Google
×
〈注〉申[寛政12]歳序辭,見返しに「間合俗物譬問答 三 南龍作 子興画 寛政十二年刊」との朱書あり,原3冊を合綴,書き入れあり,標目書名は帙題簽による。
間合俗物譬問答 / 一片舎南竜作 ; 言語. 日本語 ; 種別. 図書 ; 刊行年、書写年等. 寛政十二年 ; 刊行年月日(西暦). 1800 ; 形態. 5丁 : 挿絵 ; 17cm.
書名よみ. まにあいぞくぶつたとえもんどう ; 形態. 5丁 : 挿絵 ; 17cm ; 注記. 上巻のみ. 刊年: 寛政十二年 ; 分類. 黄表紙 ; 請求記号. E22:776:691. A00:霞亭:691 ...
東京大学附属図書館電子版霞亭文庫による画像データ。 2051間合俗物譬問答 · 近世 黄表紙 間合俗物譬問答 まにあいぞくぶつたとえもんどう 一片舎南竜 (2011/06/25 ...
ふくろのみなと たからののりあい, 3, 鳥高斎栄昌, 壁前亭九年坊. 君主威徳富貴 ... まにあわせ ぞくぶつたとえもんどう, 3, 子興(栄松斎長喜), 一片舎南竜, 鶴屋喜右 ...
間合俗物譬問答(まにあわせぞくぶつたとえもんどう)(Maniawasezokubutsutatoemondou). Volume. 三巻. Author. 一片舎/南竜(Ippensha Nanryuu) 作. 子興(栄松斎/長 ...
【要旨】. 1883(明治 16)年に日本各地の外国人宣教師が大阪に集い、福音伝道の発展とその前提. となる言語習得などの諸課題について検討する会議を催した。
の僧と都に上る途中、鳥羽(ワキの流派により阿倍野)の. 辺りで、老醜の身を恥じ都をのがれ出た乞食の老女に出. 会う。朽木と思い倒れた卒都婆に腰をかけている老女を.
[稗089] 〔間合俗物譬問答〕(まにあわせぞくぶつたとえもんどう) 3卷(有缺) 一片舎南龍‖著 〔百川子興〕‖畫 寛政12刊; [稗089] 雲飛脚二代羽衣(くもひきゃく ...
間合俗物譬問答, まにあわせぞくぶつたとえもんどう, 2020国書総目録59. 38, 37, 長喜(画)馬琴(作), ちょうき, 文化2, 1805, 黄表紙 三冊, 黄表紙, 妙黄奈粉毇道明寺 ...