×
2009/04/01 · 午前6時30分起床。浅草は雨のち曇りのち雨。今日はなにもしないで(というよりもできないで)水村美苗さんの『日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で』 ...
2009/05/07 · 英語圏の人はUenoは(強いてカタカナ表記をすれば)ウイーノと発音することになるかと。英語に「エ」に近似した音がないように思われます。takeのように「 ...
2007/10/18 · 午前6時起床。岩見沢は晴れ。あたしはセミナー等で、ブログの言語シェアでは、日本語のブログは英語についで2番目に多い、という説明をしてきた。
2006/11/15 · 英語で講演するより難しい、といいながら、私たちに合わせた講演をしていただいた山岸俊男先生に感謝いたします。 日本中に建設業協会はたくさんある ...
2008/03/15 · この辞典は、初版が1933年(その原型は1915年)であり、旧仮名遣いのまま今でも出版されている。それを読めば、英語の言い回しよりむしろ、日本語表現の ...
2009/03/25 · 「Undo Send」は基本的には英語版なのだけれど、日本語でも使える。ただし設定は一旦Gmail 表示言語を英語にしてから行う必要がある。 英語版に設定 ...
2008/07/18 · リセッション Recessionとは景気後退のことで、つまりリセッショニスタは、(ここでは)どんなに不景気だろうが、ファッションが人生の不可欠な一部である ...
2009/12/15 · 英語を国際共通語として当然視してしまう姿勢への対抗的姿勢が、多くの場合に、とって代わるべき国際補助語としてこのエスペラントを持ち出している。
2007/01/23 · ここでいう言語とは、むろん英語やスペイン語といった言語そのものではなく、資本主義という教義の解釈の仕方を指す。 米国人が横柄な勝利主義者的な ...