×
2023/07/02 · 水戸の「長谷川さん」から届いた「JAほこたのミニトマト」はあたしをとりこにする「紅い贈与」なのだ。あーとっても甘いのである(笑)。
2022/07/03 · JAほこたのミニトマト柄にも無く白い器に並べてみる...
2010/08/29 · 昨日、@北の大地さんより、暑気払いの景品としてミニトマトが届いた。 ... ミニトマトは最初から甘いものだと思っていたが、思い切り納得させられた甘さ ...
2018/07/07 · そして思う。この「ミニトマト」は甘すぎるのだと。それも物凄く甘い。野菜ではない果物の甘さだ。この甘い野菜を、こんなに食べて大丈夫なのかと思うほど ...
2007/06/16 · 最近のトマトは、野菜というよりはまるで果実(フルーツ)のようなものになっていて、総じて糖度が高い。特にミニトマトはその傾向が顕著だろう。
2008/06/14 · しかしこのJAかしまなだのミニトマトのネーミングは「惚れ2」(ほれぼれ)であって、足利の純愛トマトといい、ミニトマト(というか野菜とか米とかの ...
2015/07/08 · もの凄い甘みを感じる。正にドルチェ・ヴィータだ。食べていると甘みが鼻に抜けるのだ。これは果物がもつ甘さの特徴である。トマトが果物?、と思うだろが ...
2010/07/01 · 昨日、水戸の長谷川紀子さんからトマトがとどき、早速サラダに変身したのだ。 サラダはいくら食べてもいいはずだが、かといってサラダばかり食べている ...
2008/03/18 · ついでとはいえ、わざわざ足利から運んできてくれたこのミニトマトは黄色い。 なんで黄色いのか、なんで純愛なのか、なんでフルーツのように甘いのか ...