×
日本語のページを検索
  • すべての言語
  • 日本語のページを検索
すべての結果
日本標準時間(JST)は、世界標準時間(GMT)よりも+9時間の時差で管理される。 このため、設定状況によっては9時間という時差が現れてしまうわけだ。 ProFTPDで起こるこの時差は、設定ファイルに「TimesGMT off」を追加することで解消できる
2002年8月7日
FTPソフトの時刻をGMT(世界標準時)に合わせていただくか、サーバ側の設定をJST(日本標準時)に変更いただくことで正常に表示されます。 例:FTPソフトの設定を変更する場合 ...
2006/01/08 · 1. まず対象が一般ユーザなら、/ftp以下(/etcを含む)をアクセスしているユーザのオーナにする。 ... 2. その後、対象ディレクトリで/ftp/etcディレクトリの ...
2023/02/07 · 日本時間(JST)への修正方法 · SSHでサーバーにログイン後、su -でrootにスイッチします。 · 設定ファイル/etc/proftpd. · バックアップが取れているか ...
関連する質問
Proftpdのローカルタイム設定 · オープンソースを用いたVPNサーバ構築 · CPANを用いたPerlモジュール管理 · PHPモジュールインストール · OpenNTPによる時刻設定 ...
2007/10/02 · 新サーバ機にftpでアップロードしたら時刻がずれてることに気づいた。なんでや。TimesGMT off は指定してるのだけど。 ◎ _15: ftpファイルの時刻について ...
2019/08/20 · 1.SSHでサーバーに接続します。 2.suコマンドによりルートユーザーに変更します。 3.設定ファイル/etc/proftpd.confをバックアップします。
2009/11/17 · Proftpdでxferlogの時間が9時間ずれるのがTimesGMTをon/offしても変化なしで困ってたんだが、原因判明。proftpd.conf で DetaultRoot ディレクティブ ...
proftpdのファイルの更新時がおかしい(日本時間じゃない)ときの設定方法。timeGMTだけでは解決しない環境では、setENVで設定。