×
後戸

後戸

うしろど
後戸は、仏堂の背後の扉。本堂の後ろにあるこの扉は宗教的な意味を持っており、後戸の正面に置かれている神仏は、本尊よりも根源的なものであったりすることがある。 ウィキペディア
ja.wikipedia.org からの後戸
後戸(うしろど)は、仏堂の背後の扉。本堂の後ろにあるこの扉は宗教的な意味を持っており、後戸の正面に置かれている神仏は、本尊よりも根源的なものであったりする ...
関連する質問
dic.pixiv.net からの後戸
アニメ映画『すずめの戸締まり』に登場する扉。 概要 人々がいなくなってしまった場所に開く、この世の裏側「常世(とこよ)」に通じる不思議な扉。開いてしまった後ろ ...
shirido 後戸. KEY WORD : architecture / general terms. Also called sedo 背戸. Backdoor; rear door of a building or a stable. Also written 尻戸.
世阿弥の《風姿花伝》に載せる猿楽起源説話にいう〈後戸(うしろど)の神〉が,実態は摩多羅神であり,初期の呪師(しゆし)猿楽のわざはこの神に対する〈神いさめ〉であっ ...
本稿はこの「後の方」が寺院の後戸(うしろど)に祀られた神秘にして強力な霊格「後戸の神」に関連すると説く。そして、高取正男・服部幸雄両氏の研究を補う形で、後戸の神の ...
note.com からの後戸
2023/10/30 · 後ろ戸とは、現世(うつしよ)と常世(とこよ)という二つの世界を繋ぐ不思議な扉のことです。現世は私たちが生きている現実の世界で、常世は死者や神々が ...
dic.pixiv.net からの後戸
「後戸組」とは、東方Projectに登場する丁礼田舞、爾子田里乃、摩多羅隠岐奈の三名による二次創作グループである。 概要 東方Projectに登場する丁礼田舞、爾子田里乃、 ...
2018/03/30 · 仏堂において本尊を祀る 須弥壇 しゅみだん の背面に位置する場所のこと。元来は仏堂背面に設けられた扉のことを指し示したが、後に内陣後方の場所全体を ...