×
2012/08/31 · それは、お通しの優秀さに原因があるのだが、炊いた茄子の旨さ(甘さ)に度肝を抜かれたあたしは、出てくるものを次から次へと食べまくり、その間、ビール ...
2023/10/16 · まあ、うまいからいいのだよ(笑)。 今日は瓶ビール. 冷や奴とポテサラとお通し実を云えばあたしはこれだけで充分なのだよ.
2020/10/25 · 「ハイボール」がうまく感じる今日この頃なのだが、お通しが二皿と「ハイボール」がでてきた。お通しが二つも出てきたぞ、とびびるが、「ハイボール ...
2024/05/14 · ここの「お通し」はうまいのだよ(笑)。 今日は昆布と人参の煮物だったが、これだけでビール1本はいけそうだったのだ。 そうしている ...
2019/04/26 · お通しとビール. おかめ. 午前4時50分起床。浅草は雨。久しぶりに「おかめ」に行った。「喜美松」の後のことである。先客で3名程が呑んでいたが、 ...
2023/10/30 · そしてビールが出てきた。お通しは「お新香」だ。 まずは「お新香」を酒肴にビールをやる。 すると「ロースカツ定食」の登場だ。ご飯は半分でも ...
2023/09/17 · 「かかし屋」の「刺身の盛合せ」が凄かった!いや魚と云うものを延々と食べ続けたのだが、うますぎるぐらいにうまいのだよ(笑)。(かかし屋:盛岡市菜園 ...
2019/02/04 · さらに簡単なお通しを出してくれたのだが、その出し方の粋なこと。まさに、浅草で育った女性が開いている店だ。一人ひとり分なんてやってられないのだ ...
2023/07/22 · 「黄色いたくあん」が出て来て、これがお通しか、と摘まんで「ビール」をやるのだ。 うまいんだわこれが(笑)。 そしてしばらく過ぎてから出て来た ...