Google
×
2012/07/06 · キアスム (Chiasme)とは、現象学者メルロ=ポンティが、精神と肉体、主体と客体という、二元論的分離を回避するために生み出した造語的概念で、見る ...
関連する質問
メルロ=ポンティの語った「キアスム」や「可逆性」を、矛盾が解消されることも放置されること. もない、弁証法に代わる論理ととらえるなら、そこに西田の「非連続の連続」 ...
2012/08/05 · キアスム(Chiasme)とは、現象学者メルロ=ポンティが、精神と肉体、主体と客体という、二元論的分離を回避するために生み出した造語的概念で、見 る ...
2011/07/09 · キアスムとはそういった思想の中で生まれた用語であり、「交叉、絡み合い」と訳されます。説明が非常に難しい概念なのですが、要するに入れ替わりというか ...
評価 (1) · ¥4,950
詩的虚構論、複数世界論、可能世界論が交叉する問題系をめぐり、古典古代から中世・ルネサンスへ、さらにバウムガルテンを経て、ロマン主義哲学、現代思想まで、その ...
2014/10/10 · 前衛的活動の後、60年代後半から仕事の中心に据えられている絵画制作も非常に独創的であり、常に日本を代表する作家として存在感を示してきました。
2006/08/13 · 私の使い方としては、「状況を換える」若しくは(その前工程として)「全人格をもって出来事を引き受ける」の意味で使っている。
タイトル別名. Chiasme, continuité du discontinu; キアスム、非連続の連統 : 西田哲学と後期メルロ=ポンティ存在論の接するところ; キアスム 、 ヒレンゾク ノ ...
2009/05/28 · しかしこれらは別々のものではなく、相互に交叉するキアスムの関係にある。メルロ=ポンティの「制度化」の概念を手掛かりとして、精神医療実践における「 ...
¥4,500
フィクションの哲学――詩学的虚構論と複数世界論のキアスム · 刊行年月:2022年3月 · A5判上製344頁 · 本体価格4,500円 · ISBN:978-4-86503-131-7.