×
日本語のページを検索
  • すべての言語
  • 日本語のページを検索
すべての結果
... 補正として,中国,韓国及び台湾について. 一律に同じ補正を採用するのではなく,各国におけるマルチマルチクレームの取り扱いの相違を考慮. して,上記拒絶理由を回避 ...
関連する質問
2021/08/29 · 30日(在外者は最大60日)延長可. ・請求時に補正が必要. ・拒絶維持 ⇒ 拒絶査定不服審判/分割可. ・前置審査に相当する。 日本では前置審査のみを請求 ...
2022/12/26 · 韓国と日本の類似する特許制度における留意すべき相違点 · 1.拒絶決定(日本の拒絶査定に相当)を受けた特許出願人の保護に関する規定 · 2.分割出願と ...
上記のように,韓国ではいわゆる「シフト補正」. の概念がない。従って,その制限も ... 受けた場合で,同審査結果を補正書に反映しようと. する場合(この場合申請書提出 ...
2022/12/27 · ... 補正したり、または国際予備審査報告が作成される前に特許協力条約第34条に基づいて明細書、請求の範囲および図面について補正したりすることができる。
① 出願に対する審査が再開され、かつ原審査を担当した審査官が. 引き続き審査を行うという点で両制度は同じである。 ② 両制度ともに、出願について補正を行う場合、新規 ...
2020/11/11 · 出願人は意見書提出期間満了日の1カ月前までに補正案の提出とともに補正案レビューを申請することができ、審査官が受け入れれば、面談を行います(同審査 ...
2022/11/01 · ⑦分割出願が外国語特許出願の場合には、特許出願人は第42条の3第2項による韓国語翻訳文又は同条第3項本文による新しい韓国語翻訳文を同条第2項による期限 ...
... 補正を行う必要がある場合には、拒絶査定不服審判ではなく、再審査を請求する必要があります。 再審査を請求すれば、同じ審査官によって補正後のクレームが審査されます。
韓国特許法上、拒絶決定に対する又はそれ以降の出願人の主な対応手段としては、ⅰ)再審査請求、ⅱ)拒絶決. 定不服審判、ⅲ)分割出願がある。以下、各制度について、今回 ...