×
2009/05/02 · とりあえずは中心に向かうという遠近法。 よみせ通りを歩いていると、千駄木側の路地で子供たちが遊んでいた。 それは内の近所にもある風景。
2009/05/22 · ... 路地のロジックを粗っぽく模倣しミニチュア化している。 しかしそれは余所者を集めるためのロジックでしかなくて※1、ジョイフル三ノ輪をフツーに使っ ...
2008/04/03 · あたしは「路地」教の信者であって、だから裏浅草に棲んでいる。裏浅草は、路地がフラクタルに広がってできていることで、直進性を歪めている。そんな歪ん ...
2017/01/13 · 午前5起起床、浅草は晴れ。この日の 昼餉 ( ランチ ) は 蕎麦だった。場所は「琴富貴」という、何か相撲取りの四股名の様な蕎麦屋である。「ことぶき」 ...
2008/07/26 · それはホッピー通りの、鈴芳の脇の路地を入っていったところの十字路の角、水口食堂の斜向かい。売っているものは強烈に乳臭く、あたしは想像界的スイーツ ...
2008/07/26 · それはホッピー通りの、鈴芳の脇の路地を入っていったところの十字路の角、水口食堂の斜向かい。売っているものは強烈に乳臭く、あたしは想像界的スイーツ ...
2009/05/14 · 丸重に二重リングを買いに出かけ(なにに使うんだ)、いつもの路地を歩けばパブリックな庭と化した露地に咲く花はビビット。VQ1015 Entryのシャッター ...
2009/02/03 · 都市論的に言えば、「路地」とは街を安定させる文鎮のようなもので、路地のない街は総じて不幸である。しかし路地は路地だけで路地であることはなく、必ず ...
2009/02/03 · 都市論的に言えば、「路地」とは街を安定させる文鎮のようなもので、路地のない街は総じて不幸である。しかし路地は路地だけで路地であることはなく、必ず ...