×
2017/08/01 · 「うどん☆人さん」はその頃からの知り合いだし、「明宝ハム」もその当時から色々な人にいただいている。郡上の味と云えば「明宝ハム」と「吉田屋」の鰻丼 ...
2019/07/15 · さて、「うどん☆人2号さん」からの贈与は「越後長岡小嶋屋」の「越の海藻挽き生そば」だった。早速、今日の夕餉は「へぎそば」を食べようと決めたの ...
2022/06/17 · 「越の海藻挽き 生そうめん」を薬味(生姜)で思い切り食べた。(うどん☆人二合さんからの贈与:越後長岡小嶋屋:新潟県長岡市).
2023/01/09 · 毎年の「年越しそば」は「うどん☆人二合さん」からの贈与、「越後長岡小嶋屋」の「越の海藻挽き生そば」なのだが、あたしが家人の実家に帰っていたことも ...
2023/06/27 · 「うどん☆人二合さん」から「越の海藻挽き 生そうめん」をいただいたのだ。 今年は何か違ったものをつくろうとあれこれ家人と相談をして、. 「なす ...
2020/08/02 · 午前4時起床。浅草はくもり。今年も「うどん☆人二合さん」より「新潟枝豆」をいただいた。「湯あがり娘」である。となれば即日茹でるのがウチのやり方 ...
2021/01/02 · 「へぎそば」を、7割をあたし、残りは家人に手伝ってもらって「鴨南蛮そば」にして食べてみたこと(レシピ付き)。(うどん☆人二合さんの贈与:越後長岡 ...
2016/08/01 · 午前6時5分起床。浅草はくもり。うどん☆人二合さんより「枝豆」をいただいた、となれば即日茹でるのが「湯あがり娘」である。なんと色っぽい艶のある名前 ...
2022/01/05 · 温かい「へぎそば」を「きつねそば」にして食べたこと。しかしこの「栃尾のあぶらげ」は別格だ!(うどん☆人二合さんからの贈与:越後長岡小嶋屋:新潟県 ...