×

日本教職員組合

にほんきょうしょくいんくみあい
日本教職員組合は、日本の公立小学校・中学校・高等学校の教員・学校職員による労働組合の連合体である。教職員組合としては日本最大であり、日本労働組合総連合会、公務公共サービス労働組合協議会、教育インターナショナルに加盟している。 ウィキペディア
前身組織全日本教員組合教員組合全国同盟大学専門学校教職員組合協議会
本部所在地〒101-0003; 東京都千代田区一ツ橋2丁目6−2日本教育会館
法人番号4010005001831
組合員数約20万人(令和5年6月30日現在)

関連する質問
2024/03/26 ニュース 「学校の大ピンチ」を救う方策を求める署名 70万筆到達! 2024/03/14 ニュース 日教組第113回臨時大会 開催 24年3月14日 · 2024/03/13 ニュース ...
2015/08/03 · 全国一律の試験によって小中学生の学力を調査し教育政策に役立てるという視線は、1960年に日教組が中心となった運動によって廃止に追い込まれました。
日本教職員組合(日教組)は、昭和二十年代後半から、国の文教行政と対立し、新しい文教施策が採られるごとにストライキを含めた激しい反対闘争を展開してきた。
昨年10月1日現在の日本教職員組合(日教組=泉雄一郎委員長)の組織率は前年より0・7ポイント減の22・9%で過去最低を更新したことが3月2日、文部科学省の調査で ...
日本教職員組合の略称。1947年6月に結成された都道府県単位の教職員組合の連合体。〈教職員の経済的・社会的地位の確立〉〈教育の民主化と自由の獲得〉〈平和と自由を ...
全国から696,927筆(24年3月11日現在)が集まりました。
1 概説 · 2 会員数について · 3 日教組活動との違い. 3.1 民主的教師論 · 4 日教組からの離脱 · 5 特徴的な活動. 5.1 全国3000万署名 · 6 組織. 6.1 加盟組合. 6.1.1 幼稚園・小 ...
日教組次期委員長に梶原氏 · 給特法廃止へ運動強化 日教組が臨時大会を開催 · 教員業務、文科省の責任で適正化を 日教組署名に約70万筆 · 教職員の団体加入率27・7% 48年連続 ...
評価 (61) · ¥8,000 · 在庫あり
商品説明 □ □ 日教組十年史 1947-1957 年表,役員表,索引 1958年初版 日本教職員組合 発行社:日本教職員組合 発行年:1958年初版 サイズ:22*16.5*4.8cm ページ:84