×
2007/04/10 · ひとつは平たく丸めた上新粉の餅を二つに折りし(つまり襞のない餃子というか貝のかたちだね)、その間に餡をはさんで柏で包んだもの。
2022/05/05 · たねやの柏餅は近江米を使い、歯ごたえよく仕上げた生地で餡を包んだ一品。 餡は上品な甘さの「こし餡」、香り豊かな「みそ餡」、「粒餡」の3種類をご用意 ...
2021/05/05 · 「うさぎや」の「柏餅」は上品である。大きさもどちらかというと小さい。そして形ははっきりとしないようだが、どうやら二つ折りの貝のかたちをしている。
2017/01/04 · 今頃「柏餅」なんて全然おかしいのだが、ここ「たけや」ではおかしくもなんともなく当然である(たぶん)。しかし、当然とは云うが、あたしはこの日まで「 ...
2009/05/06 · ひとつは平たく丸めた上新粉の餅を二つに折りし(つまり襞のない餃子というか貝のかたちだね)、その間に餡をはさんで柏で包んだもの。
2007/05/05 · 徳太樓の柏餅については以前紹介したので省略するとして、この粽も丹精な姿形をしているのがお分かりいただけるかと思う。 粽(ちまき)の ...
2006/06/05 · 徳太樓のきんつばは小ぶりである。しかし皮は薄く、あっさりとして、そしてきれのよい、甘みを抑えたつぶ餡はすばらしい。(この餡のうまさこそ徳太樓の ...
[閉店]柏餅。(水源:千束通り:浅草5丁目) AM 07:32; 曙湯でヤクルトを飲む(菖蒲湯の日)。(浅草4丁目) PM 12:25. 7, 木. 浜町公園からのヒミコ。(Picnik は ...
2009/05/04 · ... 柏餅を買ってきた。ほんとは小事飯にするつもりだったのだけれども、待ちきれず昼餉にしてしまったのはあたしの食い意地故である。 水源のお稲荷さん ...