×
2009/07/05 · 51際の誕生日に西村さんから今年も北海シマエビが沢山届いた。北海道はサロマ湖産で、いつものように、河井商店(紋別郡湧別町栄町:01586‐5-2015)さん ...
2007/04/15 · オホーツクの毛ガニは今が旬である。流氷の下で豊富なプランクトンを食べた毛がには、流氷が離れてから漁も解禁である。 身も締まり、か ...
2011/07/10 · 午前5時20分起床。浅草は晴れ。西村さんから今年も北海シマエビが届いたのだ。北海道はサロマ湖産で、いつものように河井商店(紋別郡湧別町栄町:01586‐5 ...
2013/04/16 · 午前5時30分起床。浅草は晴れ。「色即是空毛蟹の肢を剪定する」、という俳句があるが、この句の季語は「蟹」であり、季節は夏、ということになっている。
2012/07/18 · 北海シマエビは、北海道はサロマ湖産で、いつものように河井商店(紋別郡湧別町栄町:01586‐5-2015)さん経由であるが、茹でてある北海しまえびは枝豆の ...
2017/12/26 · サロマ湖の華。蠣北のグルメ「蒸しかき」。(西村さんからの贈与:河井商店:北海道紋別郡湧別町栄町). 2017年12月26 ...
... だ(笑)。(西村さんからの贈与:寺本商店:紋別郡湧別町曙町). 2023年12月11日(月); いただきもの. サロマ湖のかきご飯. サロマ湖のかき(むき身と殻つき貝).
2009/04/12 · オホーツクの毛蟹2009―かにみそマヨネーズ。(北海道紋別郡湧別町) · 毛蟹 · 毛蟹の身とミソを混ぜ合わせる · それを手巻き寿司で食べる。 · 毛蟹を手巻き ...
「サロマ湖のかき」を「カキフライ」と「蒸しかき」にしたこと。(西村さんからの贈与:寺本商店:紋別郡湧別町曙町) · 2019年12月10日(火) · いただき ...