×
日本語のページを検索
  • すべての言語
  • 日本語のページを検索
すべての結果
... NLST -R」コマンドを使用しているが、proftpd-1.2.10からはこのコマンドが使用できないようになっている事が判明した。 FFFTPのホストの設定で以下のように 「LIST ...
ファイル一覧の取得を,FFFTP の標準動作である "NLST -alL" ではなく,"LIST" コマンドで行うことにより,正常にファイル一覧を取得できるようになります. ※ ただし,".
これは、proftpd が 1.2.9 から 1.2.10 に変わったことでNLSTの仕様が変更になったからだそう。対策としては、FFFTP側で以下の設定を行う。 ... また、1.2.9以前のNLST ...
尚、FFFTPの最新バージョン1.92aでは「NLST -R」コマンドをデフォルトでは使用しないように改善された。
proftpd Version 1.2.10 から NLST コマンドが無くなりました。 このため、FFFTP のデフォルトではディレクトリ表示が出来ません。 [ホスト一覧] -> [設定変更] ...
2005/03/06 · FFFTPは標準設定では、「NLST -alL」を指定している。そのためファイル一覧が見れなくなる。 FFFTPの設定を変更すれば、FFFTPでファイル一覧を見れるよう ...
2007/11/05 · ProFTPDが、Ver.1.2.10からNLSTコマンドの挙動が変わり、FFFTPなどのメジャーどころFTPクライアントからファイルリストを取得できなくなる問題について。
2005/05/20 · ProFTPD1.2.10rc1から「NLST」のオプション指定が未サポートになり、FFFTPなどではデフォルトのままではファイル一覧が取得できないので注意が必要 ...
2006/02/14 · com/JP/software/linux/proftpd-1.2.10-nlst-ffftp.patch # tar -zxvf proftpd-1.2.10.tar.gz # gzip -d proftpd-1.2.10-iconv.patch.gz # patch -p0 ...
2.9までは、オプション付きの「NLST」コマンドをサポートしていたが、 1.2.10からは規格(RFC959)に準拠するためNLSTのオプション指定をサポートしなくなった。 FFFTPは ...