×
「ムグンファ」で花のようにきれいな「海鮮チヂミ」と「サムギョプサル」で呑んだのだ。いや、「チャミスルのきゅうり割り」が最高なのだよ(笑)。
2023/12/17 · 「ムグンファ」で「ホルモンスンドゥブチゲ」を食べる夕餉。外に「海鮮チチミ」に「豚足」、「ケランチム(韓国式茶碗蒸し)」と「チャプチェ」、そのお供 ...
2021/03/06 · 久しぶりに「ムグンファ」から「スンドップチゲ」と「参鶏湯」と「海鮮チチミ」をテイクアウトしてきて食べた事。某デリバリーとは全く違うぞ!(浅草三 ...
2012/10/06 · ムグンファは、居場所を換える料理屋でもあり、ここはかれこれ3件目の店だ。この店が最後の引越先となって欲しいのだが、ただ、この店は(あたしには)広 ...
2008/11/22 · 豚足の食べ方は種々あるだろうが、昨日はソウル風の食べ方を教わった(教わるのである)。豚足にサンチュ味噌をつけ、ニンニクのスライス、青唐辛子を添え ...
2014/02/11 · その上「ムグンファ」の「センマイ刺し」には、お約束の味噌がついてくるのだが、あたしは味噌は付けずに食べる。何と云っても薄い塩味の魅力よ。そして ...
2016/09/06 · 午前5時起床。浅草はくもり。これは「ムグンファ」のスンドゥブチゲである。久しぶりで食べたのだが、夏の暑い日にもかかわらず、いや、暑い日だからこそ ...
午前6時50分起床。浅草は晴れ。これは2017年度冬の「小さな勉強会」の前の食事で、みんなで(と云っても総勢5人だけだが)「ムグンファ」に出掛けたのだ。
2012/01/06 · あたしは一昨日から38度以上の熱がでてしまい、一日12時間も眠る、という駄目な正月を過ごしているが、そんな中ムグンファへ夕餉にでかけ、ホルモン ...