×
日本語のページを検索
  • すべての言語
  • 日本語のページを検索
すべての結果
も含めた検索結果を表示していますdelphi tmemo キャレット
2021/09/01 · 今回はこのタイミングでカーソル位置を調整するテクニックをご紹介いたします。 例えばMemo1にプログラム内でデータを追加する場合は以下のようなロジック ...
ここにあるドキュメントは NIFTY SERVEの Delphi Users' Forum の16番会議室「玉石混淆みんなで作るSample蔵」に投稿されたサンプルです。これらのサンプルはボーランド ...
Delphi:TMemo におけるカーソル行の文字列取得 □□□□. 送信者:富中. n: Integer; begin n := Memo1.Perform(EM_LINEFROMCHAR, -1, 0); // カーソル行番号. Edit1.
Memo.TCustomMemo.CaretPosition. 親: TCustomMemo. Delphi ... CaretPosition を使用すると、メモ コントロールにおけるカーソル(挿入ポイント)の座標を決定できます。
... キャレットより右側の文字列 S := Copy(Memo.Lines.Text ... SelStart := nStart - 1; Memo. ... 使用者のリスクの範疇でご使用下さい。 Copyright 1996-2002 Delphi Users' Forum.
何かいい方法はありませんかね? 指定の高さに(出来れば行に)一発でスクロールさせる、というのがあれば良いのですけど。 宜しくお願いします。
ただし,テキストファイルからテキストを読み込んで描画することに関することだけで,テキストの編集や,キャレットの制御,文字列の操作関係のテストはありません.
メモ コントロールに付属した TCaret にアクセスするためのものです。 CaretPosition, public, メモのテキストにおける現在のカーソル位置にアクセスできるようにします。
まずは、フォルダの準備を行います。プログラムを作成して保存・作業を行うフォルダを予めエクスプローラで作成しておきます。Windowsに添付されているファイル管理ツール ...
2008/10/04 · こんな感じで大丈夫ですよ。 Memo1.SelStart := Length(Memo1.Lines.Text); { カーソルを最後まで移動 } Memo1.SelText := 'aiueo'; { カーソルに文字 ...