×
2017/04/28 · 昼の酒は徹底して呑むものではない。つまり、ホッピー1本で終わる予定で呑む。勿論「中」を頼む様なまねはしない。「ハムポテトサラダ」を食べる。これが ...
2017/03/12 · ホッピーも白と黒があり、さらに地方でよく見る瓶とは違い、(あたしが普段見ている)太い瓶だ。しかし、ホッピーの本場(?)である浅草のあたしが驚いた ...
2016/05/30 · まずは酒、ということでホッピーをもらう。 しかしここの「中」は焼酎でたっぷりだった、ホッピーを入れてもあまり色が変わらない、という具合。
2019/11/11 · はっきりいって、他の方々が思うほど、今はこの「ホッピー通り」に(あたしは)惹かれてはいない。それは、このブログでも明確で、年に2回(それも新年会 ...
2020/01/18 · あたしはホッピーの白を氷なしをやっていた。最近「居酒屋 浩司」に行くとなれば必ずこれなのだ。「糖質制限食」なのである。焼酎をホッピーで割った物 ...
2016/06/20 · 午前5時15分起床。浅草はくもり。最近ホッピーを呑む機会が多い、。いや多い、というのも今更なのだが、この日は久々の「居酒屋 浩司」で一献やったのだ。
2008/04/06 · 浅草界隈では、ホッピーに氷を入れて飲むスタイルがフツーである。これだと水増しならぬ、氷増しができて、一杯つくるのに、ホッピーは半分で足りる。
2023/10/01 · 「居酒屋浩司」の「牛筋煮込」と「砂肝ガーリック」と「鶏皮ポン酢」と「ホッピー」の経済的な呑み方と。(居酒屋浩司:浅草二丁目) · 2023年10月 1日(日 ...