コンテナヤード(ブレスオブファイアⅢ)

登録日:2012/07/17(火) 14:36:34
更新日:2023/03/06 Mon 18:58:01
所要時間:約 8 分で読めます




コンテナヤードとは、ブレスオブファイアⅢに登場するマップである

ワールドマップ上ではラストダンジョンの隣に位置し、見た感じはただの資材置場。奥の倉庫には転送装置があるので、補給に戻ったり、師匠に会いに行ったり、ようせいさんに会いに行ったりするときによく通ることになる

ここに初めて行けるようになるのは物語終盤、機械浜のリレーポイントAを復旧させた直後。しかしこのときは下に降りるための梯子がコンテナで塞がれているのでマップ上部しか移動できず、ただの行き止まりとなっている(一応ライトのジーンを入手可)。


  • トラウマ
このマップは上記の理由で頻繁に通ることになるのだが、多くのプレイヤーにトラウマを植え付けたマップでもある。
理由はここでエンカウントするモンスター。
コンテナヤードでは三種類のモンスターとエンカウントするのだが、内二種類のモンスターはラスボスより強い。


ラスボスより強い


大事なこと(ry

しかも出現に特別な条件とかはなく、普通にエンカウントする。
片方はそれなりに手加減してくれるのだが(なぶり殺しともいう)、もう片方はガチでこちらを殺しにかかってくる。
出現率自体は低いのだが、雑魚しかいないと思ってのんびり散策していたプレイヤーの前に突如現れ、心をへし折ってきた。


【登場モンスター詳細】
  • リカバータンク
自身のAPを分け与えるタクレマを使う雑魚。負ける要素無し。ステータスもそれほど高くなく大抵はバルバロッサorこうていの剣を装備したリュウに一撃で壊される。
時々自爆でこちらのHPを1にしてくるが、コンテナヤードでは一度のエンカウントで出てくるモンスターは1匹までのため、自爆した途端に戦闘終了。低レベルクリアの敵。
盗みで知力の種、ランダムで知力の実を入手できる。どちらも本作では数少ないAP回復アイテムなので、戦う旨味はある。


  • マジックマスター
トラウマその1
手加減してくれる方

HP3000、AP50000、攻撃300、防御150、素早さ80、賢さ700。経験値は48000、ゼニーは2000。
属性値(本作における耐性のこと。0〜7の8段階ある)は聖属性が5(等倍)、各種攻撃属性が2(等倍)、精神・異常・死が6(無効)。
使用技はバルハラーとマインドソードを50%ずつの確率で使用し、特定条件下でのみペネディクションを100%使用する。
攻撃が高いが、Wiki形式のゲーム攻略大型海外サイト『fandom』の情報によると通常攻撃はしてこないようだ。

名前通りの高い賢さと強力な魔法攻撃を持つ。素早さも80と全ての敵でトップ(青年期で戦うボスのワータイガーと同値)の強敵。
バルハラーで600超のダメージをたたき出し、プレイヤーを唖然とさせた。(育て方にもよるが、レベルカンストでHPは400弱)
本作の攻撃魔法と回復魔法のダメージ計算式は「(自分の賢さ×{魔法の基礎威力÷100}+基礎威力)-(相手の賢さ÷3。ただし基礎威力分までは減らない)-相手の防御(メコムのみ)×パリア(0.5倍)×属性値(0〜3倍)×ダメージ乱数(0.8〜1.2倍?)=ダメージ」なので、基礎威力100のバルハラーなら基本的に800ダメージを与えてくる。
バルハラーは雷属性なので対策は簡単だが、マインドソード(こちらは無属性)で700という似たようなダメージをたたき出してくるのでやはりつらい。
マインドソードのダメージ計算式は「(自分の賢さ-相手の防御)×乱数=ダメージ」で、回避が可能だが反撃することはできず、魔法ため(次の魔法使用時に自分の賢さが2倍になる。2回使うと3倍)が適用されないが気合いため(こちらは1.5倍→2倍)が適用される特性がある。
……何が手加減か。
…実はこいつ、こちらに与えてくるダメージは凄まじいが単体攻撃しかしてこない。その上こちらの人数が1人になると蘇生魔法「ベネディクション」を使って来る。そちらではなくこちらに。
全スキル習得を目指しているなら、ホンダラから教えてもらってなければ、こいつからラーニングしてみよう。

しかもマジックマスターは毎ターンHPが1500(半分)回復するのでいつまで経っても戦闘が終わらない。
まるでどこぞのボスみたいな気分を味わうことになる。


  • バーサーカー
トラウマその2
こちらはガチで殺しにくる方

HP12000、AP500、攻撃600、防御300、素早さ60、賢さ999。経験値は30000、ゼニーは300。
属性値は聖属性が5、炎・氷・雷・風が3(0.75倍)、地・精神・異常・死が6(無効)。
通常攻撃と専用技のなぎはらえを1/2ずつの確率で使用し、残りHPが1/4になると100%の確率でバーサークを使う。

ザコ敵断トツの5桁のHPに高い攻撃力、防御力、魔法もほとんど効かず、全体攻撃に自己強化まで備えた強敵にして、最大のトラウマ
ただの通常攻撃でさえ、ダメージ計算式が「(自分の攻撃-相手の防御)×乱数=ダメージ」なので無防備なら600という即死級のダメージを与えてくる。
また、基礎威力が40の火属性全体魔法攻撃の『なぎはらえ』は約456もの大ダメージを与えてくる。
なぎはらえはラーニングできないが、内部データでは幼年期リュウたちに「なぎはらえ」としゃべる専用ボイスがあり、本作のプロモーションビデオでニーナが使用している。
おまけにHPが3000を切ると『バーサーク』を使用して、攻撃力が3倍になる
ただしこのゲームは「攻撃時のみステータスを変化させる技(たとえばエアレイドの攻撃×1.25)」でないと999を超えないので、攻撃が1800にはならない。
バーサーク使用後は3ターン経過で使用者が戦闘不能になるデメリットがあるが、バーサーカーのバーサークにはそんなものない。
しかもバーサークの通常攻撃しかできなくなるデメリットはそのままなので、対策可能な『なぎはらえ』を使ってこなくなる為、こちらは毎ターン1人の犠牲者を出しながら戦うことになる。
なお出現時点で混乱状態になっているが、異常属性値が6のためこちらから混乱させることは不可能である(全ての状態異常効果は異常属性に該当する)。

余談だが、バーサーカーは次回作にも登場する。しかも最大で同時に4体出現。しかし名前だけの雑魚モンスター(しかし前作プレイヤーの心にはしっかりダメージを与えてきた。たぶんカプコンの嫌がらせ)


以下さらに余談

次回作にはなんと…





●対処法
基本的には(LV次第だが)リュウの攻撃力を重視し、ワントップで配置。
素早さが最も高いレイもサポート役に入れると良い。バトルソングも持たせると尚良し。
チェーンシフトの先頭にレイを配置し全員の行動速度を引き上げるのも手。
あとは攻撃力の高いモモ(この時期にモモ最強武器のアトミックボムが買える)かガーランド辺りが候補。
前提条件として精霊石を妖精の村、或いは男性キャラ限定だがおとこふくを闇市で大量に購入しておく。
これは戦闘不能時自動的に復活する効果があり、ガッツによる復活と同じく、HP0になっても補助効果が維持できる特性がある。
全体攻撃のあるバーサーカーに対しては必ず人数分の紅蓮の指輪orマグマの鎧、リュウならドラゴン防具(いずれも属性値7になる効果)を揃えておく事。
もし揃えていなければ、おとこふくとせいれい石が更に大量に必要になってくる。
元々炎属性値が4(0.5倍ダメージ)のガーランドはラメラーアーマーか太陽の仮面を装備、あるいはドーピング屋で炎の注射を打って+2を付加すれば6になって無効化できる。
なお属性値7(吸収)は特定の装備や竜変身でなければ達成できないので注意。
装備し忘れを考えて、気付け薬も大量に買っておいた方が良い。


  • マジックマスター(HP3000)
高い魔力+行動速度(80)でほぼ先手を取られる。メルリープ師匠のレイではないとまず先手取りは無理。

※簡単な手段
ミカテクト5回で防御2倍にしてもマインドソードに耐えられないだろうから、防御系の補助はしなくていい(してもムダ)。
ギガートや特効薬、バトルソングで攻撃を高めて(いずれも25%上昇で4回まで重複する)、時の砂(使用者以外敵味方全員3ターン行動不能。使用したターンでまだ行動していないキャラも行動できなくなるので、敵よりも素早ければ4ターン行動封じできる)を使い、カイザードラゴンに変身しスーパーコンボで一気に畳み掛ける。

時の砂使用時は回復能力が発動しないので、一気に変身後2ターンで1500以上のダメージを叩き込めば勝てる。
2ターンで倒しきれなくとも、次のターンで全員で畳み掛ければ削り切れるはず。
また、マジックマスターの回復タイミングはEXターン終了後なのも覚えておこう。
ただ、時の砂は有限アイテムの為、コピー屋で必ず増やしておきたい。
時の砂を増殖させておけば、低レベルでも勝つ事は可能。

ワントップ(攻撃1.5倍)+ウォリアセカンド(3倍)+攻撃増加補助(2倍)なら元々の攻撃が111でカンストの999に届く。
しかし攻撃267でカイザードラゴン(2.5倍)の方が安定するだろう。
HP3倍だけでなく、賢さ1.5倍と雷属性値5(0.25倍。竜変身するとドラゴン固有の属性値に変化する。ただし惑わずの指輪などの「属性値ではなく、特殊効果を付加」は残る)でバルハラー、防御2.5倍でマインドソードに耐えられる可能性が出てくるはず。
そしてカイザーなら変身前の特能が使えるのが大きく、スーパーコンボで攻めていける。
スーパーコンボのダメージ計算式は「(自分の攻撃-相手の防御)×0.4×1~32ヒット」である。
他の攻撃手段として候補になる3連撃は「([攻撃×0.8]-[防御])×3ヒット」。シャドウウォークは「(攻撃×2)-(防御×2)+(元の攻撃÷4)」。ウォリアセカンドが使えるオーラスマッシュは「(攻撃×2)-(防御)」。
スーパーコンボは6ヒットは簡単であり、攻撃カンストの6ヒットなら上記3種の技よりも高火力になる。
素早さが高いほどスーパーコンボの入力受付時間が延びるという話があるので、ハサートをかけても良いかもしれない。
状況によっては気合い溜めも考慮しよう。

ドロップ品はリュウ・レイ共用の装備ティルヴィングで、確実に落とす。
ドラゴンブレイドに匹敵する高い攻撃力・聖属性・悪魔系倍打と非常に高性能。
更に道具として使用するとギガートの効果と便利。
特にレイはこの武器の有無で終盤の火力に大きな差が出るので是非欲しいところ。リュウ用に二つ揃えても損はない。
まあ、ラスボスの方が弱いので、こいつに勝てるならそんなもの必要ないかもしれんが。
なお、盗めるアイテムは精霊石なので、盗んで逃げる戦法の旨味は薄い。

経験値が多いのでリッチマードを使いたくなるかもしれないが、敵一体につき65535が最高のため30465ポイント無駄になる。
どうせ使うなら経験値が30000のバーサーカーに使おう。

※真っ向勝負
火力重視のPT構成で毎ターン1500を超えるダメージを必ず叩き出す事。2250以上なら2ターンで倒せる。
短期決戦という意味で背水の陣やバーサークを使うのも一つの手。
竜変身は使わない方が良い。変身しても即潰される可能性がある。使うなら耐久力が高いカイザーが最適。
バルハラー対策に雷の指輪を装備させておきたい。出来るならコピー屋で人数分揃えたい所。
マインドソードの場合はほぼ確実に一名ご臨終だが、物理攻撃なのでレイやニーナといった回避率の高いキャラならそれなりに避ける。
もしミカテクトで耐えられるのであれば使う価値はある。

※高レベルになってからの戦い方
竜変身で巨大なドラゴンになると一時的に一人だけのパーティになる。
この状況だとペネディクションしかしてこなくなる。 
ワンダー+???で一人になれるドラゴンパンクに変身し、HPが10倍になったところで、自分のHPの半分のダメージを与えるメテオダイブで瞬殺できる。


  • バーサーカー(HP12000)
こちらも行動速度が速い。(60)
武器は出来れば無属性か聖属性武器が良い。これは聖以外全ての属性に耐性がある為。皇帝の剣とドラゴンブレイド涙目。
前述通り、全員に火属性吸収効果の装備をする。これは強力な全体火属性攻撃「なぎはらえ」対策。
耐性が変わってしまうので竜変身は使わないか、属性値5のカイザーがオススメ。
バーサーク前なら、マジックマスターのマインドソードよりは軽い攻撃しかこないので、耐えられそうならミカテクトを使うべき。
防御が高いので、バトルソングやギガートでの補強は必須。ハサートもかけよう。
攻撃技はオーラスマッシュがオススメで、シャドウウォークはもちろん6ヒットした場合のスーパーコンボよりも僅かに高い火力になる。3連撃はそれらより低い火力になるので注意。
魔法で攻めることになるだろうニーナを参加させるなら、賢さが500以上あればマインドソード、それ未満ならバルハラーを使おう。
低レベルのパーティなら、防御を無視できる空気撃ちや千切り、自分の残りHP-1のダメージを与える相打ちと炎吸収装備の組み合わせも検討しよう。
後は単体攻撃しかないので、精霊石・男服を湯水の様に浪費しつつ地道に叩く。というかこれしか手段がない。
時の砂戦法も考えられるが、自動回復でタフさを誇示するマジックマスターと比べて相性が悪く、かなりの個数が必要になる。

バーサーク使用後はカテクト重ね掛けしても死ねる威力になるが、混乱状態のときも含めて実はめいれいで攻撃対象を誘導できる。
先制できるキャラが二人いる場合、大防御を使えるキャラにめいれい→毎ターン大防御で攻撃を防ぐことができる。
ちなみに「めいれい使用者」か「めいれい対象者」が死ぬまでめいれいの効果は継続するので、毎ターンめいれいを使う必要はない。

盗めるアイテムは最強の盾、ぶしんの小手。入手率1/64。
ドロップ品はガーランドの実質最強武器ラムファダスピア*1。ドロップ率1/64。
ぶしんの小手は全員装備可能かつ攻撃力+10の補正が入る上に重さ2とかなり軽量。入手も割と容易。盗むorぶんどりが成功したら即逃げれば良い。
ラムファダスピアは結構ドロップ率が渋いが、聖属性・軽量・高威力の三拍子が揃っており、更にアイテムとして使用するとミカテクトの効果。おまじないをかけながら粘る価値は十分にある。
「最強の敵を倒したなら要らない」とは言わないように。ある意味で本作をやり込んだ証と言えよう。

ちなみにコンテナヤードのみならずあらゆる場所でザコ戦自体を回避したければ、スクラムシフトの先頭をガーランドかペコロスにして、さらにフィールドの先頭をガーランド以外にして、そして壁伝いに移動すると良い。
こうすると戦闘時に上手く並べなくなるので、エンカウントが発生しなくなる。
この裏技は低レベル攻略やRTAでも活用されている(本作のTASが存在するが、裏技発見前に作成されたものなのでRTAよりもクリアタイムが遅い)。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ブレスオブファイア
  • BOF
  • マジックマスター
  • バーサーカー
  • コンテナヤード
  • みんなのトラウマ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年03月06日 18:58

*1 攻撃力の数値だけならガーランドの武器中で3位。