×
2012/06/02 · 午前5時15分起床。浅草はくもり。5月31日、人吉での宴は、錦町の市房食堂だった。市房食堂の天才と云えば、塩ホルモン(センマイを脂をとらずに茹でたもの ...
2006/06/09 · 世界一うまいホルモン 私にとって、これが世界一おいしいホルモンである。 これは普通はセンマイと呼ばれている牛の胃袋の襞の部分だが、あえて脂部分 ...
2016/10/11 · 午前5時20分起床。浅草はくもり。甘いのである。もの凄く甘い、これが10月に食べる梨か、と思った。人吉の福元さんから錦町の梨「新興」を贈っていただい ...
2013/06/17 · 午前5時50分起床。浅草はくもり。これは13日の夕餉で、人吉のIT委員のみなさんと、錦町にある市房食堂で飲んで食って「IT化は呑むことだ」を確認したのだ ...
2014/06/05 · うまいなー。蕎麦は田舎蕎麦だし、汁も甘い。そして鶏肉は限り無く素朴である。しかしどれもがバラバラではなく三位一体に主張し合っている。これは ...
2008/09/14 · なのでナイフとホークが必要となってくるわけで(ほんとはナイフとフォークがなくとも食えないことはないのだけれども)、その儀式性こそが、この豚足を ...
2007/05/24 · そしてホルモンばかりでなく、出てくる料理はどれもが快楽に満ち溢れていることで公界なのである。その様子はphotocinema にまとめてみたのでご賞味あれ。
2015/04/07 · そして、天ぷらも食べて腹一杯になったあたしは御茶ノ水駅まで歩いて行ったのだ。 蕎麦をもう1枚. 天ぷら. 一休 東京都千代田区神田錦町2丁目4-13 錦和 ...
2012/04/24 · ... 錦町)の市房食道の豚足は、フォークとスプーンで食べたのを思い出し、しかし、食べれば、どちらもそれぞれにうまく、あたしの好きな豚足なのである。