火花天龙剑 -> 皇家骑士团 -> 求皇骑系统文本翻译...

wgfwgf 2010-11-27 01:49
求皇骑系统文本翻译...

联系人:WGF,QQ:1483887573

*************************************************
ウォリアー
ウォリアー
様々な武器の扱いに長けた近接系アタッカーの要。すべての能力が平均的なため活動の場を選ばない。
アーチャー
アーチャー
弓と弩を使い後方から敵を狙い撃つ遠隔系アタッカーの要。天候悪化にともない遠隔系武器の命中率が著しく低下するので注意が必要。
ウィザード
ウィッチ
攻撃や弱体、強化を主体とする魔法を駆使するクラス。防御力が低いため接近戦は苦手。
クレリック
クレリック
HPの回復や状態異常の回復を主体とする神聖魔法の使い手。アタックチームに人は欲しいところ。
ルーンフェンサー
ヴァルキリー
いくつかの攻撃魔法と回復魔法を習得できる上、剣術や槍術にも長けた魔法戦士。スキルなしで「水」地形パネルに侵入が可能。
ナイト
ナイト
敵の行く手を防ぐ壁役として活躍し、回復魔法も扱う前衛の花形。防御力に劣らず攻撃力もそこそこ高い。
テラーナイト
テラーナイト
無数の亡霊や悪霊を引き連れた恐怖の騎士。敵の攻撃力や防御力を下げるスキルを持ち、ナイトと共に壁役をこなす。
バーサーカー
バーサーカー
自らの危険を顧みず、ただダメージを与えることに集中する近接系アタッカー。攻撃力は高いが防御力が低くダメージを受けやすい。
ソードマスター
ソードマスター
両手刀の使い手として戦場に挑む近接系アタッカ-。“武士舞”という特殊コマンドを使用できる。
ドラグーン
ドラグーン
ビースト(魔獣)とドラゴン(竜)系ユニットに対して特殊技で対抗する竜騎兵。モンスターユニット退治はお任せあれ。
ニンジャ
クノイチ
素早い身のこなしでヒット&アウェイを狙うクラス。両手の武器を駆使したダブルアタックは強烈。
ローグ
ローグ
敵からアイテムを盗んだりパネルにトラップを仕掛けることができるトリックスター。
ガンナー
ガンナー
剣に代わる強力な遠隔武器「銃」を扱う特殊なクラス。魔法などの超自然科学に対する信奉を捨てたため魔法耐性が著しく低い。
ビーストテイマー
ビーストテイマー
ビースト(魔獣)とドラゴン(竜)系ユニットを調教することができ、さらにその真の能力を引き出すことも可能なクラス。
ウォーロック
セイレーン
古代語に精通した研究家·学者と呼ぶに相応しい魔術士。人形使いでもあり、ゴーレム等の人形系ユニットを制御したり、その真の能力を引き出すことも可能。
ネクロマンサー
ネクロマンサー
死体や死霊を僕(しもべ)として操る邪悪な魔法使い。知力が高いため攻撃魔法の一撃がとても恐い。
リッチ
リッチ
「死者の指輪」が持つ高い魔力とハイレベルの能力を身につけた魔導士。
ディバインナイト
ディバインナイト
「血塗れの聖印」を用い転生を遂げたことで更にハイレベルの能力を身につけた魔法戦士。
ホプリタイ
ホプリタイ
甲冑に身を固め、刀剣や盾などで武装した重装歩兵。一族を守るために盾として戦場へ挑む。
ジャガーノート
ジャガーノート
圧倒的なパワーで敵を蹂躙する破壊者。その高い移動力も攻撃を支える武器のひとつ。
ペイトリアーク
メイトリアーク
部族を率いるリーダーとして様々な魔法に精通したクラス。その魔法種はウィザードを凌駕する。
ファミリア
ファミリア
攻撃から弱体、強化などの補助魔法まで行使可能な使い魔。援護させてもよし、囮(おとり)として使ってもよし…。
クラウドドラゴン
クラウドドラゴン
硬い鱗でダメージを低減させ、その尾やブレスで大ダメージを与える重戦車級ユニット。風属性に秀でたドラゴン。
アースドラゴン
アースドラゴン
硬い鱗でダメージを低減させ、その尾やブレスで大ダメージを与える重戦車級ユニット。土属性に秀でたドラゴン。
サンダードラゴン
サンダードラゴン
硬い鱗でダメージを低減させ、その尾やブレスで大ダメージを与える重戦車級ユニット。雷属性に秀でたドラゴン。
フラッドドラゴン
フラッドドラゴン
硬い鱗でダメージを低減させ、その尾やブレスで大ダメージを与える重戦車級ユニット。水属性に秀でたドラゴン。
フレイムドラゴン
フレイムドラゴン
硬い鱗でダメージを低減させ、その尾やブレスで大ダメージを与える重戦車級ユニット。火属性に秀でたドラゴン。
フロストドラゴン
フロストドラゴン
硬い鱗でダメージを低減させ、その尾やブレスで大ダメージを与える重戦車級ユニット。氷属性に秀でたドラゴン。
アークドラゴン
アークドラゴン
硬い鱗でダメージを低減させ、その尾やブレスで大ダメージを与える重戦車級ユニット。光属性に秀でたドラゴン。
ダークドラゴン
ダークドラゴン
硬い鱗でダメージを低減させ、その尾やブレスで大ダメージを与える重戦車級ユニット。闇属性に秀でたドラゴン。
ヒドラ
ヒドラ
3つの頭を持つ多頭竜。硬い鱗でダメージを低減させ、その尾やブレスで大ダメージを与える。
クレイゴーレム
クレイゴーレム
粘土で作られたモンスター。圧政に苦しむ人々が守護神として作り、崇めたのがはじまり。
ストーンゴーレム
ストーンゴーレム
石材で作られたモンスター。圧政に苦しむ人々が守護神として作り、崇めたのがはじまり。
アイアンゴーレム
アイアンゴーレム
鉄で作られたモンスター。圧政に苦しむ人々が守護神として作り、崇めたのがはじまり。
バルダーゴーレム
バルダーゴーレム
バルダー金属で作られたモンスター。圧政に苦しむ人々が守護神として作り、崇めたのがはじまり。
グリフォン
グリフォン
ライオンの胴体にワシの頭と翼を持つ魔獣。飛行移動のため地形や高さに影響されない。
コカトリス
コカトリス
ニワトリの胴体にヘビのウロコと尾を持つ魔獣。「石化」効果を持つペトロブレスを吐く。
オクトパス
オクトパス
水中に進入可能な大型モンスター。陸上よりも水中にいるときの方が戦闘能力は高い。ただし、スペシャルスキルの行使は水中にいなければならない。
サイクロプス
サイクロプス
好戦的で粗暴な性格の一つ目の巨人。外見の粗暴さとは異なり、魔法を使うほどの知能を持ち合わせている。
ロード
ロード
ヴァレリア王国の後継者としてフィラーハ教団が認めた者のみに与えられる称号。その能力は過去の行いが反映される。
レンジャー
レンジャー
様々な剣術や体術を実戦で体得した流浪の戦士。遊撃戦を得意とし、どんな局面に対しても汎用的に投入できる。
プリースト
プリースト
神聖学の修業を積んだ高位の僧侶。攻撃系の神聖魔法を使うことができるのが特徴。
ダークプリースト
ダークプリースト
僧侶として身に着けた魔力を精霊魔法や暗黒魔法の行使に利用する悪しき僧侶。その漆黒の姿もあり、そう呼ばれる。
プリンセス
プリンセス
ヴァレリア王国の後継者として認められた者が転職可能なクラス。国家安寧のため魔法剣士として前線に立つ。
パラディン
パラディン
国王から“聖騎士”の称号を得た騎士の中の騎士。防御力だけでなく攻撃力も高いのが特徴。
アストロマンサー
アストロマンサー
天空にきらめく星々の力を借りて魔力の源とする高位の魔術師。占星術にも長けているようだ。
ヴァルタン
ヴァルタン
その軽いフットワークを活かして戦場を駆け巡る有翼人専用のクラス。近接武器から遠隔武器まで使いこなすことができるのが特徴。
ホワイトナイト
ホワイトナイト
千人長級の地位を意味する“白騎士”の称号を得た騎士。ナイトよりも防御力·攻撃力に優れている。
シャーマン
シャーマン
多神教であるヴァレリアの神々に仕える巫女。精霊魔法に特化した魔術士として活躍する。
うぃっち
うぃっち
ウィッチと同じ? 失礼ね、一緒にしないでよ。アタシの方が美人だしグラマーだし(中略)人に何かを問いかけるときのように、ちょっと尻上がりに発音するのがコツなの
ディーバ
ディーバ
“歌姫”として民から絶大な人気と賞賛を得た吟遊詩人。魔力をこめた特別な歌と舞により、聴く者を鼓舞したり、あるいは落胆させたりする“歌舞音曲”という特殊コマンドを使用することができる。
バッカニア
バッカニア
オベロの海を荒らし回る海賊の総称。ただし、国家から私掠免許を得て私掠海賊へ鞍替えした者は除外される。どの組織にも属さない自由な海賊のみが名乗ることを許されているようだ。
テンプルコマンド
テンプルコマンド
ローディス教国における上級騎士爵を意味する。500~2000人程度の連隊を率いる立場だが、少数精鋭をモットーとするロスローリアンの場合は30~100人程度の中隊規模のようだ。
テンプルコマンド
テンプルコマンド
ローディス教国における上級騎士爵を意味する。500~2000人程度の連隊を率いる立場だが、少数精鋭をモットーとするロスローリアンの場合は30~100人程度の中隊規模のようだ。
テンプルコマンド
テンプルコマンド
ローディス教国における上級騎士爵を意味する。500~2000人程度の連隊を率いる立場だが、少数精鋭をモットーとするロスローリアンの場合は30~100人程度の中隊規模のようだ。
テンプルコマンド
テンプルコマンド
ローディス教国における上級騎士爵を意味する。500~2000人程度の連隊を率いる立場だが、少数精鋭をモットーとするロスローリアンの場合は30~100人程度の中隊規模のようだ。
テンプルコマンド
テンプルコマンド
ローディス教国における上級騎士爵を意味する。500~2000人程度の連隊を率いる立場だが、少数精鋭をモットーとするロスローリアンの場合は30~100人程度の中隊規模のようだ。
テンプルコマンド
テンプルコマンド
ローディス教国における上級騎士爵を意味する。500~2000人程度の連隊を率いる立場だが、少数精鋭をモットーとするロスローリアンの場合は30~100人程度の中隊規模のようだ。
テンプルコマンド
テンプルコマンド
ローディス教国における上級騎士爵を意味する。500~2000人程度の連隊を率いる立場だが、少数精鋭をモットーとするロスローリアンの場合は30~100人程度の中隊規模のようだ。
デステンプラー
デステンプラー
ローディス教国における最高騎士爵を意味し、騎士団を統べる立場にいる。ローディス教国には16人いるとされ、デステンプラー1人の戦闘力は一般騎士100人分に匹敵するといわれている。
ダークビショップ
ダークビショップ
野心の実現のためにその立場を利用する堕落した僧侶を意味する。ブランタは枢機卿だがそれはローディスの圧力などの不正な手段で得た聖職位であり、本来は司教である。
アサシン
アサシン
目的のためならば手段を選ばぬ“暗殺者”を意味する。標的の命を奪うことのみに心を砕く非道の戦士。
デスナイト
デスナイト
屍霊術によって再び動き出した屍人の騎士。能力のほとんどが魔の力によって補完·強化されている。
ダークロード
ダークロード
かつて“覇王”と呼ばれていた英雄が“魔”に侵されて異形の姿となったもの。その力は人間を超え、神の領域にまで達している。生前の記憶はほとんど失われ、生に対する憎悪と現世に対する執着心のみで存在している。
ダークロード
ダークロード
かつて“覇王”と呼ばれていた英雄が“魔”に侵されて異形の姿となったもの。その力は人間を超え、神の領域にまで達している。生前の記憶はほとんど失われ、生に対する憎悪と現世に対する執着心のみで存在している。
レヴァナント
レヴァナント
深い恨みを持った魂に“魔”が融合して生み出された幽鬼のこと。その魂はかつて覇王ドルガルアの好敵手であったブリガンテス王ロデリックその人である。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
テンプルナイト
テンプルナイト
暗黒騎士団ロスローリアンの騎士。エリート揃いの彼らは剣技だけでなく魔法にも精通しているようだ。
ソーサラー
ソーサレス
あらゆる呪文書に精通しており、並のウィザードとは比べものにならない魔力を持つ妖術師。神や悪魔、精霊などへの崇拝や契約がなくとも術を行使できる。
逃げまどう市民
逃げまどう市民
暗黒騎士団とバクラム軍の突然の襲撃によって逃げまどう港町ゴリアテの民間人。
逃げまどう市民
逃げまどう市民
暗黒騎士団とバクラム軍の突然の襲撃によって逃げまどう港町ゴリアテの民間人。
逃げまどう市民
逃げまどう市民
暗黒騎士団とバクラム軍の突然の襲撃によって逃げまどう港町ゴリアテの民間人。
バスク村の生き残り
バスク村の生き残り
バルバトス枢機卿の“民族浄化”政策によって村を追われた人々。バクラム軍の侵攻によりラザン砦に身を潜めていたが…。
吊られた男
吊られた男
バクラム軍と内通していた咎で絞首刑された罪人の死骸が邪悪な屍霊術によって動き出したアンデッド。
スペクター
スペクター
“海賊の墓場”と呼ばれるダンジョンの深部を彷徨う亡霊のこと。現世に対して何らかの心残りがある限り、魂が救済されることはない……。
グラディエイター
グラディエイター
剣技に秀でた元剣闘士。わずかな金銭のために人殺しを請け負う程に堕落した。
ブラッドハンター
ブラッドハンター
娯楽と快楽のために人狩りに目覚めた殺し屋の狩人。
デスイーター
デスイーター
死喰い人と呼ばれる闇の魔法使い。名前を言ってはいけない人に仕えているらしい。
セノバイト
セノバイト
堕落したかつての聖職者。破戒僧。私利私欲のために神聖魔法を使う。
キリングエンジェル
キリングエンジェル
美しい姿とは裏腹に人肉を喰うために狩りをする残忍な捕食者。
シャドウナイト
シャドウナイト
悪魔との契約により不老不死を得た騎士。理性を失ったその眼差しはただ相手を傷つけいたぶることだけを願っている。
ドレッドノート
ドレッドノート
邪法により魔界から召喚した戦士の魂を鎧に憑かせることで命を得た魔騎士。
エクスキューショナー
エクスキューショナー
闇の法に従う死刑執行者。人の首を切り落とすことが何よりの楽しみ。
キルシーカー
キルシーカー
殺人技に長けた生まれながらの殺人者。人殺しをゲームと考えているようだ。
クリムゾンウーラン
クリムゾンウーラン
深紅の鎧の槍騎兵。全身が血塗れになるまで相手を切り刻む殺人鬼として恐れられている。
ダークストーカー
ダークストーカー
魔界の血を受け、闇の中にだけ生きる闇の一族。吸血鬼や人狼などはこの仲間と思われる。
グリムリーパー
グリムリーパー
死神と異名をとるほど恐れられている暗殺者。苦痛を生み出す技に長けている。
シリアルスナイパー
シリアルスナイパー
人を狙撃するのに何の躊躇いもなく、むしろ嬉々としてトリガーを引く射手。
アイアングラップラー
アイアングラップラー
多彩な殺人技を持つ格闘家。たとえ相手が命乞いをしても、それを聞き入れることは絶対にない。
ロアマスター
ロアマスター
あらゆる魔法に精通した邪悪な魔導師。人間の皮を剥ぎ取り、魔道書のカバーとするのが趣味とか。
ウィッチキング
ウィッチクイーン
魔道士の中の魔道士と称えられると同時に恐れられる邪悪な妖術師。
レイヴン
レイヴン
“死の天使”と呼ばれる闇の有翼人。色欲や強欲など、7つの大罪を犯して戦場に倒れた者が“魔”に触れたことで復活を遂げたようだ。
リッチキング
リッチクイーン
高位の魔法を習得したリッチの中のリッチ。
エセリアルビューティ
エセリアルビューティ
“この世の者とは思えない美しさ”と称えられるその姿からは想像できないほど凶暴な有翼人。
ナイトクロウ
ナイトクロウ
暗黒道に墜ちた有翼人。漆黒の羽毛を持つ。性格は極めて凶暴で、戦いを好むというより血を見るまで戦いをやめないというのが正しい。
ブラッドゲイビアル
ブラッドゲイビアル
血のような真っ赤な表皮を持つリザードマンの亜種。その凶暴さは群を抜いており、気に入らない相手は同族の仲間でも容赦なく命を奪うらしい。
ゴルゴン
ゴルゴン
強大な魔力を持ち古代語魔法を行使するだけでなく、邪眼で広範囲のユニットを石化する。メドゥーサ族、ステンノ族、エウリュアレ族などの部族が存在するようだ。
ウルク
ウルク
闇の秘術によって生まれたオークと人間のハイブリット。腕力や知力はオークや人間を凌ぐという。
ワイト
ワイト
屍霊術により魔界から召喚された骸骨戦士。魔法も使う強敵。
レイス
レイス
屍霊術により魔界から召喚された悪霊。高位の魔法を使ってくる。
ドゥインシー
バンシー
死を呼び込む妖精。知能が高く、様々な魔法を行使することができる。
インキュバス
サッキュバス
夢魔。空中を自由に動き回り、素早い身のこなしで攻撃をかわす。高位の魔法も使いこなす。
ブギーマン
ボガート
朽ちたカボチャ人形に“魔”が取り憑いたことで動き出した邪悪な怪物。
クリスタルドラゴン
クリスタルドラゴン
やや透き通った鱗からそう呼ばれるが実際は鋼玉の鱗で覆われている。鋼玉はダイヤモンドに次ぐ硬さを誇り、鱗に含まれるわずかな不純物がルビーやサファイヤのような宝石色を放つ。そのため外観は極めて美しい。
オニキスドラゴン
オニキスドラゴン
漆黒の鱗を纏った暗黒竜。その闇色は光を吸収するだけでなく近くにいる者の戦意すら奪うという。
スキュラ
スキュラ
主に水中で活動する多頭竜。普段は美しい人間の女性の姿をしていて旅人を水中へと引きずりこむらしい。
ナーガ
ナーガ
蛇神として祀られることも多いが、実際は獣のごとく本能の赴くまま人の命を奪うモンスター。
ダマスカスゴーレム
ダマスカスゴーレム
最も硬いダマスカス鋼から作られたゴーレム。直接効果に対してほぼ無敵。
フレッシュゴーレム
フレッシュゴーレム
人間の屍(しかばね)から作られたゴーレム。恐怖と怨念の塊ともいえる。
ヒポグリフ
ヒポグリフ
馬の胴体にワシの頭と翼を持つ魔獣。飛行移動のため地形や高さに影響されない。
フェニックス
フェニックス
不死鳥として名高いフェニックス。その血を口にした者には永遠の命が与えられるというがそのような神通力は無いようだ。
ルフ
ルフ
超大型の魔鳥。オウガバトルの際、魔神たちの乗り物として活躍した。
バシリスク
バシリスク
砂漠に生息するヘビのモンスター。見た者を石に変えてしまう“邪眼”を持つため、対戦する場合は盾の装備を忘れてはならない。
クラーケン
クラーケン
主に水中で活動する大型モンスター。水を自在に操り、嵐をも巻き起こす。
ダゴン
ダゴン
海の魔神とも呼ぶべき大型怪物。嵐を呼び全てを海の底へと沈めてしまうほどの力を持つという。
スプリガン
スプリガン
精霊魔法を行使する独眼巨人族。もちろん巨人族特有の怪力も持ち合わせた強敵。
タイタン
タイタン
古の巨人族。天空の神々に逆らった罰として片眼を奪われたため隻眼になったとされる。
ビジャ
ビジャ
天界の十弐神将のひとりビジャと同じ名を持つ魔人。ビジャは十弐神将の中で最も武に秀でていると言われているが…。
エーニャ
エーニャ
天界の十弐神将のひとりエーニャと同じ名を持つ魔人。エーニャは罪を犯した人間に罰を与えると言われているが…。
マイトレーヤ
マイトレーヤ
天界の十弐神将のひとりマイトレーヤと同じ名を持つ魔人。マイトレーヤは人々に救いをもたらすと言われているが…。
イジャーナ
イジャーナ
天界の十弐神将のひとりイジャーナと同じ名を持つ魔人。イジャーナは病や災厄を打ち払うと言われているが…。
チャンドラ
チャンドラ
天界の十弐神将のひとりチャンドラと同じ名を持つ魔人。チャンドラは月の力を借りて戦うと言われているが…。
ヴァーユ
ヴァーユ
天界の十弐神将のひとりヴァーユと同じ名を持つ魔人。ヴァーユは十弐神将の中で最も智に秀でていると言われているが…。
ヴァジラ
ヴァジラ
天界の十弐神将のひとりヴァジラと同じ名を持つ魔人。ヴァジラは人間のあらゆる欲望を打ち砕くと言われているが…。
ラクシャ
ラクシャ
天界の十弐神将のひとりラクシャと同じ名を持つ魔人。ラクシャは破壊と滅亡を呼び寄せると言われているが…。
アフラマ
アフラマ
天界の十弐神将のひとりアフラマと同じ名を持つ魔人。アフラマは神将でありながら“魔神”や“悪鬼”のようだと言われているが…。
アスラマ
アスラマ
天界の十弐神将のひとりアスラマと同じ名を持つ魔人。アスラマは神の教えを守り、説く魔人と言われているが…。
アディティ
アディティ
天界の十弐神将のひとりアディティと同じ名を持つ魔人。アディティは人々の障害となる魔人と言われているが…。
サルンガ
サルンガ
天界の十弐神将のひとりサルンガと同じ名を持つ魔人。サルンガは神から与えられた弓矢で魔神を射たと言われているが…。
キャンディス
キャンディス
アスモデの神殿を守る番人のひとり。姿だけを見れば人間と変わらないが、その正体は謎に包まれている…。
ブラックモア
ブラックモア
アスモデの神殿を守る番人のひとり。人間から転生を遂げたのか、あるいは初めからリッチとして生を受けたのか、その正体は謎に包まれている…。
ジレーヌ
ジレーヌ
海の魔女と呼ばれるモンスター。多くの船乗りたちをその美しい歌声で惑わせ、海の藻屑にしてきた。死者の魂を糧としているらしい。
ヴァイナテーヤ
ヴァイナテーヤ
風神ハーネラの天翔る戦車を引く鳥として知られる。恵みの春を告げる暴風を呼ぶ“神鳥”として信仰の対象にもなっている。
ナサローク
ナサローク
地神バーサが下僕として作ったとされる人の姿をした獣人。“猛獣”と異名をとるほど凶暴な性格のため、バーサは番犬役として用いたといわれている。
ソロトル
ソロトル
オウガバトルの時代から生き残っているとされる“雷獣”と呼ばれるモンスター。暴虐な振る舞いで人間の生活を脅かしていたが、雷神ネッサローの加護を受けた英雄たちによって捕獲され、今は神殿のガーディアンとなっている。
トラロク
トラロク
水神グルーザが愛しい息子を失った際に流した涙から生まれたとされる。トラロクは雨の神、災いの神とも呼ばれ、洪水や嵐を引き起こすため荒ぶる神として人々から恐れられている。
イーフリート
イーフリート
高位の精霊としてその名前が知られている炎の魔人。以前は人々の生活を脅かす恐ろしい魔物として君臨していたが、その行為を見かねた炎神ゾショネルが壺の中に封じ、反省したのを機に神殿の守護に任じたとされる。
リヘンツェル
リヘンツェル
鳥の身体にカメの甲羅と蛇の尾を持つキメラ。その昔、悪逆非道な王を懲らしめるために氷神リューネラムが作り出したとされる。


デニム
ヴァイス
カチュア
ランスロット
ウォーレン
カノープス
ミルディン
ギルダス
セリエ
シェリー
システィーナ
オリビア
デネブ

アンドラス
プレザンス
フォルカス
バイアン
アロセール
ハボリム
ジュヌーン
オクシオーヌ
ザパン
デボルド
オリアス
ラドラム
ガンプ
ユーリア
クレシダ

レンドル
レオナール
ラヴィニス
アゼルスタン





カボット
カボッタ
カボラーニャ
カボルン
カボンバ
カボスコ
カボフラン
カボビッチ
カボンボ
カボレーゼ
カボカボカ
ランスロット
バールゼフォン
ヴォラック
バルバス
マルティム
オズ
オズマ

ドルガルア
ブランタ
ニバス

ザエボス


ロデリック




アーバイン
アガレス
アナベルグ
ウィノア
ヴェパール
ヴェルドレ
ヴェルマドワ
ウラム
エイシェン
エルリグ
オブダ
オルゲウ
オルバ
カークリノーラス
ガズン
ガナッシュ
ガノン
カムラット
ガルバ
グアチャロ
グランディエ
ゲンゾウ
ザドバ
ジルドア
スタノスカ
ダゴン
ダッザ
ディダーロ
ナディア
ハイラム
バヴァン
パジョー
バパール
ハルファス
ハンゾウ
ビンガム
ファルファデ
フィリニオン
フェルナトーレ
ブラックモア
ブルタコス
ブレッゼン
ベスティアリ
ベルゼビュート
ベルダ
ボティス
マーキュリー
ミュンツァー
モディリアーニ
モルドバ
ラウアール
ラミドス
リューモス
ルロッツァ
レクセンテール
ロボス
ヴァンス
バンガ
ザンガ
アポリネール
カサンドラ
アレッサンドロ
サラ
ヴォルテール
フェリシア
カモス
フェスタ
タムズ
ディエゴ
ミモザ
シエロ
ゲオルギイ
ジルッサ
レイモス
ベルダJr.
オブダJr.
ラグナル
イザーク
ウィルフレド
ブールバルト
カボちゃん
ラッカム






































































シルフィード
ドリアード
ヌエ
ウンディーネ
フィボルグ
センテオトル
マン·メコウ
ヴィクラント
メドゥーサ
イルマーク
ファフニール
ビジャ
エーニャ
マイトレーヤ
イジャーナ
チャンドラ
ヴァーユ
ヴァジラ
ラクシャ
アフラマ
アスラマ
アディティ
サルンガ
キャンディス
ブラックモア
ジレーヌ
ヴァイナテーヤ
ナサローク
ソロトル
トラロク
イーフリート
リヘンツェル

アーノルド
アイアンサイド
アイルトン
アベル
アマルガン
アルバート
アルベルト
アンダーソン
アンディ
イアン
イェーガー
イジュラン
イングラム
インディ
ヴィクター
ウィリー
ヴィンセント
ウインター
ヴェルナー
ウォーゼル
ウォルター
ウッデイ
エイブラハム
エステベス
エッカート
エディ
エドガー
エバンズ
エリオット
エリック
オーウェル
オーサ
オットー
オニール
オバノン
カーツ
カーティス
カーマイン
カールソン
ガイスト
ガイラー
カイン
カシム
ガストン
カッシング
カッツ
カプラン
ガルシア
キース
キニスン
ギリアム
キンバリー
キンブル
グイン
グッドマン
クライブ
グレッグ
グレン
クロフォード
ケイン
ケリー
ゲルハルト
ゴーシュ
ゴードン
コールマン
コリンズ
ゴルドン
サザーランド
サザビー
ザック
サムソン
サリバン
サンダース
ジーク
ジーン
シェイカー
シェーンベルグ
ジェリド
ジギー
ジャド
ジャンク
ショーター
ジョドー
ジラルド
シングルトン
スウィフト
スコット
スタンレー
ストーン
ストレイカー
スパイク
スパイダー
スペンサー
スレイダー
セヴェリーニ
ゼメキス
ゼリグ
ゼル
セルジュ
セレック
ソリューズ
ソルヴェー
ダーナー
ダイスン
タイラー
タッカート
タトゥーロー
ダニエル
ダビッド
ダラス
チェスター
チェンバレン
チップス
ツェッペリン
ディアス
ディーコン
ディック
デイトリッヒ
デイビス
デイビッド
ディベルカ
ティム
テイラー
ディロン
テッド
デニス
デビッド
デルタ
テンスベルガー
ドースン
ドーマ
ドグ
ドノバン
ドレーク
ドレーパー
ドレファス
トンプソン
ナイジェル
ナッシュ
ナバール
ニール
ニールソン
ニコル
ニルソン
ネイザン
ネルソン
ノア
ノートン
ノックス
ノリス
パーカー
バークレー
バーティス
バートン
バーナード
バーニィ
バーン
ハインライン
バグシー
バスカーク
バスター
バダム
パド
ハミルトン
ハリー
バリントン
バレンタイン
ハロルド
ハンニバル
ハンフリー
ビーン
ヒックス
ピット
ヒューゴ
ビンセント
フィッシャー
フィロウ
フィンク
フェルドマン
フォーダム
フォックス
フォワード
ブライアン
ブラッキィ
ブラックバーン
ブラット
ブランドル
ブリッド
ブルース
ブルーノ
ブレイク
フレディー
フレドー
ベイカー
ベクター
ベック
ベネディクト
ベモンド
ベルガー
ベルナール
ヘンドリクセン
ボイス
ホイスラー
ホィットマン
ボイル
ボーヴィル
ホーガン
ポナパルト
マーティー
マーベリック
マーロー
マクガイル
マクニール
マクノートン
マクファーソン
マクレディ
マルコム
マンセル
ミュラー
ムサシ
メイフィールド
モーリス
モリスン
モロダー
モンタナ
ユーゴ
ラーズ
ライナス
ラインハルト
ラヴェル
ラッシュ
ラット
ラディッシュ
ラドクリフ
ラルフ
ランディ
ランドルフ
ランバート
ランバルディ
リーブス
リデル
リトルジョン
リバルディ
ルーク
レオポルト
レオン
レッドフォード
レナード
ロイド
ローウェル
ローランド
ロギンス
ロビンズ
ロベルト
ワイアット
ワインバーグ
アーネスト
アイヴォリー
アイミィ
アイリーン
アクア
アクエリアス
アグネス
アスカ
アニータ
アネット
アマンダ
アリエル
アリサ
アリス
アルフォンヌ
アンジェリカ
アンナ
イザベラ
イブ
イライザ
イリア
ヴァネッサ
ヴァレリー
ヴェガ
ヴェロニカ
ウェンディ
エイミー
エヴァ
エスメラルダ
エバ
エミリー
エメラルド
エリー
エリザベート
エリス
エルザ
エルティアナ
エレーヌ
エレン
オードリー
オーロラ
オパール
オフェーリア
オリーブ
オレンジ
カーシャ
ガーネット
カトリーヌ
カルメン
カレン
キティ
キャサリン
キャリー
キャロライン
キャロル
キャンディ
キララ
クィン
クッキー
クラウディア
クララ
クラリス
クリス
クリスティ
グレース
グレンダ
クローディア
グロリア
ケイ
ケイシー
ケイト
コーネリア
ココ
コスモス
コニー
コメット
コリー
コンスタンス
サーシャ
サーラ
サキ
サバティーニ
サファイア
サブリナ
サマンサ
サラダ
サリー
サロメ
サンディ
サンドラ
シータ
ジーナ
シーマ
シーモア
シーラ
シールズ
ジェーン
ジェシカ
ジェニー
ジェニック
ジェニファー
シェパード
シェリル
ジニー
シボーン
シモーヌ
シモンヌ
シャーデー
シャーリー
ジャスミン
ジャッキー
シャディ
ジャネット
シャネル
シャルル
シャレーヌ
シャロン
ジャンヌ
ジューン
ジュディ
ジュリア
ジュリエット
ジョアン
ジョアンナ
ショーン
ジョセフィーヌ
ジョディ
ジョベス
ジョリーン
ジル
シルヴィア
シルキィ
シルフィ
シンシア
ジンジャー
シンディ
シンデレラ
スーザン
スージー
スカーレット
スザンヌ
ステファニー
ステラ
ストロベリー
スワン
セイラ
セス
セティ
セネット
セリーヌ
セルフィーナ
セレシュ
ゾーラ
ソフィア
ダイアナ
タバサ
チェリー
ティア
ディアナ
ティアラ
ティート
ディオンヌ
テイシア
デイジー
ティティス
ティナ
ティララ
テス
デボラ
デミー
テレサ
ドナ
ドミニク
ドリス
トレイシー
ドレス
ドローネ
ドロシー
ナスターシャ
ナタリー
ナンシー
ニーナ
ニキータ
ニュート
ネーナ
ノーラ
パーサ
バーシア
パーニャ
バーネット
バーバラ
バイオレット
パッツィ
パトリシア
バニラ
パパイヤ
パメラ
ハンナ
ビクトリア
ビッキー
ビューティー
ヒルダ
フィアナ
フェイ
フラニー
フランソワ
フリージア
ブリジット
プルミア
フローネ
ベアトリーチェ
ペネローペ
ペパーミント
ペリーヌ
ベリンダ
ヘレン
ベロニカ
ポーラ
ホーリー
マーガレット
マーゴ
マチルダ
マデリーヌ
マリア
マリアン
マリリン
マルガリータ
マルレーン
マロン
マンディ
ミシェル
ミスティ
ミネルヴァ
ミランダ
ミリア
ミレーユ
メアリー
メイ
メラニー
モエ
モニカ
ライザ
ラミア
ラムダ
リサ
リップ
リプリー
リンダ
ルーシー
ルナ
レイチェル
レダ
レベッカ
ローザ
ローラ
ロゼ
アーデイ
アーファジリ
アヴニ
アガラ
アジャマ
アチャ
アディガ
アバミ
アンガ
イーワ
イエンミ
イガンジャ
ヴァンジ
ウーア
ウェレウ
ヴォゴ
ウジョ
ウフィト
ウフケ
ウルタ
ウンガロ
エイザブ
エウジ
エクンジュ
エケザ
エファヌ
エミアー
オゴジ
オッダ
オボロイ
オレバ
カシュカ
ガッソロ
ガパ
ガハヤ
カブリ
カマジ
カラブ
ガリカー
カンガムフ
ギーライ
キーリオ
キウェンゴ
キガーガ
キダフ
ギドレー
ギャバ
キリリゴ
クヴァリ
クーチ
クトゥカ
クバリジャ
クレンバ
クワチャ
グンホ
ケクタ
ケシャ
ゲチェ
ケビニ
コーカー
コゴー
コズザ
ゴバナ
コロゴ
コンダ
サージシ
ザウティ
ザグリ
サナー
ザハニ
サムラ
ザリファー
ジウェ
シェジュ
ジオリ
シジラ
ジトゥー
ジマー
ジムバ
シャウブ
ジャダ
シャング
ジュア
シュフシャ
ジングー
シンバリ
ズーリ
スフィ
スマク
ズンス
セジャ
セデガ
ゼング
ゾーガ
ソーナラ
ソハバ
ダクタリ
ダザ
ダッティ
ダニア
ダムー
ダラヤム
タンギ
チェロー
チチフ
チヤーレ
チャジオ
チャヌア
チュバ
ツドン
ヅファニ
ツンダ
ディラ
ディンヴィ
デウエー
テカンガ
デュメ
ドゥイブイ
ドゥオルバ
トドゥ
トリリコ
トンド
ナヴリ
ナッセレレ
ナハシ
ナビフー
ニーラ
ニヴェレ
ニェザ
ニグニング
ニュニ
ヌヴァル
ヌガド
ヌムル
ネーピア
ネゲリ
ネジャ
ネデケ
ネベニ
ノッジ
ノノバ
ノボト
ノルデン
バーデイ
バウラ
ハジャニ
パチガ
パヌベ
パバズーカ
ハバン
バラン
ハルーラ
バロバロ
バング
ビーチャ
ビキー
ビシガ
ヒヤンダ
ヒューユー
ビュオ
ビラリ
プア
ファバリ
ブーディア
フェデリ
フェレジ
フオ
ブフゥ
フブトゥ
ブムラハ
ブルル
ペーグォ
ベセニ
ベッハリア
ペテ
ヘディア
ベベル
ペリュカ
ヘルヒ
ベワワ
ポーダ
ホガリ
ホレラ
マーライカ
マイデ
マガーリビ
マキンダ
マッキニ
マッシ
マボガ
ミージ
ミコロ
ミジラニ
ミャンギ
ミリーヒ
ムヴェ
ムーチ
ムーヒブ
ムグンク
ムシェ
ムジカ
ムタリ
ムバロ
ムブア
ムリンジ
メーヌ
メーヨ
メスバ
メバニャ
メムリ
メローロ
ヤーヒリ
ヤティ
ヤリモ
ヤンダ
ユイング
ユージラ
ユーバ
ユドゥモ
ヨージー
ヨース
ヨーヤ
ラヴァリ
ラギニ
ラブーシ
ランゴ
リエラス
リゼリ
リベイロ
リャザ
リュリ
ルガ
ルジ
ルブニ
レガタ
レザザ
レダニ
レレンジ
ローヤ
ロスケリ
ロゾフ
ロド
ロビネー
ワージ
ワーラカ
ワウワ
ワカー
ワシャ
ワトート
ワハフー
ワビギ
ワンジャ
ングー
ンジオ
ンディ
ンビング
アヴドーチヤ
アクサナ
アドリアナ
アナスタシヤ
アリョーナ
アレクサンドラ
アレフチナ
アントニナ
アンフィーサ
イーダ
イェンニャ
イゾールダ
イナリタ
イリーナ
イルタ
イルマターレア
イルメリナ
イルヤ
イレーネヤ
イロナ
インガ
インケリーナ
インナ
インミア
ヴァシリーサ
ヴァルヴァーラ
ヴァレーリヤ
ヴェーラ
ウッラ
ウリヤーナ
ウルリーカ
エイラ
エヴェリーナ
エヴゲーニャ
エーリナ
エカテリーナ
エステナ
エッシア
エッリーヤ
エミリア
エラ
エリシャ
エルヴィラ
エルマ
エレオノーラ
エンナ
オイヴィーラ
オイリア
オウティッカ
オクサナ
オネルヴァ
オリガ
オレーシャ
カートゥヤ
カーリナ
カイサ
カタリーナ
カピトリーナ
カミーラ
ガリーナ
カリタ
カロラ
キーラ
キエナ
キッリア
キュキラ
キルシナ
キルスティラ
クセニヤ
クッカ
クティーナ
クラーヤ
クレメンティーナ
ケチヤナ
サイア
サティナ
サディラ
サトゥヤ
サラヤ
サリーナ
サリサ
シアラ
シーリヤ
シヴィルマ
シグネータ
シスカ
ジナイーダ
シニッカ
ジャンナ
シュリナ
シリヤ
シルヴァ
シルッカ
スヴェトラーナ
スオマ
スオメラ
ズラータ
セナリマ
セリヤ
セルマ
センナ
センニーサ
センヤ
ソイータ
ソイラ
ゾイレティア
ソーニャ
ソニヤ
ゾフィーヤ
ソフヴィーマ
ソリディラ
ソルタ
ターミャ
ダーリヤ
タイーシャ
ダイヤ
タキナ
タチヤーナ
タマーラ
タルヴィッカ
タルサ
タルヤナ
ツェツィーリヤ
ディーナ
テイヤ
ディルダ
テスビヤ
テューニア
デュネマ
テルットゥラ
テルヒキナ
テレノヴァ
ドゥーラ
トゥリッキナ
トオヴィーカ
トーニア
ドーミラ
トリーハ
トルヤナ
ナジモヴァ
ナターリア
ナッタ
ナデズダ
ニーカ
ニジンスカ
ネヴェラ
ネーリヤ
ノーナ
ハーネレンダ
パイヴァ
ハヴィナ
パウラ
ハシウィータ
パリーナ
ハルヴィヤ
ハンナマリザ
ピーナ
ヒッレヴィタ
ヒュジア
ビョセヤ
ヒリッカ
ヒリパ
ヒリヤルザ
ピルコナ
ヒルマ
ファイーナ
プスコーヴィヤ
プリヘーリヤ
プルムア
ヘイダ
ヘーニア
ヘッラ
ヘッレヴィカ
ベラ
ヘリナ
ヘリヤンナ
ベリンカ
ヘルヴィナ
ベルーファ
ヘルガ
ヘルッタ
ヘルミナ
ヘレナ
ベンナ
ボエルシャ
ボティルダ
ポリーナ
ホルグヒルダ
マーリッタ
マーレトヤ
マイラ
マイリーシャ
マタレーナ
マユーカ
マリーナ
マリカ
マリッタ
マルケッタ
マルタ
マレヤーナ
ミーナ
ミッラ
ミルタ
ミルッカ
ミルヤンナ
ミレーシャ
ミンナ
メイリッキヤ
メルヴィーナ
メルヤ
モシナ
ヤーナ
ヤロスラーヴァ
ヤンナ
ユリア
ヨハンナ
ラーウラ
ラーケリナ
ライナ
ライラ
ライリーヤ
ラウナーナ
ラウハ
ラクーシャ
ラハヤ
ラリサ
リーイッタ
リーシア
リーナ
リーリヤ
リッカ
リッリトヤ
リトヴァ
リューシャ
リューディア
リュドミラ
リリヤ
リンネア
リンマ
ルイシャ
ルーダ
ルーツァ
レア
レイシャ
レイラ
レージナ
レータ
レーニーカ
レギーナ
レナータ
レニタ
レンビヤ
レンミッカ
ロイネリア
ロヴィーサ
ロッタ
アーキス
アイオリデス
アイオン
アイギス
アイギパーン
アイギュプトス
アイサ
アイサコス
アイティラ
アイトーン
アイトネー
アウゲイア
アウソーン
アカイア
アカコス
アスカラボス
アティス
アトロポス
アドニス
アナリーゼ
アニオス
アペーモシュ
アムペロス
アルカディア
アルクメーネ
アルゴ
アルスノバ
アンティゴネ
イーピス
イーロス
イアモス
イアンテー
イオペー
イスキュス
イヌウス
イロス
インフェリー
ウェスタ
ウラヌス
エーコー
エーピオネ
エイドテア
エウアドネ
エウエノス
エウケノル
エウノモス
エウパラモ
エウポルポ
エウロペ
エケトス
エニペーウ
エピゴノイ
エラトー
エラトス
エルペノル
エレボス
オイアクス
オイバロス
オギュゴス
オクシュロス
オプス
オメガ
オルティア
カウコーン
カウノス
カティルス
カピュス
カムペ
カメルス
カリス
カルナ
ガラティア
ガレオ
キュージコス
キュクノス
キュベレー
キリクス
ギーガス
ギュアース
クラナオス
クラロス
クリューサ
クレオビス
グラウケー
グリュプス
ケイエス
ケパロス
ケルミス
サティロス
サリオス
シーシュポス
シキュオーン
シデン
シノーペ
シビュレー
シューメー
シュバリス
シルウァーヌ
セメレー
ソール
タティウス
タミュリス
タラオス
タンタルス
ダイモス
ダナエー
ダミアー
ダルダノス
テーネス
ティスペー
テウクロス
テオパネー
テューボン
テュイア
テュケー
テルクシオン
テレパッサ
デアシュリア
デアディーア
ディアース
ディエス
デイマコス
デゲロス
デルキュノス
デルポイ
トアース
ドドーナ
ドリュオペー
ナウシトオス
ナウテース
ニーレス
ニュクス
ネアイラ
ネイロス
ネッソス
ネメア
ネライラ
ノミオス
ハリアーラ
バキス
バッカス
バロック
パッサカリア
パネース
パリス
ヒエン
ヒポテース
ヒューザーズ
ピーエリア
ピーソス
ピタネ
ピテュス
ピリュラー
ファウナ
ファメース
フォアシュピル
フォボス
ブロンテス
プトノス
プラシオス
プリアモス
プリクソス
プレグラー
プロクネー
プロクリス
プロテウス
プロトオス
プロミオス
ヘーリオス
ヘミテーア
ヘリアース
ヘルキューナ
ベーロス
ベレキュンティ
ペーダソス
ペイレネ
ペナーテス
ペニアー
ペライアー
ペリアス
ペリパノス
ペルセース
ペルセポネー
ペンテシレイア
ホプラダーモス
ボイネー
ボヌス
ポティーティ
ポリュカオン
ポリュクソー
ポリュダムナ
ポリュボス
ポルテウスボロス
マーウォルス
マールス
マイアンドス
マカーオン
マカリアー
ミーノス
ミセリコルディ
ミナコウ
ミニァデス
ミニュアス
ミューケナイア
ミュリーネ
ミュルトー
ムーサ
ムルキベル
メーティス
メガレウス
メストール
メタネイラ
メトーペ
メネステウル
メムピス
メラネウス
メラムブース
メロプス
モネルス
モルペウス
モロッソス
ヤーヌス
ユーピテル
ユスティティア
ライオス
ラウェルナ
ラウスス
ラオダメイア
ラオデュケー
ラダマンティス
ラティノス
ラディネー
ラトナー
ラピテース
ラムペトス
リテュエルセーテ
リノス
リビュケー
リベンティーナ
リューシッペー
リュクルゴス
リュケイオス
リュコプローン
リュコメーデス
リュンコス
レイア
レイモネー
レウケー
レウコーン
レゴリオ
闇風
幻夢
聖天
雪風
天舞
雷電


装備している武具がありません。
レザーセスタス
近接攻撃用武器。革製のヒモを拳に巻いただけのもの。最表面には金属製の板が縫い込まれている。
レザーセスタス
ブロンズナックル
近接攻撃用武器。ブロンズ製の武器で、四つ穴に指をはめ握りこんで使用する。
ブロンズナックル
アイアンクロー
近接攻撃用武器。鋭く尖ったスパイクが付いた鉄製のナックルダスター。
アイアンクロー
キャットバグナウ
近接攻撃用武器。鋭い鉤爪のついた格闘武器。突く、ひっかくという動作をとることができる。
キャットバグナウ
バルダークロー
近接攻撃用武器。鋭く尖ったスパイクが付いたバルダー金属製のナックルダスター。
バルダークロー
カタール
近接攻撃用武器。鋼製の幅広い剣全体を腕に取り付けて戦う武器。堅い鎧も貫くという。
カタール
タイガーバグナウ
近接攻撃用武器。鋭い鉤爪のついた格闘武器。突く、ひっかくという動作をとることができる。
タイガーバグナウ
ダマスカスクロー
近接攻撃用武器。鋭く尖ったスパイクが付いたダマスカス鋼製のナックルダスター。錆びにくく切れ味の落ちない至高の武器といわれる。
ダマスカスクロー
ドラゴンクロー
近接攻撃用武器。ドラゴンの牙と爪から作られたナックルダスター。ドラゴンの鱗から作られた手甲付き。
ドラゴンブレイズ
ジャマダハル
近接攻撃用武器。鋼製の剣が3本付いた三叉のジャマダハル。攻撃力が飛躍的に高くなった。
ヴィシュヌカタール
ヘルハウンドクロー
近接攻撃用武器。地獄の番犬の鋭い牙と爪をダマスカス金属に合成したハイブリッドウェポン。
ケルベロスクロー
ダイダロスナックル
近接攻撃用武器。古代高等竜人の工匠ダイダロスが作成した格闘武器。機械じかけでヒットの瞬間、ダメージを倍増する。
毘沙門
近接攻撃用武器。「毘沙門」(びしゃもん)。天界の十弐神将に数えられるビジャが携えていたとされる宝器。腕に取り付けて使う。
トゥルエノ
近接攻撃用武器。魔竜トゥルエノから作られたといわれる格闘武器。その鱗から作られた手甲付き。
ヴァイナテーヤ
近接攻撃用武器。神鳥ヴァイナテーヤの鉤爪から作られたといわれる幻の格闘武器。
ウィツィロポチトリ
近接攻撃用武器。太陽と豊穣を司るウィツィロポチトリ神から授けられたとされる幻の格闘武器。
ミニマムダガー
近接攻撃用武器。安価な短剣。軽いので行動の負担にはならないが、その攻撃力はわずかだ。
ミニマムダガー
バトルナイフ
近接攻撃用武器。戦闘用に最適化されたナイフ。切っ先が鋭利になっており、わずかな力で大ダメージを与えることができる。
バトルナイフ
ダーク
近接攻撃用武器。日常生活で使用される両刃の短剣。柄には宝石や牙などが装飾品として取り付けられている。
ダーク
ブッチャーナイフ
近接攻撃用武器。その名のとおり肉屋が使う幅広の刃をもつナイフ。刺すより叩き切るように使用する。
ブッチャーナイフ
バルダーダガー
近接攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の両刃の短剣。神秘的な力を持つという。
バルダーダガー
クリス
近接攻撃用武器。波形にうねった形状の両刃の短剣。儀礼に用いられることも多く、魔法使いが好んで装備したという。
クリス
キドニーダガー
近接攻撃用武器。剣というより槍の穂先を伸ばしたような短剣。重装甲の鎧の隙間に差し込んで刺殺する用に開発された。
キドニーダガー
ダマスカスダガー
近接攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた両刃の短剣。錆びにくく切れ味の落ちない至高の武器といわれる。
ダマスカスダガー
バリアントダガー
近接攻撃用武器。亡きドルガルア王が英雄的行為をした騎士に授与した短剣。刃には神聖文字で神話の一節が刻まれている。
ブリリアントダガー
マローダーナイフ
近接攻撃用武器。いかにも切れそうな光を放つ短剣。略奪者が脅しのために好んで用いるようだ。
プレデターナイフ
ソロトル
近接攻撃用武器。雷獣ソロトルが護る宝剣。打ち破ったソロトルの魂と力が宿っている。
焔魔
近接攻撃用武器。「焔魔」(えんま)。天界の十弐神将に数えられるエーニャが携えていたとされる宝剣。
ドラゴンファング
近接攻撃用武器。ドラゴンの牙から削り出された鋭いナイフ。猛毒を持っているらしい。
ベンダバール
近接攻撃用武器。グリフォンの尾羽から魔法精錬されたナイフ。その鋭く薄い刃を日にかざすと尾羽を見ることができる。
アサシンブレード
近接攻撃用武器。暗殺者用の細身のナイフ。反射光を防ぐために黒く塗られている。
ショートソード
近接攻撃用武器。誰でも使いこなすことができる初心者向けの剣。
ショートソード
グラディウス
近接攻撃用武器。刀身は肉厚で幅広い両刃の剣。やや重く、斬撃よりも刺突に向いている。
グラディウス
レイピア
近接攻撃用武器。鋭い切っ先を持つ刺突用の剣。軽くて細身の剣だが、重い剣でも受け流すことはできる。
レイピア
シャムシール
近接攻撃用武器。伝統的な製法で作られた曲刀。刃は薄くしなやか。素早い動きで相手を切り刻む。
シャムシール
バルダーソード
近接攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の片手剣。神秘的な力を持つという。
バルダーソード
カットラス
近接攻撃用武器。緩やかに湾曲した幅広い片刃の曲刀。刀身が短く狭い場所でも振り回すことが可能。
カットラス
コラ
近接攻撃用武器。緩やかに湾曲した曲刀で先端へいくほど幅広くなる。重量で叩き切るタイプ。
コラ
ダマスカスソード
近接攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた両刃の片手剣。錆びにくく切れ味の落ちない至高の武器といわれる。
ダマスカスソード
ワルーンソード
近接攻撃用武器。細身の刺突用の直刀剣。ナックルガードの反対側に親指をかける突起があり、手首の切り返しを素早く行える。
ライトニングソード
アイスブレード
近接攻撃用武器。北方の英雄ニブルが愛用した片手剣。即座に凍ってしまう程の冷気を帯びている。
イセベルグ
ククリ
近接攻撃用武器。片刃で湾曲した刀身。先端にむかって幅広く、そして重くなっている。そのためわずかな力でなぎ払うことができる。
ファンダンゴ
ニフリートソード
近接攻撃用武器。汚れた水の力を封じたヒスイの剣。
ロンバルディア
近接攻撃用武器。聖騎士のための長剣。ゼノビア王国騎士団長の証でもある。
金毘羅
近接攻撃用武器。「金毘羅」(こんぴら)。天界の十弐神将に数えられるマイトレーヤが携えていたとされる宝剣。
にぎりがくさい剣
近接攻撃用武器。数多の戦士に愛用された練習用の木刀(竹製)。ちょっとくさいけど…。
オウガブレード
近接攻撃用武器。悪魔の代名詞·オウガが鍛えたとされる両手剣。禍々しい闇の力を感じる。
アンビシオン
近接攻撃用武器。乱世の時代、アンビシオン王が神との契約によって授かった神聖剣。
ブリュンヒルド
近接攻撃用武器。天界と下界を結ぶ“鍵”の役割を果たす神聖剣。あらゆる封印を解く力を持つという。
ダイダロスブレード
近接攻撃用武器。古代高等竜人の工匠ダイダロスが作成した片手剣。機械じかけでヒットの瞬間、ダメージを倍増する。
オラシオン
近接攻撃用武器。乱世に苦しむ民衆の祈りを聞いたフィラーハが一人の少女に贈ったとされる神聖剣。
ファフニール
近接攻撃用武器。暗黒竜ファフニールの心臓から取り出された魔剣。
レクサソール
近接攻撃用武器。神々に戦いを挑み、人類の独立を勝ち取った英雄レクサールの愛剣。
ブロードソード
近接攻撃用武器。両刃の斬撃用の広刀剣。肉厚な刀身はたとえ刃こぼれしても、骨まで届く重量感がある。
ブロードソード
バイキングソード
近接攻撃用武器。肉厚な刀身の直刀剣。先端が鋭く刺突に向いているのが特徴。
バイキングソード
ツヴァイハンダー
近接攻撃用武器。身長をはるかに超える長身の両手剣。その一撃はすさまじい破壊力だが、振り回すのがたいへん。
ツヴァイハンダー
バルダーブレード
近接攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の両手剣。神秘的な力を持つという。
バルダーブレード
バスタードソード
近接攻撃用武器。攻守一体の両刃剣。両手剣としては比較的短く、扱いやすい。
バスタードソード
クレイモアー
近接攻撃用武器。広刃の十字剣。刃厚は薄いが弾力性に富み、チェインメイル程度ならあっさりと断ち切ることが可能。
クレイモアー
ファルクス
近接攻撃用武器。刀身から柄まで金属でできた片刃の曲刀。先端部分のみ両刃となっていて、返しでもダメージを狙える。
ファルクス
ダマスクブレード
近接攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた両刃の両手剣。錆びにくく切れ味の落ちない至高の武器といわれる。
ダマスクブレード
デゼールブレード
近接攻撃用武器。ダルムード砂漠に埋もれた古代王国の廃虚から発見された剛剣。
ガイアブレード
斬首剣
近接攻撃用武器。処刑執行人が使う緩やかに湾曲した幅広の片刃剣。その首を容易く断ち切ることができる。
斬魔剣
ロンパイア
近接攻撃用武器。刀身と柄の長さが同じ片刃の両手剣。振りをして敵を叩き切ることを目的としている。
クサナギブレード
ノトス
近接攻撃用武器。南風神ノトスの力を宿した両刃の大剣。四風神器のひとつ。
バルムンク
近接攻撃用武器。悪竜ファフニールの鋭い爪から造り出された両手持ちの剛剣。ドラゴンキラーとして名高い。
伊舎那
近接攻撃用武器。「伊舎那」(いざな)。天界の十弐神将に数えられるイジャーナが携えていたとされる宝剣。
デュランダル
近接攻撃用武器。乱世の時代、敵に追い詰められた聖騎士ローランが天使より授けられたといわれる伝説の宝剣。
冷艶鋸
近接攻撃用武器。古代の英雄ガン·ウーが愛用したとされる柳葉刀。別名「青龍円月刀」。
ハンドアックス
近接攻撃用武器。木々の伐採に使用される片刃の手斧。攻撃力は低いが、誰でも使いこなすことができる。
ハンドアックス
バトルアックス
近接攻撃用武器。斬撃用の戦闘斧。薄い装甲ならいとも簡単に断ち切ることができる。
バトルアックス
ヘビーアックス
近接攻撃用武器。すさまじい破壊力で巨木をも一刀両断にする鉄製の両手斧。
ヘビーアックス
バルダーアックス
近接攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の片刃の両手斧。神秘的な力を持つという。
バルダーアックス
タバルジン
近接攻撃用武器。やや丸みを帯びた刃とその厚みが特徴的な片刃の片手斧。
タバルジン
チャクマク
近接攻撃用武器。半円月の斧刃が両側についているためほぼ真円にみえる両刃の片手斧。
チャクマク
ギサルメアックス
近接攻撃用武器。直線的な斧刃の先端に、刺突にも使えるスパイクが取り付けられた長い両手斧。
ギサルメアックス
ダマスクアックス
近接攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた両刃の両手斧。錆びにくく切れ味の落ちない至高の武器といわれる。
ダマスクアックス
バルブリガン
近接攻撃用武器。斧刃の中央は丸みを帯びているが、その両端は鋭利な槍状になっている片刃の片手斧。
トロヴァオン
ドラゴンアックス
近接攻撃用武器。ドラゴンの硬い背びれを削りだして作られた片刃の両手斧。ドラゴンキラーとして名高い。
地竜の戦斧
グラムロック
近接攻撃用武器。天空の大陸ムスペルムから発見された隕鉄より作られた両刃の両手斧。
スターダスト
プロクス
近接攻撃用武器。紅蓮の炎を吹き出す片刃の両手斧。炎の精霊の加護を得ている。
ボレアス
近接攻撃用武器。北風神ボレアスの力を宿した片刃の片手斧。四風神器のひとつ。
戦捺羅
近接攻撃用武器。「戦捺羅」(せんだら)。天界の十弐神将に数えられるチャンドラが携えていたとされる宝斧。
サタンブローバー
近接攻撃用武器。死神が持つ鎌に近い両刃の両手斧。相手の精気を奪い取るといわれる。
ルーンアックス
近接攻撃用武器。幅広い刃全体に神聖文字が刻まれた光り輝く両刃の片手斧。
ブロンズスピア
近接攻撃用武器。青銅製の槍。初心者向きで使いやすい。
ブロンズスピア
スレンダースピア
近接攻撃用武器。細身で高い攻撃力を備えた青銅製の槍。ブロンズスピアより軽量化に成功している。
スレンダースピア
ヴォウジェ
近接攻撃用武器。刺突用の細身のスパイクと切断用の広刃を持つ槍。
ヴォウジェ
バルダースピア
近接攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の槍。神秘的な力を持つという。
バルダースピア
スコーピオン
近接攻撃用武器。刺突用のヘッドと交換可能な片斧刃がついた槍。
スコーピオン
トライデント
近接攻撃用武器。先端が三つ又に分かれた三叉槍(さんさそう)。刺突だけでなく、相手の武器をからめ捕ることもできる。
トライデント
バルディッシュ
近接攻撃用武器。幅広刃を持つ槍。斧に近いが、その先端が刺突用の鋭利なスパイクとなっているため槍に分類される。
バルディッシュ
ダマスカススピア
近接攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた槍。錆びにくく切れ味の落ちない至高の武器といわれる。
ダマスカススピア
ポールアックス
近接攻撃用武器。鋭利なスパイクの横に斬撃用の斧刃と殴打用のハンマーを備えた長槍。
アースジャベリン
コルヌリコルヌ
近接攻撃用武器。伝説の幻獣ユニコーンの角に数々の神聖文字が刻まれた聖なる槍。
ホーリーランス
ヴォルケイトス
近接攻撃用武器。かつて猛威をふるったヴォルケナ火山から発見された幻の槍。
イグニス
ゼピュロス
近接攻撃用武器。西風神ゼピュロスの力を宿した槍。四風神器のひとつ。
ベンティスカ
近接攻撃用武器。北方の英雄ニブルの倒したイセベルグの竜の洞窟から発見された槍。ドラゴンキラーとして名高い。
トラロク
近接攻撃用武器。雨の神トラロクの名を冠した長槍。トラロクは災いの神とも呼ばれ、洪水や嵐を引き起こすとされる。
伐折羅
近接攻撃用武器。「伐折羅」(ばさら)。天界の十弐神将に数えられるヴァーユが携えていたとされる宝槍。
イービルスピア
近接攻撃用武器。悪の使い魔が持つと言われる槍。悲しみや絶望を増幅すると言われる。
ハルトハンマー
近接攻撃用武器。石材を破壊するために用いられる片手用の小さなハンマー。
ハルトハンマー
カルディア
近接攻撃用武器。ハート型の扇。かつて、美の女神を崇める巫女たちが踊りに用いたらしい。殺傷能力は極めて低い。女性専用。やや時代遅れなデザインかも?
鉄扇
近接攻撃用武器。鉄の短冊を重ねた扇子。見た目よりもはるかに破壊力が大きく、殺傷能力が高い。男性専用。
モーニングスター
近接攻撃用武器。メイスの先に付いた鉄球に、何本もの鋭く尖ったスパイクが突き出ている。
モーニングスター
バルダーハンマー
近接攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の両手鎚。神秘的な力を持つという。
バルダーハンマー
ウォーハンマー
近接攻撃用武器。ピッケルを太く重たくした片手鎚。先端から柄の端まで一体成形で作られている。
ウォーハンマー
ブルメイス
近接攻撃用武器。美しい彫刻が施されている儀式用の両手鎚。かなりの重量があるため相手を装甲ごと叩き潰すことができる。
ブルメイス
スパイクフレイル
近接攻撃用武器。鋭いスパイクの付いた鉄球と柄を鎖で繋いだ連接鎚。片手で扱える長さなので近接戦向け。
スパイクフレイル
ダマスクハンマー
近接攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた両手鎚。錆びにくく破損しにくい至高の武器といわれる。
ダマスクハンマー
ドラゴンハンマー
近接攻撃用武器。ドラゴンの巨大な大腿骨から削り出された片手鎚。先端にはドラゴンの牙が取り付けられている。
ブラッディハンマー
イグドラシル
近接攻撃用武器。金属よりも堅い世界樹の化石から削り出された巨大な両手鎚。
グラキエース
アクアハンマー
近接攻撃用武器。海の神バスクの涙から生み出されたとされる美しい片手鎚。
金剛杵
近接攻撃用武器。「金剛杵」(こんごうしょ)。天界の十弐神将に数えられるヴァジラが携えていたとされる宝鎚。
サンシオン
近接攻撃用武器。魔界の将軍ガルフが愛用した地脈を操る土属性の両手鎚。
フレイムフレイル
近接攻撃用武器。振り回すと光と熱を発する片手用のチェーンフレイル。
エウロス
近接攻撃用武器。東風神エウロスの力を宿した両手鎚。四風神器のひとつ。 
ダグザハンマー
近接攻撃用武器。暗黒神ダグザの血から生み出された両手鎚。暗黒魔道器のひとつ。
ウェーリタース
近接攻撃用武器。大いなる神フィラーハの十戒律が刻まれた聖なる両手鎚。
匕首
近接攻撃用武器。「匕首」(ひしゅ)。短い直刀。隠しやすいため主に暗殺に用いられる。斬るためのものではなく刺突用。
匕首改
脇差し
近接攻撃用武器。「脇差し」(わきざし)。緩やかな反りを持つ短い打刀(うちがたな)。
脇差し改
十手
近接攻撃用武器。「十手」(じゅって)。捕縛に用いられる十手。斬撃用ではなく殴打用。相手の攻撃をかわしつつダメージを与える。
十手改
妖刀
近接攻撃用武器。「妖刀」(あやかしがたな)。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の片手刀。神秘的な力を持つという。
妖刀改
忍刀
近接攻撃用武器。「忍刀」(しのびがたな)。反りのない細身の直刀。振り回しやすいように改良されている。
忍刀改
月鎌
近接攻撃用武器。「月鎌」(つきがま)。円を描いた刃鎌。内側に刃があり、相手をひっかくようにしてダメージを与える。
月鎌改

近接攻撃用武器。「釵」(さい)。捕縛に用いられる十手に似た細身の直刀のこと。両側に張り出した鉤爪が特徴的。刺突用。
釵改
無双刀
近接攻撃用武器。「無双刀」(むそうとう)。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた片手刀。錆びにくく切れ味の落ちない至高の武器といわれる。
無双刀改
獅子吼
近接攻撃用武器。「獅子吼」(ししく)。刀の背に櫛状の凹凸を持つ片手刀。背の凹凸は相手の刀剣を折るためのものである。
獅子吼改
夜叉
近接攻撃用武器。「夜叉」(やしゃ)。青白く光り輝く霊刀。何故か周囲の気温よりも刃が冷たくひんやりとしている。
夜叉改
梵天
近接攻撃用武器。「梵天」(ぼんてん)。東方より伝わる霊剣。反りの強い打刀(うちがたな)で、切り口は鋭くなめらかなのが特徴的。
梵天改
覚一
近接攻撃用武器。「覚一」(かくいち)。都を荒らし回る妖獣ホウセンを倒した高僧·覚一が妖獣退治に用いたとされる伝説の刀。
雷火
近接攻撃用武器。「雷火」(らいか)。イタズラ好きな邪鬼·雷火の力を封じた片手刀。一振りで雷を呼ぶという。
迦楼羅
近接攻撃用武器。「迦楼羅」(かるら)。竜を好んで食べるという伝説の金翅鳥(こんじちょう)から授けられたという宝刀。
羅刹
近接攻撃用武器。「羅刹」(らせつ)。天界の十弐神将に数えられるラクシャが携えていたとされる宝刀。
陽炎
近接攻撃用武器。「陽炎」(かげろう)。東方の大国ジパングのホウザンタカスミなる刀匠が鍛えた名刀。その地に眠る隕鉄から作られた。
太刀
近接攻撃用武器。「太刀」(たち)。標準的な長さの打刀(うちがたな)。反りの強いその刀身は斬ることを重視している。
太刀改
鈍刀
近接攻撃用武器。「鈍刀」(なまくら)。切れ味の鈍った重い太刀。相手を斬ることよりも、装甲ごと殴打するのが目的の刀。
鋸刀
近接攻撃用武器。「鋸刀」(のこぎり)。切れ味の鈍った重い太刀。相手を斬ることよりも、装甲ごと殴打するのが目的の刀。
野太刀
近接攻撃用武器。「野太刀」(のだち)。標準的な人間の身長とほぼ同じ長さの両手刀。振り回すのにかなりの腕力が必要。
野太刀改
魔刀
近接攻撃用武器。「魔刀」(まがたな)。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の両手刀。神秘的な力を持つという。
魔刀改
戒杖刀
近接攻撃用武器。「戒杖刀」(かいじょうとう)。一見するとただの木の杖にしかみえないが、実は刀が仕込まれている。暗殺用、または護身用に保持する。
戒杖刀改
斬馬刀
近接攻撃用武器。「斬馬刀」(ざんばとう)。野太刀よりもさらに長い両手刀。その名のとおり騎馬兵を馬ごと切り落とすために作られたという。
斬馬刀改
黒作太刀
近接攻撃用武器。「黒作太刀」(くろづくりのたち)。地金が黒く、刀身から柄まで一体成形で作られた片刃の直刀。全体の色味がほぼ黒で統一されている。
黒漆太刀
近接攻撃用武器。「黒漆太刀」(くろうるしのたち)。地金が黒く、刀身から柄まで一体成形で作られた片刃の直刀。全体の色味がほぼ黒で統一されている。
兜斬丸
近接攻撃用武器。「兜斬丸」(かぶとぎりまる)。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた両手刀。錆びにくく切れ味の落ちない至高の武器といわれる。
兜斬丸改
柏太刀
近接攻撃用武器。「柏太刀」(かしわたち)。太刀には珍しい両刃の直刀。刀身は幅広く、ブロードソードのそれに近い。妖怪退治に用いられたという。
祢々切丸
近接攻撃用武器。「祢々切丸」(ねねきりまる)。太刀には珍しい両刃の直刀。刀身は幅広く、ブロードソードのそれに近い。妖怪退治に用いられたという。
圧し切り長谷部
近接攻撃用武器。「圧し切り長谷部」(へしぎりはせべ)。あまりにも切れ味が良すぎて、押すだけで切れることからそう呼ばれるようになった妖刀。
蛍丸
近接攻撃用武器。「蛍丸」(ほたるまる)。風神の加護を得た大太刀。日が落ちた夜に、刀身が蛍のように輝き出すことから名付けられた。
獅子王
近接攻撃用武器。「獅子王」(ししおう)。雷獣ソロトル退治に使用された大太刀。もとは身長をはるかに超える長刀であったが、退治の際に中程で折れてしまった。
大典太光世
近接攻撃用武器。「大典太光世」(おおてんたみつよ)。腰ほどの高さと同じ長さの太刀。一般的な太刀より刀身の幅が広く分厚いのが特徴的。
阿修羅
近接攻撃用武器。「阿修羅」(あしゅら)。天界の十弐神将に数えられるアフラマが携えていたとされる宝刀。
三日月宗近
近接攻撃用武器。「三日月宗近」(みかづきむねちか)。波際のような美しい刃文が特徴的な細身の両手刀。反りが強く三日月のような形をしている。
数珠丸恒次
近接攻撃用武器。「数珠丸恒次」(じゅずまるつねつぐ)。鞘に収まったままの太刀。東方の高僧が氷鬼を刀に封じ、数珠をまいて封印してしまったため。
鬼丸国綱
近接攻撃用武器。「鬼丸国綱」(おにまるくにつな)。邪鬼を打ち払うとされる霊刀。美しい彫刻が施され、また柄も金銀をふんだんに使った豪華絢爛な刀となっている。
童子切安綱
近接攻撃用武器。「童子切安綱」(どうじきりやすつな)。六人を一気に胴斬りできるといわれる妖刀。刀身の黒みが強く、刃文が血の色のように赤い。
僧侶の杖
近接攻撃用武器。ヴァレリア島の至る所で見ることのできる糸杉から作られた両手棍。
僧侶の杖
魔道士の杖
近接攻撃用武器。ユニコーンの角とグリフォンの尾羽を合わせて作った魔道士のためのワンド。
魔道士の杖
バルダーメイス
近接攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の両手用の錫杖。神秘的な力を持つという。
バルダーメイス
司教の杖
近接攻撃用武器。樹齢千年を超える神木の化石から削りだした両手杖。豪華な彫刻と神聖文字が刻まれている。
司教の杖
魔術師の杖
近接攻撃用武器。バルダー金属製の錫杖に魔力を持つ様々な宝石をはめ込んだ魔術師のためのワンド。
魔術師の杖
ダマスカスメイス
近接攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた両手用の錫杖。錆びにくく破損しにくい至高の武器といわれる。
ダマスカスメイス
回復の杖
近接攻撃用武器。愛の女神フェルアーナの加護を得た片手用の錫杖。HPを回復できる。
浄化の杖
近接攻撃用武器。愛の女神フェルアーナの加護を得た片手用の錫杖。除霊することができる。
マリーツァの杖
近接攻撃用武器。偉大なる魔導士マリーツァが愛用した片手用の錫杖。MPを回復できる。
ウインドワンド
近接攻撃用武器。風の妖精たちが人間にイタズラするために用いる魔法の杖。風の魔水晶がはめられている。
アースワンド
近接攻撃用武器。地脈の霊力を探すために作られた魔法の杖。土の魔水晶がはめられている。
サンダーワンド
近接攻撃用武器。雷の精霊ペルクナスの力を封じた魔法の杖。雷の魔水晶がはめられている。
アクアワンド
近接攻撃用武器。湖の精霊カラドヴルフが人間に授けたとされる魔法の杖。水の魔水晶がはめられている。
ファイアワンド
近接攻撃用武器。炎の精霊ファイアバードの力を封じた魔法の杖。火の魔水晶がはめられている。
アイスワンド
近接攻撃用武器。北方の巨人フィボルグが酒の呑み比べに負け、寝ている隙に奪われたとされる魔法の杖。氷の魔水晶がはめられている。
リプルズロッド
近接攻撃用武器。偉大なる魔女リプルが愛用した星の力を宿した魔法の錫杖。光の魔水晶がはめられている。
娑伽羅
近接攻撃用武器。「娑伽羅」(しゃがら)。天界の十弐神将に数えられるアスラマが携えていたとされる宝棍。
賢者の杖
近接攻撃用武器。太古に起きた神々の戦いで命を落とした巨神タイタンの肋骨から作られた両手棍。純白の杖。
ワイズマンスタッフ
近接攻撃用武器。究極の魔力を持つといわれる伝説の杖。手にしたものは世界を思うがままに支配できるというが…。
ブルウィップ
近接攻撃用武器。別名「牛追い鞭」。素早く振ることで独特の破裂音を出して牛の群れをコントロールする。
ブルウィップ
月桂樹
近接攻撃用武器。スパイクの付いた鋼の棒を鎖で繋いだ二十節棍。殺傷能力が極めて高い。
月桂樹
ラプチャーローズ
近接攻撃用武器。深紅の薔薇を紡いだイバラの鞭。いとも簡単に皮膚を割き、肉を削る。女性専用。
破魔の鞭
近接攻撃用武器。邪教の神官たちが愛用した鞭。邪念を送り魔力を奪うといわれる。
ホーリーコメット
近接攻撃用武器。一振りする度に白い光を放つ聖なる鞭。異端審問官が邪教徒を狩るために用いた。
ブラッドウィップ
近接攻撃用武器。大陸より現れたヴァンパイアが処女を狩るために用いた鞭。
セクシーウィップ
近接攻撃用武器。細長いしなやかな棒の先に数本の短い革紐が付いている鞭。殺傷能力は無いが痛みが激しい。
ナインテイル
近接攻撃用武器。拷問道具の一種。鎖の先が、更に9本に分岐しており、それらにはイバラのようなトゲがついている。
人体解剖学書
近接攻撃用武器。「人体」の構造と仕組みについての詳細を記した学術書。
魔獣解剖学書
近接攻撃用武器。「魔獣」の生態と構造についての詳細を記した学術書。
爬虫類解剖学書
近接攻撃用武器。「爬虫類」の生態と構造についての詳細を記した学術書。
竜解剖学書
近接攻撃用武器。「竜」の生態と構造についての詳細を記した学術書。
聖霊実存解明学書
近接攻撃用武器。「聖霊」の概念と構造世界、特性についての詳細を記した学術書。
悪魔実存解明学書
近接攻撃用武器。「悪魔」の概念と構造世界、特性についての詳細を記した学術書。
精霊実存解明学書
近接攻撃用武器。「精霊」の概念と構造世界、特性についての詳細を記した学術書。
死霊実存解明学書
近接攻撃用武器。「死霊」の概念と構造世界、特性についての詳細を記した学術書。
人形生成錬金学書
近接攻撃用武器。「人形」の創造と構造についての詳細を記した学術書。
グラングリモア
近接攻撃用武器。それを手にする者は万物のあらゆる知識を手に入れて究極の魔法を行使できると噂されるが…。
パンデイロ
近接攻撃用武器。浅い円形の筒にヤギの皮を張った打楽器。叩く度に周囲に取り付けられた小さな金属の円盤が鳴り響く。
パンデイロ
ボロン
近接攻撃用武器。大きな瓢箪に獣の皮をかぶせ、張り出した棒との間に弦が張られた打楽器。一見すると弦楽器のよう。
ボロン
カヴァキーニョ
近接攻撃用武器。洗練されたデザインの本体に11本の弦が張られた弦楽器。音域が広く、音楽を奏でるのに最適。
カヴァキーニョ
ゲルザのアタバキ
近接攻撃用武器。かまどの神ゲルザが火の見張りに使ったとされる太鼓。
ラバナのケメンチェ
近接攻撃用武器。古代ガルテア文化の宝器。舟形の本体に弦が1本だけ張られた弦楽器。馬の尻尾の毛から作られた弓で弾いて演奏する。
ラバナのタンブール
近接攻撃用武器。古代ガルテア文化の宝器。丸型の本体に8本の弦が張られた弦楽器。指で弾いて演奏する。
リヴエラの竪琴
近接攻撃用武器。歌神リヴエラが愛用したとされる竪琴。聖なる力が宿っているという。
ゲルゲの吹矢
遠隔攻撃用武器。ボボ島のゲルゲ族に伝わる練習用の吹矢。
ゲルゲの吹矢·麻酔
遠隔攻撃用武器。ボボ島のゲルゲ族に伝わる麻酔を仕込んだ吹矢。獲物の捕獲に用いる。
ゲルゲの吹矢·魅了
遠隔攻撃用武器。ボボ島のゲルゲ族に伝わる惚れ薬を仕込んだ吹矢。ある意味、別の獲物の捕獲に用いる。
ゲルゲの吹矢·毒
遠隔攻撃用武器。ボボ島のゲルゲ族に伝わる毒薬を仕込んだ吹矢。暗殺に用いる。
ゲルゲの吹矢·沈黙
遠隔攻撃用武器。ボボ島のゲルゲ族に伝わる沈黙薬を仕込んだ吹矢。口やかましい女房に用いる。
ゲルゲの吹矢·石化
遠隔攻撃用武器。ボボ島のゲルゲ族に伝わる石化薬を仕込んだ吹矢。つまらない冗談を言うヤツに用いる。
バルダーブロウガン
遠隔攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の吹矢。神秘的な力を持つという。
ダマスクブロウガン
遠隔攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた吹矢。錆びにくく破損しにくい至高の武器といわれる。
フエマックの吹矢
遠隔攻撃用武器。曙光の主と称えられるフエマックが獣人に授けた吹矢。
羅吼
遠隔攻撃用武器。「羅吼」(らごう)。天界の十弐神将に数えられるアディティが携えていたとされる吹矢。
ショートボウ
遠隔攻撃用武器。木製の弓。射程は短く威力も弱いが、小さく軽いため携帯に便利。
ショートボウ
グレートボウ
遠隔攻撃用武器。ヤクの角の薄片を3枚張り合わせて強化した弓。
グレートボウ
ロングボウ
遠隔攻撃用武器。射程が格段に延びた大弓。反面、威力と命中精度に欠ける。
ロングボウ
バルダーボウ
遠隔攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の弓。神秘的な力を持つという。
バルダーボウ
コンポジットボウ
遠隔攻撃用武器。小さな力で弓矢をつがえるよう滑車を取り付けた弓。威力が格段に上がった。
コンポジットボウ
マーシャルボウ
遠隔攻撃用武器。硬い鋼と軟らかな鉄を組み合わせた弓。中距離に対して圧倒的な威力を持つ。
マーシャルボウ
ダマスカスボウ
遠隔攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られた弓。錆びにくく破損しにくい至高の武器といわれる。
ダマスカスボウ
クレシェンテ
遠隔攻撃用武器。星に恋心を抱いた乙女が恋文を付け射ったといわれる三日月型の大弓。
クピドの弓
凍土の弓
遠隔攻撃用武器。巨大な氷塊から発見された弓。射られた者は即座に凍り付くといわれる。
イシュキミリの弓
風神の弓
遠隔攻撃用武器。風神ハーネラの弓。グリフォンやヒポグリフなどの羽根を合成して作られた弓。
ガルーダの弓
雷神の弓
遠隔攻撃用武器。雷神ネッサローの弓。強力なイカズチをまとい敵を打ちのめす。
インドラの弓
烈火の弓
遠隔攻撃用武器。矢尻に火薬と燃える水がしかけられ、命中すると爆発し炎上する弓。
砂塵の弓
遠隔攻撃用武器。砂漠の中に埋没した古代王国ハビラムより伝わる弓。
ジィルガの魔弓
遠隔攻撃用武器。魂とひきかえに快楽を約束する魔神ジィルガの骨で造られた大弓。
波夷羅
遠隔攻撃用武器。「波夷羅」(はいら)。天界の十弐神将に数えられるサルンガが携えていたとされる聖なる弓。
センテオトルの弓
遠隔攻撃用武器。魔竜センテオトルの腹の中から出てきた魔弓。
クロスボウ
遠隔攻撃用武器。木製のボウガン。射程は短く、命中精度も低い。
クロスボウ
ストーンボウ
遠隔攻撃用武器。矢の代わりに小石を放つクロスボウ。
ストーンボウ
ツインクロスボウ
遠隔攻撃用武器。ゴーツフットレバーを取り入れた機械じかけの強力なボウガン。
ツインクロスボウ
バルダークロス
遠隔攻撃用武器。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製のライトクロスボウ。神秘的な力を持つという。
バルダークロス
ヘヴィクロスボウ
遠隔攻撃用武器。クレインクイン(歯車式)を取り入れた機械じかけの強力なボウガン。
ヘヴィクロスボウ
アルバレスト
遠隔攻撃用武器。矢をセットする部分が湾曲したクロスボウ。弦が金属製なので極めて強力になった。
アルバレスト
スティールボール
遠隔攻撃用武器。親指と人差し指で作る輪のサイズほどの鋼球を矢の代わりに用いたクロスボウ。
スティールボール
ダマスカスクロス
遠隔攻撃用武器。独特の紋様を持つダマスカス鋼から作られたライトクロスボウ。錆びにくく破損しにくい至高の武器といわれる。
ダマスカスクロス
セントクロスボウ
遠隔攻撃用武器。神殿騎士が用いるボウガン。神聖文字が刻まれ装飾品としても高価値。
イクリール
ソニックバレット
遠隔攻撃用武器。独特の音が出るように改良されたボウガン。魔獣に対して高い殺傷能力を誇る。
ダイダロスバレット
遠隔攻撃用武器。古代高等竜人の工匠ダイダロスが作成したクロスボウ。機械じかけでヒットの瞬間、ダメージを倍増する。
アスマーク
遠隔攻撃用武器。海竜シーサーペントの彫刻が施された豪華なクロスボウ。
ライラ
遠隔攻撃用武器。漆黒に塗られたクロスボウ。女性の黒髪を思わせるしなやかさと艶やかさを誇る。
シャムス
遠隔攻撃用武器。朱色に塗られたクロスボウ。太陽神の眷属シャムスの紋章が刻まれている。
カルミード
遠隔攻撃用武器。台座の部分に大理石を用いた豪華なアルバレスト。
イウサール
遠隔攻撃用武器。風の精霊ジンの加護を得たアルバレスト。矢を射る度に竜巻を巻き起こすといわれる。
バラド
遠隔攻撃用武器。王家の墓に埋葬されていた魔弩弓。射られた矢は瞬時に氷結し飛んでいく。
ラエド
遠隔攻撃用武器。雷神イルマークが鍛えたとされる魔弩弓。矢はイカズチをまといながら飛んでいく。
リムファイア
遠隔攻撃用武器。マッチロック(火縄)方式の小型の拳銃。手の中に収まる大きさのため暗殺に用いられた。
リムファイア
カマンダスガン
遠隔攻撃用武器。マッチロック(火縄)方式の長身銃。薄い装甲ならいとも容易く貫くだろう。
カマンダスガン
マスケットガン
遠隔攻撃用武器。フリントロック(火打石)方式の強力な長身銃。扱いやすくなり、射程も延びた。
マスケットガン
ペトロネル
遠隔攻撃用武器。フリントロック(火打石)方式の強力な拳銃。豪華な彫刻が施されている。
バンドゥイチャクマ
遠隔攻撃用武器。フリントロック(火打石)方式の強力な長身銃。銃剣を備えたライフル。
デリンジャー
遠隔攻撃用武器。パーカッションロック(管撃ち式)方式の拳銃。弾は小さいが殺傷能力は高い。
アサルトライフル
遠隔攻撃用武器。パーカッションロック(管撃ち式)方式の長身銃。射程と殺傷能力が極めて高くなっている。
殴る
拳を硬く握り、するどいパンチを放つ。
ぺしぺしする
一生懸命に殴ったり平手打ちをしているらしい…。
姐さんの一撃
目にもとまらぬ速さで強烈な一撃を与える。
噛みつく
頑強な鋭い牙による攻撃でダメージを与える。
ぶん殴る
体重の乗った強烈な一撃を放つ。
鉤爪攻撃
カミソリのような鋭い鉤爪でダメージを与える。
触手攻撃
鞭のようにしなった触手で強烈な打撃を与える。
ロンバルディア
近接攻撃用武器。聖騎士のための長剣。ゼノビア王国騎士団長の証でもある。
投石
足下の小石を投げてダメージを与える。
手裏剣
手裏剣を投げてダメージを与える。
印地打ち
拳大の石を布を使って遠くへ投げる技。
言葉で攻める
辛辣な言葉で精神的なダメージを誘う。
岩を吹き飛ばす
岩を吹き飛ばしてダメージを与える。
岩をぶん投げる
大きな岩を投げてダメージを与える。
キンキーコルセット
身体用防具。ちょっとアブノーマルな男性に人気のエロ大胆なセクシーコルセット。男性専用。
キンキーブーツ
脚用防具。ちょっとアブノーマルな男性に人気のエロ怪しいサイ(大腿上)ハイブーツ。男性専用。
バックラー
片手用防具。小型の盾。攻撃を防ぐというより受け流すためのもの。
バックラー
ペルタシールド
片手用防具。三日月型の盾。わずかに空いた空間から敵の攻撃を見極める。
ペルタシールド
サークルシールド
片手用防具。中型の丸い盾。表面に獣皮が張られているため打撃を軽減してくれる。
サークルシールド
タワーシールド
片手用防具。長方形の大きな盾。防御力は高いが動きが鈍くなる。
タワーシールド
スパイクシールド
片手用防具。円形の盾の縁に外側へ向かって鋭いスパイクが付いた盾。前面にもいくつかスパイクが付いている。
スパイクシールド
バルダーシールド
片手用防具。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の盾。神秘的な力を持つという。
バルダーシールド
ヒーターシールド
片手用防具。騎士のために作られた紋章入りの盾。魔法言語が刻まれているため魔法にも強い。
ヒーターシールド
ダマスクシールド
片手用防具。ダマスカス金属製の盾。
ダマスクシールド
ドラゴンスケイル
片手用防具。硬いドラゴンの鱗を何枚も貼り合わせて作られた盾。高い防御力を誇る。
ライオットシールド
ロゼンジシールド
片手用防具。フェリニアス領主のロゼンジ侯が独自の手法で作り出した盾。防御力の高さが評価され、統一戦争時代に各軍で広く採用された。
ドレッドシールド
片手用防具。ロゼンジシールドに改良を加えて性能を上げた盾。ロゼンジ侯の軍を討ち破るために生産され、ロゼンジ侯はこの盾で殴打され死亡した。
ウインドシールド
片手用防具。風の精霊シルフィードが力を分け与えたとされる盾。風の力を増大させ防御力を高める。
ソイルシールド
片手用防具。森の精霊ドリアードが力を分け与えたとされる盾。土の力を増大させ防御力を高める。
サンダーシールド
片手用防具。雷獣ソロトルの血で清められた盾。雷の力を増大させ防御力を高める。
アクアシールド
片手用防具。水の精霊ウンディーネが流した涙によって魔力を得た盾。水の力を増大させ防御力を高める。
フレイムシールド
片手用防具。炎の魔人イーフリートが鍛えたとされる盾。火の力を増大させ防御力を高める。
アイスシールド
片手用防具。極寒の巨人フィボルグが鍛えたとされる盾。氷の力を増大させ防御力を高める。
聖者の盾
片手用防具。聖王オベロンの名が刻まれた神聖な盾。聖王の加護を得ることができる。光の力を増大させ、闇に対する防御力を高める。
オウガシールド
片手用防具。悪魔の代名詞·オウガが鍛えたとされる邪悪な盾。かなりの重さだが防御力は高い。闇の力を増大させ、光に対する防御力を高める。
イージスの盾
片手用防具。古代高等竜人の工匠ダイダロスが作成した盾。地上最強の防御力を誇るといわれる。
メドゥーサの盾
片手用防具。イージスの盾にメドゥーサの首をはめ込んだ盾。その眼差しの邪悪な力は健在している。
サークレット
頭部用防具。金属製の飾り輪。外縁に魔力を高める呪詩が刻まれている。
サークレット
ブロンズヘルム
頭部用防具。青銅製のスパンゲンヘルム。重い割には防御力がいまひとつ。
ブロンズヘルム
バルダーヘルム
頭部用防具。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製のバシニット。神秘的な力を持つという。
バルダーヘルム
ウィザードハット
頭部用防具。先の尖った三角帽子に幅広のつばが付いた帽子。魔力を高めるらしい。
ウィザードハット
ダマスカスヘルム
頭部用防具。ダマスカス金属製のアーメット。
ダマスカスヘルム
ホーリークラウン
頭部用防具。神の加護をうけた冠。神官たちが愛用していた。
ドラゴンヘルム
頭部用防具。ドラゴンの鱗を取り付けたバルビュータ。
ヌメヌメする兜
頭部用防具。数多の戦士に愛用された兜。ちょっとくさいけど…。
オウガヘルム
頭部用防具。悪魔の代名詞·オウガが鍛えたとされる兜。かなり重いが防御力は高い。闇の力を増大させ、光に対する防御力を高める。
スカルマスク
頭部用防具。悪魔の髑髏(しゃれこうべ)で作られた兜。暗黒魔道器のひとつ。
フロイデヘルム
頭部用防具。大いなる神フィラーハの祝福を受けた聖なるバーゴネット。闇の力を寄せ付けない。光の力を増大させ、闇に対する防御力を高める。
ローブ
身体用防具。上下一体となった厚手の布で作られたコート。軽く動きやすいが防御力はないに等しい。
ローブ
レザーアーマー
身体用防具。なめし革を重ね合わせて加工した鎧。防御力は低いが、軽くて動きやすい。
レザーアーマー
チェインメイル
身体用防具。金属製の輪をつなぎ合わせ、胸·肩·腰をプレートで補強した鎧。下には衝撃を吸収するリネンキュラッサを着用する。
チェインメイル
魔術師のローブ
身体用防具。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の糸を織り込んだローブ。やや重い。
魔術師のローブ
バルダーアーマー
身体用防具。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製のセグメンテータ。
バルダーアーマー
ブリガンダイン
身体用防具。金属製の小さな板をレザーアーマーに鋲留めした鎧。見た目よりも防御力は高く、素早い行動が可能。
ブリガンダイン
魔導師のローブ
身体用防具。優れた魔導師が身につけるローブ。豪華な刺繍が施されている。
魔導師のローブ
ダマスカスメイル
身体用防具。ダマスカス金属製のキュラッサ。やや厚めの装甲があらゆる攻撃ダメージを軽減する。
ダマスカスメイル
ドラゴンメイル
身体用防具。ドラゴンの鱗を取り付けたスケイルアーマー。軽くて動きやすい。
汗臭い甲冑
身体用防具。数多の戦士に愛用された甲冑。ちょっとくさいけど…。
疾風の法衣
身体用防具。風神ハーネラの加護を得た魔導師のためのローブ。風の力を増大させ防御力を高める。
砂塵の法衣
身体用防具。大地神バーサの加護を得た魔導師のためのローブ。土の力を増大させ防御力を高める。
雷電の法衣
身体用防具。雷神ネッサローの加護を得た魔導師のためのローブ。雷の力を増大させ防御力を高める。
瀑布の法衣
身体用防具。水神グルーザの加護を得た魔導師のためのローブ。水の力を増大させ防御力を高める。
猛火の法衣
身体用防具。炎神ゾショネルの加護を得た魔導師のためのローブ。火の力を増大させ防御力を高める。
冥氷の法衣
身体用防具。氷神リューネラムの加護を得た魔導師のためのローブ。氷の力を増大させ防御力を高める。
閃光の法衣
身体用防具。光神イシュタルの加護を得た魔導師のためのローブ。光の力を増大させ、闇に対する防御力を高める。
漆黒の法衣
身体用防具。闇神アスモデの加護を得た魔導師のためのローブ。闇の力を増大させ、光に対する防御力を高める。
ペレグリンの風鎧
身体用防具。大空を飛ぶ幻獣ペレグリンの羽根を織り込んだブリガンダイン。風の力を増大させ防御力を高める。
ナサロークの土鎧
身体用防具。猛獣ナサロークの岩のように固い皮膚を使ったブリガンダイン。土の力を増大させ防御力を高める。
ヴィラートの雷鎧
身体用防具。オウガと共に戦った伝説の巨人ヴィラートが縫製したとされるブリガンダイン。雷の力を増大させ防御力を高める。
フウェイルの水鎧
身体用防具。オベロの海を回遊する巨大な幻獣フウェイルの髭を織り込んだブリガンダイン。水の力を増大させ防御力を高める。
ポイニクスの火鎧
身体用防具。伝説上の鳥ポイニクスの尾羽を織り込んだブリガンダイン。火の力を増大させ防御力を高める。
ヴィクラントの氷鎧
身体用防具。永久凍土に現れるという伝説の氷竜ヴィクラントの鱗から作られたブリガンダイン。氷の力を増大させ防御力を高める。
アガニスタの光鎧
身体用防具。光の精霊アガニスタ族が伝説の勇者レクサールに渡したとされるブリガンダイン。光の力を増大させ、闇に対する防御力を高める。
ジィルガの魔鎧
身体用防具。魂とひきかえに快楽を約束する魔神ジィルガの骨で造られたブリガンダイン。闇の力を増大させ、光に対する防御力を高める。
ペレグリンメイル
身体用防具。大空を飛ぶ幻獣ペレグリンの羽根を織り込んだブレストプレート。風の力を増大させ防御力を高める。
ナサロークメイル
身体用防具。猛獣ナサロークの岩のように固い皮膚を使ったブレストプレート。土の力を増大させ防御力を高める。
ヴィラートメイル
身体用防具。オウガと共に戦った伝説の巨人ヴィラートが鍛えたとされるセグメンテータ。雷の力を増大させ防御力を高める。
フウェイルメイル
身体用防具。オベロの海を回遊する巨大な幻獣フウェイルの髭を織り込んだセグメンテータ。水の力を増大させ防御力を高める。
ポイニクスメイル
身体用防具。伝説上の鳥ポイニクスの尾羽を織り込んだキュラッサ。火の力を増大させ防御力を高める。
ヴィクラントメイル
身体用防具。永久凍土に現れるという伝説の氷竜ヴィクラントの鱗から作られたスケイルアーマー。氷の力を増大させ防御力を高める。
タイタニアメイル
身体用防具。妖精王タイタニアの神殿から盗まれた幻のフリュートアーマー。光の力を増大させ、闇に対する防御力を高める。
死神の甲冑
身体用防具。着用する者の精気を吸い取る闇のフリュートアーマー。闇の力を増大させ、光に対する防御力を高める。暗黒魔道器のひとつ。
賢者の法衣
身体用防具。フェニックスの尾やユニコーンの毛など防御力を高める素材をふんだんに織り込んだ厚手のローブ。
オウガアーマー
身体用防具。悪魔の代名詞·オウガが鍛えたとされるフリュートアーマー。様々なエレメントを増大させ耐久力を高める。
セクシードレス
身体用防具。お洒落な女性に大人気のちょっと大胆なセクシーキャミソール。女性専用。
レザーグローブ
腕用防具。なめし革で作られたグローブ。5本の指と手をしっかりとガードする。
レザーグローブ
レザースリーブ
腕用防具。なめし革で作られたスリーブ。飾り気のないシンプルな作り。肩から腕をガードする。
レザースリーブ
ガントレット
腕用防具。鉄製の手甲。5本それぞれの指が動かしやすいように、装甲が別々になっている。
ガントレット
バルダーガントレ
腕用防具。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製の手甲。指を守るために手の甲の装甲が伸びている。
バルダーガントレ
ノマドブレイサー
腕用防具。弓を使いやすいように動きやすさを重視した軽金属製のアームガード。
ノマドブレイサー
オーバーガード
腕用防具。金属製の手甲。手首から肘を越えて肩まで伸びる一枚板金が特徴的。防御力は高いがとても重い。
オーバーガード
ダマスカスミトン
腕用防具。ダマスカス金属製の手甲。親指以外はひとつの装甲でガードされている。
ダマスカスミトン
ヒーラーミトン
腕用防具。ベルベットで作られた白いミトン。バルダー金属製の糸で神聖文字が刺繍されている。
メイジミトン
腕用防具。ベルベットで作られた黒いミトン。バルダー金属製の糸で魔紋が刺繍されている。
ドラゴンスリーブ
腕用防具。ドラゴンの鱗を重ね合わせて作られたスケイルスリーブ。防御力が高く、素早い動きをしやすい。
むずがゆい篭手
腕用防具。数多の戦士に愛用された篭手。ちょっとくさいけど…。
ジィルガの魔手
腕用防具。魂とひきかえに快楽を約束する魔神ジィルガの骨で造られたブレイサー。闇の力を増大させ、光に対する防御力を高める。
サンダーガントレ
腕用防具。雷獣ソロトルの血で表面をコーティングしたガントレット。雷の力を増大させ防御力を高める。
ファイアガントレ
腕用防具。炎の魔人イーフリートが鍛えたとされるガントレット。火の力を増大させ防御力を高める。
ルミナスガントレ
腕用防具。大いなる父フィラーハの聖印が刻まれたガントレット。光の力を増大させ、闇に対する防御力を高める。
ダイダロスガントレ
腕用防具。古代高等竜人の工匠ダイダロスが作成した手甲。機械じかけでヒットの瞬間、衝撃を最大限に吸収する。
スナイプブレイサー
腕用防具。森の住人と呼ばれる幻の獣人ガンタ族に伝わるブレイサー。なめらかに加工されたオストリプスの皮で作られている。
リネンスロップス
脚用防具。リネン製のゆったりした半ズボン。軽くて動きやすい。
リネンスロップス
レザーレギンス
脚用防具。なめし革で作られたレギンス。飾り気のないシンプルな作り。下半身をガードする。
レザーレギンス
チェインレギンス
脚用防具。金属製の輪を繋げた脚鎧。動かしやすい反面、重さが気になるところ。
チェインレギンス
バルダーレギンス
脚用防具。錬金術で生み出された魔力を高めるバルダー金属製のプレートレギンス。腿と脛の前面に取り付けられた装甲が脚を守る。
バルダーレギンス
ダマスクレギンス
脚用防具。ダマスカス金属製のプレートレギンス。腿と脛の前面に取り付けられた装甲が脚を守る。
ダマスクレギンス
ヒーラートラウザ
脚用防具。コーデュロイで作られた白いスラッグ。バルダー金属製の糸で神聖文字が刺繍されている。
メイジトラウザ
脚用防具。フランネルで作られた黒いスラッグ。バルダー金属製の糸で魔紋が刺繍されている。
フロートシューズ
脚用防具。妖精たちが人間を驚かすために作ったシューズ。空中に浮かぶことができるらしい。
ウイングブーツ
脚用防具。キメラの翼から造られたブーツ。風に乗り、空を自由に歩くことができるらしい。
ワープシューズ
脚用防具。イタズラ好きな妖精たちが作った次元移動用のシューズ。空間をねじ曲げて瞬間移動ができるらしい。
スパークガード
脚用防具。火竜のウロコから作られたブーツ。溶岩の上を歩くことができるらしい。
グリーシーブーツ
脚用防具。“油虫の足”とも呼ばれるブーツ。水上を歩くことができるらしい。
ソイルグリーブ
脚用防具。土の魔神ダオの力が封じ込められたグリーブ。土の力を増大させ防御力を高める。
アクアグリーブ
脚用防具。水の精霊マリッドが人間に授けたとされるグリーブ。水の力を増大させ防御力を高める。
フロストグリーブ
脚用防具。氷河に暮らす猛獣リヘンツェルの硬い甲羅から作られたグリーブ。氷の力を増大さ防御力を高める。
シャドウグリーブ
脚用防具。暗黒神ディアブロへの賛歌が刻まれた暗黒のグリーブ。闇の力を増大させ、光に対する防御力を高める。
セクシーハイブーツ
脚用防具。お洒落な女性に大人気のちょっとエロいサイ(大腿上)ハイブーツ。女性専用。
スナイパーゲートル
脚用防具。森の住人と呼ばれる幻の獣人ガンタ族に伝わるゲートル。なめらかに加工されたオストリプスの皮で作られている。
紅光の首飾り
アクセサリー。イシュタルの動的な愛憎を封じたネックレス。青光の首飾りとセット。
青光の首飾り
アクセサリー。イシュタルの静かなる怒りを封じたネックレス。紅光の首飾りとセット。
戦士の指輪
アクセサリー。勇気と挑戦を意味する黒獅子の紋章がかたどられたシルバーリング。わずかだがATK(攻撃力)を上げる。
戦士の指輪
防人の指輪
アクセサリー。忍耐と庇護を意味する白獅子の紋章がかたどられたシルバーリング。わずかだがDEF(防御力)を上げる。
防人の指輪
蛮力の指輪
アクセサリー。ムーンストーンが飾られた鉄製の指輪。わずかだがSTR(力)を上げる。
蛮力の指輪
活力の指輪
アクセサリー。ドラゴンの牙から作られたボーンリング。わずかだがVIT(生命力)を上げる。
活力の指輪
練達の指輪
アクセサリー。ガーネットが飾られた黄金製の指輪。わずかだがDEX(器用さ)を上げる。
練達の指輪
敏速の指輪
アクセサリー。グリフォンの牙から作られたボーンリング。わずかだがAGI(素早さ)を上げる。
敏速の指輪
忌避の指輪
アクセサリー。ペリドットが飾られた鋼製の指輪。わずかだがAVD(回避力)を上げる。
忌避の指輪
知性の指輪
アクセサリー。サファイアが飾られたバルダー金属製の指輪。内側にINT(知力)を高める呪詩が刻まれている。
知性の指輪
精神の指輪
アクセサリー。クリソベリルが飾られたバルダー金属製の指輪。内側にMND(精神力)を高める呪詩が刻まれている。
精神の指輪
障魔の指輪
アクセサリー。ブラックオニキスが飾られたプラチナ製の指輪。わずかだがRES(魔法耐性)を上げる。
障魔の指輪
幸運の指輪
アクセサリー。ダイアモンドが飾られたダマスカス鋼製の指輪。わずかだがLUK(運)を上げる。
幸運の指輪
猛獣のピアス
アクセサリー。おのれの肉体を極限まで鍛え上げ猛獣のごとく攻める、そんな格闘家向けのピアス。
黒蜂のピアス
アクセサリー。獰猛な黒蜂のように相手の隙を容赦なく攻める、そんな短剣使い向けのピアス。
近衛兵のピアス
アクセサリー。冷静沈着に戦況を見極め剣技を放つ、そんな剣士向けのピアス。
剣闘士のピアス
アクセサリー。両手に握られた重い大剣をいとも簡単に使いこなす、そんな剣士向けのピアス。
蛮族のピアス
アクセサリー。重く冷たい鉄の塊で相手の頭を一撃で粉砕する、そんな斧使い向けのピアス。
串刺公のピアス
アクセサリー。一撃で三人の胴を貫き、一振りで五人の頭部をつぶす、そんな槍使い向けのピアス。
激震のピアス
アクセサリー。ひとたび振るい落とせば大地全体が波打つように揺らめく、そんな鎚使い向けのピアス。
三日月のピアス
アクセサリー。太刀の軌跡が薄く冷たい三日月を描くと同時に斬られたことも気付かずに敵が死んでいく、そんな剣士向けのピアス。
陽炎のピアス
アクセサリー。一撃必殺の剣技に命をかけて相手に挑む、そんな剣士向けのピアス。
聖者のピアス
アクセサリー。おのれの誇りを一本の錫杖に込めて敵を殴打する、そんな棍棒使い向けのピアス。
蛇蠍のピアス
アクセサリー。おのれの意志のまま自由自在に鞭を振るう、そんな鞭使い向けのピアス。
文豪のピアス
アクセサリー。分厚い魔道書を自在に操り武器とする、そんな書家向けのピアス。
恋歌のピアス
アクセサリー。艶やかな立ち姿と嘆美な音色で観衆の心を魅了する、そんな楽士向けのピアス。
息吹のピアス
アクセサリー。自然との同化によりすべての気配を消し獲物に近づく、そんな狩人向けのピアス。
狩人のピアス
アクセサリー。深く険しい森の中に足を踏み入れ、幾日も獲物を追い続ける、そんな狩人向けのピアス。
射手のピアス
アクセサリー。なだれうって現れる敵兵にひるまず踏ん張り好機をうかがう、そんな射手向けのピアス。
千里のピアス
アクセサリー。風を読み、距離を読み、暑さを読み、敵に狙いをつける、そんな銃士向けのピアス。
疾風の首飾り
アクセサリー。風の結晶体から作られた宝玉をあしらった首飾り。風の力を増大させ、攻撃力と防御力を高める。
大地の首飾り
アクセサリー。土の結晶体から作られた宝玉をあしらった首飾り。土の力を増大させ、攻撃力と防御力を高める。
雷獣の首飾り
アクセサリー。雷の結晶体から作られた宝玉をあしらった首飾り。雷の力を増大させ、攻撃力と防御力を高める。
瀑布の首飾り
アクセサリー。水の結晶体から作られた宝玉をあしらった首飾り。水の力を増大させ、攻撃力と防御力を高める。
火竜の首飾り
アクセサリー。火の結晶体から作られた宝玉をあしらった首飾り。火の力を増大させ、攻撃力と防御力を高める。
氷結の首飾り
アクセサリー。氷の結晶体から作られた宝玉をあしらった首飾り。氷の力を増大させ、攻撃力と防御力を高める。
聖王の首飾り
アクセサリー。光の結晶体から作られた宝玉をあしらった首飾り。光の力を増大させ、闇に対する攻撃力と防御力を高める。
死霊の首飾り
アクセサリー。闇の結晶体から作られた宝玉をあしらった首飾り。闇の力を増大させ、光に対する攻撃力と防御力を高める。
フロートリング
アクセサリー。バスク教の司祭が奇跡を演出するために作った指輪。空中に浮かぶことができるらしい。
ウイングリング
アクセサリー。コカトリスの翼から造られた指輪。風に乗り、空を自由に歩くことができるらしい。
ワープリング
アクセサリー。イタズラ好きな妖精たちが作った次元移動用の指輪。空間をねじ曲げて瞬間移動ができるらしい。
スパークリング
アクセサリー。火竜の爪から作られた指輪。溶岩の上を歩くことができるらしい。
グリーシーリング
アクセサリー。妖幻虫が封入された琥珀をあしらった指輪。水上を歩くことができるらしい。
盗賊の指輪
アクセサリー。名高い盗賊マン·メコウが持っていたシルバーリング。メコウ一族の紋章が刻まれている。
ファイアクレスト
アクセサリー。究極の財宝。真の勇者の証。伝説の竜·ディバインドラゴンの魂を封じた紅い宝石。
トマホーク
投擲武器。小型の投げ斧。柄には豪華な装飾が施され、振り回しやすいよう長いヒモがついている。
トマホーク
ジャベリン
投擲武器。軽量級の投げ槍。金属の一体成形のため、攻撃力が高く射程も長い。
ジャベリン
ウォシェレ
投擲武器。3本刃の投剣。回転させながら投げることで、3方向に突きだした剣のいずれかが突き刺さる。
ウォシェレ
フランキスカ
投擲武器。上向きに湾曲した斧頭をもった投げ斧。重いため射程距離は短いが、反面、攻撃力は高い。
フランキスカ
ピラム
投擲武器。重量級の投げ槍。細く鋭い穂先はそれ単体でもかなりの重さとなり、さらに柄にも重りが搭載されており、その貫通力は大きい。
ピラム
ボーラ
投擲武器。ロープの両端に重石を付けた投げ縄の一種。捕獲を目的として作られている。
ボーラ
チャクラム
投擲武器。金属の薄い輪で、外縁が鋭く薄い刃となっている。高速回転するその刃は金属をも切り裂くという。
チャクラム
アーチンボーラ
投擲武器。重石の代わりにスパイクの付いた鉄球を付けた武器。捕獲だけでなくダメージも与える。
アーチンボーラ
アイテムスリング
投擲武器。アイテムを遠くへ投げるための道具。「消耗品使用」スキルをセットすることで投擲可能なアイテムの種類が増える。
アイテムスリング
アイテムスリング
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた格闘武器。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた短剣。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた片手剣。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた両手剣。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた斧。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた槍。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた鎚。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた片手刀。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた両手刀。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた棍。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた鞭。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた魔道書。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
近接攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた楽器。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
遠隔攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた吹矢。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
遠隔攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた弓。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
遠隔攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた弩。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
遠隔攻撃用武器。禁忌の秘術がエンチャントされた銃。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具
呪われた武具


デッドショット
風系攻撃魔法。衝撃波をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
デッドショットⅡ
デッドショットⅢ
デッドショットⅣ
トルネード
風系攻撃魔法。空間の気圧を急激に下げ強力な竜巻を生み出してダメージを与える。放射型。単体。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
トルネードⅡ
風系攻撃魔法。空間の気圧を急激に下げ強力な竜巻を生み出してダメージを与える。放射型。複数。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
トルネードⅢ
トルネードⅣ
シルフィード
風系攻撃魔法。風の精霊シルフィードを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
シルフィードⅡ
エアリアルクライ
風系攻撃魔法。大気全体が振動を起こし強烈な衝撃波で大ダメージを与える。放射型。複数。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
エアリアルクライⅡ
エアロアタッチ
風系補助魔法。風の精霊の力を借りて対象を「風属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
エアロガード
風系補助魔法。風の精霊の力を借りて対象を「風属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
ホワールウインド
風系補助魔法。風の精霊の力を借りて対象を「近接攻撃回避率アップ」状態にする。放射型。単体。
ガーディングゲイル
風系補助魔法。風の精霊の力を借りて対象を「遠隔攻撃命中率ダウン」状態にする。放射型。単体。
バルミーブリーズ
風系補助魔法。うららかなそよ風で対象を「睡眠」状態にする。放射型。複数。
ブラックウィリウォ
風系補助魔法。強烈な突風で対象を「移動停止」状態にする。放射型。複数。
ヴァルカンランス
土系攻撃魔法。鋭利な火山弾を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ヴァルカンランスⅡ
ヴァルカンランスⅢ
ヴァルカンランスⅣ
クラッグプレス
土系攻撃魔法。巨大な岩を空中から落としてダメージを与える。放射型。単体。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
クラッグプレスⅡ
土系攻撃魔法。巨大な岩を空中から落としてダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
クラッグプレスⅢ
クラッグプレスⅣ
ノーム
土系攻撃魔法。土の精霊ノームを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ノームⅡ
アースクエイク
土系攻撃魔法。大地を揺るがす地震を起こし大ダメージを与える。放射型。複数。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アースクエイクⅡ
ソイルアタッチ
土系補助魔法。土の精霊の力を借りて対象を「土属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
ソイルガード
土系補助魔法。土の精霊の力を借りて対象を「土属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
プロテクト
土系補助魔法。土の精霊の力を借りて対象を「対直接攻撃防御アップ」状態にする。放射型。単体。
ブレイドウォード
土系補助魔法。土の精霊の力を借りて対象を「近接攻撃命中率ダウン」状態にする。放射型。単体。
ダストストーム
土系補助魔法。強烈な砂塵で対象を「スロウ」状態にする。放射型。複数。
ペトロクラウド
土系補助魔法。地中より石化ガスを発生させ対象を「石化」状態にする。放射型。複数。
ライトニングボウ
雷系攻撃魔法。雷の矢を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ライトニングボウⅡ
ライトニングボウⅢ
ライトニングボウⅣ
サンダーフレア
雷系攻撃魔法。稲妻の束を落としてダメージを与える。放射型。単体。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
サンダーフレアⅡ
雷系攻撃魔法。稲妻の束を落としてダメージを与える。放射型。複数。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
サンダーフレアⅢ
サンダーフレアⅣ
サンダーバード
雷系攻撃魔法。雷の精霊サンダーバードを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
サンダーバードⅡ
サンダーバースト
雷系攻撃魔法。膨大に蓄積されたエネルギーを一気に爆発させ大ダメージを与える。放射型。複数。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
サンダーバーストⅡ
ライトニングアタッチ
雷系補助魔法。雷の精霊の力を借りて対象を「雷属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
ライトニングガード
雷系補助魔法。雷の精霊の力を借りて対象を「雷属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
ガルバナイズ
雷系補助魔法。雷の精霊の力を借りて対象を「近接攻撃命中率アップ」状態にする。放射型。単体。
ストームスパーク
雷系補助魔法。強烈な電光に触れることで対象を「行動停止状態」にする。放射型。単体。
スタングレネード
雷系補助魔法。放電による強力な衝撃と閃光で対象を「麻痺」状態にする。放射型。複数。
スタンスローター
雷系補助魔法。強烈な閃光によって対象のWTをリセットしてカウントし直させる。放射型。複数。
アクアブラスト
水系攻撃魔法。水の塊を超高速で放ちダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アクアブラストⅡ
アクアブラストⅢ
アクアブラストⅣ
アシッドレイン
水系攻撃魔法。強酸性の雨でダメージを与える。放射型。単体。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アシッドレインⅡ
水系攻撃魔法。強酸性の雨でダメージを与える。放射型。複数。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アシッドレインⅢ
アシッドレインⅣ
ウンディーネ
水系攻撃魔法。水の精霊ウンディーネを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ウンディーネⅡ
ドレッドヴェイパー
水系攻撃魔法。超高圧の水蒸気の塊を爆発させることで大ダメージを与える。放射型。複数。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ドレッドヴェイパーⅡ
アクアアタッチ
水系補助魔法。水の精霊の力を借りて対象を「水属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
アクアガード
水系補助魔法。水の精霊の力を借りて対象を「水属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
マーシーレイン
水系回復魔法。慈悲の雨でHPを回復する。放射型。複数。
レイジーボーンズ
水系補助魔法。水の精霊の力を借りて対象を「遠隔攻撃回避率ダウン」状態にする。放射型。単体。
ポイズンミスト
水系補助魔法。毒の霧を発生させて対象を「毒」状態にする。放射型。複数。
スラッジバインド
水系補助魔法。足を取られるぬかるみを生み出すことで対象を「移動力低下」状態にする。放射型。複数。
スパークスフィア
火系攻撃魔法。紅蓮の炎の弾をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
スパークスフィアⅡ
スパークスフィアⅢ
スパークスフィアⅣ
ファイアストーム
火系攻撃魔法。灼熱の炎の柱を作り出してダメージを与える。放射型。単体。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ファイアストームⅡ
火系攻撃魔法。灼熱の炎の柱を作り出してダメージを与える。放射型。複数。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ファイアストームⅢ
ファイアストームⅣ
サラマンダー
火系攻撃魔法。火の精霊サラマンダーを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
サラマンダーⅡ
スーパーノヴァ
火系攻撃魔法。星の爆発と見間違うほどの超高温の光球を作り大ダメージを与える。放射型。複数。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
スーパーノヴァⅡ
パイロアタッチ
火系補助魔法。火の精霊の力を借りて対象を「火属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
パイロガード
火系補助魔法。火の精霊の力を借りて対象を「火属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
フレイムフュージョン
火系補助魔法。火の精霊の力を借りて対象を「直接攻撃力アップ」状態にする。放射型。単体。
バーニングフロー
火系補助魔法。火の精霊の力を借りて対象を「対直接攻撃防御ダウン」状態にする。放射型。単体。
ミゼラブルボディ
火系補助魔法。火の精霊の力を借りて対象を「直接攻撃力ダウン」状態にする。放射型。複数。
ブリムストン
火系補助魔法。高温高圧の毒ガスで対象のTPをリセットする。放射型。複数。
アイスブラスト
氷系攻撃魔法。強烈な冷気を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アイスブラストⅡ
アイスブラストⅢ
アイスブラストⅣ
アヴァランチ
氷系攻撃魔法。極低温の空間を作り出しダメージを与える。放射型。単体。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アヴァランチⅡ
氷系攻撃魔法。極低温の空間を作り出しダメージを与える。放射型。複数。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アヴァランチⅢ
アヴァランチⅣ
ウェンディゴ
氷系攻撃魔法。氷の精霊ウェンディゴを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ウェンディゴⅡ
アイスレクイエム
氷系攻撃魔法。絶対零度の空間を作り出し大ダメージを与える。放射型。複数。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アイスレクイエムⅡ
フロストアタッチ
氷系補助魔法。氷の精霊の力を借りて対象を「氷属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
フロストガード
氷系補助魔法。氷の精霊の力を借りて対象を「氷属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
チルフォーカス
氷系補助魔法。氷の精霊の力を借りて対象を「魔法命中率アップ」状態にする。放射型。単体。
イラプティブフォース
氷系補助魔法。氷の精霊の力を借りて対象を「ランパート無効」状態にする。放射型。単体。
ナミングコールド
氷系補助魔法。氷の精霊の力を借りて対象を「魔法命中率ダウン」状態にする。放射型。複数。
フリージングガスト
氷系補助魔法。周囲の空気を一気に氷結させ対象を「ヘヴィ」状態にする。放射型。複数。
スピリットサージ
光系攻撃魔法。聖なるパワーを放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
スピリットサージⅡ
スピリットサージⅢ
スピリットサージⅣ
ジャッジメント
光系攻撃魔法。神々の光の波動を集結させ、ダメージを与える。放射型。単体。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ジャッジメントⅡ
光系攻撃魔法。神々の光の波動を集結させ、ダメージを与える。放射型。複数。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ジャッジメントⅢ
ジャッジメントⅣ
ウィスプライト
光系攻撃魔法。光の精霊ウィスプライトを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ウィスプライトⅡ
ヘヴンリージャッジ
光系攻撃魔法。空間を天界につなげ聖なる光で大ダメージを与える。放射型。複数。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ヘヴンリージャッジⅡ
イクソシズム
光系攻撃魔法。アンデッドを除霊する。ただし「仮死」状態のユニットにのみ有効。放射型。単体。
イクソシズムⅡ
光系攻撃魔法。アンデッドを除霊する。ただし「仮死」状態のユニットにのみ有効。放射型。複数。
シャイニングアタッチ
光系補助魔法。光の精霊の力を借りて対象を「光属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
シャイニングガード
光系補助魔法。光の精霊の力を借りて対象を「光属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
サイレントスペル
光系補助魔法。光の波動で対象を、「沈黙」状態にする。放射型。単体。
クイックムーブ
光系補助魔法。時を司る女神の力を借りて、対象を「クイック」状態にする。放射型。単体。
ディスペル
光系補助魔法。対象にかけられたプラス効果を一つ解除する。放射型。単体。
リカバリー
光系回復魔法。「睡眠」「魅了」状態を回復する。放射型。単体。
リカバリーⅡ
光系回復魔法。「悩殺」「浪費家」「猜疑」状態を回復する。放射型。単体。
パラプレジア
光系回復魔法。「麻痺」状態を回復する。放射型。単体。
チャントスペル
光系回復魔法。「沈黙」状態を回復する。放射型。単体。
リバイブストーン
光系回復魔法。「石化」状態を回復する。放射型。単体。
バンキッシュ
光系回復魔法。「移動停止」「行動停止」「時間停止」状態を回復する。放射型。単体。
クリアブラッド
光系回復魔法。「毒」状態を回復する。放射型。単体。
クリアブラッドⅡ
光系回復魔法。「毒」「猛毒」状態を回復する。放射型。単体。
スムースストライド
光系回復魔法。「移動力低下」「ヘヴィ」状態を回復する。放射型。単体。
ブレッシング
光系回復魔法。「呪い」「HPmax減少」「MPmax減少」状態を回復する。放射型。単体。
ブレイブハート
光系回復魔法。「恐怖」状態を回復する。放射型。単体。
クリアランス
光系回復魔法。対象にかけられたマイナス効果を一つ解除する。放射型。単体。
ヒール
光系回復魔法。慈愛の女神の力を借りてHPを回復する。ただし、アンデッドのHPを回復することはできない。放射型。単体。
ヒールⅡ
ヒールⅢ
ヒールⅣ
ヒールプラス
光系回復魔法。慈愛の女神の力を借りてHPを回復する。ただし、アンデッドのHPを回復することはできない。放射型。複数。
ヒールプラスⅡ
ヒールプラスⅢ
レザレクション
光系回復魔法。「戦闘不能」状態の自軍ユニットを回復する。HPとMPをそれぞれmaxの10%の状態にする。放射型。単体。
レザレクションⅡ
光系回復魔法。「戦闘不能」状態の自軍ユニットを回復する。HPとMPをそれぞれmaxの50%の状態にする。放射型。単体。
ワードオブペイン
闇系攻撃魔法。苦痛の呪詛を放ちダメージを与える。投射型。単体。切断系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ワードオブペインⅡ
ワードオブペインⅢ
ワードオブペインⅣ
メテオインパクト
闇系攻撃魔法。天空より隕石を呼び集め、ダメージを与える。放射型。単体。打撃系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
メテオインパクトⅡ
闇系攻撃魔法。天空より隕石を呼び集め、ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
メテオインパクトⅢ
メテオインパクトⅣ
ヘルハウンド
闇系攻撃魔法。地獄の猟犬ヘルハウンドを召喚する。召喚された魔犬が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ヘルハウンドⅡ
アビス
闇系攻撃魔法。地獄の門を開くことで生者の魂を奪う死霊を呼び出し大ダメージを与える。放射型。複数。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アビスⅡ
ドレインハート
闇系攻撃魔法。相手のHPを吸収し自分のものにする。投射型。単体。
ドレインマインド
闇系攻撃魔法。相手のMPを吸収し自分のものにする。投射型。単体。
ドレインパワー
闇系攻撃魔法。相手のTPを吸収し自分のものにする。投射型。単体。
シャドウアタッチ
闇系補助魔法。闇の精霊の力を借りて対象を「闇属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
シャドウガード
闇系補助魔法。闇の精霊の力を借りて対象を「闇属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
スペルチャージ
闇系補助魔法。自分のMPを相手に分け与える。放射型。単体。
パラダイムシフト
闇系補助魔法。魔界の学者の知恵を借りて、WTを0にし即座に行動可能にする。放射型。複数。
スロウムーブ
闇系補助魔法。時を司る魔神の力を借りて、対象を「スロウ」状態にする。放射型。単体。
ペトロバースト
闇系補助魔法。石化ガスで、対象を「石化」状態にする。放射型。単体。
パラライズ
闇系補助魔法。闇の波動で、対象を「麻痺」状態にする。放射型。複数。
ポイズンクラウド
闇系補助魔法。毒ガスで、対象を「毒」状態にする。放射型。複数。
デッドリーポイズン
闇系補助魔法。強力な毒ガスで対象を「猛毒」状態にする。放射型。単体。
スリープ
闇系補助魔法。夢魔の力で対象を「睡眠」状態にする。放射型。単体。
チャーム
闇系補助魔法。妖艶な眼差しで心を奪い、対象を「魅了」状態にする。放射型。単体。
ドミニオン
闇系補助魔法。時を司る魔神の力を借りて対象を「時間停止」状態にする。放射型。単体。
シャックルボルト
闇系補助魔法。地獄の処刑人の力を借りて、対象を「行動停止」状態にする。放射型。単体。
フィクセイト
闇系補助魔法。磔の魔人の力を借りて、対象を「移動停止」状態にする。放射型。単体。
グラビティ
闇系補助魔法。不浄の魔神の力を借りて、対象を「ヘヴィ」状態にする。放射型。単体。
デッドスクリーム
闇系補助魔法。死を視る魔女の力を借りて、対象を「恐怖」状態にする。放射型。単体。
デッドマンズアイビー
闇系補助魔法。いくつもの死者の腕が足に絡みつき、対象を「移動力低下」状態にする。放射型。単体。
テンペスト
竜言語魔法。風の高位精霊を呼び出し、激しい嵐で大ダメージを与える。「竜玉石」が3個必要。放射型。複数。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
テンペストⅡ
竜言語魔法。風の高位精霊を呼び出し、激しい嵐で大ダメージを与える。「竜玉石」が5個必要。放射型。複数。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ガイアストライク
竜言語魔法。土の高位精霊を使役し、重力にひずみを作りだして大ダメージを与える。「竜玉石」が3個必要。放射型。複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ガイアストライクⅡ
竜言語魔法。土の高位精霊を使役し、重力にひずみを作りだして大ダメージを与える。「竜玉石」が5個必要。放射型。複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ヴォルテックス
竜言語魔法。雷の高位精霊たちが空間を縦横無尽に飛びまわり大ダメージを与える。「竜玉石」が3個必要。放射型。複数。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ヴォルテックスⅡ
竜言語魔法。雷の高位精霊たちが空間を縦横無尽に飛びまわり大ダメージを与える。「竜玉石」が5個必要。放射型。複数。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
デリュージ
竜言語魔法。水の高位精霊を使役し、大洪水を起こし大ダメージを与える。「竜玉石」が3個必要。放射型。複数。切断系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
デリュージⅡ
竜言語魔法。水の高位精霊を使役し、大洪水を起こし大ダメージを与える。「竜玉石」が5個必要。放射型。複数。切断系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アニヒレーション
竜言語魔法。火の高位精霊たちが放つ紅蓮の炎であらゆるものを焼き尽くし大ダメージを与える。「竜玉石」が3個必要。放射型。複数。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
アニヒレーションⅡ
竜言語魔法。火の高位精霊たちが放つ紅蓮の炎であらゆるものを焼き尽くし大ダメージを与える。「竜玉石」が5個必要。放射型。複数。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ホワイトミュート
竜言語魔法。氷の高位精霊を使役し、空気中の水分を一気に氷結させ大ダメージを与える。「竜玉石」が3個必要。放射型。複数。貫通系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
ホワイトミュートⅡ
竜言語魔法。氷の高位精霊を使役し、空気中の水分を一気に氷結させ大ダメージを与える。「竜玉石」が5個必要。放射型。複数。貫通系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
スターティアラ
竜言語魔法。天空の聖霊の御力を借り、星々の聖なる輝きを集めて大ダメージを与える。「竜玉石」が3個必要。放射型。複数。打撃系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
スターティアラⅡ
竜言語魔法。天空の聖霊の御力を借り、星々の聖なる輝きを集めて大ダメージを与える。「竜玉石」が5個必要。放射型。複数。打撃系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
イービルデッド
竜言語魔法。魔竜ディアブロの力を借り、魔界に溢れる負の力を集め大ダメージを与える。「竜玉石」が3個必要。放射型。複数。切断系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
イービルデッドⅡ
竜言語魔法。魔竜ディアブロの力を借り、魔界に溢れる負の力を集め大ダメージを与える。「竜玉石」が5個必要。放射型。複数。切断系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。

ディテクティング
竜言語魔法。仕掛けられたトラップをあばく。「竜玉石」が2個必要。放射型。複数。
ジャンプウォール
竜言語魔法。味方ユニットを高低差に関係なく隣接するパネルへ移動させる。ただし、パネル上にユニットやタロットカードなどが存在した場合は不可。「竜玉石」が2個必要。放射型。単体。
テレポート
竜言語魔法。味方ユニットを移動可能なパネルへ瞬間移動する。ただし、パネル上にユニットやタロットカードなどが存在した場合は不可。「竜玉石」が3個必要。放射型。単体。

ジェネラスヒール
竜言語魔法。HP回復魔法の効力を一時的に高める「魔法回復力アップ」状態にする。「竜玉石」が2個必要。放射型。単体。
ジェネラスゲイン
竜言語魔法。一定時間、徐々にHPが回復していく「HP回復」状態にする。ただし、アンデッドには効かない。「竜玉石」が2個必要。放射型。単体。
インバリドストライク
竜言語魔法。1度だけ直接効果を完全回避できる「直接効果無効」状態にする。アイテム効果も無効になるので注意が必要。「竜玉石」が2個必要。放射型。単体。
インバリドスペル
竜言語魔法。1度だけ魔法効果を完全回避できる「魔法効果無効」状態にする。忍術や武士舞なども魔法に該当するので注意が必要。「竜玉石」が3個必要。放射型。単体。
ドッジブレイド
竜言語魔法。対象を「近接攻撃回避率アップ」状態にする。「竜玉石」が1個必要。放射型。単体。
バリスティックス
竜言語魔法。対象を「遠隔攻撃命中率アップ」状態にする。「竜玉石」が2個必要。放射型。単体。
インライテン
竜言語魔法。対象を「魔法攻撃力アップ」状態にする。「竜玉石」が2個必要。放射型。単体。
ファントムシェル
竜言語魔法。対象を「対魔法攻撃防御アップ」状態にする。「竜玉石」が2個必要。放射型。単体。
ホーリーシールド
竜言語魔法。自分の周囲にアンデッドの侵入を防ぐ聖域を作り出す「聖域」状態にする。「竜玉石」が2個必要。放射型。単体。
サクリファイス
竜言語魔法。命を犠牲にして「戦闘不能」状態の自軍ユニットを復活させる。「竜玉石」が3個必要。放射型。単体。

リビングコープス
屍霊術。戦闘不能状態のユニットをゾンビに変える。「肩胛骨の欠片」が2片必要。放射型。単体。
バニッシュ
屍霊術。アンデッドを灰や塵にして永遠の眠りに就かせる。ただし「仮死」状態のユニットにのみ有効。「枯れた眼球の束」が1束必要。放射型。単体。
カース
屍霊術。邪霊を呼び対象に取り憑かせることで「HPmax減少」状態にする。「血塗れの心臓」が2つ必要。放射型。単体。
カースⅡ
屍霊術。邪霊を呼び対象に取り憑かせることで「MPmax減少」状態にする。「血塗れの心臓」が3つ必要。放射型。単体。
カースⅢ
屍霊術。邪霊を呼び対象に取り憑かせることで「呪い」状態にする。「血塗れの心臓」が4つ必要。放射型。単体。
ホリフィックラヴ
屍霊術。燃えるような愛の呪いで対象を「悩殺」状態にする。「血塗れの心臓」が2つ必要。放射型。単体。
プラディガル
屍霊術。邪悪な呪いにより対象を「浪費家」状態にする。「血塗れの心臓」が2つ必要。放射型。単体。
ブリードサスピション
屍霊術。邪悪な呪いにより対象を「猜疑」状態にする。「塩漬け耳の干物」が1枚必要。放射型。単体。
ファントムペイン
屍霊術。効果時間中はダメージを受けやすくなる一方、受けたダメージの10~50%程度を相手に与えるという「幻視痛」状態にする。「枯れた眼球の束」が3束必要。放射型。単体。
ライフフォース
屍霊術。相手のHPを吸収し自分のMPにする。「肩胛骨の欠片」が1片必要。投射型。単体。
ロトンブラッド
屍霊術。アンデッドのHPを回復する。逆に生者へダメージを与える。「塩漬け耳の干物」が2枚必要。放射型。複数。
ロトンブラッドⅡ
屍霊術。アンデッドのHPを回復する。逆に生者へダメージを与える。「塩漬け耳の干物」が3枚必要。放射型。複数。
ロトンブレイン
屍霊術。対象を「魔法回復力ダウン」状態にする。「枯れた眼球の束」が1束必要。放射型。単体。
サモンダークネス
屍霊術。闇の世界より禍々しき者達を召喚する。「肩胛骨の欠片」が3片必要。放射型。単~複数。
ブラックプルーム
屍霊術。カラスに変身して戦闘から離脱する。「肩胛骨の欠片」が1片必要。放射型。単体。
スティックスシフト
屍霊術。「戦闘不能」「仮死」状態のユニットを移動させる。「枯れた眼球の束」が1束必要。放射型。単体。
鎌鼬の術
忍術。式鬼·鎌鼬(かまいたち)を操り風属性のダメージを与える。「色砥石」が1個必要。放射型。単体。切断系。
鎌鼬の術Ⅱ
忍術。式鬼·鎌鼬(かまいたち)を操り風属性のダメージを与える。「色砥石」が2個必要。放射型。単~複数。切断系。
土蜘蛛の術
忍術。式鬼·土蜘蛛(つちぐも)を操り土属性のダメージを与える。「八眼網」が1個必要。放射型。単体。打撃系。
土蜘蛛の術Ⅱ
忍術。式鬼·土蜘蛛(つちぐも)を操り土属性のダメージを与える。「八眼網」が2個必要。放射型。単~複数。打撃系。
鵺の術
忍術。式鬼·鵺(ぬえ)を操り雷属性のダメージを与える。「凶鳥鈴」が1個必要。放射型。単体。貫通系。
鵺の術Ⅱ
忍術。式鬼·鵺(ぬえ)を操り雷属性のダメージを与える。「凶鳥鈴」が2個必要。放射型。単~複数。貫通系。
水虎の術
忍術。式鬼·水虎(すいこ)を操り水属性のダメージを与える。「鼈甲簪」が1個必要。放射型。単体。打撃系。
水虎の術Ⅱ
忍術。式鬼·水虎(すいこ)を操り水属性のダメージを与える。「鼈甲簪」が2個必要。放射型。単~複数。打撃系。
騰蛇の術
忍術。式鬼·騰蛇(とうだ)を操り火属性のダメージを与える。「火縄灰」が1個必要。放射型。単体。打撃系。
騰蛇の術Ⅱ
忍術。式鬼·騰蛇(とうだ)を操り火属性のダメージを与える。「火縄灰」が2個必要。放射型。単~複数。打撃系。
八咫烏の術
忍術。式鬼·八咫烏(やたがらす)を操り氷属性のダメージを与える。「鴉残足」が1個必要。放射型。単体。貫通系。
八咫烏の術Ⅱ
忍術。式鬼·八咫烏(やたがらす)を操り氷属性のダメージを与える。「鴉残足」が2個必要。放射型。単~複数。貫通系。
影縫いの術
忍術。相手の影に苦無を撃ち込むことで、対象を「移動停止」状態にする。「小苦無」が1個必要。放射型。単体。

猿飛びの術
忍術。高低差に関係なく移動できる「高低差無視」状態にする。「鈎縄」が1個必要。放射型。単体。
水蜘蛛の術
忍術。水面の上を歩くことができる「水上停止可」状態にする。「水蜘蛛」が1個必要。放射型。単体。
空蝉の術
忍術。1度だけ直接効果を完全回避できる「直接効果無効」状態にする。アイテム効果も無効になるので注意が必要。「形代紙」が1個必要。放射型。単体。
轡掛りの術
忍術。直接攻撃武器に「沈黙」効果を付加する。「轡」が1個必要。放射型。単体。
蝦蟇口の術
忍術。直接攻撃武器に「麻痺」効果を付加する。「蟾酥丸」が1個必要。放射型。単体。
蠱毒の術
忍術。直接攻撃武器に「毒」効果を付加する。「諸蠱油」が1個必要。放射型。単体。
獅子神楽の舞
武士舞。周囲の味方に対して「直接攻撃力アップ」状態を付加する。「勇の舞扇」が1個必要。放射型。複数。
五穀豊穣の舞
武士舞。周囲の味方のHPを少しだけ回復する。「慈の舞扇」が1個必要。放射型。複数。
蹈鞴の舞
武士舞。周囲の味方に対して「対直接攻撃防御アップ」状態を付加する。「護の舞扇」が1個必要。放射型。複数。
祓捨刃の舞
武士舞。周囲の味方のマイナス効果を少しだけ解除する。「涼の舞扇」が1個必要。放射型。複数。
磐長姫の舞
武士舞。周囲の敵に対して「対直接攻撃防御ダウン」状態を付加する。「蛇の舞扇」が1個必要。放射型。複数。
八十鬼の舞
武士舞。周囲の敵に対して「スロウ」状態を付加。「邪の舞扇」が1個必要。放射型。複数。
敦盛の舞
武士舞。周囲の敵のTPを減らし、自分のTPを増やす。「衰の舞扇」が1個必要。放射型。複数。
花夜叉の舞
武士舞。周囲の敵を「魅了」状態にする。「艶の舞扇」が1個必要。放射型。複数。
情熱のコンガ
歌舞音曲。周囲の味方に対して「魔法攻撃力アップ」状態を付加し、MPを少しだけ回復する。「ディーバの写譜」が1部必要。放射型。複数。
魅惑のホローポ
歌舞音曲。周囲の敵に対して「直接攻撃力ダウン」状態を付加する。「ディーバの写譜」が1部必要。放射型。複数。
挑発的なマンボ
歌舞音曲。周囲の敵に対して「近接攻撃回避率ダウン」状態を付加する。「ディーバの写譜」が2部必要。放射型。複数。
奮起のフォルクローレ
歌舞音曲。周囲の味方に対して「魔法回復力アップ」状態を付加する。「ディーバの写譜」が3部必要。放射型。複数。
哀しみのチャカレーラ
歌舞音曲。周囲の敵に対して「遠隔攻撃回避率ダウン」状態を付加する。「ディーバの写譜」が3部必要。放射型。複数。
煽情的なサナート
歌舞音曲。周囲のユニットを一定時間、徐々にHPが回復していく「HP回復」状態にする。ただし、アンデッドには効かない。「ディーバの写譜」が4部必要。放射型。複数。
癒しのアラベスク
歌舞音曲。周囲の味方のHPとMPを少しだけ回復する。「ディーバの写譜」が5部必要。放射型。複数。
25ヒール
HPを25ポイント回復する。単体。
50ヒール
HPを50ポイント回復する。単体。
75ヒール
HPを75ポイント回復する。単体。
100ヒール
HPを100ポイント回復する。単体。
125ヒール
HPを125ポイント回復する。単体。
150ヒール
HPを150ポイント回復する。単体。
175ヒール
HPを175ポイント回復する。単体。
200ヒール
HPを200ポイント回復する。単体。
25%ヒール
HPをmaxの25%回復する。単体。
50%ヒール
HPをmaxの50%回復する。単体。
75%ヒール
HPをmaxの75%回復する。単体。
マキシムヒール
HPを完全に回復する。単体。
25チャージ
MPを25ポイント回復する。単体。
50チャージ
MPを50ポイント回復する。単体。
75チャージ
MPを75ポイント回復する。単体。
100チャージ
MPを100ポイント回復する。単体。
125チャージ
MPを125ポイント回復する。単体。
150チャージ
MPを150ポイント回復する。単体。
175チャージ
MPを175ポイント回復する。単体。
200チャージ
MPを200ポイント回復する。単体。
25%チャージ
MPをmaxの25%回復する。単体。
50%チャージ
MPをmaxの50%回復する。単体。
75%チャージ
MPをmaxの75%回復する。単体。
マキシムチャージ
MPを完全に回復する。単体。
10%リストア
HPとMPをそれぞれmaxの10%回復する。単体。
25%リストア
HPとMPをそれぞれmaxの25%回復する。単体。
50%リストア
HPとMPをそれぞれmaxの50%回復する。単体。
75%リストア
HPとMPをそれぞれmaxの75%回復する。単体。
マキシムリストア
HPとMPをそれぞれ完全に回復する。単体。
ビクティムヒール
食べた者のHPを減らす代わりに周囲の仲間のHPを回復する。単体。
意識を取り戻す
「睡眠」「魅了」状態を回復する。単体。
正常な意識を取り戻す
「悩殺」「浪費家」「猜疑」状態を回復する。単体。
感覚を取り戻す
「麻痺」状態を回復する。単体。
声を取り戻す
「沈黙」状態を回復する。単体。
石化を無効にする
「石化」状態を回復する。単体。
停止を無効にする
「移動停止」「行動停止」「時間停止」状態を回復する。単体。
解毒する
「毒」状態を回復する。単体。
より強く解毒する
「猛毒」状態を回復する。単体。
足回りを治す
「移動力低下」「ヘヴィ」状態を回復する。単体。
呪いを解く
「呪い」「HPmax減少」「MPmax減少」状態を回復する。単体。
恐怖を取り除く
「恐怖」状態を回復する。単体。
戦闘不能者の復活
「戦闘不能」状態の自軍ユニットを回復する。単体。HPとMPをそれぞれmaxの10%の状態にする。単体。
戦闘不能者の復活
「戦闘不能」状態の自軍ユニットを回復する。単体。HPとMPをそれぞれmaxの25%の状態にする。単体。
直接攻撃力アップ
一時的に「直接攻撃力アップ」状態にする。単体。
直接攻撃力アップ
対直接攻撃防御アップ
一時的に「対直接攻撃防御アップ」状態にする。単体。
対直接攻撃防御アップ
魔法攻撃力アップ
一時的に「魔法攻撃力アップ」状態にする。単体。
魔法攻撃力アップ
魔法回復力アップ
一時的に「魔法回復力アップ」状態にする。単体。
魔法回復力アップ
対魔法攻撃防御アップ
一時的に「対魔法攻撃防御アップ」状態にする。単体。
対魔法攻撃防御アップ
近接攻撃命中率アップ
一時的に「近接攻撃命中率アップ」状態にする。単体。
近接攻撃命中率アップ
近接攻撃回避率アップ
一時的に「近接攻撃回避率アップ」状態にする。単体。
近接攻撃回避率アップ
遠隔攻撃命中率アップ
一時的に「遠隔攻撃命中率アップ」状態にする。単体。
遠隔攻撃命中率アップ
遠隔攻撃回避率アップ
一時的に「遠隔攻撃回避率アップ」状態にする。単体。
遠隔攻撃回避率アップ
魔法命中率アップ
一時的に「魔法命中率アップ」状態にする。単体。
魔法命中率アップ
直接攻撃力ダウン
一時的に「直接攻撃力ダウン」状態にする。単体。
対直接攻撃防御ダウン
一時的に「対直接攻撃防御ダウン」状態にする。単体。
魔法攻撃力ダウン
一時的に「魔法攻撃力ダウン」状態にする。単体。
魔法回復力ダウン
一時的に「魔法回復力ダウン」状態にする。単体。
対魔法攻撃防御ダウン
一時的に「対魔法攻撃防御ダウン」状態にする。単体。
近接攻撃命中率ダウン
一時的に「近接攻撃命中率ダウン」状態にする。単体。
近接攻撃回避率ダウン
一時的に「近接攻撃回避率ダウン」状態にする。単体。
遠隔攻撃命中率ダウン
一時的に「遠隔攻撃命中率ダウン」状態にする。単体。
遠隔攻撃回避率ダウン
一時的に「遠隔攻撃回避率ダウン」状態にする。単体。
魔法命中率ダウン
一時的に「魔法命中率ダウン」状態にする。単体。
戦闘離脱
戦闘から離脱する。単体。
コールストーム
天候を悪化させる。対フィールド。
コールブルー
天候を回復する。対フィールド。
ソニックパルス
旋風弾の命中により風属性ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。
ダストバースト
砂塵弾の命中により土属性ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。
サンダーボルト
雷電弾の命中により雷属性ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。
スプラッシュ
怒流弾の命中により水属性ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。
バルカニックボム
火炎弾の命中により火属性ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。
フラッシュフリーズ
氷塊弾の命中により氷属性ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。
ルミナスヘイロー
閃光弾の命中により光属性ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。
ダークヘイロー
無明弾の命中により闇属性ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。
ベリアルリチュアル
禁忌の秘術。ゾンビユニットをスケルトン、またはゴーストにクラスと種族を変更する。単体。
リッチゲート
禁忌の秘術。人間ユニットをリッチにクラスチェンジする。単体。
ヘヴンズゲート
禁忌の秘術。スケルトン、またはゴーストをディバインナイトにクラスチェンジする。単体。
リーンカーネーション
禁忌の秘術。スケルトン、またはゴーストをアンデッドから生者である人間に戻し、ウォリアーにクラスチェンジする。単体。
ボディスナッチ
禁忌の秘術。術者の身体と敵の身体を入れ換える。単体。
スナップドラゴン
禁忌の秘術。血肉と魂を武具に封じることで最強とする。単体。
浮遊移動効果
一時的に「浮遊移動」状態にする。単体。
飛行移動効果
一時的に「飛行移動」状態にする。単体。
瞬間移動効果
一時的に「瞬間移動」状態にする。単体。
溶岩上停止可効果
一時的に「溶岩上停止可」状態にする。単体。
水上停止可効果
一時的に「水上停止可」状態にする。単体。
トラップ魔術師
「魔術師」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「対魔法攻撃防御ダウン」状態にする。放射型。複数。
トラップ女教皇
「女教皇」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「ヘヴィ」状態にする。放射型。複数。
トラップ女帝
「女帝」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「移動停止」状態にする。放射型。複数。
トラップ皇帝
「皇帝」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「行動停止」状態にする。放射型。複数。
トラップ教皇
「教皇」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「睡眠」状態にする。放射型。複数。
トラップ恋人
「恋人」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「魅了」状態にする。放射型。複数。
トラップ戦車
「戦車」のタロットカードのトラップ。対象のTPをリセットして0にする。放射型。複数。
トラップ力
「力」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「対直接攻撃防御ダウン」状態にする。放射型。複数。
トラップ隠者
「隠者」のタロットカードのトラップ。足下から放電現象が発生し、ダメージを与える。放射型。単体。貫通系。
トラップ運命の輪
「運命の輪」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「時間停止」状態にする。放射型。複数。
トラップ正義
「正義」のタロットカードのトラップ。足下から強烈な冷気が吹き上がり、ダメージを与える。放射型。単体。打撃系。
トラップ吊られた男
「吊られた男」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「直接攻撃力ダウン」状態にする。放射型。複数。
トラップ死神
「死神」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「毒」状態にする。放射型。複数。
トラップ節制
「節制」のタロットカードのトラップ。対象を一時的に「沈黙」状態にする。放射型。複数。
トラップ悪魔
「悪魔」のタロットカードのトラップ。足下から魔界の黒い炎が吹き上がり、ダメージを与える。放射型。単体。打撃系。
トラップ塔
「塔」のタロットカードのトラップ。周囲の元素を合成し結晶化させることで、ダメージを与える。放射型。単体。切断系。
トラップ星
「星」のタロットカードのトラップ。足下からの突風がカマイタチ現象を起こし、ダメージを与える。放射型。単体。切断系。
トラップ月
「月」のタロットカードのトラップ。足下から酸性の蒸気が噴き出し、ダメージを与える。放射型。単体。打撃系。
トラップ太陽
「太陽」のタロットカードのトラップ。足下から炎が吹き上がり、ダメージを与える。放射型。単体。打撃系。
トラップ審判
「審判」のタロットカードのトラップ。足下から聖なる力を宿した閃光が放たれ、ダメージを与える。放射型。単体。貫通系。
トラップ世界
「世界」のタロットカードのトラップ。対象のMPをリセットして0にする。放射型。複数。
トラップ愚者
「愚者」のタロットカードのトラップ。踏んだ側が仕掛けたトラップの1つを解除する。単体。
直接攻撃力ダウン
一時的に「直接攻撃力ダウン」状態にする。放射型。複数。
対直接攻撃防御ダウン
一時的に「対直接攻撃防御ダウン」状態にする。放射型。複数。
近接攻撃命中率ダウン
一時的に「近接攻撃命中率ダウン」状態にする。放射型。複数。
近接攻撃回避率ダウン
一時的に「近接攻撃回避率ダウン」状態にする。放射型。複数。
ライフ回復
ライフを1つ回復する。単体。
ゾンビ解除
ゾンビ状態を解除する。単体。
パラメータ上昇
TPを50ポイント増やす。また、パラメータ基礎値をアップする。単体。
パラメータ上昇
TPを50ポイント増やす。また、パラメータ基礎値をアップする。単体。
パラメータ上昇
TPを50ポイント増やす。また、パラメータ基礎値をアップする。単体。
烈火掌
格闘技。体内で練り込んだ“気”を炎に変えて相手に放つ。近距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
ラッシュビート
格闘技。乱撃によって相手に大ダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。「麻痺」状態を追加する可能性有。
ハウリングレイジ
格闘技。体内で練り込んだ“気”を一気に放つことで相手にダメージを与える。中距離。単体。貫通系。TPダメージ補正。
リトリビューション
格闘技。闇のエネルギーを解き放ち、相手にダメージを与える。中距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
パラメータ上昇
TPを50ポイント増やす。また、パラメータ基礎値をアップする。単体。
崩心撃
短剣技。激しい旋風を巻き起こして相手にダメージを与える。中距離。単体。切断系。TP命中率補正。
影縫い
短剣技。全身を貫く鋭い一撃を繰り出し、相手にダメージを与える。近距離。単体。貫通系。TP命中率補正。「移動停止」状態を追加する可能性有。
ダブルファング
短剣技。素早く刃をひるがえし、相手にダメージを与える。2回攻撃。近距離。単体。切断系。TP命中率補正。
デストラクション
短剣技。戦場に漂う闘気をぶつけることで相手にダメージを与える。中距離。単体。貫通系。TP命中率補正。
レンディングゲイル
片手剣技。なぎ払いと振り下ろしによる2回攻撃で相手にダメージを与える。近距離。単体。切断系。TP命中率補正。
バイルワウンド
片手剣技。毒素を含んだ衝撃波をぶつけて相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。「毒」状態を追加する可能性有。
桜花円舞
片手剣技。凍てつく冷気を花びらの如く降らせ、相手にダメージを与える。近距離。単体。切断系。TPダメージ補正。
飛蝶乱舞
片手剣技。集中させた聖なる“気”を一気に解き放ち、相手にダメージを与える。近距離。単体。切断系。TPダメージ補正。
ソニックブレイド
両手剣技。高速で剣を振り下ろし、相手にダメージを与える。近距離。単体。切断系。TPダメージ補正。
ライアットレイブ
両手剣技。激しく放電する雷をぶつけ、相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。
リーンセイバー
両手剣技。剣風によって竜巻を起こし、相手にダメージを与える。近距離。単体。切断系。TP命中率補正。
グランドクロス
両手剣技。大気中に凝縮させたエネルギー体から稲妻を落とし、相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
ミストラルエッジ
斧技。目にもとまらぬ速さで刃を繰り出し、相手にダメージを与える。近距離。単体。切断系。TP命中率補正。「沈黙」状態を追加する可能性有。
アイスプリズン
斧技。相手の身体を冷気で包み込み、ダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
マンティスストライク
斧技。身体をひねり反動をつけてなぎ払い、相手にダメージを与える。2回攻撃。近距離。単体。切断系。TP命中率補正。
インフィニティ
斧技。無数の土塊をぶつけ、相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
ルインハーツ
槍技。苦痛を生みだす漆黒の槍を放ち、相手にダメージを与える。近距離。単体。貫通系。TP命中率補正。
サイスウインド
槍技。槍を高速回転させて叩きつけ、相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
ギガテンペスト
槍技。切先をかかげて嵐を呼び、雷撃で相手にダメージを与える。中距離。複数。切断系。TP命中率補正。
スパイラルスカージ
槍技。強い恨みの念を込めて刃を繰り出し、ダメージを与える。3回攻撃。近距離。単体。貫通系。TP命中率補正。
タイランツメイス
鎚技。巨大な氷塊で相手を押しつぶし、ダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
ガイアブレイク
鎚技。重い一撃で地を揺るがし、その衝撃によって相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。「直接攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
クリムゾンノート
鎚技。灼熱の高エネルギー体を爆発させ、相手にダメージを与える。中距離。複数。打撃系。TP命中率補正。
ダンシングスプライト
鎚技。空を裂く稲妻を落とし、相手にダメージを与える。近距離。単体。貫通系。TPダメージ補正。
直接攻撃力ダウン
一時的に「直接攻撃力ダウン」状態にする。単体。
対直接攻撃防御ダウン
一時的に「対直接攻撃防御ダウン」状態にする。単体。
魔法攻撃力ダウン
一時的に「魔法攻撃力ダウン」状態にする。単体。
魔法回復力ダウン
一時的に「魔法回復力ダウン」状態にする。単体。
対魔法攻撃防御ダウン
一時的に「対魔法攻撃防御ダウン」状態にする。単体。
闇刃
片手刀技。目に見えない真空刃を飛ばし、相手にダメージを与える。中距離。単体。切断系。TP命中率補正。
雷電
片手刀技。刀身から稲妻を走らせ、相手にダメージを与える。中距離。単体。貫通系。TP命中率補正。
飛燕
片手刀技。恐ろしいまでの早業で2回攻撃し、相手にダメージを与える。近距離。単体。切断系。TP命中率補正。
天空
片手刀技。天から聖なる光を降らせ、相手にダメージを与える。近距離。複数。打撃系。TP命中率補正。
月花
両手刀技。急所を狙って刀を一閃させ、相手にダメージを与える。近距離。単体。切断系。TP命中率補正。「石化」状態を追加する可能性有。
風烈
両手刀技。身体を切り裂く衝撃波によって相手にダメージを与える。近距離。単体。切断系。TPダメージ補正。
鬼哭
両手刀技。刀にしみ込んだ闇の力を解き放ち、相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。
桜陽
両手刀技。念を火の玉に具現化してぶつけ、相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。「近接攻撃命中率ダウン」状態を追加する可能性有。
ラーススラッシュ
棍技。怒りを光の力に昇華してぶつけ、相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。
阿修羅連撃
棍技。わき上がる激情にまかせて相手を乱打し、光属性のダメージを与える。2回攻撃。近距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
グラビスイーサー
棍技。光のエネルギーによって重圧を加え、相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。「対魔法攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
トリニティパルス
棍技。汚れなき心から生まれた聖なる光によって、相手にダメージを与える。3回攻撃。近距離。単体。貫通系。TPダメージ補正。
近接攻撃命中率ダウン
一時的に「近接攻撃命中率ダウン」状態にする。単体。
近接攻撃回避率ダウン
一時的に「近接攻撃回避率ダウン」状態にする。単体。
遠隔攻撃命中率ダウン
一時的に「遠隔攻撃命中率ダウン」状態にする。単体。
遠隔攻撃回避率ダウン
一時的に「遠隔攻撃回避率ダウン」状態にする。単体。
魔法命中率ダウン
一時的に「魔法命中率ダウン」状態にする。単体。
フラッドインパクト
鞭技。鞭の一振りで激流を呼び、相手にダメージを与える。中距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
スクウィーズブロウ
鞭技。絡め取った身体をねじりしめ上げ、相手にダメージを与える。中距離。単体。切断系。TP命中率補正。「スロウ」状態を追加する可能性有。
スフィトショック
鞭技。素早く鞭を操ることで相手を切り刻み、ダメージを与える。2回攻撃。中距離。単体。切断系。TP命中率補正。
アルマゲドン
鞭技。内に宿る狂気を無数の鞭とし、相手を打ちすえてダメージを与える。中距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
レイジングパンネル
魔道書技。乱打によって相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。「ヘヴィ」状態を追加する可能性有。
ディセムブレイン
魔道書技。頭上から巨大な岩石を落とし、相手にダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
エヴィサレーション
魔道書技。激流のような強い衝撃を加えて、相手にダメージを与える。2回攻撃。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。
デバステイト
魔道書技。禍々しい邪気の渦へと相手を巻き込み、ダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。
アサルトレディション
楽器技。激しいリズムに合わせて武器を操り、相手にダメージを与える。2回攻撃。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。
フリクエンシスパーク
楽器技。音の共鳴により突風を発生させ、相手にダメージを与える。中距離。複数。打撃系。TPダメージ補正。
ベインラプソディ
楽器技。楽を奏でて嵐を呼び、豪雨で相手にダメージを与える。中距離。複数。打撃系。TPダメージ補正。
アドベントサイン
楽器技。音楽の持つエネルギーによって相手の動きを止め、ダメージを与える。近距離。単体。打撃系。TP命中率補正。「時間停止」状態を追加する可能性有。
フリジットブレス
吹矢技。強烈な冷気を吹き付け、相手にダメージを与える。中距離。単体。貫通系。TP命中率補正。
ビナムショット
吹矢技。雷光を飛ばして相手を貫き、ダメージを与える。中距離。単体。貫通系。TP命中率補正。「麻痺」状態を追加する可能性有。
ヘヴンズスコーン
吹矢技。輝く光の塊をぶつけ、相手にダメージを与える。中距離。単体。打撃系。TP命中率補正。
ベノムスティング
吹矢技。太古の毒薬を用いた矢を飛ばし、相手にダメージを与える。中距離。単体。貫通系。TP命中率補正。「毒」状態を追加する可能性有。
プラックダウン
弓技。身体を貫く強烈な一撃を放ち、相手にダメージを与える。遠距離。単体。貫通系。TP命中率補正。「ヘヴィ」状態を追加する可能性有。
ドーマシーショット
弓技。肉体と共に精神をも射抜き、相手にダメージを与える。遠距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。「睡眠」状態を追加する可能性有。
フレイミングブラスト
弓技。燃えさかる炎の矢を放ち、相手にダメージを与える。遠距離。単体。打撃系。TP命中率補正。「魅了」状態を追加する可能性有。
エンピリアルショット
弓技。罪人を罰する雷の矢を放ち、相手にダメージを与える。遠距離。単体。打撃系。TPダメージ補正。「行動停止」状態を追加する可能性有。
ブリムストンヘイル
弩技。化学反応を利用して炎を燃え上がらせ、相手にダメージを与える。遠距離。複数。切断系。TPダメージ補正。
ダルネスバインド
弩技。急所を貫き、相手にダメージを与える。遠距離。単体。貫通系。「移動停止」状態を追加する可能性有。TPダメージ補正。
デスウェイル
弩技。苦痛を増すための細工が施された矢を放ち、相手にダメージを与える。3回攻撃。中距離。単体。貫通系。TP命中率補正。
サンクトゥスフレア
弩技。時の流れすらも変える究極の一撃を放ち、相手にダメージを与える。遠距離。単体。打撃系。「時間停止」状態を追加する可能性有。TP命中率補正。
ミラージュストライク
銃技。幻覚を見せて相手を惑わせ、ダメージを与える。遠距離。単体。貫通系。TP命中率補正。「近接攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
ラピッドブラスト
銃技。超高速の銃撃により、相手にダメージを与える。遠距離。単体。貫通系。TP命中率補正。「遠隔攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
スキャターショット
銃技。うなる風を凝縮して撃ち放ち、相手にダメージを与える。2回攻撃。遠距離。単体。貫通系。TPダメージ補正。
アトウンメント
銃技。罪を滅ぼす光のエネルギー弾を降らせ、相手にダメージを与える。遠距離。単体。貫通系。TPダメージ補正。「沈黙」状態を追加する可能性有。
フレイミングデス
槍術。紅蓮の炎を爆発させ、相手にダメージを与える。中距離。単体。貫通系。「移動力低下」状態を追加する可能性有。
デスアベンジャー
鎚術。地脈を流れる大地のパワーを利用して、相手にダメージを与える。単体。打撃系。「石化」状態を追加する可能性有。
フローヴェノム
片手剣術。毒素を含む水塊を破裂させ、相手にダメージを与える。中距離。単体。打撃系。「猛毒」状態を追加する可能性有。
ライアットバーン
両手剣術。荒れ狂う嵐のような勢いで、相手に強烈な乱撃を加える。2回攻撃。中距離。単体。切断系。「ヘヴィ」状態を追加する可能性有。
サンダーブレイド
格闘術。天を裂く雷によって相手にダメージを与える。中距離。単体。打撃系。「直接攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
デーモンローズ
鞭術。氷のツタによる乱打で相手にダメージを与える。中距離。単体。打撃系。「悩殺」状態を追加する可能性有。
ブラックプリズン
斧術。虚空より闇のエネルギーを降らせ、相手にダメージを与える。中距離。単体。貫通系。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
アポカリプス
片手剣術。破滅をもたらす神の光を爆発させ、相手にダメージを与える。中距離。単体。打撃系。ライフ損失。
アイアンメイデン
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「HPmax減少」と「毒」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
エアリアルフロー
自分の「ヘヴィ」状態を回復する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
応急処置
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員の「移動停止」「行動停止」「時間停止」状態を回復する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
雄叫び
周囲2パネル以内の敵ユニット全員に対して「麻痺」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
風のウァパンゴ
周囲1パネル以内の敵軍ユニット全員に対して「近接攻撃回避率ダウン」と「風属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
凝視
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「移動力低下」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
脅迫
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「沈黙」状態を付加し、さらにMPをmaxの25%程度減少させる。ランクが上がるほど成功率が上がる。
スティール
敵からアイテムを盗む。ランクに応じて成功率が上昇する。また盗めるアイテムの種類が変化する。
スケープゴート
囮(おとり)になる。直接攻撃または魔法などの効果を受けるとスキルステータスが解除される。
スニークアタック
近接武器による攻撃を背後から行った時のみ大ダメージを与えるようにする。
恫喝
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「移動停止」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
ブラックミューカス
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「近接攻撃命中率ダウン」と「水属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
ブラッディバンデージ
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「睡眠」と「沈黙」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
マキシマイズゴーレム
自軍の人形系ユニットの攻撃力を最大限に引き出す効果を付加する。ランクが上がると射程範囲が広がる。
マキシマイズドラゴン
自軍のドラゴン系ユニットの攻撃力を最大限に引き出す効果を付加する。ランクが上がると射程範囲が広がる。
マキシマイズビースト
自軍の魔獣系ユニットの攻撃力を最大限に引き出す効果を付加する。ランクが上がると射程範囲が広がる。
魔女の微笑み
周囲1パネル以内の敵軍ユニット全員に対して「魅了」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。ただし、女性ユニットには一切無効。
見返り美人
敵ユニット全員を強制的に自分の方に向けさせる。ランクが上がるほど成功率が上がる。 
瞑想
少しだけMPを回復する。ランクが上がるとMPの回復力が上昇する。
亡者の嘆き
周囲2パネル以内の敵ユニットに対して「恐怖」状態を付加する。ランクが上がると命中率が上がる。
レイピアグランス
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「行動停止」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
威嚇
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して、かけられているスキルステータスを解除する。ランクが上がるほど解除率が上がる。
エアリアルレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「風属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「風属性追加ダメージ」状態を付加する。
テラリックレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「土属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「土属性追加ダメージ」状態を付加する。
サンダーレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「雷属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「雷属性追加ダメージ」状態を付加する。
アクアレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「水属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「水属性追加ダメージ」状態を付加する。
ブレイズレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「火属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「火属性追加ダメージ」状態を付加する。
フロストレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「氷属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「氷属性追加ダメージ」状態を付加する。
ルミナスレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「光属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「光属性追加ダメージ」状態を付加する。
シャドウレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「闇属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「闇属性追加ダメージ」状態を付加する。
説得·人間系
人間系ユニットを説得し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。人体学スキルも影響。
調教·魔獣系
魔獣系ユニットを調教し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。魔獣学スキルも影響。
説得·爬虫類系
爬虫類系ユニットを説得し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。爬虫類学スキルも影響。
調教·ドラゴン系
ドラゴン系ユニットを調教し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。竜学スキルも影響。
契約·聖霊系
聖霊系ユニットと契約し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。聖霊学スキルも影響。
契約·悪魔系
悪魔系ユニットと契約し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。悪魔学スキルも影響。
契約·精霊系
精霊系ユニットと契約し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。精霊学スキルも影響。
支配·死霊系
死霊系ユニットを支配し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。死霊学スキルも影響。
制御·人形系
人形系ユニットを制御し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。人形学スキルも影響。
Eを奪え
「インビンシブルロック」効果を確実に解除する。
アイズオブヘヴン
現時点の獲得経験値と獲得スキルポイントを教えてくれる。
アクアベール
水中にいるのと同じ状態にする。攻撃やスペシャル攻撃をするまで有効。
後の先
次ATまで相手から近接攻撃を受ける前に先制攻撃を行う。ただし装備武器の射程外からの攻撃については無効。
アニメイトデッド
「仮死」状態のユニットを即座に復活させる。
アブソリューション
「ブラスフェミー」によって禁止された「レザレクション」効果を有効に戻す。
イーグルアイ
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、遠隔武器による攻撃の命中率が100%になる効果を付加する。ただし銃を除く。
イービルバスター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、悪魔系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する効果を付加する。
一刀一閃
刀による攻撃の際、刀の攻撃力(ATK)を25%アップしてダメージを与えるようにする。
イベイション
自分に対して1度だけ直接攻撃を完全回避するよう「直接効果無効」状態を付加する。アイテム効果も無効になるので注意が必要。
インビンシブルロック
次ATまでHPダメージの90%を軽減し、さらに受けたダメージをTPに加える。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
雲散霧消
自爆によって周囲2パネル以内の全てのユニットにダメージを与え、キャスター自身は「仮死」状態となる。
エクステンドレンジ
次に使用する魔法の射程範囲を+3する。
応急処置
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員のHPを回復する。
王女様の気まぐれ
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員に対して、マイナス効果を一つずつ解除する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
悪魔の所業
周囲1パネル以内の敵ユニットに対して「移動力低下」「恐怖」「スロウ」状態を100%の確率で付加する。
お姉さん頑張っちゃう
自分に対して「魔法攻撃力アップ」と「魔法命中率アップ」状態を付加する。
ガーディアンフォース
次ATまで周囲2パネル以内の自軍ユニット全員が受けるダメージの50%を肩代わりする。
風のエルコラス
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員に対して「近接攻撃命中率アップ」と「風属性追加ダメージ」状態を付加する。
祈祷
自分に対して1度だけ魔法効果を完全回避するよう「魔法効果無効」状態を付加する。忍術や武士舞なども魔法に該当するので注意が必要。
軌道制御
銃による遠隔攻撃を実行する際、障害物をかわして100%の確率でターゲットに命中する。
グラトニー
設置されたジャックランタンを1つ取り除き、自分のMPを回復する。
ゴーレムバスター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、人形系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する効果を付加する。
コンサーブMP
次に使用する魔法の消費MPを0にする。
コンサーブWT
次に使用する魔法のWTを0にする。
コンセクレートエッジ
自分に対して「光属性追加ダメージ」状態を付加する。
コンバートHP
貯まったTPをHPに還元する。
コンバートMP
貯まったTPをMPに還元する。
サブライムビクティム
自分の命を犠牲にして「戦闘不能」状態の自軍ユニットを復活させる。
サルベイション
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、自分のMP現在値がMPmaxの50%以上あるならばそのすべてを分け与える。50%未満であるならばMPmaxまでの不足分を他ユニットから吸収する。
サンクチュアシャドウ
サンクチュアリを有したキャスターの分身(シャドウ)を作る。
ジャックランタン
ジャックランタン(障害物)を設置する。
シャドウブレイク
シャドウ(分身)を消す。
心眼
次ATまで近接攻撃による攻撃を完全に回避する。
スターダストグレイス
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員に対して「麻痺」「沈黙」「石化」状態を確実に解除する。 
スピードスター
自分を「クイック」状態にする。
精神統一
忍術が100%の確率で命中するようになる。
聖水
「仮死」状態のアンデッドユニットを消滅させる。
聖母の慈悲
自分にかけられたマイナス効果の状態異常をすべて正常に戻す。
聖母の祝祷
次に使用する神聖魔法のHP回復効果を2倍にUPする。HP回復以外の神聖魔法では無効となるので注意が必要。
精霊の囁き
現時点の戦闘フィールドにおける8エレメント(属性)のポイントを教えてくれる。
精霊の導き
次に使用する精霊魔法のHPダメージにボーナスを加える。
ソウルフルボイス
「歌舞音曲」の効果時間を倍にする効果を付加する。
狙撃
銃による遠隔攻撃が必ずクリティカルヒットとなり100%の確率で命中する。
ダブルインパクト
近接武器で2回攻撃を行うことができる。
ダブルショット
遠隔武器で2回攻撃を行うことができる。ただし、アイテムスリングと銃を除く。
ディープボイス
「歌舞音曲」の効果範囲を+1にする効果を付加する。
テラーインパクト
近接武器による攻撃が100%の確率で命中するようになる。また、攻撃した際に「恐怖」状態を必ず付加する。
突進
移動力+3にする効果を付加する。
ドラゴンキラー
ドラゴン系ユニットに対する直接攻撃のダメージが増加し、100%の確率で命中する。
ドラゴンズアイ
スペシャルスキルの命中率が100%になる効果を付加する。
ドラゴンズスケイル
次ATまでHPダメージの80%を軽減し、さらに受けたダメージをキャスターに跳ね返す。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
ドラゴンズハート
「ドラゴンズスケイル」効果を確実に解除する。
ドラゴンバスター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、ドラゴン系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する効果を付加する。
トレメンダスショット
弓や弩などの遠隔武器による攻撃が必ずクリティカルヒットになり、100%の確率で命中する。ただし銃を除く。
バーサーク
近接武器の射程と効果範囲に関係なく、前面と側面、および前斜面の計5パネル内のユニット全員にダメージを与えるようにする。ただし味方も巻き込む。
バックアタック
ターゲットの向きに係わらず背後から攻撃するとみなして命中率を判定する効果を付加する。
パラライズブレード
自分に対して「麻痺効果追加」状態を付加する。
バリケード
バリケード(障害物)を設置する。
バンジャックス
設置されたバリケードやジャックランタンを1つ取り除く。
ビーストキラー
魔獣系ユニットに対する直接攻撃のダメージが増加し、100%の確率で命中する。
ビーストバスター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、魔獣系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する効果を付加する。
ビゴラスアタック
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、近接武器による攻撃の命中率が100%になる効果を付加する。
ファランクス
次ATまでHPダメージの90%を軽減する。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
ブービートラップ
周囲のパネルにトラップを仕掛ける。トラップを仕掛けるには各種タロットカードが必要。
不壊金剛
次ATまで防御力をUPする。
フォービドンデッド
「仮死」状態のアンデッドユニットを「仮死」状態から復活できないようにする。解除には「アニメイトデッド」を用いる。
ブラスフェミー
魔法やアイテムによる「レザレクション」効果の禁止を宣言する。解除されない限りステージ中有効。
ブラッディアサルト
近接武器による攻撃の際、自分のSTRを50%アップしてダメージを与えるようにする。
ブレイクカース
「呪い」「HPmax減少」「MPmax減少」状態を回復する。
ブロードンフォース
次ATまでランパートフォースが一時的にワンランク上がる。ランパートフォースをセットしていないと意味がない。
ベロシティチェンジ
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員に対して、消費TP分をユニットのWTから減らす。
マイティインパクト
剣や斧などの近接武器による攻撃が必ずクリティカルヒットになり、100%の確率で命中する。また反撃を受けない。
無神論
次ATまで一切の魔法効果を受け付けないようにする。
ラッキースター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員のLUK値を+1~5ポイントほどUPする。
ランパートシャドウ
ランパートフォースを有したキャスターの分身(シャドウ)を作る。
リスクスキャター
次ATまで受けたダメージを周囲2パネル以内の自軍ユニットに肩代わりさせる。
リフレクション
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、かけられた魔法を跳ね返すようにする。
リペルドラゴン
次ATまでドラゴン系ユニットからの攻撃を完全に回避する。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
リペルビースト
次ATまで魔獣系ユニットからの攻撃を完全に回避する。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
金城湯池
次ATまで一切の直接攻撃を受け付けないようにする。
罠解除
周囲のトラップを1つ解除する。
アクアバブル
強酸性の泡をぶつけて水属性のダメージを与える。遠距離。単体。打撃系。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。水地形系パネル上でなければ使用できない。
アゴナルスクリーム
聞くのもおぞましい苦痛の悲鳴をあげる。近距離。複数。「恐怖」状態を追加する可能性有。
アシッドブレス
強酸性の息吹で水属性のダメージを与える。近距離。複数。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
アシッドブレスⅡ
強酸性の息吹で水属性のダメージを与える。中距離。複数。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
汗ばんだ手のひら
強烈な平手打ちでダメージを与える。近距離。単体。打撃系。「ヘヴィ」「移動力低下」状態を追加する可能性有。
ウインドショット
衝撃波を伴う突風でダメージを与える。中距離。複数。切断系。
ヴォロチュレスダンス
淫靡な踊りで相手を惑わせる。中距離。複数。「魅了」「悩殺」状態を追加する可能性有。
カイザースラスト
腕を肘でスクリューのように回転させて放つ一撃。中距離。単体。切断系。「麻痺」状態を追加する可能性有。
グラナイトパンチ
身体全体を一回転させながら強烈なパンチを放ち、相手に大ダメージを与える。中距離。単体。打撃系。
クリスタルパンプキン
聖なる光を蓄えたガラスのカボチャをぶつけてダメージを与える。遠距離。単体。打撃系。アンデッドを消滅させる可能性有。
獣臭い肉球
思い切り相手を叩きつけてダメージを与える。近距離。単体。打撃系。「MPmax減少」「遠隔攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
コケティッシュキス
小悪魔のキスで「魅了」「悩殺」状態にしちゃうかも… 中距離。単体。
コケティッシュキス
小悪魔のキスで「毒」「猛毒」状態にしちゃうかも…〓 中距離。単体。
サイレントソング
天使言語による静かなる聖歌。中距離。複数。「沈黙」状態を追加する可能性有。
酒臭い吐息
気分が悪くなる息を吐きかけてダメージを与える。近距離。単体。打撃系。「HPmax減少」「魔法回復力ダウン」状態を追加する可能性有。
サッドソング
天使言語による哀しき鎮魂歌。アンデッドに光属性の大ダメージを与える。中距離。複数。
サンダーブレス
イカズチの息吹で雷属性のダメージを与える。近距離。複数。貫通系。「近接攻撃命中率ダウン」状態を追加する可能性有。
サンダーブレスⅡ
イカズチの息吹で雷属性のダメージを与える。中距離。複数。貫通系。「近接攻撃命中率ダウン」状態を追加する可能性有。
スタンブレス
麻痺ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「麻痺」状態を追加する可能性有。
スタンブレスⅡ
麻痺ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「麻痺」状態を追加する可能性有。
スパラグモス
頸動脈や心臓など致命傷になりやすい急所を狙って切りつけ、風属性のダメージを与える。中距離。複数。切断系。
ダスティブレス
強烈な砂塵の息吹で土属性のダメージを与える。近距離。複数。打撃系。「近接攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
ダスティブレスⅡ
強烈な砂塵の息吹で土属性のダメージを与える。中距離。複数。打撃系。「近接攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
ディープキッス
濃厚なキスで自分のHPを分け与えると同時にWTを0にして行動可能にしちゃうかも… 中距離。単体。
ディープキッス
濃厚なキスで相手のHPを奪い取ると同時にWTをリセットしちゃうかも…〓 中距離。単体。貫通系。
デイオブレコニング
天使言語による激しき舞踏歌。中距離。複数。MPとTPをリセットする可能性有。
ディバインブレス
聖なる息吹で光属性のダメージを与える。近距離。複数。「魔法攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
ディバインブレスⅡ
聖なる息吹で光属性のダメージを与える。中距離。複数。「魔法攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
テイルアタック
自らの尾を使って、岩盤すら切り裂くほどの強烈な一撃を放つ。中距離。単体。打撃系。
トキシックブレス
中枢神経を冒す息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「ヘヴィ」状態を追加する可能性有。
トキシックブレスⅡ
中枢神経を冒す息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「ヘヴィ」状態を追加する可能性有。
トルネードブレス
竜巻のような息吹で風属性ダメージを与える。近距離。複数。切断系。「遠隔攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
トルネードブレスⅡ
竜巻のような息吹で風属性ダメージを与える。中距離。複数。切断系。「遠隔攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
ナミングフック
鋭い鉤爪でダメージを与える。中距離。単体。切断系。「麻痺」状態を追加する可能性有。
鼻がもげる足臭
丸太のような足で攻撃し、ダメージを与える。近距離。単体。打撃系。「行動停止」状態を追加する可能性有。
パンプキンストライク
巨大な(ちょっと腐りかけの)カボチャを天空から落とし、闇属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「ヘヴィ」状態を追加する可能性有。
パンプキンパイ
大小様々なパンプキンパイが天空から降り注ぎHPを回復する。遠距離。複数。
パンプキンボム
自らの命と引き替えに、広範囲に火属性の大ダメージを与える。中距離。複数。貫通系。
ファイアブレス
炎の息吹で火属性のダメージを与える。近距離。複数。打撃系。「直接攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
ファイアブレスⅡ
炎の息吹で火属性のダメージを与える。中距離。複数。打撃系。「直接攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
ブラッドサック
鋭い鉤爪でダメージを与え、同時に対象のHPを大量に吸収する。中距離。単体。切断系。
プリティキス
可愛らしいソフトキスで「麻痺」「沈黙」「石化」状態を治しちゃうかも… 中距離。単体。
プリティキス
可愛らしいソフトキスで「麻痺」「沈黙」「石化」状態にしちゃうかも…〓 中距離。単体。
ブルースパイラル
鋼の盾をも切り裂く超高圧の水流を噴き出し、ダメージを与える。水地形系パネル上でなければ使用できない。近距離。複数。貫通系。
フロストブレス
凍てつく冷気の息吹で氷属性のダメージを与える。近距離。複数。貫通系。「遠隔攻撃命中率ダウン」状態を追加する可能性有。
フロストブレスⅡ
凍てつく冷気の息吹で氷属性のダメージを与える。中距離。複数。貫通系。「遠隔攻撃命中率ダウン」状態を追加する可能性有。
ヘヴンズティア
高速で放たれた一撃が衝撃波と共に広範囲の相手を襲う。中距離。複数。打撃系。
ペトロブレス
石化ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「石化」状態を追加する可能性有。
ペトロブレスⅡ
石化ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「石化」状態を追加する可能性有。
ポイズンハザード
毒の雨を降らせて水属性のダメージを与える。水地形系パネル上でなければ使用できない。遠距離。複数。「毒」状態を追加する可能性有。
ポイズンブレス
毒の息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「毒」状態を追加する可能性有。
ポイズンブレスⅡ
毒の息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「毒」状態を追加する可能性有。
ポイナントメロディ
天使言語による心打つ賛美歌。中距離。複数。「魅了」状態を追加する可能性有。
メイルシュトローム
水流を伴った大渦巻を起こし、広範囲にダメージを与える。水地形系パネル上でなければ使用できない。中距離。複数。切断系。
メルティキス
とろけるようなスイートキスで「行動停止」「移動力低下」状態を回復しちゃうかも… 中距離。単体。
メルティキス
とろけるようなスイートキスで「行動停止」「移動力低下」状態にしちゃうかも…〓 中距離。単体。
レイヴェンアイ
身体全体を回転させ両手をハンマーのようにしてダメージを与える。中距離。複数。打撃系。
ロトンブレス
腐食性ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「対魔法攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
ロトンブレスⅡ
腐食性ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「対魔法攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
邪眼
呪いの眼差しで向き合ったユニット全員を「石化」状態にする。遠距離。複数。
セレスチャルソング
天使言語による神々しい賛美歌。中距離。複数。「ゾンビ」状態を解除する可能性有。
ドッペルゲンガー
敵の軍勢をドッペルゲンガーとして召喚し配置する。
エクスハラティオ
失われた古代語による呪詩。あらゆる物質を蒸発させダメージを与えると共にMPを喪失させる。遠距離。複数。打撃系。
プロッケラ
失われた古代語による呪詩。すさまじい暴風を起こし風属性のダメージを与えると共にTPを喪失させる。遠距離。複数。切断系。
ポンドゥス
失われた古代語による呪詩。重力を自在に操り土属性のダメージを与えると共にWTをリセットする。遠距離。複数。打撃系。
トニトルス
失われた古代語による呪詩。頭上に大量の雷を落とし雷属性のダメージを与える。遠距離。複数。貫通系。「麻痺」状態を追加する可能性有。
コクトゥーラ
失われた古代語による呪詩。あらゆる物質を融解させ水属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「移動力低下」状態を追加する可能性有。
ディールプディオ
失われた古代語による呪詩。爆発を起こし衝撃波で火属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
コンゲラーティオ
失われた古代語による呪詩。魂をも凍らせるかのように肉体の内側から氷属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「沈黙」状態を追加する可能性有。
ラディウス
失われた古代語による呪詩。天界の聖なる光を集め光属性のダメージを与える。遠距離。複数。貫通系。「対魔法攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
ウンブラ
失われた古代語による呪詩。魔界の邪悪な呪いで闇属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「魔法回復力ダウン」状態を追加する可能性有。


格闘
武器学スキル。格闘武器装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
短剣
武器学スキル。短剣装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
片手剣
武器学スキル。片手剣装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
両手剣
武器学スキル。両手剣装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。

武器学スキル。斧装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。


武器学スキル。槍装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。

武器学スキル。鎚装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。

片手刀
武器学スキル。片手刀装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
両手刀
武器学スキル。両手刀装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。

武器学スキル。棍装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。


武器学スキル。鞭装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
魔道書
武器学スキル。魔道書装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
楽器
武器学スキル。楽器装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
吹矢
武器学スキル。吹矢装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。

武器学スキル。弓装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。

武器学スキル。弩装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
射撃
武器学スキル。銃装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
投擲
武器学スキル。投擲武器装備による攻撃の熟練度を示す。ランクが上がると命中率やダメージ値が上昇する。
人体学
生物学スキル。人間系ユニットの構造を研究する学問。ランクが上がると人間系ユニットに対するダメージ値を上昇させたり、説得しやすくなる。
魔獣学
生物学スキル。魔獣系ユニットの構造を研究する学問。ランクが上がると魔獣系ユニットに対するダメージ値を上昇させたり、調教しやすくなる。
爬虫類学
生物学スキル。爬虫類系ユニットの構造を研究する学問。ランクが上がると爬虫類系ユニットに対するダメージ値を上昇させたり、説得しやすくなる。
竜学
生物学スキル。ドラゴン系ユニットの構造を研究する学問。ランクが上がるとドラゴン系ユニットに対するダメージ値を上昇させたり、調教しやすくなる。
聖霊学
生物学スキル。聖霊系ユニットの構造を研究する学問。ランクが上がると聖霊系ユニットに対するダメージ値を上昇させたり、契約しやすくなる。
悪魔学
生物学スキル。悪魔系ユニットの構造を研究する学問。ランクが上がると悪魔系ユニットに対するダメージ値を上昇させたり、契約しやすくなる。
精霊学
生物学スキル。精霊系ユニットの構造を研究する学問。ランクが上がると精霊系ユニットに対するダメージ値を上昇させたり、契約しやすくなる。
死霊学
生物学スキル。死霊系ユニットの構造を研究する学問。ランクが上がると死霊系ユニットに対するダメージ値を上昇させたり、支配しやすくなる。
人形学
生物学スキル。人形系ユニットの構造を研究する学問。ランクが上がると人形系ユニットに対するダメージ値を上昇させたり、制御しやすくなる。
風属性補正
風のエレメント力を上昇させる。ランクが上がるとダメージ値や耐性ボーナスが上昇する。
土属性補正
土のエレメント力を上昇させる。ランクが上がるとダメージ値や耐性ボーナスが上昇する。
雷属性補正
雷のエレメント力を上昇させる。ランクが上がるとダメージ値や耐性ボーナスが上昇する。
水属性補正
水のエレメント力を上昇させる。ランクが上がるとダメージ値や耐性ボーナスが上昇する。
火属性補正
火のエレメント力を上昇させる。ランクが上がるとダメージ値や耐性ボーナスが上昇する。
氷属性補正
氷のエレメント力を上昇させる。ランクが上がるとダメージ値や耐性ボーナスが上昇する。
光属性補正
光のエレメント力を上昇させる。ランクが上がるとダメージ値や耐性ボーナスが上昇する。
闇属性補正
闇のエレメント力を上昇させる。ランクが上がるとダメージ値や耐性ボーナスが上昇する。
パリィ(近接)
近接武器による攻撃を完全に避けることがある。
パリィ(遠隔)
遠隔武器による攻撃を完全に避けることがある。ただし「銃」を除く。
アンチパリィ
パリィスキルを無効にする効果を持った対抗スキル。
レジストペトロ
「石化」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストスタン
「麻痺」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストスリープ
「睡眠」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストチャーム
「魅了」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストポイズン
「毒」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストサイレンス
「沈黙」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストスロウ
「スロウ」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストバインド
「移動停止」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストシャックル
「行動停止」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストストップ
「時間停止」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストヘヴィ
「ヘヴィ」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストテラー
「恐怖」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストヴェノム
「猛毒」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。
レジストカース
「HPmax減少」「MPmax減少」「呪い」状態の付加に対して耐性ボーナスを得る。

精霊魔法·風
「行動」コマンド下に「精霊魔法·風」コマンドを追加する。
精霊魔法·土
「行動」コマンド下に「精霊魔法·土」コマンドを追加する。
精霊魔法·雷
「行動」コマンド下に「精霊魔法·雷」コマンドを追加する。
精霊魔法·水
「行動」コマンド下に「精霊魔法·水」コマンドを追加する。
精霊魔法·火
「行動」コマンド下に「精霊魔法·火」コマンドを追加する。
精霊魔法·氷
「行動」コマンド下に「精霊魔法·氷」コマンドを追加する。
神聖魔法
「行動」コマンド下に「神聖魔法」コマンドを追加する。
暗黒魔法
「行動」コマンド下に「暗黒魔法」コマンドを追加する。
竜言語魔法
「行動」コマンド下に「竜言語魔法」コマンドを追加する。
屍霊術
「行動」コマンド下に「屍霊術」コマンドを追加する。
忍術
「行動」コマンド下に「忍術」コマンドを追加する。
武士舞
「行動」コマンド下に「武士舞」コマンドを追加する。
歌舞音曲
「行動」コマンド下に「歌舞音曲」コマンドを追加する。

風属性ダメージ軽減
風属性を伴うHPダメージを軽減する。「風属性補正」スキルのランクが上がるほど軽減率が上がる。
土属性ダメージ軽減
土属性を伴うHPダメージを軽減する。「土属性補正」スキルのランクが上がるほど軽減率が上がる。
雷属性ダメージ軽減
雷属性を伴うHPダメージを軽減する。「雷属性補正」スキルのランクが上がるほど軽減率が上がる。
水属性ダメージ軽減
水属性を伴うHPダメージを軽減する。「水属性補正」スキルのランクが上がるほど軽減率が上がる。
火属性ダメージ軽減
火属性を伴うHPダメージを軽減する。「火属性補正」スキルのランクが上がるほど軽減率が上がる。
氷属性ダメージ軽減
氷属性を伴うHPダメージを軽減する。「氷属性補正」スキルのランクが上がるほど軽減率が上がる。
光属性ダメージ軽減
光属性を伴うHPダメージを軽減する。「光属性補正」スキルのランクが上がるほど軽減率が上がる。
闇属性ダメージ軽減
闇属性を伴うHPダメージを軽減する。「闇属性補正」スキルのランクが上がるほど軽減率が上がる。

ランパートフォースⅠ
ユニットの前後左右の計4パネル(高低差+3~-3段)に侵入した敵ユニットの移動を停止させる。
ランパートフォースⅡ
ユニットの前後面、側面は2パネル分の計6パネル(高低差+3~-3段)に侵入した敵ユニットの移動を停止させる。
ランパートフォースⅢ
ユニットの前後面と前斜面、側面は3パネル分の計10パネル(高低差+4~-4段)に侵入した敵ユニットの移動を停止させる。
ランパートフォースⅣ
ユニットの前後面は2パネル分、前後斜面は1パネル分、側面は3パネル分までの計14パネル(高低差+4~-4段)に侵入した敵ユニットの移動を停止させる。
ランパートフォースⅤ
ランパートフォースⅣの範囲をパネル分ずつ拡張した計30パネル(高低差+4~-4段)に侵入した敵ユニットの移動を停止させる。

カウンターⅠ
武器攻撃または素手攻撃を受けた際、装備武器の範囲内であれば反撃を行う。反撃のダメージ値は通常の25%。
カウンターⅡ
武器攻撃または素手攻撃を受けた際、装備武器の範囲内であれば反撃を行う。反撃のダメージ値は通常の50%。
カウンターⅢ
武器攻撃または素手攻撃を受けた際、装備武器の範囲内であれば反撃を行う。反撃のダメージ値は通常の75%。
カウンターⅣ
武器攻撃または素手攻撃を受けた際、装備武器の範囲内であれば反撃を行う。反撃のダメージ値は通常の100%。

ノックバックⅠ
武器攻撃がヒットした際、25%の確率で敵を攻撃方向へ1パネル押しやることができる。
ノックバックⅡ
武器攻撃がヒットした際、50%の確率で敵を攻撃方向へ1パネル押しやることができる。
ノックバックⅢ
武器攻撃がヒットした際、75%の確率で敵を攻撃方向へ1パネル押しやることができる。
ノックバックⅣ
武器攻撃がヒットした際、100%の確率で敵を攻撃方向へ1パネル押しやることができる。

物理攻撃力UPⅠ
物理攻撃力にボーナスを得る。
物理攻撃力UPⅡ
物理攻撃力にボーナスを得る。
物理攻撃力UPⅢ
物理攻撃力にボーナスを得る。
物理攻撃力UPⅣ
物理攻撃力にボーナスを得る。

物理防御力UPⅠ
物理防御力にボーナスを得る。
物理防御力UPⅡ
物理防御力にボーナスを得る。
物理防御力UPⅢ
物理防御力にボーナスを得る。
物理防御力UPⅣ
物理防御力にボーナスを得る。

魔法攻撃力UPⅠ
魔法攻撃力にボーナスを得る。
魔法攻撃力UPⅡ
魔法攻撃力にボーナスを得る。
魔法攻撃力UPⅢ
魔法攻撃力にボーナスを得る。
魔法攻撃力UPⅣ
魔法攻撃力にボーナスを得る。

魔法防御力UPⅠ
魔法防御力にボーナスを得る。
魔法防御力UPⅡ
魔法防御力にボーナスを得る。
魔法防御力UPⅢ
魔法防御力にボーナスを得る。
魔法防御力UPⅣ
魔法防御力にボーナスを得る。

近接攻撃命中率UPⅠ
近接攻撃命中率にボーナスを得る。
近接攻撃命中率UPⅡ
近接攻撃命中率にボーナスを得る。
近接攻撃命中率UPⅢ
近接攻撃命中率にボーナスを得る。
近接攻撃命中率UPⅣ
近接攻撃命中率にボーナスを得る。

遠隔攻撃命中率UPⅠ
遠隔攻撃命中率にボーナスを得る。
遠隔攻撃命中率UPⅡ
遠隔攻撃命中率にボーナスを得る。
遠隔攻撃命中率UPⅢ
遠隔攻撃命中率にボーナスを得る。
遠隔攻撃命中率UPⅣ
遠隔攻撃命中率にボーナスを得る。

魔法命中率UPⅠ
魔法攻撃命中率にボーナスを得る。
魔法命中率UPⅡ
魔法攻撃命中率にボーナスを得る。
魔法命中率UPⅢ
魔法攻撃命中率にボーナスを得る。
魔法命中率UPⅣ
魔法攻撃命中率にボーナスを得る。

近接攻撃回避率UPⅠ
近接攻撃回避率にボーナスを得る。
近接攻撃回避率UPⅡ
近接攻撃回避率にボーナスを得る。
近接攻撃回避率UPⅢ
近接攻撃回避率にボーナスを得る。
近接攻撃回避率UPⅣ
近接攻撃回避率にボーナスを得る。

遠隔攻撃回避率UPⅠ
遠隔攻撃回避率にボーナスを得る。
遠隔攻撃回避率UPⅡ
遠隔攻撃回避率にボーナスを得る。
遠隔攻撃回避率UPⅢ
遠隔攻撃回避率にボーナスを得る。
遠隔攻撃回避率UPⅣ
遠隔攻撃回避率にボーナスを得る。

魔法回避率UPⅠ
魔法攻撃回避率にボーナスを得る。
魔法回避率UPⅡ
魔法攻撃回避率にボーナスを得る。
魔法回避率UPⅢ
魔法攻撃回避率にボーナスを得る。
魔法回避率UPⅣ
魔法攻撃回避率にボーナスを得る。

HPmaxUPⅠ
HPmaxにボーナスを得る。10%増加。
HPmaxUPⅡ
HPmaxにボーナスを得る。20%増加。
HPmaxUPⅢ
HPmaxにボーナスを得る。30%増加。
HPmaxUPⅣ
HPmaxにボーナスを得る。40%増加。

MPmaxUPⅠ
MPmaxにボーナスを得る。10%増加。
MPmaxUPⅡ
MPmaxにボーナスを得る。20%増加。
MPmaxUPⅢ
MPmaxにボーナスを得る。30%増加。
MPmaxUPⅣ
MPmaxにボーナスを得る。40%増加。

ゲインマインドⅠ
MPの回復量が増える。
ゲインマインドⅡ
MPの回復量が増える。
ゲインマインドⅢ
MPの回復量が増える。
ゲインマインドⅣ
MPの回復量が増える。

リデュースMPⅠ
魔法を使用した際、消費MPの約5%を軽減させる。
リデュースMPⅡ
魔法を使用した際、消費MPの約10%を軽減させる。
リデュースMPⅢ
魔法を使用した際、消費MPの約15%を軽減させる。
リデュースMPⅣ
魔法を使用した際、消費MPの約20%を軽減させる。

ペトロプルーフ
「石化」状態の付加を完全に遮断する。
スタンプルーフ
「麻痺」状態の付加を完全に遮断する。
スリーププルーフ
「睡眠」状態の付加を完全に遮断する。
チャームプルーフ
「魅了」「悩殺」状態の付加を完全に遮断する。
デストラストプルーフ
「浪費」「猜疑」状態の付加を完全に遮断する。
ポイズンプルーフ
「毒」状態の付加を完全に遮断する。
サイレンスプルーフ
「沈黙」状態の付加を完全に遮断する。
スロウプルーフ
「スロウ」状態の付加を完全に遮断する。
ストッププルーフ
「移動停止」「行動停止」「時間停止」状態の付加を完全に遮断する。
ヘヴィプルーフ
「ヘヴィ」状態の付加を完全に遮断する。
テラープルーフ
「恐怖」状態の付加を完全に遮断する。
ヴェノムプルーフ
「猛毒」状態の付加を完全に遮断する。
カースプルーフ
「HPmax減少」「MPmax減少」「呪い」状態の付加を完全に遮断する。
デスプルーフ
「石化」「睡眠」「魅了」「悩殺」「浪費」「猜疑」「移動停止」「行動停止」「時間停止」「HPmax減少」「MPmax減少」「呪い」状態の付加を完全に遮断する。

ムーブプラスⅠ
移動力を+1する。
ムーブプラスⅡ
移動力を+2する。
ジャンププラスⅠ
段差移動力を+1する。
ジャンププラスⅡ
段差移動力を+2する。
ウェイドスルーⅠ
水地形に侵入することが可能になる。水地形での移動コストは2。
ウェイドスルーⅡ
水地形に侵入することが可能になる。水地形での移動コストは1。

サンクチュアリⅠ
ユニットの周囲1パネルの範囲、計4パネル(高低差+4~-4段)にアンデッドを侵入できなくする。
サンクチュアリⅡ
ユニットの周囲2パネルの範囲、計12パネル(高低差+4~-4段)にアンデッドを侵入できなくする。
インビジブル
敵のターゲットにならない。
アンチノックバック
このスキルをセットしておくとノックバック攻撃を受けてもノックバックしない。ただしダメージは受ける。
ダブルアタック
片手用近接武器を2つ装備している状態に限り、近接攻撃コマンド内に「ダブルアタック」が追加される。
軌道予測
遠隔武器の軌道予測を行い、視覚的に表示する。
ランパートブレイク
ランパートフォースの効果を無視して移動できる。ただし、移動力は-1。
インビンシブル
武器や魔法など攻撃力と直接攻撃に対する防御力が著しくアップする。
消耗品使用Ⅰ
アイテムコマンド内にストックされているカテゴリーⅠの消耗品が表示されるようになる。
消耗品使用Ⅱ
アイテムコマンド内にストックされているカテゴリーⅠ~Ⅱの消耗品が表示されるようになる。
消耗品使用Ⅲ
アイテムコマンド内にストックされているカテゴリーⅠ~Ⅲの消耗品が表示されるようになる。
消耗品使用Ⅳ
アイテムコマンド内にストックされているカテゴリーⅠ~Ⅳの消耗品が表示されるようになる。
イーグルアイⅡ
武器による遠隔攻撃の攻撃力と命中率が著しくアップする。
TPブーストⅠ
TP(タクティカルポイント)の上限値が+25アップする。
TPブーストⅡ
TP(タクティカルポイント)の上限値が+50アップする。
TPブーストⅢ
TP(タクティカルポイント)の上限値が+75アップする。
TPブーストⅣ
TP(タクティカルポイント)の上限値が+100アップする。

トレジャーサーチⅠ
より良い「埋もれた財宝」を探し出すことができる。
トレジャーサーチⅡ
さらに良い「埋もれた財宝」を探し出すことができる。

ゲインTPⅠ
TP(タクティカルポイント)の回復量が増える。
ゲインTPⅡ
TP(タクティカルポイント)の回復量が増える。

リフレクトダメージⅠ
直接攻撃を受けた際、そのダメージの10%をキャスターに与える。直接攻撃は、武器やスペシャルスキル、アイテム効果などが該当する。
リフレクトダメージⅡ
直接攻撃を受けた際、そのダメージの20%をキャスターに与える。直接攻撃は、武器やスペシャルスキル、アイテム効果などが該当する。

リフレクトマジックⅠ
魔法攻撃を受けた際、そのダメージの10%をキャスターに与える。魔法攻撃には忍術や武士舞なども含まれる。
リフレクトマジックⅡ
魔法攻撃を受けた際、そのダメージの20%をキャスターに与える。魔法攻撃には忍術や武士舞なども含まれる。

アブソーブMPⅠ
HPダメージを主な目的とした魔法攻撃を受けた際、その使用に必要な消費MPの20%を吸収する。
アブソーブMPⅡ
HPダメージを主な目的とした魔法攻撃を受けた際、その使用に必要な消費MPの40%を吸収する。

アイアンメイデン
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「HPmax減少」と「毒」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
エアリアルフロー
自分の「ヘヴィ」状態を回復する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
応急処置
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員の「移動停止」「行動停止」「時間停止」状態を回復する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
雄叫び
周囲2パネル以内の敵ユニット全員に対して「麻痺」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
風のウァパンゴ
周囲1パネル以内の敵軍ユニット全員に対して「近接攻撃回避率ダウン」と「風属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
凝視
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「移動力低下」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
脅迫
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「沈黙」状態を付加し、さらにMPをmaxの25%程度減少させる。ランクが上がるほど成功率が上がる。
スティール
敵からアイテムを盗む。ランクに応じて成功率が上昇する。また盗めるアイテムの種類が変化する。
スケープゴート
囮(おとり)になる。直接攻撃または魔法などの効果を受けるとスキルステータスが解除される。
スニークアタック
近接武器による攻撃を背後から行った時のみ大ダメージを与えるようにする。
恫喝
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「移動停止」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
ブラックミューカス
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「近接攻撃命中率ダウン」と「水属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
ブラッディバンデージ
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「睡眠」と「沈黙」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
マキシマイズゴーレム
自軍の人形系ユニットの攻撃力を最大限に引き出す効果を付加する。ランクが上がると射程範囲が広がる。
マキシマイズドラゴン
自軍のドラゴン系ユニットの攻撃力を最大限に引き出す効果を付加する。ランクが上がると射程範囲が広がる。
マキシマイズビースト
自軍の魔獣系ユニットの攻撃力を最大限に引き出す効果を付加する。ランクが上がると射程範囲が広がる。
魔女の微笑み
周囲1パネル以内の敵軍ユニット全員に対して「魅了」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。ただし、女性ユニットには一切無効。
見返り美人
敵ユニット全員を強制的に自分の方に向けさせる。ランクが上がるほど成功率が上がる。 
瞑想
少しだけMPを回復する。ランクが上がるとMPの回復力が上昇する。
亡者の嘆き
周囲2パネル以内の敵ユニットに対して「恐怖」状態を付加する。ランクが上がると命中率が上がる。
レイピアグランス
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して「行動停止」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
威嚇
周囲1パネル以内の敵ユニット全員に対して、かけられているスキルステータスを解除する。ランクが上がるほど解除率が上がる。
エアリアルレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「風属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「風属性追加ダメージ」状態を付加する。
テラリックレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「土属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「土属性追加ダメージ」状態を付加する。
サンダーレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「雷属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「雷属性追加ダメージ」状態を付加する。
アクアレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「水属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「水属性追加ダメージ」状態を付加する。
ブレイズレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「火属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「火属性追加ダメージ」状態を付加する。
フロストレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「氷属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「氷属性追加ダメージ」状態を付加する。
ルミナスレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「光属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「光属性追加ダメージ」状態を付加する。
シャドウレゾナンス
範囲内の敵軍ユニット全員に対して「闇属性耐久ダウン」状態を付加する。ランクが上がるほど成功率が上がる。また同範囲内の自軍ユニット全員に対して「闇属性追加ダメージ」状態を付加する。
説得·人間系
人間系ユニットを説得し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。人体学スキルも影響。
調教·魔獣系
魔獣系ユニットを調教し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。魔獣学スキルも影響。
説得·爬虫類系
爬虫類系ユニットを説得し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。爬虫類学スキルも影響。
調教·ドラゴン系
ドラゴン系ユニットを調教し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。竜学スキルも影響。
契約·聖霊系
聖霊系ユニットと契約し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。聖霊学スキルも影響。
契約·悪魔系
悪魔系ユニットと契約し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。悪魔学スキルも影響。
契約·精霊系
精霊系ユニットと契約し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。精霊学スキルも影響。
支配·死霊系
死霊系ユニットを支配し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。死霊学スキルも影響。
制御·人形系
人形系ユニットを制御し仲間にすることができる。ターゲットのHPや忠誠度が低いほど成功しやすい。人形学スキルも影響。


Eを奪え
「インビンシブルロック」効果を確実に解除する。
アイズオブヘヴン
現時点の獲得経験値と獲得スキルポイントを教えてくれる。
アクアベール
水中にいるのと同じ状態にする。攻撃やスペシャル攻撃をするまで有効。
後の先
次ATまで相手から近接攻撃を受ける前に先制攻撃を行う。ただし装備武器の射程外からの攻撃については無効。
アニメイトデッド
「仮死」状態のユニットを即座に復活させる。
アブソリューション
「ブラスフェミー」によって禁止された「レザレクション」効果を有効に戻す。
イーグルアイ
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、遠隔武器による攻撃の命中率が100%になる効果を付加する。ただし銃を除く。
イービルバスター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、悪魔系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する効果を付加する。
一刀一閃
刀による攻撃の際、刀の攻撃力(ATK)を25%アップしてダメージを与えるようにする。
イベイション
自分に対して1度だけ直接攻撃を完全回避するよう「直接効果無効」状態を付加する。アイテム効果も無効になるので注意が必要。
インビンシブルロック
次ATまでHPダメージの90%を軽減し、さらに受けたダメージをTPに加える。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
雲散霧消
自爆によって周囲2パネル以内の全てのユニットにダメージを与え、キャスター自身は「仮死」状態となる。
エクステンドレンジ
次に使用する魔法の射程範囲を+3する。
応急処置
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員のHPを回復する。
王女様の気まぐれ
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員に対して、マイナス効果を一つずつ解除する。ランクが上がるほど成功率が上がる。
悪魔の所業
周囲1パネル以内の敵ユニットに対して「移動力低下」「恐怖」「スロウ」状態を100%の確率で付加する。
お姉さん頑張っちゃう
自分に対して「魔法攻撃力アップ」と「魔法命中率アップ」状態を付加する。
ガーディアンフォース
次ATまで周囲2パネル以内の自軍ユニット全員が受けるダメージの50%を肩代わりする。
風のエルコラス
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員に対して「近接攻撃命中率アップ」と「風属性追加ダメージ」状態を付加する。
祈祷
自分に対して1度だけ魔法効果を完全回避するよう「魔法効果無効」状態を付加する。忍術や武士舞なども魔法に該当するので注意が必要。
軌道制御
銃による遠隔攻撃を実行する際、障害物をかわして100%の確率でターゲットに命中する。
グラトニー
設置されたジャックランタンを1つ取り除き、自分のMPを回復する。
ゴーレムバスター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、人形系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する効果を付加する。
コンサーブMP
次に使用する魔法の消費MPを0にする。
コンサーブWT
次に使用する魔法のWTを0にする。
コンセクレートエッジ
自分に対して「光属性追加ダメージ」状態を付加する。
コンバートHP
貯まったTPをHPに還元する。
コンバートMP
貯まったTPをMPに還元する。
サブライムビクティム
自分の命を犠牲にして「戦闘不能」状態の自軍ユニットを復活させる。
サルベイション
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、自分のMP現在値がMPmaxの50%以上あるならばそのすべてを分け与える。50%未満であるならばMPmaxまでの不足分を他ユニットから吸収する。
サンクチュアシャドウ
サンクチュアリを有したキャスターの分身(シャドウ)を作る。
ジャックランタン
ジャックランタン(障害物)を設置する。
シャドウブレイク
シャドウ(分身)を消す。
心眼
次ATまで近接攻撃による攻撃を完全に回避する。
スターダストグレイス
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員に対して「麻痺」「沈黙」「石化」状態を確実に解除する。 
スピードスター
自分を「クイック」状態にする。
精神統一
忍術が100%の確率で命中するようになる。
聖水
「仮死」状態のアンデッドユニットを消滅させる。
聖母の慈悲
自分にかけられたマイナス効果の状態異常をすべて正常に戻す。
聖母の祝祷
次に使用する神聖魔法のHP回復効果を2倍にUPする。HP回復以外の神聖魔法では無効となるので注意が必要。
精霊の囁き
現時点の戦闘フィールドにおける8エレメント(属性)のポイントを教えてくれる。
精霊の導き
次に使用する精霊魔法のHPダメージにボーナスを加える。

ソウルフルボイス
「歌舞音曲」の効果時間を倍にする効果を付加する。
狙撃
銃による遠隔攻撃が必ずクリティカルヒットとなり100%の確率で命中する。
ダブルインパクト
近接武器で2回攻撃を行うことができる。
ダブルショット
遠隔武器で2回攻撃を行うことができる。ただし、アイテムスリングと銃を除く。
ディープボイス
「歌舞音曲」の効果範囲を+1にする効果を付加する。
テラーインパクト
近接武器による攻撃が100%の確率で命中するようになる。また、攻撃した際に「恐怖」状態を必ず付加する。
突進
移動力+3にする効果を付加する。
ドラゴンキラー
ドラゴン系ユニットに対する直接攻撃のダメージが増加し、100%の確率で命中する。
ドラゴンズアイ
スペシャルスキルの命中率が100%になる効果を付加する。
ドラゴンズスケイル
次ATまでHPダメージの80%を軽減し、さらに受けたダメージをキャスターに跳ね返す。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
ドラゴンズハート
「ドラゴンズスケイル」効果を確実に解除する。
ドラゴンバスター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、ドラゴン系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する効果を付加する。
トレメンダスショット
弓や弩などの遠隔武器による攻撃が必ずクリティカルヒットになり、100%の確率で命中する。ただし銃を除く。
バーサーク
近接武器の射程と効果範囲に関係なく、前面と側面、および前斜面の計5パネル内のユニット全員にダメージを与えるようにする。ただし味方も巻き込む。
バックアタック
ターゲットの向きに係わらず背後から攻撃するとみなして命中率を判定する効果を付加する。
パラライズブレード
自分に対して「麻痺効果追加」状態を付加する。
バリケード
バリケード(障害物)を設置する。
バンジャックス
設置されたバリケードやジャックランタンを1つ取り除く。
ビーストキラー
魔獣系ユニットに対する直接攻撃のダメージが増加し、100%の確率で命中する。
ビーストバスター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、魔獣系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する効果を付加する。
ビゴラスアタック
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、近接武器による攻撃の命中率が100%になる効果を付加する。
ファランクス
次ATまでHPダメージの90%を軽減する。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
ブービートラップ
周囲のパネルにトラップを仕掛ける。トラップを仕掛けるには各種タロットカードが必要。
不壊金剛
次ATまで防御力をUPする。
フォービドンデッド
「仮死」状態のアンデッドユニットを「仮死」状態から復活できないようにする。解除には「アニメイトデッド」を用いる。
ブラスフェミー
魔法やアイテムによる「レザレクション」効果の禁止を宣言する。解除されない限りステージ中有効。
ブラッディアサルト
近接武器による攻撃の際、自分のSTRを50%アップしてダメージを与えるようにする。
ブレイクカース
「呪い」「HPmax減少」「MPmax減少」状態を回復する。
ブロードンフォース
次ATまでランパートフォースが一時的にワンランク上がる。ランパートフォースをセットしていないと意味がない。
ベロシティチェンジ
周囲1パネル以内の自軍ユニット全員に対して、消費TP分をユニットのWTから減らす。
マイティインパクト
剣や斧などの近接武器による攻撃が必ずクリティカルヒットになり、100%の確率で命中する。また反撃を受けない。
無神論
次ATまで一切の魔法効果を受け付けないようにする。
ラッキースター
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員のLUK値を+1~5ポイントほどUPする。
ランパートシャドウ
ランパートフォースを有したキャスターの分身(シャドウ)を作る。
リスクスキャター
次ATまで受けたダメージを周囲2パネル以内の自軍ユニットに肩代わりさせる。
リフレクション
周囲2パネル以内の自軍ユニット全員に対して、かけられた魔法を跳ね返すようにする。
リペルドラゴン
次ATまでドラゴン系ユニットからの攻撃を完全に回避する。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
リペルビースト
次ATまで魔獣系ユニットからの攻撃を完全に回避する。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。

金城湯池
次ATまで一切の直接攻撃を受け付けないようにする。

罠解除
周囲のトラップを1つ解除する。

アクアバブル
強酸性の泡をぶつけて水属性のダメージを与える。遠距離。単体。打撃系。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。水地形系パネル上でなければ使用できない。
アゴナルスクリーム
聞くのもおぞましい苦痛の悲鳴をあげる。近距離。複数。「恐怖」状態を追加する可能性有。
アシッドブレス
強酸性の息吹で水属性のダメージを与える。近距離。複数。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
アシッドブレスⅡ
強酸性の息吹で水属性のダメージを与える。中距離。複数。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
汗ばんだ手のひら
強烈な平手打ちでダメージを与える。近距離。単体。打撃系。「ヘヴィ」「移動力低下」状態を追加する可能性有。
ウインドショット
衝撃波を伴う突風でダメージを与える。中距離。複数。切断系。
ヴォロチュレスダンス
淫靡な踊りで相手を惑わせる。中距離。複数。「魅了」「悩殺」状態を追加する可能性有。
カイザースラスト
腕を肘でスクリューのように回転させて放つ一撃。中距離。単体。切断系。「麻痺」状態を追加する可能性有。
グラナイトパンチ
身体全体を一回転させながら強烈なパンチを放ち、相手に大ダメージを与える。中距離。単体。打撃系。
クリスタルパンプキン
聖なる光を蓄えたガラスのカボチャをぶつけてダメージを与える。遠距離。単体。打撃系。アンデッドを消滅させる可能性有。
獣臭い肉球
思い切り相手を叩きつけてダメージを与える。近距離。単体。打撃系。「MPmax減少」「遠隔攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
コケティッシュキス
小悪魔のキスで「魅了」「悩殺」状態にしちゃうかも… 中距離。単体。
コケティッシュキス
小悪魔のキスで「毒」「猛毒」状態にしちゃうかも…〓 中距離。単体。
サイレントソング
天使言語による静かなる聖歌。中距離。複数。「沈黙」状態を追加する可能性有。
酒臭い吐息
気分が悪くなる息を吐きかけてダメージを与える。近距離。単体。打撃系。「HPmax減少」「魔法回復力ダウン」状態を追加する可能性有。
サッドソング
天使言語による哀しき鎮魂歌。アンデッドに光属性の大ダメージを与える。中距離。複数。
サンダーブレス
イカズチの息吹で雷属性のダメージを与える。近距離。複数。貫通系。「近接攻撃命中率ダウン」状態を追加する可能性有。
サンダーブレスⅡ
イカズチの息吹で雷属性のダメージを与える。中距離。複数。貫通系。「近接攻撃命中率ダウン」状態を追加する可能性有。
スタンブレス
麻痺ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「麻痺」状態を追加する可能性有。
スタンブレスⅡ
麻痺ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「麻痺」状態を追加する可能性有。
スパラグモス
頸動脈や心臓など致命傷になりやすい急所を狙って切りつけ、風属性のダメージを与える。中距離。複数。切断系。
ダスティブレス
強烈な砂塵の息吹で土属性のダメージを与える。近距離。複数。打撃系。「近接攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
ダスティブレスⅡ
強烈な砂塵の息吹で土属性のダメージを与える。中距離。複数。打撃系。「近接攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
ディープキッス
濃厚なキスで自分のHPを分け与えると同時にWTを0にして行動可能にしちゃうかも… 中距離。単体。
ディープキッス
濃厚なキスで相手のHPを奪い取ると同時にWTをリセットしちゃうかも…〓 中距離。単体。貫通系。
デイオブレコニング
天使言語による激しき舞踏歌。中距離。複数。MPとTPをリセットする可能性有。
ディバインブレス
聖なる息吹で光属性のダメージを与える。近距離。複数。「魔法攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
ディバインブレスⅡ
聖なる息吹で光属性のダメージを与える。中距離。複数。「魔法攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
テイルアタック
自らの尾を使って、岩盤すら切り裂くほどの強烈な一撃を放つ。中距離。単体。打撃系。
トキシックブレス
中枢神経を冒す息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「ヘヴィ」状態を追加する可能性有。
トキシックブレスⅡ
中枢神経を冒す息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「ヘヴィ」状態を追加する可能性有。
トルネードブレス
竜巻のような息吹で風属性ダメージを与える。近距離。複数。切断系。「遠隔攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
トルネードブレスⅡ
竜巻のような息吹で風属性ダメージを与える。中距離。複数。切断系。「遠隔攻撃回避率ダウン」状態を追加する可能性有。
ナミングフック
鋭い鉤爪でダメージを与える。中距離。単体。切断系。「麻痺」状態を追加する可能性有。
鼻がもげる足臭
丸太のような足で攻撃し、ダメージを与える。近距離。単体。打撃系。「行動停止」状態を追加する可能性有。
パンプキンストライク
巨大な(ちょっと腐りかけの)カボチャを天空から落とし、闇属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「ヘヴィ」状態を追加する可能性有。
パンプキンパイ
大小様々なパンプキンパイが天空から降り注ぎHPを回復する。遠距離。複数。
パンプキンボム
自らの命と引き替えに、広範囲に火属性の大ダメージを与える。中距離。複数。貫通系。
ファイアブレス
炎の息吹で火属性のダメージを与える。近距離。複数。打撃系。「直接攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
ファイアブレスⅡ
炎の息吹で火属性のダメージを与える。中距離。複数。打撃系。「直接攻撃力ダウン」状態を追加する可能性有。
ブラッドサック
鋭い鉤爪でダメージを与え、同時に対象のHPを大量に吸収する。中距離。単体。切断系。
プリティキス
可愛らしいソフトキスで「麻痺」「沈黙」「石化」状態を治しちゃうかも… 中距離。単体。
プリティキス
可愛らしいソフトキスで「麻痺」「沈黙」「石化」状態にしちゃうかも…〓 中距離。単体。
ブルースパイラル
鋼の盾をも切り裂く超高圧の水流を噴き出し、ダメージを与える。水地形系パネル上でなければ使用できない。近距離。複数。貫通系。
フロストブレス
凍てつく冷気の息吹で氷属性のダメージを与える。近距離。複数。貫通系。「遠隔攻撃命中率ダウン」状態を追加する可能性有。
フロストブレスⅡ
凍てつく冷気の息吹で氷属性のダメージを与える。中距離。複数。貫通系。「遠隔攻撃命中率ダウン」状態を追加する可能性有。
ヘヴンズティア
高速で放たれた一撃が衝撃波と共に広範囲の相手を襲う。中距離。複数。打撃系。
ペトロブレス
石化ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「石化」状態を追加する可能性有。
ペトロブレスⅡ
石化ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「石化」状態を追加する可能性有。
ポイズンハザード
毒の雨を降らせて水属性のダメージを与える。水地形系パネル上でなければ使用できない。遠距離。複数。「毒」状態を追加する可能性有。
ポイズンブレス
毒の息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「毒」状態を追加する可能性有。
ポイズンブレスⅡ
毒の息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「毒」状態を追加する可能性有。
ポイナントメロディ
天使言語による心打つ賛美歌。中距離。複数。「魅了」状態を追加する可能性有。
メイルシュトローム
水流を伴った大渦巻を起こし、広範囲にダメージを与える。水地形系パネル上でなければ使用できない。中距離。複数。切断系。
メルティキス
とろけるようなスイートキスで「行動停止」「移動力低下」状態を回復しちゃうかも… 中距離。単体。
メルティキス
とろけるようなスイートキスで「行動停止」「移動力低下」状態にしちゃうかも…〓 中距離。単体。
レイヴェンアイ
身体全体を回転させ両手をハンマーのようにしてダメージを与える。中距離。複数。打撃系。
ロトンブレス
腐食性ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。近距離。複数。「対魔法攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
ロトンブレスⅡ
腐食性ガスの息吹で闇属性のダメージを与える。中距離。複数。「対魔法攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
邪眼
呪いの眼差しで向き合ったユニット全員を「石化」状態にする。遠距離。複数。
セレスチャルソング
天使言語による神々しい賛美歌。中距離。複数。「ゾンビ」状態を解除する可能性有。

ドッペルゲンガー
敵の軍勢をドッペルゲンガーとして召喚し配置する。
エクスハラティオ
失われた古代語による呪詩。あらゆる物質を蒸発させダメージを与えると共にMPを喪失させる。遠距離。複数。打撃系。
プロッケラ
失われた古代語による呪詩。すさまじい暴風を起こし風属性のダメージを与えると共にTPを喪失させる。遠距離。複数。切断系。
ポンドゥス
失われた古代語による呪詩。重力を自在に操り土属性のダメージを与えると共にWTをリセットする。遠距離。複数。打撃系。
トニトルス
失われた古代語による呪詩。頭上に大量の雷を落とし雷属性のダメージを与える。遠距離。複数。貫通系。「麻痺」状態を追加する可能性有。
コクトゥーラ
失われた古代語による呪詩。あらゆる物質を融解させ水属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「移動力低下」状態を追加する可能性有。
ディールプディオ
失われた古代語による呪詩。爆発を起こし衝撃波で火属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「対直接攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
コンゲラーティオ
失われた古代語による呪詩。魂をも凍らせるかのように肉体の内側から氷属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「沈黙」状態を追加する可能性有。
ラディウス
失われた古代語による呪詩。天界の聖なる光を集め光属性のダメージを与える。遠距離。複数。貫通系。「対魔法攻撃防御ダウン」状態を追加する可能性有。
ウンブラ
失われた古代語による呪詩。魔界の邪悪な呪いで闇属性のダメージを与える。遠距離。複数。打撃系。「魔法回復力ダウン」状態を追加する可能性有。

キュアリーフ
HPを25ポイント回復する。単体。
キュアリーフ
HPを50ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅰ」(サポートスキル)が必要。
キュアリーフ
HPを75ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅰ」(サポートスキル)が必要。
キュアリーフ
HPを100ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
キュアシード
HPを125ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
キュアシード
HPを150ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
キュアシード
HPを175ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
キュアシード
HPを200ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
キュアペースト
HPをmaxの25%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
キュアペースト
HPをmaxの50%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
キュアペースト
HPをmaxの75%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
キュアエキス
HPを完全に回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
マジックリーフ
MPを25ポイント回復する。単体。
マジックリーフ
MPを50ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅰ」(サポートスキル)が必要。
マジックリーフ
MPを75ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅰ」(サポートスキル)が必要。
マジックリーフ
MPを100ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
マジックシード
MPを125ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
マジックシード
MPを150ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
マジックシード
MPを175ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
マジックシード
MPを200ポイント回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
マジックペースト
MPをmaxの25%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
マジックペースト
MPをmaxの50%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
マジックペースト
MPをmaxの75%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
マジックエキス
MPを完全に回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
学者の果実
HPとMPをそれぞれmaxの10%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
学者の果実
HPとMPをそれぞれmaxの25%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
賢者の果実
HPとMPをそれぞれmaxの50%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
賢者の果実
HPとMPをそれぞれmaxの75%回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
天使の果実
HPとMPをそれぞれ完全に回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
腐りかけの果実
食べた者のHPを減らす代わりに周囲の仲間のHPを回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
ゾリアの薬酒
「睡眠」「魅了」状態を回復する。単体。
ゾリアの薬酒
「悩殺」「浪費家」「猜疑」状態を回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
ゼナの果実酒
「麻痺」状態を回復する。単体。
イルミナの蜜酒
「沈黙」状態を回復する。単体。
ゲルンの粉薬
「石化」状態を回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅰ」(サポートスキル)が必要。
フェルンの丸薬
「移動停止」「行動停止」「時間停止」状態を回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
マカの解毒薬
「毒」状態を回復する。単体。
マカの解毒薬
「猛毒」状態を回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
ヤーンの塗布薬
「移動力低下」「ヘヴィ」状態を回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅰ」(サポートスキル)が必要。
イシュタルの神酒
「呪い」「HPmax減少」「MPmax減少」状態を回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
アスモデの呪薬
「恐怖」状態を回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅲ」(サポートスキル)が必要。
祝福の聖石
「戦闘不能」状態の自軍ユニットをHPとMPをそれぞれmaxの10%の状態で回復する。単体。
至福の聖石
「戦闘不能」状態の自軍ユニットをHPとMPをそれぞれmaxの25%の状態で回復する。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
霊馬の羽根
一時的に「直接攻撃力アップ」状態にする。単体。
時空の水鏡
一時的に「対直接攻撃防御アップ」状態にする。単体。
星々の霊石
一時的に「魔法攻撃力アップ」状態にする。単体。
妖精の鱗粉
一時的に「魔法回復力アップ」状態にする。単体。
燐火の結晶
一時的に「対魔法攻撃防御アップ」状態にする。単体。
聖なる水銀柱
一時的に「近接攻撃命中率アップ」状態にする。単体。
神獣の玉版
一時的に「近接攻撃回避率アップ」状態にする。単体。
一角獣の獣毛
一時的に「遠隔攻撃命中率アップ」状態にする。単体。
灰燼の秘薬
一時的に「遠隔攻撃回避率アップ」状態にする。単体。
黒蜥蜴の粉
一時的に「魔法命中率アップ」状態にする。単体。
ドラゴンステーキ
ボリュームたっぷりのステーキ。TPを50ポイント増やす。また、わずかではあるが恒久的にSTRとVITをアップする効果があるようだ。単体。
ヤキトリ
カロリー控えめの健康食品。TPを50ポイント増やす。また、わずかではあるが恒久的にDEXとAGIをアップする効果があるようだ。単体。
タコヤキ
海鮮料理の珍味として巷では大人気。TPを50ポイント増やす。また、わずかではあるが恒久的にINTとMNDをアップする効果があるようだ。単体。
合成肉ハンバーグ
ゴムくさい味のするハンバーグ。TPを50ポイント増やす。また、わずかではあるが恒久的にAVDとRESをアップする効果があるようだ。単体。
竜玉石
別名“ドラゴンの涙”と呼ばれる美しい魔水晶。古代高等竜人がパワーストーンとして身に着けたといわれる。
枯れた眼球の束
秘薬に漬けた眼球と視神経を冷暗所で乾燥させたもの。…誰の眼球なのかは秘密にしておこう。
肩胛骨の欠片
磨かれた肩胛骨の欠片。古代暗黒文字で邪悪な呪紋が刻まれている。…誰の肩胛骨なのかは不問にしておこう。
塩漬け耳の干物
古いワイン樽の中で熟成された塩漬け耳のハム。オーク達の大好物。…誰の耳なのかは内緒にしておこう。
血塗れの心臓
血がしたたるほど新鮮な心臓の生肉。特殊な秘法により新鮮さが保たれている。…誰の心臓なのかは訊くべきじゃない。
生贄の烙印
一時的に「直接攻撃力ダウン」状態にする。単体。
覇王の蜂蜜酒
一時的に「対直接攻撃防御ダウン」状態にする。単体。
言霊の魔石
一時的に「魔法攻撃力ダウン」状態にする。単体。
黒翼鳥の脚
一時的に「魔法回復力ダウン」状態にする。単体。
正位置の聖印
一時的に「対魔法攻撃防御ダウン」状態にする。単体。
魍魎の秘本
一時的に「近接攻撃命中率ダウン」状態にする。単体。
闇竜の秘本
一時的に「近接攻撃回避率ダウン」状態にする。単体。
一角獣の呪血
一時的に「遠隔攻撃命中率ダウン」状態にする。単体。
髑髏の秘薬
一時的に「遠隔攻撃回避率ダウン」状態にする。単体。
吸精器
一時的に「魔法命中率ダウン」状態にする。単体。
転移石
戦闘から離脱する。単体。
蛮族の角笛
天候を悪化させる。対フィールド。使用には「消耗品使用Ⅰ」(サポートスキル)が必要。
サンゴの竪琴
天候を回復する。対フィールド。使用には「消耗品使用Ⅰ」(サポートスキル)が必要。
旋風弾
風属性の魔力を封じた炸裂弾。投擲武器としても扱える。放射型。複数。打撃系。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
砂塵弾
土属性の魔力を封じた炸裂弾。投擲武器としても扱える。放射型。複数。打撃系。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
雷電弾
雷属性の魔力を封じた炸裂弾。投擲武器としても扱える。放射型。複数。打撃系。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
怒流弾
水属性の魔力を封じた炸裂弾。投擲武器としても扱える。放射型。複数。打撃系。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
火炎弾
火属性の魔力を封じた炸裂弾。投擲武器としても扱える。放射型。複数。打撃系。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
氷塊弾
氷属性の魔力を封じた炸裂弾。投擲武器としても扱える。放射型。複数。打撃系。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
閃光弾
光属性の魔力を封じた炸裂弾。投擲武器としても扱える。放射型。複数。打撃系。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
無明弾
闇属性の魔力を封じた炸裂弾。投擲武器としても扱える。放射型。複数。打撃系。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
死者の本
生きる屍を更に魔へ近づけるために必要な本。中身の紙は人間の皮膚を加工したものらしいが…。
死者の指輪
太古の呪いがかけられた指輪。禍々しい邪気のために身につけることはできない。
血塗れの聖印
非業の死を遂げた勇士が身につけていた聖なるタリスマン。その血が今もべっとりとこびりついている。
転生紋印
古代高等竜人が死者の魂の解放のために作った魔法印。何が書かれているのか、まったく読むことができない。
虚無のオーブ
無の魔水晶を加工したオーブ。神秘的な力を感じる…。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
疾風のオーブ
風の魔水晶を加工したオーブ。神秘的な力を感じる…。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
砂塵のオーブ
土の魔水晶を加工したオーブ。神秘的な力を感じる…。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
雷電のオーブ
雷の魔水晶を加工したオーブ。神秘的な力を感じる…。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
瀑布のオーブ
水の魔水晶を加工したオーブ。神秘的な力を感じる…。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
猛火のオーブ
火の魔水晶を加工したオーブ。神秘的な力を感じる…。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
冥氷のオーブ
氷の魔水晶を加工したオーブ。神秘的な力を感じる…。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
閃光のオーブ
光の魔水晶を加工したオーブ。神秘的な力を感じる…。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
漆黒のオーブ
闇の魔水晶を加工したオーブ。神秘的な力を感じる…。使用には「消耗品使用Ⅳ」(サポートスキル)が必要。
エリクサー
ライフを1つ回復する。単体。
免罪符
ゾンビ化したユニットを元に戻す。単体。使用には「消耗品使用Ⅱ」(サポートスキル)が必要。
ディーバの写譜
口伝などで伝えられている様々な歌舞音曲をバロワラ記譜法という書式で統一し、書き記した写譜。
魔術師のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「対魔法攻撃防御ダウン」状態にする。単体。
女教皇のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「魔法回復力アップ」状態にする。単体。
女帝のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「対魔法攻撃防御アップ」状態にする。単体。
皇帝のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「対直接攻撃防御アップ」状態にする。単体。
教皇のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「魔法命中率アップ」状態にする。単体。
恋人のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「魔法回復力ダウン」状態にする。単体。
戦車のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「対直接攻撃防御ダウン」状態にする。単体。
力のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「直接攻撃力アップ」状態にする。単体。
隠者のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「魔法攻撃力アップ」状態にする。単体。
運命の輪のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「瞬間移動」状態にする。単体。
正義のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「近接攻撃回避率アップ」状態にする。単体。
吊られた男のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「近接攻撃命中率ダウン」状態にする。単体。
死神のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「直接攻撃力ダウン」状態にする。単体。
節制のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「近接攻撃回避率ダウン」状態にする。単体。
悪魔のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「魔法攻撃力ダウン」状態にする。単体。
塔のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「遠隔攻撃回避率ダウン」状態にする。単体。
星のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「遠隔攻撃命中率アップ」状態にする。単体。
月のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「遠隔攻撃命中率ダウン」状態にする。単体。
太陽のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「遠隔攻撃回避率アップ」状態にする。単体。
審判のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「近接攻撃命中率アップ」状態にする。単体。
世界のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「浮遊移動」状態にする。単体。
愚者のカード
タロットカードの神秘的な力により、一時的に「魔法命中率ダウン」状態にする。単体。
色砥石
色砥石(いろといし)。艶やかな色彩の付いた砥石。刃を研ぐために使用する。
八眼網
八眼網(はちがんもう)。土蜘蛛が作る独特な紋様の蜘蛛の巣。
凶鳥鈴
凶鳥鈴(まがどりすず)。凶鳥は災いを運ぶ鳥とされ、その襲来にいち早く気付くために仕掛ける鈴のこと。
鼈甲簪
鼈甲簪(べっこうのかんざし)。海亀の甲羅から加工されたカンザシ。
火縄灰
火縄灰(ひなわばい)。火薬を仕込んだ火縄が燃えて灰になったもの。
鴉残足
鴉残足(あざんそく)。稀に発見される三本脚の鴉の足跡をかたどった印。
小苦無
小苦無(しょうくない)。鉄製のくいのこと。ニンジャは手の中にそれを隠し、暗殺に用いるらしい。
鈎縄
鈎縄(かぎなわ)。ロープの先に鉄製の鉤型金具を取り付けたもの。高いところへの移動に使用する道具。
水蜘蛛
水蜘蛛(みずくも)。木製の輪状の浮きを縛り付けた履物。水面を歩くために使用する。
形代紙
形代紙(かたしろがみ)。人や獣をかたどった紙人形のこと。身代わりの護符として使用。

轡(くつわ)。馬に手綱をつけるため、馬の口にくわえさせる金具。
蟾酥丸
蟾酥丸(せんそがん)。生薬の一種で蛙の耳腺分泌物を集め乾燥させたもの。
諸蠱油
諸蠱油(しょこゆ)。蜘蛛やカマキリ、蛙、トカゲ、毒蛇などから抽出した油。強い毒効果を持つ。
勇の舞扇
獅子神楽(ししかぐら)の舞に用いる扇子。獰猛な虎を狩るサムライたちの活躍が描かれている。
慈の舞扇
五穀豊穣(ごこくほうじょう)の舞に用いる扇子。優雅な田園風景を背景に民衆が作物の実りを祈願する踊りが描かれている。
護の舞扇
蹈鞴(たたら)の舞に用いる扇子。光り輝く太刀を振りかざし天を仰ぐ刀匠とそれを見まもる天女が描かれている。
涼の舞扇
祓捨刃(ふっしゃば)の舞に用いる扇子。邪鬼を追い払うサムライと行者の姿が描かれている。
蛇の舞扇
磐長姫(いわながひめ)の舞に用いる扇子。叶わぬ恋に落ち愛おしい男を想うあまりに般若となった姫が描かれている。
邪の舞扇
八十鬼(やそき)の舞に用いる扇子。小柄な邪鬼どもが人の目に見えぬことをいいことに悪戯し放題な姿が描かれている。
衰の舞扇
敦盛(あつもり)の舞に用いる扇子。道ばたに横たわる痩せこけた男の死骸に念仏を唱える行者が描かれている。
艶の舞扇
花夜叉(はなやしゃ)の舞に用いる扇子。美しい白拍子の娘が華麗な舞を披露している姿が描かれている。
オヴェリス黄銅貨
ドルガルア王時代に発行された旧通貨。今でも市場や取引で使われているようだ。1オヴェリス黄銅貨は100ゴート。
オヴェリス銅貨
ドルガルア王時代に発行された旧通貨。今でも市場や取引で使われているようだ。1オヴェリス銅貨は250ゴート。
オヴェリス銀貨
ドルガルア王時代に発行された旧通貨。今でも市場や取引で使われているようだ。1オヴェリス銀貨は1000ゴート。
オヴェリス金貨
ドルガルア王時代に発行された旧通貨。今でも市場や取引で使われているようだ。1オヴェリス金貨は3000ゴート。
オヴェリス白金貨
ドルガルア王時代に発行された旧通貨。今でも市場や取引で使われているようだ。1オヴェリス白金貨は5000ゴート。
烈波の呪文書
風系攻撃魔法“デッドショット”の呪文書。衝撃波をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
烈波の呪文書Ⅱ
風系攻撃魔法“デッドショットⅡ”の呪文書。衝撃波をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
烈波の呪文書Ⅲ
風系攻撃魔法“デッドショットⅢ”の呪文書。衝撃波をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
烈波の呪文書Ⅳ
風系攻撃魔法“デッドショットⅣ”の呪文書。衝撃波をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
暴風の呪文書
風系攻撃魔法“トルネード”の呪文書。空間の気圧を急激に下げ強力な竜巻を生み出してダメージを与える。放射型。単体。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
暴風の呪文書Ⅱ
風系攻撃魔法“トルネードⅡ”の呪文書。空間の気圧を急激に下げ強力な竜巻を生み出してダメージを与える。放射型。複数。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
暴風の呪文書Ⅲ
風系攻撃魔法“トルネードⅢ”の呪文書。空間の気圧を急激に下げ強力な竜巻を生み出してダメージを与える。放射型。複数。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
暴風の呪文書Ⅳ
風系攻撃魔法“トルネードⅣ”の呪文書。空間の気圧を急激に下げ強力な竜巻を生み出してダメージを与える。放射型。複数。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
風精の呪文書
風系攻撃魔法“シルフィード”の呪文書。風の精霊シルフィードを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
風精の呪文書Ⅱ
風系攻撃魔法“シルフィードⅡ”の呪文書。風の精霊シルフィードを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
破空の呪文書
風系攻撃魔法“エアリアルクライ”の呪文書。大気全体が振動を起こし強烈な衝撃波で大ダメージを与える。放射型。複数。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
破空の呪文書Ⅱ
風系攻撃魔法“エアリアルクライⅡ”の呪文書。大気全体が振動を起こし強烈な衝撃波で大ダメージを与える。放射型。複数。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
恵風の呪文書
風系補助魔法“エアロアタッチ”の呪文書。風の精霊の力を借りて対象を「風属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
耐風の呪文書
風系補助魔法“エアロガード”の呪文書。風の精霊の力を借りて対象を「風属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
旋矢の呪文書
風系補助魔法“ホワールウインド”の呪文書。風の精霊の力を借りて対象を「近接攻撃回避率アップ」状態にする。放射型。単体。
必射の呪文書
風系補助魔法“ガーディングゲイル”の呪文書。風の精霊の力を借りて対象を「遠隔攻撃命中率ダウン」状態にする。放射型。単体。
催眠の呪文書
風系補助魔法“バルミーブリーズ”の呪文書。うららかなそよ風で対象を「睡眠」状態にする。放射型。複数。
抑留の呪文書
風系補助魔法“ブラックウィリウォ”の呪文書。強烈な突風で対象を「移動停止」状態にする。放射型。複数。
尖岩の呪文書
土系攻撃魔法“ヴァルカンランス”の呪文書。鋭利な火山弾を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
尖岩の呪文書Ⅱ
土系攻撃魔法“ヴァルカンランスⅡ”の呪文書。鋭利な火山弾を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
尖岩の呪文書Ⅲ
土系攻撃魔法“ヴァルカンランスⅢ”の呪文書。鋭利な火山弾を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
尖岩の呪文書Ⅳ
土系攻撃魔法“ヴァルカンランスⅣ”の呪文書。鋭利な火山弾を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
巨岩の呪文書
土系攻撃魔法“クラッグプレス”の呪文書。巨大な岩を空中から落としてダメージを与える。放射型。単体。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
巨岩の呪文書Ⅱ
土系攻撃魔法“クラッグプレスⅡ”の呪文書。巨大な岩を空中から落としてダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
巨岩の呪文書Ⅲ
土系攻撃魔法“クラッグプレスⅢ”の呪文書。巨大な岩を空中から落としてダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
巨岩の呪文書Ⅳ
土系攻撃魔法“クラッグプレスⅣ”の呪文書。巨大な岩を空中から落としてダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
地精の呪文書
土系攻撃魔法“ノーム”の呪文書。土の精霊ノームを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
地精の呪文書Ⅱ
土系攻撃魔法“ノームⅡ”の呪文書。土の精霊ノームを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
激震の呪文書
土系攻撃魔法“アースクエイク”の呪文書。大地を揺るがす地震を起こし大ダメージを与える。放射型。複数。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
激震の呪文書Ⅱ
土系攻撃魔法“アースクエイクⅡ”の呪文書。大地を揺るがす地震を起こし大ダメージを与える。放射型。複数。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
恵土の呪文書
土系補助魔法“ソイルアタッチ”の呪文書。土の精霊の力を借りて対象を「土属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
耐地の呪文書
土系補助魔法“ソイルガード”の呪文書。土の精霊の力を借りて対象を「土属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
優鋭の呪文書
土系補助魔法“プロテクト”の呪文書。土の精霊の力を借りて対象を「対直接攻撃防御アップ」状態にする。放射型。単体。
虚斬の呪文書
土系補助魔法“ブレイドウォード”の呪文書。土の精霊の力を借りて対象を「近接攻撃命中率ダウン」状態にする。放射型。単体。
砂鈍の呪文書
土系補助魔法“ダストストーム”の呪文書。強烈な砂塵で対象を「スロウ」状態にする。放射型。複数。
邪石の呪文書
土系補助魔法“ペトロクラウド”の呪文書。地中より石化ガスを発生させ対象を「石化」状態にする。放射型。複数。
雷矢の呪文書
雷系攻撃魔法“ライトニングボウ”の呪文書。雷の矢を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
雷矢の呪文書Ⅱ
雷系攻撃魔法“ライトニングボウⅡ”の呪文書。雷の矢を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
雷矢の呪文書Ⅲ
雷系攻撃魔法“ライトニングボウⅢ”の呪文書。雷の矢を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
雷矢の呪文書Ⅳ
雷系攻撃魔法“ライトニングボウⅣ”の呪文書。雷の矢を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天裂の呪文書
雷系攻撃魔法“サンダーフレア”の呪文書。稲妻の束を落としてダメージを与える。放射型。単体。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天裂の呪文書Ⅱ
雷系攻撃魔法“サンダーフレアⅡ”の呪文書。稲妻の束を落としてダメージを与える。放射型。複数。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天裂の呪文書Ⅲ
雷系攻撃魔法“サンダーフレアⅢ”の呪文書。稲妻の束を落としてダメージを与える。放射型。複数。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天裂の呪文書Ⅳ
雷系攻撃魔法“サンダーフレアⅣ”の呪文書。稲妻の束を落としてダメージを与える。放射型。複数。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
雷精の呪文書
雷系攻撃魔法“サンダーバード”の呪文書。雷の精霊サンダーバードを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
雷精の呪文書Ⅱ
雷系攻撃魔法“サンダーバードⅡ”の呪文書。雷の精霊サンダーバードを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
光爆の呪文書
雷系攻撃魔法“サンダーバースト”の呪文書。膨大に蓄積されたエネルギーを一気に爆発させ大ダメージを与える。放射型。複数。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
光爆の呪文書Ⅱ
雷系攻撃魔法“サンダーバーストⅡ”の呪文書。膨大に蓄積されたエネルギーを一気に爆発させ大ダメージを与える。放射型。複数。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
恵天の呪文書
雷系補助魔法“ライトニングアタッチ”の呪文書。雷の精霊の力を借りて対象を「雷属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
耐雷の呪文書
雷系補助魔法“ライトニングガード”の呪文書。雷の精霊の力を借りて対象を「雷属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
雷昇の呪文書
雷系補助魔法“ガルバナイズ”の呪文書。雷の精霊の力を借りて対象を「近接攻撃命中率アップ」状態にする。放射型。単体。
留止の呪文書
雷系補助魔法“ストームスパーク”の呪文書。強烈な電光に触れることで対象を「行動停止状態」にする。放射型。単体。
電縛の呪文書
雷系補助魔法“スタングレネード”の呪文書。放電による強力な衝撃と閃光で対象を「麻痺」状態にする。放射型。複数。
操刻の呪文書
雷系補助魔法“スタンスローター”の呪文書。強烈な閃光によって対象のWTをリセットしてカウントし直させる。放射型。複数。
水塊の呪文書
水系攻撃魔法“アクアブラスト”の呪文書。水の塊を超高速で放ちダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
水塊の呪文書Ⅱ
水系攻撃魔法“アクアブラストⅡ”の呪文書。水の塊を超高速で放ちダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
水塊の呪文書Ⅲ
水系攻撃魔法“アクアブラストⅢ”の呪文書。水の塊を超高速で放ちダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
水塊の呪文書Ⅳ
水系攻撃魔法“アクアブラストⅣ”の呪文書。水の塊を超高速で放ちダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
魔雨の呪文書
水系攻撃魔法“アシッドレイン”の呪文書。強酸性の雨でダメージを与える。放射型。単体。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
魔雨の呪文書Ⅱ
水系攻撃魔法“アシッドレインⅡ”の呪文書。強酸性の雨でダメージを与える。放射型。複数。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
魔雨の呪文書Ⅲ
水系攻撃魔法“アシッドレインⅢ”の呪文書。強酸性の雨でダメージを与える。放射型。複数。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
魔雨の呪文書Ⅳ
水系攻撃魔法“アシッドレインⅣ”の呪文書。強酸性の雨でダメージを与える。放射型。複数。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
水霊の呪文書
水系攻撃魔法“ウンディーネ”の呪文書。水の精霊ウンディーネを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
水霊の呪文書Ⅱ
水系攻撃魔法“ウンディーネⅡ”の呪文書。水の精霊ウンディーネを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
青烈の呪文書
水系攻撃魔法“ドレッドヴェイパー”の呪文書。超高圧の水蒸気の塊を爆発させることで大ダメージを与える。放射型。複数。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
青烈の呪文書Ⅱ
水系攻撃魔法“ドレッドヴェイパーⅡ”の呪文書。超高圧の水蒸気の塊を爆発させることで大ダメージを与える。放射型。複数。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
恵水の書
水系補助魔法“アクアアタッチ”の呪文書。水の精霊の力を借りて対象を「水属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
耐水の呪文書
水系補助魔法“アクアガード”の呪文書。水の精霊の力を借りて対象を「水属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
慈雨の書
水系回復魔法“マーシーレイン”の呪文書。慈悲の雨でHPを回復する。放射型。複数。
鈍化の呪文書
水系補助魔法“レイジーボーンズ”の呪文書。水の精霊の力を借りて対象を「遠隔攻撃回避率ダウン」状態にする。放射型。単体。
毒霧の呪文書
水系補助魔法“ポイズンミスト”の呪文書。毒の霧を発生させて対象を「毒」状態にする。放射型。複数。
泥縛の呪文書
水系補助魔法“スラッジバインド”の呪文書。足を取られるぬかるみを生み出すことで対象を「移動力低下」状態にする。放射型。複数。
炎弾の呪文書
火系攻撃魔法“スパークスフィア”の呪文書。紅蓮の炎の弾をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
炎弾の呪文書Ⅱ
火系攻撃魔法“スパークスフィアⅡ”の呪文書。紅蓮の炎の弾をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
炎弾の呪文書Ⅲ
火系攻撃魔法“スパークスフィアⅢ”の呪文書。紅蓮の炎の弾をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
炎弾の呪文書Ⅳ
火系攻撃魔法“スパークスフィアⅣ”の呪文書。紅蓮の炎の弾をぶつけダメージを与える。投射型。単体。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
紅蓮の呪文書
火系攻撃魔法“ファイアストーム”の呪文書。灼熱の炎の柱を作り出してダメージを与える。放射型。単体。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
紅蓮の呪文書Ⅱ
火系攻撃魔法“ファイアストームⅡ”の呪文書。灼熱の炎の柱を作り出してダメージを与える。放射型。複数。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
紅蓮の呪文書Ⅲ
火系攻撃魔法“ファイアストームⅢ”の呪文書。灼熱の炎の柱を作り出してダメージを与える。放射型。複数。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
紅蓮の呪文書Ⅳ
火系攻撃魔法“ファイアストームⅣ”の呪文書。灼熱の炎の柱を作り出してダメージを与える。放射型。複数。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
火精の呪文書
火系攻撃魔法“サラマンダー”の呪文書。火の精霊サラマンダーを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
火精の呪文書Ⅱ
火系攻撃魔法“サラマンダーⅡ”の呪文書。火の精霊サラマンダーを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
灼光の呪文書
火系攻撃魔法“スーパーノヴァ”の呪文書。星の爆発と見間違うほどの超高温の光球を作り大ダメージを与える。放射型。複数。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
灼光の呪文書Ⅱ
火系攻撃魔法“スーパーノヴァⅡ”の呪文書。星の爆発と見間違うほどの超高温の光球を作り大ダメージを与える。放射型。複数。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
恵炎の呪文書
火系補助魔法“パイロアタッチ”の呪文書。火の精霊の力を借りて対象を「火属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
耐火の呪文書
火系補助魔法“パイロガード”の呪文書。火の精霊の力を借りて対象を「火属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
躍炎の呪文書
火系補助魔法“フレイムフュージョン”の呪文書。火の精霊の力を借りて対象を「直接攻撃力アップ」状態にする。放射型。単体。
焦無の呪文書
火系補助魔法“バーニングフロー”の呪文書。火の精霊の力を借りて対象を「対直接攻撃防御ダウン」状態にする。放射型。単体。

の呪文書
火系補助魔法“ミゼラブルボディ”の呪文書。火の精霊の力を借りて対象を「直接攻撃力ダウン」状態にする。放射型。複数。
獄煙の呪文書
火系補助魔法“ブリムストン”の呪文書。高温高圧の毒ガスで対象のTPをリセットする。放射型。複数。
氷刃の呪文書
氷系攻撃魔法“アイスブラスト”の呪文書。強烈な冷気を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
氷刃の呪文書Ⅱ
氷系攻撃魔法“アイスブラストⅡ”の呪文書。強烈な冷気を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
氷刃の呪文書Ⅲ
氷系攻撃魔法“アイスブラストⅢ”の呪文書。強烈な冷気を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
氷刃の呪文書Ⅳ
氷系攻撃魔法“アイスブラストⅣ”の呪文書。強烈な冷気を放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
雪崩の呪文書
氷系攻撃魔法“アヴァランチ”の呪文書。極低温の空間を作り出しダメージを与える。放射型。単体。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
雪崩の呪文書Ⅱ
氷系攻撃魔法“アヴァランチⅡ”の呪文書。極低温の空間を作り出しダメージを与える。放射型。複数。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
雪崩の呪文書Ⅲ
氷系攻撃魔法“アヴァランチⅢ”の呪文書。極低温の空間を作り出しダメージを与える。放射型。複数。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
雪崩の呪文書Ⅳ
氷系攻撃魔法“アヴァランチⅣ”の呪文書。極低温の空間を作り出しダメージを与える。放射型。複数。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
氷霊の呪文書
氷系攻撃魔法“ウェンディゴ”の呪文書。氷の精霊ウェンディゴを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
氷霊の呪文書Ⅱ
氷系攻撃魔法“ウェンディゴⅡ”の呪文書。氷の精霊ウェンディゴを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
波凍の呪文書
氷系攻撃魔法“アイスレクイエム”の呪文書。絶対零度の空間を作り出し大ダメージを与える。放射型。複数。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
波凍の呪文書Ⅱ
氷系攻撃魔法“アイスレクイエムⅡ”の呪文書。絶対零度の空間を作り出し大ダメージを与える。放射型。複数。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
恵氷の呪文書
氷系補助魔法“フロストアタッチ”の呪文書。氷の精霊の力を借りて対象を「氷属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
耐冷の呪文書
氷系補助魔法“フロストガード”の呪文書。氷の精霊の力を借りて対象を「氷属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
明鏡の呪文書
氷系補助魔法“チルフォーカス”の呪文書。氷の精霊の力を借りて対象を「魔法命中率アップ」状態にする。放射型。単体。
障破の呪文書
氷系補助魔法“イラプティブフォース”の呪文書。氷の精霊の力を借りて対象を「ランパート無効」状態にする。放射型。単体。
凍惑の呪文書
氷系補助魔法“ナミングコールド”の呪文書。氷の精霊の力を借りて対象を「魔法命中率ダウン」状態にする。放射型。複数。
氷絡の呪文書
氷系補助魔法“フリージングガスト”の呪文書。周囲の空気を一気に氷結させ対象を「ヘヴィ」状態にする。放射型。複数。
閃光の呪文書
光系攻撃魔法“スピリットサージ”の呪文書。聖なるパワーを放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
閃光の呪文書Ⅱ
光系攻撃魔法“スピリットサージⅡ”の呪文書。聖なるパワーを放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
閃光の呪文書Ⅲ
光系攻撃魔法“スピリットサージⅢ”の呪文書。聖なるパワーを放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
閃光の呪文書Ⅳ
光系攻撃魔法“スピリットサージⅣ”の呪文書。聖なるパワーを放ちダメージを与える。投射型。単体。貫通系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天裁の呪文書
光系攻撃魔法“ジャッジメント”の呪文書。神々の光の波動を集結させ、ダメージを与える。放射型。単体。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天裁の呪文書Ⅱ
光系攻撃魔法“ジャッジメントⅡ”の呪文書。神々の光の波動を集結させ、ダメージを与える。放射型。複数。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天裁の呪文書Ⅲ
光系攻撃魔法“ジャッジメントⅢ”の呪文書。神々の光の波動を集結させ、ダメージを与える。放射型。複数。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天裁の呪文書Ⅳ
光系攻撃魔法“ジャッジメントⅣ”の呪文書。神々の光の波動を集結させ、ダメージを与える。放射型。複数。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
光精の呪文書
光系攻撃魔法“ウィスプライト”の呪文書。光の精霊ウィスプライトを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
光精の呪文書Ⅱ
光系攻撃魔法“ウィスプライトⅡ”の呪文書。光の精霊ウィスプライトを召喚する。召喚された精霊が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
輝聖の呪文書
光系攻撃魔法“ヘヴンリージャッジ”の呪文書。空間を天界につなげ聖なる光で大ダメージを与える。放射型。複数。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
輝聖の呪文書Ⅱ
光系攻撃魔法“ヘヴンリージャッジⅡ”の呪文書。空間を天界につなげ聖なる光で大ダメージを与える。放射型。複数。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
除霊の呪文書
光系攻撃魔法“イクソシズム”の呪文書。アンデッドを除霊する。ただし「仮死」状態のユニットにのみ有効。放射型。単体。
除霊の呪文書Ⅱ
光系攻撃魔法“イクソシズムⅡ”の呪文書。アンデッドを除霊する。ただし「仮死」状態のユニットにのみ有効。放射型。複数。
恵光の呪文書
光系補助魔法“シャイニングアタッチ”の呪文書。光の精霊の力を借りて対象を「光属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
耐光の呪文書
光系補助魔法“シャイニングガード”の呪文書。光の精霊の力を借りて対象を「光属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
封呪の呪文書
光系補助魔法“サイレントスペル”の呪文書。光の波動で対象を、「沈黙」状態にする。放射型。単体。
瞬移の呪文書
光系補助魔法“クイックムーブ”の呪文書。時を司る女神の力を借りて、対象を「クイック」状態にする。放射型。単体。
解魔の呪文書
光系補助魔法“ディスペル”の呪文書。対象にかけられたプラス効果を一つ解除する。放射型。単体。
覚醒の呪文書
光系回復魔法“リカバリー”の呪文書。「睡眠」「魅了」状態を回復する。放射型。単体。
覚醒の呪文書Ⅱ
光系回復魔法“リカバリーⅡ”の呪文書。「悩殺」「浪費家」「猜疑」状態を回復する。放射型。単体。
解痺の呪文書
光系回復魔法“パラプレジア”の呪文書。「麻痺」状態を回復する。放射型。単体。
破黙の呪文書
光系回復魔法“チャントスペル”の呪文書。「沈黙」状態を回復する。放射型。単体。
破石の呪文書
光系回復魔法“リバイブストーン”の呪文書。「石化」状態を回復する。放射型。単体。
流刻の呪文書
光系回復魔法“バンキッシュ”の呪文書。「移動停止」「行動停止」「時間停止」状態を回復する。放射型。単体。
解毒の呪文書
光系回復魔法“クリアブラッド”の呪文書。「毒」状態を回復する。放射型。単体。
解毒の呪文書Ⅱ
光系回復魔法“クリアブラッドⅡ”の呪文書。「毒」「猛毒」状態を回復する。放射型。単体。
軽身の呪文書
光系回復魔法“スムースストライド”の呪文書。「移動力低下」「ヘヴィ」状態を回復する。放射型。単体。
祓呪の呪文書
光系回復魔法“ブレッシング”の呪文書。「呪い」「HPmax減少」「MPmax減少」状態を回復する。放射型。単体。
勇心の呪文書
光系回復魔法“ブレイブハート”の呪文書。「恐怖」状態を回復する。放射型。単体。
浄化の呪文書
光系回復魔法“クリアランス”の呪文書。対象にかけられたマイナス効果を一つ解除する。放射型。単体。
生命の呪文書
光系回復魔法“ヒール”の呪文書。慈愛の女神の力を借りてHPを回復する。ただし、アンデッドのHPを回復することはできない。放射型。単体。
生命の呪文書Ⅱ
光系回復魔法“ヒールⅡ”の呪文書。慈愛の女神の力を借りてHPを回復する。ただし、アンデッドのHPを回復することはできない。放射型。単体。
生命の呪文書Ⅲ
光系回復魔法“ヒールⅢ”の呪文書。慈愛の女神の力を借りてHPを回復する。ただし、アンデッドのHPを回復することはできない。放射型。単体。
生命の呪文書Ⅳ
光系回復魔法“ヒールⅣ”の呪文書。慈愛の女神の力を借りてHPを回復する。ただし、アンデッドのHPを回復することはできない。放射型。単体。
身命の呪文書
光系回復魔法“ヒールプラス”の呪文書。慈愛の女神の力を借りてHPを回復する。ただし、アンデッドのHPを回復することはできない。放射型。複数。
身命の呪文書Ⅱ
光系回復魔法“ヒールプラスⅡ”の呪文書。慈愛の女神の力を借りてHPを回復する。ただし、アンデッドのHPを回復することはできない。放射型。複数。
身命の呪文書Ⅲ
光系回復魔法“ヒールプラスⅢ”の呪文書。慈愛の女神の力を借りてHPを回復する。ただし、アンデッドのHPを回復することはできない。放射型。複数。
蘇生の呪文書
光系回復魔法“レザレクション”の呪文書。「戦闘不能」状態の自軍ユニットを回復する。HPとMPをそれぞれmaxの10%の状態にする。放射型。単体。
蘇生の呪文書Ⅱ
光系回復魔法“レザレクションⅡ”の呪文書。「戦闘不能」状態の自軍ユニットを回復する。HPとMPをそれぞれmaxの50%の状態にする。放射型。単体。
苦呪の呪文書
闇系攻撃魔法“ワードオブペイン”の呪文書。苦痛の呪詛を放ちダメージを与える。投射型。単体。切断系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
苦呪の呪文書Ⅱ
闇系攻撃魔法“ワードオブペインⅡ”の呪文書。苦痛の呪詛を放ちダメージを与える。投射型。単体。切断系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
苦呪の呪文書Ⅲ
闇系攻撃魔法“ワードオブペインⅢ”の呪文書。苦痛の呪詛を放ちダメージを与える。投射型。単体。切断系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
苦呪の呪文書Ⅳ
闇系攻撃魔法“ワードオブペインⅣ”の呪文書。苦痛の呪詛を放ちダメージを与える。投射型。単体。切断系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天破の呪文書
闇系攻撃魔法“メテオインパクト”の呪文書。天空より隕石を呼び集め、ダメージを与える。放射型。単体。打撃系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天破の呪文書Ⅱ
闇系攻撃魔法“メテオインパクトⅡ”の呪文書。天空より隕石を呼び集め、ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天破の呪文書Ⅲ
闇系攻撃魔法“メテオインパクトⅢ”の呪文書。天空より隕石を呼び集め、ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
天破の呪文書Ⅳ
闇系攻撃魔法“メテオインパクトⅣ”の呪文書。天空より隕石を呼び集め、ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
闇精の呪文書
闇系攻撃魔法“ヘルハウンド”の呪文書。地獄の猟犬ヘルハウンドを召喚する。召喚された魔犬が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
闇精の呪文書Ⅱ
闇系攻撃魔法“ヘルハウンドⅡ”の呪文書。地獄の猟犬ヘルハウンドを召喚する。召喚された魔犬が術者に代わり攻撃を行う。放射型。単~複数。打撃系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
深淵の呪文書
闇系攻撃魔法“アビス”の呪文書。地獄の門を開くことで生者の魂を奪う死霊を呼び出し大ダメージを与える。放射型。複数。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
深淵の呪文書Ⅱ
闇系攻撃魔法“アビスⅡ”の呪文書。地獄の門を開くことで生者の魂を奪う死霊を呼び出し大ダメージを与える。放射型。複数。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
吸精の呪文書
闇系攻撃魔法“ドレインハート”の呪文書。相手のHPを吸収し自分のものにする。投射型。単体。
吸魔の呪文書
闇系攻撃魔法“ドレインマインド”の呪文書。相手のMPを吸収し自分のものにする。投射型。単体。
吸能の呪文書
闇系攻撃魔法“ドレインパワー”の呪文書。相手のTPを吸収し自分のものにする。投射型。単体。
恵闇の呪文書
闇系補助魔法“シャドウアタッチ”の呪文書。闇の精霊の力を借りて対象を「闇属性追加ダメージ」状態にする。放射型。単体。
耐闇の呪文書
闇系補助魔法“シャドウガード”の呪文書。闇の精霊の力を借りて対象を「闇属性耐久アップ」状態にする。放射型。複数。
供魔の呪文書
闇系補助魔法“スペルチャージ”の呪文書。自分のMPを相手に分け与える。放射型。単体。
転換の呪文書
闇系補助魔法“パラダイムシフト”の呪文書。魔界の学者の知恵を借りて、WTを0にし即座に行動可能にする。放射型。複数。
遅足の呪文書
闇系補助魔法“スロウムーブ”の呪文書。時を司る魔神の力を借りて、対象を「スロウ」状態にする。放射型。単体。
石塊の呪文書
闇系補助魔法“ペトロバースト”の呪文書。石化ガスで、対象を「石化」状態にする。放射型。単体。
闇囚の呪文書
闇系補助魔法“パラライズ”の呪文書。闇の波動で、対象を「麻痺」状態にする。放射型。複数。
毒煙の呪文書
闇系補助魔法“ポイズンクラウド”の呪文書。毒ガスで、対象を「毒」状態にする。放射型。複数。
邪毒の呪文書
闇系補助魔法“デッドリーポイズン”の呪文書。強力な毒ガスで対象を「猛毒」状態にする。放射型。単体。
誘夢の呪文書
闇系補助魔法“スリープ”の呪文書。夢魔の力で対象を「睡眠」状態にする。放射型。単体。
幻惑の呪文書
闇系補助魔法“チャーム”の呪文書。妖艶な眼差しで心を奪い、対象を「魅了」状態にする。放射型。単体。
止刻の呪文書
闇系補助魔法“ドミニオン”の呪文書。時を司る魔神の力を借りて対象を「時間停止」状態にする。放射型。単体。
縛手の呪文書
闇系補助魔法“シャックルボルト”の呪文書。地獄の処刑人の力を借りて、対象を「行動停止」状態にする。放射型。単体。
縛足の呪文書
闇系補助魔法“フィクセイト”の呪文書。磔の魔人の力を借りて、対象を「移動停止」状態にする。放射型。単体。
重脚の呪文書
闇系補助魔法“グラビティ”の呪文書。不浄の魔神の力を借りて、対象を「ヘヴィ」状態にする。放射型。単体。
恐慌の呪文書
闇系補助魔法“デッドスクリーム”の呪文書。死を視る魔女の力を借りて、対象を「恐怖」状態にする。放射型。単体。
束縛の呪文書
闇系補助魔法“デッドマンズアイビー”の呪文書。いくつもの死者の腕が足に絡みつき、対象を「移動力低下」状態にする。放射型。単体。
暴嵐の呪文書
竜言語魔法“テンペスト”の呪文書。風の高位精霊を呼び出し、激しい嵐で大ダメージを与える。放射型。複数。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
暴嵐の呪文書Ⅱ
竜言語魔法“テンペストⅡ”の呪文書。風の高位精霊を呼び出し、激しい嵐で大ダメージを与える。放射型。複数。切断系。「風属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
歪土の呪文書
竜言語魔法“ガイアストライク”の呪文書。土の高位精霊を使役し、重力にひずみを作りだして大ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
歪土の呪文書Ⅱ
竜言語魔法“ガイアストライクⅡ”の呪文書。土の高位精霊を使役し、重力にひずみを作りだして大ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「土属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
弾雷の呪文書
竜言語魔法“ヴォルテックス”の呪文書。雷の高位精霊たちが空間を縦横無尽に飛びまわり大ダメージを与える。放射型。複数。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
弾雷の呪文書Ⅱ
竜言語魔法“ヴォルテックスⅡ”の呪文書。雷の高位精霊たちが空間を縦横無尽に飛びまわり大ダメージを与える。放射型。複数。貫通系。「雷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
災渦の呪文書
竜言語魔法“デリュージ”の呪文書。水の高位精霊を使役し、大洪水を起こし大ダメージを与える。放射型。複数。切断系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
災渦の呪文書Ⅱ
竜言語魔法“デリュージⅡ”の呪文書。水の高位精霊を使役し、大洪水を起こし大ダメージを与える。放射型。複数。切断系。「水属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
熱焦の呪文書
竜言語魔法“アニヒレーション”の呪文書。火の高位精霊たちが放つ紅蓮の炎であらゆるものを焼き尽くし大ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
熱焦の呪文書Ⅱ
竜言語魔法“アニヒレーションⅡ”の呪文書。火の高位精霊たちが放つ紅蓮の炎であらゆるものを焼き尽くし大ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「火属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
氷砕の呪文書
竜言語魔法“ホワイトミュート”の呪文書。氷の高位精霊を使役し、空気中の水分を一気に氷結させ大ダメージを与える。放射型。複数。貫通系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
氷砕の呪文書Ⅱ
竜言語魔法“ホワイトミュートⅡ”の呪文書。氷の高位精霊を使役し、空気中の水分を一気に氷結させ大ダメージを与える。放射型。複数。貫通系。「氷属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
輝星の呪文書
竜言語魔法“スターティアラ”の呪文書。天空の聖霊の御力を借り、星々の聖なる輝きを集めて大ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
輝星の呪文書Ⅱ
竜言語魔法“スターティアラⅡ”の呪文書。天空の聖霊の御力を借り、星々の聖なる輝きを集めて大ダメージを与える。放射型。複数。打撃系。「光属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
冥魔の呪文書
竜言語魔法“イービルデッド”の呪文書。魔竜ディアブロの力を借り、魔界に溢れる負の力を集め大ダメージを与える。放射型。複数。切断系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
冥魔の呪文書Ⅱ
竜言語魔法“イービルデッドⅡ”の呪文書。魔竜ディアブロの力を借り、魔界に溢れる負の力を集め大ダメージを与える。放射型。複数。切断系。「闇属性耐久ダウン」状態を追加する可能性有。
死者宮観光案内書
死者宮名物行き倒れ横町監修のガイドブック。転移石と同じ効果を持っているようで、戦闘から離脱することができるようだが…?
探査の呪文書
竜言語魔法“ディテクティング”の呪文書。仕掛けられたトラップをあばく。放射型。複数。
跳躍の呪文書
竜言語魔法“ジャンプウォール”の呪文書。味方ユニットを高低差に関係なく隣接するパネルへ移動させる。ただし、パネル上にユニットやタロットカードなどが存在した場合は不可。放射型。単体。
転移の呪文書
竜言語魔法“テレポート”の呪文書。味方ユニットを移動可能なパネルへ瞬間移動する。ただし、パネル上にユニットやタロットカードなどが存在した場合は不可。放射型。単体。
死者宮観光案内書Ⅱ
死者宮名物行き倒れ横町監修のガイドブック改訂版。転移石と同じ効果を持っているようで、戦闘から離脱することができるようだが…?
活性の呪文書
竜言語魔法“ジェネラスヒール”の呪文書。HP回復魔法の効力を一時的に高める「魔法回復力アップ」状態にする。放射型。単体。
命脈の呪文書
竜言語魔法“ジェネラスゲイン”の呪文書。一定時間、徐々にHPが回復していく「HP回復」状態にする。ただし、アンデッドには効かない。放射型。単体。
耐討の呪文書
竜言語魔法“インバリドストライク”の呪文書。1度だけ直接効果を完全回避できる「直接効果無効」状態にする。アイテム効果も無効になるので注意が必要。放射型。単体。
耐魔の呪文書
竜言語魔法“インバリドスペル”の呪文書。1度だけ魔法効果を完全回避できる「魔法効果無効」状態にする。忍術や武士舞なども魔法に該当するので注意が必要。放射型。単体。
災免の呪文書
竜言語魔法“ドッジブレイド”の呪文書。対象を「近接攻撃回避率アップ」状態にする。放射型。単体。
心眼の呪文書
竜言語魔法“バリスティックス”の呪文書。対象を「遠隔攻撃命中率アップ」状態にする。放射型。単体。
冴理の呪文書
竜言語魔法“インライテン”の呪文書。対象を「魔法攻撃力アップ」状態にする。放射型。単体。
破魔の呪文書
竜言語魔法“ファントムシェル”の呪文書。対象を「対魔法攻撃防御アップ」状態にする。放射型。単体。
聖守の呪文書
竜言語魔法“ホーリーシールド”の呪文書。自分の周囲にアンデッドの侵入を防ぐ聖域を作り出す「聖域」状態にする。放射型。単体。
犠身の呪文書
竜言語魔法“サクリファイス”の呪文書。命を犠牲にして「戦闘不能」状態の自軍ユニットを復活させる。放射型。単体。
屍人の呪文書
屍霊術“リビングコープス”の呪文書。戦闘不能状態のユニットをゾンビに変える。放射型。単体。
救魂の呪文書
屍霊術“バニッシュ”の呪文書。アンデッドを灰や塵にして永遠の眠りに就かせる。ただし「仮死」状態のユニットにのみ有効。放射型。単体。
呪詛の呪文書
屍霊術“カース”の呪文書。邪霊を呼び対象に取り憑かせることで「HPmax減少」状態にする。放射型。単体。
呪詛の呪文書Ⅱ
屍霊術“カースⅡ”の呪文書。邪霊を呼び対象に取り憑かせることで「MPmax減少」状態にする。放射型。単体。
呪詛の呪文書Ⅲ
屍霊術“カースⅢ”の呪文書。邪霊を呼び対象に取り憑かせることで「呪い」状態にする。放射型。単体。
心奪の呪文書
屍霊術“ホリフィックラヴ”の呪文書。燃えるような愛の呪いで対象を「悩殺」状態にする。放射型。単体。
幻痛の呪文書
屍霊術“ファントムペイン”の呪文書。効果時間中はダメージを受けやすくなる一方、受けたダメージの10~50%程度を相手に与えるという「幻視痛」状態にする。放射型。単体。
生魔の呪文書
屍霊術“ライフフォース”の呪文書。相手のHPを吸収し自分のMPにする。投射型。単体。
活腐の呪文書
屍霊術“ロトンブラッド”の呪文書。アンデッドのHPを回復する。逆に生者へダメージを与える。放射型。複数。
活腐の呪文書Ⅱ
屍霊術“ロトンブラッドⅡ”の呪文書。アンデッドのHPを回復する。逆に生者へダメージを与える。放射型。複数。
衰弱の呪文書
屍霊術“ロトンブレイン”の呪文書。対象を「魔法回復力ダウン」状態にする。放射型。単体。
黒翼の呪文書
屍霊術“ブラックプルーム”の呪文書。カラスに変身して戦闘から離脱する。放射型。単体。
転送の呪文書
屍霊術“スティックスシフト”の呪文書。「戦闘不能」「仮死」状態のユニットを移動させる。放射型。単体。
風遁の巻
忍術“鎌鼬の術”の巻物。式鬼·鎌鼬(かまいたち)を操り風属性のダメージを与える。放射型。単体。切断系。
風遁の巻·弐
忍術“鎌鼬の術Ⅱ”の巻物。式鬼·鎌鼬(かまいたち)を操り風属性のダメージを与える。放射型。単~複数。切断系。
土遁の巻
忍術“土蜘蛛の術”の巻物。式鬼·土蜘蛛(つちぐも)を操り土属性のダメージを与える。放射型。単体。打撃系。
土遁の巻·弐
忍術“土蜘蛛の術Ⅱ”の巻物。式鬼·土蜘蛛(つちぐも)を操り土属性のダメージを与える。放射型。単~複数。打撃系。
雷遁の巻
忍術“鵺の術”の巻物。式鬼·鵺(ぬえ)を操り雷属性のダメージを与える。放射型。単体。貫通系。
雷遁の巻·弐
忍術“鵺の術Ⅱ”の巻物。式鬼·鵺(ぬえ)を操り雷属性のダメージを与える。放射型。単~複数。貫通系。
水遁の巻
忍術“水虎の術”の巻物。式鬼·水虎(すいこ)を操り水属性のダメージを与える。放射型。単体。打撃系。
水遁の巻·弐
忍術“水虎の術Ⅱ”の巻物。式鬼·水虎(すいこ)を操り水属性のダメージを与える。放射型。単~複数。打撃系。
火遁の巻
忍術“騰蛇の術”の巻物。式鬼·騰蛇(とうだ)を操り火属性のダメージを与える。放射型。単体。打撃系。
火遁の巻·弐
忍術“騰蛇の術Ⅱ”の巻物。式鬼·騰蛇(とうだ)を操り火属性のダメージを与える。放射型。単~複数。打撃系。
氷遁の巻
忍術“八咫烏の術”の巻物。式鬼·八咫烏(やたがらす)を操り氷属性のダメージを与える。放射型。単体。貫通系。
氷遁の巻·弐
忍術“八咫烏の術Ⅱ”の巻物。式鬼·八咫烏(やたがらす)を操り氷属性のダメージを与える。放射型。単~複数。貫通系。
影の巻
忍術“影縫いの術”の巻物。相手の影に苦無を撃ち込むことで、対象を「移動停止」状態にする。放射型。単体。
死者宮観光案内書Ⅲ
死者宮名物行き倒れ横町監修のガイドブック改々訂版。転移石と同じ効果を持っているようで、戦闘から離脱することができるようだが…?
猿の巻
忍術“猿飛びの術”の巻物。高低差に関係なく移動できる「高低差無視」状態にする。放射型。単体。
蜘蛛の巻
忍術“水蜘蛛の術”の巻物。水面の上を歩くことができる「水上停止可」状態にする。放射型。単体。
蝉の巻
忍術“空蝉の術”の巻物。1度だけ直接効果を完全回避できる「直接効果無効」状態にする。アイテム効果も無効になるので注意が必要。放射型。単体。
轡の巻
忍術“轡掛りの術”の巻物。直接攻撃武器に「沈黙」効果を付加する。放射型。単体。
蝦蟇の巻
忍術“蝦蟇口の術”の巻物。直接攻撃武器に「麻痺」効果を付加する。放射型。単体。
蠱の巻
忍術“蠱毒の術”の巻物。直接攻撃武器に「毒」効果を付加する。放射型。単体。
勇舞秘帖
武士舞“獅子神楽(ししかぐら)の舞”を記した秘帖。周囲の味方に対して「直接攻撃力アップ」状態を付加する。放射型。複数。
安舞秘帖
武士舞“五穀豊穣(ごこくほうじょう)の舞”を記した秘帖。周囲の味方のHPを少しだけ回復する。放射型。複数。
堅舞秘帖
武士舞“蹈鞴(たたら)の舞”を記した秘帖。周囲の味方に対して「対直接攻撃防御アップ」状態を付加する。放射型。複数。
負舞秘帖
武士舞“祓捨刃(ふっしゃば)の舞”を記した秘帖。周囲の味方のマイナス効果を少しだけ解除する。放射型。複数。
劣舞秘帖
武士舞“磐長姫(いわながひめ)の舞”を記した秘帖。周囲の敵に対して「対直接攻撃防御ダウン」状態を付加する。放射型。複数。
過舞秘帖
武士舞“八十鬼(やそき)の舞”を記した秘帖。周囲の敵のWTを少しだけ増やすことでATを遅らせる。放射型。複数。
技舞秘帖
武士舞“敦盛(あつもり)の舞”を記した秘帖。周囲の敵のTPを減らし、自分のTPを増やす。放射型。複数。
誘舞秘帖
武士舞“花夜叉(はなやしゃ)の舞”を記した秘帖。周囲の敵を「魅了」状態にする。放射型。複数。
魔曲の譜面
歌舞音曲“情熱のコンガ”の譜面。周囲の味方に対して「魔法攻撃力アップ」状態を付加し、MPを少しだけ回復する。放射型。複数。
呪歌の譜面
歌舞音曲“魅惑のホローポ”の譜面。周囲の敵に対して「直接攻撃力ダウン」状態を付加する。放射型。複数。
愚音の譜面
歌舞音曲“挑発的なマンボ”の譜面。周囲の敵に対して「近接攻撃回避率ダウン」状態を付加する。放射型。複数。
清音の譜面
歌舞音曲“奮起のフォルクローレ”の譜面。周囲の味方に対して「魔法回復力アップ」状態を付加する。放射型。複数。
重低の譜面
歌舞音曲“哀しみのチャカレーラ”の譜面。周囲の敵に対して「遠隔攻撃回避率ダウン」状態を付加する。放射型。複数。
賛美の譜面
歌舞音曲“煽情的なサナート”の譜面。周囲のユニットを一定時間、徐々にHPが回復していく「HP回復」状態にする。ただし、アンデッドには効かない。放射型。複数。
福音の譜面
歌舞音曲“癒しのアラベスク”の譜面。周囲の味方のHPとMPを少しだけ回復する。放射型。複数。
ガラスのカボチャ
卵ほどの大きさのクリスタル製のカボチャ。魔水晶から削り出されたタリスマン(御守り)の一種。
十弐神将の音叉
天界を守護する十弐神将たちとの交信に用いられる機械仕掛けの音叉(おんさ)。
戦士の証
「ウォリアー」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
射手の証
「アーチャー」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
魔道士の証
「ウィザード」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
僧侶の証
「クレリック」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
魔剣士の証
「ルーンフェンサー」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
騎士の証
「ナイト」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
恐騎士の証
「テラーナイト」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
狂戦士の証
「バーサーカー」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
剣客の証
「ソードマスター」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
竜騎士の証
「ドラグーン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
忍びの証
「ニンジャ」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
盗賊の証
「ローグ」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
銃士の証
「ガンナー」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
魔獣使いの証
「ビーストテイマー」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
魔術士の証
「ウォーロック」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
屍術士の証
「ネクロマンサー」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
重歩兵の証
「ホプリタイ」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
破壊士の証
「ジャガーノート」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
族長の証
「ペイトリアーク」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
使魔の証
「ファミリア」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
風竜の証
「クラウドドラゴン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
地竜の証
「アースドラゴン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
雷竜の証
「サンダードラゴン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
水竜の証
「フラッドドラゴン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
炎竜の証
「フレイムドラゴン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
氷竜の証
「フロストドラゴン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
光竜の証
「アークドラゴン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
闇竜の証
「ダークドラゴン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
砂泥兵の証
「クレイゴーレム」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
硬石兵の証
「ストーンゴーレム」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
黒鉄兵の証
「アイアンゴーレム」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
魔鉄兵の証
「バルダーゴーレム」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
君主の証
「ロード」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
勇者の証
「レンジャー」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
高僧の証
「プリースト」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
異端僧の証
「ダークプリースト」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
王女の証
「プリンセス」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
聖騎士の証
「パラディン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
占星術士の証
「アストロマンサー」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
飛翔者の証
「ヴァルタン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
白騎士の証
「ホワイトナイト」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
巫女の証
「シャーマン」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
魔女ッコの証
「うぃっち」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
歌姫の証
「ディーバ」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
神殿騎士の証
「テンプルコマンド」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
海賊の証
「バッカニア」に転職可能なことを証明する書類。クラスチェンジに必要。
雑鉱石
様々な鉱石や土砂などの塊。その大半が使い物にならない。
砂鉄
地中の鉄分が砂状になったもの。
銅鉱石
銅成分を多く含んだ鉱石。
錫石
錫(すず)成分を多く含んだ鉱石。
石墨
炭素成分を多く含んだ鉱石。黒鉛とも呼ばれる。
鉄鉱石
鉄成分を多く含んだ鉱石。
銀鉱石
銀成分を多く含んだ鉱石。
魔鉱石
魔力を帯びたバルダー金属成分を多く含んだ鉱石。
金鉱石
金成分を多く含んだ鉱石。
白金鉱石
白金成分を多く含んだ鉱石。
硝石
硝石(しょうせき)は主に黒色火薬の生産に使用される。
硫黄
硫黄(いおう)は主に黒色火薬の生産に使用される。
石灰石
石灰成分を多く含んだ堆積岩。
隕鉄
天界を舞う流れ星が地上に落ちた跡から発見された鉄成分を多く含む隕石。それ自体が鋼·玉鋼として使用できるようだ。
ジェムストーン
宝石の原石のこと。ここから様々な種類の宝石を加工生産することができる。
魔水晶の原石
魔力を帯びた水晶の結晶群石。純度の高い水晶を削り出して使用する。
ブロンズインゴット
銅と錫(すず)を合成して作られた青銅の延べ棒。武具の生産に使用される。
アイアンインゴット
鉄鉱石を精錬して作られた鉄の延べ棒。武具の生産に使用される。
シルバーインゴット
銀鉱石を精錬して作られた
モの延べ棒。武具の生産に使用される。
バルダーインゴット
魔鉱石をベースにその魔力を高めるために銀と魔水晶を合成して作られたバルダー金属の延べ棒。武具の生産に使用される。
スチールインゴット
鉄と石墨(せきぼく)を合成して作られた鋼の延べ棒。武具の生産に使用される。
玉鋼
玉鋼(たまはがね)。砂鉄をベースに炭素と結びついた鋼の一種。主に「刀」の原料として用いられる。
ウーツ鋼
その硬度を高めるためにバルダー金属と鋼を合成して作られたウーツ金属の延べ棒。別名ダマスカス金属とも呼ばれる。
ゴールドインゴット
金鉱石を精錬して作られた金の延べ棒。主に装飾に使用される。
プラチナインゴット
白金鉱石を精錬して作られた白金の延べ棒。主に装飾に使用される。
赤~橙色の宝石
ジェムストーンから切断·研磨された宝石類。ルビーやガーネットなどが含まれる。
黄~緑色の宝石
ジェムストーンから切断·研磨された宝石類。琥珀やエメラルドなどが含まれる。
青~紫色の宝石
ジェムストーンから切断·研磨された宝石類。アメジストやサファイヤなどが含まれる。
白~無色の宝石
ジェムストーンから切断·研磨された宝石類。パールやダイヤモンドなどが含まれる。
灰~黒色の宝石
ジェムストーンから切断·研磨された宝石類。オパールやオニキスなどが含まれる。
風の魔水晶
魔水晶の結晶群石から切断·研磨されたパワーストーン。風の魔力を多く含んでいるようだ。
土の魔水晶
魔水晶の結晶群石から切断·研磨されたパワーストーン。土の魔力を多く含んでいるようだ。
雷の魔水晶
魔水晶の結晶群石から切断·研磨されたパワーストーン。雷の魔力を多く含んでいるようだ。
水の魔水晶
魔水晶の結晶群石から切断·研磨されたパワーストーン。水の魔力を多く含んでいるようだ。
火の魔水晶
魔水晶の結晶群石から切断·研磨されたパワーストーン。火の魔力を多く含んでいるようだ。
氷の魔水晶
魔水晶の結晶群石から切断·研磨されたパワーストーン。氷の魔力を多く含んでいるようだ。
光の魔水晶
魔水晶の結晶群石から切断·研磨されたパワーストーン。光の魔力を多く含んでいるようだ。
闇の魔水晶
魔水晶の結晶群石から切断·研磨されたパワーストーン。闇の魔力を多く含んでいるようだ。
トネリ材
材質が柔らかく加工しやすい白黄色の木材。木目が美しく、民芸品や玩具、装飾材などによく用いられる。
ビルネ材
暗褐色の木材。肌目はやや粗いものの、虫害に強く、また乾燥後のゆがみが小さいのが特徴。建材や家具など幅広く用いられている。
アナナ材
紅褐色の光沢がある木材。軽くて硬く、耐久性に優れている。高級な木材として大陸へも輸出されている。
バオバ材
暗紫紅色の高級木材。石のように硬いため加工には難があるが、耐久性に優れており、何よりも木目の縞がとても美しい。
獣皮
魔獣の表皮を切り取ったもの。
なめし剤
植物から生成されたなめし剤。獣皮をなめすのに使用する。
なめし革
獣皮の腐敗や硬化を防ぐために、なめし剤で加工したもの。この加工により様々な製品の原材料として使用が可能に。
羊皮紙
獣皮を脱毛·漂白した後、薄くのばして乾燥させたもの。
インク
黒色インクをはじめとする様々な色の染料が詰まった小瓶。
金箔
金に銀や銅を混ぜて薄くのばしたもの。作成には熟練した技術が必要とされる。

ヴァレリア島の各地でとれる清らかな水。
丸太
伐採された木材。ヴァレリア島には様々な種類の樹木が自生しており、建材や装飾材として使用可能なものも多い。
薬草
ヴァレリア島の各地に自生する薬草。様々な種類の薬草が存在する。
薬草のエキス
薬草から抽出された薬のエキス。様々な種類の薬効作用がある。
毒草
ヴァレリア島の各地に自生する毒草。様々な種類の毒草が存在する。
毒草のエキス
毒草から抽出された毒のエキス。昔から戦争や暗殺に用いられてきた。
果実
ヴァレリア島の各地に自生する果実。様々な種類の果実が存在する。
蒸留酒
大麦などの穀物から作られたお酒を蒸留してアルコール成分を強くしたもの。
麻糸
ヴァレリア島で広く栽培される麻の繊維からとられた糸。
毛糸
ヴァレリア島で広く特産されるヤギや羊からとられた獣毛で作られた糸。
綿糸
ヴァレリア島で広く栽培される綿の繊維からとられた糸。
絹糸
蚕(かいこ)のマユからとられた糸。ヴァレリア島での生産は乏しいため、その多くは大陸からの貿易で手に入れている。
銀糸
銀箔を絹糸に巻き付けた飾り糸。
金糸
金箔を絹糸に巻き付けた飾り糸。
リネン
麻糸と綿糸から織られた薄くて丈夫な布。
コーデュロイ
パイル織りで織られた毛羽のある織物。毛糸と綿糸の混合布は厚手となるため、上着などに用いられる事が多い。
フランネル
両面を起毛した平織りの毛織物。柔らかく保湿性が高いのが特徴でさまざまな服に転用される。
ベルベット
パイル織りで織られた綿糸と絹糸の織物。美しい光沢を持つため高級品として扱われることが多い。
サテン
絹糸だけで織られた高級生地。深く美しい光沢が特徴的。
黒色火薬
木炭と硝石、硫黄の混合粉末。火に触れると爆発する。バルバウダ大陸で発明された新技術の生産物。
魔獣の角
魔獣の頭部に生えた頑丈なツノ。
魔獣の牙
魔獣の口から抜かれたキバ。鋭利なソードのような切れ味がある。
魔獣の爪
魔獣の手足からはぎ取られたツメ。鋭利なナイフのような切れ味がある。
魔竜の牙
ドラゴン種の口から抜かれたキバ。同じドラゴン種に対して特に切れ味が深まるらしい。
魔竜の爪
ドラゴン種の手足からはぎ取られたツメ。同じドラゴン種に対して特に切れ味が深まるらしい。
魔竜の鱗
ドラゴン種の身体を覆うウロコ。それ自体が極めて頑丈だが、同じドラゴン種に対して特に強度が高まるらしい。
魔竜の角
ドラゴン種の頭部に生えた頑丈なツノ。そのツノには無数の血の痕がついている…。
魔竜の髭
ドラゴン種の顎に生えた硬いヒゲ。鋼製の盾にも傷を付けるほどの強度を誇る。
魔竜の大腿骨
ドラゴン種の身体からとられた骨。乾燥させた後、武具に加工する。
魔犬の牙と爪
魔犬から採取された牙と爪。禍々しい邪気を感じる…。
一角獣の角
伝説のユニコーンのツノ。ユニコーン自体の姿を見ることはないので他生物のツノではないかと疑問視されている。
魔鳥の羽根
グリフォンやコカトリスなど魔鳥から採取された羽根類。艶やかな色の尾羽は装飾品としても珍重される。
古代樹の化石
古代に天に届くほどの高さを誇ったイグドラシル樹の化石。どの岩よりも硬い。
魔神の骨
オウガバトルで魔界から召喚された魔神が戦いで敗れ、その死体が化石となったものらしい。
オリハルコン
薄緑色の光を放つ幻の金属。現在の錬金術や魔術では合成することも複製することもできない。
メドゥーサの首
ゴルゴンの中でもっとも凶暴なメドゥーサ族の生首。その瞳を覗き込んだ者は石になるという…。
ダイダロス·ギア
古代高等竜人の工匠ダイダロスが作成したとされる歯車。大小さまざまな形状とサイズが存在する。現代の技術では複製や再現をすることができない。
ダイダロス·ラック
古代高等竜人の工匠ダイダロスが作成したとされる直線歯車。大小さまざまな形状とサイズが存在する。現代の技術では複製や再現をすることができない。
近接武器錬成書Ⅰ
合成レシピ。様々な近接武器を生産·強化することができる。初級者向き。
近接武器錬成書Ⅱ
合成レシピ。様々な近接武器を生産·強化することができる。中級者向き。
格闘武器錬成秘伝書
合成レシピ。格闘武器を生産·強化することができる。上級者向き。
格闘武器錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。格闘武器を生産·強化することができる。最上級者向き。
剣錬成秘伝書
合成レシピ。短剣や片手剣、両手剣を生産·強化することができる。上級者向き。
短剣錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。短剣を生産·強化することができる。最上級者向き。
片手剣錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。片手剣を生産·強化することができる。最上級者向き。
両手剣錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。両手剣を生産·強化することができる。最上級者向き。
斧槍鎚錬成秘伝書
合成レシピ。斧や槍、鎚を生産·強化することができる。上級者向き。
斧錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。斧を生産·強化することができる。最上級者向き。
槍錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。槍を生産·強化することができる。最上級者向き。
鎚錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。鎚を生産·強化することができる。最上級者向き。
刀錬成秘伝書
合成レシピ。片手刀や両手刀を生産·強化することができる。上級者向き。
片手刀錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。片手刀を生産·強化することができる。最上級者向き。
両手刀錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。両手刀を生産·強化することができる。最上級者向き。
棍鞭錬成秘伝書
合成レシピ。棍や鞭を生産·強化することができる。上級者向き。
棍錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。棍を生産·強化することができる。最上級者向き。
鞭錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。鞭を生産·強化することができる。最上級者向き。
魔道書写本術書
合成レシピ。様々な学術書を編纂して魔道書を作ることができる。初級者~上級者向き。
楽器加工術書Ⅰ
合成レシピ。楽器を生産·強化することができる。初級者~中級者向き。
楽器加工術書Ⅱ
合成レシピ。楽器を生産·強化することができる。上級者向き。
遠隔武器錬成書Ⅰ
合成レシピ。様々な遠隔武器を生産·強化することができる。初級者向き。
遠隔武器錬成書Ⅱ
合成レシピ。様々な遠隔武器を生産·強化することができる。中級者向き。
ゲルゲの口伝書
合成レシピ。ゲルゲ族に伝わる吹矢の強化方法。初級者~中級者向き。
弓錬成秘伝書
合成レシピ。弓を生産·強化することができる。上級者向き。
弓錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。弓を生産·強化することができる。最上級者向き。
弩錬成秘伝書
合成レシピ。弩を生産·強化することができる。上級者向き。
弩錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。弩を生産·強化することができる。最上級者向き。
銃器製造術書
合成レシピ。バルバウダの銃ギルドから密かに持ち出された書物。銃を生産することができる。中級者~上級者向き。
銃器強化術書
合成レシピ。バルバウダの銃ギルドから密かに持ち出された書物。銃を強化することができる。中級者~上級者向き。
投擲武器錬成秘伝書Ⅰ
合成レシピ。投擲武器を生産·強化することができる。上級者向き。
投擲武器錬成秘伝書Ⅱ
合成レシピ。投擲武器を生産·強化することができる。最上級者向き。
防具錬成書Ⅰ
合成レシピ。様々な防具を生産強化することができる。初級者向き。
防具錬成書Ⅱ
合成レシピ。様々な防具を生産強化することができる。中級者向き。
防具錬成秘伝書
合成レシピ。様々な防具を生産強化することができる。上級者向き。
盾防具錬成秘伝書
合成レシピ。盾防具を生産·強化することができる。上級者向き。
盾防具錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。盾防具を生産·強化することができる。最上級者向き。
頭防具錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。頭防具を生産·強化することができる。最上級者向き。
身体防具錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。身体防具を生産·強化することができる。最上級者向き。
腕防具錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。腕防具を生産·強化することができる。最上級者向き。
脚防具錬成古文書
合成レシピ。古代高等竜人が記したとされる書物。脚防具を生産·強化することができる。最上級者向き。
装身具彫金技法書Ⅰ
合成レシピ。様々なアクセサリーを生産することができる。初級者~中級者向け。
装身具彫金技法書Ⅱ
合成レシピ。様々なアクセサリーを生産·強化することができる。初級者~中級者向け。
装身具彫金技法書Ⅲ
合成レシピ。様々なアクセサリーを生産·強化することができる。中級者~上級者向き。
装身具彫金技法書Ⅳ
合成レシピ。様々なアクセサリーを生産·強化することができる。上級者~最上級者向き。
鉱石·金属精錬技法書
合成レシピ。雑鉱石から様々な鉱物を分離·精錬し、インゴットを生産することができる。
魔石·宝石加工技法書
合成レシピ。雑鉱石から取り出した魔水晶やジェムストーン(宝石の原石)を切断·研磨し宝石類に加工することができる。
木材加工技法書
合成レシピ。丸太から様々な種類の木材を生産することができる。
生地·織物生産技法書
合成レシピ。様々な素材の糸を組み合わせて布地を作り出すことができる。また獣皮の加工も可能。
医薬品調合書Ⅰ
合成レシピ。様々な薬剤を調合することができる。初級者~中級者向き。
医薬品調合書Ⅱ
合成レシピ。様々な薬剤を調合することができる。上級者~最上級者向き。
ダイダロス秘伝書
合成レシピ。古代高等竜人の工匠ダイダロスの技術を弟子達が編纂した書物の一部。最上級者向き。
戦闘不能
ユニットのHPが0となり戦闘不能となった状態。頭上に表示されたカウンターが0になると戦闘フィールドから退場する。その際、ライフが0の場合、死亡したことになる。
死亡
ライフが0になった状態。残念だが、復活の手段はない。スキルを他のユニットに継承させて、戦士に休息を与えてあげよう。
仮死
アンデッドユニットのHPが0となり仮死となった状態。頭上に表示されたカウンターが0になるとHPが完全回復し、行動可能となる。
瀕死
ユニットのHPがmaxの10%以下の状態を示す。
睡眠
睡眠状態が覚めるまで何もできない。ダメージを受けると覚醒する。
魅了
敵に寝返り、オートで移動·行動を行う。
悩殺
敵に寝返り、オートで移動·行動を行う。放置すればするほど忠誠度が低下する。
浪費
オートで移動·行動を行う。毎AT毎に資金をばらまく。
猜疑
オートで移動·行動を行う。味方の回復行動を一切受け付けなくなる。
麻痺
麻痺しているため、行動を実行しないことがある。
沈黙
魔法や説得などを実行することができない。
石化
解除されるまで移動·行動コマンドを使用することができない。
移動停止
移動コマンドを使用することができない。
行動停止
行動コマンドを使用することができない。
時間停止
WTの進行を停止する。解除されない限りATがまわってこない。

一定時間毎に毒ダメージを受ける。
猛毒
一定時間毎に毒状態よりも大きい猛毒ダメージを受ける。
移動力低下
移動できる範囲が1パネルだけ減少する。
ヘヴィ
移動タイプが「鈍歩」になり、更に上下に対して1段ずつの昇降に変化する。
HPmax減少
HPmaxが減少する。
MPmax減少
MPmaxが減少する。
呪い
HPmaxとMPmaxが減少する。
恐怖
攻撃力と防御力が弱くなる。
クイック
WTの進行が速くなる。
スロウ
WTの進行が遅くなる。
ステルス
※削除
高低差無視
高低差を無視して移動することができる。
水上停止可
水面を歩くことができる。
水侵入可
※デバッグ用
溶岩上停止可
溶岩上を歩くことができる。
瞬間移動
テレポート移動が可能になる。
浮遊移動
浮遊移動が可能になる。
飛行移動
飛行移動が可能になる。
HP回復
HPを徐々に回復する。
幻視痛
防御力が著しく低下する。一方、受けたダメージを相手に少しだけ返す。
直接効果無効
武器やスペシャルスキル、アイテム効果などの直接効果や特殊効果を1度だけ無効にする。
魔法効果無効
魔法効果を1度だけ無効にする。忍術や武士舞なども魔法効果に含む。
聖域
周囲1パネルにアンデッドユニットを近づけない。
ランパート無効
ランパート範囲を無視して移動することができる。
直接攻撃力アップ
直接攻撃の攻撃力をアップする。
直接攻撃力ダウン
直接攻撃の攻撃力をダウンする。
魔法攻撃力アップ
攻撃系魔法の攻撃力をアップする。
魔法攻撃力ダウン
攻撃系魔法の攻撃力をダウンする。
魔法回復力アップ
回復系魔法の回復力をアップする。
魔法回復力ダウン
回復系魔法の回復力をダウンする。
対直接攻撃防御アップ
直接攻撃に対する防御力をアップする。
対直接攻撃防御ダウン
直接攻撃に対する防御力をダウンする。
対魔法攻撃防御アップ
攻撃系魔法に対する防御力をアップする。
対魔法攻撃防御ダウン
攻撃系魔法に対する防御力をダウンする。
近接攻撃命中率アップ
近接攻撃の命中率をアップする。
近接攻撃命中率ダウン
近接攻撃の命中率をダウンする。
遠隔攻撃命中率アップ
遠隔攻撃の命中率をアップする。
遠隔攻撃命中率ダウン
遠隔攻撃の命中率をダウンする。
魔法命中率アップ
魔法の命中率をアップする。
魔法命中率ダウン
魔法の命中率をダウンする。
近接攻撃回避率アップ
近接攻撃に対する回避率をアップする。
近接攻撃回避率ダウン
近接攻撃に対する回避率をダウンする。
遠隔攻撃回避率アップ
遠隔攻撃に対する回避率をアップする。
遠隔攻撃回避率ダウン
遠隔攻撃に対する回避率をダウンする。
風属性追加ダメージ
武器に風属性の追加ダメージを付加する。
土属性追加ダメージ
武器に土属性の追加ダメージを付加する。
雷属性追加ダメージ
武器に雷属性の追加ダメージを付加する。
水属性追加ダメージ
武器に水属性の追加ダメージを付加する。
火属性追加ダメージ
武器に火属性の追加ダメージを付加する。
氷属性追加ダメージ
武器に氷属性の追加ダメージを付加する。
光属性追加ダメージ
武器に光属性の追加ダメージを付加する。
闇属性追加ダメージ
武器に闇属性の追加ダメージを付加する。
沈黙効果追加
武器に沈黙効果を付加する。
麻痺効果追加
武器に麻痺効果を付加する。
毒効果追加
武器に毒効果を付加する。
風属性耐久アップ
風属性攻撃に対する防御力をアップする。
土属性耐久アップ
土属性攻撃に対する防御力をアップする。
雷属性耐久アップ
雷属性攻撃に対する防御力をアップする。
水属性耐久アップ
水属性攻撃に対する防御力をアップする。
火属性耐久アップ
火属性攻撃に対する防御力をアップする。
氷属性耐久アップ
氷属性攻撃に対する防御力をアップする。
光属性耐久アップ
光属性攻撃に対する防御力をアップする。
闇属性耐久アップ
闇属性攻撃に対する防御力をアップする。
風属性耐久ダウン
風属性攻撃に対する防御力をダウンする。
土属性耐久ダウン
土属性攻撃に対する防御力をダウンする。
雷属性耐久ダウン
雷属性攻撃に対する防御力をダウンする。
水属性耐久ダウン
水属性攻撃に対する防御力をダウンする。
火属性耐久ダウン
火属性攻撃に対する防御力をダウンする。
氷属性耐久ダウン
氷属性攻撃に対する防御力をダウンする。
光属性耐久ダウン
光属性攻撃に対する防御力をダウンする。
闇属性耐久ダウン
闇属性攻撃に対する防御力をダウンする。
毒カビ
※ヘルプ不要
溶岩
※ヘルプ不要

ウォルスタ解放軍
ガルガスタン王国
バクラム·ヴァレリア国
ネオ·ウォルスタ解放同盟
ヴァレリア解放戦線
ローディス教国
新生ゼノビア王国
フィラーハ教団
賞金稼ぎ
盗賊
海賊
バーナムの虎
敗残兵
民間人
不明



神竜騎士団
通信対戦相手

糸杉

主要生长在平原的常绿乔木。

主に平野部に生える常緑高木。建材·器具材や薪炭材として使われている。
ジネの木
山岳地帯に生える常緑高木。ガルガスタンの民はこの若木に装飾を施し1年の初めを祝う。
イチイの木
朱色を帯びた樹皮をもつ常緑高木。赤く堅い果皮の下には、白くて柔らかな果肉がかくれている。
アナナの木
海岸や海岸近くの川沿いに生える常緑高木。大きな実がなり、果肉·果汁共に美味である。
トチの木
山の斜面や湖畔に生える落葉高木。白竜の月には白い花が咲き、死者を弔うのに用いられる。
バオバの木
強い生命力の高木。堅い表皮の下に柔らかい樹脂があり、そこに水分を貯めている。
ハンの木
湿原や沼沢地に生える落葉高木。良質の炭の原料になるほか、染料にも用いられる。
腐った木
周囲に発生した毒カビによって枯れた樹木。幹の先まで毒に冒されている。
枯れた木
水不足によって枯れてしまった樹木。乾燥しているため、もろく崩れやすい。
焼けた木
火山の噴火によって燃えてしまった樹木。生い茂っていた頃の面影はまったくない。
枯れた木
水分を吸収できなくなり、枯れてしまった樹木。虫が媒介する菌の繁殖が原因。
ビルネの木
海岸付近に多い常緑樹。金竜の月に実る果実は甘く、とても美味しい。
ヒサカの木
沿岸から低い山にかけて見られる常緑樹。陽光下、樹陰下どちらでも生育し、潮風にも強い。
ブナの木
山や高地に生える落葉樹。種からは良質の油、樹皮からは染料が採れ、人々に珍重されている。
トネリの木
湿地に多く見られる落葉樹。材質が柔らかく民芸品や玩具、装飾材などによく使われる。
ココヤシ
大陸原産の常緑高木。空中庭園の完成の際、王が自ら選び植樹したといわれる。
シュロの木
水はけのよい土地に生える常緑高木。庭園で装飾樹として使われることが多い。
ナツメヤシ
ヴァレリアに自生する常緑高木。実を食したり、樹液から酒を造るなど広く利用されている。
ダアラの草
水の少ない地域に生える植物。葉が鋭いトゲ状になっている。乾燥地帯に広く自生する。
ウディガ草
液状の毒素を分泌するため、ヴァレリアでは魔界の神がこの草を生み出したといわれている。
虫喰い草
微弱な酸を分泌する食虫植物。酸の成分は弱いが激しいかゆみを伴うため島の人は近づかない。
泥穴草
水辺の特に軟弱な地盤に自生する植物。この草の生える場所には必ず、深い泥の穴がある。
イバラ草
小さく固いトゲのある茎が絡まり合うように成長するため、踏み入る者は身を裂かれる。
ルクス草
寒冷地に自生する植物。葉が鋭い刀のようになっているため、人が分け入ることはできない。
ドラン草
厚みのある葉の裏には鋭いトゲが生えている。しかも毒を帯びているため危険極まりない。
船荷の箱
貿易船によって運ばれてきた品々が入っていたと思われる。
輸送用木箱
戦いに必要な物資を運んだ補給用の箱。無数の傷跡が刻まれている。
貯蔵箱
食料を貯めておいた箱。内側には果実や肉汁のシミが残っている。
衣類箱
砦の男達が身の回りのものを入れるため使っていた箱のようだ。
資材の箱
砦を建造する際、資材の輸送に使った箱。合わせ目は止め金で補強されている。
鍵付き木箱
貴重な財宝か、危険な武器を保存していたと思われる箱。大きな鍵が付いている。
ワイン樽
この島原産の果実酒が入っていた樽。壊れているが、かなりの重量がある。
水樽
この地域では水が貴重なため、このような大きな樽に飲料水を貯めている。
酒樽
高地の冷え込みをしのぐためだろうか、かなりきつい酒が入っていたようだ…。
石灰岩
魚や貝類の骨などに含まれる石灰質が海底にたまり固まった堆積岩。
砂岩
砂粒が集まり固まった堆積岩。もろく崩れやすいため建造物に用いられることはない。
黒輝石
魔力を高めるバルダー金属の元になる鉱物が多く含まれる岩石。
花崗岩
堅くて美しい深成岩。磨くことにより強い光沢が生まれるので、城の内装や装飾に使われている。
玄武岩
石材として広く使われている火山岩。この島でよく見かける岩。
蛇紋岩
蛇の皮を想わせる模様や光沢のある岩石。美しい細工が容易なので置物などに使われる。
れき岩
さまざまな岩片が集まり、土砂と共に固まった堆積岩。
軽甲冑
青銅製の甲冑。動き易さを重視した造りでなめし革がバランス良く使われている。
重甲冑
兜から首周りの構造など、すべての間接部に独自の技術が施された甲冑。かなり重い。
軽甲冑
青銅製の甲冑。動き易さを重視した造りでなめし革がバランス良く使われている。
重甲冑
兜から首周りの構造など、すべての間接部に独自の技術が施された甲冑。かなり重い。
白銀甲冑
白く輝く銀製の甲冑。表面に細かな彫刻が施され赤や白の羽飾りを付けられるようになっている。
白銀甲冑
白く輝く銀製の甲冑。表面に細かな彫刻が施され赤や白の羽飾りを付けられるようになっている。
鉄甲冑
鉄製の甲冑。衝撃に対する強度を増すために全体に丸みを帯びた形状になっている。
銅甲冑
丸みを帯びた形状が衝撃を分散する銅製の甲冑。鉄製の同タイプより3割、軽量化されている。
鉄甲冑
鉄製の甲冑。衝撃に対する強度を増すために全体に丸みを帯びた形状になっている。
銅甲冑
丸みを帯びた形状が衝撃を分散する銅製の甲冑。鉄製の同タイプより3割、軽量化されている。
女神像
愛と正義の女神·フェルアーナをモチーフに造られた美しい石像。
女神像
愛と正義の女神·フェルアーナをモチーフに造られた美しい石像。
騎士像
槍と盾をかまえた騎士像。その怯えた目は何を見ていたのか…?
騎士
魔力によって石像にされた騎士。最後まで必死に戦おうとしていたのがわかる。
戦士像
細部まで精巧に刻まれた戦士の像。その顔は苦痛にゆがみ、今にも悲鳴をあげそうだ。
戦士
魔力によって石像にされた戦士。恐怖に負けたその表情はあまりに痛々しい。
僧侶像
アンクを頭上にかざした僧侶の像。盾を手にした奇妙な姿に疑問を感じるが…?
僧侶
魔力によって石像にされた僧侶。彼の祈りは天に届かなかったようだ。
狂戦士像
今にも動き出しそうな力強い戦士像。表面に生えたカビやコケが時代を感じさせる。
盗賊
魔力によって石像にされた盗賊。過ぎた欲望は身を滅ぼすということなのか…?
戦士像
剣で顔を覆い、しりもちをついている戦士像。苦悶の表情を浮かべたその姿はあまりにリアル。
戦士
魔力によって石にされた戦士。不意をつかれたのか、驚きと恐怖で顔がゆがんでいる。
老人像
魔法使いの像のようだ…。何かを訴えているような気がする。
魔術師
魔力によって石像にされた魔術師。彼の魔法も役に立たなかったらしい…。
警備灯
屋外で使われることを目的とし、雨や雪などの悪天候でも火が消えない構造になった石の灯台。
室内灯
城内の照明であると共に、装飾器具の役割も果たす大理石の灯台。火力の調節が可能。
警備灯
屋外で使われることを目的とし、雨や雪などの悪天候でも火が消えない構造になった石の灯台。
室内灯
城内の照明であると共に、装飾器具の役割も果たす大理石の灯台。火力の調節が可能。
無尽灯
ダンジョン内を照らす石の灯台。常に燃料が供給され、いつまでも燃え続ける仕組みになっている。
噴煙
地面の隙間から噴き出している噴煙。かなりの高温で有毒なガスも含んでいる。
石碑
その様式から墓石と推測される石碑。碑銘は古代語で刻まれているため解読不能。

水·酒などを入れる大きな壷。その紋様から南洋の文化の影響を受けていることがわかる。
黄水晶
ハーネラの力を封じ込めた水晶。中に風が渦巻いているのを見ることができる。
赤水晶
ゾショネルの力を封じ込めた水晶。中に小さな炎が灯っているのを見ることができる。
緑水晶
バーサの力を封じ込めた水晶。中に緑生い茂る豊かな大地を見ることができる。
青水晶
グルーザの力を封じ込めた水晶。中に清らかな水が波打っているのを見ることができる。
白水晶
イシュタルの力を封じ込めた水晶。それ自体がほのかに白い光を放っている。
碧水晶
リューネラムの力を封じ込めた水晶。中に氷の結晶が降るのを見ることができる。
紫水晶
ネッサローの力を封じ込めた水晶。中にまばゆい雷光が閃くのを見ることができる。
がれき
支柱が崩れ折れた跡。デコボコしているため足場にするにはあまりに不安定。
竜門
ドラゴンのレリーフが施された門柱。表面には解読不能な古代語が刻まれている。
石柱
旧時代の技術で造られた、石を積み重ねた柱。表面をコケが覆っている。
崩れた柱
ぼろぼろになった黒輝石の石柱。表面に生えた草が、崩れてからの年月を感じさせる。
バリケード
敵の侵入を阻むために作られた即席の防壁。
ジャックランタン
巨大なカボチャで作られた魔法のランタン。その気になれば食べられる。
石灰岩
魚や貝類の骨などに含まれる石灰質が海底にたまり固まった堆積岩。
石筍
天井から落ちる水によって作られた石の突起物。滑らかだがいびつな形をしている。
結晶石
いくつもの柱状の結晶がひとかたまりとなったもの。硬そうに見えるが、意外ともろい。
船の残骸
流れ着いた船の残骸。多くは朽ちているが、時折新しい破片も混じっている。
船の残骸
流れ着いた船の残骸。多くは朽ちているが、時折新しい破片も混じっている。
船の残骸
流れ着いた船の残骸。多くは朽ちているが、時折新しい破片も混じっている。
船の残骸
流れ着いた船の残骸。多くは朽ちているが、時折新しい破片も混じっている。
距離標
石で造られた道標。繰り返される戦争によって多くが壊れてしまっている。
距離標
石で造られた道標。繰り返される戦争によって多くが壊れてしまっている。
石灰岩
魚や貝類の骨などに含まれる石灰質が海底にたまり固まった堆積岩。
雷公石
常に稲妻のような光を放っている不思議な石。光に触れると雷に打たれたような痺れが走る。
ダアラの草
水の少ない地域に生える植物。葉が鋭いトゲ状になっている。乾燥地帯に広く自生する。
ヒサカの木
沿岸から低い山にかけて見られる常緑樹。陽光下、樹陰下どちらでも生育し、潮風にも強い。
浮遊石
見た目は普通の石灰岩だが、なぜか空中に浮いている不思議な岩。
浮遊石
見た目は普通の石灰岩だが、なぜか空中に浮いている不思議な岩。
浮遊石
見た目は普通の石灰岩だが、なぜか空中に浮いている不思議な岩。


マイティインパクト
剣や斧などの近接武器による攻撃が必ずクリティカルヒットになり、100%の確率で命中する。また反撃を受けない。
ビゴラスアタック
近接武器による攻撃が100%の確率で命中する。
ダブルインパクト
近接武器で攻撃を2度実行する。
トレメンダスショット
弓や弩などの遠隔武器による攻撃が必ずクリティカルヒットになり、100%の確率で命中する。ただし銃を除く。
イーグルアイ
遠隔武器による攻撃の命中率が100%になる効果を付加する。ただし銃を除く。
ダブルショット
遠隔武器で攻撃を2度実行する。ただし、アイテムスリングと銃を除く。
コンサーブWT
次に使用する魔法のWTを0にする。
エクステンドレンジ
次に使用する魔法の射程範囲を+3する。
聖母の祝祷
次に使用する神聖魔法のHP回復効果を2倍にUPする。HP回復以外の神聖魔法では無効となるので注意が必要。
コンサーブMP
次に使用する魔法の消費MPを0にする。
ファランクス
次ATまであらゆるHPに対するダメージを90%軽減する。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
ガーディアンフォース
次ATまで周囲2パネル以内の自軍ユニット全員が受けるダメージの50%を肩代わりする。
テラーインパクト
近接武器による攻撃が100%の確率で命中するようになる。また、攻撃した際に「恐怖」状態を必ず付加する。
バーサーク
近接武器の射程と効果範囲に関係なく、前面と側面、および前斜面の計5パネル内のユニット全員にダメージを与えるようにする。ただし味方も巻き込む。
ブラッディアサルト
近接武器による攻撃の際、自分のSTRを50%アップしてダメージを与えるようにする。
リスクスキャター
次ATまで受けたダメージを周囲2パネル以内の自軍ユニットに肩代わりさせる。
一刀一閃
刀による攻撃の際、刀の攻撃力(ATK)を25%アップしてダメージを与えるようにする。
心眼
次ATまで近接攻撃による攻撃を完全に回避する。
後の先
次ATまで相手から近接攻撃を受ける前に先制攻撃を行う。ただし装備武器の射程外からの攻撃については無効。
ドラゴンキラー
ドラゴン系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加し、100%の確率で命中する。
ドラゴンバスター
ドラゴン系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する。
マキシマイズドラゴン
ドラゴン系ユニットの攻撃力を最大限に引き出されている状態。
リペルドラゴン
次ATまでドラゴン系ユニットからの攻撃を完全に回避する。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
精神統一
忍術が100%の確率で命中するようになる。
不壊金剛
次ATまで防御力をUPする。
スニークアタック
近接武器による攻撃を背後から行った時のみ大ダメージを与えるようにする。
狙撃
銃による遠隔攻撃が必ずクリティカルヒットとなり100%の確率で命中する。
軌道制御
銃による遠隔攻撃を実行する際、障害物をかわして100%の確率でターゲットに命中する。
ビーストキラー
魔獣系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加し、100%の確率で命中する。
ビーストバスター
魔獣系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する。
マキシマイズビースト
魔獣系ユニットの攻撃力を最大限に引き出されている状態。
リペルビースト
次ATまで魔獣系ユニットからの攻撃を完全に回避する。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
ゴーレムバスター
人形系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する。
マキシマイズゴーレム
人形系ユニットの攻撃力を最大限に引き出す効果。
リフレクション
かけられた魔法を跳ね返すようにする。
イービルバスター
悪魔系ユニットに対する近接攻撃のダメージが増加する。
スケープゴート
囮(おとり)になる。直接攻撃または魔法などの効果を受けるとスキルステータスが解除される。
アクアベール
水中にいるのと同じ状態にする。攻撃やスペシャル攻撃をするまで有効。
インビンシブルロック
次ATまであらゆるHPに対するダメージを90%軽減し、さらに受けたダメージをTPに加える。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
精霊の導き
次に使用する精霊魔法のHPダメージにボーナスを加える。
ソウルフルボイス
「歌舞音曲」の効果時間を倍にする。
ディープボイス
「歌舞音曲」の効果範囲を+1する。
突進
移動範囲を+3する。
ドラゴンズアイ
スペシャルスキルの命中率が100%になる。
ドラゴンズスケイル
次ATまであらゆるHPに対するダメージを80%軽減し、さらに受けたダメージをキャスターに跳ね返す。ただし、その間、カウンタースキルが無効になる。
バックアタック
ターゲットの向きに係わらず背後から攻撃するとみなして命中率を判定する。
ブロードンフォース
次ATまでランパートフォースが一時的にワンランク上がる。ランパートフォースをセットしていないと意味がない。
無神論
次ATまで一切の魔法効果を受け付けないようにする。
金城湯池
次ATまで一切の直接攻撃を受け付けないようにする。

障害物
移動の妨げとなる地形。高所からのジャンプによる飛び越え、及び飛行ユニットの移動は可能。
地肌
土がむき出しになった土地の表面。
砂地
小石や砂からなる地形。移動しづらい。
火山灰
噴煙による火山灰が積もった地形。
草地
くるぶしに満たない、低い草が生えた地形。
草むら
ひざより低い草が、まばらに生えた地形。
雪原
踏み固められていない新雪の積もった地形。
岩場
地中に埋まった岩がむき出しになった地形。
岩場
地中に埋まった岩がむき出しになった地形。
砂利
小石が散らばる地形。
荒地
日照りによる乾燥で乾き切った土地。
湿地
浅いぬかるみに草の生えた地形。天候の変化に応じて地形効果や移動コストが変化する。
毒カビ
この上に留まっている間、毒に冒され続ける。天候に応じて効果やコストが変化する。
溶岩石
溶岩が冷えて固まった岩石地帯。
タール
『燃える水』と呼ばれる可燃性の液体。
氷原
一面を氷で覆われている原野。
水路
水を送るために人工的に造られた通路。

冷たく澄んだ水の流れる天然の水路。

様々な種類の魚や鳥が生息する豊かな湖。

聖王オベロンが住まう美しい海。
溶岩
噴火によって流れ出した、灼熱のマグマ。

化粧石を敷き詰めて造られた歩道。

化粧石を敷き詰めて造られた歩道。
木床
木の板を組み合わせて造られた床。
石床
石材を加工して造られた床。
石壁
ブロック状に加工した石で造られた壁や建造物。
屋根
民家等の最上面。
石壁
ブロック状に加工した石で造られた壁や建造物。
魔法陣
魔術的な意味を持つと思われる文字と図形が刻まれている床。

足場となる地形が何もない空間。ここから落ちると即死。アンデッドは復活不能。

底が見えないくらい深い穴。ここから落ちると即死。アンデッドは復活不能。
城壁内部
城壁の内部。この部分はマップから除外される。移動不可。落下することはない。
場外
建物の外部にあたる地形。ここから場外へ移動することはできない。
石英群晶
自然が長い年月をかけて生み出した、美しく透きとおる鉱物。
屋根障害物)
木の板を張り合わせた屋根。見た目より傾斜があり、移動は不可能。
石壁障害物)
隣接するフロアなどを仕切っている石の壁。投射や魔法などの攻撃はこの壁にはばまれる。
流砂
水のように流れる細かな砂。
灰土
土と灰が混ざりあっている地形。
地底湖(障害物)
美しい水をたたえる地下の湖。その深さは計り知れない。移動は不可能。
地下水脈
地下から流れ出る冷たい水。場所によって、塩分を含んでいることもある。
魔法陣
術が発動し、魔界へつながるゲートとして解放された力場。
ゲート
魔法によって封印が施されていた場所。不思議な光が揺らめいている…。
毒カビ
ダンジョン内に繁殖した毒を放出するカビ。この上に留まっている間、毒に冒され続ける。
毒水
ダンジョン内にたまった毒性の高い水。この中に留まっている間、毒に冒され続ける。
岩壁障害物)
洞窟内にそびえる岩の壁。投射や魔法などの攻撃はこの壁にはばまれる。
石英群晶(障害物)
自然が長い年月をかけて生み出した、美しく透きとおる鉱物。天井まで伸びており、移動は不可能。
ターゲットを選択してください。
移動先を選択してください。
ターゲットを選択してください。
待機する方向を選択してください。
移動範囲を外れています。
ユニットがいるパネルは選べません。
障害物があるパネルは選べません。
ターゲット範囲外のユニットです。
ターゲット範囲外のパネルです。
味方ユニットは選べません。
味方以外のユニットは選べません。
アンデッドユニットは選べません。
浮遊タイプのユニットは選べません。
術者は選べません。
術者と味方ユニットは選べません。
術者と味方以外のユニットは選べません。
術者とアンデッド以外のユニットは選べません。
術者と浮遊タイプ以外のユニットは選べません。
アンデッド以外のユニットは選べません。
ステータス「仮死」でないユニットは選べません。
ヒューマン系以外のユニットは選べません。
魔獣系以外のユニットは選べません。
爬虫類系以外のユニットは選べません。
ドラゴン系以外のユニットは選べません。
聖霊系以外のユニットは選べません。
悪魔系以外のユニットは選べません。
精霊系以外のユニットは選べません。
死霊系以外のユニットは選べません。
ゴーレム系以外のユニットは選べません。
ステータス「戦闘不能」以外のユニットは選べません。
女性以外のユニットは選べません。
味方以外のユニット、ステータス「戦闘不能」「仮死」以外のユニットは選べません。
障害物以外は選べません。
ゾンビ以外は選べません。
スケルトンとゴースト以外は選べません。
術者以外は選べません。
ユニットは選べません。
ターゲットがいません。
障害物は選べません。
シャドウは選べません。
アイテムの使用可能回数がです。このバトルでは使えません。
ステータス「戦闘不能」の味方ユニットはいません。
この必殺技を使うにはスキル「格闘」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「短剣」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「片手剣」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「「両手剣」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「斧」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「槍」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「槌」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「片手刀」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「両手刀」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「棍」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「鞭」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「吹矢」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「弓」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「弩」が必要です。
この必殺技を使うにはスキル「銃」が必要です。
このユニットは「跳跃符:」を使えません。
跳跃符:が使えるクラスレベルに達していません。
移動は完了しています。
ステータス効果により移動できません。
行動は完了しています。
ステータス効果により行動できません。
投擲武器の所持個数が個です。投擲することができません。
実行可能な魔法がありません。
実行可能な必殺技がありません。
使用可能なアイテムがありません。
スキルは実行済みです。
アクションスキルがセットされていません。
が不足しているため跳跃符:は使えません。
が不足しているため跳跃符:は使えません。
が不足しているため跳跃符:は使えません。
アイテム使用可能回数がです。跳跃符:はこのバトルでは使えません。
跳跃符:が不足しているため跳跃符:を使えません。
跳跃符:が不足しているため跳跃符:を使えません。
と跳跃符:が不足しているため跳跃符:を使えません。
と跳跃符:が不足しているため跳跃符:を使えません。
この地形では使えません。
スキル「サンクチュアリ」をセットしていないため使えません。
スキル「ランパートフォース」をセットしていないため使えません。
タロットカードを持っていないため使えません。
ステータス「沈黙」のため使えません。
移動や行動、スキルを実行した状態でAIを変更することはできません。
ステータス「戦闘不能」のユニットは選べません。
ステータス「仮死」のユニットは選べません。
不死(アンデッド)ユニットは神聖魔法を使えません。
バトルチーム対戦では使えません。


精霊魔法風
魔法を行使します。行使するには一定値のMPが必要です。
精霊魔法土
魔法を行使します。行使するには一定値のMPが必要です。
精霊魔法雷
魔法を行使します。行使するには一定値のMPが必要です。
精霊魔法水
魔法を行使します。行使するには一定値のMPが必要です。
精霊魔法火
魔法を行使します。行使するには一定値のMPが必要です。
精霊魔法氷
魔法を行使します。行使するには一定値のMPが必要です。
神聖魔法
魔法を行使します。行使するには一定値のMPが必要です。
暗黒魔法
魔法を行使します。行使するには一定値のMPが必要です。
竜言語魔法
魔法を行使します。行使するには一定値のMPと触媒が必要です。
屍霊術
屍霊術を行使します。行使するには一定値のMPと触媒が必要です。
忍術
忍術を行使します。行使するには触媒が必要です。
武士舞
武士舞を行使します。行使するには触媒が必要です。
アイテム
アイテムを使用します。装備アイテムには使用回数に限りがあります。
トラップ
トラップのヘルプ
スペシャル
クラス独自のスペシャル攻撃を行使します。行使するには一定値のTPが必要です。
スキル
スキルのヘルプ
必殺技格闘
必殺技短剣
必殺技片手剣
必殺技両手剣
必殺技片手斧
必殺技両手斧
必殺技槍
必殺技片手鎚
必殺技両手鎚
必殺技片手刀
必殺技両手刀
必殺技片手棍
必殺技両手棍
必殺技鞭
必殺技吹矢
必殺技弓
必殺技弩
必殺技銃
必殺技投擲


敵リーダーを倒せ!
敵軍のリーダーを倒すとステージクリア。
敵を殱滅せよ!
敵軍の全てのユニットを倒すとステージクリア。
跳跃符:を倒せ!
跳跃符:を倒すとステージクリア。
妖術士ラミドスと傭兵ザパンを倒せ!
妖術士ラミドスと傭兵ザパンを倒すとステージクリア。
将軍グアチャロを倒せ!
将軍グアチャロを倒すとステージクリア。
暗黒騎士オズマとオズを倒せ!
暗黒騎士オズマとオズを倒すとステージクリア。
暗黒騎士バールゼフォンとオズを倒せ!
暗黒騎士バールゼフォンとオズを倒すとステージクリア。
暗黒騎士バルバスとマルティムを倒せ!
暗黒騎士バルバスとマルティムを倒すとステージクリア。
暗黒騎士ヴォラックとオズマを倒せ!
暗黒騎士ヴォラックとオズマを倒すとステージクリア。
荒くれ者どもを一人残らず倒せ!?
荒くれ者どもを一人残らず倒すとステージクリア?
暗黒騎士ヴォラックとアンドラスを倒せ!
暗黒騎士ヴォラックとアンドラスを倒すとステージクリア。


戦闘不能になった主人公がカウント0になる!
「戦闘不能」状態になった主人公がそのままカウント0になるとゲームオーバー。
自軍の全ユニットが戦闘不能になる!
自軍のユニット全員が「戦闘不能」状態になるとゲームオーバー。アンデッドユニットの「仮死」状態も含む。
主人公のライフが0になる!
主人公のライフが1の状態で「戦闘不能」になり、そのままカウント0になるとライフが0になるためゲームオーバー。
戦士システィーナが戦闘不能になる!
システィーナが「戦闘不能」状態になるとゲームオーバー。
騎士デボルドと僧侶オリアスの2人が戦闘不能になる!
デボルドとオリアスが2人とも「戦闘不能」状態になるとゲームオーバー。
海賊アゼルスタンが戦闘不能になる!
アゼルスタンが「戦闘不能」状態になるとゲームオーバー。
占星術士ウォーレンが戦闘不能になる!
ウォーレンが「戦闘不能」状態になるとゲームオーバー。
聖騎士ランスロットが戦闘不能になる!
ランスロットが「戦闘不能」状態になるとゲームオーバー。
アイテムポーチ
アイテムが入った袋。何が入っているかは開けてからのお楽しみ。
ランパートシャドウ
ランパート効果を放つ分身。
サンクチュアシャドウ
サンクチュアリ効果を放つ分身。
ゾンビ
生ける屍。成長することはなく、クラスチェンジもできない。
ゾンビ跳跃符:


再び戦場に立つことがあれば……↙二度とこのような姿はさらすまい……
たとえ肉体が滅びようとも↙我らの志を継ぐ者が貴様たちを……
敵を倒せないだけでなく……↙仲間に迷惑をかけてしまうとは……
最後まで役に立てなくて…↙すまな…い…
役目を果たす前に倒れるとは……↙情けない……
私のことは気にしないでくれ…↙あとは頼んだぞ……
傷さえ治れば、戦えるんだ……↙頼むから… 見捨てないでくれよ…?
い、いやだ…↙こんなところで死にたくない……
ある程度、覚悟はしてたが…↙死にそうになるって… 嫌なもんだな…
オ、オレは死ぬのか…?↙戦いに参加するんじゃ…なかったぜ…
オレ… 少しは役に立ったのか…?↙それならまだ… 報われる……
死ぬ前にもう一度↙家族と…会いたかった……
こんなことになっちまって……↙運に見放されたかなぁ……
あぁ、なんてこった…↙こんな争いに巻き込まれたせいで……
体中が痛ぇ…… もう戦えねぇ……↙少しくらい休んだって、いいだろ……?
し、死にたくねぇよぉ…↙だ、誰か助けて…くれ……
オレをこんな目にあわせやがって……↙復帰したら… 覚えてろよ…!
何がゴリアテの英雄だ!↙このオレ様を見殺しに…しやがって……
力が足りなかったわ……↙敵を前になにもできないなんて……
私が死んでも…すべてが無駄に……↙無駄になるわけじゃないわ……
傷が癒えたら… 今度はもっと……↙みんなの役に……
ごめんなさい…↙先に……逝かせてもらうわ……
誰も責める気はないわ……↙私のツメが甘かっただけ……
か、神よ…… 残された我が友に↙祝福をさずけたまえ……
注意していたハズなのに……↙ごめんなさい……
どうして…? この私が、どうして↙こんなところで死ななきゃならないの?
私なりに… 精一杯やったのよ…?↙結果はこんなだけど……
だ、誰か、助けて…… 死にたくない…↙あの人にもう一度… 会うまでは……
最初から… 間違いだったんだわ……↙私なんかが戦おうなんて……
な、何故… 私はこんな戦いに↙参加したのかしら……? ば、バカね…
これだけボロボロなんだから……↙戦場を離れるのは当然じゃない……
い、イヤよッ! 私だけが死ぬなんて!↙一人で死ぬなんて…寂しすぎる…わ……
調子が悪かっただけよ…!↙本当はもっと… やれるんだから…!
よ、よくも… やってくれたわね…↙み、みんな呪ってやる……
ついていく人を間違えたかしら……↙こんなハズじゃ… なかったのに……
マヌケな采配のせいでこの私が……↙指揮官が…あんたじゃなければ……
(この傷では… 体を支えられない……↙ ここは退かせてくれ……
(今しばらく共に戦えると思ったが……↙ すまない、人間の友よ……
(戦場を離れることを許してほしい……↙ ダメージを… 受けすぎた……
(人のために戦った者たちがいたこと…↙ 忘れないでくれ……
(敵はあと何人だ…? 仲間たちは…?↙ 私がいなくても… 問題はないか……?
(人間たちよ… 頼んだぞ……↙ ヴァレリアに再び… 平和な日々を……
(体中が… 傷だらけだ……↙ もう少し上手く指示してくれよ……
(人間なんかに関わったのが……↙ バカだったんだよな……
(人間たちの戦いをナメていたようだ……↙ こんな深手を負うなんて……
(生まれ変わることができるなら……↙ 次は… 人間のいない世界へ……
(こんな状態になる前に……↙ どうにかできなかったのかよ…?
(人間よりは頑丈だが……↙ オレたちも… 傷を負えば死ぬんだぜ…?
(さすがのオレも、もう限界だ……↙ これ以上は勘弁してくれ……
(おいおい、冗談じゃないぜ…!↙ 人間どもの争いなのに、どうして……?
(このままお役御免なんてことないよな?↙ ちゃんと、治してくれよ……?
(チッ! 誰も助けてくれねーでやんの!↙ 所詮、オレは戦争の道具ってことか…
(オレがこんな目にあってるのは…↙ 相手が強ぇのか…? 味方がバカなのか…?
(誰かッ! この哀れなオレの代わりに↙ マヌケなリーダーを叱ってくれよ…


空を乱舞する烈風を飛弾に変えよ…、↙打ち砕け! 跳跃符:!
風よ、荒ぶる竜となり天を震わせよ…、↙巻き上げろ! 跳跃符:!
気高き風の乙女よ、我が声に応えよ…、↙我に力を! 跳跃符:!
大気を揺るがし、空を引き裂く風呪の↙叫びを受けよ…、跳跃符:!
大気より集え、精霊たち。↙白刃に猛き疾風の力を与えよ…!
我は調停する者、我は打ち消す者、↙仇なす大気の流れよ、霧散せよ!
守りの息吹よ、矢弾の雨をかわせ…、↙ひるがえれ! 跳跃符:!
戦場を駆ける疾風よ、↙放たれし矢弾の軌道ことごとくねじ曲げろ!
まどろみの吐息、安らかなる暗愚…、↙誘え! 跳跃符:!
我、不可視の枷で汝の足を捕えん…、↙拘束せよ! 跳跃符:!
灼熱の山に棲まう巨人よ、憤怒の槍をもって↙敵を貫け…、跳跃符:!
天空に住まう羅刹に命ず、巨石を抱き↙大地に墜とせ…、跳跃符:!
大地を守護する跳跃符:よ!↙地上を汚す者どもに怒りの波動を浴びせたまえ!
地脈に眠る大蛇よ、目覚め、天地の↙歪みを呼び起こせ! 跳跃符:!
古の契約に従い、大地神バーサの力を↙汝に与えん…、跳跃符:!
汚れなき盾よ現れよ、↙身を覆わんとする黒土を受け流せ!
大地に宿る精霊よ、↙我、堅き守りの力を欲す…、跳跃符:!
我、泥砂の内に第三の手を生みださん、↙触れし者の眼より光を奪え!
我呼ぶは、時の流れを乱す砂嵐…、↙吹き荒れろ! 跳跃符:!
永劫の怠惰を求めし寂寞の巨人よ…↙その痛みを解き放て、跳跃符:!
地上をさまよう哀れな魂よ…、↙光芒の矢となり聖母の下へ解き放たん!
嵐雲から出し雷獣よ、その鉤爪で↙地を引き裂かん…、跳跃符:!
いかずちをまといし天空の鳥に命ず…、↙我が意に従え…、跳跃符:!
暗雲にひしめく雷公よ、その光を我に!↙はぜろ! 跳跃符:!
輝き放つ雷光、天空より降り注げ、↙敵を打ち滅ぼす力を授けよ!
我生み出すは闇の布、閃く稲妻をそらさん…、↙加護を与えよ、跳跃符:!
雷電よ宿り、身と心とを研ぎ澄ませ、↙振り下ろす刃の狙いを定めよ!
まばゆき電光よ、彼の者を時の流れの外へと↙消し去れ…、跳跃符:!
閃光を操りて、我、この者を鎖で封ず…↙影を打ち消せ! 跳跃符:!
時の流れを切り裂く閃光よ、弾けろ!↙空漠に惑え! 跳跃符:!
ゆらめく水塊よ、骨肉を砕く砲弾となれ…、↙放てっ! 跳跃符:!
地上を汚し、愚かな血を流す者どもに↙嘆きの雨を降らせ…、跳跃符:!
明鏡清泉の乙女、跳跃符:よ…、↙静寂を破りし者に、死の報いを与えよ!
大気を漂う水の欠片、極熱の白き霧となれ!↙炸裂しろ! 跳跃符:!
立ちふさがる障害を打つ水流、↙今、その手に宿らん…、跳跃符:!
我唱えるは守りの呪、↙身を脅かさんとする水魔を鎮めよ…!
水神グルーザよ、慈悲の恵みを↙我らに与えん…、跳跃符:!
水滴よ、光跳ね返し目を覆え、↙弓矢よ、大地に血の川を生め…!
汝、その濃霧より逃れること叶わじ、↙死の恐怖に震えよ…、跳跃符:!
渦よ、妖しくうごめき歩みをとどめよ…、↙鉛の足輪を授けん! 跳跃符:!
我が手に収束せよ、天を衝く紅蓮の炎、↙紅き凶弾となれ! 跳跃符:!
大いなるゾショネルの加護により↙炎の精霊に命ず…、跳跃符:!
煉獄の炎と結びし契約により命ずる…。↙いでよ! 跳跃符:!
その焔、天より日輪を落とすが如く、↙大地を焦土と化さん…、跳跃符:!
非力なる者に刹那の助けを…、↙烈日、刃に宿れ! 跳跃符:!
我、見えざる具足を与えん、↙燃えさかる凶刃よりその身を守らん…!
心には勇なる炎、腕には猛き炎、↙汝に数多の敵を打ち払う力を授けん!
原始の炎よ、立ちのぼれ、↙そびえる障壁を焼き、灰塵と化せ!
我が炎は冷たく、無慈悲なり。↙焼き去るは汝が筋力、戦う力なり…!
熱風とともに舞え、猛毒の炎!↙気を滅せよ! 跳跃符:!
心冷たき王妃の吐息よ、氷の刃となりて↙大地を切り刻め…、跳跃符:!
凍てつく白き息吹よ、命のぬくもりを奪え…、↙大気を氷結せん! 跳跃符:!
吹雪とともに現れよ、氷の精霊王、↙死生を汝の手に委ねん…、跳跃符:!
北海に住む竜王よ、汝の氷冠を授けよ…↙凍土と化せ! 跳跃符:!
氷塊よ、堅氷よ、切先に出でよ、↙四肢を刻め! 跳跃符:!
刀剣に宿りし薄氷よ消え去れ、↙白き魔手を退けよ…、跳跃符:!
精神よ氷野の如く鎮まれ…、↙魔より生まれし矢弾、正鵠を射よ!
細氷、眼のくもりを流し去らん…、↙偽りの壁よ消えろ! 跳跃符:!
氷霧ちらちらとひるがえり心乱せ、↙魔弾の軌道を曲げろ…、跳跃符:!
凍える大気よ、大空舞う翼を折れ…、↙地へ堕ちろ! 跳跃符:!
聖光まとう精霊たちよ、天駆ける矢となり↙敵を撃て! 跳跃符:!
大いなる神々の怒り、裁きの雷光…、↙薙ぎ払え! 跳跃符:!
煌めく星より光の化身を召喚せん…、↙来たれ! 跳跃符:!
いざ、光満ちる園への扉開かん…、↙闇を滅せよ! 跳跃符:!
死せる魂を常世の闇へ葬らん…。↙安らかに眠れ! 跳跃符:!!
女神の御手により清められし剣を与えん…、↙闇を斬れ! 跳跃符:!
光はより強き光により打ち消されん…、↙精霊の加護あれ! 跳跃符:!
まばゆき光よ、災い呼ぶ言霊を封じよ…、↙かき消せ! 跳跃符:!
天空をかける疾風迅雷の如き時流の渦を↙巻き起こせ…、跳跃符:!
その者、神の加護を受けるに値せず…、↙守り消え去れ! 跳跃符:!
清らかなる光よ、↙魔に侵されし肉体と精神をいやせ…!
まがまがしき戒めに囚われし肉体よ、↙解き放たれよ…、跳跃符:!
我、失われし言の葉を取り戻さん…、↙静寂を破れ! 跳跃符:!
時流れぬ石の体に、強き生命の波動を…、↙甦れ! 跳跃符:!
汝の身を縛りし制約を打ち消さん…、↙大いなる光を! 跳跃符:!
災厄の泥沙にまみれ、汝の汚れた↙血を濯がん…、跳跃符:!
天の使いよ、清き羽根をはばたかせ、↙重荷を取り除きたまえ…!
我、神に代わりて汝に祝福を与えん…、↙厄災を払え、跳跃符:!
勇猛なる天界の戦士たちよ、↙震えおののく心に光を灯したまえ…!
聖なる父の慈愛をもって汚れし肉体を↙浄化せん…、跳跃符:!
我が祈り、清らかなる神の灯火となりて↙汝の傷をいやさん…、跳跃符:!
我が願い、清らかなる神の輝きとなりて↙汝らを救わん…、跳跃符:!
光の神イシュタルよ、闇に堕ちし死者の↙魂を救いたまえ…、跳跃符:!
我が血と肉の苦痛を与え、迷えし悪鬼を↙滅ぼさん…、跳跃符:!!
天駆ける竜の御力を借り、星々を↙大地に落とさん…、跳跃符:!
暗黒に身を染め上げし地獄の魔獣よ、↙鋭き牙で命脈を引き裂け!
我、冥府の扉開く鍵を手にせん…、↙死霊よ、汝が望むままに魂を狩れ…!
生命の瞬きよ、真の主の元へと戻れ…、↙解き放て! 跳跃符:!
我、血に飢えし獣の如く、↙汝の内より魔の力をすすらん…!
我が手に宿れ、練達より生まれし光…、↙凝集せよ! 跳跃符:!
我、幽冥に輝ける刃を捧げ、力得ん…、↙漆黒の剛! 跳跃符:!
闇の力もて、闇より身を守らん…、↙我に加護を! 跳跃符:!
古の契約に従いて、我が智、我が力、↙汝に与えん…、跳跃符:!
魔界の知恵を借り、時の戒めから↙解き放たん…、跳跃符:!
緩やかな大河の流れの如き時流の渦を↙巻き起こせ…、跳跃符:!
呪われし地竜よ、瘴気の息を吐け…、↙冷たき石像と化せ! 跳跃符:!
うねる闇の波動よ、五感ことごとく奪え…、↙拘束せよ! 跳跃符:!
地に埋められし悪鬼の吐息を甦らせん、↙のたうちまわれ…、跳跃符:!
冥府より吹く風、暗黒の狭霧…、↙息絶えろ! 跳跃符:!
おぞましく麗しき夢魔よ、我が命に従え、↙甘美なる眠りの幕を広げよ…!
アスモデよ、我がひとみ、我が息吹、↙汝の心を捕らえ操らん…、跳跃符:!
時空の狭間に住まう魔神よ…↙我にその奇跡を示せ…、跳跃符:!
辺獄に座する処刑人よ、制裁の時は来た、↙縛り封じよ…、跳跃符:!
我は断罪者、汝の影にくさび打ち、↙その身を此処に縛りつけん!
ヴュイラ·ヴィウユーの魔神よ、不浄の幽鬼たちよ、↙かの脚をつかみ、闇へと突き落とさん…、跳跃符:!
業火に焼かれし亡者どもが放つ、↙死の咆哮を聞け…、跳跃符:!
現世に未練残す哀れな幽鬼たち、↙怨嗟の手を伸ばし、生者の足を捕えよ…!
天地うなれ、竜の如く咆哮をあげよ…、↙嵐吹き荒れろ! 跳跃符:!
地霊よ、憤怒に身を任せひずみ呼べ…、↙押し潰せ! 跳跃符:!
雷を司る大精霊、天に星降らす如く飛べ…、↙戒めの光を! 跳跃符:!
鱗蟲の王よ、大海を震わせよ…、↙地より穢れを押し流せ! 跳跃符:!
狂乱の彼方より熱き炎よ来たれ…。↙うけてみよ! 跳跃符:!
凍土に漂う氷竜よ、その冷たき眼差しで↙此岸を哀れめ…、跳跃符:!
天駆ける星々の輝きよ、我が下に集いて↙汚れし大地を浄化せん…!
魔竜ディアブロよ…、憤怒と憎悪の黒き炎で↙大地を焼け! 跳跃符:!
隠されし真理を暴く竜の眼を授けよ…、↙姿をさらせ! 跳跃符:!
我、古竜より英知を授からん…、↙見えざる罠を暴け! 跳跃符:!
地に眠る精霊どもの息吹を我が足に宿し↙壁を越えさせん…、跳跃符:!
風霊の力を得、汝を天高く舞いあげ↙運び去らん…、跳跃符:!
魂よ、重く鈍き肉の拘束より逃れよ…、↙昇華せよ! 跳跃符:!
母なる大地よ、なぐさめを与えたまえ…、↙慈悲深きいやしの手を差し伸べよ…!
命育み、草木茂らせる神の息吹よ、↙溢れる活力を…! 跳跃符:!
運命の支配者よ、祝福を与えよ…、↙襲い来る刃を退けたまえ…!
我、破魔の秘術を甦らせん、↙いかなる呪言も届くこと叶わじ…!
飛竜の青天にひるがえるが如く、↙閃く刃をかわせ…、跳跃符:!
空を切り疾走する矢羽根よ、↙道違わずに飛べ! 跳跃符:!
古の賢者たちよ、大いなる知恵を貸せ…、↙呪力増せ! 跳跃符:!
影よ、汝の主に安息を与えよ…、↙漆黒の守りを! 跳跃符:!
我、聖印を地に刻み不浄なる者を拒まん…、↙光降りそそげ! 跳跃符:!
我が命、神竜に捧げ、闇に葬られし魂を↙呼び戻さん! 跳跃符:!
我、汝を死の鎖より解き放たん、↙幽世より出でて我が僕となれ…!
背徳の烙印を受けし哀れな魂よ、↙とこしえに安らぎを…、跳跃符:!
生に飢えし邪霊への供物を捧げん…、↙亡者の叫びを! 跳跃符:!
憎悪より深き愛、今こそ報われん…、↙心を縛れ…、跳跃符:!
甘き惑いのささやき、自制の心を奪い去らん…、↙享楽に溺れよ! 跳跃符:!
我、汝の心に黒き不穏の種をまかん…、↙かき乱せ! 跳跃符:!
我が体は失われし汝の半身なり…、↙苦痛分かちあわん…、跳跃符:!
生命のエネルギー、魔の力へと変われ…、↙活力捧げよ! 跳跃符:!
生者に苦痛を…、死者に安寧を…、↙紅き魔のしたたりよ! 跳跃符:!
黄泉より漂いし瘴気よ、生者を蝕め…、↙朽ちろ! 跳跃符:!
漆黒の暗渠より悪鬼を招かん…、↙出でよ! 跳跃符:!!
つややかなる黒き翼よ、我を死地より救い出せ…、↙羽ばたけ…、跳跃符:!
我、死者と通じ、その手足を動かさん…、↙行け…、跳跃符:!
我が僕、風の獣来たれ、刃無尽に閃かせ、↙触れる者すべて切り刻め!
我が僕、土の獣来たれ、山津波起こし、↙仇なす者すべて飲み込め!
我が僕、雷電の獣来たれ、稲妻走らせ、↙愚かなる者すべて撃て!
我が僕、水の獣来たれ、鋭き爪光らせ、↙近づく者すべて引き裂け!
我が僕、火の獣来たれ、獄炎ひるがえし、↙害なす者すべて焼き払え!
我が僕、氷の獣来たれ、吹雪自在に操り、↙力無き者すべて砕け!
影縛るはすなわち、汝の身捕えることなり…、↙動き止めよ! 跳跃符:!
我、かすみに混じりて汝の目を逃れん…、↙面妖なるゆらめき! 跳跃符:!
野山駆け回り、木々飛び移る獣の如く…、↙身よ軽くなれ! 跳跃符:!
さざ波立つ水面も平らかなる地も同じ…、↙音も無く滑れ! 跳跃符:!
汝打つは我が身なれど、我が身にあらず…、↙刃逸らせ! 跳跃符:!
我、汝の口の端に見えざる縄をかけん…、↙声消え去れ! 跳跃符:!
切先かすれば、身の自由たちまち失われん…、↙感応すべて閉じろ! 跳跃符:!
黒き刀剣はいまわしき秘術の証なり…、↙心身蝕め! 跳跃符:!
天震わせる声響き、輝く獅子来たれり、↙その姿拝し者、たちまち心に勇あふれたり…
命の糧、すべて豊かに実りたまえ、↙大地と人と、みな健やかであれ…
いざタタラ踏め、砂を溶かせ、黒鉄作れ、↙強き鎧はもののふ守り、強きもののふ我らを守る…
神より授かりし剣、えいやと振りてみれば、↙にわかに痛み苦しみ失せにけり…
いと酷き仕打ちかな、恨みつのり、↙やがて呪いの歌となりて身をはかなくせん…
数多の小鬼たち、手足しかとつかんで放さず、↙身の重たく、鉄の衣着る心地ぞする…
まこといみじき御方を前に、↙うやうやしく頭下げ、刀納めはべりき…
彼の女の舞、いと美しくあやしければ、↙みな熱に浮かされしように、心奪われぬ…
誰も この激情を止められない↙まるで泉のように 魔性が湧きあがる…
はやる気持ち静めて 火照り抑えて↙力を抜いて 情けをかけて…
刺激与えて 理性を揺らがせる↙どんな強い相手でも 負けはしない…
緑色の風が吹き 命の踊る季節が訪れる↙あなたの中に 喜びがあふれていく…
いつの間にか 見失っていた↙空飛ぶ鳥が 老いて地に落ちるように…
その声を聞けば 全身が熱くなる↙速まる鼓動 強く想いをかきたてる…
柔らかな指があなたに触れる…↙ぬくもりと安らぎ 体満たしていく…
繰り出す一撃は炎をまとい、敵を討つ…↙焦がせッ! 跳跃符:!!
素早く急所打ち、四肢の感覚を奪い取れ…↙はしれッ! 跳跃符:!!
この拳にすべての力をそそぎ込もう…↙思い知れッ!! 跳跃符:!!
その身に背負いし罪の報いを受けよ…↙覚悟しろッ! 跳跃符:!!
放たれる刃は疾風の如く敵を打つ…↙くらえッ! 跳跃符:!!
我に仇なす者を大地に縛りつけよ…↙動き封じろッ! 跳跃符:!!
我が剣は獲物を追う飢えた獣の如し…↙吠えろッ! 跳跃符:!!
破滅へと続く道を歩むがいい…、↙貫けッ! 跳跃符:!!
我が剣をかわすことができるかな…?↙粉砕しろッ! 跳跃符:!!
これぞ古より伝わりし暗殺剣…↙苦痛を与えよッ! 跳跃符:!!
血よ凍りつき、花びらの如く舞い散れ…↙ゆくぞッ! 跳跃符:!!
刃ひらめき、数多の光またたけ…↙敵を討てッ! 跳跃符:!!
我が修練の成果を見せてやろう…↙いくぞッ! 跳跃符:!!
身の内に潜む暗き力を解き放て…↙これで終わりだッ! 跳跃符:!!
我が剣は空を裂き嵐を巻き起こす…↙受けてみよッ! 跳跃符:!!
愚かなる者どもに天の裁きを…↙一閃ッ! 跳跃符:!!
我が刃は言霊を斬るためにあり…↙これでどうだッ! 跳跃符:!!
氷の神リューネラムの息吹よ宿れ…↙打ち砕けッ! 跳跃符:!!
磨き鍛えた技を見せてやろう…↙乱れ打てッ! 跳跃符:!!
大地より授かりし戦いの極意を見せよう…↙くらえッ! 跳跃符:!!
突き出す切先に触れるものを滅ぼせ…↙射ろッ! 跳跃符:!!
我が手の中の槍は、死神の持つ鎌の如く…↙なぎ払えッ! 跳跃符:!!
槍よ、雷雲を呼び、嵐を起こせ…↙いかずち落ちろッ! 跳跃符:!!
この場に居合わせたことを悔やむがいい…↙切り刻めッ! 跳跃符:!!
力の差を見せつけてやろう…↙凍えろッ! 跳跃符:!!
大地震わせる一撃を繰り出さん…↙力枯れろッ! 跳跃符:!!
衝撃よ、炎の柱となりすべてを焼き尽くせ…↙燃えさかれッ! 跳跃符:!!
今こそ我が奥義を見せる時…↙雷撃弾けろッ! 跳跃符:!!
我が剣の間合いから逃れられると思うな…、↙矢の如く飛べッ! 跳跃符:!!
雷雲よ、我が刃の一振りに光落とせ…↙敵を撃てッ! 跳跃符:!!
眼前の敵めがけ、鋭き弧を描き舞え…↙切り裂けッ! 跳跃符:!!
天よ、我が声に応え力を与えたまえ…↙敵ことごとく滅せッ! 跳跃符:!!
血の通わぬ石塊に変えてやろう…↙覚悟しろッ! 跳跃符:!!
風よ、我が刃に宿り、その力を示せ…↙うなれッ!! 跳跃符:!!
我が魂を鬼神に捧げよう…↙いけッ!! 跳跃符:!!
花咲き乱れ、見る者の目をくらませよ…、↙断てッ! 跳跃符:!!
湧きあがる怒りよ、我が力となれ…↙正義の一撃をッ! 跳跃符:!!
如何なる相手であっても容赦はしない…↙叩きのめせッ! 跳跃符:!!
肉体に比べ精神とはもろいもの…↙守り崩れろッ! 跳跃符:!!
これで終わりにしてみせる…↙打ち崩せッ! 跳跃符:!!
激流の如く打ち払い、敵を滅ぼせ…↙もがき苦しめッ! 跳跃符:!!
ただダメージを与えるだけの技とは違うぞ…↙絡め取れッ! 跳跃符:!!
本当の戦技を見せてやる…↙乱れ打てッ! 跳跃符:!!
戦場で情けをかけたりはしない…↙命奪えッ! 跳跃符:!!
あふれる言の葉よ、身にまとわり鉛と化せ…↙受けてみろッ! 跳跃符:!!
知識が我らを勝利へと導くのだ…↙地のうねりよッ! 跳跃符:!!
これもまた魔道のひとつ…↙くらえッ! 跳跃符:!!
知識もまた剣に劣らぬ武器だと知れ…↙闇の力をッ! 跳跃符:!!
刃がないからと見くびらぬことだ…↙骨を砕けッ! 跳跃符:!
風よ、耳をつんざかんばかりに轟き響け…↙弾けろッ! 跳跃符:!!
我が戦技の威力を思い知るがいい…↙激流の如く打てッ! 跳跃符:!!
つまらない抵抗は止めておくがいい…↙凍りつけッ! 跳跃符:!!
氷の如く冷たきひと刺しを…↙突き抜けろッ! 跳跃符:!!
瞬く間に体の動き封じてみせよう…↙刺せッ! 跳跃符:!!
我が一撃は天の下す裁きと同義なり…↙愚者に報いをッ! 跳跃符:!!
得物は小さくとも、敵を討つに不足なし…↙鋭き毒牙よッ! 跳跃符:!
精神統一し、急所を射ぬけ…↙動き鈍らせろッ! 跳跃符:!!
我が矢弾は精神をも射抜く…↙眠りへ誘えッ! 跳跃符:!!
女神ゾショネルの霊力よここに…↙貫き通せッ! 跳跃符:!!
我に仇なす者の自由を奪え…↙落ちろ雷撃ッ! 跳跃符:!!
地獄の炎よ、我が矢弾をおおい敵を射よ…↙焼き払えッ! 跳跃符:!!
初めは両の手、次は両の足…↙打ちつけるッ! 跳跃符:!!
これぞ鍛錬の末に会得した究極の技…↙貫けッ! 跳跃符:!!
清らかなる光、悪鬼たちの動きとどめよ…↙撃ち抜けッ! 跳跃符:!!
いかなる盾も貫く銃弾を受けてみよ…↙放てッ! 跳跃符:!!
必殺の一発、避けられるものなら避けてみろ…↙火を噴けッ! 跳跃符:!!
剣では出来ぬ戦い方を見せてやろう…、↙はぜろッ! 跳跃符:!!
我が身の罪はいずれ罰せられるだろう…↙光あれッ! 跳跃符:!!
真の騎士の誇りを貴様に見せてやろう!↙くらえッ! 跳跃符:!!
このオレの奥義が見たいのか!?↙いい度胸だ…、跳跃符:!!
このオレとサシで戦おうなんざ、↙10年早ぇんだよ! バカめッ!!
ロスローリアンの力を↙なめてもらっては困るのだよ…。
フン! 命知らずの愚か者めッ!↙我が奥義を防げるかな? いくぞッ!!
その根性だけは認めてあげるわ…。↙でも、そこまでよ…、跳跃符:!
貴様たちのツラは見飽きたよ…。↙終いにしようぜ…、跳跃符:!
ローディスに逆らう愚か者め…、↙我が奥義を受けてみよッ!!
私にしかできないことだってあるはずよ。↙今からそれを証明してみせる!
ただ守られているだけなんてイヤ。↙私がみんなを助けてみせる!
敵を倒すことはできなくても、↙仲間をいやすことなら私にもできるわ!
みんな一生懸命戦っているんだもの、↙私も精一杯やるわ!
私は覇王ドルガルアの娘…。↙大丈夫、ちゃんとみんなの役に立てるわ!
ここは私に任せてちょうだい!↙癒しの技なら、自信あるんだから!
足手まといなんて言わせないわ!↙みんなに必要とされるようになってみせる!
私にできることなら何でも言って!↙私はみんなの助けになりたいの!
解呪は得意なのよ。↙小さな頃からずっと勉強してきたんだから!
敵にダメージを与えるのも重要だけど、↙サポートだって大切な仕事でしょ?
、私ちゃんとやれてるわよね?↙うまくこなせてるわよね?
こうみえても僧侶としてはベテランなのよ!↙障害のひとつくらい、すぐに消してあげるわ。
ただのワガママ娘だと思ってるんでしょ?↙そんなことないんだから!
父さん、力を貸してちょうだい。↙みんなを助けたいの…!
私たちは負けるわけにはいかない!↙みんな、もう少しだけがんばってちょうだい!
お飾り王女だと思ったら大間違いよ!↙私だって、やれるんだから!
そんなに本気のあたしを見たいの?↙じゃあ、サービスしちゃおうかな
しかたないわね。↙ここはお姉さんが一肌脱いでア·ゲ·ル
いくらあたしが頼りになるからって、↙あんまり甘えちゃダメよ?
頼りにされるって、いい気持ち↙でも、他のみんなもがんばってちょうだいね。
アナタのためならどんなことでもするワ。↙な~んちゃって
ちゃんと覚悟はできてるかしら?↙あたし、ちょっぴり過激になっちゃうかも…!
デネブ、パワーアップ!!↙うふふっ、なんだかゾクゾクしちゃう!
敵のみなさん、準備はいいかしら?↙これからあたし、強くなっちゃうわよ
悪い子にはお仕置きが必要ね。↙お姉さん、手加減なんかしないわよ?
強くなるからって怖がらないでネ?↙見た目はセクシーなデネブのままよ
うふっ、体中に力がみなぎってくる感じが↙とっても気持ちいいのよね
何もしなくたって十分スゴイけど、↙本気を出したあたしはもっとスゴイわよ?
あたし、思いっきりやっちゃうわよ?↙壊れちゃったらゴメンね
これ以上強くなっちゃったら、↙あたし、みんなに嫉妬されちゃうかも!
あたしの力が必要なのね?↙わかったわ お姉さんに任せなさい!
たまには全力を出すのもいいんじゃない?↙どうなっちゃうか、楽しみだワ

現在の獲得経験値は跳跃符:です。↙取得スキルポイントは跳跃符:です。
跳跃符:を入手しました。↙習得しますか?
持ち切れないアイテムを換金します。
はい
いいえ
跳跃符:を習得した。
戦闘不能からの復活が禁止された!
戦闘不能からの復活が解放された!
跳跃符:の説得に成功した!
天候が変化した!
トラップを解除した!
トラップが解除された!
血肉と魂を武具に封じた!
身体を入れ換えた!
新たなユニットがあらわれた!
効果がなかった…。
パラメータがわずかにアップした。

wgfwgf 2010-11-27 02:01
主角
 港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 1年前にゴリアテの町が暗黒騎士団ロスローリアンの襲撃を受けた際、父親のプランシーを連れ去られる。以後、ウォルスタ解放軍の同志として、姉のカチュア、幼なじみのヴァイスと共にバクラム、ガルガスタン両軍に対してゲリラ活動を行う。
主角·パウエル
 港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 1年前にゴリアテの町が暗黒騎士団ロスローリアンの襲撃を受けた際、父親のプランシーを連れ去られる。以後、姉のカチュア、幼なじみのヴァイスと共にウォルスタ解放軍の同志としてゲリラ活動を行っていた。↙
 ゴリアテにやってきたゼノビア人たちの助けを借り、アルモリカ城に幽閉されていたウォルスタ人の指導者·ロンウェー公爵を救出。正式にウォルスタ解放軍の一員として迎えられ、主角部队のリーダーとなる。↙
 ウォルスタの人々からは“ゴリアテの英雄”と呼ばれており、解放軍の中でも活躍を期待されている。
 主角部队のリーダー。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、以降ウォルスタ解放軍の一員として活躍していた。しかし、民族の結束を高めると言う名目で立案されたバルマムッサの町のウォルスタ系住民殺害に反対し、解放軍から離脱。カチュアと共に地下に潜伏し、公爵打倒の機会をうかがっている。
 ウォルスタ解放軍所属。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、以降ウォルスタ解放軍の一員として活躍する。民族の結束を高めると言う名目で立案されたバルマムッサの町のウォルスタ系住民殺害を騎士レオナールと共に実行。その結果、名実ともに解放軍の重臣となった。↙
 敵対勢力から“ゴリアテの虐殺王”と呼ばれており、また、バルマムッサの虐殺の真相を知る者たちに命を狙われている。
 ウォルスタ解放軍所属。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員として活躍するも、バルマムッサの虐殺を機に軍を離れる。↙
 その後、カチュアと共に地下に潜伏していたが、バクラム軍による古都ライム侵攻の際に騎士レオナールから助力を要請され、解放軍に復帰。バクラム軍に対抗するべく、反対勢力と戦っている。
 主角部队のリーダー。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員として活躍する。バルマムッサの虐殺を機に軍を離れ、カチュアと共に地下に潜伏していた。↙
 解放軍の重臣·レオナールとの戦いで、公爵がロスローリアンと密約を結ぼうとしていると知る。公爵を止めるべくライムへ向かうが、ヴァイスの裏切りによって公爵は死亡。リーダーを失った解放軍と和解し、事実上、南ヴァレリアの指導者となった。
 主角部队のリーダー。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員として活躍。バルマムッサの町の虐殺にも関与した。↙
 指導力の低下から公爵を暗殺した騎士レオナールを討ち取り、解放軍のリーダーとなる。また、ヴァイス率いるネオ·ウォルスタ解放同盟との和解も果たし、解放軍という枠組みを超えてリーダーシップを発揮している。
 主角部队のリーダー。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員として活躍。さまざまな紆余曲折を経て解放軍の指導者となり、バクラム軍と暗黒騎士団に対抗する。↙
 民からは“ゴリアテの英雄”と呼ばれ、永く続く戦乱に終止符を打つ者として期待を一身に集めている。
 主角部队のリーダー。港町ゴリアテ出身。バクラム人。↙
 アルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員として活躍。さまざまな紆余曲折を経て解放軍の指導者となり、バクラム軍と暗黒騎士団に対抗する。↙
 ブリガンテス城へ赴いた際に父親·プランシーと再会し、カチュアの出生について教えられる。また、オリビアからプランシーは摂政ブランタの弟であり、自身もハイム生まれのバクラム人であることを知らされる。父の遺言に従い、解放軍を率いて暗黒騎士団に挑む。
主角·モウン
 主角部队のリーダー。港町ゴリアテ出身。バクラム人。↙
 アルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員として活躍。さまざまな紆余曲折を経て解放軍の指導者となり、バクラム軍と暗黒騎士団に対抗する。↙
 ブリガンテス城へ赴いた際に父親·プランシーと再会し、カチュアの出生について教えられる。また、オリビアからプランシーは摂政ブランタの弟であり、自身もハイム生まれのバクラム人であることを知らされる。父の遺言に従い、解放軍を率いて暗黒騎士団に挑み、激戦の末に打ち破った。
ヴァイス
 港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。1年前にゴリアテの町が暗黒騎士団ロスローリアンの襲撃を受けた際、父親を失う。母親はすでに死去していたため天涯孤独の身。↙
 バクラム、ガルガスタン両民族によって虐げられている現実に強く怒りを覚え、ウォルスタ人の地位向上を目指している。
ヴァイス·ボゼック
 元ネオ·ウォルスタ解放同盟の指導者。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員となる。しかし、バルマムッサの町の住民虐殺に異を唱えて解放軍から離脱。その後“民族自決”“反貴族主義”を掲げるネオ·ウォルスタ解放同盟を結成し、民衆の人気を集めた。↙
 解放軍のリーダーが主角となった際に解放軍と和解。主角部队の中心人物として、戦乱の終結に貢献した。
 ウォルスタ解放軍第三遊撃隊隊長。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出、正式にウォルスタ解放軍の一員となる。↙
 バルマムッサの町の住民虐殺に直接関与しており、作戦に反対した主角とは袂を分かつこととなる。作戦終了後、解放軍に対する忠誠心の高さを評価され、公爵直属の部隊のリーダーとなる。
 ウォルスタ解放軍第三遊撃隊隊長。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出、正式にウォルスタ解放軍の一員となる。↙
 バルマムッサの町の住民虐殺に直接関与しており、作戦に反対した主角とは袂を分かつこととなる。作戦終了後、解放軍に対する忠誠心の高さを評価され、公爵直属の部隊のリーダーとなる。↙
 バルマムッサの真相を知る者の抹殺を命じられており、主角を追う。
 港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出した際、正式にウォルスタ解放軍の一員となる。しかし、公爵から提示されたバルマムッサの町の住民虐殺に異を唱え、解放軍から離脱。現在、消息不明。
 ネオ·ウォルスタ解放同盟の指導者。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員となる。しかし、バルマムッサの町の住民虐殺に異を唱えて解放軍から離脱。その後“民族自決”“反貴族主義”を掲げるネオ·ウォルスタ解放同盟を結成し、民衆の人気を集める。
 元ウォルスタ解放軍第三遊撃隊隊長。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員となる。↙
 バルマムッサの町の住民虐殺にも関与し、作戦の後は公爵直属部隊のリーダーとなるが、主角の解放軍復帰を受け入れられず逃亡。↙
 解放軍によってロンウェー公爵暗殺を企てたという虚偽の容疑をかけられ、その首には史上最高の5万ゴートという賞金がかけられている。
 元ウォルスタ解放軍第三遊撃隊隊長。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員となる。↙
 バルマムッサの町の住民虐殺にも関与し、作戦の後は公爵直属部隊のリーダーとなるが、主角の解放軍復帰を受け入れられず逃亡。↙
 その首には史上最高の6万ゴートという賞金がかけられており、解放軍や賞金稼ぎたちが行方を追っている。
 元ウォルスタ解放軍第三遊撃隊隊長。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員となる。↙
 バルマムッサの町の住民虐殺にも関与し、作戦の後は公爵直属部隊のリーダーとなるが、主角の解放軍復帰を受け入れられず逃亡。↙
 自身が公爵に利用されていただけだったことに気づき、解放軍のライム奪還作戦の混乱に乗じて公爵を暗殺。自身もその場にいた解放軍兵士の手により殺害される。
 元ウォルスタ解放軍第三遊撃隊隊長。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出、ウォルスタ解放軍の一員となる。↙
 バルマムッサの町の住民虐殺に直接関与しており、作戦に反対した主角とは袂を分かつこととなる。作戦終了後、解放軍に対する忠誠心の高さを評価され、公爵直属の部隊のリーダーとなる。↙
 強い野心を抱き、バクラム軍と共謀して公爵を暗殺。さらに暗黒騎士ランスロットを暗殺しようとするも失敗。バクラム軍の裏切りによってこれらの罪をすべて負わされ、処刑された。
 元ネオ·ウォルスタ解放同盟の指導者。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員となる。しかし、バルマムッサの町の住民虐殺に異を唱えて解放軍から離脱。その後“民族自決”“反貴族主義”を掲げるネオ·ウォルスタ解放同盟を結成し、民衆の人気を集めた。↙
 解放軍のリーダーが主角となった際に解放軍と和解。主角部队の中心人物として、戦乱を終結させるために尽力している。
 元ウォルスタ解放軍第三遊撃隊隊長。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出、ウォルスタ解放軍の一員となる。↙
 バルマムッサの町の住民虐殺に直接関与しており、作戦に反対した主角とは袂を分かつ。その後も公爵直属の部隊のリーダーとして解放軍のために暗躍する。強い野心を抱き、バクラム軍と共謀して公爵と暗黒騎士ランスロットの暗殺を画策するも失敗。バクラム軍によって絞首刑に処された。↙
 死後、屍術師ニバスの術でゾンビとして復活するが、主角によって倒され、魂を解放される。
元ネオ·ウォルスタ解放同盟の指導者。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員となる。しかし、バルマムッサの町の住民虐殺に異を唱えて解放軍から離脱。その後『民族自決』『反貴族主義』を掲げるネオ·ウォルスタ解放同盟を結成し、民衆の人気を集めた。↙
 解放軍のリーダーが主角となった際に解放軍と和解。主角部队の中心人物として、戦乱を終結させるために尽力するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元ネオ·ウォルスタ解放同盟の指導者。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員となる。しかし、バルマムッサの町の住民虐殺に異を唱えて解放軍から離脱。その後『民族自決』『反貴族主義』を掲げるネオ·ウォルスタ解放同盟を結成し、民衆の人気を集めた。↙
 解放軍のリーダーが主角となった際に解放軍と和解。主角部队の中心人物として、戦乱を終結させるために尽力するが、主角との不仲から袂を分かつ。
ラ 元ネオ·ウォルスタ解放同盟の指導者。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出し、ウォルスタ解放軍の一員となる。しかし、バルマムッサの町の住民虐殺に異を唱えて解放軍から離脱。その後『民族自決』『反貴族主義』を掲げるネオ·ウォルスタ解放同盟を結成し、民衆の人気を集めた。↙
 解放軍のリーダーが主角となった際に解放軍と和解。主角部队の中心人物として、戦乱を終結させるために尽力するが、志半ばで戦死した。
カチュア
 港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の実姉。暗黒騎士団による故郷·ゴリアテの襲撃の後、主角、ヴァイスと共にゲリラに参加する。↙
 幼い頃に母親を亡くして以来、母親代わりとして一家を支えてきた。父親·プランシー神父の手ほどきで、プリーストとしての修行も積んでいる。
カチュア·パウエル
 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 主角の姉。暗黒騎士団による故郷·ゴリアテの襲撃の後、主角と共にゲリラに参加。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対して地下に潜伏していたが、バクラム軍の古都ライム侵攻を機に再びウォルスタ解放軍へ戻る。↙
 プランシー神父が実父でないことを知っており、唯一の肉親と信じていた主角の心が自分から離れていく寂しさから軍を去る。ひとりゴリアテの町へと帰った際、暗黒騎士ランスロットによって、自分が覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘だと知らされる。現在、行方不明。
 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 主角の姉。暗黒騎士団による故郷·ゴリアテの襲撃の後、主角と共にゲリラに参加。バルマムッサの住民虐殺に反対して地下に潜伏していたが、バクラム軍の古都ライム侵攻を機に再びウォルスタ解放軍へ戻る。↙
 プランシー神父が実父でないことを知っており、唯一の肉親と信じていた主角の心が自分から離れていく寂しさから軍を去る。ひとりゴリアテの町へと帰った際、暗黒騎士ランスロットによって、自分が覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘だと知らされる。↙
 解放軍のフィダック城攻略時に暗黒騎士ランスロットらと行動を共にしている姿が確認されており、現在はロスローリアンの一員として活動していると思われる。
 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 主角の姉。暗黒騎士団による故郷·ゴリアテの襲撃の後、主角と共にゲリラに参加。↙
 プランシー神父が実父でないことを知っており、唯一の肉親と信じていた主角の心が自分から離れていく寂しさから軍を去る。ひとりゴリアテの町へと帰った際、暗黒騎士ランスロットによって、自分が覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘だと知らされる。現在、行方不明。
5 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 主角の姉。暗黒騎士団による故郷·ゴリアテの襲撃の後、主角と共にゲリラに参加。バルマムッサの住民虐殺に反対して地下に潜伏していた。↙
 プランシー神父が実父でないことを知っており、唯一の肉親と信じていた主角の心が自分から離れていく寂しさから主角部队を去る。ひとりゴリアテの町へと帰った際、暗黒騎士ランスロットによって、自分が覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘だと知らされる。↙
 解放軍のフィダック城攻略時に暗黒騎士ランスロットらと行動を共にしている姿が確認されていることから、ロスローリアンの一員として活動しているものと思われる。
 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 主角の姉。暗黒騎士団による故郷·ゴリアテの襲撃の後、主角と共にゲリラに参加。ウォルスタ解放軍の一員としてバルマムッサの住民虐殺にも関与する。↙
 プランシー神父が実父でないことを知っており、唯一の肉親と信じていた主角の心が自分から離れていく寂しさから解放軍を去る。ひとりゴリアテの町へと帰った際、暗黒騎士ランスロットによって、自分が覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘だと知らされる。↙
 解放軍のフィダック城攻略時に暗黒騎士ランスロットらと行動を共にしている姿が確認されていることから、ロスローリアンの一員として活動しているものと思われる。
 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 覇王ドルガルアと、王妃の侍女マナフロアの間にできた娘。産まれてすぐにプランシー神父に引き取られ、ゴリアテで育てられた。自らの出生については、プランシーと血のつながりがないこと以外は何も知らなかった。↙
 暗黒騎士ランスロットによって真相を知らされてからはロスローリアンに身を寄せていた。ヴァレリアの正当な統治者として復権を果たすべく活動するも、バーニシア城における解放軍との戦闘で死亡。
 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 覇王ドルガルアと、王妃の侍女マナフロアの間にできた娘。産まれてすぐにプランシー神父に引き取られ、ゴリアテで育てられた。自らの出生については、プランシーと血のつながりがないこと以外は何も知らなかった。↙
 暗黒騎士ランスロットによって真相を知らされてからはロスローリアンに身を寄せていた。ヴァレリアの正当な統治者として復権を果たすべく活動するが、バーニシア城に攻め込んだ解放軍によって追い詰められ、自害する。
 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘。産まれてすぐにプランシー神父に引き取られ、ゴリアテで育てられた。自らの出生については、プランシーと血のつながりがないこと以外は何も知らなかった。↙
 暗黒騎士ランスロットによって真相を知らされてからは、保護という名目で暗黒騎士団と共に行動することを余儀なくされていた。しかし、バーニシア城に攻め込んだ解放軍の手により救出された。↙
 以後、解放軍に身を寄せ、ヴァレリアの正当な後継者として内乱の終結を目指す。
 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘。産まれてすぐにプランシー神父に引き取られ、ゴリアテで育てられた。自らの出生については、プランシーと血のつながりがないこと以外は何も知らなかった。↙
 暗黒騎士ランスロットによって真相を知らされてからは、保護という名目で暗黒騎士団と共に行動することを余儀なくされていた。しかし、バーニシア城に攻め込んだ解放軍の手により救出された。↙
 以後、解放軍に身を寄せ、ヴァレリアの正当な後継者として内乱の終結を目指し、見事成し遂げた。近日中に国主任命の戴冠式が行われることとなっている。
 本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘。産まれてすぐにプランシー神父に引き取られ、ゴリアテで育てられた。自らの出生については、プランシーと血のつながりがないこと以外は何も知らなかった。↙
 暗黒騎士ランスロットによって真相を知らされてからは、保護という名目で暗黒騎士団と共に行動することを余儀なくされていた。しかし、バーニシア城に攻め込んだ解放軍の手により救出された。↙
 以後、解放軍に身を寄せ、王女として内乱の終結を目指し戦線に立つが、志半ばで戦死した。
聖騎士ランスロット
 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 騎士団の不祥事からゼノビア国王·トリスタンの怒りを買い身分を剥奪、国外追放を命ぜられる。現在、数人の仲間と共に傭兵の仕事を求めて各地を放浪中。
ランスロット·ハミルトン
 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 騎士団の不祥事からゼノビア国王·トリスタンの怒りを買い身分を剥奪、国外追放を命ぜられる。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、以後、ウォルスタ解放軍に入る。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 騎士団の不祥事からゼノビア国王·トリスタンの怒りを買い身分を剥奪、国外追放を命ぜられる。主角たちと共にロンウェー公爵を救出したことから、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北。以後、行方不明となっている。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 騎士団の不祥事からゼノビア国王·トリスタンの怒りを買い身分を剥奪、国外追放を命ぜられる。主角たちとロンウェー公爵を救出したことから、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北。以後、行方不明となっている。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 騎士団の不祥事からゼノビア国王·トリスタンの怒りを買い身分を剥奪、国外追放を命ぜられる。主角たちとロンウェー公爵を救出したことから、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北。他の兵と異なり、ライムの捕虜収容所に連行されておらず、依然として行方がわからないままとなっている。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 騎士団の不祥事からゼノビア国王·トリスタンの怒りを買い身分を剥奪、国外追放を命ぜられる。主角たちとロンウェー公爵を救出したことから、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ行方不明となっていたが、ハイム城の地下牢に囚われていることが判明した。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 バクラム軍の古都ライム侵攻作戦に巻き込まれた際に捕らえられ、ハイム城の地下牢に収容されていた。王都ハイムの解放以前に、何者かの手によって地下牢から他所へ移された模様。その後の消息は一切不明。
オ 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北するが、主角の協力を得てライムから脱出。以後は主角部队に身を寄せ、ヴァレリアの内乱終結に協力する。↙
 空中庭園で暗黒騎士団と戦い負傷するも、ブリュンヒルドを取り戻すことに成功した。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。主角たちとロンウェー公爵を救出したことから、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ行方不明となっていたが、ハイム城の地下牢に囚われていることが判明した。
チ 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北するが、主角の協力を得てライムから脱出。以後、主角部队に身を寄せ、ヴァレリアの内乱終結に協力するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
サ 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北するが、主角の協力を得てライムから脱出。以後、主角部队に身を寄せ、ヴァレリアの内乱終結に協力するが、主角との不仲から離反。
サ 元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北するが、主角の協力を得てライムから脱出。以後、主角部队に身を寄せ、ヴァレリアの内乱終結に協力するが、志半ばで戦死した。
占星術師ウォーレン
 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 占い師というよりは予言者と呼ぶに相応しい老人。聖騎士ランスロットと同様に、不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。
ウォーレン·ムーン
 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 占い師というよりは予言者と呼ぶに相応しい老人。聖騎士ランスロットと同様に、不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出し、以後、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北。以後、行方不明となっている。
 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 占い師というよりは予言者と呼ぶに相応しい老人。聖騎士ランスロットと同様に、不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。その後、騎士ミルディンと共に脱出したが、意識不明の重体である。
 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 占い師というよりは予言者と呼ぶに相応しい老人。聖騎士ランスロットと同様に、不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。その後、騎士ミルディン、騎士ギルダスと共に脱出したが、意識不明の重体である。
 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となるが、脱出。重傷を負っており、現在はアルモリカの城下町で療養中である。
 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 空中庭園地下にあるカオスゲートを封印した際、ゲートに囚われてしまう。その後、主角によって死者の宮殿のカオスゲートが解放された時に救出された。
 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれて重傷を負い、アルモリカの城下町で療養していた。空中庭園での最終決戦の際、崩れ落ちる封印の間から主角らを逃がすが、自身は瓦礫にのまれ、消息不明となる。
サ 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 空中庭園地下にあるカオスゲートを封印した際、ゲートに囚われてしまう。その後、主角によって死者の宮殿のカオスゲートが解放された時に救出された。主角部队の一員となるも、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
オ 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 空中庭園地下にあるカオスゲートを封印した際、ゲートに囚われてしまう。その後、主角によって死者の宮殿のカオスゲートが解放された時に救出された。主角部队の一員となるも、主角との不仲から離反。
オ 元新生ゼノビア王国魔法団団長。出身地不明。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。↙
 空中庭園地下にあるカオスゲートを封印した際、ゲートに囚われてしまう。その後、主角によって死者の宮殿のカオスゲートが解放された時に救出された。主角部队の一員となるも、志半ばで戦死した。
風使いカノープス
 元新生ゼノビア王国魔獣軍団団長。シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。有翼人は通常人より3倍の寿命を持つため、見かけはとても若い。
カノープス·ウォルフ
 元新生ゼノビア王国魔獣軍団団長。シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。以後、主角と共に行動している。↙
 有翼人は通常人より3倍の寿命を持つため、見かけはとても若い。
 元新生ゼノビア王国魔獣軍団団長。シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにランスロットらとヴァレリア島を訪れた。↙
 主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。以後、主角と共に行動している。↙
 有翼人は通常人より3倍の寿命を持つため、見かけはとても若い。
 元新生ゼノビア王国魔獣軍団団長。シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。以後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元新生ゼノビア王国魔獣軍団団長。シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。以後、解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から離反。
 元新生ゼノビア王国魔獣軍団団長。シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。以後、解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
騎士ミルディン
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ダルムードの都市コンシュ出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、騎士団の不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。↙
 物静かというにはあまりにも無口すぎる優男。甘いマスクを見た女性はツヤのある台詞を聞きたがるが、彼は黙って微笑むだけである。ギルダスとは対照的。
ミルディン·ウォルホーン
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ダルムードの都市コンシュ出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、騎士団の不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北。以後、行方不明となっている。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ダルムードの都市コンシュ出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、騎士団の不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。その後、占星術師ウォーレンと共に脱出し、主角と再会した。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ダルムードの都市コンシュ出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、騎士団の不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。その後、占星術師ウォーレン、騎士ギルダスと共に脱出し、主角と再会した。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ダルムードの都市コンシュ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにランスロットらとヴァレリア島を訪れた。↙
 主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。その後脱出し、主角と再会した。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ダルムードの都市コンシュ出身。ゼノビア人。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。脱出後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ダルムードの都市コンシュ出身。ゼノビア人。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。脱出後、解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ダルムードの都市コンシュ出身。ゼノビア人。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。脱出後、解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
騎士ギルダス
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、騎士団の不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。↙
 酒と女が何よりも大切な、およそ騎士らしからぬ男。しかし、情に厚く頼りになるタフガイでもある。
ギルダス··バーン
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、騎士団の不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北。以後、行方不明となっている。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、騎士団の不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北。その後、港町アシュトンで姿を目撃されるも、無言の内に行方をくらませてしまう。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ死亡。屍術師ニバスの手により復活したが、ダムサ砦にて再び死亡、魂を解放される。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、騎士団の不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。暗黒騎士マルティムとわたりあうなど善戦するも、捕虜となる。その後、占星術師ウォーレン、騎士ミルディンと共に脱出し、主角と再会した。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 聖騎士ランスロットと同様に、騎士団の不祥事から身分を剥奪され、国外追放の処分を受けた。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。その後、占星術師ウォーレン、騎士ミルディンと共に脱出し、主角と再会した。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにランスロットらとヴァレリア島を訪れた。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。その後、占星術師ウォーレン、騎士ミルディンと共に脱出し、主角と再会した。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。脱出後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。脱出後、解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ハイランドの上都ザナドュ出身。ゼノビア人。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。脱出後、解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
戦士セリエ
 ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。
セリエ·フォリナー
 ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出し、ボード砦にかくまっていた。しかし、ゲリラ掃討作戦のために派遣された暗黒騎士団の手にかかって死亡する。
 ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出し、ボード砦にかくまっていた。ゲリラ掃討作戦のために派遣された暗黒騎士団によって仲間を失うが、自身は主角によって助けられる。↙
 解放軍への合流を誘われるも、思想の違いから拒否。以後の消息は不明。
 元ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出し、ボード砦にかくまっていた。ゲリラ掃討作戦のために派遣された暗黒騎士団によって仲間を失うが、自身は主角によって助けられる。↙
 同じ理想を掲げる主角に賛同し、以後主角部队の一員となる。
 ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出し、ボード砦にかくまっていた。しかし、暗黒騎士団の襲撃を受け同組織は壊滅。消息不明となる。
 元ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 フィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出するも、暗黒騎士団の襲撃を受けて仲間を失う。自身は主角によって助けられ、以後主角部队の一員となる。↙
 ブリガンテス城にてフィラーハ教団の幹部である妹·オリビアと再会し、教団との関係を修復する。
 元ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出し、ボード砦にかくまっていた。ゲリラ掃討作戦のために派遣された暗黒騎士団によって仲間を失うが、自身は主角によって助けられる。↙
 解放軍への合流を誘われるも、思想の違いから拒否。以後の消息は不明。
 元ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 フィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出するも、暗黒騎士団の襲撃を受けて仲間を失う。自身は主角に助けられ、以後は解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 フィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出するも、暗黒騎士団の襲撃を受けて仲間を失う。自身は主角に助けられ、以後は解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から離反。
 元ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 フィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出するも、暗黒騎士団の襲撃を受けて仲間を失う。自身は主角に助けられ、以後は解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
魔術士シェリー
 バクラム軍所属の魔術師。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。その後、バクラム軍に投降。実力を認められ、軍の幹部となる。ブランタの片腕として任務についている模様。
シェリー·フォリナー
 バクラム軍所属の魔術師。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。その後、バクラム軍に投降し、軍幹部となった。↙
 バンハムーバの神殿にて大神官モルーバを拉致·監禁しようとしたところ、解放軍と戦闘になり敗北。戦闘後もバクラム軍には帰還していないらしく、現在、消息不明。
 バクラム軍所属の魔術師。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。その後、バクラム軍に投降し、軍幹部となった。↙
 バンハムーバの神殿にて大神官モルーバを拉致·監禁しようとしたところ、解放軍と戦闘になり、死亡する。
 元バクラム軍所属の魔術師。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。その後、バクラム軍に投降し、軍幹部となった。↙
 バンハムーバの神殿にて大神官モルーバを拉致·監禁しようとするも、解放軍と戦闘になり、敗北。任務失敗の処罰を恐れ、軍へは帰還せずにバルマムッサの町に隠れていたところを解放軍に発見された。実妹·オリビアの説得もあり、主角部队の一員となる。
 元フィラーハ教団信徒。バクラム人。↙
 僧侶オリビアの姉で、フォリナー家の次女。神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。現在、行方不明。
さ 元バクラム軍所属の魔術師。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。その後、バクラム軍に投降し、軍幹部となった。↙
 バンハムーバの神殿にて解放軍と戦闘になり、敗北。任務失敗の処罰を恐れ、軍へは帰還せずにバルマムッサの町に隠れていたところを解放軍に発見された。実妹·オリビアの説得もあり、主角部队の一員となるが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
く 元バクラム軍所属の魔術師。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。その後、バクラム軍に投降し、軍幹部となった。↙
 バンハムーバの神殿にて解放軍と戦闘になり、敗北。任務失敗の処罰を恐れ、軍へは帰還せずにバルマムッサの町に隠れていたところを解放軍に発見された。実妹·オリビアの説得もあり、主角部队の一員となるが、主角との不仲から離反。
 元バクラム軍所属の魔術師。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。その後、バクラム軍に投降し、軍幹部となった。↙
 バンハムーバの神殿にて解放軍と戦闘になり、敗北。任務失敗の処罰を恐れ、軍へは帰還せずにバルマムッサの町に隠れていたところを解放軍に発見された。実妹·オリビアの説得もあり、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
戦士システィーナ
 ヴァレリア解放戦線の戦士。↙
 古都ライムでガルガスタン軍によって尋問を受けていた。圧力に屈することなく抵抗するも、交戦中に死亡する。
システィーナ·フォリナー
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 古都ライムでガルガスタン軍によって尋問を受けていたところを解放軍によって救出された。戦闘後、思想の違いから口論に発展し、物別れに終わる。その後の消息は不明。
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 クリザロー沖を数人の仲間と共に航海中、海賊におそわれ捕虜となる。多くの仲間が殺害される中、彼女だけは海賊のアジトに連行されたらしい。
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 クリザロー沖を数人の仲間と共に航海中、海賊におそわれ捕虜となる。主角が救出するも、戦闘中に死亡する。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 フィラーハ教の神官家に生まれるが、父親が司祭ブランタとの権力闘争に敗れたことにより、王都を追われる。母を失ったのをきっかけに、姉のセリエと共にゲリラ活動を始める。しかし、過激な手段を取ろうとするセリエと意見が対立し、同組織を離れる。理想を同じくする主角の誘いを受け、主角部队の一員となる。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 フィラーハ教の神官家に生まれるが、父親が司祭ブランタとの権力闘争に敗れたことにより、王都を追われる。母を失ったのをきっかけに、姉のセリエと共にゲリラ活動を始める。しかし、過激な手段を取ろうとするセリエと意見が対立し、同組織を離れる。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 フィラーハ教の神官家に生まれるが、父親が司祭ブランタとの権力闘争に敗れたことにより、王都を追われる。母を失ったのをきっかけに、姉のセリエと共にゲリラ活動を始める。しかし、過激な手段を取ろうとするセリエと意見が対立し、同組織を離れる。理想を同じくする主角の誘いを受け、主角部队の一員となる。↙
 ブリガンテス城にてフィラーハ教団の幹部である妹·オリビアと再会し、教団との関係を修復する。
 ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 フィラーハ教の神官家に生まれるが、父親が司祭ブランタとの権力闘争に敗れたことにより、王都を追われる。ゲリラ活動の最中、海賊の捕虜となり殺された。
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 クリザロー沖を数人の仲間と共に航海中、海賊におそわれ捕虜となる。多くの仲間が殺害される中、彼女だけは海賊のアジトに連行され、その後主角たちによって助けられた。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 フィラーハ教の神官家に生まれるが、父親が司祭ブランタとの権力闘争に敗れたことにより、王都を追われる。母を失ったのをきっかけに、姉のセリエと共にゲリラ活動を始める。しかし、過激な手段を取ろうとするセリエと意見が対立し、同組織を離れる。その後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 フィラーハ教の神官家に生まれるが、父親が司祭ブランタとの権力闘争に敗れたことにより、王都を追われる。母を失ったのをきっかけに、姉のセリエと共にゲリラ活動を始める。しかし、過激な手段を取ろうとするセリエと意見が対立し、同組織を離れる。その後、解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 フィラーハ教の神官家に生まれるが、父親が司祭ブランタとの権力闘争に敗れたことにより、王都を追われる。母を失ったのをきっかけに、姉のセリエと共にゲリラ活動を始める。しかし、過激な手段を取ろうとするセリエと意見が対立し、同組織を離れる。その後、解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
僧侶オリビア
 元フィラーハ教団の僧侶。バクラム人。↙
 大神官モルーバの娘。王都ハイムにおける政治闘争後も、父親と共にフィラーハ教の布教活動に従事する。父親の失踪の後は教団の幹部として活動する。泣き言や甘えを口にすることのない気丈な彼女によせる信徒の信頼は厚い。↙
 ハイム郊外にある“屍人の谷”でプランシー神父を発見し、保護。ブリガンテス城で看病していた。城を訪れた主角にプランシーを引き合わせ、さらに主角の血統について教えた。↙
 モルーバの捜索をきっかけに、解放軍に参加する。
オリビア·フォリナー
 元フィラーハ教団の僧侶。バクラム人。↙
 大神官モルーバの娘。王都ハイムにおける政治闘争後も、父親と共にフィラーハ教の布教活動に従事する。父親の失踪の後は教団の幹部として活動する。泣き言や甘えを口にすることのない気丈な彼女によせる信徒の信頼は厚い。↙
 ハイム郊外にある“屍人の谷”でプランシー神父を発見し、保護。ブリガンテス城で看病していた。城を訪れた主角にプランシーを引き合わせ、さらに主角の血統について教えた。↙
 モルーバの捜索をきっかけに解放軍に参加するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元フィラーハ教団の僧侶。バクラム人。↙
 大神官モルーバの娘。王都ハイムにおける政治闘争後も、父親と共にフィラーハ教の布教活動に従事する。父親の失踪の後は教団の幹部として活動する。泣き言や甘えを口にすることのない気丈な彼女によせる信徒の信頼は厚い。↙
 ハイム郊外にある“屍人の谷”でプランシー神父を発見し、保護。ブリガンテス城で看病していた。城を訪れた主角にプランシーを引き合わせ、さらに主角の血統について教えた。↙
 モルーバの捜索をきっかけに解放軍に参加するが、主角との不仲から離反。
 元フィラーハ教団の僧侶。バクラム人。↙
 大神官モルーバの娘。王都ハイムにおける政治闘争後も、父親と共にフィラーハ教の布教活動に従事する。父親の失踪の後は教団の幹部として活動する。泣き言や甘えを口にすることのない気丈な彼女によせる信徒の信頼は厚い。↙
 ハイム郊外にある“屍人の谷”でプランシー神父を発見し、保護。ブリガンテス城で看病していた。城を訪れた主角にプランシーを引き合わせ、さらに主角の血統について教えた。↙
 モルーバの捜索をきっかけに解放軍に参加するが、志半ばで戦死した。
魔女デネブ
 元新生ゼノビア王国魔法団所属。出身地不明。ゼノビア人。↙
 新生ゼノビア王国建設の立役者の一人。魔法の研究に対する情熱は人一倍強く、その資金づくりのためにヴァレリア島を訪れたらしい。↙
 カボチャをこよなく愛する美しき魔女。
デネブ·ローブ
 元新生ゼノビア王国魔法団所属。出身地不明。ゼノビア人。↙
 新生ゼノビア王国建設の立役者の一人。魔法の研究に対する情熱は人一倍強く、その資金づくりのためにヴァレリア島を訪れたらしい。↙
 行商の人手不足を解消するべく召使いのカボチャ人形を作るが、雇用条件に不満を持った人形たちが造反。主角と共に事態を収拾した際、なりゆきで解放軍に参加する。
 元新生ゼノビア王国魔法団所属。出身地不明。ゼノビア人。↙
 新生ゼノビア王国建設の立役者の一人。魔法の研究に対する情熱は人一倍強く、その資金づくりのためにヴァレリア島を訪れたらしい。↙
 行商の人手不足を解消するべく召使いのカボチャ人形を作るも、雇用条件に不満を持った人形たちが造反。事態を収拾した際になりゆきで解放軍に参加する。しかし、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元新生ゼノビア王国魔法団所属。出身地不明。ゼノビア人。↙
 新生ゼノビア王国建設の立役者の一人。魔法の研究に対する情熱は人一倍強く、その資金づくりのためにヴァレリア島を訪れたらしい。↙
 行商の人手不足を解消するべく召使いのカボチャ人形を作るも、雇用条件に不満を持った人形たちが造反。事態を収拾した際になりゆきで解放軍に参加する。しかし、主角の態度に機嫌を損ねて離反。
 元新生ゼノビア王国魔法団所属。出身地不明。ゼノビア人。↙
 新生ゼノビア王国建設の立役者の一人。魔法の研究に対する情熱は人一倍強く、その資金づくりのためにヴァレリア島を訪れたらしい。↙
 行商の人手不足を解消するべく召使いのカボチャ人形を作るも、雇用条件に不満を持った人形たちが造反。事態を収拾した際になりゆきで解放軍に参加する。しかし、志半ばで戦死した。
天空のギルバルド
 旧ゼノビア王国魔獣軍団長。ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 カノープスの親友。かつてゼノビアが神聖ゼテギネア帝国の支配下にあった際、領民を戦に巻き込むことを恐れ、帝国に従っていた。しかし、カノープスの説得により反乱軍に参加、革命の立役者となった。カノープスの妹、ユーリアからの信頼も厚い。↙
 新生ゼノビア王国建国後、ローディス教国へ渡った。
ギルバルド·オブライエン
暗黒騎士アンドラス
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの辺境·ニーマラン出身。ローディス人。↙
 かつてライの海を中心に一大勢力を誇った旧·ニルダム王家の末子。剣技よりも肉弾戦を好むが、その実、警戒と分析を怠らない戦略家でもある。
アンドラス·ガフラヌ
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの辺境·ニーマラン出身。ローディス人。↙
 かつてライの海を中心に一大勢力を誇った旧·ニルダム王家の末子。剣技よりも肉弾戦を好むが、その実、警戒と分析を怠らない戦略家でもある。ランスロット·タルタロスの命を受け、ドルガルア王の子を産んだ女性·マナフロアを捜索していた。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの辺境·ニーマラン出身。ボルマウカ人。↙
 かつてライの海を中心に一大勢力を誇った旧·ニルダム王家の末子。ニルダム王国は豊かな土地と気候に恵まれた強国だったが、その豊富な資源をローディス教国に狙われる。私腹を肥やす王家に対する民(主に奴隷となっていた民族)の不満を利用し、ローディスは王国の内部分裂を誘発、そこへ大軍をもって攻め込んだ。自らの命を惜しんだ王は、すぐに抗戦をやめてローディスの支配を受け入れた。以降、ボルマウカの民は奴隷同然の扱いを受けている。↙
 隠密行動中に解放軍と遭遇し、戦闘となるも敗走する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの辺境·ニーマラン出身。ボルマウカ人。↙
 かつてライの海を中心に一大勢力を誇った旧·ニルダム王家の末子。ニルダム王国は豊かな土地と気候に恵まれた強国だったが、その豊富な資源をローディス教国に狙われる。私腹を肥やす王家に対する民(主に奴隷となっていた民族)の不満を利用し、ローディスは王国の内部分裂を誘発、そこへ大軍をもって攻め込んだ。自らの命を惜しんだ王は、すぐに抗戦をやめてローディスの支配を受け入れた。以降、ボルマウカの民は奴隷同然の扱いを受けている。↙
 祖国を滅ぼされたことを未だ恨みに思っており、暗黒騎士マルティム、バルバスらの造反に協力。聖剣ブリュンヒルドを奪い、空中庭園へと逃亡する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの辺境·ニーマラン出身。ボルマウカ人。↙
 かつてライの海を中心に一大勢力を誇った旧·ニルダム王家の末子。ニルダム王国は豊かな土地と気候に恵まれた強国だったが、その豊富な資源をローディス教国に狙われる。私腹を肥やす王家に対する民(主に奴隷となっていた民族)の不満を利用し、ローディスは王国の内部分裂を誘発、そこへ大軍をもって攻め込んだ。自らの命を惜しんだ王は、すぐに抗戦をやめてローディスの支配を受け入れた。以降、ボルマウカの民は奴隷同然の扱いを受けている。↙
 祖国を滅ぼされたことを未だ恨みに思っており、暗黒騎士マルティム、バルバスらの造反に協力。聖剣ブリュンヒルドを奪い空中庭園へと逃亡するが、解放軍との決戦で死亡する。
プレザンス神父
 解放軍の僧侶。ウォルスタ人。↙
 フィラーハ教の神父。アルモリカで身寄りのない孤児たちを引き取って育てていたが、先の内乱でガルガスタンによって教会を焼き討ちされ、すべてを失う。復讐に命を捧げる悲しき聖者。
ドナルト·プレザンス
 解放軍の僧侶。ウォルスタ人。↙
 フィラーハ教の神父。アルモリカで身寄りのない孤児たちを引き取って育てていたが、先の内乱で教会を焼き討ちされ、すべてを失う。↙
 解放軍に参加するも、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 解放軍の僧侶。ウォルスタ人。↙
 フィラーハ教の神父。アルモリカで身寄りのない孤児たちを引き取って育てていたが、先の内乱で教会を焼き討ちされ、すべてを失う。↙
 解放軍に参加するも、主角との不仲から離反。
 解放軍の僧侶。ウォルスタ人。↙
 フィラーハ教の神父。アルモリカで身寄りのない孤児たちを引き取って育てていたが、先の内乱で教会を焼き討ちされ、すべてを失う。↙
 解放軍に参加するも、志半ばで戦死した。
騎士フォルカス
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。王国騎士団に入団してからまもなく内乱が勃発する。内乱後も王家への忠誠を忘れず、ブランタによる新体制に反発。騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。
フォルカス·リダ·レンデ
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。王国騎士団に入団してからまもなく内乱が勃発する。内乱後も王家への忠誠を忘れず、ブランタによる新体制に反発。騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。↙
 主角と共に捕らわれた仲間の救出に向かうが、戦闘中に死亡。
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。王国騎士団に入団してからまもなく内乱が勃発する。内乱後も王家への忠誠を忘れず、ブランタによる新体制に反発。騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。↙
 主角と共に捕らわれたシスティーナの救出に向かうが、戦闘中に死亡。
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。王国騎士団に入団してからまもなく内乱が勃発する。内乱後も王家への忠誠を忘れず、ブランタによる新体制に反発。騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。↙
 ウォルスタ解放軍に囚われていたところを主角に助けられる。主角たちをボード砦へ連れて行く途中、賞金稼ぎたちとの戦闘で死亡する。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。ブランタによる新体制に反発し、王国騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。↙
 理想を同じくする主角の誘いを受け、主角部队の一員となる。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。ブランタによる新体制に反発し、王国騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。ブランタによる新体制に反発し、王国騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。その後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。ブランタによる新体制に反発し、王国騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。その後、解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。ブランタによる新体制に反発し、王国騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。その後、解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
魔術師バイアン
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放される。その後、セリエらと出会い、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。↙
 クリザロー沖でゲリラ活動中に海賊に囚われる。主角が騎士フォルカスと共に救出に向かうが、戦闘中に死亡する。
バイアン·ローゼン·オーン
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放される。その後、セリエらと出会い、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放される。その後、セリエらと出会い、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。↙
 主角と共に捕らわれたシスティーナの救出に向かうが、戦闘中に死亡する。
 ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放される。その後、セリエらと出会い、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。↙
 海賊に囚われていたところを主角に助けられる。主角たちをボード砦へ連れて行く途中、賞金稼ぎたちとの戦闘で死亡する。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放され、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。↙
 理想を同じくする主角の誘いを受け、主角部队の一員となる。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放され、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放され、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。↙
 その後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放され、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。↙
 その後、解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から離反。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放され、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。↙
 その後、解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
雷神アロセール
 ウォルスタ解放軍の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 ガルガスタンとウォルスタの最初の戦いで両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。その後、ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。虐殺の首謀者を捜している。
アロセール·ダーニャ
 ウォルスタ解放軍の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺の首謀者を捜し、主角に戦いを挑むも敗走。その後、ゾード湿原でガルガスタン軍と交戦中に死亡する。
 ウォルスタ解放軍の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺の首謀者を捜し、主角に戦いを挑むも敗走。その後、ガルガスタン軍と交戦しているところを主角に助けられる。虐殺の真相を確かめるべく、主角と行動を共にしている。
む クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺の首謀者を捜し、主角に戦いを挑むも敗走。その後、虐殺が解放軍によって行われたことを知り、軍を離反。主角部队に参加する。↙
 解放軍の重臣、騎士レオナールとは恋人同士であった。
 ネオ·ウォルスタ解放同盟の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺が解放軍によって行われたことを知り、解放軍を離脱。ネオ·ウォルスタ解放同盟に参加し、虐殺に関与した者たちの命を狙っている。
 ネオ·ウォルスタ解放同盟の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺が解放軍によって行われたことを知り、解放軍を離脱。ネオ·ウォルスタ解放同盟に参加し、虐殺に関与した者たちの命を狙っている。↙
 古都ライムで解放軍に戦いを挑み、死亡する。
 クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺が解放軍によって行われたことを知り、解放軍を離脱。ネオ·ウォルスタ解放同盟に参加する。組織のリーダー·ヴァイスが解放軍と和解したのを機に、主角部队の一員となる。
 ネオ·ウォルスタ解放同盟の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺が解放軍によって行われたことを知り、解放軍を離脱。ネオ·ウォルスタ解放同盟に参加する。↙
 アルモリカ城で騎士レオナールと戦い、死亡する。
 ウォルスタ解放軍の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒に解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺の首謀者を捜し、主角に戦いを挑むも敗走。その後、ガルガスタン軍と交戦しているところを主角に助けられる。虐殺の真相を確かめるべく、主角と行動を共にするも、戦闘中に死亡する。
 ネオ·ウォルスタ解放同盟の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺が解放軍によって行われたことを知り、解放軍を離脱。ネオ·ウォルスタ解放同盟に参加した。同組織が解放軍と和解したため、現在はヴァイスと共に主角に協力している。
 クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒に解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。以降、虐殺の首謀者を討つことを目的としていた。↙
 解放軍に参加するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒に解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。以降、虐殺の首謀者を討つことを目的としていた。↙
 解放軍に参加するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒に解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。以降、虐殺の首謀者を討つことを目的としていた。↙
 解放軍に参加するが、志半ばで戦死した。
剣士ハボリム
 盲目の剣客。ヴァレリア島の人間ではなく、大陸からやって来た異国の民らしい。暗黒騎士団とは何らかの因縁があるようだが、その過去については一切語ろうとしない。
ハボリム·ヴァンダム
 盲目の剣客。ヴァレリア島の人間ではなく、大陸からやって来た異国の民らしい。↙
 ウォルスタ解放軍に追われているところを主角によって助けられる。主角が暗黒騎士団と戦っていることを知っており、主角部队への参加を希望する。↙
 彼の両目から光を奪ったのは暗黒騎士団のようだが、その詳細については一切語ろうとしない。
 盲目の剣客。ヴァレリア島の人間ではなく、大陸からやって来た異国の民らしい。暗黒騎士団とは何らかの因縁がある模様。
 盲目の剣客。ヴァレリア島の人間ではなく、大陸からやって来た異国の民らしい。↙
 古都ライムでバクラム軍と暗黒騎士オズマに追われ、戦闘中に死亡する。
 盲目の剣客。古都ライムでバクラム軍に追われているところを主角によって助けられる。主角が暗黒騎士団と戦っていることを知っており、主角部队への参加を希望する。↙
 彼の両目から光を奪ったのは暗黒騎士団であり、騎士団のコマンド·オズマとも旧知のようだが、その詳細については一切語ろうとしない。
 盲目の剣客。ローディス人。暗黒騎士団とは何らかの因縁があるようだが、その過去については一切語ろうとしない。
剣聖ハボリム
 元ロスローリアンのソードマスター。ローディス人。↙
 ローディスの実力者·ヴォグラス准将の次男。暗黒騎士バールゼフォンの実弟でもある。“剣聖”の称号を持つ。↙
 父殺しの罪により目をつぶされ国外追放の処分を受ける。しかしこれは冤罪であり、真犯人である兄·バールゼフォンの命を狙いヴァレリア島を訪れた。
ハボリム·V·ラームズ
 元ロスローリアンのソードマスター。ローディス人。↙
 ローディスの実力者·ヴォグラス准将の次男。暗黒騎士バールゼフォンの実弟でもある。“剣聖”の称号を持つ。↙
 父殺しの罪により目をつぶされ国外追放の処分を受ける。しかしこれは冤罪であり、真犯人である兄·バールゼフォンの命を狙いヴァレリア島を訪れた。↙
 暗黒騎士オズマはかつての婚約者である。
 盲目の剣客。ヴァレリア島の人間ではなく大陸からやって来た異国の民。↙
 暗黒騎士団と何らかの因縁があるらしく、暗黒騎士団と敵対する主角部队に参加するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 盲目の剣客。ヴァレリア島の人間ではなく大陸からやって来た異国の民。↙
 暗黒騎士団と何らかの因縁があるらしく、暗黒騎士団と敵対する主角部队に参加するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 盲目の剣客。ヴァレリア島の人間ではなく大陸からやって来た異国の民。↙
 暗黒騎士団と何らかの因縁があるらしく、暗黒騎士団と敵対する主角部队に参加するが、志半ばで戦死した。
 元ロスローリアンのソードマスター。ローディス人。↙
ローディスの実力者·ヴォグラス准将の次男。暗黒騎士バールゼフォンの実弟でもある。“剣聖”の称号を持つ。↙
 父殺しの罪により目をつぶされ国外追放の処分を受ける。しかしこれは冤罪であり、真犯人である兄·バールゼフォンの命を狙いヴァレリア島を訪れた。↙
 解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元ロスローリアンのソードマスター。ローディス人。↙
 ローディスの実力者·ヴォグラス准将の次男。暗黒騎士バールゼフォンの実弟でもある。“剣聖”の称号を持つ。↙
父殺しの罪により目をつぶされ国外追放の処分を受ける。しかしこれは冤罪であり、真犯人である兄·バールゼフォンの命を狙いヴァレリア島を訪れた。↙
 解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から離反。
 元ロスローリアンのソードマスター。ローディス人。↙
 ローディスの実力者·ヴォグラス准将の次男。暗黒騎士バールゼフォンの実弟でもある。“剣聖”の称号を持つ。↙
 父殺しの罪により目をつぶされ国外追放の処分を受ける。しかしこれは冤罪であり、真犯人である兄·バールゼフォンの命を狙いヴァレリア島を訪れた。↙
 解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
竜騎兵ジュヌーン
 元ガルガスタン王国竜騎兵団団長。古都ライム出身。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の右腕として“民族浄化”政策を推し進めた中心人物のひとり。ある事件をきっかけに、反体制派の一員となる。
ジュヌーン·アパタイザ
 元ガルガスタン王国竜騎兵団団長。古都ライム出身。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の右腕として“民族浄化”政策を推し進めた中心人物のひとり。ある事件をきっかけに、反体制派の一員となる。↙
 ブリガンテス城で主角と出会い、その考えに賛同。以降、解放軍に身を寄せる。
 元ガルガスタン王国竜騎兵団団長。古都ライム出身。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の右腕として“民族浄化”政策を推し進めた中心人物のひとり。ある事件をきっかけに、反体制派の一員となる。↙
 ブリガンテス城で主角と出会い、その考えに賛同。以降、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元ガルガスタン王国竜騎兵団団長。古都ライム出身。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の右腕として“民族浄化”政策を推し進めた中心人物のひとり。ある事件をきっかけに、反体制派の一員となる。↙
 ブリガンテス城で主角と出会い、その考えに賛同。以降、解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 元ガルガスタン王国竜騎兵団団長。古都ライム出身。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の右腕として“民族浄化”政策を推し進めた中心人物のひとり。ある事件をきっかけに、反体制派の一員となる。↙
 ブリガンテス城で主角と出会い、その考えに賛同。以降、解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
竜使いオクシオーヌ
 海の神バスクを崇めるバスク教信徒の生き残り。↙
 バルバトス枢機卿に反発したことから“粛清”の対象となり、ジュヌーン率いる竜騎兵団の襲撃を受ける。村は廃墟と化し、わずかに生き残った者たちとラザン砦に隠れ住んでいた。↙
 砦にバクラム軍が迫っていることを知り、ドラゴンを率いて兵を襲うが、返り討ちにあい捕らわれてしまう。
オクシオーヌ·ラヴィン
 海の神バスクを崇めるバスク教信徒の生き残り。↙
 バルバトス枢機卿に反発したことから“粛清”の対象となり、ジュヌーン率いる竜騎兵団の襲撃を受ける。村は廃墟と化し、わずかに生き残った者たちとラザン砦に隠れ住んでいた。↙
 砦にバクラム軍が迫っていることを知り、ドラゴンを率いて兵を襲うが、返り討ちにあい捕らわれてしまう。↙
 バクラム軍はラザン砦を攻撃し、村人は彼女を残して全滅。仇を討つべく戦いを挑むも、死亡する。
 海の神バスクを崇めるバスク教信徒の生き残り。↙
 バルバトス枢機卿に反発したことから“粛清”の対象となり、ジュヌーン率いる竜騎兵団の襲撃を受ける。村は廃墟と化し、わずかに生き残った者たちとラザン砦に隠れ住んでいた。↙
 しかし、バクラム軍がラザン砦を攻撃、村人は彼女を残して全滅してしまう。駆け付けた主角によって命を救われ、以後、解放軍の一員となる。
 海の神バスクを崇めるバスク教信徒の生き残り。↙
 バルバトス枢機卿に反発したことから“粛清”の対象となり、ジュヌーン率いる竜騎兵団の襲撃を受ける。村は廃墟と化し、わずかに生き残った者たちとラザン砦に隠れ住んでいた。↙
 しかし、バクラム軍がラザン砦を攻撃、村人は彼女を残して全滅してしまう。駆け付けた主角によって命を救われるも、戦争を憎む彼女が解放軍に参加することはなかった。
 海の神バスクを崇めるバスク教信徒の生き残り。↙
 バルバトス枢機卿に反発したことから“粛清”の対象となり、ジュヌーン率いる竜騎兵団の襲撃を受ける。村は廃墟と化し、わずかに生き残った者たちとラザン砦に隠れ住んでいた。↙
 しかし、バクラム軍がラザン砦を攻撃、村人は彼女を残して全滅してしまう。悲しみと憎しみを乗り越え、解放軍の一員となるが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 海の神バスクを崇めるバスク教信徒の生き残り。↙
 バルバトス枢機卿に反発したことから“粛清”の対象となり、ジュヌーン率いる竜騎兵団の襲撃を受ける。村は廃墟と化し、わずかに生き残った者たちとラザン砦に隠れ住んでいた。↙
 しかし、バクラム軍がラザン砦を攻撃、村人は彼女を残して全滅してしまう。悲しみと憎しみを乗り越え、解放軍の一員となるが、主角との不仲から袂を分かつ。
 海の神バスクを崇めるバスク教信徒の生き残り。↙
 バルバトス枢機卿に反発したことから“粛清”の対象となり、ジュヌーン率いる竜騎兵団の襲撃を受ける。村は廃墟と化し、わずかに生き残った者たちとラザン砦に隠れ住んでいた。↙
 しかし、バクラム軍がラザン砦を攻撃、村人は彼女を残して全滅してしまう。悲しみと憎しみを乗り越え、解放軍の一員となるが、志半ばで戦死した。
傭兵ザパン
 ウォルスタ解放軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。
ザパン·イリューダス
 ウォルスタ解放軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。↙
 カチュアを人質にアルモリカ城へ逃げるが、ヴァイスの裏切りによって、あえない最期を遂げる。
 ウォルスタ解放軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。↙
 ガルガスタン軍から賞金をかけられ、海賊に追われていた。主角も戦闘に加勢するが、あえなく死亡する。
 ウォルスタ解放軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。↙
 ガルガスタン軍から賞金をかけられ、海賊に追われていたところを主角に助けられた。雇い主をスウォンジーの森の戦いで失っており、主角に雇用を願い出る。以後、主角部队の一員となる。
 ウォルスタ解放軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。↙
 ガルガスタン軍から賞金をかけられ、海賊に追われていたところを主角に助けられた。雇い主をスウォンジーの森の戦いで失っており、新しい雇い主をさがしている。
 元バクラム軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。↙
 新しい雇い主からの依頼で主角を襲うが、敗退。命乞いの末、主角部队の一員となることを許される。
 バクラム軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。↙
 新しい雇い主からの依頼で主角を襲うが、討ち取られる。
 解放軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。↙
 解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 解放軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。↙
 解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 解放軍の傭兵。ウォルスタ人。↙
 金と引き替えに力を貸す戦闘のプロフェッショナル。金のためならどんなに汚い仕事でも請け負い、自分の母親でさえも敵に売ると噂されている。↙
 解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
騎士デボルド
 どこか常人とは異なる雰囲気を持つ騎士。↙
 港町アシュトンで不死者たちに襲われていた。妹·オリアスを守るために戦うが、死亡する。
デボルド·オブデロード
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの息子、オリアスの兄。内乱勃発時にバルバトス枢機卿に抵抗したため、“粛清”の犠牲となるが、父親·ニバスの反魂の術によって復活。しかし、その身体は他人の肉体をつなぎ合わせたものであり、完全な“再生”を遂げたわけではない。
 元ガルガスタン王国所属。ガルガスタン人。↙
 ウォルスタ解放軍との戦いで命を失うも、屍術師ニバスの手によって復活した。他の不死者たちを率いてアルモリカ城を襲撃しようとしていたが、主角によって倒される。
デボルド·レーン
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの息子。内乱勃発時にバルバトス枢機卿に抵抗したため、“粛清”の犠牲となるが、父親·ニバスの反魂の術によって復活。しかし、その身体は他人の肉体をつなぎ合わせたものであり、完全な“再生”を遂げたわけではない。↙
 僧侶オリアスの過去に関する秘密を知っていたようだが、彼の口から語られることはなかった。
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの息子、オリアスの兄。内乱勃発時にバルバトス枢機卿に抵抗したため、“粛清”の犠牲となるが、父親·ニバスの反魂の術によって復活。しかし、その身体は他人の肉体をつなぎ合わせたものであり、完全な“再生”を遂げたわけではない。↙
 死者を弄ぶ父·ニバスを倒すため、解放軍の一員となる。しかし、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの息子、オリアスの兄。内乱勃発時にバルバトス枢機卿に抵抗したため、“粛清”の犠牲となるが、父親·ニバスの反魂の術によって復活。しかし、その身体は他人の肉体をつなぎ合わせたものであり、完全な“再生”を遂げたわけではない。↙
 死者を弄ぶ父·ニバスを倒すため、解放軍の一員となる。しかし、主角との不仲から袂を分かつ。
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの息子、オリアスの兄。内乱勃発時にバルバトス枢機卿に抵抗したため、“粛清”の犠牲となるが、父親·ニバスの反魂の術によって復活。しかし、その身体は他人の肉体をつなぎ合わせたものであり、完全な“再生”を遂げたわけではない。↙
 死者を弄ぶ父·ニバスを倒すため、解放軍の一員となる。しかし、志半ばで戦死した。
僧侶オリアス
 戦乱の中、放浪の旅を続けている僧侶。↙
 港町アシュトンで不死者たちに襲われていた。兄·デボルドと共に戦うが、死亡する。
オリアス·オブデロード
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。屍霊術を極めるために生命を軽んじる父親に疑問を感じ僧侶になる。実兄のデボルドまでも屍霊術の実験台にしたことから、父との対峙を決意。デボルドと共に放浪の旅へ出る。↙
 不完全な復活を遂げたため、世間から身を隠さねばならなくなったデボルドを気づかう優しい少女。
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。屍霊術を極めるために生命を軽んじる父親に疑問を感じ僧侶になる。実兄のデボルドまでも屍霊術の実験台にしたことから、父との対峙を決意。デボルドと共に放浪の旅へ出る。↙
 死者の宮殿にてニバスと対峙した際、自分はニバスの娘ではなく妻であると告げられる。死んだ妻の魂を、娘アマラの身に宿したのが現在のオリアスだという話だが、それが真実か否かを知る術はない。
 ガルガスタン人の僧侶。↙
 戦禍に巻き込まれた人々の治療と看護のためにバルマムッサの町を訪れ、ゾンビの集団に襲われる。解放軍によって救出されるが、戦いで受けた傷は深く、あえなく息を引き取った。
オリアス·メランデル
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。屍霊術を極めるために生命を軽んじる父親に疑問を感じ僧侶になる。実兄のデボルドまでも屍霊術の実験台にしたことから、父との対峙を決意。デボルドと共に放浪の旅へ出る。
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。屍霊術を極めるために生命を軽んじる父親に疑問を感じ僧侶になる。実兄のデボルドを屍霊術の実験に使用した父に反発して解放軍に参加するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。屍霊術を極めるために生命を軽んじる父親に疑問を感じ僧侶になる。実兄のデボルドを屍霊術の実験に使用した父に反発して解放軍に参加するが、主角との不仲から離反。
 ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。屍霊術を極めるために生命を軽んじる父親に疑問を感じ僧侶になる。実兄のデボルドを屍霊術の実験に使用した父に反発して解放軍に参加するが、志半ばで戦死した。
魔道士ラドラム
 幻の竜言語魔法を求めて異国からやってきた魔道士。その知識は極めて深く、島内の賢者たちをしのぐほど。その正体は一切不明。↙
 死者の宮殿でアンデッドモンスターに襲われていたところを、主角に助けられる。解放軍が死者の宮殿の探索を行っていることを知り、加入を願い出る。
ロバート·ラドラム
 幻の竜言語魔法を求めて異国からやってきた魔道士。その知識は極めて深く、島内の賢者たちをしのぐほど。その正体は一切不明。↙
 解放軍の一員となるが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 幻の竜言語魔法を求めて異国からやってきた魔道士。その知識は極めて深く、島内の賢者たちをしのぐほど。その正体は一切不明。↙
 解放軍の一員となるが、主角との不仲から袂を分かつ。
 幻の竜言語魔法を求めて異国からやってきた魔道士。その知識は極めて深く、島内の賢者たちをしのぐほど。その正体は一切不明。↙
 解放軍の一員となるが、志半ばで戦死した。
魔獣使いガンプ
 ガルガスタン王国所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた人を避けており、魔獣だけに心を開いている。
ガンプ·バックスタイン
 元ガルガスタン王国所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた人を避けており、魔獣だけに心を開いている。↙
 枢機卿の死後、敗残兵として放浪していた。
 元ガルガスタン王国所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた人を避けており、魔獣だけに心を開いている。↙
 枢機卿の死後、賞金稼ぎとなっていた。
 元ガルガスタン王国所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた人を避けており、魔獣だけに心を開いている。↙
 主角に敗れた後、軍を追われて賞金稼ぎとなった。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた魔獣だけに心を開き、人を避けていた。↙
 盗賊の頭として悪事を重ねていたが、主角との再会により人の心を取り戻す。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた魔獣だけに心を開き、人を避けていた。↙
 盗賊の頭として悪事を重ねた結果、主角によって討伐され、死亡する。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた魔獣だけに心を開き、人を避けていた。↙
 盗賊の頭として悪事を重ねていたが、悔い改めて解放軍に参加した。しかし、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた魔獣だけに心を開き、人を避けていた。↙
 盗賊の頭として悪事を重ねていたが、悔い改めて解放軍に参加した。しかし、主角との不仲から袂を分かつ。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた魔獣だけに心を開き、人を避けていた。↙
 盗賊の頭として悪事を重ねていたが、悔い改めて解放軍に参加した。しかし、志半ばで戦死した。
歌姫ユーリア
 シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 カノープスの実妹。美しい声で人々の心をいやす、ゼノビアでも有名な歌姫。有翼人の女性が人前に姿を現すことはめったにないと言われており、どうやら彼女はその数少ないひとりのようだ。
ユーリア·ウォルフ
 シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 カノープスの実妹。美しい声で人々の心をいやす、ゼノビアでも有名な歌姫。↙
 オミシュの町にやってきて以来、絶大な人気を得る。しかし、それと同時にケガや病気による死者が増えていることから、その正体は海の魔女·ジレーヌではないかと噂されている。
 シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 カノープスの実妹。美しい声で人々の心をいやす、ゼノビアでも有名な歌姫。↙
 オミシュの町にやってきて以来、絶大な人気を得る。実は海の魔女ジレーヌにのりうつられており、歌によって死を呼び寄せていた。
吟 シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 カノープスの実妹。美しい声で人々の心をいやす、ゼノビアでも有名な歌姫。有翼人の女性が人前に姿を現すことはめったにないと言われており、どうやら彼女はその数少ないひとりのようだ。↙
 カノープスを追ってヴァレリア島へ来る途中で海賊に襲われ、その際ジレーヌに体を奪われる。オミシュの町で死を呼ぶ歌を歌っていたが、主角の活躍により呪いを解かれた。以後、主角部队の一員となる。
 シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 カノープスの実妹。美しい声で人々の心をいやす、ゼノビアでも有名な歌姫。有翼人の女性が人前に姿を現すことはめったにないと言われており、どうやら彼女はその数少ないひとりのようだ。↙
 カノープスを追ってヴァレリア島へ来る途中で海賊に襲われ、その際ジレーヌに体を奪われる。オミシュの町で死を呼ぶ歌を歌っていたが、主角の活躍により呪いを解かれた。以後、主角部队の一員となるが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 カノープスの実妹。美しい声で人々の心をいやす、ゼノビアでも有名な歌姫。有翼人の女性が人前に姿を現すことはめったにないと言われており、どうやら彼女はその数少ないひとりのようだ。↙
 カノープスを追ってヴァレリア島へ来る途中で海賊に襲われ、その際ジレーヌに体を奪われる。オミシュの町で死を呼ぶ歌を歌っていたが、主角の活躍により呪いを解かれた。以後、主角部队の一員となるが、主角との不仲から離反。
 シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 カノープスの実妹。美しい声で人々の心をいやす、ゼノビアでも有名な歌姫。有翼人の女性が人前に姿を現すことはめったにないと言われており、どうやら彼女はその数少ないひとりのようだ。↙
 カノープスを追ってヴァレリア島へ来る途中で海賊に襲われ、その際ジレーヌに体を奪われる。オミシュの町で死を呼ぶ歌を歌っていたが、主角の活躍により呪いを解かれた。以後、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
屍術士クレシダ
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 母のカサンドラ、姉のモルドバと共に屍術師ニバスの下で屍霊術を学ぶ。彼女たちにとって、死者の肉体を復活させ、魂を現世に呼び戻す行為は、死者の無念を晴らすための手助けにすぎない。
クレシダ·L·スルバラン
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 母のカサンドラ、姉のモルドバと共に屍術師ニバスの下で屍霊術を学ぶ。彼女たちにとって、死者の肉体を復活させ、魂を現世に呼び戻す行為は、死者の無念を晴らすための手助けにすぎない。↙
 ガルガスタン王国が滅んだ後も抵抗を続けるが、解放軍によって討ち取られる。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。彼女たちにとって、死者の肉体を復活させ、魂を現世に呼び戻す行為は、死者の無念を晴らすための手助けにすぎない。
クレシダ·オブデロード
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 主角部队との戦いで母を失い、仇をとるべく戦おうとするも、父·ニバスのいるブリガンテス城へと帰還を命じられる。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 主角部队との戦いで母を失い、仇をとるべく戦おうとするも、父·ニバスのいるブリガンテス城へと帰還を命じられる。帰還後も戦うことを許されず、ニバスとふたりで城を脱出。以後の消息は不明。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 ガルガスタン王国が滅んだ後、港町ゴリアテへ逃亡。ニバスに屍霊術の限界を説くも口論となり、命を奪われそうになる。駆け付けた主角によって助けられるが、母と姉の仇である主角を許すことはできず、物別れに終わる。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 ガルガスタン王国が滅んだ後、港町ゴリアテへ逃亡。ニバスに命を奪われそうになるが、駆け付けた主角によって助けられた。↙
 屍霊術に限界を感じており、さらにニバスが実験のために母や姉の遺体までも利用したことを許せずにいる。ニバスを倒すために、肉親の仇である主角との共闘を決める。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 ガルガスタン王国が滅んだ後、港町ゴリアテへ逃亡。ニバスに屍霊術の限界を説くも口論となり、その後、命を奪われる。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 屍霊術に限界を感じており、さらにニバスが実験のために母や姉の遺体までも利用したことを許せずにいる。ニバスを倒すために、肉親の仇である主角との共闘を決めるが、軍からの除名を言いわたされる。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 屍霊術に限界を感じており、さらにニバスが実験のために母や姉の遺体までも利用したことを許せずにいる。ニバスを倒すために、肉親の仇である主角との共闘を決めるが、不仲から袂を分かつ。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 屍霊術に限界を感じており、さらにニバスが実験のために母や姉の遺体までも利用したことを許せずにいる。ニバスを倒すために、肉親の仇である主角との共闘を決めるが、志半ばで戦死した。
暗黒騎士オズマ
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。
オズマ·モー·グラシャス
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 フィダック城で主角との戦いに敗れ死亡する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 フィダック城で弟オズと共に主角と戦うも敗北、死亡する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 暗黒騎士バールゼフォンの許嫁であり、ヴァレリア島での任務を終え、本国へ帰還後に結婚することが決まっている。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 古都ライムで主角との戦いに敗れて逃走。その場にいた盲目の剣士のことを知っていたようである。
 元ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムと再会し、ローディス国内で起きたクーデターの真相を知る。この件を機にランスロット·タルタロスの元を離れ、以後、解放軍と行動を共にする。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムと再会し、ローディス国内で起きたクーデターの真相を知る。しかし、騎士団への忠義から、ランスロット·タルタロスの元へ戻った。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムと再会したことをきっかけに、暗黒騎士バールゼフォンらの行動に疑問を持つ。その後、不慮の事故にあい心神喪失状態となり、帰国の途についた。
 元ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムを目撃したのをきっかけに、暗黒騎士バールゼフォンらに欺かれていたことを知る。独断でハボリムを追い、クリザローの町で再会。ローディス国内で起きたクーデターの真相を知る。以後、ランスロット·タルタロスの下から離れ、解放軍と行動を共にする。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムと再会したことをきっかけに、暗黒騎士バールゼフォンらの行動に疑問を持つ。真相を探るために行動するが、クリザローの町で主角部队との戦いに敗れ、死亡する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムと再会したことをきっかけに、暗黒騎士バールゼフォンらの行動に疑問を持つ。真相を探るために行動するが、クリザローの町で主角部队との戦いに敗れ、暗黒騎士団へと戻った。
 元ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムと再会し、ローディス国内で起きたクーデターの真相を知る。以後、解放軍の一員となるが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 元ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムと再会し、ローディス国内で起きたクーデターの真相を知る。以後、解放軍の一員となるが、主角との不仲から袂を分かつ。
 元ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムと再会し、ローディス国内で起きたクーデターの真相を知る。以後、解放軍の一員となるが、志半ばで戦死した。
銃士レンドル
 南方の大陸バルバウダ出身。↙
 大陸で製造された武器“銃”を扱うことのできる“ガンナー”の若者。グリムスビーの町で暗黒騎士マルティムに殺されそうになっていたところを主角に助けられる。↙
 数人の仲間と共に、祖国の技術力を広めるべくヴァレリア島へやってきた。彼らの開発した“銃”は、威力は高いが、剣や弓と言った武器とは根本的に設計思想が異なっており、使いこなすために知識が要求される。また、構造が複雑なために大量生産することができず、現在は高値で取引が行われている。
ジョナサン·トウゴ·レンドル
 南方の大陸バルバウダ出身。↙
 大陸で製造された武器“銃”を扱うことのできる“ガンナー”の若者。グリムスビーの町で暗黒騎士マルティムに殺されそうになっていたところを主角に助けられる。以後、解放軍に参加するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 南方の大陸バルバウダ出身。↙
 大陸で製造された武器“銃”を扱うことのできる“ガンナー”の若者。グリムスビーの町で暗黒騎士マルティムに殺されそうになっていたところを主角に助けられる。以後、解放軍に参加するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 南方の大陸バルバウダ出身。↙
 大陸で製造された武器“銃”を扱うことのできる“ガンナー”の若者。グリムスビーの町で暗黒騎士マルティムに殺されそうになっていたところを主角に助けられる。以後、解放軍に参加するが、志半ばで戦死した。
騎士レオナール
 アルモリカ騎士団団長。ウォルスタ人。↙
 ロンウェー公爵の右腕ともいえる存在。ウォルスタ解放軍の要でもある。帰城後、屍術師ニバスを追ってアルモリカの南西の港町·クリザローへ。現在、ニバスの手勢と交戦中らしい。
レオナール·レシ·リモン
 アルモリカ騎士団団長。ウォルスタ人。↙
 ロンウェー公爵の右腕ともいえる存在。ウォルスタ解放軍の要でもある。母親をガルガスタン人に殺害されたという過去を持つ。↙
 一時の感情に流されることはなく、きわめて合理的に物事を判断するという冷静な面も持ち合わせている人物。
 元アルモリカ騎士団団長。ウォルスタ人。↙
 ロンウェー公爵の右腕ともいえる存在。ウォルスタ解放軍の要でもある。母親をガルガスタン人に殺害されたという過去を持つ。↙
 バクラム軍のライム侵攻の最中、解放軍の権力を奪取しようと謀反を起こす。公爵の暗殺に成功したものの、自身も主角によって討たれた。
 元アルモリカ騎士団団長。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ解放軍を支えてきた重臣。母親をガルガスタン人に殺害されたという過去を持つ。指導者·ロンウェー公爵を失った後、解放軍の指揮をとっていた。↙
 フィダック城の攻略中、暗黒騎士の手にかかり戦死する。
 元アルモリカ騎士団団長。ウォルスタ人。↙
 ロンウェー公爵の右腕ともいえる存在。ウォルスタ解放軍の要でもある。母親をガルガスタン人に殺害されたという過去を持つ。↙
 コリタニ城で主角との戦いに敗れ、死亡する。
騎士ラヴィニス
 アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 騎士レオナールに次ぐ実力者で、ロンウェー公爵を支えてきた。冷静沈着な指揮官として振る舞う一方、曲がったことを嫌う頑固な一面も持ち合わせている。
ラヴィニス·ロシリオン
 アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 騎士レオナールに次ぐ実力者で、ロンウェー公爵を支えてきた。冷静沈着な指揮官として振る舞う一方、曲がったことを嫌う頑固な一面も持ち合わせている。↙
 ウォルスタ人自治区の住民を蜂起させるため、主角らと共にバルマムッサの町を目指す。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。その出自に捕らわれることなく努力を重ね、騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 公爵の立案したバルマムッサの町の住民虐殺に反対し、主角らと対立。戦いの末に死亡する。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。その出自に捕らわれることなく努力を重ね、騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 公爵の立案したバルマムッサの住民虐殺に反対し、レオナールらと対立。その際に受けた矢傷が致命傷となり、虐殺の数日後に死亡する。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。ガルガスタンの反体制派の貴族らによってかくまわれていたが、正規軍によって囚われの身となる。↙
 裁判のためにコリタニ城へ連行される途中、主角によって助けられる。解放軍への復帰を誘われるも断り、以後、消息不明。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 コリタニ公を反体制派の元へと逃がし、ガルガスタン正規軍に追われていたところを主角によって助けられる。この内乱の本質を見抜き、終戦をめざす主角に賛同し、解放軍に復帰する。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 コリタニ公を反体制派の元へと逃がし、ガルガスタン正規軍に追われていたところを主角によって助けられる。解放軍には復帰せず、現在の立場から主角に協力することを決める。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。ガルガスタンの反体制派の貴族らによってかくまわれていたが、正規軍によって囚われの身となる。↙
 裁判のためにコリタニ城へ連行される途中で死亡する。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 コリタニ公を反体制派の元へと逃がした際、ガルガスタン正規軍と戦い死亡する。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。ガルガスタンの反体制派の貴族らによってかくまわれていたが、正規軍によって囚われの身となる。↙
 コリタニ城で行われた軍事裁判にて有罪判決を受け、処刑される。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきたが、バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反する。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反。ガルガスタン国内へ逃亡したが、ガルガスタン正規軍によって囚われの身となる。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。バルマムッサの住民虐殺に反対し、ウォルスタ解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 主角の誘いによって解放軍に復帰するが、軍からの除名を言いわたされる。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。バルマムッサの住民虐殺に反対し、ウォルスタ解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 主角の誘いによって解放軍に復帰するが、不仲から袂を分かつ。
 元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。バルマムッサの住民虐殺に反対し、ウォルスタ解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 主角の誘いによって解放軍に復帰するが、志半ばで戦死した。
無頼漢ディエゴ
 昼日中から酒を飲み、娘たちとゲームに興じる放蕩者。その軽い振る舞いとは裏腹に、荒くれ者でさえもひるませる凄みを見せることも。剣の腕も相当なもののようだ。
ディエゴ
海賊アゼルスタン
 “伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。狙った獲物は逃さず、積荷も命もすべて奪うことから“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれていた。ある時期を境に船を降り、姿を消していた。↙
 多くの船乗りが命を落とした魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。
ディエゴ·G·アゼルスタン
 “伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれ恐れられていた他、魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を降りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていたが、戦争という現実に向き合う決意を固め、再び剣をとる。
 “伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。狙った獲物は逃さず、積荷も命もすべて奪うことから“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれていた。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を降りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていた。魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。
 昼日中から酒を飲み、娘たちとゲームに興じる放蕩者。海賊といさかいを起こし、応戦するも死亡する。↙
 オミシュの町に住む者たちがみなそうであるように、彼の素性を知る者もまたいない。
 “伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれ恐れられていた他、魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を降りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていたが、戦争という現実に向き合う決意を固め、再び剣をとる。↙
 主角を海賊の墓場の深部まで案内し“財宝”の秘密を明かす。
 “伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれ恐れられていた他、魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を降りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていたが、戦争という現実に向き合う決意を固め、再び剣をとる。「海賊の墓場」で交戦中の主角に加勢するも、あえなく命を落とす。
 “伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれ恐れられていた他、魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を下りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていたが、戦争という現実に向き合う決意を固め、再び剣をとる。↙
 解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
 “伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれ恐れられていた他、魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を下りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていたが、戦争という現実に向き合う決意を固め、再び剣をとる。↙
 解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から袂を分かつ。
 “伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれ恐れられていた他、魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を下りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていたが、戦争という現実に向き合う決意を固め、再び剣をとる。↙
 解放軍の一員として活躍するが、志半ばで戦死した。
妖術士カモス
 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 落ち着いた物腰の老妖術士。内乱の前はアルモリカ城下でちいさな薬屋を営んでいたが、戦争によって妻を亡くしたことを機に、解放軍へ参加する。その経歴から、軍に入ったばかりの頃はハーブの採取や薬の調合を専門に行っていた。ウォルスタ軍が敗北し、ロンウェー公爵が捕囚となった際、前線に身を投じることを決意。以後、高齢でありながらも常に戦場へ出ている。
カモス·ザルマン
桜 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 落ち着いた物腰の老妖術士。内乱の前はアルモリカ城下でちいさな薬屋を営んでいたが、戦争によって妻を亡くしたことを機に、解放軍へ参加。高齢でありながら、常に戦場へ出ている。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となるが、除名を言いわたされる。
翔 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 落ち着いた物腰の老妖術士。内乱の前はアルモリカ城下でちいさな薬屋を営んでいたが、戦争によって妻を亡くしたことを機に、解放軍へ参加。高齢でありながら、常に戦場へ出ている。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となる。しかし、主角との不仲から袂を分かつ。
祓 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 落ち着いた物腰の老妖術士。内乱の前はアルモリカ城下でちいさな薬屋を営んでいたが、戦争によって妻を亡くしたことを機に、解放軍へ参加。高齢でありながら、常に戦場へ出ている。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
魔剣士フェスタ
 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 内乱突入以前からアルモリカ騎士団に所属している魔法剣士。古都ライムにおけるガルガスタン軍とウォルスタ軍の最初の戦闘にも参加している。ウォルスタのために戦えることを誇りに思っており、それゆえにやや潔癖で融通の利かない面がある。↙
 ロンウェー公爵が捕囚となった後、崩壊しかけた騎士団をまとめ、率いてきたレオナールのことを心から信頼している。
フェスタ·モランディ
桜 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 内乱突入以前からアルモリカ騎士団に所属している魔法剣士。古都ライムにおけるガルガスタン軍とウォルスタ軍の最初の戦闘にも参加している。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となるが、除名を言いわたされる。
翔 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 内乱突入以前からアルモリカ騎士団に所属している魔法剣士。古都ライムにおけるガルガスタン軍とウォルスタ軍の最初の戦闘にも参加している。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となる。しかし、主角との不仲から袂を分かつ。
祓 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 内乱突入以前からアルモリカ騎士団に所属している魔法剣士。古都ライムにおけるガルガスタン軍とウォルスタ軍の最初の戦闘にも参加している。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
騎士タムズ
 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ騎士団の騎士。寡黙で真面目な人物。以前は古都ライムの駐留部隊におり、バクラム軍によるライム侵攻の際にはゼノビアの騎士たちと共に戦った。ライム陥落時、敵の包囲網を突破し、アルモリカへと帰還した。これまで幾度となく死線を越えてきた強運の持ち主である。
タムズ·フェドレンコ
桜 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ騎士団の騎士。寡黙で真面目な人物。以前は古都ライムの駐留部隊におり、バクラム軍によるライム侵攻の際にはゼノビアの騎士たちと共に戦った。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となるが、除名を言いわたされる。
翔 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ騎士団の騎士。寡黙で真面目な人物。以前は古都ライムの駐留部隊におり、バクラム軍によるライム侵攻の際にはゼノビアの騎士たちと共に戦った。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となる。しかし、主角との不仲から袂を分かつ。
祓 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ騎士団の騎士。寡黙で真面目な人物。以前は古都ライムの駐留部隊におり、バクラム軍によるライム侵攻の際にはゼノビアの騎士たちと共に戦った。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
海賊船長エルリグ
 クァドリガ砦を拠点として周辺の海を荒らしている海賊の首領。「海洋自由主義同盟」を名乗り、その活動内容も他の海賊たちとは一線を画している。襲撃の標的は軍港や軍船、貴族の私有船舶などが多く、略奪行為というより政治的な思想に基づくテロ行為に近いと言われている。↙
 情報を聞きつけてやってきた解放軍に交渉を持ちかけるが、決裂。その後の解放軍との交戦中に死亡する。
メリック·エルリグ
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 暗黒騎士団がヴァレリア解放戦線掃討のためにボード砦を襲撃した際、数名の仲間と共に海上にいたため、難を逃れる。↙
 ライムの港でセリエと合流を果たした後、クァドリガ砦へ向かい、新たな拠点とする。それからは「海洋自由主義同盟」を名乗り、海賊として解放戦線の活動を続けていた。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 暗黒騎士団がヴァレリア解放戦線掃討のためにボード砦を襲撃した際、数名の仲間と共に海上にいたため、難を逃れる。ライムの港でセリエと合流を果たした後、クァドリガ砦へ向かった。それからは「海洋自由主義同盟」を名乗り、海賊として解放戦線の活動を続けていた。↙
 解放軍と和解し、その一員として活躍するも、主角から除名を言いわたされる。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 暗黒騎士団がヴァレリア解放戦線掃討のためにボード砦を襲撃した際、数名の仲間と共に海上にいたため、難を逃れる。ライムの港でセリエと合流を果たした後、クァドリガ砦へ向かった。それからは「海洋自由主義同盟」を名乗り、海賊として解放戦線の活動を続けていた。↙
 解放軍と和解し、その一員として活躍するも、主角との不仲から袂を分かつ。
 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 暗黒騎士団がヴァレリア解放戦線掃討のためにボード砦を襲撃した際、数名の仲間と共に海上にいたため、難を逃れる。ライムの港でセリエと合流を果たした後、クァドリガ砦へ向かった。それからは「海洋自由主義同盟」を名乗り、海賊として解放戦線の活動を続けていた。↙
 解放軍と和解し、その一員として活躍するも、志半ばで戦死した。
ベルダJr.
 魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、ベルダの子供。グリフォンとしてはかなり若く、体も親であるベルダに比べるとやや小さい。とはいえ、知恵、力、そのどちらにおいても並の獣をはるかに凌ぐ。↙
 主であるガンプ以外に懐くことはめったになく、うかつに近づくとつつかれる。そして当然ながら、それは小鳥のようなかわいらしいつっつき方ではない。
 魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、ベルダの子供。グリフォンとしてはかなり若く、体も親であるベルダに比べるとやや小さい。とはいえ、知恵、力、そのどちらにおいても並の獣をはるかに凌ぐ。↙
 ガンプと共に解放軍に迎えられるが、主角によって除名される。
 魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、ベルダの子供。グリフォンとしてはかなり若く、体も親であるベルダに比べるとやや小さい。とはいえ、知恵、力、そのどちらにおいても並の獣をはるかに凌ぐ。↙
 ガンプと共に解放軍に迎えられるが、待遇に不満があったのか、軍から逃げ出してしまう。
 魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、ベルダの子供。グリフォンとしてはかなり若く、体も親であるベルダに比べるとやや小さい。とはいえ、知恵、力、そのどちらにおいても並の獣をはるかに凌ぐ。↙
 ガンプと共に解放軍に迎えられるが、戦いで命を落とす。
オブダJr.
 魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、オブダの子供。成体になったばかりの若いグリフォンで、兄弟分であるベルダJr.よりもわずかに小柄である。ただし、能力的な差はさほど見られない。↙
 ベルダJr.とは違い、どちらかというと人懐っこい性格である。近づくと、じゃれようとして噛みついてくることもしばしばである。しかし当然ながら、それは猫のようなかわいらしい噛みつき方ではない。
 魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、オブダの子供。成体になったばかりの若いグリフォンで、兄弟分であるベルダJr.よりもわずかに小柄である。ただし、能力的な差はさほど見られない。↙
 ガンプと共に解放軍に迎えられるが、主角によって除名される。
 魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、オブダの子供。成体になったばかりの若いグリフォンで、兄弟分であるベルダJr.よりもわずかに小柄である。ただし、能力的な差はさほど見られない。↙
 ガンプと共に解放軍に迎えられるが、待遇に不満があったのか、軍から逃げ出してしまう。
 魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、オブダの子供。成体になったばかりの若いグリフォンで、兄弟分であるベルダJr.よりもわずかに小柄である。ただし、能力的な差はさほど見られない。↙
 ガンプと共に解放軍に迎えられるが、戦いで命を落とす。
弓使いサラ
 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ騎士団の弓兵。父親と2人の兄も弓兵として騎士団に所属していたが、いずれも開戦初期に戦死している。腕力で男性に劣る分、射撃の正確さを強みとしている。↙
 ウォルスタ軍が敗れロンウェー公爵が捕虜となった際に軍から離れ、母と暮らしていた。しかし、公爵救出の知らせを受け、再び軍へ戻った。↙
 軍復帰後はレオナールの部隊にいたが、クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となる。
サラ·オストヴァルド
弧 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ騎士団の弓兵。父親と2人の兄も弓兵として騎士団に所属していたが、いずれも戦死している。腕力で男性に劣る分、射撃の正確さを強みとしている。↙
 クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となるが、軍からの除名を言いわたされる。
曇 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ騎士団の弓兵。父親と2人の兄も弓兵として騎士団に所属していたが、いずれも戦死している。腕力で男性に劣る分、射撃の正確さを強みとしている。↙
 クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となるが、主角との不仲から袂を分かつ。
敦 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ騎士団の弓兵。父親と2人の兄も弓兵として騎士団に所属していたが、いずれも戦死している。腕力で男性に劣る分、射撃の正確さを強みとしている。↙
 クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
騎士ヴォルテール
 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカの小都市ゼズン出身。モントローズ家は代々騎士を輩出する貴族の家柄で、ロンウェー公爵家に対する忠義心が厚いことで知られている。家訓は“一振りの剣のごとく主に尽くせ”である。↙
 レオナールがロンウェー公爵によって直属部隊のリーダーに任命された際、補佐役として配属された騎士のひとり。実直な性格に加え、レオナールとは歳が近いこともあり、深い信頼を得ていた。↙
 アルモリカ城奪還後、レオナールと共に屍術師ニバスの追撃に向かうも、敵の罠にはまってしまう。駆け付けた主角たちに助けられて以後、レオナールの部隊を離れ、主角部队の一員となる。↙

ヴォルテール·モントローズ
へ 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカの小都市ゼズン出身。モントローズ家は代々騎士を輩出する貴族の家柄で、ロンウェー公爵家に対する忠義心が厚いことで知られている。家訓は“一振りの剣のごとく主に尽くせ”である。↙
 レオナールがロンウェー公爵によって直属部隊のリーダーに任命された際、補佐役として配属された騎士のひとり。実直な性格に加え、レオナールとは歳が近いこともあり、深い信頼を得ていた。↙
 アルモリカ城奪還後、レオナールと共に屍術師ニバスの追撃に向かうも、敵の罠にはまってしまう。駆け付けた主角たちに助けられて以後、主角部队の一員となるが、軍からの除名を言いわたされる。
 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカの小都市ゼズン出身。モントローズ家は代々騎士を輩出する貴族の家柄で、ロンウェー公爵家に対する忠義心が厚いことで知られている。家訓は“一振りの剣のごとく主に尽くせ”である。↙
 レオナールがロンウェー公爵によって直属部隊のリーダーに任命された際、補佐役として配属された騎士のひとり。実直な性格に加え、レオナールとは歳が近いこともあり、深い信頼を得ていた。↙
 アルモリカ城奪還後、レオナールと共に屍術師ニバスの追撃に向かうも、敵の罠にはまってしまう。駆け付けた主角たちに助けられて以後、主角部队の一員となるが、主角との不仲から袂を分かつ。
 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカの小都市ゼズン出身。モントローズ家は代々騎士を輩出する貴族の家柄で、ロンウェー公爵家に対する忠義心が厚いことで知られている。家訓は“一振りの剣のごとく主に尽くせ”である。↙
 レオナールがロンウェー公爵によって直属部隊のリーダーに任命された際、補佐役として配属された騎士のひとり。実直な性格に加え、レオナールとは歳が近いこともあり、深い信頼を得ていた。↙
 アルモリカ城奪還後、レオナールと共に屍術師ニバスの追撃に向かうも、敵の罠にはまってしまう。駆け付けた主角たちに助けられて以後、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
僧侶フェリシア
曇 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ郊外のフィラーハ教会で修行をつんだ僧侶。幼い頃から教会内の修道院で育った。両親も教会関係者で、被災者救援のために向かったクリザローの町でガルガスタン兵に殺されている。ロンウェー公爵救出の知らせを聞き、修道院長の反対を押し切ってウォルスタ解放軍に参加した。↙
 レオナールの部隊にいたが、クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となる。
フェリシア·マルキオン
弧 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ郊外のフィラーハ教会で修行をつんだ僧侶。幼い頃から教会内の修道院で育った。両親も教会関係者で、被災者救援のために向かったクリザローの町でガルガスタン兵に殺されている。ロンウェー公爵救出の知らせを聞き、修道院長の反対を押し切ってウォルスタ解放軍に参加した。↙
 クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となるが、軍からの除名を言いわたされる。
敦 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ郊外のフィラーハ教会で修行をつんだ僧侶。幼い頃から教会内の修道院で育った。両親も教会関係者で、被災者救援のために向かったクリザローの町でガルガスタン兵に殺されている。ロンウェー公爵救出の知らせを聞き、修道院長の反対を押し切ってウォルスタ解放軍に参加した。↙
 クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となるが、主角との不仲から離反。
敦 主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ郊外のフィラーハ教会で修行をつんだ僧侶。幼い頃から教会内の修道院で育った。両親も教会関係者で、被災者救援のために向かったクリザローの町でガルガスタン兵に殺されている。ロンウェー公爵救出の知らせを聞き、修道院長の反対を押し切ってウォルスタ解放軍に参加した。↙
 クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
ブライアム翁
 ブリガンテス城を守る騎士、ヘクター·ディダーロの実父であり、ディダーロ家の前当主。↙
 同家はコリタニの名門·オルランドゥ伯爵家につらなる血筋。ガルガスタンの現国王であるコリタニ公とも血縁関係を持ち、多くの国民から尊敬を集める有力者である。
ブライアム·ディダーロ
 ブリガンテス城を守る騎士、ヘクター·ディダーロの実父であり、ディダーロ家の前当主。↙
 同家はコリタニの名門·オルランドゥ伯爵家につらなる血筋であり、ガルガスタンの現国王であるコリタニ公とも血縁関係を持つ。↙
 バルバトス枢機卿によって変わり果てた祖国を憂いている。自らの忠誠心の高さ、そしてウォルスタ解放軍の進軍を利用し、ブリガンテス城内に投獄されている反体制派の者たちを解放させた。
 ディダーロ家の前当主。ガルガスタン人。↙
 同家はコリタニの名門·オルランドゥ伯爵家につらなる血筋であり、ガルガスタンの現国王であるコリタニ公とも血縁関係を持つ。↙
 バルバトス枢機卿によって変わり果てた祖国を憂いている。ウォルスタ解放軍の進軍を利用し、ブリガンテス城内に投獄されている反体制派の者たちを解放させた。その一方で王家への忠誠も貫き、ブリガンテス陥落の責任を取って自害する。
 王都ハイムに住む少女。バクラム軍による古都ライム侵攻に巻き込まれ、両親を失う。その悲しみにも負けず、ハイムの教会で大勢の難民たちを献身的に世話している。
クレア·ハルモラーア
 王都ハイムに住む少女。バクラム人。↙
 バクラム軍による古都ライム侵攻に巻き込まれて両親を失う。自身も暗黒騎士によって殺されそうになるが、聖騎士ランスロットによって助けられた。↙
 悲しみに負けず、ハイムの教会で大勢の難民たちを献身的に世話している。
暗黒騎士ランスロット
 暗黒騎士団ロスローリアンの総長。↙
 ローディス教国がバクラムの指導者ブランタとの密約に応じてヴァレリア島に送り込んだ。↙
 暗黒騎士団はローディスの国主·サルディアン教皇直属の騎士団であることから、ランスロットは教皇の片腕的存在と推測される。
ランスロット·タルタロス
 暗黒騎士団ロスローリアンの総長。↙
 ローディス教国がバクラムの指導者ブランタとの密約に応じてヴァレリア島に送り込んだ。その裏に隠された真の任務はヴァレリア島の掌握と“奇跡”の確保であった。↙
 新生ゼノビア王国から奪取した聖剣ブリュンヒルドを島に持ち込み“奇跡”を解明しようとする。しかし“奇跡”が人間の手で制御できるものではないことに気づき、ヴァレリア島からの撤退を考える。↙
 部下のマルティム、バルバスらの造反により一時は拘束されていたが、解放軍とバクラム軍による戦闘の混乱にまぎれて脱出。以後の消息は不明。
暗黒騎士バールゼフォン
 ロスローリアンのナンバー2。ローディスの神都ガリウス出身。ローディス人。↙
 本国で5つの騎士団を従えるヴォグラス准将の息子。元老院からロスローリアンが独立しているのも、この男の太いパイプがあってのもの。
バールゼフォン·V·ラームズ
 ロスローリアンのナンバー2。ローディスの神都ガリウス出身。ローディス人。↙
 本国で5つの騎士団を従えるヴォグラス准将の息子。また、ラームズ家はローディス教国きっての武門として知られている。暗黒騎士団の重鎮にふさわしい実力の持ち主。総長ランスロット·タルタロスからの信頼も厚い。↙
 フィダック城にて暗黒騎士オズと共に解放軍と戦うも、敗走する。
 ロスローリアンのナンバー2。ローディスの神都ガリウス出身。ローディス人。↙
 本国で5つの騎士団を従えるヴォグラス准将の息子。また、ラームズ家はローディス教国きっての武門として知られている。暗黒騎士団の重鎮にふさわしい実力の持ち主。総長ランスロット·タルタロスからの信頼も厚い。↙
 ハイム城にてマルティム、バルバスらの裏切りにあう。一時は拘束されていたが、解放軍とバクラム軍による戦闘の混乱にまぎれて脱出。以後の消息は不明。
暗黒騎士ヴォラック
 ロスローリアンのコマンド。↙
 出身地や過去の軍歴、暗黒騎士団に入ったいきさつすらも謎に包まれている人物。しかし、ローディスに対する忠誠心は高く、タルタロスもバールゼフォンに次ぐ腹心の部下として信頼をおいている。↙
 任務に私情をはさまず、与えられた命令を確実にこなす職業軍人。
ヴォラック·ウィンザルフ
 ロスローリアンのコマンド。↙
 出身地や過去の軍歴、暗黒騎士団に入ったいきさつすらも謎に包まれている人物。しかし、ローディスに対する忠誠心は高く、タルタロスもバールゼフォンに次ぐ腹心の部下として信頼をおいている。↙
 任務に私情をはさまず、与えられた命令を確実にこなす職業軍人。現在、王都ハイムにて摂政ブランタの監視を行っている。
 ロスローリアンのコマンド。出身地不明。↙
 出身地や過去の軍歴、暗黒騎士団に入ったいきさつすらも謎に包まれている人物。しかし、ローディスに対する忠誠心は高く、タルタロスもバールゼフォンに次ぐ腹心の部下として信頼をおいている。↙
 ハイム城にてマルティム、バルバスらの裏切りにあう。一時は拘束されていたが、解放軍とバクラム軍による戦闘の混乱にまぎれて脱出。以後の消息は不明。
暗黒騎士マルティム
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 “羊の皮を被った狐”と評される剣士。勝つためには手段を選ばず、“手を汚さずに”をモットーに生きている。芝居がかった物言いは品位を欠くが、戦士としての実力はかなりのものである。↙
 ゴリアテの町を襲った暗黒騎士の一人。暗黒騎士バルバスと共にライム侵攻にも参加し、騎士ギルダスと対決した。
マルティム·ノウマス
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 “羊の皮を被った狐”と評される剣士。勝つためには手段を選ばず、“手を汚さずに”をモットーに生きている。芝居がかった物言いは品位を欠くが、戦士としての実力はかなりのものである。↙
 ゴリアテの町を襲った暗黒騎士の一人。暗黒騎士バルバスと共にライム侵攻にも参加した。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 “羊の皮を被った狐”と評される剣士。勝つためには手段を選ばず、“手を汚さずに”をモットーに生きている。芝居がかった物言いは品位を欠くが、戦士としての実力はかなりのものである。↙
 “ドルガルア王の遺産”を手に入れるため、暗黒騎士バルバス、アンドラスと共に造反。聖剣ブリュンヒルドを奪い、空中庭園へと逃亡する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 “羊の皮を被った狐”と評される剣士。勝つためには手段を選ばず、“手を汚さずに”をモットーに生きている。芝居がかった物言いは品位を欠くが、戦士としての実力はかなりのものである。↙
 “ドルガルア王の遺産”を手に入れるため、暗黒騎士バルバス、アンドラスと共に造反。聖剣ブリュンヒルドを使いカオスゲートを起動させるが、主角との戦いに敗れ死亡する。
暗黒騎士バルバス
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの辺境·ボウマス出身。ローディス人。↙
 7人いるコマンドの中でもっとも残忍で、血を好む巨漢。上官を殴り殺したことから裁判にかけられ、処刑されるところをランスロット·タルタロスに拾われる。↙
 バクラム軍を率いて古都ライムに侵攻。町に駐留していた聖騎士ランスロットと対決する。1年前にゴリアテの町を襲った暗黒騎士の一人。
バルバス·ダド·グース
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの辺境·ボウマス出身。ローディス人。↙
 7人いるコマンドの中でもっとも残忍で、血を好む巨漢。上官を殴り殺したことから裁判にかけられ、処刑されるところをランスロット·タルタロスに拾われる。↙
 バーニシア城が解放軍に攻められた際に足止めを図るも、敗走する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの辺境·ボウマス出身。ローディス人。↙
 7人いるコマンドの中でもっとも残忍で、血を好む巨漢。上官を殴り殺したことから裁判にかけられ、処刑されるところをランスロット·タルタロスに拾われる。↙
 “ドルガルア王の遺産”を手に入れるため、暗黒騎士マルティム、アンドラスと共に造反。聖剣ブリュンヒルドを奪い、空中庭園へと逃亡する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの辺境·ボウマス出身。ローディス人。↙
 7人いるコマンドの中でもっとも残忍で、血を好む巨漢。上官を殴り殺したことから裁判にかけられ、処刑されるところをランスロット·タルタロスに拾われる。↙
 “ドルガルア王の遺産”を手に入れるため、暗黒騎士マルティム、アンドラスと共に造反。聖剣ブリュンヒルドを使いカオスゲートを起動させるが、主角との戦いに敗れ死亡する。
暗黒騎士オズ
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 名門·ザナム士官学校をトップで卒業したエリート剣士。ガナン光師団で三個連隊の長を3年間務めた後、暗黒騎士団に配属される。↙
 暗黒騎士オズマとは二卵性双生児である。きわめてサディスティックな性格の持ち主であり、戦場での振る舞いや捕虜の拷問時などで如実に表れる。↙
 ランスロット·タルタロスによってゲリラ掃討を命じられ、オズマと共にボード砦へ向かう。
オズ·モー·グラシャス
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 名門·ザナム士官学校をトップで卒業したエリート剣士。ガリウス魔導院の強い意向によって暗黒騎士団に配属される。↙
 暗黒騎士オズマとは二卵性双生児である。きわめてサディスティックな性格の持ち主であり、戦場での振る舞いや捕虜の拷問時などで如実に表れる。↙
 ゲリラ掃討のためにボード砦を襲撃した際に解放軍と交戦。死亡する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 名門·ザナム士官学校をトップで卒業したエリート剣士。ガナン光師団で三個連隊の長を3年間務めた後、暗黒騎士団に配属される。↙
 暗黒騎士オズマとは二卵性双生児である。きわめてサディスティックな性格の持ち主であり、戦場での振る舞いや捕虜の拷問時などで如実に表れる。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 名門·ザナム士官学校をトップで卒業したエリート剣士。ガリウス魔導院の強い意向によって暗黒騎士団に配属される。↙
 暗黒騎士オズマとは二卵性双生児である。きわめてサディスティックな性格の持ち主であり、戦場での振る舞いや捕虜の拷問時などで如実に表れる。↙
 フィダック城でオズマと共に主角と戦うも敗北、死亡する。
 ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 名門·ザナム士官学校をトップで卒業したエリート剣士。ガリウス魔導院の強い意向によって暗黒騎士団に配属される。↙
 暗黒騎士オズマとは二卵性双生児である。きわめてサディスティックな性格の持ち主であり、戦場での振る舞いや捕虜の拷問時などで如実に表れる。↙
 フィダック城で暗黒騎士バールゼフォンと共に主角と戦うも敗北、死亡する。
ロンウェー公爵
 元アルモリカ城の城主。ウォルスタ人。↙
 内戦突入後、全人口の1割に満たない少数派民族であるウォルスタ人の指導者として、ガルガスタン系民族に抵抗してきた。半年間にわたって果敢に戦闘を続けたが、戦力差を埋めることはできず、敗北する。↙
 現在はアルモリカ城にて虜囚の身であり、処刑が近いと噂されている。
ジュダ·ロンウェー
 ウォルスタ解放軍指導者。ウォルスタ人。↙
 内戦突入後、全人口の1割に満たない少数派民族であるウォルスタ人の指導者として、ガルガスタン系民族に抵抗してきた。半年間にわたって果敢に戦闘を続けたが、戦力差を埋めることはできず、敗北する。その後、長らく虜囚の屈辱を受けていたが、ゲリラの手により救出。解放軍の指導者に返り咲いた。
 元ウォルスタ解放軍指導者。↙
 内戦突入後、全人口の1割に満たない少数派民族であるウォルスタ人の指導者として、ガルガスタン系民族に抵抗してきた。戦いに敗れ虜囚の屈辱を受けていたが、ゲリラの手により救出。解放軍の指導者に返り咲く。↙
 しかし、バルマムッサの虐殺、スウォンジー攻略など、重要な作戦で失態を重ね、指導力を失う。その結果、内部崩壊を恐れた腹心の騎士レオナールの裏切りによって暗殺される。
 元ウォルスタ解放軍指導者。↙
 内戦突入後、全人口の1割に満たない少数派民族であるウォルスタ人の指導者として、ガルガスタン系民族に抵抗してきた。戦いに敗れ虜囚の屈辱を受けていたが、ゲリラの手により救出。解放軍の指導者に返り咲く。↙
 バルマムッサの虐殺を経て、宿敵バルバトス枢機卿を倒し、念願のコリタニ地方を制圧下においた。しかし、バクラム軍に奪われた古都ライムの奪還作戦の途中で暗殺された。
 元ウォルスタ解放軍指導者。↙
 内戦突入後、全人口の1割に満たない少数派民族であるウォルスタ人の指導者として、ガルガスタン系民族に抵抗してきた。戦いに敗れ虜囚の屈辱を受けていたが、ゲリラの手により救出。解放軍の指導者に返り咲く。↙
 バルマムッサの虐殺を経て、宿敵バルバトス枢機卿を倒し、念願のコリタニ地方を制圧下においた。しかし、バクラム軍に奪われた古都ライムの奪還作戦の途中、部下の裏切りによって暗殺される。
ドルガルア王
 旧ヴァレリア王国の国王。バクラム人。↙
 無数の国家が乱立する中、その卓抜な頭脳と深い人望によって全島をまとめた人物。国王となった後は“民族融和”政策を打ち出し、人民から名君とたたえられた。↙
 その死後、後継者不在によりヴァレリアは内乱に突入する。
ドルガルア·オヴェリス·ヴァレリア
 旧ヴァレリア王国の国王。バクラム人。↙
 無数の国家が乱立する中、その卓抜な頭脳と深い人望によって全島をまとめた人物。国王となった後は“民族融和”政策を打ち出し、人民から名君とたたえられた。↙
 王子と王妃を続けざまに亡くして失意にかられた末、魔界の力を手にすることを願い、空中庭園の地下にあるカオスゲートを起動させる。結果“魔”に囚われ、異形の者となる。↙
 暗黒騎士マルティムらによって再びカオスゲートが開かれた際に地上へ現れるが、主角によって倒された。
摂政ブランタ
 バクラム·ヴァレリア国の摂政。バクラム人。↙
 ヴァレリア王国のドルガルア王の亡き後、その実権を握った野望に燃える男。↙
 元々はフィラーハ教会の一司教にすぎなかったが、王の死後、教会の影響力を背景に後継者問題に端を発した内紛に介入。バクラム人の貴族や富裕層の支持をとりつけると同時にその政治的基盤を固める。その政治的指導力は古株の貴族も舌を巻くほど。北方の軍事大国ローディスと密約を締結し、その庇護の下にバクラム·ヴァレリア国を建国したことを契機に摂政の任に就く。国主はドルガルア王の妃の血縁に当たるエルテナハ家の嫡子だが、行政の場に姿を現すことはなく、ブランタが国の支配権を握っている。
ブランタ·モウン
 元バクラム·ヴァレリア国の摂政。バクラム人。↙
 プランシー神父とは実の兄弟であり、主角とは叔父と甥の関係。↙
 元々はフィラーハ教会の一司祭にすぎなかったが、カチュアの存在を利用して王妃に近づき、司教の地位を得る。王の死後、教会の影響力を背景に後継者問題に端を発した内紛に介入。バクラム人の貴族や富裕層の支持をとりつけると同時にその政治的基盤を固める。その政治的指導力は古株の貴族も舌を巻くほど。北方の軍事大国ローディスと密約を締結し、その庇護の下にバクラム·ヴァレリア国を建国したことを契機に摂政の任に就く。国主はドルガルア王の妃の血縁に当たるエルテナハ家の嫡子だが、行政の場に姿を現すことはなく、ブランタが国の支配権を握っていた。↙
 内乱の最中に王女ベルサリアが発見され、王命で解放軍との和解を提案されるも拒否。解放軍と戦闘となり、ハイム城にて戦死した。
屍術師ニバス
 ガルガスタン王国所属。ガルガスタン人。↙
 ガルガスタンの占領下にあったアルモリカ地方の執政官。しかし、その責務のほとんどは配下の騎士に委ねていたらしく、その姿を人前に見せることは滅多になかった。アルモリカ城陥落時はクリザローへ赴いていた。
ニバス·オブデロード
 ガルガスタン王国所属。ガルガスタン人。↙
 アルモリカ地方がガルガスタンの占領下にあった際に、執政官を任命されていた人物。しかし、その責務のほとんどは配下の騎士に委ねていたらしく、その姿を人前に見せることは滅多になかった。↙
 アルモリカ城が陥落した後も、コリタニへ帰還したわけではないようだ。
 元ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 ガルガスタン王国滅亡後、ようとして消息が分からなかったが、実子であるオリアス、デボルドの話によりバンハムーバ島にいることが判明した。
 元ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 ガルガスタン王国滅亡後、ようとして消息が分からなかったが、娘オリアスの話によりバンハムーバ島にいることが判明した。
 元ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 ガルガスタン王国滅亡後、ようとして消息が分からなかったが、息子デボルドの話によりバンハムーバ島にいることが判明した。
 元ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 ガルガスタン王国滅亡後、ようとして消息がわからなかったが、ダムサ砦で屍霊術の研究を行っていたことが判明した。解放軍との戦いに敗れ、逃亡した。
 ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 アルモリカ地方がガルガスタンの占領下にあった際に、執政官を任命されていた人物。アルモリカ城の陥落後はブリガンテス城に入り、屍霊術の研究を続けている。
 ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 アルモリカ地方がガルガスタンの占領下にあった際に、執政官を任命されていた人物。アルモリカ城の陥落後はブリガンテス城に入り、屍霊術の研究を続けていた。↙
 主角部队がブリガンテスに迫っているのを知り、娘·クレシダと城を脱出。その後の消息は不明。
 ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 アルモリカ地方がガルガスタンの占領下にあった際に、執政官を任命されていた人物。しかし、その責務のほとんどは配下の騎士に委ねていたらしく、その姿を人前に見せることは滅多になかった。↙
 アルモリカ城陥落の際、クァドリガ砦にて屍霊術の研究を行っていた。討伐に向かった主角たちに敗れ、逃亡した。
 元ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 ガルガスタン王国滅亡後、ようとして消息がわからなかったが、エクシター島で屍霊術の研究を行っていたことが判明した。↙
 解放軍との戦闘に敗れたが、その場でリッチとなって復活し、逃亡した。
 元ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 「死者の指輪」を使用してリッチとなった後、“魔”に引き寄せられて死者の宮殿の最深部を訪れた。解放軍との戦いに敗れた際に“魔”と一体化し、この世界から消滅した。
 元ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 ガルガスタン王国滅亡後、ようとして消息がわからなかったが、港町ゴリアテで屍霊術の研究を行っていたことが判明した。主角との戦闘に敗れ、逃亡する。
 元ガルガスタン王国所属の屍術師。ガルガスタン人。↙
 ガルガスタン王国滅亡後、ようとして消息がわからなかったが、エクシター島で屍霊術の研究を行っていたことが判明した。↙
 “死からの回避”“不老不死”は実現可能だと信じているが、その思想に理解を示す者は皆無である。過去に二度、屍霊術によって失われた家族の命を復活させたらしい。↙
 主角との戦闘に敗れたが、その場でリッチとなって復活し、逃亡した。
バルバトス枢機卿
 ガルガスタン王国の指導者。ガルガスタン人。↙
 内戦突入後、旧コリタニ領主オルランドゥ伯の末裔を国主とするガルガスタン王国を建国した。幼い国主を支えるという名目で摂政職につき、実質的に国を動かしている。ヴァレリア島の南半分を手にするために“民族浄化”政策を掲げてウォルスタ人の排斥を画策。半年でウォルスタ人陣営を壊滅状態に追いこみ、同陣営の指導者·ロンウェー公爵を捕えた。↙
 その強引な政策は同胞からも反発を受けるが、それすらも軍事力によって粛清した。非常に合理的かつ冷酷な人物。
レーウンダ·バルバトス
 ガルガスタン王国の指導者。ガルガスタン人。↙
 内戦突入後、旧コリタニ領主オルランドゥ伯の末裔を国主とするガルガスタン王国を建国した。幼い国主を支えるという名目で摂政職につき、実質的に国を動かしている。ヴァレリア島の南半分を手にするために“民族浄化”政策を掲げてウォルスタ人の排斥を画策。半年でウォルスタ人陣営を壊滅状態に追いこみ、同陣営の指導者·ロンウェー公爵を捕えた。↙
 しかし、救出された公爵率いるウォルスタ解放軍との決戦で大敗。捕らえられた後に処刑される。
 ガルガスタン王国の指導者。ガルガスタン人。↙
 内戦突入後、旧コリタニ領主オルランドゥ伯の末裔を国主とするガルガスタン王国を建国した。幼い国主を支えるという名目で摂政職につき、実質的に国を動かしている。ヴァレリア島の南半分を手にするために“民族浄化”政策を掲げてウォルスタ人の排斥を画策。半年でウォルスタ人陣営を壊滅状態に追いこみ、同陣営の指導者·ロンウェー公爵を捕えた。↙
 その強引な政策は同胞からも反発を受け、反体制派の台頭を招く。国内の内部分裂はウォルスタ解放軍のガルガスタン侵攻の追い風となった。↙
 解放軍によってコリタニ城を奇襲され、追い詰められた末に自害する。
将軍ザエボス
 元ガルガスタン騎士団団長。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の片腕として、反体制派の粛清や、ウォルスタ人に対する弾圧などに深く関与していた。↙
 枢機卿の死後、軍の生き残りと共にゲリラ活動を行っている。コリタニ城を解放軍から奪取し、立てこもっている。
ザエボス·ローゼンバッハ
 元ガルガスタン騎士団団長。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の片腕として、反体制派の粛清や、ウォルスタ人に対する弾圧などに深く関与していた。↙
 枢機卿の死後、軍の生き残りと共にゲリラ活動を行っていた。コリタニ城を取り戻すことに成功するが、再び解放軍に城を攻められ敗北、戦死した。
 元ガルガスタン騎士団団長。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の片腕として、反体制派の粛清や、ウォルスタ人に対する弾圧などに深く関与していた。↙
 枢機卿の死後、軍の生き残りと共にゲリラ活動を行っていた。コリタニ城を取り戻すことに成功するが、主角部队に城を攻められ敗北、逃亡した。
 元ガルガスタン騎士団団長。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の片腕として、反体制派の粛清や、ウォルスタ人に対する弾圧などに深く関与していた。↙
 枢機卿の死後、軍の生き残りと共にゲリラ活動を行っていた。コリタニ城を奪取するも、主角部队に敗北。ブリガンテス城に立てこもるが、主角との戦いに敗れ死亡する。
 ガルガスタン騎士団団長。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の片腕として、反体制派の粛清や、ウォルスタ人に対する弾圧などに深く関与していた。↙
 解放軍を討つべくスウォンジーで指揮を執っていた。戦闘後、コリタニ城が陥落し、枢機卿が戦死したことを知る。現在、アルモリカ城を奪取し抵抗を続けている。
 元ガルガスタン騎士団団長。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の片腕として、反体制派の粛清や、ウォルスタ人に対する弾圧などに深く関与していた。↙
 枢機卿の死後、部下と共にアルモリカ城を奪取する。抵抗を続けていたが、主角との戦いに敗れ死亡した。
プランシー神父
 主角の父。神父をしていた。↙
 港町ゴリアテがロスローリアンによって襲撃された際に連れ去られる。すでに死亡していると思われる。
プランシー·パウエル
 主角の父。神父をしていた。↙
 港町ゴリアテがロスローリアンによって襲撃された際に連れ去られる。王都ハイムに監禁されていたが、ヴァレリア解放戦線によって救出される。現在、消息不明。
 主角の父。神父をしていた。↙
 港町ゴリアテが暗黒騎士団によって襲撃された際に連れ去られ、王都ハイムに監禁されていた。その後、ヴァレリア解放戦線によって救出されるが、暗黒騎士団のオズ、オズマによって再び捕らえられた。
 主角の父。神父をしていた。↙
 港町ゴリアテがロスローリアンによって襲撃された際に連れ去られる。すでに死亡していると思われていたが、暗黒騎士団の監視の下、王都ハイムに囚われていたことが判明した。
 主角の父。神父をしていた。↙
 港町ゴリアテが暗黒騎士団によって襲撃された際に連れ去られ、王都ハイムに監禁されていた。その後、ヴァレリア解放戦線によって救出されるが、暗黒騎士団のオズ、オズマによって再び捕らえられた。健康状態に問題があるのか、連行時にも特に抵抗しなかったらしい。
 主角の父。神父をしていた。↙
 港町ゴリアテが暗黒騎士団によって襲撃された際に連れ去られ、王都ハイムに監禁されていた。その後、ヴァレリア解放戦線によって救出されるが、暗黒騎士団のオズ、オズマによって捕らえられ、再びハイムに連行された。
 主角の父。神父をしていた。摂政ブランタの実の弟で、本名はプランシー·モウン。↙
 ドルガルア王と王妃の侍女マナフロアの間に生まれた赤子を引き取り、自分の娘カチュアとして育てる。以後、王に仕えるブランタとの関係を隠すためにパウエルと名乗るようになった。↙
 港町ゴリアテが暗黒騎士団によって襲撃された際に連れ去られる。ドルガルア王の遺児に関する情報を得るため、暗黒騎士団によってハイム城に拉致·監禁されていた。↙
 王女の出現により釈放され、フィラーハ教団に保護されるが、秘薬を使った尋問によって瀕死の状態となっていた。再会した主角にカチュアの出生と進むべき道を語り、息を引き取る。
マナフロア
 ロスローリアンが捜している人物。↙
 どんな人物なのか、なぜ追われているのか、一切が謎に包まれている。その性別や生死すら不明。
 カチュアの実母。バクラム人。↙
 ドルガルア王の妃ベルナータに仕えていたとき、王の目にとまりカチュアを身ごもる。しかし、王妃の怒りを買い、その嫉妬から逃れるために城を出る。カチュアを出産後、死亡。
マナフロア·ベフォンダ
ロデリック王
 元ブリガンテス国国王。ガルガスタン人。↙
 故ドルガルア王統治以前、統一戦争でドルガルアと共に戦い、最後にはドルガルアの敵となった男。↙
 自然の摂理をも曲げる強力な魔法を使い、敵を次々と倒していくが、その姿に恐怖した民は国を離れていった。結果、ドルガルア王に敗れ、幽閉後に死亡する。
ロデリック·デズモーリア
 元ブリガンテス国国王。ガルガスタン人。↙
 故ドルガルア王統治以前、統一戦争でドルガルアと共に戦い、最後にはドルガルアの敵となった男。↙
 自然の摂理をも曲げる強力な魔法を使い、敵を次々と倒していくが、その姿に恐怖した民は国を離れていった。結果、ドルガルア王に敗れ、幽閉後に死亡する。↙
 その魂は死者の宮殿のカオスゲートに囚われ、“魔”に侵された幽鬼と化す。主角によって開かれたカオスゲートを通じて復活を果たすも、魔界に還される。
聖王トリスタン
 新生ゼノビア王国国王。ゼノビア人。↙
 ゼテギネア大陸を支配していた神聖ゼテギネア帝国を倒し、革命を成功させた立役者の一人。革命終了後、新生ゼノビア王国を建国し、国王となる。政治力に優れ人望も厚い。↙
 国宝である聖剣ブリュンヒルドを奪還するべく、ハミルトンら5人をヴァレリア島へ派遣した。
フィクス·トリシュトラム·ゼノビア
大神官モルーバ
 元ヴァレリア王国フィラーハ教大神官。王都ハイム出身。バクラム人。↙
 司教ブランタとの権力闘争に敗れた後、王都を去る。正統のフィラーハ教大神官として各地で布教活動に従事したが、内乱勃発を境に行方不明となる。
モルーバ·フォリナー
 元ヴァレリア王国フィラーハ教大神官。王都ハイム出身。バクラム人。↙
 司教ブランタとの権力闘争に敗れた後、王都を去る。正統のフィラーハ教大神官として各地で布教活動に従事するが、妻を失ったことをきっかけに信仰を失い、俗世間を離れていた。↙
 戦乱を終わらせたいという主角の説得を受け、解放軍への参加を決める。
王妃ベルナータ
 覇王ドルガルアの妃。バクラム人。↙
 ヴァレリア統一後にドルガルア王が上級貴族の名門·エルテナハ家より迎えた王妃。自分の侍女であるマナフロアが王の子を身ごもったことを知り、放逐する。↙
 その後、王との間に王子を一人もうけるが、事故で失ってしまう。彼女もまた、王子を追いかけるかのように病に伏せ、30才で世を去った。
ベルナータ·エルテナハ·オヴェリス
ヴォグラス准将
 ローディス教国の将軍。ローディス人。↙
 ローディス国内の5つの騎士団を従えるVIPの一人。暗黒騎士バールゼフォンと剣聖ハボリムの父親。↙
 ロスローリアンの台頭を恐れた元老院と共にタルタロスの放逐を狙い、息子たちをスパイとして暗黒騎士団に送り込む。しかし、バールゼフォンはタルタロスの思想に感化。逆にロスローリアンへの協力を要請されるが、拒否する。その直後、バールゼフォンによって暗殺される。
ヴォグラス··ラームズ
騎士アーバイン
※騎士アーバイン(激昂のアーバイン)のテキスト
マリーノ·アーバイン
騎士アガレス
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 コリタニの辺境オースランを治めるバザン準男爵家の末弟。公爵軍残党のゲリラに手を焼くアルモリカ駐留軍への補充要員として赴任。貴族あがりにしては珍しくエリート意識の無い指揮官として知られており、末端の一般兵や義勇兵、傭兵達からの信頼が厚い。↙
 アルモリカ城戦では不在がちな執政官オブデロード卿に代わり指揮をとるも、主角·パウエルらに討ち取られた。
アガレス·バザン
魔導師アナベルグ
※死亡時
ヨハン·アナベルグ
救護兵ウィノア
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 “カナレット”は家名というより部族名と説明するのが正しく、セロン河上流の深い森林で暮らす者たちを示している。土地を持たぬカナレット族は自然と共に生きる遊牧の民として知られており、彼らが従軍することは極めて珍しい。とはいえ若者が古いしきたりに縛られた生活を嫌がり、都市へ出るのはよくあることで、ウィノアもそんな若者の1人だったのかもしれない。↙
 負傷兵を治療する救護隊を率いていたが、将軍グアチャロの治療中に解放軍と遭遇し、主角·パウエルらに討ち取られた。
ウィノア·カナレット
白魔道士ヴェパール
 バーナムの虎所属。バクラム人。↙
 “奇跡の技”を求めてサン·ブロンサ遺跡内を探索していた魔道士。王都ハイムが陥落するまではバクラム軍の摂政ブランタ直属の極秘探索部隊に所属していた。バクラム·ヴァレリア国消滅後、数人の仲間と共にバーナムの虎に参加する。↙
 フィラーハ教団内ではいわゆる「ブランタ派」であり、“禁呪”ならびに“奇跡の技”の確保によってバクラム·ヴァレリア国の再興を目指している。
ヴェパール·ダブラン
 バーナムの虎所属。バクラム人。↙
 “奇跡の技”を求めてサン·ブロンサ遺跡内を探索していた魔道士。王都ハイムが陥落するまではバクラム軍の摂政ブランタ直属の極秘探索部隊に所属していた。バクラム·ヴァレリア国消滅後、数人の仲間と共にバーナムの虎に参加する。↙
 フィラーハ教団内ではいわゆる「ブランタ派」であり、“禁呪”ならびに“奇跡の技”の確保によってバクラム·ヴァレリア国の再興を目指していた。↙
 サン·ブロンサ遺跡において2つの“奇跡の技”を手にするが、異界より現れた天使たちによって命を奪われる。
女海賊ヴェルドレ
 海賊団の頭領ダッザの妻。バクラム人。↙
 バーニシアの貴族の生まれだが、血筋のしがらみを疎ましく思い家を出る。船旅をしていたところをダッザ率いる海賊団に襲われ、ダムサ砦に連れ去られた。暴力や脅しに屈することなく、りんとした態度を貫き通していたところを気に入られ、ダッザのそばに置かれるようになる。やがてヴェルドレもダッザに心を許すようになり、ついにはダッザの妻になる。↙
 持前の度胸の良さから女海賊としても頭角を現し、略奪行為をしていたが、ダッザの子を授かってからは海に出ず、アジトを守っていた。海賊たちの前では気丈な彼女も、ダッザが討たれたという知らせを受けたときは、その死を嘆き、涙を流した。↙
 夫の仇を取るために主角らと戦って敗北するが、命を助けられる。
ヴェルドレ
 海賊団の頭領ダッザの妻。バクラム人。↙
 バーニシアの貴族の生まれだが、血筋のしがらみを疎ましく思い家を出る。船旅をしていたところをダッザ率いる海賊団に襲われ、ダムサ砦に連れ去られた。暴力や脅しに屈することなく、りんとした態度を貫き通していたところを気に入られ、ダッザのそばに置かれるようになる。やがてヴェルドレもダッザに心を許すようになり、ついにはダッザの妻になる。↙
 持前の度胸の良さから女海賊としても頭角を現し、略奪行為をしていたが、ダッザの子を授かってからは海に出ず、アジトを守っていた。海賊たちの前では気丈な彼女も、ダッザが討たれたという知らせを受けたときは、その死を嘆き、涙を流した。↙
 夫の仇を取るために主角らと戦うが敗北、命を落とす。
騎士ヴェルマドワ
※騎士ヴェルマドワ(騎士ヴェルマドワ)のテキスト
ヴェルマドワ·ヨハンセン
魔術師ウラム
※魔術師ウラム(鉄紺のウラム)のテキスト
ウラム·フェヌロン
敗残兵エイシェン
エイシェン·ミラボー
怪鳥オブダ
※怪鳥オブダ()のテキスト
オブダ
傭兵オルゲウ
※傭兵オルゲウ(勇躍のオルゲウ)のテキスト
オルゲウ·マンハイム
魔術師オルバ
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 不世出の建築家と知られるセルバ·ブロンデルの息子。セルバは“空中庭園”として知られるハイリンハム宮殿の設計者であり、独創的なデザインの建築物を世に送り出してきた。その息子であるオルバはコリタニ芸術アカデミーで教鞭をとるかたわら、印象派の画家として数々の作品を発表している。色鮮やかなコリタニの風景を描いた「彩雲」は亡きドルガルア王に献上され、今でもハイム城に飾られている。↙
 オルバはバルバトス枢機卿の掲げる民族主義に賛同した知識人のひとりとして影響力が高く、内乱突入後、すぐに従軍を決意したという。↙
 アルモリカへの行軍途中、タインマウスで解放軍と遭遇。主角·パウエルらに討ち取られた。
オルバ·ブロンデル
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 不世出の建築家と知られるセルバ·ブロンデルの息子。セルバは“空中庭園”として知られるハイリンハム宮殿の設計者であり、独創的なデザインの建築物を世に送り出してきた。その息子であるオルバはコリタニ芸術アカデミーで教鞭をとるかたわら、印象派の画家として数々の作品を発表している。色鮮やかなコリタニの風景を描いた「彩雲」は亡きドルガルア王に献上され、今でもハイム城に飾られている。↙
 オルバはバルバトス枢機卿の掲げる民族主義に賛同した知識人のひとりとして影響力が高く、内乱突入後、すぐに従軍を決意したという。↙
 アルモリカへの行軍途中、タインマウスで解放軍と遭遇。主角·パウエルらに討ち取られた。↙
 なお、双子の兄であるガルバも主角らの手により戦死した。
魔術師カークリノーラス
※魔術師カークリノーラス(東雲のカークリノーラス)のテキスト
ブルーノ·カークリノーラス
義勇兵ガズン
 ネオ·ウォルスタ解放同盟所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人のために戦うことを望んでいたが、貧しい生まれゆえに貴族に対する感情は悪く、ロンウェー公爵率いるウォルスタ解放軍へ志願することにためらいを感じていた。そのとき「民による民のための統治」を目指すネオ·ウォルスタ解放同盟の存在を知り、同組織への参加を決意する。↙
 「父なる神·フィラーハの前にすべての民は平等である」と掲げるフィラーハ教の熱心な信者である。戦いの前だけでなく、1日の終わりには必ず神に祈りを捧げることから、仲間たちから“祈りのガズン”と呼ばれている。↙
 同志を集めるためにアルモリカへと向かっていたが、途中ゴルボルザ平原で解放軍に遭遇し、主角に討たれた。ある人物からの情報で主角の姉カチュアのことを知っていたようだ。
ガズン·ブルム
騎士ガナッシュ
※騎士ガナッシュ(壊乱のガナッシュ)のテキスト
ファレル·ガナッシュ
賞金稼ぎガノン
※賞金稼ぎガノン(滅紫のガノン)のテキスト
ベルク·ガノン
補給部隊長カムラット
※補給部隊長カムラット(枯色のカムラット)のテキスト
カムラット·ロベルヴァル
魔術師ガルバ
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 不世出の建築家と知られるセルバ·ブロンデルの息子。タインマウスで主角が討ち破ったオルバは双子の弟。↙
 ガルバは政治哲学者として知られており、著書に「感情と信仰の欺瞞」「自由主義と共和制の限界」等がある。思想的には中道左派のはずであったが、バルバトス枢機卿が掲げた民族主義を巡る様々な議論の中で、突如右派へ主義主張を転換。「理屈では不正義とわかっていても、血に流れるウォルスタへの積年の恨みを止めることはできない」と演説し民から大いに支持された。その感情を表に出さず、ただ静かに相手を論破することから「青炎のガルバ」と異名を取る。↙
 バルマムッサに上陸した解放軍を攻撃するために行軍途中、ゾード湿原で主角·パウエルらに遭遇し討ち取られた。
ガルバ·ブロンデル
将軍グアチャロ
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の側近であり、最も信頼を受けている将軍のひとり。“民族浄化”政策を推し進めた中心人物でもある。ガルガスタン以外の民族を劣等種であると公言してはばからず、特に戦場における異民族への冷酷無比な振るまいは「人間狩り」と言われ、恐れられている。加えて、同民族であっても現体制に反発する者たちには容赦せず“粛清”を与えることから、“殺戮王”と呼ばれている。
デュカ·ヴィンデルバント·グアチャロ
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の側近であり、最も信頼を受けている将軍のひとり。“民族浄化”政策を推し進めた中心人物でもある。ガルガスタン以外の民族を劣等種であると公言してはばからず、特に戦場における異民族への冷酷無比な振るまいは「人間狩り」と言われ、恐れられている。加えて、同民族であっても現体制に反発する者たちには容赦せず“粛清”を与えることから、“殺戮王”と呼ばれている。↙
 スウォンジーの森での戦闘終了後、救護兵たちと共にコリタニ城へ帰還する際に解放軍と遭遇、戦いの末に死亡する。
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の側近であり、最も信頼を受けている将軍のひとり。“民族浄化”政策を推し進めた中心人物でもある。ガルガスタン以外の民族を劣等種であると公言してはばからず、特に戦場における異民族への冷酷無比な振るまいは「人間狩り」と言われ、恐れられている。加えて、同民族であっても現体制に反発する者たちには容赦せず“粛清”を与えることから、“殺戮王”と呼ばれている。↙
 コリタニ城を解放軍に襲撃された際、城内で敵と戦い死亡する。
騎士グランディエ
 バクラム軍所属。バクラム人。↙
 バーニシアの名門貴族グランディエ家の嫡男。ハイム城の第一護衛隊を率いる。↙
 グランディエ家はかつてのバーニシア君主·クレモント侯の傍系であり、代々文官として知られてきたが、統一戦争以後は騎士としてドルガルア王に仕えるようになり、文武両道の名家と言われている。↙
 ラティマー自身も幼いころから騎士見習いとしてハイム城に出入りし、城仕えの人々と触れあう中で、自然と皆が求める高潔な騎士を理想とし、その体現を目指すようになる。戦士として、また指揮官としての能力もさることながら、その気高く、人を思いやる言動は、部下だけではなく民衆からも慕われていた。↙
 軍上層部により王都を守る騎士の象徴としてハイム城の守護を任される。しかし主角率いる主角部队に敗れ、戦死する。
ラティマー·グランディエ
剣士ゲンゾウ
※剣士ゲンゾウ(鬼哭ゲンゾウ)のテキスト
ゲンゾウ·アゲハ
妖女ザドバ
 自らをアスモデの神殿(死者の宮殿)を守る番人と呼ぶ者。死者の宮殿にある石像と思われていたものはすべて、彼女の魔力により生きたまま石にされた冒険者たちである。↙
 その姿は見るもおぞましい魔物であるが、冒険者たちの前には若い人間の女性の姿で現れるという。“魔”が支配する世界に生きる者にとって、人間の心のすきまにつけいることはたやすいことであり、さらに人間を服従·屈服させるもっとも効率的な手段なのである。↙
 死者の宮殿の探索に訪れた主角の前に立ちふさがるが、倒された。
ザドバ
魔道士ジルドア
※魔道士ジルドア(障碍のジルドア)のテキスト
ジルドア·バスティアン
魔獣士スタノスカ
※魔獣士スタノスカ(拘泥のスタノスカ)のテキスト
スウィフト·スタノスカ
魔道士ダゴン
※魔道士ダゴン(災いのダゴン)のテキスト
ダゴン·ジンメル
海賊ダッザ
 オベロ海を荒らす海賊団の頭領。ガルガスタン人。↙
 港町アシュトンのスラムに生まれ、幼い頃から酒場で下働きをしていた。酒場で当時名をはせていた海賊·ロンテーラと知り合い、一味に仲間入りする。ロンテーラがヴァレリア軍に捕縛され処刑された際、残された仲間をまとめあげ、新しい頭領となる。↙
 妻であるヴェルドレは元々貴族の娘であり、ボード砦近海で襲った旅客船の乗客だったが、ダッザにさらわれた後に海賊となった。彼女が子を宿してからはアジトであるラザン砦の守りを任せている。↙
 クァドリガ砦にてヴァレリア解放戦線のメンバーを襲撃し、積荷と船を強奪。アジトへと戻ろうとしていたときに、騎士フォルカスと主角が人質の救出に駆けつけ、交戦の末に討たれた。
ダッザ
 オベロ海を荒らす海賊団の頭領。ガルガスタン人。↙
 港町アシュトンのスラムに生まれ、幼い頃から酒場で下働きをしていた。酒場で当時名をはせていた海賊·ロンテーラと知り合い、一味に仲間入りする。ロンテーラがヴァレリア軍に捕縛され処刑された際、残された仲間をまとめあげ、新しい頭領となった。↙
 賞金首であるザパンを追ってクァドリガへ向かった際に解放軍と遭遇し、主角らに討ち取られた。
騎士ディダーロ
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 ウォルスタ解放軍によるコリタニ城陥落の後、捕虜となったガルガスタン軍残党の騎士。枢機卿死後も抵抗を続けている敗残兵に関して情報提供を迫られるが、忠義を貫き、何も話さなかった。他数名の仲間と共にアルモリカ城で公開処刑される。
ヘクター·ディダーロ
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 コリタニの名門·ディダーロ家出身の騎士。代々コリタニ公に仕えており、ガルガスタン王国に対する忠誠心はきわめて高い。クリザローの町で戦死した屍術士モルドバは婚約者で、結婚を間近に控えていた。↙
 ザエボス将軍の下についてブリガンテス城の守備にあたっていたが、義妹にあたる屍術士クレシダの窮地を救うため、バハンナ高原へ援護に向かう。クレシダをブリガンテス城へ逃がすが、自身は主角部队との戦いで死亡する。
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 コリタニの名門·ディダーロ家出身の騎士。代々コリタニ公に仕えており、ガルガスタン王国に対する忠誠心はきわめて高い。ザエボス将軍の配下として、ブリガンテス城の守備を任されている。↙
 マドュラ氷原での哨戒任務中に解放軍と遭遇。戦闘に入るが、敗色が濃厚となるのを見てとると、生き残った部下を連れてブリガンテスへ撤退した。
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 コリタニの名門·ディダーロ家出身の騎士。代々コリタニ公に仕えており、ガルガスタン王国に対する忠誠心はきわめて高い。ザエボス将軍の配下として、ブリガンテス城の守備を任されている。↙
 マドュラ氷原で哨戒任務中に解放軍と交戦、敗走する。その後、ブリガンテス城で解放軍を迎え撃つが、再び敗れ、死亡する。
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 コリタニの名門·ディダーロ家出身の騎士。代々コリタニ公に仕えており、ガルガスタン王国に対する忠誠心はきわめて高い。ザエボス将軍の配下として、ブリガンテス城の守備を任されている。↙
 バルバトス枢機卿の独裁によって変わり果てた祖国を憂いており、父·ブライアムと共謀してウォルスタ解放軍に枢機卿を討たせようと画策する。忠義の強さと名家の誇りを逆手に取り、コリタニへは解放軍侵攻の報を伝えさせず、その一方で自らは命を投げ出し、ブリガンテス城を解放軍に占拠させた。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 コリタニの名門·ディダーロ家出身の騎士。代々コリタニ公に仕えており、ガルガスタン王国に対する忠誠心はきわめて高い。クリザローの町で戦死した屍術士モルドバは婚約者で、結婚を間近に控えていた。↙
 ザエボス将軍の下についてブリガンテス城の守備にあたっていたが、義妹にあたる屍術士クレシダの窮地を救うため、バハンナ高原へ援護に向かう。クレシダをブリガンテス城へ逃がすが、自身は主角部队との戦いで死亡する。↙
 その後、屍術師ニバスの手によりモルドバらと共に復活するも、駆けつけた主角によって再び倒され、魂を解放される。
僧侶ナディア
※僧侶ナディア(鎮魂のナディア)のテキスト
ナディア·エジンハード
千人長ハイラム
※千人長ハイラム(暗紅のハイラム)のテキスト
ローランド·ハイラム
海賊バヴァン
バヴァン
竜騎兵パジョー
※竜騎兵パジョー(紫紺のパジョー)のテキスト
ジュグラー·パジョー
傭兵バパール
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 盗賊あがりの傭兵。フランパ大森林を根城にした盗賊の頭領だったが、戦乱の突入時に「祖国を救済する」と言いだし義勇兵として参戦した。↙
 戦士としての能力が劣っているわけではないが、およそ兵法というものを理解していないようで、正規兵からは“下愚バパール”として馬鹿にされることが多かったようだ。本人もその悪名を気にしていたようで、アルモリカ城でのゲリラ掃討作戦を立案·実行。しかし、汚名を返上するどころか、返り討ちにあい憤死を遂げた。その相手が後に“ゴリアテの若き英雄”と呼ばれることになる主角·パウエル達であったことは皮肉としか言いようがない。
パヴァン·バパール
竜使いハルファス
※竜使いハルファス(竜使いハルファス)のテキスト
ハルファス·ホーエンスタウフェン
剣士ハンゾウ
※剣士ハンゾウ(人斬りハンゾウ)のテキスト
ハンゾウ·リュウゲン
傭兵ビンガム
※傭兵ビンガム(焦香のビンガム)のテキスト
カロッサ·ビンガム
妖術士ファルファデ
 バクラム軍極秘探索隊所属。バクラム人。↙
 摂政ブランタの命により、竜言語魔法の探索のため死者の宮殿を訪れていた。しかし、地下1階で解放軍と戦闘になり、死亡する。↙
 “毒使い”の一族に生まれ、あらゆる毒薬·毒物に精通している人物。探索隊には特殊な知識や技能を持つ術者たちが多く集められ、失われた魔法技術──“遺物”の確保及び、回収した“遺物”の試用などを行っている。
ファルファデ·ゲブ·レスモアリア
無神論者フィリニオン
※無神論者フィリニオン(無神論者フィリニオン)のテキスト
ディルタイ·フィリニオン
騎士フェルナトーレ
※騎士フェルナトーレ(景仰のフェルナトーレ)のテキスト
フェルナトーレ·サヴァナローラ
魔導師ブラックモア
※魔導師ブラックモア(深紫のブラックモア)のテキスト
ブラックモア
妖術士ブルタコス
※妖術士ブルタコス(秘色のブルタコス)のテキスト
ブルタコス·カポーテ
剣闘士ブレッゼン
 ガルガスタン軍所属、ガルガスタン人。↙
 ドルガルア王の統治時代、王都ハイムではバクラム人富裕層が遊興のひとつとして好んだのが命を賭けて戦う剣闘士競技であった。競技には剣奴と呼ばれる奴隷階級に属する者たちのみが参加できる。そもそも剣奴は逃亡兵や犯罪者などから選抜された者たちのこと。剣奴になることで処刑を回避し、わずかな自由への希望をつないでいた。↙
 ブレッゼンもそうした元剣奴。幾多の競技で生き残り、ついに自由を勝ち取った者のひとりである。その腕を買われて軍に入ったが、その粗野な性格や物言いは正規兵達からとても嫌われていた。武具を隠されたり、ありもしない癖を嘲笑のネタにされたりと、陰湿極まりないイジメを受けていたようだ。そのせいか、ブレッゼンと兵達の関係は微妙で、戦功を上げる回数は少なかった。↙
 ゴルボルザ平原でフィダック城を目指す主角·パウエルらと遭遇し、戦死した。
トマジウス·ブレッゼン
魔女ベスティアリ
※魔女ベスティアリ(魔女ベスティアリ)のテキスト
ブロンデル·ベスティアリ
魔女ベルゼビュート
 謎めいた妙齢の美女。死者の宮殿で“遺物”を使っている姿が目撃されているが、その正体は一切不明。少なくとも、どこかの陣営に所属している様子はない。死者の宮殿内に満ちる“力”の性質を理解しているようだ。
ベルゼビュート
 謎めいた妙齢の美女。その正体は一切不明だが、どうやら人間ではないらしく、その身体も別の人間から奪い取ったもののようだ。“魔”に精通しており、また、不死者やリッチなどを使役していることから、アスモデの神殿(死者の宮殿のこと)を守る番人のひとりだと思われる。↙
 解放軍との二度にわたる戦の末、死亡する。しかし、彼女が最後に語った言葉が本当ならば、肉体が消滅しただけで、魂はなお存在し続けている。
怪鳥ベルダ
※怪鳥ベルダ()のテキスト
ベルダ
魔術士ボティス
※魔術士ボティス(落涙のボティス)のテキスト
ボティス·ロッホナー
剣士マーキュリー
※剣士マーキュリー(孤高のマーキュリー)のテキスト
シュライデン·マーキュリー
屍術士ミュンツァー
※屍術士ミュンツァー(木賊のミュンツァー)のテキスト
アネリオ·ミュンツァー
妖術士モディリアーニ
※妖術士モディリアーニ(怒りのモディリアーニ )のテキスト
ヴァイヤン·モディリアーニ
屍術士モルドバ
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの元で屍霊術を学んだネクロマンサー。死に関するあらゆる事象を調査·研究することで、いずれ死からの回避を成し遂げることが出来ると信じていた。↙
 ニバスが実験のためにクァドリガ砦へと向かった際、クリザローの町で待機を命じられていた。そこでアルモリカ城陥落を知り、さらにはウォルスタ解放軍の追撃を受ける。不死者を操り、一時は解放軍を劣勢に追い込むが、加勢に来た主角たちによって倒される。
モルドバ
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの元で屍霊術を学んだネクロマンサー。母のカサンドラ、妹のクレシダも屍術士である。死に関するあらゆる事象を調査·研究することで、いずれ死からの回避を成し遂げることが出来ると信じていた。↙
 ニバスが実験のためにクァドリガ砦へと向かった際、クリザローの町で待機を命じられていた。そこでアルモリカ城陥落を知り、さらにはウォルスタ解放軍の追撃を受ける。不死者を操り、一時は解放軍を劣勢に追い込むが、加勢に来た主角たちによって倒される。
モルドバ·L·スルバラン
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、妹のクレシダと共に父ニバスに師事し、屍霊術を学んだ。死に関するあらゆる事象を調査·研究することで、いずれ死からの回避を成し遂げることが出来ると信じていた。↙
 ニバスが実験のためにクァドリガ砦へと向かった際、クリザローの町で待機を命じられていた。そこでアルモリカ城陥落を知り、さらにはウォルスタ解放軍の追撃を受ける。不死者を操り、一時は解放軍を劣勢に追い込むが、加勢に来た主角たちによって倒される。
モルドバ·オブデロード
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、妹のクレシダと共に父ニバスに師事し、屍霊術を学んだ。死に関するあらゆる事象を調査·研究することで、いずれ死からの回避を成し遂げることが出来ると信じていた。↙
 ニバスが実験のためにクァドリガ砦へと向かった際、クリザローの町で待機を命じられていた。そこでアルモリカ城陥落を知り、さらにはウォルスタ解放軍の追撃を受ける。不死者を操り、一時は解放軍を劣勢に追い込むが、加勢に来た主角たちによって倒される。↙
 コリタニの名門·ディダーロ家の現当主であるヘクターは婚約者であり、クリザローでの任務終了後にブリガンテスへ入城し、結婚するはずであった。
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、妹のクレシダと共に父ニバスに師事し、屍霊術を学んだ。死に関するあらゆる事象を調査·研究することで、いずれ死からの回避を成し遂げることが出来ると信じていた。↙
 コリタニの名門·ディダーロ家の現当主であるヘクターは婚約者であり、結婚を間近に控えていた。しかし、クリザローの町でウォルスタ解放軍と交戦し、命を落とす。↙
 その後、父·ニバスの手によって復活するも、記憶の再生に失敗しており、妹であるクレシダを手にかける。駆けつけた解放軍によって再び倒され、魂を解放される。
騎士ラウアール
※騎士ラウアール(騎士ラウアール)のテキスト
ドラン·ラウアール
妖術士ラミドス
 元ウォルスタ解放軍所属、ウォルスタ人。↙
 アルモリカの辺境に位置するバナン村で、死者を呼び、その言葉を遺族に伝える“口寄せ”を専門とする祈祷師として暮らしていた。その技の真偽はともかく、精神的に救われたとラミドスに感謝する者は多い。それは、夫を早くに亡くし、女手ひとつで一人息子を育ててきたという母親の優しい一面も影響していたに違いない。↙
 バナン村で息子夫婦とその孫の4人で静かに暮らしていたが、内乱の突入で村は戦渦に巻き込まれ、全員の命を失った。それを機に“口寄せ”を封印し、攻撃魔法を主とする妖術士としてウォルスタ解放軍に参加する。↙
 傭兵ザパンに拉致されたカチュアを追ってアルモリカ城へたどり着いた主角らを迎え撃つが、力及ばず戦死した。
ラミドス·メンドーサ
騎士リューモス
※騎士リューモス()のテキスト
ボリス·リューモス
魔道士ルロッツァ
※魔道士ルロッツァ(灰白のルロッツァ)のテキスト
ロムルス·ルロッツァ
騎士レクセンテール
※騎士レクセンテール(幽愁のレクセンテール)のテキスト
グリオン·レクセンテール
盗賊ロボス
十人長ヴァンス
※十人長ヴァンス()のテキスト
クリストゥス·ヴァンス
怪鳥バンガ
※怪鳥バンガ()のテキスト
バンガ
怪鳥ザンガ
※怪鳥ザンガ()のテキスト
ザンガ
千人長アポリネール
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 アポリネール家は旧コリタニ領主オルランドゥ伯爵家と繋がりの深い名門貴族のひとつ。代々、上級貴族院の白士(はくし=拒否権を有する特別な議席)に選任されていたほどの影響力を有する。デイジーは現当主の末娘で政治よりも武芸に秀でた女性騎士であり、その実力は“千人長”に任じられるほど。↙
 ガルガスタン軍における“千人長”は3個大隊(1個大隊は200~400人程度)を率いる実力を有した者に与えられる役職であり、将軍職に次ぐ地位であることを意味している。指揮官としての判断力·指導力に優れ、さらには剣技に優れたデイジーはまさに“千人長”の役に相応しいようだ。↙
 コリタニ城を急襲した主角の撃退に挑むが、あえなく戦死することになった。
デイジー·アポリネール
屍術士カサンドラ
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 死と魂を司るネクロマンサー。娘であるモルドバ、クレシダと共に屍術師ニバスに師事し、屍霊術を学んだ。屍霊術は無念のうちに命を落とした者たちを救うものであり、死者の願いをかなえる術であると考えている。↙
 解放軍によって命を奪われたモルドバの仇をとるべく解放軍に挑むが、敗れる。ニバスから死を回避する道具を与えられていたが、その効果が現れることはなく、もうひとりの娘·クレシダを残して死亡する。
カサンドラ·L·スルバラン
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの妻。自身もネクロマンサーであり、ニバスと共に娘であるモルドバ、クレシダに屍霊術を教示した。屍霊術は無念のうちに命を落とした者たちを救うものであり、死者の願いをかなえる術であると考えている。↙
 解放軍によって命を奪われたモルドバの仇をとるべく主角に挑み、死亡する。
カサンドラ·オブデロード
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの妻。自身もネクロマンサーであり、ニバスと共に娘であるモルドバ、クレシダに屍霊術を教示した。屍霊術は無念のうちに命を落とした者たちを救うものであり、死者の願いをかなえる術であると考えている。↙
 解放軍によって命を奪われたモルドバの仇をとるべく主角に挑むが、死亡。その後、ニバスの手によってゾンビとして復活するが、再び主角部队に敗れ、魂を開放される。
重装歩兵アレッサンドロ
※重装歩兵アレッサンドロ()のテキスト
アレッサンドロ·スロアーガ
魔剣士ミモザ
※魔剣士ミモザ(魔剣士ミモザ)のテキスト
ミモザ·プロンニャール
傭兵シエロ
※傭兵シエロ(傭兵シエロ)のテキスト
シエロ·セギュール
魔道士ゲオルギイ
 屍霊術を操り、死霊を使役する魔道士。その魂は異なる世界から訪れたものと思われる。↙
 かつてバスク村やアシュトンでの目撃例が報告されているが、交流を持っていた者の多くが芸術家や哲学者であったため、同一人物であるかは疑わしい。↙
 魔女ベルゼビュートを「マダム」と呼び献身的に仕えるが、2人の関係は不明。↙
 ベルゼビュートの指示により、主角らと戦うが敗れる。肉体は消滅したようだが、その魂が本当に消え去ったかどうかはわからない。
ゲオルギイ·ゼッケンドルフ
僧侶ジルッサ
※僧侶ジルッサ(僧侶ジルッサ)のテキスト
ジルッサ·クレッペリン
屍術士レイモス
 バクラム軍極秘探索隊所属。バクラム人。↙
 “遺物”探索のためにラザン砦を目指している。バスク村付近を通りがかった際にオクシオーヌの襲撃を受けるが、これを撃退。オクシオーヌがバスク村の生き残りだと知り、砦までの案内をさせる。↙
 フィラーハ教の権力が強いバクラム軍においてはめずらしく、屍霊術を専門としている。すでに死した者を兵とすれば、軍の被る損害を減少させられるという考えのもと、ゾンビを生み、使役する非情な人物。
レイモス·カヴール
 バクラム軍極秘探索隊所属。バクラム人。↙
 “遺物”探索のためにラザン砦を目指している。バスク村付近を通りがかった際にオクシオーヌの襲撃を受けるが、これを撃退。オクシオーヌがバスク村の生き残りだと知り、砦までの案内をさせる。その後、砦内部に現れた解放軍との戦いで死亡した。↙
 フィラーハ教の権力が強いバクラム軍においてはめずらしく、屍霊術を専門としている。すでに死した者を兵とすれば、軍の被る損害を減少させられるという考えのもと、ゾンビを生み、使役する非情な人物。
海賊ラグナル
※海賊ラグナル()のテキスト
ラグナル
僧侶イザーク
 元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿の死後、敗残兵としてラザン砦に落ち延びていた。解放軍への抵抗活動はせず、逃げてきた仲間たちと戦死者を弔う日々を過ごしていた。しかし、解放軍が砦に現れたのを知り、枢機卿と死した同胞の仇を討つべく戦いを挑み、死亡する。
ジョゼフィン·イザーク
 ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 バルバトス枢機卿を中心とするガルガスタン派のフィラーハ教僧侶。リィ·ブム水道で解放軍と戦い、敗走する。↙
 ガルガスタン軍はウォルスタ、バクラムの両軍に比べ、フィラーハ教団関係者が多く指揮官となっている。それは、僧侶は規律を重んじる者が多く、部隊をまとめるのに長けているからである。
銃士ウィルフレド
レオン·ウィルフレド
騎士ブールバルト
※騎士ブールバルト()のテキスト
アルフレッド·ブールバルト
魔女っ子カボちゃん
 魔女デネブに召使いとして作られた人形の一体。生来の理屈っぽさからリーダー格となる。↙
 仲間と同様カボチャを原料としたカボチャ人形であったが、労働対価を得たい一心で人間(?)になった。↙
 廃村での盗賊行為をとがめられ、主角たちと戦うが敗北。それを機にデネブから引き継ぐ形で行商を始める。行商の売上は悪くないが、オーナー(デネブ)と仲間への支払いに追われ、やりくりに四苦八苦している。しかし、とても幸せそうである。↙
 なお、人間になれたのは「死者の宮殿で出会った賢人さまの教えカボ。詳細は秘密カボ」と言うだけで、それ以上のことは教えてくれない。↙
 ちなみに趣味はカボチャの栽培で、得意料理はカボチャの煮付けとのこと。
カボちゃん
魔女ジレーヌ
 古の昔より“海の魔女”と呼ばれ、死者の魂を糧にしていると言われる妖魔。↙
 とても美しい声の持ち主だが、その歌声は生者に死を、亡者に安らぎを与える。多くの船乗りや海賊がジレーヌの歌に惑わされて命を落とし、死後、彼女の鎮魂歌を聞いてなぐさめを得るのである。大きな戦乱が起きる時には必ずジレーヌが姿を現すと言われている。↙
 歌姫ユーリアの身体にとりつき、港町オミシュで死を呼ぶ歌を歌っていた。異変を察した主角らと海賊の墓場で戦いとなり、討伐される。
ジレーヌ
亡霊ラッカム
※亡霊ラッカム()のテキスト
ラッカム
システムコマンド
 ワールドマップやバトルフィールドで、STARTボタンを押すとシステムコマンドが画面に表示されます。↙
 ゲームの進行を記録メディアに保存したいときは「データ」コマンドを、操作方法などを変更したいときは「オプション」コマンドを選択してください。↙
 一部のワールドマップやバトルフィールドでは、「撤退」や「退却」コマンドが使用できます。攻略をやめてワールドマップに戻る場合に実行してください。
データのセーブとロード
 ゲームの進行を記録メディアに保存することを「セーブ」、「セーブ」したゲームを再開することを「ロード」と呼びます。↙
 「セーブ」と「ロード」は、ワールドマップのシステムコマンド「データ」からいつでも行えます。↙
【中断セーブ】↙
 バトルフィールドでは「タイトルに戻る(中断)」を実行することで、バトルの状態をセーブできます。この場合は「中断セーブ」となります。↙
 ゲームの再開は、タイトルの「ゲームスタート」の「コンティニュー」から行います。なお「コンティニュー」しても中断データが消去されることはありません。
セレクトヘルプ
 ゲーム中、カーソルをセットできる項目·ものにはヘルプメッセージが表示されます。カーソルをセットできないものであっても、SELECTボタンを押すことで、ヘルプメッセージが確認できるようになります。↙
 「編成」コマンドのように数多くのパラメータが表示される場面では、セレクトヘルプを活用して、気になる情報を確認してみましょう。
運命の輪
 このゲームではバトル中の行動を最大50手まで記録しています。「運命の輪」を使用することで、このバトルの記録を呼び出し、任意のターンまでさかのぼってプレイをやり直すことができます。↙
 やり直したプレイは別の記録として保存され、やり直す以前と以後のプレイを比較することができます。↙
【の起動】↙
 自軍ユニットのAT、またはコマンド介入中にLボタンを押すと起動します。同様にシステムコマンド内の「運命の輪」コマンドからでも起動できます。↙
【同じ行動は同じ結果】↙
 を使用することでやり直すことができますが、同じ行動をとった場合は同じ結果になります。別の行動をとった場合に、はじめて違う結果となります。↙
【バトルログ】↙
 の起動中に△键ボタンを押すと、各ターンの細かい行動結果を確認できます。
 「運命の輪」を使用することで、それまでに通過したストーリーの特定ポイントへ移動することができます。このポイントのことを「アンカーポイント」と呼びます。↙
【アンカーポイントと移動】↙
 アンカーポイントは各チャプターに数ヶ所ずつ設置されています。位置は「ウォーレンレポート」内の「運命の輪」コマンドで確認できます。↙
 また、移動するアンカーポイントの選択もタイムラインチャートで行います。↙
【ストーリーは前に通過した時の状態に】↙
 各アンカーポイントには、そこを通過したときのストーリーが保存されています。移動した場合は、各アンカーポイントに保存された場面からストーリーを再開することになります。↙
 ストーリー上の選択が行われる前に移動した場合は、再び選択を行うことになります。↙
【育成したユニオンの情報は継続】↙
 各クラスのレベルや所持しているアイテム、軍資金など、ユニオンの情報は各アンカーポイントに移動しても変化しません。自軍に加入したユニットも同様ですが、ストーリーの展開上「ゲスト」になり、操作できなくなることがあります。その場合でも役割を終えると必ず部隊に帰還します。↙
【失われる情報】↙
 各アンカーポイントには、そこを通過したときのストーリーが保存されます。そのため、移動する際は、直前に通過したアンカーポイントよりも後の内容は失われてしまいます。ご注意ください。
により起こる矛盾?
 各アンカーポイントには、そこを通過したときのストーリーが保存されます。ストーリーに関わるユニットの状態も同じく保存されます。そのため、「」を使用することで、矛盾を感じるような状況が発生します。↙
【矛盾?】↙
 たとえば、特定のアンカーポイント「B」を通過した時に、カノープスを「除名」していたとします。↙
 その後、でアンカーポイント「B」に移動すると、たとえ自軍にカノープスがいても、ストーリー上は「除名」した後の展開となります。ウォーレンレポートの内容も同様です。↙
【アンカーポイントの内容更新】↙
 再度アンカーポイント上を通過した際に、保存されている内容が更新されます。↙
 上の例のような場合、カノープスを「除名」する前のアンカーポイントに移動し、「除名」をしないでアンカーポイント「B」を通過すると、自軍にいる(除名していない)状態に変化します。
ワールドマップの操作
 ワールドマップでは、目的拠点への移動や自軍の編成などを行うことができます。↙
【メインコマンド】↙
 自軍シンボルにカーソルをセットして○键ボタンを押すと、ワールドマップ上で使用可能なメインコマンドが画面に表示されます。↙
 「編成」「ウォーレンレポート」の各コマンドはすべての拠点で、拠点が街や城の場合は「ショップ」コマンドが追加されます。↙
【移動操作】↙
 ワールドマップに表示された街や城などの拠点へ移動する場合は、移動先の拠点にカーソルをセットして○键ボタンを押してください。移動を実行します。↙
 拠点に到着または拠点を通過時に、イベントやバトルが発生することがあります。↙
【システムコマンド】↙
 STARTボタンを押すとシステムコマンドが画面に表示されます。↙
 ゲームの進行を記録メディアに保存したいときは「データ」コマンドを、操作方法などを変更したいときは「オプション」コマンドを選択してください。
複数ステージで構成される拠点
 城などは複数のステージによって構成されているため、バトルが連続しますが、バトルの合間にゲームの進行をセーブすることができます。↙
 セーブはワールドマップと同じく、システムコマンドの「データ」から行えます。↙
【セーブするときの注意】↙
 目的となる拠点を攻略するまでは、城の拠点から出ることができません。セーブを行う際は、保存するデータを分けるよう強くお勧めします。
アタックチーム編成
 バトルフィールドへ進む前に、バトルに参加させるユニットを選ぶ必要があります。このゲーム内では、バトルに参加するユニットをまとめて「アタックチーム」と呼びます。↙
 アタックチームは最大12体のユニットまで編入することが可能です。ただし、バトルフィールドによって最大数が異なりますので注意してください。↙
【勝利条件を確認しよう】↙
 「勝利条件を確認」では、バトルの勝利条件と敗北条件が確認できます。各条件に合わせて編成を検討してみてください。↙
【ユニットを確認しよう】↙
 「ユニット一覧」では、ワールドマップの「編成」コマンドと同様に、ユニットの武具やスキルなどの変更や、所持品の確認などができます。
バトルの進め方
 バトルがスタートするとWT(ウェイトターン)の短いユニットから行動を開始します。この行動順位のことをAT(アタックターン)と呼びます。↙
【AT】↙
 自軍のユニットにATがまわってきたときに「移動」や「行動」などのコマンドを指示することが可能です。↙
 ユニットにコマンドを指示したいときは、カーソルをユニットにセットして、○键ボタンを押してください。「移動」や「行動」などのメインコマンドが画面に表示されます。↙
【コマンド介入】↙
 敵ユニットなどの操作不可能なユニットのATが続く場合、コマンド操作をすることはできません。そのような状況でステータスなどを確認したい場合は、△键ボタンを押してください。ターンに介入し、コマンドが使えるようになります。
AT(アタックターン)
 ユニットはATの度に「移動」「行動」「スキル」の各コマンドをそれぞれ1回実行できます。↙
 コマンドを使う順番に制限はありませんが、スキルは「移動」や「行動」に影響するものもあるのでよく考えて使いましょう。↙
 「移動」コマンドは、他のコマンドを実行するまではやり直すことができます。攻撃が届かない時には移動先を変えてみるのもいいでしょう。
WT(ウェイトターン)
 バトルでは全ユニットのWT値を比較し、値が小さい順に行動します。↙
 WT値はユニットがもつ基本の値と、装備している武具の「重さ」、ユニットの「クラス」、前ATでの各行動で決まります。↙
【武具の重さ】↙
 武具にはそれぞれ重さがあり、「WEIGHT」として表示されています。装備している武具が重い(「WEIGHT」の値が大きい)ほど、WT値も大きくなります。↙
 武具装備を決める時には、このようなパラメータも参考にしましょう。↙
【クラス】↙
 各クラスには基本となるWT値があります。同じユニットであっても、クラスが変わるとWT値が変化し、行動順に影響します。↙
【AT時の各行動】↙
 AT時の各行動が、次のATまでのWTに影響します。「移動」はその距離によって、「行動」「スキル」はその内容によって、次のATまでのWTに違いが生じます。↙
 武具や魔法にもそれぞれWT値があり、それらを使った場合は、そのWT値の分が加算されます。↙
【ATの把握】↙
 バトル中にユニットにカーソルをセットした時、画面下部に表示されるユニットの並びが、ATの順番(予測)です。↙
 バトルに参加しているすべてのユニットのAT順を確認したい場合は、△键ボタンで戦闘ユニット一覧を表示し、「ユニット並べ替え」でATの早い順に並べ替えると把握しやすいです。↙
 次に誰が動くのか、常に気を配り監視を怠ってはいけません。素早く動きたいなら無駄な行動をしないことです。
バトル中のデータセーブ
 バトルフィールドでは「タイトルに戻る(中断)」コマンドでバトルの状態をセーブできます。この場合は「中断セーブ」となります。↙
 ゲームの再開は、タイトルの「ゲームスタート」の「コンティニュー」から行います。なお「コンティニュー」しても中断データが消去されることはありません。
ユニットの戦闘不能と死亡
 ユニットには命を示す「ライフ」と、体力を示す「HP」があります。↙
 バトル中にHPが0になったユニットは「戦闘不能」ステータスとなり、そのままにしておくと「ライフ」を失います。「ライフ」をすべて失うと「死亡」ステータスとなってしまいます。↙
【戦闘不能】↙
 HPが0になり「戦闘不能」となったユニットは、頭上に数値が表示されます。ATの度に1減少し、0になったユニットは「ライフ」を1つ失ってバトルステージから撤去されてしまいます。↙
【撤去されたユニット】↙
 バトルステージから撤去されたユニットは、そのバトルが終了するまでは何もできません。しかし、「ライフ」が0でない限り、次のバトルから再び参加できるようになります。↙
【死亡】↙
 「ライフ」をすべて失ってしまったユニットは、「死亡」になってしまいます。「死亡」は回復できないため、二度とバトルに参加できません。↙
 「死亡」となったユニットは、「除名」か、他のユニットに「スキル継承」して部隊を去る以外に道はありません。
ユニットの移動
 ユニットの移動範囲や移動できる段差は、クラスの移動タイプによって異なります。さらに、ユニットがセットしているスキルによって変化します。↙
 「移動」コマンドは、他のコマンドを実行するまではやり直すことができます。攻撃が届かない時などは、移動をやり直してターゲットを変えてみるのもいいでしょう。↙
【ジャンプ】↙
 1パネルの幅はジャンプして移動することができます。ただし、ジャンプ前と同じ高さか、それより低い場合に限られます。↙
【段差】↙
 移動タイプによって、登れる段差と降りられる段差の数に違いがあります。そのため、段差を降りたら元の場所に戻れない場合や、回り道が必要となる場合があります。注意しましょう。
効果予想
 各種行動時、ターゲットにカーソルをセットすると、効果予想が表示されます。↙
 ターゲットにダメージを与える行動の場合、左側に与えるダメージの予想値、右側には行動が成功する可能性がパーセント表示されます。↙
 行動を決定する前に予想値を確認することで、無駄な行動を減らし、より効果的な行動を選ぶようにしましょう。
MPとTP
 MP(マジックポイント)は魔法の使用に必要なポイント、TP(タクティカルポイント)はアクションスキルや必殺技などの使用に必要なポイントです。↙
 どちらもステージスタート時に0から始まるため、魔法やTPを消費するスキルは使うことができません。↙
【MPの増加】↙
 WTがカウントされるに従い、少しずつ蓄えられていきます。↙
【TPの増加】↙
 WTのカウントの他に、ユニットが攻撃をする·攻撃を受けることで蓄えられていきます。↙
 強力なものほどMP·TPを多く消費するため、後々の状況を踏まえた上で使用タイミングをはかってください。
魔法を使うには?
 「ウィザード」などの魔法使いクラスが新たな魔法を使うには、以下の準備が必要です。↙
【魔法の習得】↙
 魔法を習得するためには、まず目的の呪文書を入手してください。↙
 呪文書を持っている場合、「編成」コマンド内の「魔法」からその魔法を習得できます。(バトル中にアイテムとして呪文書を使用した場合も、魔法を習得します。)↙
【コマンドスキルの習得とセット】↙
 習得した魔法を使用するには、その魔法の属性に合ったコマンドスキルの習得が必要です。↙
 スキルを新たに習得した、またはすでに習得している場合でも、そのスキルをセットしないとバトルで使用できません。↙
 スキルをセットすると、「行動」コマンド内にセットしたスキルのコマンドが追加されます。↙
【例:ヒールを使用するには?】↙
1.神聖魔法の呪文書「生命の呪文書」を入手する。↙
2.「編成」コマンド内の「魔法」から「習得」を選択し、「生命の呪文書」を選択。「ヒール」を習得する。↙
3.「編成」コマンド内の「スキル」から「習得」を選択し、コマンドスキル「神聖魔法」を習得する。↙
4.「編成」コマンド内の「スキル」から「セット」を選択し、コマンドスキル「神聖魔法」をセットする。
消耗品の使い方
 キュアリーフやマジックリーフなどの消耗品は、「アイテム」コマンドで使用することができます。消耗品は自軍ユニットで共有する「アイテムストック」内にあるものを使用します。↙
【高性能の消耗品】↙
 高性能の消耗品を使用するには、サポートスキル「消耗品使用」が必要です。↙
 「消耗品使用」スキルはⅠ~Ⅳの4段階あり、上位のスキルほど使用できる消耗品の種類が多くなります。↙
 必要なスキルは、「編成」コマンド内の「アイテム一覧」で確認できます。
主なステータス効果について
 ステータス効果には「石化」「毒/猛毒」「麻痺」「睡眠」「魅了」などがあります。↙
【石化】↙
 体が石になり何もできなくなってしまいます。武器による攻撃が必ずヒットすることになりますが、防御力が高くなるため、受けるダメージはわずかになります。↙
 魔法やアイテムで回復できるほか、一定のAT経過でも回復します。↙
【毒/猛毒】↙
 一定時間の経過ごとにダメージを受けるようになってしまいます。魔法やアイテムで回復できるほか、一定のWT経過でも回復します。↙
【麻痺】↙
 一定の確率で行動ができなくなります。魔法やアイテムで回復できるほか、一定のAT経過でも回復します。↙
【睡眠】↙
 ユニットは静止して武器攻撃の回避率が0%になります。魔法やアイテムで回復できるほか、ダメージを受けた際、また一定のAT経過でも回復します。↙
【魅了】↙
 「魅了」効果を受けるとユニットは一時的に混乱して味方を攻撃します。魔法やアイテムで回復できるほか、攻撃を受けた際に回復することもあります。また一定のAT経過でも回復します。↙
 他にも数多くのステータス効果が登場します。ユニットにステータス効果がセットされている場合は、ユニットの「ステータス確認」コマンドから各ステータスのヘルプを確認できます。
属性や耐性
 武具や魔法などの攻撃には「攻撃種」「エレメント」「種族特攻」があり、防具にはそれらに対する耐性があります。↙
 攻撃を受ける際、その攻撃への耐性が高い防具を装備していると、受けるダメージが軽減されます。↙
【攻撃種/耐性】↙
 「打撃」「貫通」「切断」の3つの攻撃種と、それらに対する耐性があります。↙
【エレメント/耐性】↙
 「風·土·雷·水·火·氷·光·闇」の8つのエレメントと、それらに対する耐性があります。↙
【種族特攻/耐性】↙
 以下の9種族と、それらに対する耐性があります。↙
 ·人間系種族↙
 ·魔獣系種族↙
 ·爬虫類系種族↙
 ·ドラゴン系種族↙
 ·聖霊系種族↙
 ·悪魔系種族↙
 ·精霊系種族↙
 ·死霊系種族↙
 ·人形系種族
地形効果
 バトルフィールドでは、カーソルをセットした場所の地形情報が表示されています。↙
 地形情報にある2つの数値は、左から「近接攻撃の命中率の補正値」「遠隔攻撃の命中率の補正値」となり、値の大きい地形から攻撃を行うと命中率が上昇します。↙
 なお、オクトパスなど一部のクラスは、特定の地形上でその他のクラスよりも大きな影響を受けます。
経験値とスキルポイント
 経験値とスキルポイントは、共にアタックチーム全体のものとして算出し、その後それぞれのルールで分配されます。↙
【経験値】↙
 バトルステージごとの基本経験値と、敵ユニットのターミネート時に追加される経験値を合計したものが総経験値となります。↙
 総経験値は、バトルに参加して生き残ったユニットの「クラス」で分配します。生き残ったユニットが多いクラスほど、経験値が多く分配されることになります。↙
【スキルポイント】↙
 バトル中の自軍ユニットの行動に応じて取得し、アタックチーム全体のスキルポイントとして蓄積されます。↙
 バトル中に取得した全スキルポイントは、バトル終了時に、バトルに参加して生き残った「ユニット」で均等に分配されます。↙
【ゾンビの注意点】↙
 バトルに参加して生き残ったユニットに「ゾンビ」状態のユニットがいる場合は注意が必要です。↙
 「ゾンビ」状態のユニットは、分配する際の頭数には入りますが、実際には経験値もスキルポイントも分配されず、それらは処分されてしまいます。つまり損をすることになります。
クラスのレベル
 クラスのレベルはユニット単位ではなく、ユニオン(軍)単位で管理されます。↙
 たとえば「ウォリアー」のレベルが7にアップした場合、ユニオン内の全ウォリアーのレベルが7になります。↙
 新たに雇用したユニットの場合も同様で、雇用した段階でレベル7のウォリアーになります。
ユニットの装備
 各ユニットは最大で5つのアイテムを装備することができます。ただし、アイテムの装備部位による制限があります。↙
【右手·左手】↙
 武器と盾は「手」に装備します。片手武器なら2つ装備できますが、両手武器の場合は1つしか装備できません。また「盾」は左手(2番目)にしか装備できません。↙
 ↙
【防具】↙
 「頭·身体·腕·脚」のうち2ヶ所に装備することができます。↙
【アクセサリー】↙
 装飾品を1つだけ装備することができます。
編成
 「編成」コマンドでは、ユニオン内の各ユニットの情報を確認したり、ユニットのカスタマイズなどができます。↙
 一覧表示されているユニットにカーソルをセットし、○键ボタンを押すと、ユニットの詳細画面へ移行します。装備の変更やクラスチェンジ、部隊からの除名などは詳細画面から行うことができます。↙
 ユニットの一覧表示中に、△键ボタンを押すと、クラスの一覧表示に切り替わります。レベルなど、各クラスの情報が確認できます。
 スキルは、各ユニットが取得したスキルポイントと引き換えに習得できるさまざまな能力です。↙
 クラスにより習得できるスキルは異なりますが、習得後は他のクラスでも使用できるものがあります。↙
 スキルをセットできる数は、スキルポイントと引き換えに増やすことができ、最大10スキルまでセットできるようになります。↙
 スキルは「コマンド」「サポート」「アクション」「スペシャル」の4種類にわけられます。↙
【コマンド】↙
 セットすると「行動」コマンドで選択可能なコマンドが追加されるスキルです。スキル「神聖魔法」などが該当します。↙
【サポート】↙
 セットするだけで自動的に効果を発動するスキルです。移動タイプを変更したり、攻撃力を恒久的にアップするなど、さまざまな種類があります。↙
【アクション】↙
 セットすると「スキル」コマンドから実行できるスキルです。実行にはTPが必要です。↙
【スペシャル】↙
 ドラゴンのブレスなど、一部の種族が覚えられる特殊なスキルです。「行動」コマンドに追加されます。↙
 一部のスキルは、バトル中に使用することで熟練度が上がり、「スキルランク」がアップします。武器学スキルの場合、スキルランクがアップすることで、その武器固有の「必殺技」を習得します。
が影響しない機能
 ストーリーの進行と共に使用可能となった機能などは、「運命の輪」を使用して時間を移動しても、変わらずに使うことができます。↙
【バトルに関係するもの】↙
·「」コマンド↙
·「AI」コマンド↙
·エキストラバトルの発生↙
【ショップに関係するもの】↙
·「アイテム合成」コマンド↙
·ショップの販売品目↙
【ウォーレンレポート】↙
·「称号」コマンド↙
·「ディーバの譜面」コマンド↙
【補足】↙
 一度取得した「称号」や「ディーバの譜面」は、を使用しても失われることはありません。これまでどおり、ウォーレンレポートから確認できます。↙
 「運命の輪」コマンドは「運命の輪」に名称が変化します。タイムライン上にはアンカーポイントが表示され、その選択·実行ができるようになります。↙
 タイムライン上の記録も失われることはなく、新たに起きた出来事が追加されていきます。ただし、同じ出来事を繰り返した場合、前の記録は消え、新しい内容が上書きされます。
ウォーレンレポート
 今までに起きたイベントや登場人物のプロフィール、島のニュースなどを、データベースとして活用するために用意されたのがウォーレンレポートです。↙
【確認のススメ】↙
 このレポートでしか見ることのできないイベントシーンがある他、レポート内の情報を確認することで新たな拠点が表示されることもあります。定期的に確認することをオススメします。↙
【“今”の情報と“これまで”の情報】↙
 「ニュース」「人物」には、ゲーム内の“今”の情報が記載されています。↙
 それらとは異なり、「運命の輪」「時事」「プレイガイド」には“これまで”の情報が記載されています。↙
 目的に合わせて使い分けましょう。
エキストラバトル
 ワールドマップを移動中、攻略済の拠点で突然バトルが発生することがあります。このようなバトルを「エキストラバトル」と呼びます。↙
 エキストラバトルには、普段とは異なる敵や、なかなか出会えないモンスターが現れることもあります。レアなアイテムを入手するチャンスになるかもしれません。↙
 なお、エキストラバトルでは、主角が出撃する必要はありません。また、エキストラバトルは「撤退」することができます。↙
【2種類の撤退】↙
 「撤退」はアタックチーム編成時とバトル途中に行えますが、その内容には差があります。↙
 アタックチーム編成時の「撤退」は、バトルの開始前なので「戦闘回数」にはカウントされませんが、バトル中に「撤退」した場合はカウントされます。↙
 「戦闘回数」はウォーレンレポートで確認できます。
アイテム合成
 ショップの「アイテム合成」では、通常ショップでは販売されていないものを手に入れたり、武具の強化などを行えます。↙
 アイテム合成を行うには「レシピ」とレシピに記載されている「素材」や各種アイテムが必要です。ただし、失敗することもあるので注意してください。
仲間は50ユニットまで
 自軍のユニットは、最大50ユニットまで加入させることができます。↙
 新しいユニットを加入させる際に、自軍ユニット数が最大だった場合、そのままでは加入させられません。ユニットを除名して、空きを作る必要があります。↙
 なお、物語の進行とともに加入する「ゲスト」は、ユニット数が最大であっても問題なく一時加入します。
スキル継承
 ライフが0になり、「死亡」ステータスとなったユニットは、それまでに習得したスキルを、他のユニットに受け継がせることができます。これを「スキル継承」と呼びます。↙
 「編成」コマンドから「死亡」ステータスのユニットを選択した場合のみ、「スキル継承」コマンドを実行できます。なお、コマンドの実行には、アイテム「オヴェリス銀貨」が必要です。↙
 コマンドを実行し、継承するユニットを選ぶと、「死亡」ユニットが習得しているすべてのスキルが継承されます。↙
 当然、スキルを習得していないユニットは、「スキル継承」を実行できません。その場合は、残念ながら除名するしかありません。
□键ボタン+方向キーの操作
 さまざまな場面で、□键ボタンと方向キーの組み合わせによる操作があります。↙
【メニュー画面】↙
 編成やウォーレンレポートなど、リストが表示される場合、□键ボタン+方向キー上で前のページ、方向キー下で次のページを表示します。↙
 また、□键ボタン+方向キー左、右で情報ウィンドウの内容を切り替えられます。↙
【ワールドマップ】↙
 □键ボタン+方向キー下で縮小表示、方向キー上で拡大表示します。↙
【バトルフィールド】↙
 □键ボタン+方向キー下で縮小表示、方向キー上で拡大表示します。↙
 □键ボタン+方向キー左、右で真上からの見下ろし画面になります。方向キー左、右で回転方向が異なります。↙
【イベントシーン】↙
 メッセージが2ページ以上存在する場合、前のページを表示することが可能です。□键ボタン+方向キー上で前のページを確認できます。↙
【ウォーレンレポート 運命の輪】↙
 □键ボタン+方向キー下で縮小表示、方向キー上で拡大表示します。↙
 タイムラインチャート上、□键ボタン+方向キー右で次のチャプターの冒頭に、方向キー左で前のチャプターの冒頭に移動します。
スクリーンショット
 STARTボタン+Rボタンを押すことで、ゲーム中のさまざまな場面を、画像として残すことができます。↙
 画像は記録メディアに保存されます。また、システムコマンドの「スクリーンショット」からも確認することができます。
向きと攻撃命中率
 攻撃を行う場合、ターゲットの向きによって命中率が変化します。↙
 攻撃は、ターゲットの正面よりも横から、横よりも背後から行った方が命中率がアップします。↙
 逆に攻撃を受ける場合は、背後よりも横で、横よりも正面で受けた方が回避率が高くなります。↙
 ATを終了する際は、敵のATに備えて、待機する向きにも注意しましょう。
近接攻撃の高さ制限
 剣や斧などの近接攻撃は、水平方向だけでなく、上下方向にも届く範囲があります。↙
 武具の届く範囲「RANGE」が1の場合、上方へは2ステップまで、下方へは3ステップまで攻撃が届くことになります。↙
 ただし、浮遊タイプとモンスターユニットのみ、上方へ1ステップ拡張されて、攻撃範囲は上下ともに3ステップとなります。
遠隔攻撃の種類と特徴
 遠隔攻撃武器は、投射物の軌道によって「弓系」と「ボウガン系」に大別されます。↙
【弓系】↙
 弓系の場合、投射物は放物線を描き飛んでいきます。「投石」は弓系になります。↙
【ボウガン系】↙
 ボウガン系の場合、投射物は直線的に飛んでいきます。ニンジャの使う「手裏剣」はボウガン系になります。↙
 高い位置から遠隔攻撃する場合、射程範囲外のユニットをターゲットにすることができます。逆にターゲットとなるユニットの方が高い位置にいる場合は、射程範囲内であってもヒットしないことがあります。ご注意ください。
必殺技
 武器学スキルをセットし、対応する武器での攻撃を行うことで、スキルランクがアップします。特定のランクに達すると武器種固有の「必殺技」を習得できます。↙
 必殺技はTPを消費することで実行できます。ただし、対応する武器を装備していないと、使うことはできません。↙
 なお、ユニットが習得した必殺技は、「編成」コマンドのユニット詳細にある「必殺技」から、バトル中は「必殺技確認」からそれぞれ確認できます。↙
 「必殺技」は武器ごとに数種類存在します。武器学スキルをランクアップさせると、より強力な「必殺技」を習得できます。
ノックバック
 ユニットが攻撃を受けた際、1パネル分移動する場合があります。これを「ノックバック」と呼びます。↙
 ノックバックは、攻撃がクリティカルヒットとなった場合のほか、スキルや特定の武具による攻撃で発生します。↙
【ノックバックが発生しない状況】↙
 ノックバックは、攻撃を受けた方向の反対に1パネル分移動しますが、そのパネルに障害物や他ユニットが存在する場合や、元のパネルよりも位置が高い場合は発生しません。↙
【ノックバックを発生させるには?】↙
 クリティカルヒットを確実に発生させることは困難です。そんなときは盾で攻撃してみましょう。盾の種類にもよりますが、高い確率でノックバックを発生させることができます。また、ノックバックの発生率を高めるスキルも有効です。↙
【ノックバックを利用しよう】↙
 ノックバックによって特定ステップ数を落下させると、高さに応じた落下ダメージが追加されます。落差があるほど、またユニットが重いほどダメージが大きくなります。↙
 さらに、待機ができない「穴」や「空」などの場所ヘノックバックした場合、そのユニットはバトルステージから撤去され、ライフを1つ失ってしまいます。ただし、飛行タイプのユニットなどは、撤去されずに元のパネルへ戻ってきます。
サポートスキルの紹介
 「サポートスキル」はセットするだけで自動的に効果があらわれる便利なものです。↙
 一部ですが、ここで紹介します。↙
【ランパートフォース】↙
 敵ユニットの移動を制限するスキルです。↙
 このスキルをセットしたユニットの周囲に、黄色い点線で囲まれたパネルが出現します。歩行移動する敵ユニットがこのパネルへ侵入した場合、移動力に残りがあっても必ず立ち止まることになります。↙
【カウンター】↙
 敵ユニットの攻撃に対し、反撃を行うスキルです。↙
 このスキルをセットしたユニットが武器攻撃または素手攻撃を受けた際、装備武器の範囲内であれば反撃を行います。↙
 このほかにも、移動タイプを変更する、攻撃力を恒久的にアップするなど、さまざまなサポートスキルがあります。クラスの特徴やバトルステージに合わせて、臨機応変に付け替えるとよいでしょう。
天候のあたえる影響
 バトルフィールドの天候は、攻撃の命中率と、移動コストに影響します。↙
 天候が悪化するほど攻撃の命中率が低下します。また、湿地などの地形の場合、雨や雪の際に移動コストが増加します。豪雨や豪雪の場合は、さらに増加されます。
バトルフィールドのステータス
 バトル中にSTARTボタンでシステムコマンドを開くと、バトルフィールドに関する情報を確認できます。↙
【天候】↙
 時間の経過にともない、天候は5段階に変化していきます。天候が悪化したときに、雨と雪のどちらかになるかはバトルフィールドによって異なります。↙
【エレメント】↙
 バトルフィールドのエレメントを示します。魔法やスキルによって変動し、魔法やスキルの効果値に影響を与えます。↙
【フィールドステータス】↙
 バトルフィールドの状況が確認できます。バトルフィールドは、スキル効果により状況が変化する場合があります。
埋もれた財宝
 バトルフィールドの特定のパネルで待機すると、アイテムを発見することがあります。これを「埋もれた財宝」と呼びます。↙
 埋もれた財宝はさまざまな場所に埋まっていますが、中には草地や雪原などを燃やし、地肌を出してからでないと発見できない場合もあります。
99個を超えたアイテムの行方
 各種アイテムの所持数は99個までで、それ以上は購入できませんが、バトル中に100個目を入手する場合があります。↙
 99個を超えたアイテムは、アイテムストックには入らずに、自動的に換金されます。この場合、ショップで売却するよりも安い金額になってしまいますので、注意してください。
敵ユニットの説得
 バトル中に「説得」「調教」などのスキルを使用することで、敵ユニットを仲間にすることができます。↙
 説得の成功には、「距離」「忠誠度」「HP」が影響します。↙
【距離】↙
 説得したいユニットには、できるだけ近付きましょう。遠くから説得しても、相手は聞いてくれません。↙
【忠誠度】↙
 相手ユニットの忠誠度をチェックしましょう。忠誠度の低いユニットほど説得しやすくなります。忠誠度は、ユニットの名前のセレクトヘルプから推測できます。↙
【HP】↙
 相手ユニットのHPをできるだけ減らす(1/10程度が目安)と、説得の成功率が高まります。↙
【説得の失敗に注意】↙
 説得に失敗するほど、相手の忠誠度が上がってしまい、説得しづらくなります。できるだけ1回で説得しましょう。
バトル中で手に入るもの
 バトル中に敵ユニットを倒すと、「アイテムポーチ」か「タロットカード」が出現します。↙
 タロットカードは、カードがあるパネルに移動し、「待機」することで取得できます。取得の際、カードの種類に応じてユニットのパラメータ値が変化します。↙
 アイテムポーチも同様に取得できます。中身が呪文書だった場合は、入手のタイミングで魔法を習得することもできます。
バトル終了時に起きること
 バトル終了時には経験値·スキルポイントの入手のほかに、戦利品として「アイテムの取得」と、状況によって「ユニットの加入·離反」が起きます。↙
【アイテムの取得】↙
 バトルフィールドに残っている「アイテムポーチ」を回収し、中身のアイテムを取得します。ただし「タロットカード」は回収されません。↙
【ユニットの加入】↙
 説得に成功した敵ユニットは、バトル終了時に自軍への正式な加入手続きが行われます。ただし、自軍のユニット数が一杯だった場合には、加入を諦めるか、誰かを除名しなくてはなりません。↙
【ユニットの離反】↙
 自軍のユニットは、忠誠度が下がるとバトル終了時に離反してしまいます。バトル終了時に、ユニットが不満を口にし始めたら注意しましょう。
忠誠度と離反
 ユニットはそれぞれのリーダーに対しての「忠誠度」を持っています。パラメータとして見ることはできませんが、ユニットの名前のセレクトヘルプから、ある程度の推測はできるでしょう。↙
 忠誠度が低くなってしまったユニットは、バトル終了時に部隊から離反してしまうことがあります。↙
 同一民族を数多く倒してしまうなど、そのユニットの意に沿わない行動をとるほど、忠誠度は低くなっていきます。↙
 バトル終了時に、ユニットが不満を口にし始めたら注意しましょう。
AIコマンド
 「AI」コマンドを設定することで、バトル中の自軍のユニットを自動で行動させることができます。↙
 設定できるAIは、積極的に攻撃を実行する「アタッカー」や前線で防御に専念する「ディフェンダー」など、6つのタイプから選ぶことができます。↙
 手動での操作に戻したい場合は、「AI」コマンドから「手動」を選択してください。なお、AIが設定されているユニットのATが続く場合は、△键ボタンを押して「コマンド介入」することで、操作が可能になります。
モンスターユニットを足場に
 バトル中、自軍のモンスターユニットを足場にして移動することができます。モンスターユニットの身長は種類に関わらず3ステップです。↙
 これを利用すると、高さが3ステップ、幅が2パネルの溝があった場合でも、その溝にモンスターユニットを配置することで移動できるようになります。
アンデッドの仮死状態
 スケルトンやゴースト、および「ゾンビ」ステータスとなっているアンデッドユニットは、HPが0になると「仮死」状態になります。↙
 「仮死」状態は戦闘不能と変わらないように見えますが、頭上のカウントが0になると復活し、再び戦いに参加する点が大きな違いです。↙
 そんな厄介なアンデッドですが、「仮死」状態のときに特定の魔法やスキルで消滅させることができます。
破壊できる障害物
 バトルフィールドにある障害物の中には、破壊できるものがあります。破壊できる障害物にカーソルをセットすると、ユニットと同じようにHPが表示されます。↙
 障害物を破壊する必要はありませんが、破壊することで戦局を変えることができるかもしれません。
ゼテギネア歴について
 ゼテギネアでは1年が15ヶ月に分かれています。また、ヴァレリアには乾期と雨期があり、乾期は晴天になりやすく、雨期はその逆となります。太陽暦と対応すると以下のようになります。↙
【神竜の月】 乾期↙
  1月1日 ~ 1月24日↙
【地竜の月】 乾期↙
  1月25日 ~ 2月18日↙
【水竜の月】 雨期↙
  2月19日 ~ 3月13日↙
【影竜の月】 雨期↙
  3月14日 ~ 4月6日↙
【白竜の月】 乾期↙
  4月7日 ~ 5月1日↙
【炎竜の月】 乾期↙
  5月2日 ~ 5月25日↙
【風竜の月】 乾期↙
  5月26日 ~ 6月18日↙
【金竜の月】 乾期↙
  6月19日 ~ 7月13日↙
【雷竜の月】 雨期↙
  7月14日 ~ 8月6日↙
【闇竜の月】 雨期↙
  8月7日 ~ 8月30日↙
【海竜の月】 雨期↙
  8月31日 ~ 9月24日↙
【黒竜の月】 雨期↙
  9月25日 ~ 10月18日↙
【双竜の月】 雨期↙
  10月19日 ~ 11月11日↙
【火竜の月】 乾期↙
  11月12日 ~ 12月6日↙
【光竜の月】 乾期↙
  12月7日 ~ 12月31日
エキストラシナリオ
歌姫 “”↙
【物語の始め方】↙
 この物語を始めるきっかけとなるのは「ウォーレンレポート」の「ニュース」に追加された「オミシュの歌姫」です。↙
【開幕の条件】↙
 この物語は「港町オミシュ」で幕を開けます。↙
 ただし、「カノープス」と「ギルダス」の2人が仲間となり無事でいることが条件になります。
ウォーレンを捜せ!↙
“”↙
【物語の始め方】↙
 この物語を始めるきっかけとなるのは「ウォーレンレポート」の「ニュース」に追加された「ブリガンテスの王」です。↙
【開幕の条件】↙
 この物語は「王都ハイム」で幕を開けます。↙
 ただし、「歌姫」をクリアしていること、また「カノープス」「ミルディン」「ギルダス」の3人が仲間となり無事でいることが条件になります。
真の騎士 “”↙
【物語の始め方】↙
 この物語を始めるきっかけとなるのは「ウォーレンレポート」の「ニュース」に追加された「戦後処理」です。↙
 ただし、この記事は「カチュア」と共に4をクリアし、「カチュア」が仲間となり無事でいることが条件になります。↙
【開幕の条件】↙
 この物語は、「王都ハイム」で幕を開けます。↙
 ただし、「ウォーレンを捜せ!」をクリアしていること、また「カチュア」が仲間となり無事でいることが条件になります。
十二人の勇者↙
“”↙
【物語の始め方】↙
 この物語を始めるきっかけとなるのは「ウォーレンレポート」の「ニュース」に追加された「グラウンド·ゼロ」です。↙
 ただし、この記事は「カチュア」と共に4をクリアし、「カチュア」と「ヴァイス」が仲間となり無事でいることが条件になります。↙
【開幕の条件】↙
 この物語は、「港町ゴリアテ」で幕を開けます。↙
 ただし、「真の騎士」をクリアしていること、また「カチュア」と「ヴァイス」が仲間となり無事でいることが条件になります。
何年かぶりに雪の降ったある晩…港町ゴリアテは暗黒騎士団の襲撃を受け、炎に包まれた。↙
それから1年後。暗黒騎士団を率いる騎士ランスロットが再びゴリアテを訪れるとの情報を得たヴァイスは、主角たちのもとへと馬を走らせる。


バルマムッサの虐殺から3週間…。↙
その惨劇は全ウォルスタ人の結束を頑強なものとし、ガルガスタン陣営の分裂を招いた。
バルマムッサの虐殺から3週間…。↙
ロンウェー公爵の思惑どおり、『復讐』に燃えるウォルスタ解放軍の士気は高まり、ガルガスタンから各地を解放することに成功したのだが…。


バクラム軍によるライム制圧から4週間…。↙
激戦の末、古都ライムを占拠したバクラム軍はその勢いに乗って南下を続けたが、ガルガスタン軍を加えたウォルスタ解放軍はこれをくい止めることに成功した。
バクラム軍によるライム制圧から4週間…。↙
バクラム軍は古都ライムを占拠したものの、進軍の停止を必要とするほどの被害を受けていた。一方のウォルスタ解放軍もまた、態勢の立て直しを必要としていた。
バクラム軍によるライム制圧から4週間…。↙
古都ライムを占拠したバクラム軍は、そのままアルモリカ城へ進軍すると誰もが考えたが、予想に反して、一向に動く気配を見せなかった。


フィダック城陥落、そしてドルガルア王の娘が生きていたことは、多くのバクラム人を驚愕させた。↙
ランスロット·タルタロスは、カチュアをヴァレリアの正式な王位継承者と認め、後継者争いに端を発した内戦の終結を宣言したのだが…。


戦争が終わり、ヴァレリアに平和が戻った。↙
各地の復興は加速度的に進み、諸外国との貿易も最盛期には及ばぬものの、活気を取り戻しつつある。
???↙
ランスロット↙
1年前にゴリアテの町を襲撃した暗黒騎士ランスロットが現れた。↙
主角たちはランスロットを討つため、隠れ家を出る…。

ガルガスタン軍↙
傭兵バパール↙
ゼノビア人たち↙
ロンウェー公爵救出のためアルモリカ城へ向かう主角たち。城門はガルガスタンに雇われた傭兵が守っていた。
ガルガスタン軍↙
騎士アガレス↙
ゼノビア人たち↙
傭兵たちを破り、一行は内部へ進む。↙
城を守っていたのはアルモリカの執政官·ニバスではなく、騎士アガレスだった。
ガルガスタン軍↙
魔術師オルバ↙
カノープス↙
クリザローの町へ向かう主角たちの前に、ガルガスタン王国の兵士が立ち塞がった。
ガルガスタン軍↙
屍術士モルドバ↙
プレザンス↙
解放軍のプレザンス神父を見つけたものの、町はガルガスタン軍の屍術士の手によって、不死者であふれていた。
ガルガスタン軍↙
剣闘士ブレッゼン↙
レオナール↙
フィダック城へと向かう道中、古都ライムから来たと思しきガルガスタン軍の小隊と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
騎士リューモス↙
レオナール、システィーナ↙
ライムの町外れで、主角たちは女戦士がガルガスタン軍に追い詰められている場面に遭遇する。
ガルガスタン軍↙
騎士レクセンテール↙
ラヴィニス↙
騎士ラヴィニスと共にバルマムッサの町へと向かう主角たちは、前線を守るガルガスタン軍と交戦する。
ガルガスタン軍↙
魔獣使いガンプ↙
ラヴィニス↙
バルマムッサへ続く湿原で、ガルガスタンの魔獣使い·ガンプとその部下である魔獣たちに行く手を阻まれる。
ガルガスタン軍↙
ラヴィニス↙
町に住むウォルスタ人たちと接触するため、駐在するガルガスタン兵に夜襲をかける。
ガルガスタン軍↙
反乱軍の襲撃を受けて、ガルガスタン軍の増援部隊が現れる。さらに住民殺害に異を唱えるラヴィニスも主角に剣を向けた。
ウォルスタ解放軍↙
バルマムッサの住民殺害を阻止するために、主角たちは死力を尽くして戦う。
ガルガスタン軍↙
屍術師ニバス↙
情報通りクァドリガ砦にいたニバス。アンデッドを召喚し主角たちに差し向ける。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
フォルカス、バイアン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。

賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
フォルカス↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
バイアン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
ウォルスタ解放軍↙
アロセール↙
バルマムッサの虐殺の首謀者として賞金をかけられた主角の前に、ウォルスタ解放軍の弓使い·アロセールが現れる。
賞金稼ぎ↙
傭兵ザパン↙
タインマウスの丘を目指し地下水道を進む主角たちの前に、情報を聞きつけた賞金稼ぎが現れる。
ガルガスタン軍↙
十人長ヴァンス↙
先を急ぐ主角たちは、ガルガスタン軍とアロセールが対峙している場に遭遇する。
ガルガスタン軍↙
剣士ゲンゾウ↙
アロセール↙
投降したアロセールを連れてタインマウスの丘へ向かう主角たちは、ガルガスタン軍の部隊と遭遇する。
ガルガスタン軍↙
剣士ゲンゾウ↙
聖騎士ランスロットに会うためにタインマウスの丘を目指す主角たちは、ガルガスタン軍の後方部隊に遭遇する。
ウォルスタ解放軍↙
ヴァイス↙
アロセール↙
タインマウスにいたのは聖騎士ではなく、ヴァイスだった。ヴァイスの目的は虐殺の真相を知る者を抹殺することだった。
ウォルスタ解放軍↙
ヴァイス↙
タインマウスにいたのは聖騎士ではなく、ヴァイスだった。ヴァイスの目的は虐殺の真相を知る者を抹殺することだった。
ウォルスタ解放軍↙
騎士ガナッシュ↙
タインマウスからクリザローの町まで撤退した主角たちを、ウォルスタ解放軍の兵が待ち伏せしていた。
海賊↙
海賊ダッザ↙
フォルカス↙
古都ライムへ向かうために騎士フォルカスと共闘を決めた主角は、海賊に捕まった魔術師バイアンを救いに行く。
海賊↙
女海賊ヴェルドレ↙
フォルカス、バイアン↙
ヴァレリア解放戦線の戦士·システィーナを助けるため、主角たちは回り道をして海賊のアジトに向かった。
海賊↙
女海賊ヴェルドレ↙
バイアン↙
ヴァレリア解放戦線の戦士·システィーナを助けるため、主角たちは回り道をして海賊のアジトに向かった。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
システィーナ、フォルカス、バイアン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
システィーナ、フォルカス↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
システィーナ、バイアン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
システィーナ↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
傭兵ザパン↙
古都ライムに着いた主角たちだったが、運悪く賞金稼ぎの傭兵·ザパンと鉢合わせしてしまう。
ウォルスタ解放軍、賞金稼ぎ↙
妖術士ラミドス、傭兵ザパン↙
さらわれたカチュアを追い、アルモリカ城へやってきた主角を、ザパンと解放軍の兵が迎え撃つ。
ウォルスタ解放軍↙
ヴァイス↙
城へ入った主角の前に現れたヴァイスは、一騎打ちを挑んでくる。
ガルガスタン軍↙
ロンウェー公爵の指示によりバルマムッサへ上陸した主角たちの部隊は、駐屯するガルガスタン兵に夜襲をかける。
ガルガスタン軍↙
魔術師ガルバ↙
進軍を続ける主角たちは、ガルガスタン軍の部隊と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
僧侶イザーク↙
港町アシュトンへ進む主角たちは、地下水道でガルガスタン軍と遭遇する。
ガルガスタン軍↙
僧侶ナディア↙
コリタニ城へ行くと見せかけてアシュトンに進んだ主角たちは、町の制圧にかかる。
ネオ·ウォルスタ解放同盟↙
アロセール↙
アシュトンの町を制圧した主角だったが、バルマムッサの虐殺を行った解放軍を恨む者に襲撃を受ける。
海賊↙
海賊ダッザ↙
海路でアルモリカへと向かう途中、海賊が賞金首の傭兵·ザパンを追っている場面に遭遇する。
ガルガスタン軍↙
救護兵ウィノア↙
アルモリカへ急ぐ主角たちは、スウォンジーの森から撤退したガルガスタンの将軍と救護兵たちに遭遇する。
ネオ·ウォルスタ解放同盟↙
義勇兵ガズン↙
新たな任務のためにフィダック城へ向かう主角たちの前に、ネオ·ウォルスタ解放同盟の兵士が現れた。
ネオ·ウォルスタ解放同盟↙
ヴァイス↙
レオナールとの密談を終えアルモリカ城へ戻ろうとした時、聖騎士に会うために来たヴァイス、アロセールと鉢合わせする。
ウォルスタ解放軍↙
妖術士モディリアーニ↙
ロンウェー公爵を討つためにアルモリカを攻める主角たち。城はウォルスタ解放軍の仲間によって守られていた。
ウォルスタ解放軍↙
騎士アーバイン↙
城内を進む主角たちは、ウォルスタ軍の兵たちと再び戦闘に入る。
ウォルスタ解放軍↙
騎士レオナール↙
ロンウェー公爵を暗殺したレオナールは、主角に剣を向ける。そこへヴァイスがかけつけ、3対1の戦いとなる。
ウォルスタ解放軍↙
騎士レオナール↙
ロンウェー公爵を暗殺したレオナールは、主角に剣を向ける。そこへヴァイスとアロセールがかけつけ、4対1の戦いとなる。
ガルガスタン軍↙
騎士ブールバルト↙
不意に遭遇したガルガスタン軍は、コリタニ城にラヴィニスを連行する途中だった。
ガルガスタン軍↙
騎士ディダーロ↙
レオナール↙
主角はレオナールと共に旧ガルガスタン王国兵たちの公開処刑に立ち会う。

暗黒騎士団↙
暗黒騎士オズ↙
セリエ↙
ヴァイスの行方を捜しヴァレリア解放戦線のアジトへ向かった主角たちは、ゲリラ掃討を行う暗黒騎士団に遭遇する。
敗残兵↙
魔獣使いガンプ↙
ガルガスタンの残党を追い、アシュトンの町へ向かう主角たちは、枢機卿の無念を晴らそうとするガンプに出会う。
???↙
オリアス、デボルド↙
町に到着した主角たちは、不死者によって襲われている兄妹を見つける。
ガルガスタン軍↙
屍術士カサンドラ↙
ガルガスタンの残党を追って進軍を続ける主角たちの前に、屍霊術を操る魔道士が立ちふさがる。
ガルガスタン軍↙
屍術士クレシダ↙
ダムサ砦を目指す主角たちの行く手を、屍術士カサンドラの娘·クレシダが阻む。
ガルガスタン軍↙
屍術師ニバス↙
死者を操っていた屍術師ニバスと相対する主角たち。その傍らには、ライム侵攻で行方不明となったギルダスの姿があった。
ガルガスタン軍↙
魔道士ジルドア↙
ガルガスタン軍の残党によってコリタニ城を奪われた主角たちは、再び城を攻める。
ガルガスタン軍↙
将軍ザエボス↙
城内では、ガルガスタン軍の残党を率いる将軍ザエボスが待ちかまえていた。
???↙
主角たちは古都ライムへと山道を進むが、行く手に凶暴な魔獣の群れが現れる。
バクラム軍↙
厳しい山越えの末に古都ライムへ到着した主角たちは、バクラム軍を急襲する。
バクラム軍↙
魔女ベスティアリ↙
ライム奪還に続いて、フィダック城攻略を開始した解放軍。主角たちの部隊もバクラム軍と交戦する。
バクラム軍↙
剣士マーキュリー↙
ライム奪還に続いて、フィダック城攻略を開始した解放軍。主角たちの部隊もバクラム軍と交戦する。
暗黒騎士団、バクラム軍↙
暗黒騎士オズマ↙
退却を始める暗黒騎士ランスロットを追う主角たちの前に、コマンドの一人オズマが立ちふさがる。
ガルガスタン軍↙
魔術士ボティス↙
カモス、フェスタ、タムズ↙
劣勢のレオナールたちを救うため、主角はガルガスタン軍に戦いを挑む。
ガルガスタン軍↙
傭兵オルゲウ↙
主角たちは港町ゴリアテを占拠するバルバトス派の残党と遭遇、戦闘となる。
賞金稼ぎ↙
賞金稼ぎガノン↙
主角はアシュトンの町に潜んでいたが、賞金稼ぎに見つかってしまう。
ウォルスタ解放軍↙
騎士フェルナトーレ↙
主角たちはコリタニ城を攻略するために進軍を始めるが、哨戒していたウォルスタ解放軍と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
魔道士ジルドア↙
戦争によって苦しんでいる人々を救うため、主角たちはコリタニ城のガルガスタン軍に戦いを挑む。
ガルガスタン軍↙
将軍ザエボス↙
城内へ進んだ主角たちの前に現れたのは、ガルガスタン軍の将軍·ザエボスだった。
ガルガスタン軍↙
屍術士カサンドラ↙
ガルガスタンの残党を追う主角たちは、屍霊術を操る魔道士と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
騎士ディダーロ↙
ザエボスを追ってブリガンテス城へ向かう主角たちは、祖国ガルガスタンに忠義を尽くす騎士たちと戦いになる。
ガルガスタン軍↙
魔術師カークリノーラス↙
将軍ザエボスを追ってブリガンテス城攻略を始めた主角たちは、城を守るガルガスタン軍の残党に挑む。
ガルガスタン軍↙
傭兵オルゲウ↙
将軍ザエボスを追ってブリガンテス城攻略を始めた主角たちは、城を守る傭兵に挑む。
ガルガスタン軍↙
将軍ザエボス↙
城内に進んだ主角たちを、将軍ザエボスが待ちかまえていた。
ウォルスタ解放軍↙
妖術士モディリアーニ↙
ハボリム↙
コリタニ城へ戻る主角たちは、ひとりの剣士がウォルスタ軍に追われている場面に遭遇する。
ウォルスタ解放軍↙
騎士アーバイン↙
ウォルスタ軍に奪われたコリタニ城を取り戻すため、主角たちは城門を攻める。
ウォルスタ解放軍↙
騎士レオナール↙
城内へ入った主角をレオナールが迎える。レオナールはふたりだけで決着をつけようと申し出る。
ウォルスタ解放軍↙
騎士レオナール↙
城内へ入った主角をレオナールが迎える。ついにレオナールとの決戦が始まる。
敗残兵↙
魔獣使いガンプ↙
ライムへと急ぐ主角たちの前に、新たに育てた魔獣を率いたガンプが現れる。
バクラム軍↙
千人長ハイラム↙
古都ライムへ入った主角たちだったが、駐屯するバクラム軍に見つかってしまう。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士オズ↙
暗黒騎士がいるとの情報を受けてボード砦へ向かった主角たちは、ゲリラの掃討を行っている暗黒騎士たちを見つける。
暗黒騎士団、バクラム軍↙
暗黒騎士オズ、暗黒騎士オズマ↙
退却を始める暗黒騎士ランスロットを追う主角たちの前に、暗黒騎士オズとオズマが立ちふさがる。
ガルガスタン軍↙
騎士ディダーロ↙
コリタニ城を目指す主角たちは、哨戒中のガルガスタン軍と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
魔術師カークリノーラス↙
進軍を続ける主角たちは、ガルガスタンの拠点のひとつブリガンテス城を攻める。
ガルガスタン軍↙
傭兵ビンガム↙
進軍を続ける主角たちは、ガルガスタンの拠点のひとつブリガンテス城を攻める。
ガルガスタン軍↙
騎士ディダーロ↙
城を守っていたのは、哨戒部隊を指揮していた騎士·ディダーロだった。
ガルガスタン軍↙
補給部隊長カムラット↙
主角たちは進軍中にガルガスタンの部隊と遭遇するが、迎撃のための部隊ではなくブリガンテスへ向かう補給部隊だった。
ガルガスタン軍↙
十人長ヴァンス↙
主角たちはコリタニ城の目前で、敵軍の哨戒部隊に見つかってしまう。
ガルガスタン軍↙
傭兵オルゲウ↙
ガルガスタン軍の戦力がスウォンジーへと集中している隙を突き、主角たちの部隊は手薄のコリタニ城を奇襲する。
ガルガスタン軍↙
将軍グアチャロ↙
城ではガルガスタンの将軍·グアチャロが主角たちを待ちかまえていた。
ガルガスタン軍↙
千人長アポリネール↙
城ではガルガスタンの将·アポリネールが主角たちを待ちかまえていた。
ガルガスタン軍↙
妖術士ブルタコス↙
アルモリカ城へと戻る主角たちの前に、将軍ザエボスが派遣した兵士たちが現れる。
ガルガスタン軍↙
屍術士ミュンツァー↙
主角たちはコリタニ城奪還のために派兵されたガルガスタン兵と遭遇する。
賞金稼ぎ↙
魔獣使いガンプ↙
アルモリカ城への道中で賞金稼ぎとなったガンプに遭遇する。ガンプは新たに育てた魔獣を率い、主角たちに戦いを挑む。
ガルガスタン軍↙
魔道士ジルドア↙
アルモリカ城に戻った主角たちは、立てこもるガルガスタン軍残党から城の奪還を目指す。
暗黒騎士団、バクラム軍↙
暗黒騎士オズマ↙
ハボリム↙
古都ライムに奇襲をかけた主角たちは、ひとりの剣士が暗黒騎士率いるバクラム軍に追われている場面に遭遇する。
暗黒騎士団、バクラム軍↙
暗黒騎士バールゼフォン、暗黒騎士オズ↙
退却を始める暗黒騎士ランスロットを追う主角たちの前に、暗黒騎士バールゼフォンとオズが立ちふさがる。
ガルガスタン軍↙
ラヴィニス↙
主角たちは、ラヴィニスを追うガルガスタン軍と遭遇、戦闘となる。
敗残兵↙
魔術師ウラム↙
ブリガンテス城へ向かう主角たちの前にガルガスタン軍の残党が現れる。

フィラーハ教団↙
話し合いに来た主角だったが、武力制圧だと誤解したフィラーハ教団の兵と戦いになる。
バクラム軍↙
魔道士ルロッツァ↙
主角たちは大神官モルーバ捜索の途中、バクラム軍の部隊と遭遇する。
バクラム軍↙
魔術士シェリー↙
神殿では、大神官モルーバがバクラム軍に連れ去られようとしていた。↙
主角たちはモルーバを守るために戦う。
バクラム軍↙
重装歩兵アレッサンドロ↙
バーニシア城の攻略のために国境を越えた主角たちは、バクラム軍の部隊と戦闘になる。
バクラム軍↙
竜騎兵パジョー↙
背後からの襲撃に備えて別部隊を派遣し、主角たちは進軍を続ける。バクラム軍は解放軍を阻むべく立ちふさがる。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士アンドラス↙
主角たちはバーニシア城へ進軍する途中、隠密行動をとっていた暗黒騎士アンドラスと遭遇する。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士団の元にいるカチュアを救うため、主角たちはバーニシア城へ攻め入る。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士バルバス↙
城門を破った主角たちは、暗黒騎士団と行動するカチュアを見つけるが、コマンドのひとりバルバスが行く手を阻む。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ランスロット↙
城内で暗黒騎士ランスロットとカチュアを見つけた主角たち。カチュアにこの場を離れるように指示するランスロットだが、カチュアはそれを拒む。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ランスロット↙
城内で暗黒騎士ランスロットとカチュアを見つけた主角たち。ランスロットに退避を指示されたカチュアは、その場を去る。
バクラム軍↙
魔獣士スタノスカ↙
ハイム城へ進軍を開始した主角たちを、天然の要害とバクラム軍が待ち受ける。
バクラム軍↙
魔剣士ミモザ↙
ハイムへ進軍する解放軍に対し、バクラム軍は防衛線の強化を図り、備えていた。
バクラム軍↙
剣士ハンゾウ↙
ハイムへ進む主角たちは、バクラム軍の最終防衛線にたどりつく。
バクラム軍↙
無神論者フィリニオン↙
銃を操るバクラム兵の存在を知った主角は、自らウェアラムの町に乗り込む。
バクラム軍↙
竜使いハルファス↙
摂政ブランタと決着をつけるため、解放軍は王都へ進軍を開始、城の裏門を攻める。
バクラム軍↙
騎士ラウアール↙
摂政ブランタと決着をつけるため、解放軍は王都へ進軍を開始、城門を攻める。
バクラム軍↙
騎士ヴェルマドワ↙
摂政ブランタのいる城内を目指し、解放軍はハイム城を南から攻める。
バクラム軍↙
騎士グランディエ↙
摂政ブランタのいる城内を目指し、解放軍はハイム城の中庭へ進む。
バクラム軍↙
摂政ブランタ↙
主角たちは摂政ブランタを追い詰める。その傍に暗黒騎士団の姿はなく、ブランタは残された手勢を率いて戦いを挑む。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士団を追って空中庭園へやってきた主角たち。暗黒騎士マルティムは部下に迎撃を命じ、奥へと去っていく。
暗黒騎士団↙
先へ進む主角たちの行く手に、暗黒騎士たちが立ちふさがる。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士アンドラス↙
主角たちは空中庭園の最上部へ到着する。暗黒騎士アンドラスはバルバスとマルティムを先へ行かせ、足留めを買って出る。
暗黒騎士団↙
マルティムとバルバスを追って空中庭園の地下へ向かう主角たちを、暗黒騎士たちが待ちかまえる。
暗黒騎士団↙
主角たちの殲滅を部下たちに命じた後、マルティムとバルバスは遺跡の奥へ向かう。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士マルティム、暗黒騎士バルバス↙
魔界の力を欲するマルティムとバルバス。その野望を阻むため、主角たちはふたりに戦いを挑む。
???↙
ドルガルア王↙
聖剣ブリュンヒルドにより封印の解かれたカオスゲートから、魔の力に侵された覇王ドルガルアが現れる。
海賊↙
海賊船長エルリグ↙
海賊の情報を入手した主角たちは、本拠地であるクァドリガ砦に乗り込む。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士マルティム↙
レンドル↙
“銃”を手に入れるため、レンドルを脅す暗黒騎士マルティム。そこへ主角がかけつける。
バクラム軍↙
僧侶ジルッサ↙
主角たちはエクシター島でバクラム軍の探索部隊に遭遇する。
バクラム軍↙
傭兵シエロ↙
主角たちは通りがかった廃村でバクラム軍に遭遇する。
バクラム軍↙
バクラム軍を追ってたどりついた砦には、アンデッド兵と、ゾンビにされたバスク村の村民がいた。
バクラム軍↙
屍術士レイモス↙
竜使いの少女オクシオーヌを利用し砦を探るレイモス。主角たちとの戦いに、オクシオーヌまでも巻き込む。
???↙
グリムスビーの町へと向かう途中、海辺で魔獣たちに襲われる。
盗賊↙
魔獣使いガンプ↙
ニムラハバの森に潜む盗賊の正体は、かつてガルガスタン軍に所属していた魔獣使い·ガンプだった。
賞金稼ぎ↙
傭兵ザパン↙
新たな雇い主のもと、主角の命を狙うザパンと遭遇、戦闘になる。
???↙
エクシター島へと向かう主角たちの行く手に、凶暴な魔獣の群れが現れる。
???↙
死者の宮殿へと向かう途中、飢えた魔獣たちが主角に襲いかかる。
海賊↙
海賊ラグナル↙
いざこざの仲裁に入った主角。その素性を知った海賊たちは、矛先を主角に向ける。
バクラム軍↙
アゼルスタン↙
アゼルスタンを連行しようとするバクラム軍に遭遇した主角たちは、アゼルスタンを救出しようとする。
???↙
アゼルスタン↙
海賊の墓場で苦戦する主角たちの前に、アゼルスタンが現れる。主角はアゼルスタンと共同戦線を張る。
???↙
“海賊の財宝”を目指す主角たちを邪魔するように、亡霊たちが行く手を阻む。
盗賊↙
盗賊ロボス↙
かつて神殿だったと言われるボード砦は、盗賊たちのアジトとなっていた。
敗残兵↙
敗残兵エイシェン↙
かつて神殿だったと言われるダムサ砦で、再起をかけるガルガスタン軍の敗残兵と遭遇、戦闘になる。
海賊↙
海賊バヴァン↙
かつて神殿だったと言われるゲッコー砦。そこに集まる海賊たちは、極刑を恐れ、主角たちと戦うことを選ぶ。
???↙
魔導師アナベルグ↙
かつて神殿だったと言われるゲルド砦を支配するのは、リッチと化した魔導師だった。
敗残兵↙
僧侶イザーク↙
かつて神殿だったと言われるラザン砦。そこに集まったガルガスタン軍の敗残兵は、主角を仇と呼び襲いかかる。
バーナムの虎↙
銃士ウィルフレド↙
かつて神殿だったと言われるクァドリガ砦は、主角たちの行動を批判する“バーナムの虎”メンバーの拠点となっていた。
???↙
イーフリート↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
ヴァイナテーヤ↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
ナサローク↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
トラロク↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
リヘンツェル↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
ソロトル↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ヴォラック、暗黒騎士オズマ↙
クリザローの町で暗黒騎士団のコマンドに遭遇する。コマンドのひとりオズマは、剣士ハボリムを捜していた。
???↙
オリアス↙
バルマムッサの町を襲うゾンビたちと戦い、傷つくオリアス。主角たちはオリアスの救出を試みる。
???↙
騎士デボルド↙
主角たちを襲うアンデッドの軍団。それを指揮する騎士もまたアンデッドだった。
???↙
屍術師ニバス↙
クレシダ↙
ニバス率いるアンデッドがゴリアテを襲う。その中には主角の友、ヴァイスの姿があった。
バクラム軍↙
妖術士ファルファデ↙
死者の宮殿に辿り着いた主角の前に、竜言語魔法を探すバクラム軍が立ちふさがる。
???↙
ラドラム↙
ひとり死者の宮殿を進む魔道士を見つけた主角。窮地に立たされた魔道士の救出を試みる。
???↙
妖女ザドバ↙
死者の宮殿にある石像は、呪いで人が石となった姿だった。石像を生み出した神殿の番人、ザドバが行く手を阻む。
???↙
屍術師ニバス↙
ニバスと遭遇する主角たち。ニバスはアンデッドを召喚し、迎撃を命じる。
???↙
屍術師ニバス↙
死者の宮殿の最深部に辿り着いた主角たちの前に、リッチとなったニバスが立ちはだかる。
???↙
魔道士ゲオルギイ↙
主角たちは、『死者の本』の力でゾンビがスケルトンやゴーストに転生する場面に遭遇する。
???↙
魔女ベルゼビュート↙
魔女ベルゼビュートが主角たちに見せたのは、ニバスと同じように、人が『死者の指輪』の力でリッチに転生する光景だった。
???↙
魔女ベルゼビュート↙
死者の宮殿を進む主角たちの前に、三度ベルゼビュートが立ちふさがる。
バーナムの虎↙
白魔道士ヴェパール↙
サン·ブロンサ遺跡で、転生の奇跡を探索するバーナムの虎の一団と遭遇。一団は『血塗れの聖印』を用い、転生を成功させる。
バーナムの虎↙
白魔道士ヴェパール↙
奇跡の探索を続けるバーナムの虎の一団は、『転生紋印』を用い、死者に新たな肉体を与えることに成功する。
???↙
生き残ったヴェパールにとどめを刺したのは、天使の姿をした者たちだった。天使は主角たちに魂を捧げることを要求する。
???↙
屍術師ニバス↙
ニバスと遭遇する主角たち。ニバスはレオナールとザエボスまでも屍霊術の実験台に利用していた。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ヴォラック、暗黒騎士オズマ↙
クリザローの町で暗黒騎士団のコマンドに遭遇する。暗黒騎士オズマは主角部队の中に剣士ハボリムの姿を見出す。
???↙
亡霊ラッカム↙
海賊の墓場の最深部に辿り着いた主角たち。そこに現れた亡霊は、アゼルスタンの姿となり立ちふさがる。
???↙
魔女っ子カボちゃん↙
デネブの作りだしたカボチャ人形たちのリーダーであるカボちゃんは、デネブと同じ姿となって主角たちの前に現れた。
海賊↙
オミシュの歌姫をきっかけに、主角、カノープス、ギルダスは海賊たちと大乱闘になる。
???↙
魔女ジレーヌ↙
カノープスの妹、ユーリアを救うために、主角たちは魔女ジレーヌと戦う。
???↙
ロデリック王↙
ウォーレン↙
ウォーレンを救うためにカオスゲートを開いた主角たちの前に、“魔”に侵されたロデリック王が現れる。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士マルティム↙
古都ライムが襲撃されたあの日、ランスロットを救うためにマルティムと戦う主角たち。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士バルバス↙
ランスロット↙
古都ライムが襲撃されたあの日、主角たちはランスロットと共に、バルバスと戦う。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ヴォラック、暗黒騎士アンドラス↙
すべてが始まったあの雪の夜、主角たちはゴリアテを襲う暗黒騎士団と戦う。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士オズ、暗黒騎士オズマ↙
すべてが始まったあの雪の夜、主角たちはゴリアテを襲う暗黒騎士団と戦う。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士バルバス、暗黒騎士マルティム↙
すべてが始まったあの雪の夜、主角たちはゴリアテを襲う暗黒騎士団と戦う。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ランスロット↙
すべてが始まったあの雪の夜、主角たちはゴリアテを襲う暗黒騎士団と戦う。
跳跃符:
ランスロット暗殺計画
 暗黒騎士ランスロットが港町ゴリアテを訪れるという情報から、主角たちは朽ちた教会で襲撃の準備を調えていた。そこへヴァイスが“ランスロット到着”のニュースを持ってかけ込んできた。
聖騎士の一行
 暗黒騎士ランスロットを暗殺しようと待ち伏せをする主角たち。しかし、ゴリアテの町に現れたのは、東の大国·新生ゼノビア王国からやってきた聖騎士の一行であった。
ヴァレリア島の紛争
 聖騎士ランスロットの一行に事情を説明する主角たち。意見の食い違いがあったものの、相互理解を果たした彼らは、アルモリカ城に幽閉中のロンウェー公爵の救助を計画する。↙

ロンウェー公爵の救出
 聖騎士の一行と共にアルモリカ城を襲撃した主角たち。城を守るガルガスタン王国の騎士アガレスを倒し、幽閉されていたロンウェー公爵の救出に成功する。
若き英雄と呼ばれて
 救出したロンウェー公爵と対面。聖騎士ランスロットたちはウォルスタ解放軍の傭兵となった。↙
 一方、ロンウェー公爵を救出した功績を評価され、主角たちはウォルスタ解放軍の正式なメンバーとして迎え入れられることに。
英雄としての役割
 ウォルスタ解放軍の騎士ラヴィニスは、アルモリカ奪還の真実と“英雄”という言葉の持つ意味を説く。
騎士レオナールの救出
 屍術師ニバスを追撃していた解放軍の騎士·レオナールの部隊は、クリザローの町で罠にはまり窮地に陥っていた。しかし、プレザンス神父と共にそのピンチを救い、無事にレオナールと会うことに成功する。ニバスを追うか否かの選択が委ねられる。
 屍術師ニバスを追撃していた解放軍の騎士·レオナールの部隊は、クリザローの町で罠にはまり窮地に陥っていた。プレザンス神父の犠牲があったものの、無事にレオナールを救うことに成功。アルモリカへの帰路につく。
 ロンウェー公爵はガルガスタンとの全面戦争を前に、暗黒騎士団ロスローリアンと“非干渉条約”を密かに結ぼうとしていた。密使としてフィダック城へ赴くレオナールの警護につくことに…。
美しきゲリラ戦士
 フィダック城への道中、古都ライムでガルガスタン軍に襲われている女戦士を救出した。彼女の名はシスティーナ。バクラムの武装過激派“ヴァレリア解放戦線”のメンバーだった。互いの主張は平行線のまま、ライムで別れる。
暗黒騎士団との密約
 フィダック城にて暗黒騎士団の総長ランスロットと密約を取り交わす。暗殺まで計画した、あのランスロットが目の前にいる…。
バルマムッサ強制収容所へ
 バルマムッサの住民を武装蜂起させる任務につく主角たち。バルマムッサはガルガスタンが設置した、ウォルスタ人向けの自治区だ。しかし、その実態は同民族を1ヶ所に集めることで民族浄化を容易にするための、“強制収容所”に他ならなかった。
オルゴール
 バルマムッサにおける武装蜂起の任務を命じられた主角は戦いに恐怖を感じ始めていた。↙
 そんなとき、アルモリカの城下町で久しぶりに聖騎士ランスロットと再会する…。
バルマムッサの大虐殺
 バルマムッサの住民たちはすでに戦う気力もなく、武装蜂起させることはできなかった。それを受け、騎士レオナールは住民の虐殺を実行しようとする。公爵から密命を受けていたのである。↙
 主角も理想のために命令に従うが…。
 バルマムッサの住民たちはすでに戦う気力もなく、武装蜂起させることはできなかった。それを受け、騎士レオナールは住民の虐殺を実行しようとする。公爵から密命を受けていたのである。↙
 主角は断固として拒否するが…。
アシュトンからの脱出
 バルマムッサの虐殺から3週間後…。ウォルスタ解放軍のコリタニ城攻略が始まった。タインマウスの丘にいる聖騎士ランスロットたちの援助を得るため、主角は港町アシュトンを離れることに。
ヴァイスとの再会
 聖騎士ランスロットに助けを請うため、タインマウスの丘に潜入した主角だったが、それはヴァイスの仕組んだワナだった。主角に同行していたアロセールは、バルマムッサの虐殺の真実を知る。
 聖騎士ランスロットに助けを請うため、タインマウスの丘に潜入した主角だったが、それはヴァイスの仕組んだワナだった。
騎士フォルカスの約束
 クリザローの町で解放軍に囚われた男を救出した主角。男の名はフォルカス、ヴァレリア解放戦線の騎士だという。フォルカスは主角たちの海への脱出を手助けする代わりに、解放戦線の仲間の救出を依頼する。
ダムサ砦の海賊退治
 クァドリガ砦で救出したヴァレリア解放戦線の魔術師バイアンは、他にも海賊に囚われている仲間がいることを告げる。これ以上主角を巻き込むわけにはいかないというフォルカスに対し、主角は人質救出に協力することを申し出る。一行はダムサ砦へと旅立つ。
古都ライムをめざして
 クァドリガ砦で救出したヴァレリア解放戦線の魔術師バイアンは、他にも海賊に囚われている仲間がいることを告げる。これ以上主角を巻き込むわけにはいかないというフォルカスの言葉を受け入れ、主角は人質の救出をあきらめる。一行は古都ライムへと旅立つ。
 クァドリガ砦で海賊を倒し、船を取り戻すことに成功した主角たち。ヴァレリア解放戦線の騎士フォルカスと共に、古都ライムを目指して旅立つ。
 クァドリガ砦で救出したヴァレリア解放戦線の魔術師バイアンは、他にも海賊に囚われている仲間がいることを告げる。フォルカスとの約束を盾に、救出を拒否するカチュアだったが、主角は人質救出に協力することを申し出る。一行はダムサ砦へと旅立つ。
 クァドリガ砦で救出したヴァレリア解放戦線の魔術師バイアンは、他にも海賊に囚われている仲間がいることを告げる。フォルカスとの約束を盾に、救出を拒否するカチュア。主角は人質の救出をあきらめ、古都ライムへと旅立つ。
 クァドリガ砦で海賊を倒し、船を取り戻すことに成功した主角たち。ヴァレリア解放戦線の魔術師バイアンと共に、古都ライムを目指して旅立つ。
 クァドリガ砦で海賊を倒し、船を取り戻すことに成功した主角たち。一行は聖騎士ランスロットに会うために、古都ライムを目指して旅立つ。
 クァドリガ砦で海賊を倒し、船を取り戻すことに成功した主角たち。ヴァレリア解放戦線の騎士フォルカス、魔術師バイアンと共に、古都ライムを目指して旅立つ。
システィーナ救出
 海賊のアジトとなっていたダムサ砦から無事にシスティーナを救出した一行は、聖騎士ランスロットに会うために、古都ライムを目指して旅立つ。
バルバトス枢機卿の最期
 スウォンジーの森で大勝利をおさめたウォルスタ解放軍は、一気にコリタニ城へ進軍。足並みのそろわないガルガスタン軍に対し、圧倒的な軍勢をもってこれを陥落させた。囚われたガルガスタン側指導者のバルバトス枢機卿は落城の翌朝、処刑された。
ボード砦の女戦士
 主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエとカチュアの間で口論が始まり、会談は中止した。
 主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエとシスティーナの間で口論が始まり、会談は中止。この後、システィーナは仲間となった。
 主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエとシスティーナの間で口論が始まり、会談は中止。この後、システィーナと別れ、主角たちは砦をあとにする。
 主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエと騎士フォルカスの間で口論が始まり、会談は中止。この後、フォルカスと別れ、主角たちは砦をあとにする。
 主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエと騎士フォルカスの間で口論が始まり、会談は中止。この後、フォルカスは仲間となった。
 主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエと魔術師バイアンの間で口論が始まり、会談は中止。この後、バイアンと別れ、主角たちは砦をあとにする。
 主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエと魔術師バイアンの間で口論が始まり、会談は中止。この後、バイアンは仲間となった。
ライム炎上
 バルバトス枢機卿の死とガルガスタン王国の滅亡を受け、バクラム軍が侵攻を再開した。南下作戦のターゲットは古都ライムである。解放軍の主力がコリタニ城に集まっている隙を狙った行動であったが、ライムにはゼノビアの聖騎士たちがいた。
公爵のいらだち
 ロンウェー公爵のもとにバクラム軍のライム侵攻が報告された。交わした非干渉条約を反故にした暗黒騎士団に対し、公爵はいらだちを抑えられない。
レオナールとの和解
 連れ去られたカチュアを救出するためにアルモリカ城へやってきた一行を待ち受けていたのは、ヴァイスであった。一騎討ちの最中、騎士レオナールは戦いを止め、再度協力するよう要請する。提案を受け入れた主角にヴァイスが反発、城を後にする。
おのれの道を…
 連れ去られたカチュアを救出するためにアルモリカ城へやってきた一行を待ち受けていたのは、ヴァイスであった。一騎討ちの最中、騎士レオナールは戦いを止め、協力するよう要請する。提案を断った主角はカチュアを助け、城を後にした。
ラヴィニスの最期
 バルマムッサでヴァイスの放った矢に倒れたラヴィニス。死期を悟ったラヴィニスは、果たせなかった想いを主角に託し、息絶える。
バルマムッサ上陸作戦
 バルマムッサの虐殺から3週間後…。戦力的に劣っているウォルスタ解放軍のロンウェー公爵は、敵の戦力を分散させるための作戦を提案した。↙
 戦力の分散と経済封鎖を狙ったこの作戦のカギを握っているのは主角であった。
公爵の焦り
 主角たちがバルマムッサで勝利したことを知り、ロンウェー公爵はさらに作戦を進める。性急に事を進めようとする公爵に対し、レオナールは不安を隠せない。
アルモリカへの帰還
 主角は作戦どおり、バルマムッサ、アシュトンの二つの港町を占拠したが、ネオ·ウォルスタ解放同盟に所属するアロセールから解放軍がスウォンジーの森で敗北したことを聞く。事実を確認するため、主角はアルモリカ城へ戻ることを決意する。
崩壊の兆し
 打倒ガルガスタンを果たすため、暗黒騎士団ロスローリアンとの結託を主張するロンウェー公爵に対し、騎士レオナールは解放軍だけでの決着を主張。公爵の怒りを買ったレオナールは放逐されてしまう。一方、主角は使者としてフィダック城へ行くことになる。
腕に覚えあり
 フィダック城へ向かうことになった主角たちの後を追いかけてきた傭兵ザパン。危険な任務であることを知っても、臆することなく同行を申し出るのだった。
公爵暗殺の企て
 古都ライムでは騎士レオナールが待っていた。失墜した公爵の指導力と解放軍の未来を憂慮していたレオナールは、主角に公爵暗殺の企てを持ちかけた。反対するカチュアを無視し、主角はそれを承諾した。
 ウォルスタ解放軍とガルガスタン軍の弱体化を受け、バクラム軍が侵攻を再開した。南下作戦のターゲットは古都ライム。ライムに駐留していたゼノビアの聖騎士たちとの戦闘が始まった。
ロンウェー公爵の最期
 アルモリカ城の正門前で解放軍同士の戦闘が開始した。戦いの最中、城へ帰還した騎士レオナールは、公爵を暗殺する。ウォルスタの虎と呼ばれた老戦士は、かつて権勢を誇った自らの居城であっけない最期を迎えたのである。そして、戦いは新たな局面に…。
迷えるラヴィニス
 捕虜としてコリタニ城に連行されるラヴィニスを救出した主角。公爵からは彼女を捕えるよう命が下っていたが、ラヴィニスの思いを汲み、見逃すことにする。
ロスローリアンの暗躍
 バクラム軍の侵攻から4週間。王都から暗黒騎士ランスロットが戻ってきた。ロンウェー公爵との和解を進め時間を稼ぐ一方で、ヴァレリア解放戦線の壊滅を命ずるランスロット。ローディスの真の狙いとは…?
ヴァイス追討の命
 バクラム軍の侵攻から4週間。解放軍の居城·アルモリカでは、ロンウェー公爵が新たな命令を下していた。騎士レオナールには未だに抵抗を続けるバルバトス派兵士の掃討、そして、主角には消息不明となっているヴァイスの追討が命じられる。
ミルディンとの再会
 古都ライムから生還したゼノビアの騎士ミルディンと占星術師ウォーレンに再会した主角。ウォーレンは怪我が酷く、まだ意識が戻らない状態だったが、ミルディンは仲間に加わる。
ヴァレリア解放戦線の最期
 ヴァイスの行方を追ってボード砦へ。しかし、そこで待っていたのは、ヴァレリア解放戦線掃討の命を受けた暗黒騎士オズマとオズの姉弟であった。解放戦線リーダーのセリエは、死に際に父·プランシー神父が健在であることを主角に告げる。
 ヴァイスの行方を追ってボード砦へ。しかし、そこで待っていたのは、ヴァレリア解放戦線掃討の命を受けた暗黒騎士オズマとオズの姉弟であった。主角は、生き残った解放戦線リーダーのセリエから、父·プランシー神父が健在であることを聞く。
アシュトンの怪情報
 アルモリカ城では、ボード砦でセリエを助けるために暗黒騎士オズを殺害したことが問題になっていた。和平交渉の準備を進めていた解放軍にとって、その行為は水を差すどころか、戦いの口実となるものだったからである。↙
 その頃、アシュトンでは奇怪な事件が起きていた…。
二人きりの姉弟
 主角は父·プランシー神父の健在をカチュアに知らせるが、カチュアは意外なほどに冷淡な反応を示した。そして重大な秘密を主角に打ち明けた。
クリザローのレオナール
 クリザローの町で騎士レオナールと再会した主角。レオナールはバルバトス派の掃討で苦戦していた。敵の抵抗が予想以上に激しく、また、人質を取られるなど、強攻策を採ることができないためだ。
屍術師ニバスの子
 港町アシュトンは生きる屍·ゾンビがたむろするゴーストタウンと化していた。そこで主角が助けた少女は、屍人たちを操る者の正体がバルバトスの重臣·屍術師ニバスであることを明かす。そして、少女は自分がニバスの娘であることを告げた。
異形の騎士
 港町アシュトンは生きる屍·ゾンビがたむろするゴーストタウンと化していた。主角はゾンビたちに襲われていた騎士を助けたが、彼は自分の連れである少女を失ったことを嘆き、町で起きた出来事については何も語らなかった。
プリンセス·カチュア
 解放軍を離れ、故郷のゴリアテへ戻ってきたカチュアの前に暗黒騎士ランスロットが現れた。おびえるカチュアに対し、ランスロットはカチュアがドルガルア王の実子であることを告げる。
ライム奪還作戦
 アルモリカ、コリタニ両地方の統一を果たしたロンウェー公爵は、残るバクラム軍を倒すべく、一案を講ずる。それは、和平交渉の場で暗黒騎士団総長のランスロットを拉致し、更にバーナム山脈を越えてライムを奪還しようという試みだった。
 暗黒騎士バールゼフォンを拉致し、人質としたロンウェー公爵は、バクラム軍がロスローリアンの助力を得られないことを確信。ついにライム奪還に乗り出す。
 主角たちは古都ライムの奪還に成功した。しかし、人質にしていた暗黒騎士バールゼフォンの逃亡を許した上、混乱に乗じて忍び込んだヴァイスによってロンウェー公爵を暗殺されてしまう。
レオナールのアジ演説
 ロンウェー公爵の死を受け、解放軍内では、以後の作戦を巡って戦闘継続派と消極派の間で言い争いが続いていた。そうした中、騎士レオナールは公爵の下で身につけた指導力を発揮し、一同をまとめることに成功したのであった。
オズマとバールゼフォン
 解放軍の進軍により、フィダック城陥落は目前に迫っていた。暗黒騎士のオズマとバールゼフォンは、危機的状況を前に互いの健闘と無事とを祈る。
フィダック城陥落
 解放軍は足並みのそろわないバクラム軍と暗黒騎士団を襲撃し、見事、フィダック城を奪取することに成功した。↙
 そうした中、ロスローリアンの一員となったカチュアと対面した騎士レオナールは、カチュアの手によって殺害されてしまう。
囚われた二人
 バルバトス派の残党に占拠されたクァドリガ砦には、騎士レオナールと盲目の剣客·ハボリムの2人が囚われていた。仲間に加わりたいと申し出たハボリムを、主角は快く迎えた。
 バルバトス派の残党に占拠されたクァドリガ砦には、騎士レオナールと盲目の剣客·ハボリムの2人が囚われていた。仲間に加わりたいと申し出たハボリムを、主角は丁重に断った。
盲目の剣士
 バルバトス派の残党に占拠された港町ゴリアテには、盲目の剣客·ハボリムが囚われていた。暗黒騎士団に恨みを持つハボリムは解放軍への参加の意思を表す。それを主角は快く迎えた。
 バルバトス派の残党に占拠された港町ゴリアテには、盲目の剣客·ハボリムが囚われていた。暗黒騎士団に恨みを持つハボリムは解放軍への参加の意思を表す。それを主角は丁重に断った。
アルモリカからの使者
 バクラム軍の侵攻から4週間。フィダック城のロスローリアンのもとへ解放軍からの使者がやってきた。使者として派遣されたヴァイスは、密約を破ったことを非難する一方で、暗黒騎士団との関係をさらに密にするための提案を行う…。
 ヴァイスがフィダック城で暗黒騎士団と密会しているその頃、港町アシュトンでは、剣を棄て戦いのない地へ逃れようというカチュアと、人々のために戦いたいという主角の間で口論が続いていた。
ザエボスの行方
 コリタニ城の戦いに敗れた旧ガルガスタン軍のザエボス将軍の逃亡先が捕虜の情報から判明した。逃亡先と共にザエボスの恐ろしい計画も…。
 港町ゴリアテへ戻ろうとするカチュアを説得しようとした主角だが、カチュアは聞く耳も持たずただ拒否するのみだった。そして、行方不明になっている父親·プランシー神父の重大な秘密を打ち明ける…。
ハイム城の司教ブランタ
 コリタニ城陥落の知らせが王都ハイムの摂政ブランタの下へ届いた。監視役として派遣された暗黒騎士ヴォラックの反対を押し切って、ブランタはアルモリカ攻略の命令を下す。そこへ解放軍の使者と名乗る男があらわれた…。
亡国の将軍
 国を失いながらも、将軍としての責を果たそうとするザエボス。城内に残るニバスとクレシダに対し、自分たちの描いた理想を伝え、身を引くに相応しい使命を与える。
 枢機卿の悪夢をひきずった旧ガルガスタン軍の生き残りは、極寒のブリガンテス城でその野望と共についえた。ブリガンテス城で生活をしていたガルガスタン人の難民を前に、主角はその決意を語る。
ロンウェーの策略
 フィダック城へ使者として派遣されていたヴァイスがアルモリカ城へ戻ってきた。バクラム軍との全面戦争の前に暗黒騎士団と“非干渉条約”を再度、結ぼうというのである。
バーナム山脈の獣道
 暗黒騎士団と解放軍の間で結ばれる密約を阻止するため、“ライム襲撃作戦”が立案された。問題は如何にバクラム軍や解放軍に気取られぬよう、ライムへ侵入するかである。移動ルートを決定するために、土地に詳しい老人が呼ばれた…。
 軍を離れ、故郷のゴリアテへ戻ってきたカチュアの前に暗黒騎士ランスロットが現れた。おびえるカチュアに対し、ランスロットはカチュアがドルガルア王の実子であることを告げる。
 古都ライムの朽ちた教会で、ロンウェー公爵は暗黒騎士ランスロットと2人だけで戦乱の行く末をにらんだ会見を行っていた。しかし、その密会の場をバクラム軍が襲撃。己の野心のために解放軍を裏切ったヴァイスが、公爵の前に現れた…。
ヴァイスの命乞い
 ヴァイスとブランタの計略は失敗に終わった。解放軍の指導者であるロンウェー公爵の暗殺は成功したものの、肝心の暗黒騎士ランスロットの暗殺には失敗したのである。襲撃の場で、逆に刃を突きつけられたヴァイスは命乞いを始めた…。
新たな指導者
 ヴァイスの裏切りによって公爵を失ったウォルスタ解放軍は、内部崩壊の危機を迎えていた。ロンウェー公爵という求心力を失ったことにより、脱落者が増加したためである。解放軍の指導層は公爵の後継者として主角を迎え入れることに…。
ミルディンたちとの再会
 古都ライムから生還したゼノビアの騎士ミルディンとギルダス、占星術師ウォーレンに再会した主角。ウォーレンは怪我が酷く、まだ意識が戻らない状態だったが、ミルディンとギルダスが仲間に加わった。
 ボード砦で待っていたのはヴァレリア解放戦線掃討の命を受けた暗黒騎士オズマとオズの姉弟であった。主角はひとり生き残った解放戦線リーダーのセリエから、父·プランシー神父が健在であることを聞く。
 解放軍は足並みのそろわないバクラム軍と暗黒騎士団を襲撃し、見事、フィダック城を奪取することに成功した。↙
 そうした中、ロスローリアンの一員となったカチュアと主角が対面する…。
ヴァイスの最期
 暗黒騎士ランスロットの暗殺に失敗したヴァイスは、摂政ブランタを頼りにハイムへ逃げた。しかし、ブランタは暗黒騎士団との関係がこじれることを恐れ、すべての責任をヴァイスに押しつけることを決めていた。翌朝、ヴァイスの処刑が実行される…。
 バクラム軍の侵攻から4週間。王都から暗黒騎士ランスロットが戻ってきた。摂政ブランタの独走を阻止すべく監視を強める一方で、ヴァレリア解放戦線の壊滅を命ずるランスロット。その背後に隠されたローディスの真の狙いとは…?
 ガルガスタン軍との決戦を前に不利な状況を克服すべく、ヴァイスは起死回生の作戦を考えた。それはヴァイスらが囮となって敵を引きつけている間に、別働隊がコリタニ城を背後から襲い、一気に枢機卿を倒すという内容だった。カチュアはその作戦に反発する。
 ガルガスタン軍との決戦が始まった。すでに本隊はスウォンジーの森へ移動を始めている。出陣を前に、ゴリアテで共に戦ってきた3人の仲間が久しぶりに集まった…。
家名の誉れ
 陥落目前のブリガンテス城を守るディダーロ家の現当主ヘクターは、バルバトス枢機卿に対してではなく、ガルガスタン王国への忠義と家名の誇りを胸に、死地へと赴く。
ブリガンテス城の反枢機卿派
 極寒の地·ブリガニア平原の中央に築かれたブリガンテス城は、バルバトス枢機卿に反対する政治犯やゲリラたちの収容所であった。解放したブリガンテス城で反体制派の代表と会見するが、互いの立場と主張がかみ合わないことを確認しただけの結果に終わった。
 極寒の地·ブリガニア平原の中央に築かれたブリガンテス城は、バルバトス枢機卿に反対する政治犯やゲリラたちの収容所であった。解放したブリガンテス城で反体制派の代表と会見し、互いの立場と主張が一致していることを確認した。
コリタニ城強襲!
 スウォンジーの森での決戦でウォルスタ軍を打ち破り、安堵するバルバトス枢機卿。しかしそれもつかの間、スウォンジーの部隊が囮であることに気付き、狼狽する。
 ヴァイスらの囮部隊がスウォンジーの森で敗北した頃、ブリガニア平原を縦断した別働隊がコリタニ城を襲撃。枢機卿を討ち取ることに成功する。
ザエボスの怒り
 スウォンジーの森で被害を出しながらも、かろうじて勝利をおさめたガルガスタン軍はクリザローの町まで進軍していた。捕らえたヴァイスを拷問にかける指揮官のザエボス将軍の下に、コリタニ城陥落の知らせが入った…。
 コリタニ城が落城した頃、ヴァレリア解放戦線の本拠地であったボード砦もまた、暗黒騎士団の手によって陥落していた。暗黒騎士オズマとオズの姉弟によって解放戦線はひとり残らず殺され、ハイムから連れ去られたプランシー神父の身柄は再び暗黒騎士団へとわたった。
 古都ライムから生還したゼノビアの騎士ミルディンとギルダス、占星術師ウォーレンに再会した主角。ウォーレンは怪我が酷く、まだ意識が戻らない状態だったが、ミルディンとギルダスが仲間に加わった。また、ザエボスに囚われていたヴァイスらも合流した。
摂政ブランタの焦り
 解放軍の規模が日増しに大きくなっていくという知らせが王都ハイムの摂政ブランタの下へ届いた。焦りを抱くブランタに対し、監視役として派遣されている暗黒騎士ヴォラックがブランタをいさめる…。
 古都ライムに駐留するバクラム軍との戦いの中、盲目の剣客·ハボリムと出会った主角。暗黒騎士団に恨みを持つハボリムは、解放軍への参加の意思を表す。それを主角は快く迎えた。
 古都ライムに駐留するバクラム軍との戦いの中、盲目の剣客·ハボリムと出会った主角。暗黒騎士団に恨みを持つハボリムは、解放軍への参加の意思を表す。それを主角は丁重に断った。
 解放軍の手によりフィダック城陥落は目前に迫っていた。そんな中、暗黒騎士のオズマはライムで出会った盲目の剣士のことで、バールゼフォンに詰め寄っていた。
ラヴィニスとの和解
 ガルガスタンの改革を目指し、反枢機卿派の将として戦っているラヴィニスと再会した主角。ガルガスタンの内情と、互いが同じ目標に向かい進んでいることを知った主角は、過去を乗り越え共に進むことを願い出る。
 ガルガスタンの改革を目指し、反枢機卿派の将として戦っているラヴィニスと再会した主角。ラヴィニスとの話で、ガルガスタンの内情と、互いに同じ目標に向かい進んでいることを知る。
オズマの帰国
 仲間のもとを離れ、盲目の剣士ハボリムの行方を追っていた暗黒騎士オズマだが、その途中で不慮の事故にあってしまう。戦士としての役目を果たせぬ体となってしまったオズマは、1人ローディスへと帰国する…。
バールゼフォンの告白
 古都ライムで出会った盲目の剣士が、死んだはずの婚約者·ハボリムであることを突き止めた暗黒騎士オズマ。事実を隠していたことをオズマに問い詰められたバールゼフォンだが、総長であるランスロットにうながされ、真相を語り始める。
“禁呪”の謎
 バンハムーバの神殿で大神官モルーバが娘·シェリーに襲われたその理由は、ヴァレリア島のどこかに隠されているといわれる“禁呪”の在処を知るためであった。その話を思い出した主角はモルーバに問いかける…。
ハボリムの正体
 解放軍に捕らえられた暗黒騎士の中に、二重スパイの存在をほのめかす者がいた。情報収集のため解放軍に潜入しておきながら、ローディスを裏切ったというのだ。そして、彼らが挙げたスパイの名は、ハボリムであった…。
二人のランスロット
 古都ライムでの敗戦以後、行方不明だったゼノビアの聖騎士ランスロットはハイム城の地下深くに囚われていた。拷問でやつれた聖騎士の前に、ロスローリアンの総長·暗黒騎士ランスロットが姿を現した。
解放軍の指導者
 ヴァレリア島の南半分を支配下に置いた解放軍のリーダー、主角はフィダック城にいた。↙
 王都ハイムへ潜入していた“影”と呼ばれる密偵がフィダック城へ戻ってきていた。
ブリガンテス城のフィラーハ教団
 フィラーハ教団と争うのではなく、話をするために丸腰でブリガンテス城に乗り込んだ主角。その前に現れた教団の僧侶オリビアは、主角の父が教団の指導者であることを告げた。
父と娘
 フィラーハ教団に占拠されたブリガンテス城を訪れた主角は父·プランシーと再会した。↙
 暗黒騎士団の拷問によって死の床についていたプランシーは、カチュアの生い立ちを語った。
モルーバの娘たち
 ブリガンテス城で出会ったオリビアと名乗る僧侶は、かつてのフィラーハ教団の大神官·モルーバの娘であった。彼女はプランシー神父と摂政ブランタの秘密を主角に語った…。
 バンハムーバの神殿で実の娘·シェリーに襲われていた大神官モルーバを救出した主角。解放軍への助力に対し、初めは難色を示していたモルーバだったが、プランシーの遺言や、主角の決意を知り、参加の意を決めた。
ブランタの悪夢
 ドルガルア王が亡くなってからだろうか、それともバクラムの指導者になってからだろうか。摂政ブランタはよく悪夢を見るようになった。しかも、この1ケ月ほどはその回数も増え、夜もろくに眠れないほどである。ブランタは自分の行く末に不安を感じていた。
王女の消息
 王都ハイムに潜入していた密偵がついに王女の所在を突き止めた。暗黒騎士団が軍事演習の視察を口実に、王女をバーニシア城へ連れ出していたのである。↙
 王女救出を掲げ、解放軍はいよいよバクラム制圧下の地へ進軍を始める…。
盗まれた聖剣
 ウォーレンの容体が好転し意識を取り戻したとの知らせを受け、主角は面会に訪れた。対面したウォーレンから、ランスロットらが何故、ゼノビアからヴァレリアへ来たのか、その真の理由を聞く…。
デネブ·見舞いに行く
 ゼノビアの魔女デネブがウォーレンの見舞いに訪れた。そっとしておいてやれ、というカノープスとちょっとした口論になるが、デネブの方が一枚上手のようだ(笑)。
タルタロスとバルバス
 カチュア救出のためにバーニシア城に現れた解放軍。戦闘を前に意気込む暗黒騎士バルバスに対し、暗黒騎士ランスロットはヴァレリア島からの撤退をほのめかす。
カチュアの死
 カチュアを暗黒騎士団から取り戻すためにバーニシア城を急襲した解放軍。城内まで暗黒騎士タルタロスを追いつめたまではよかったが、誤ってカチュアを死なせてしまう…。
 カチュアを暗黒騎士団から取り戻すためにバーニシア城を急襲した解放軍。激戦の末、命の危険を感じた暗黒騎士ランスロットはカチュアを見捨てて城外へ逃亡した。戦意を喪失したカチュアは解放軍に投降。姉弟は朽ちた一室で久しぶりの対面を果たすが…。
姉弟の絆
 カチュアを暗黒騎士団から取り戻すためにバーニシア城を急襲した解放軍。激戦の末、命の危険を感じた暗黒騎士ランスロットはカチュアを見捨てて城外へ逃亡した。戦意を喪失したカチュアは解放軍に投降。姉弟は朽ちた一室で久しぶりの対面を果たした。
 カチュアを暗黒騎士団から取り戻すためにバーニシア城を急襲した解放軍。激戦の末、命の危険を感じた暗黒騎士ランスロットはカチュアを見捨てて城外へ逃亡した。城内で発見されたカチュアは解放軍に投降。姉弟は朽ちた一室で久しぶりの対面を果たすが…。
 カチュアを暗黒騎士団から取り戻すためにバーニシア城を急襲した解放軍。激戦の末、命の危険を感じた暗黒騎士ランスロットはカチュアを見捨てて城外へ逃亡した。城内で発見されたカチュアは解放軍に投降。姉弟は朽ちた一室で久しぶりの対面を果たした。
プリンセス·カチュア2
 フィダック城へ無事に帰還したカチュアは、解放軍の戦士たちの前でバクラム軍と暗黒騎士団を相手に、最後の決戦に挑むことを宣言した。
覇王への道
 バーニシア城で再び暗黒騎士団と剣を交えた解放軍は、バクラム·ヴァレリア国との最終決戦へ向けて戦いの準備を始めていた。一方、主角はカチュアを死なせたことを悔やんでいた…。
造反者たち
 解放軍がハイム城の城門を突破した頃、城内にはローディスに撤退するため摂政ブランタに別れを告げにきた暗黒騎士ランスロットの姿があった。しかし、本国の決定に納得いかない暗黒騎士バルバスらはランスロットに刃を突きつける…。
造反者たち2
 暗黒騎士ランスロットたちを捕らえたマルティムとアンドラスは、ゼノビアから奪った聖剣ブリュンヒルドを手に、ランスロットの企みを暴く。
戦争の後始末
 摂政ブランタの死をもって、バクラム軍と解放軍の戦いが終わった。残ったバクラム軍幹部は王女ベルサリアを中心とする新たな国づくりのため、解放軍と今後の方針について話し合いを進める…。
 摂政ブランタの死をもって、バクラム軍と解放軍の戦いが終わった。残ったバクラム軍幹部は解放軍を中心とする新たな国づくりのため、今後の方針について話し合いを進める…。
海の見える教会で
 ハイム城陥落後、その地下牢に閉じこめられていたはずの聖騎士ランスロットの姿を城内で見つけることはできなかった。その消息は知れず、手がかりを知る暗黒騎士もハイムにはいない。そんなとき、“影”が聖騎士らしき人物が教会にいることをつきとめた…。
哀しみのシェリー
 バンハムーバの神殿における解放軍との戦闘で敗走したシェリーは、長い逃亡生活の末、たったひとりバルマムッサの廃家に隠れていた。雨宿りに立ち寄った主角とオリビアは、シェリーと偶然再会するが…。
セリエとの再会
 クァドリガ砦に巣くう海賊の正体はボード砦で全滅したと思われていたヴァレリア解放戦線のゲリラたちであった。組織は弱体化しながらも、海賊を装い地道な活動を続けていたのだ。エルリグとの戦闘を回避したことで、セリエらは解放軍に加わった。
銃使いのレンドル
 グリムスビーの町で暗黒騎士マルティムに襲われていた銃士レンドルを救出した主角。レンドルは“銃”のメカニズムを完全に把握しているガンナーと呼ばれるクラス。自身の身の安全と、暗黒騎士団に対する敵対心から、レンドルは解放軍への参加を申し出る。
 共に海賊と戦った船乗りらしき老人ディエゴは、難民の子供たちに中途半端な優しさを見せる主角に対し、厳しい言葉を投げかける。
伝説の海賊アゼルスタン
 伝説の海賊アゼルスタンを捜し当てた主角は、戦争を終わらせるために“海賊の墓場”での財宝探索に協力を求めるが…。
弔いの花
 砦の船着き場に置かれている一輪の花。主角は毎年花を供えているという老人に、思いを巡らせる…。
奪われた小さな命
 バクラム軍との戦いを終えたアゼルスタンと主角の目の前で、アゼルスタンが世話を焼いていた少女の命が奪われる。無力感に苛まれるアゼルスタンを前に主角は…。
アゼルスタンの決意
 海賊の墓場に巣くうモンスターに苦戦する主角たちの前に、アゼルスタンが現れる。新たな決意を胸に軍への参加を希望するアゼルスタンを、主角は快く受け入れた。
 海賊の墓場に巣くうモンスターに苦戦する主角たちの前に、アゼルスタンが現れる。新たな決意を胸に軍への参加を希望するアゼルスタンだが、主角はそれを断った。
オズマの疑念
 仲間に欺かれていたことを知った暗黒騎士オズマは、ひとりハボリムを追っていた。ヴォラックは説得を試みるが…。
 戦いに敗れ降伏した暗黒騎士オズマは、ハボリムに真実を語ることを懇願した。すべてを知った上で、ハボリムと共に歩むことを願うオズマに対し、主角は私情を抑え、快く受け入れた。
 戦いに敗れ降伏した暗黒騎士オズマは、ハボリムに真実を語ることを懇願した。すべてを知ったオズマは、ハボリムと共に歩むことを願うが、主角との和解はならず、再び別の道を歩むことになった。
オリアスの死
 バルマムッサに突如現れたゾンビの集団に襲われていた僧侶オリアス。主角は傷付いたオリアスを助け出すが、その命を救うことまではできなかった。
クレシダとニバス
 研究のためにゾンビを生み出すニバスは、それを邪魔するクレシダと主角に対し、既に命を落としたかつての親しい人々を差し向ける…。
クレシダの告白
 命を救われたクレシダは、自分がニバスの娘であることと、自らの過ちを打ち明けた。しかし主角はそれまでのクレシダの行いを許すことはできなかった。
 命を救われたクレシダは、自分がニバスの娘であることと、自らの過ちを打ち明けた。主角はニバスを止めるために共闘を提案するが、クレシダはそれを受け入れなかった。
 命を救われたクレシダは、自分がニバスの娘であることと、自らの過ちを打ち明けた。主角はニバスを止めるために共闘を提案し、クレシダはそれを受け入れた。
 戦いに敗れたオクシオーヌに対し、主角はその命を預かると告げた。そして、彼女にこの戦いの行く末を見届けることを提案する。
 戦いに敗れたオクシオーヌに対し、その命を預かると告げる主角。しかし、その思いは受け入れられなかった。
歌姫はユーリア?
 港町オミシュで話題の歌姫は、ゼノビアにいるはずのカノープスの妹·ユーリアだった。なぜこの町にいるのかをユーリア本人に確かめようとするも、海賊との乱闘によってうやむやになってしまう。
ジレーヌとユーリア
 海賊の墓場の深部で、ユーリアにとりついた魔女ジレーヌを倒した主角たち。我に返ったユーリアは意外な真実を語った…。
銃の衝撃
 バクラム軍との決戦を前に、解放軍はカチュアを失ってしまった。悔やむ主角の前に、バクラム軍によって解放軍の一個小隊が壊滅したとの報告が入る…。
ウォーレンを捜せ
 カノープス、ミルディン、ギルダスは、賢者の予言を信じてウォーレンの捜索に向かおうとしていた。行き先はエクシター島の死者の宮殿だという。それを聞いた主角は迷わず協力を申し出る。
不思議な少年
 死者の宮殿を進む主角たちの前に、不思議な少年が現れた。少年は王様を捜していると言い、姿を消した…。
不思議な少年2
 再び主角たちの前に現れた不思議な少年は、王様には助けが必要だと言い残し、姿を消す。少年の言う王様とは…?
“魔”に侵されし王
 カノープスたちの推測どおり、死者の宮殿にはカオスゲートがあった。開かれたカオスゲートから帰還するウォーレン。そしてもうひとり、“魔”に侵されたロデリック王が現れる…。
ウォーレンの帰還
 カオスゲートから無事に生還したウォーレンだが、落ち着く間もなくゼノビアに帰国すると言う。主角はカチュアの戴冠式に出席してくれるよう懇願するが…。
クレアとランスロット
 ライム襲撃の際に聖騎士ランスロットに命を救われたことを打ち明けたクレアは、その時の礼が言えていないことを心残りに思っていた。主角もまた、あの時ライムにいながら、何も出来なかったことを悔やんでいた…。
ファーストナイト
 戦いの傷も癒えた聖騎士ランスロットは、主角にヴァレリア島を出て世界を見聞すること、そして、自分たちの国·ゼノビアに来ることを勧めた。
思い出の場所
 やっと時間を取ることができた主角、カチュア、ヴァイスの3人は、ゴリアテの町の教会にやってきていた。ゴリアテ襲撃後の生活を語り合いながら、3人はあることを考えていた…。
 作戦は大詰めを迎えていた。暗黒騎士ヴォラック、アンドラス率いる暗黒騎士団は、ひとりの目撃者も残さぬため、無抵抗な人々までも手にかけていた。人々を助けるために主角たちは戦いを挑む。
 双子の暗黒騎士オズ·オズマの指揮のもと、居住区を襲撃する暗黒騎士団。主角たちは逃げ惑う人々を守りつつ、暗黒騎士たちと戦う。
 大通りで人々を襲う暗黒騎士団。それを指揮するのは、ヴァイスの父親を殺害した暗黒騎士バルバス、そして共に行動するマルティムだった。
 暗黒騎士団がゴリアテ襲撃を開始する深夜0時。主角たちはついに、すべてが始まった時間·場所にたどりついた。ただ眺めることしかできなかったあの頃とは違い、今の彼らは無力ではない…。
旅立ち
 暗黒騎士団を退け、在りし日の父にすべてを報告する主角。しかし、それは強い想いが見せた幻影だったのかもしれない…。
海賊の聖地
 海賊の墓場の深部にある“聖地”へたどりついた主角に、アゼルスタンは海賊の財宝の真実を語る。すべてを知った主角は、何も手にせず、その場を後にした。
 海賊の墓場の深部にある“聖地”へたどりついた主角は、噂されたほどではなかったものの、目当ての財宝を手に入れ、その場を後にした。
デネブのお願い
魔女デネブがめずらしく悩んでいる様子なので、相談にのることにした主角。話を聞くうちに、だんだん面倒くさいと感じ始める主角だったが…。
カボちゃんの労働闘争!
カボちゃんにきつくお仕置きをしようとするデネブをみかねて、主角は2人にある提案をする。提案を受け入れた2人だが、その待遇を巡り、熱く激しくどこかおかしな駆け引きを始める(苦笑)。
元ウォルスタ解放軍第三遊撃隊隊長。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出、ウォルスタ解放軍の一員となる。↙
 バルマムッサの町の住民虐殺に直接関与しており、作戦に反対した主角とは袂を分かつこととなる。作戦終了後、解放軍に対する忠誠心の高さを評価され、公爵直属の部隊のリーダーとなる。↙
 強い野心を抱き、バクラム軍と共謀して公爵を暗殺。さらに暗黒騎士ランスロットを暗殺しようとするも失敗。バクラム軍の裏切りによってこれらの罪をすべて負わされ、処刑された。

元ウォルスタ解放軍第三遊撃隊隊長。港町ゴリアテ出身。ウォルスタ人。↙
 主角の幼なじみ。主角と共にロンウェー公爵を救出、ウォルスタ解放軍の一員となる。↙
 バルマムッサの町の住民虐殺に直接関与しており、作戦に反対した主角とは袂を分かつ。その後も公爵直属の部隊のリーダーとして解放軍のために暗躍する。強い野心を抱き、バクラム軍と共謀して公爵と暗黒騎士ランスロットの暗殺を画策するも失敗。バクラム軍によって絞首刑に処された。↙
 死後、屍術師ニバスの術でゾンビとして復活するが、主角によって倒され、魂を解放される。

本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 主角の姉。暗黒騎士団による故郷·ゴリアテの襲撃の後、主角と共にゲリラに参加。バルマムッサの住民虐殺に反対して地下に潜伏していたが、バクラム軍の古都ライム侵攻を機に再びウォルスタ解放軍へ戻る。↙
 プランシー神父が実父でないことを知っており、唯一の肉親と信じていた主角の心が自分から離れていく寂しさから軍を去る。ひとりゴリアテの町へと帰った際、暗黒騎士ランスロットによって、自分が覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘だと知らされる。↙
 解放軍のフィダック城攻略時に暗黒騎士ランスロットらと行動を共にしている姿が確認されており、現在はロスローリアンの一員として活動していると思われる。

本名ベルサリア·オヴェリス。↙
 主角の姉。暗黒騎士団による故郷·ゴリアテの襲撃の後、主角と共にゲリラに参加。ウォルスタ解放軍の一員としてバルマムッサの住民虐殺にも関与する。↙
 プランシー神父が実父でないことを知っており、唯一の肉親と信じていた主角の心が自分から離れていく寂しさから解放軍を去る。ひとりゴリアテの町へと帰った際、暗黒騎士ランスロットによって、自分が覇王ドルガルアと王妃の侍女マナフロアの間にできた娘だと知らされる。↙
 解放軍のフィダック城攻略時に暗黒騎士ランスロットらと行動を共にしている姿が確認されていることから、ロスローリアンの一員として活動しているものと思われる。
元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 騎士団の不祥事からゼノビア国王·トリスタンの怒りを買い身分を剥奪、国外追放を命ぜられる。主角たちとロンウェー公爵を救出したことから、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれる。善戦空しく、戦力差により敗北。他の兵と異なり、ライムの捕虜収容所に連行されておらず、依然として行方がわからないままとなっている。
元新生ゼノビア王国聖騎士団団長。シャロームの都市バルナ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにヴァレリア島を訪れた。主角たちとロンウェー公爵を救出したことから、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ行方不明となっていたが、ハイム城の地下牢に囚われていることが判明した。
元新生ゼノビア王国魔獣軍団団長。シャロームの都市ペシャワール出身。ゼノビア人。↙
 主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。以後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
元新生ゼノビア王国聖騎士団所属。ダルムードの都市コンシュ出身。ゼノビア人。↙
 ゼノビア国王·トリスタンの密命を受け、聖剣ブリュンヒルド奪還のためにランスロットらとヴァレリア島を訪れた。↙
 主角たちと共にアルモリカ城に幽閉されていたロンウェー公爵を救出したのを機に、ウォルスタ解放軍に入る。↙
 古都ライムに駐留中、バクラム軍の侵攻作戦に巻き込まれ捕虜となる。その後脱出し、主角と再会した。
ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出し、ボード砦にかくまっていた。ゲリラ掃討作戦のために派遣された暗黒騎士団によって仲間を失うが、自身は主角によって助けられる。↙
 解放軍への合流を誘われるも、思想の違いから拒否。以後の消息は不明。

元ヴァレリア解放戦線リーダー。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、宗教に限界を感じて教団を離脱。武力による戦争終結を目的としたヴァレリア解放戦線を組織する。↙
 王都ハイムに囚われていたプランシー神父を救出し、ボード砦にかくまっていた。ゲリラ掃討作戦のために派遣された暗黒騎士団によって仲間を失うが、自身は主角によって助けられる。↙
 解放軍への合流を誘われるも、思想の違いから拒否。以後の消息は不明。
元バクラム軍所属の魔術師。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。その後、バクラム軍に投降し、軍幹部となった。↙
 バンハムーバの神殿にて大神官モルーバを拉致·監禁しようとするも、解放軍と戦闘になり、敗北。任務失敗の処罰を恐れ、軍へは帰還せずにバルマムッサの町に隠れていたところを解放軍に発見された。実妹·オリビアの説得もあり、主角部队の一員となる。
元バクラム軍所属の魔術師。バクラム人。↙
 神々の父·フィラーハを絶対神と崇めるフィラーハ教団で布教活動を行っていたが、母親を失ったことをきっかけに教団を離れる。その後、バクラム軍に投降し、軍幹部となった。↙
 バンハムーバの神殿にて解放軍と戦闘になり、敗北。任務失敗の処罰を恐れ、軍へは帰還せずにバルマムッサの町に隠れていたところを解放軍に発見された。実妹·オリビアの説得もあり、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 クリザロー沖を数人の仲間と共に航海中、海賊におそわれ捕虜となる。多くの仲間が殺害される中、彼女だけは海賊のアジトに連行され、その後主角たちによって助けられた。
元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 フィラーハ教の神官家に生まれるが、父親が司祭ブランタとの権力闘争に敗れたことにより、王都を追われる。母を失ったのをきっかけに、姉のセリエと共にゲリラ活動を始める。しかし、過激な手段を取ろうとするセリエと意見が対立し、同組織を離れる。その後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
元フィラーハ教団の僧侶。バクラム人。↙
 大神官モルーバの娘。王都ハイムにおける政治闘争後も、父親と共にフィラーハ教の布教活動に従事する。父親の失踪の後は教団の幹部として活動する。泣き言や甘えを口にすることのない気丈な彼女によせる信徒の信頼は厚い。↙
 ハイム郊外にある“屍人の谷”でプランシー神父を発見し、保護。ブリガンテス城で看病していた。城を訪れた主角にプランシーを引き合わせ、さらに主角の血統について教えた。↙
 モルーバの捜索をきっかけに、解放軍に参加する。

元フィラーハ教団の僧侶。バクラム人。↙
 大神官モルーバの娘。王都ハイムにおける政治闘争後も、父親と共にフィラーハ教の布教活動に従事する。父親の失踪の後は教団の幹部として活動する。泣き言や甘えを口にすることのない気丈な彼女によせる信徒の信頼は厚い。↙
 ハイム郊外にある“屍人の谷”でプランシー神父を発見し、保護。ブリガンテス城で看病していた。城を訪れた主角にプランシーを引き合わせ、さらに主角の血統について教えた。↙
 モルーバの捜索をきっかけに解放軍に参加するが、主角との不仲から離反。
元フィラーハ教団の僧侶。バクラム人。↙
 大神官モルーバの娘。王都ハイムにおける政治闘争後も、父親と共にフィラーハ教の布教活動に従事する。父親の失踪の後は教団の幹部として活動する。泣き言や甘えを口にすることのない気丈な彼女によせる信徒の信頼は厚い。↙
 ハイム郊外にある“屍人の谷”でプランシー神父を発見し、保護。ブリガンテス城で看病していた。城を訪れた主角にプランシーを引き合わせ、さらに主角の血統について教えた。↙
 モルーバの捜索をきっかけに解放軍に参加するが、志半ばで戦死した。
元新生ゼノビア王国魔法団所属。出身地不明。ゼノビア人。↙
 新生ゼノビア王国建設の立役者の一人。魔法の研究に対する情熱は人一倍強く、その資金づくりのためにヴァレリア島を訪れたらしい。↙
 行商の人手不足を解消するべく召使いのカボチャ人形を作るも、雇用条件に不満を持った人形たちが造反。事態を収拾した際になりゆきで解放軍に参加する。しかし、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。王国騎士団に入団してからまもなく内乱が勃発する。内乱後も王家への忠誠を忘れず、ブランタによる新体制に反発。騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。↙
 主角と共に捕らわれた仲間の救出に向かうが、戦闘中に死亡。
ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。王国騎士団に入団してからまもなく内乱が勃発する。内乱後も王家への忠誠を忘れず、ブランタによる新体制に反発。騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。↙
 主角と共に捕らわれたシスティーナの救出に向かうが、戦闘中に死亡。
元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 バクラムの名門·バナヘウム士官アカデミーをトップで卒業した優秀な人物。ブランタによる新体制に反発し、王国騎士団を追放されたことを機にヴァレリア解放戦線へ参加する。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。その後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
ヴァレリア解放戦線の戦士。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放される。その後、セリエらと出会い、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。↙
 主角と共に捕らわれたシスティーナの救出に向かうが、戦闘中に死亡する。
謗 元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 旧·ヴァレリア王国の魔法アカデミーで魔術を教えていたこともある魔術師。ブランタの政策に反対したことから王都より追放され、ヴァレリア解放戦線のメンバーの一人となる。しかし、その思想とも折り合わず、同組織を離れた。↙
 その後、解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
ウォルスタ解放軍の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺の首謀者を捜し、主角に戦いを挑むも敗走。その後、ゾード湿原でガルガスタン軍と交戦中に死亡する。
ウォルスタ解放軍の戦士。クリザローの町出身。ウォルスタ人。↙
 戦争で両親を失ったのをきっかけに、兄と一緒にウォルスタ解放軍に身を投じる。ガルガスタン軍に捕らえられた兄はバルマムッサの町に強制収容され、虐殺の犠牲者となった。↙
 虐殺の首謀者を捜し、主角に戦いを挑むも敗走。その後、ガルガスタン軍と交戦しているところを主角に助けられる。虐殺の真相を確かめるべく、主角と行動を共にしている。
海の神バスクを崇めるバスク教信徒の生き残り。↙
 バルバトス枢機卿に反発したことから“粛清”の対象となり、ジュヌーン率いる竜騎兵団の襲撃を受ける。村は廃墟と化し、わずかに生き残った者たちとラザン砦に隠れ住んでいた。↙
 しかし、バクラム軍がラザン砦を攻撃、村人は彼女を残して全滅してしまう。駆け付けた主角によって命を救われ、以後、解放軍の一員となる。
海の神バスクを崇めるバスク教信徒の生き残り。↙
 バルバトス枢機卿に反発したことから“粛清”の対象となり、ジュヌーン率いる竜騎兵団の襲撃を受ける。村は廃墟と化し、わずかに生き残った者たちとラザン砦に隠れ住んでいた。↙
 しかし、バクラム軍がラザン砦を攻撃、村人は彼女を残して全滅してしまう。駆け付けた主角によって命を救われるも、戦争を憎む彼女が解放軍に参加することはなかった。
ブリガンテス出身。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。屍霊術を極めるために生命を軽んじる父親に疑問を感じ僧侶になる。実兄のデボルドを屍霊術の実験に使用した父に反発して解放軍に参加するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた魔獣だけに心を開き、人を避けていた。↙
 盗賊の頭として悪事を重ねていたが、主角との再会により人の心を取り戻す。
元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた魔獣だけに心を開き、人を避けていた。↙
 盗賊の頭として悪事を重ねた結果、主角によって討伐され、死亡する。
元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた魔獣だけに心を開き、人を避けていた。↙
 盗賊の頭として悪事を重ねていたが、悔い改めて解放軍に参加した。しかし、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 人を不愉快にさせる野卑な性格の上に、きわめて高慢な態度をとる人物。人は彼を嫌い、そばに近づくことさえしないという。彼もまた魔獣だけに心を開き、人を避けていた。↙
 盗賊の頭として悪事を重ねていたが、悔い改めて解放軍に参加した。しかし、主角との不仲から袂を分かつ。
元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 主角部队との戦いで母を失い、仇をとるべく戦おうとするも、父·ニバスのいるブリガンテス城へと帰還を命じられる。帰還後も戦うことを許されず、ニバスとふたりで城を脱出。以後の消息は不明。
元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 ガルガスタン王国が滅んだ後、港町ゴリアテへ逃亡。ニバスに命を奪われそうになるが、駆け付けた主角によって助けられた。↙
 屍霊術に限界を感じており、さらにニバスが実験のために母や姉の遺体までも利用したことを許せずにいる。ニバスを倒すために、肉親の仇である主角との共闘を決める。
元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 屍霊術に限界を感じており、さらにニバスが実験のために母や姉の遺体までも利用したことを許せずにいる。ニバスを倒すために、肉親の仇である主角との共闘を決めるが、不仲から袂を分かつ。
元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの娘。母のカサンドラ、姉のモルドバと共に父であるニバスの下で屍霊術を学ぶ。↙
 屍霊術に限界を感じており、さらにニバスが実験のために母や姉の遺体までも利用したことを許せずにいる。ニバスを倒すために、肉親の仇である主角との共闘を決めるが、志半ばで戦死した。
ロスローリアンのコマンド。ローディスの神都·ガリウス出身。ローディス人。↙
 ガリウス魔導院を支えるグラシャス一族のひとり。暗黒騎士オズとは二卵性双生児の姉弟という間柄。剣技だけでなく魔導にも優れた魔法戦士である。↙
 かつての婚約者ハボリムと再会したことをきっかけに、暗黒騎士バールゼフォンらの行動に疑問を持つ。真相を探るために行動するが、クリザローの町で主角部队との戦いに敗れ、死亡する。
南方の大陸バルバウダ出身。↙
 大陸で製造された武器“銃”を扱うことのできる“ガンナー”の若者。グリムスビーの町で暗黒騎士マルティムに殺されそうになっていたところを主角に助けられる。↙
 数人の仲間と共に、祖国の技術力を広めるべくヴァレリア島へやってきた。彼らの開発した“銃”は、威力は高いが、剣や弓と言った武器とは根本的に設計思想が異なっており、使いこなすために知識が要求される。また、構造が複雑なために大量生産することができず、現在は高値で取引が行われている。
南方の大陸バルバウダ出身。↙
 大陸で製造された武器“銃”を扱うことのできる“ガンナー”の若者。グリムスビーの町で暗黒騎士マルティムに殺されそうになっていたところを主角に助けられる。以後、解放軍に参加するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
南方の大陸バルバウダ出身。↙
 大陸で製造された武器“銃”を扱うことのできる“ガンナー”の若者。グリムスビーの町で暗黒騎士マルティムに殺されそうになっていたところを主角に助けられる。以後、解放軍に参加するが、志半ばで戦死した。
元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。その出自に捕らわれることなく努力を重ね、騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 公爵の立案したバルマムッサの町の住民虐殺に反対し、主角らと対立。戦いの末に死亡する。
元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。ガルガスタンの反体制派の貴族らによってかくまわれていたが、正規軍によって囚われの身となる。↙
 裁判のためにコリタニ城へ連行される途中、主角によって助けられる。解放軍への復帰を誘われるも断り、以後、消息不明。
元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。騎士レオナールに次ぐ実力者としてロンウェー公爵を支えてきた。↙
 バルマムッサの住民虐殺に反対し、解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 コリタニ公を反体制派の元へと逃がし、ガルガスタン正規軍に追われていたところを主角によって助けられる。解放軍には復帰せず、現在の立場から主角に協力することを決める。
元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。バルマムッサの住民虐殺に反対し、ウォルスタ解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 主角の誘いによって解放軍に復帰するが、軍からの除名を言いわたされる。
元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。バルマムッサの住民虐殺に反対し、ウォルスタ解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 主角の誘いによって解放軍に復帰するが、不仲から袂を分かつ。
元アルモリカ騎士団所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人の父とガルガスタン人の母の間に生まれた混血の女性。バルマムッサの住民虐殺に反対し、ウォルスタ解放軍から離反。母方の縁を頼りガルガスタン国内へ逃亡する。その後、ガルガスタンの反体制派の勢力に協力し、ガルガスタン国内の改革に努める。↙
 主角の誘いによって解放軍に復帰するが、志半ばで戦死した。
“伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれ恐れられていた他、魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を降りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていたが、戦争という現実に向き合う決意を固め、再び剣をとる。↙
 主角を海賊の墓場の深部まで案内し“財宝”の秘密を明かす。
“伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれ恐れられていた他、魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を下りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていたが、戦争という現実に向き合う決意を固め、再び剣をとる。↙
 解放軍の一員として活躍するが、主角によって軍からの除名を言いわたされる。
“伝説の海賊”と呼ばれる老人。ガルガスタン人。↙
 かつてはヴァレリア近海でその名を知らぬ者はいないと言われた大海賊。“悪魔の代名詞”“オウガの生まれ変わり”などとも呼ばれ恐れられていた他、魔の海域「海賊の墓場」へ向かい、生還したことでも知られている。↙
 戦いによって娘を失ったことを機に船を下りる。以後、港町オミシュで放蕩の日々を送っていたが、戦争という現実に向き合う決意を固め、再び剣をとる。↙
 解放軍の一員として活躍するが、主角との不仲から袂を分かつ。
主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 落ち着いた物腰の老妖術士。内乱の前はアルモリカ城下でちいさな薬屋を営んでいたが、戦争によって妻を亡くしたことを機に、解放軍へ参加。高齢でありながら、常に戦場へ出ている。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となるが、除名を言いわたされる。
主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 落ち着いた物腰の老妖術士。内乱の前はアルモリカ城下でちいさな薬屋を営んでいたが、戦争によって妻を亡くしたことを機に、解放軍へ参加。高齢でありながら、常に戦場へ出ている。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となる。しかし、主角との不仲から袂を分かつ。
主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 落ち着いた物腰の老妖術士。内乱の前はアルモリカ城下でちいさな薬屋を営んでいたが、戦争によって妻を亡くしたことを機に、解放軍へ参加。高齢でありながら、常に戦場へ出ている。↙
 クァドリガ砦で主角に助けられて以来、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 暗黒騎士団がヴァレリア解放戦線掃討のためにボード砦を襲撃した際、数名の仲間と共に海上にいたため、難を逃れる。ライムの港でセリエと合流を果たした後、クァドリガ砦へ向かった。それからは「海洋自由主義同盟」を名乗り、海賊として解放戦線の活動を続けていた。↙
 解放軍と和解し、その一員として活躍するも、主角から除名を言いわたされる。
元ヴァレリア解放戦線所属。バクラム人。↙
 暗黒騎士団がヴァレリア解放戦線掃討のためにボード砦を襲撃した際、数名の仲間と共に海上にいたため、難を逃れる。ライムの港でセリエと合流を果たした後、クァドリガ砦へ向かった。それからは「海洋自由主義同盟」を名乗り、海賊として解放戦線の活動を続けていた。↙
 解放軍と和解し、その一員として活躍するも、主角との不仲から袂を分かつ。
魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、ベルダの子供。グリフォンとしてはかなり若く、体も親であるベルダに比べるとやや小さい。とはいえ、知恵、力、そのどちらにおいても並の獣をはるかに凌ぐ。↙
 ガンプと共に解放軍に迎えられるが、主角によって除名される。
魔獣使いガンプによって育てられたグリフォンで、オブダの子供。成体になったばかりの若いグリフォンで、兄弟分であるベルダJr.よりもわずかに小柄である。ただし、能力的な差はさほど見られない。↙
 ガンプと共に解放軍に迎えられるが、主角によって除名される。
主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ騎士団の弓兵。父親と2人の兄も弓兵として騎士団に所属していたが、いずれも開戦初期に戦死している。腕力で男性に劣る分、射撃の正確さを強みとしている。↙
 ウォルスタ軍が敗れロンウェー公爵が捕虜となった際に軍から離れ、母と暮らしていた。しかし、公爵救出の知らせを受け、再び軍へ戻った。↙
 軍復帰後はレオナールの部隊にいたが、クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となる。

主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ郊外のフィラーハ教会で修行をつんだ僧侶。幼い頃から教会内の修道院で育った。両親も教会関係者で、被災者救援のために向かったクリザローの町でガルガスタン兵に殺されている。ロンウェー公爵救出の知らせを聞き、修道院長の反対を押し切ってウォルスタ解放軍に参加した。↙
 レオナールの部隊にいたが、クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となる。
主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ郊外のフィラーハ教会で修行をつんだ僧侶。幼い頃から教会内の修道院で育った。両親も教会関係者で、被災者救援のために向かったクリザローの町でガルガスタン兵に殺されている。ロンウェー公爵救出の知らせを聞き、修道院長の反対を押し切ってウォルスタ解放軍に参加した。↙
 クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となるが、軍からの除名を言いわたされる。
主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ郊外のフィラーハ教会で修行をつんだ僧侶。幼い頃から教会内の修道院で育った。両親も教会関係者で、被災者救援のために向かったクリザローの町でガルガスタン兵に殺されている。ロンウェー公爵救出の知らせを聞き、修道院長の反対を押し切ってウォルスタ解放軍に参加した。↙
 クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となるが、主角との不仲から離反。
主角部队所属。ウォルスタ人。↙
 アルモリカ郊外のフィラーハ教会で修行をつんだ僧侶。幼い頃から教会内の修道院で育った。両親も教会関係者で、被災者救援のために向かったクリザローの町でガルガスタン兵に殺されている。ロンウェー公爵救出の知らせを聞き、修道院長の反対を押し切ってウォルスタ解放軍に参加した。↙
 クリザローの町で主角に助けられて以後、主角部队の一員となるが、志半ばで戦死した。
クレア
旧ヴァレリア王国の国王。バクラム人。↙
 無数の国家が乱立する中、その卓抜な頭脳と深い人望によって全島をまとめた人物。国王となった後は“民族融和”政策を打ち出し、人民から名君とたたえられた。↙
 王子と王妃を続けざまに亡くして失意にかられた末、魔界の力を手にすることを願い、空中庭園の地下にあるカオスゲートを起動させる。結果“魔”に囚われ、異形の者となる。↙
 暗黒騎士マルティムらによって再びカオスゲートが開かれた際に地上へ現れるが、主角によって倒された。
元バクラム·ヴァレリア国の摂政。バクラム人。↙
 プランシー神父とは実の兄弟であり、主角とは叔父と甥の関係。↙
 元々はフィラーハ教会の一司祭にすぎなかったが、カチュアの存在を利用して王妃に近づき、司教の地位を得る。王の死後、教会の影響力を背景に後継者問題に端を発した内紛に介入。バクラム人の貴族や富裕層の支持をとりつけると同時にその政治的基盤を固める。その政治的指導力は古株の貴族も舌を巻くほど。北方の軍事大国ローディスと密約を締結し、その庇護の下にバクラム·ヴァレリア国を建国したことを契機に摂政の任に就く。国主はドルガルア王の妃の血縁に当たるエルテナハ家の嫡子だが、行政の場に姿を現すことはなく、ブランタが国の支配権を握っていた。↙
 内乱の最中に王女ベルサリアが発見され、王命で解放軍との和解を提案されるも拒否。解放軍と戦闘となり、ハイム城にて戦死した。

元ヴァレリア王国フィラーハ教大神官。王都ハイム出身。バクラム人。↙
 司教ブランタとの権力闘争に敗れた後、王都を去る。正統のフィラーハ教大神官として各地で布教活動に従事するが、妻を失ったことをきっかけに信仰を失い、俗世間を離れていた。↙
 戦乱を終わらせたいという主角の説得を受け、解放軍への参加を決める。
ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 “カナレット”は家名というより部族名と説明するのが正しく、セロン河上流の深い森林で暮らす者たちを示している。土地を持たぬカナレット族は自然と共に生きる遊牧の民として知られており、彼らが従軍することは極めて珍しい。とはいえ若者が古いしきたりに縛られた生活を嫌がり、都市へ出るのはよくあることで、ウィノアもそんな若者の1人だったのかもしれない。↙
 負傷兵を治療する救護隊を率いていたが、将軍グアチャロの治療中に解放軍と遭遇し、主角·パウエルらに討ち取られた。
海賊団の頭領ダッザの妻。バクラム人。↙
 バーニシアの貴族の生まれだが、血筋のしがらみを疎ましく思い家を出る。船旅をしていたところをダッザ率いる海賊団に襲われ、ダムサ砦に連れ去られた。暴力や脅しに屈することなく、りんとした態度を貫き通していたところを気に入られ、ダッザのそばに置かれるようになる。やがてヴェルドレもダッザに心を許すようになり、ついにはダッザの妻になる。↙
 持前の度胸の良さから女海賊としても頭角を現し、略奪行為をしていたが、ダッザの子を授かってからは海に出ず、アジトを守っていた。海賊たちの前では気丈な彼女も、ダッザが討たれたという知らせを受けたときは、その死を嘆き、涙を流した。↙
 夫の仇を取るために主角らと戦うが敗北、命を落とす。
ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 不世出の建築家と知られるセルバ·ブロンデルの息子。セルバは“空中庭園”として知られるハイリンハム宮殿の設計者であり、独創的なデザインの建築物を世に送り出してきた。その息子であるオルバはコリタニ芸術アカデミーで教鞭をとるかたわら、印象派の画家として数々の作品を発表している。色鮮やかなコリタニの風景を描いた「彩雲」は亡きドルガルア王に献上され、今でもハイム城に飾られている。↙
 オルバはバルバトス枢機卿の掲げる民族主義に賛同した知識人のひとりとして影響力が高く、内乱突入後、すぐに従軍を決意したという。↙
 アルモリカへの行軍途中、タインマウスで解放軍と遭遇。主角·パウエルらに討ち取られた。
ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 不世出の建築家と知られるセルバ·ブロンデルの息子。セルバは“空中庭園”として知られるハイリンハム宮殿の設計者であり、独創的なデザインの建築物を世に送り出してきた。その息子であるオルバはコリタニ芸術アカデミーで教鞭をとるかたわら、印象派の画家として数々の作品を発表している。色鮮やかなコリタニの風景を描いた「彩雲」は亡きドルガルア王に献上され、今でもハイム城に飾られている。↙
 オルバはバルバトス枢機卿の掲げる民族主義に賛同した知識人のひとりとして影響力が高く、内乱突入後、すぐに従軍を決意したという。↙
 アルモリカへの行軍途中、タインマウスで解放軍と遭遇。主角·パウエルらに討ち取られた。↙
 なお、双子の兄であるガルバも主角らの手により戦死した。
ネオ·ウォルスタ解放同盟所属。ウォルスタ人。↙
 ウォルスタ人のために戦うことを望んでいたが、貧しい生まれゆえに貴族に対する感情は悪く、ロンウェー公爵率いるウォルスタ解放軍へ志願することにためらいを感じていた。そのとき「民による民のための統治」を目指すネオ·ウォルスタ解放同盟の存在を知り、同組織への参加を決意する。↙
 「父なる神·フィラーハの前にすべての民は平等である」と掲げるフィラーハ教の熱心な信者である。戦いの前だけでなく、1日の終わりには必ず神に祈りを捧げることから、仲間たちから“祈りのガズン”と呼ばれている。↙
 同志を集めるためにアルモリカへと向かっていたが、途中ゴルボルザ平原で解放軍に遭遇し、主角に討たれた。ある人物からの情報で主角の姉カチュアのことを知っていたようだ。

オベロ海を荒らす海賊団の頭領。ガルガスタン人。↙
 港町アシュトンのスラムに生まれ、幼い頃から酒場で下働きをしていた。酒場で当時名をはせていた海賊·ロンテーラと知り合い、一味に仲間入りする。ロンテーラがヴァレリア軍に捕縛され処刑された際、残された仲間をまとめあげ、新しい頭領となる。↙
 妻であるヴェルドレは元々貴族の娘であり、ボード砦近海で襲った旅客船の乗客だったが、ダッザにさらわれた後に海賊となった。彼女が子を宿してからはアジトであるラザン砦の守りを任せている。↙
 クァドリガ砦にてヴァレリア解放戦線のメンバーを襲撃し、積荷と船を強奪。アジトへと戻ろうとしていたときに、騎士フォルカスと主角が人質の救出に駆けつけ、交戦の末に討たれた。
ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 盗賊あがりの傭兵。フランパ大森林を根城にした盗賊の頭領だったが、戦乱の突入時に「祖国を救済する」と言いだし義勇兵として参戦した。↙
 戦士としての能力が劣っているわけではないが、およそ兵法というものを理解していないようで、正規兵からは“下愚バパール”として馬鹿にされることが多かったようだ。本人もその悪名を気にしていたようで、アルモリカ城でのゲリラ掃討作戦を立案·実行。しかし、汚名を返上するどころか、返り討ちにあい憤死を遂げた。その相手が後に“ゴリアテの若き英雄”と呼ばれることになる主角·パウエル達であったことは皮肉としか言いようがない。
ガルガスタン軍所属、ガルガスタン人。↙
 ドルガルア王の統治時代、王都ハイムではバクラム人富裕層が遊興のひとつとして好んだのが命を賭けて戦う剣闘士競技であった。競技には剣奴と呼ばれる奴隷階級に属する者たちのみが参加できる。そもそも剣奴は逃亡兵や犯罪者などから選抜された者たちのこと。剣奴になることで処刑を回避し、わずかな自由への希望をつないでいた。↙
 ブレッゼンもそうした元剣奴。幾多の競技で生き残り、ついに自由を勝ち取った者のひとりである。その腕を買われて軍に入ったが、その粗野な性格や物言いは正規兵達からとても嫌われていた。武具を隠されたり、ありもしない癖を嘲笑のネタにされたりと、陰湿極まりないイジメを受けていたようだ。そのせいか、ブレッゼンと兵達の関係は微妙で、戦功を上げる回数は少なかった。↙
 ゴルボルザ平原でフィダック城を目指す主角·パウエルらと遭遇し、戦死した。
ロボス
ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 アポリネール家は旧コリタニ領主オルランドゥ伯爵家と繋がりの深い名門貴族のひとつ。代々、上級貴族院の白士(はくし=拒否権を有する特別な議席)に選任されていたほどの影響力を有する。デイジーは現当主の末娘で政治よりも武芸に秀でた女性騎士であり、その実力は“千人長”に任じられるほど。↙
 ガルガスタン軍における“千人長”は3個大隊(1個大隊は200~400人程度)を率いる実力を有した者に与えられる役職であり、将軍職に次ぐ地位であることを意味している。指揮官としての判断力·指導力に優れ、さらには剣技に優れたデイジーはまさに“千人長”の役に相応しいようだ。↙
 コリタニ城を急襲した主角の撃退に挑むが、あえなく戦死することになった。
元ガルガスタン軍所属。ガルガスタン人。↙
 屍術師ニバスの妻。自身もネクロマンサーであり、ニバスと共に娘であるモルドバ、クレシダに屍霊術を教示した。屍霊術は無念のうちに命を落とした者たちを救うものであり、死者の願いをかなえる術であると考えている。↙
 解放軍によって命を奪われたモルドバの仇をとるべく主角に挑み、死亡する。
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  メインタイトル分秒  「オウガシリーズを象徴する一曲。基本的にオリジナル版のオーケストレーションを尊重しつつ楽器を重ねることで補強するような形で仕上げています。(工藤)」
作曲 岩田匡治アレンジ 阿部公弘  オープニングストーリー分秒  「合唱パート制作を岩田、オケパートの補強を自分が担当。想像以上に豪華な楽曲になり、物語により深く入っていける仕上がりになったと感じています。(阿部)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  アタックチームの編成分秒  「戦闘前の準備では、これから臨む戦いへの興奮や恐怖など色々な気持ちが人を支配するはず。そんな心情を表現しました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  ステージクリア分秒  「戦いに勝った喜びと安堵感、そして今回長くした部分では手に入れた財宝などの分配における喜びなどを表現しました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  撤退分秒  「敗走して逃げ回っている…お聴きになったとおりの曲です。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  ゲームオーバー分秒  「負けた、あるいは死んだ悲しみ·悔しさ。そういったものを表現しました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  ワールドマップ分秒  「ゲーム中は戦いの連続ですので、マップ画面は一息つけるような曲調にしました。今作では少し長くして、長旅をして夕暮れ時にやっと目的地にたどり着いた…というような雰囲気にしてみました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  バトルフィールド 3分秒  「不老不死の研究過程で命を弄ぶがごとく死人を操るニバス。彼のテーマとも言える曲です。元からある妖しげな音階に、今作では闇の躍動を表すようなリズムも加えてみました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 工藤吉三  バトルフィールド 5分秒  「原曲の尺以降に不気味にヒートアップしていく展開を追加しました。聴き所はオルガンとオーケストラの絡みでしょうか。(工藤)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  バトルフィールド 7分秒  「戦い抜く決意で臨む戦闘。そんな心情と激しい戦場をオリジナル版よりも少し長めに表現しました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 上倉紀行  バトルフィールド 9分秒  「原曲の持つ土着的な雰囲気を壊さないように作業に取り掛かりました。果敢に、そして勇ましくも粘り強く戦いを続けるデニム達の姿を表現出来たのでは、と思います。(上倉)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  バトルフィールド11分秒  「大胆さと慎重さを兼ね備えた戦いを曲で表現してみました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  ラストステージ分秒  「この世の者ではなくなった相手との戦闘。恐怖と怪しさと激しさを込めて展開していければと、そんな想いが詰まっています。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 阿部公弘  バトルチーム対戦分秒  「オリジナル版のメロと和音進行を尊重しそこには手を加えず、音の厚みを増しトリル等の修飾を加えて実際の生演奏も出来る仕上げをしています。(阿部)」
作曲 崎元仁アレンジ 上倉紀行  バトルフィールド 1分秒  「ドラム等のリズム隊が入っている数少ない曲です。最初にこの曲が流れる場面に合うように色々と試行錯誤をし、やり場の無い怒りや悲壮感を漂わせる構成を取り入れています。(上倉)」
作曲 崎元仁アレンジ 金田充弘  プレイヤーメイク分秒  「初期に取り掛かった曲です。オリジナル版の音符をほぼ忠実にとの指針で制作。シンプルに作業するのは見かけほど簡単でなかったりも。(金田)」
作曲 崎元仁アレンジ 金田充弘  データセレクト画面分秒  「前半はコーラスの音が引っ込みがちで何度かバランスを取り直しました。後半はスムーズなチェンバロとストリングスによる編成となっています。(金田)」
作曲 崎元仁アレンジ 千葉梓  バトルフィールド 4分秒  「オリジナル版は展開が多く勢いもあるので、後半はオリジナルを元にドラマチックな編曲にしました。後半のチューブラベルは良い緊張感を出せたかと。(千葉)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  バトルフィールド 8分秒  「リズム楽器の音色が課題でした。最終的にはオリジナル版の制作当時に使ったというドラムマシンの音色を元にオケに馴染むように加工し、このような音になりました。(工藤)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  バトルフィールド12分秒  「イケイケでドラマチックな展開と使命感が絶妙にマッチした曲。原曲の尺以降に展開を追加してあり、ハープなどの音色で「天空」の音を意識してみました。(工藤)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  バトルフィールド13分秒  「イントロとオリジナル版以降の展開を追加。音譜も展開も緻密に練られている非常に濃い曲だったので、それに負けじと意気込んで制作に臨みました。(工藤)」
作曲 崎元仁アレンジ 上倉紀行  チャプタータイトル分秒  「ゲーム全体のストーリーが重々しい事もあり、中盤に物悲しい雰囲気の新規展開を加えて、少々影を落とす効果を狙っています。(上倉)」
作曲 崎元仁アレンジ 上倉紀行  ウォーレンレポート分秒  「「息抜き出来る様な、少し落ち着ける曲調を」と思い、チェロ等の弦楽器をメインにし、優しくもどこか儚げな雰囲気を取り入れています。(上倉)」
作曲 崎元仁アレンジ 崎元仁  エンディングタイトル分秒  「自分の昔の曲を聴くのは複雑な気分ですね。当時どんなことで行き詰っていたのかを鮮明に思い出しました(笑)。(崎元)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  バトルフィールド 6分秒  「決して激しい曲ではないのですが、凍てつくような悲しみなのか、はたまた戦いの苦しみなのか、感情を強く揺さぶられる一曲です。(工藤)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  バトルフィールド10分秒  「勇ましさと緊張感の中にしっかりと戦闘の過酷さが挿入されている曲です。オリジナル版の尺以降にはフレーズやメロディを展開させもうひとヤマ追加しました。(工藤)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  プロローグ分秒  「中盤に暗黒騎士団のテーマが挿入されてドラマチックに展開される曲です。崖にたたずむランスロット·タルタロスと合わせ、印象的な一曲に。(工藤)」
作曲 崎元仁アレンジ 金田充弘  バトルフィールド 2分秒  「弦や金管のシンプルだけど躍動的なリズム感を維持しつつ、後半はライトモチーフを繰り返して大胆に展開してあります。(金田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  オルゴール 1(未使用)分秒  「ランスロットの思い出の品、オルゴールの曲です。悲しく響く旋律は悲劇を連想させます。既に起こった、そしてこれから起こる悲劇を。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  オルゴール 2(未使用)分秒  「悲劇が起こり、それを知り、激情がわきあがる。巻き戻せない時の只中で翻弄される者の曲とでも言いましょうか。今作はオルゴール音を足して更にやりきれない感じを表現してみました。(岩田)」
作曲 崎元仁アレンジ 千葉梓  ウォルスタ解放軍のテーマ分秒  「ストリングスが1音色では勇ましさが不足していたので、違う種類の音色を重ねました。歯切れのある勇ましいスタッカートの表現が出来たと思います。(千葉)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  密談分秒  「秘密裏にもたれる会談などを想定して作曲しました。公に出来ないことを話し合う怪しさと少しの悪意が感じられるように仕上げました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  バクラムのテーマ分秒  「特権階級や貴族などとの会話を想定して作曲しました。普通の会話とは違う空気感が出ればと工夫しました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  ロスローリアンのテーマ分秒  「日が暮れて闇に包まれても着実に進行している事態。そして静かに迫り来る事態。これらを自分なりに表現してみました。(岩田)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  緊急事態分秒  「まさに影で暗躍する何某といった曲ですが、戦闘前などにもよく流れる曲ですので小気味よい感じを損なわないよう金管のスタッカートを大切にしました。(工藤)」
作曲 崎元仁アレンジ 上倉紀行  普通の会話分秒  「大聖堂で鳴り響く賛美歌をイメージし、コーラスの音色をメインに置きつつ、新規展開部分では神々しさを感じられる様なメロディを取り入れています。(上倉)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  デニムのテーマ分秒  「勇ましさと溢れ出る若さがまぶしい曲です。オリジナル版よりも尺を延長し、いずれ降りかかってくるであろう苦難の予感を弦楽器のメロディで匂わせてみました。(工藤)」
作曲 崎元仁アレンジ 千葉梓  カチュアのテーマ分秒  「丸過ぎず、尖り過ぎない音色が欲しかったので、ハープの音色を何種類も試行錯誤で当てはめました。オリジナル版よりテンポを落とし、揺らぎも変えています。(千葉)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  ショック分秒  「良くない事実が明らかになった時などを想定して作曲。ちょっと大げさな感じに作ってみました(笑)。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  重苦しい雰囲気 1分秒  「恐怖の要素も少しある重苦しい場面を表現してみました。(岩田)」
作曲 崎元仁アレンジ 千葉梓  重苦しい雰囲気 2分秒  「後半が新展開になっています。重苦しくも緊張感のある前半原曲部分の楽器構成を活かしつつ、旋律上にて悲しみの表現も加えてみました。(千葉)」
作曲 崎元仁アレンジ 上倉紀行  重苦しい雰囲気 3分秒  「「死者を慈しむレクイエム的な要素を取り入れられれば…」と思い、荘厳かつ悲哀を感じさせる様なドラマティックな展開を織り込んでいます。(上倉)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  エピローグ 1分秒  「振り切れた喪失感の表現とでもいいましょうか…。オリジナル版プレイ時にはエンディングと相まって、とても心に強く残ったのを思い出します。(工藤)」
作曲 崎元仁アレンジ 金田充弘  エピローグ 2分秒  「こちらも基本的には音符などはオリジナル版に忠実に、雲海の上を気持ちよくたゆたうような印象を受け継ぐようなニュアンスで音源を置き換えてゆきました。(金田)」
作曲 崎元仁アレンジ 上倉紀行  エピローグ 3分秒  「ファンファーレ調の曲ですが、流れる場面を迎えた各キャラクター達それぞれの心象も踏まえて、あまり派手に、そして煌びやかになり過ぎない様に注意しながら作業をしていた事を思い出します。(上倉)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  バトルフィールド14分秒  「懐かしい! と思った方も多いでしょう。伝説のオウガバトルといえばこの曲ですね! この曲もオリジナル版オケの鳴りのさらに上質な延長線を目指し肉付けしていきました。(工藤)」
作曲 岩田匡治アレンジ 上倉紀行  バトルフィールド15分秒  「今回の作業で一番苦労した曲です。色々と試行錯誤をした結果、「大海原を航海しているような爽やかな曲調」に落ち着き、最後には個人的にもしっくりきたと思います。(上倉)」
作曲 岩田匡治アレンジ 金田充弘  バトルフィールド16分秒  「音数が大変多い曲でして、音色のニュアンスが曇りがちになってしまうような状態がうまく解消出来ず、思うような表情がなかなか出ずに大変苦労した一曲です。(金田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 工藤吉三  バトルフィールド17分秒  「オリジナル版とはリズム楽器などを変更していますが、素敵なメロディと浮遊感のあるコードはできるだけ活かしました。(工藤)」
アレンジ 上倉紀行  バトルフィールド18分秒  「1曲の中でテンポや雰囲気が変わったりと、色々な展開を見せる曲です。オリジナル版の持ち味を生かしつつ作業に取り掛かりました。曲中での表情の移り変わり等をゲームと共に楽しんで頂ければ、と思います。(上倉)」
作曲 崎元仁アレンジ 金田充弘  バトルフィールド19分秒  「ティンパニー等の強大なものがズンズン攻めてくるような威圧感を強調したサウンドを念頭に置きながら制作。この曲もコーラスが小さく聞こえがちで苦労しました。(金田)」
アレンジ 上倉紀行  バトルフィールド20分秒  「イントロから最後まで終始一貫した勢いがある曲です。シロフォンなどの打楽器や木管楽器を新たに加えて、勢いと更なる疾走感を表現出来たと思います。(上倉)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  新オルゴール 1分秒  「新しいオルゴール曲はいかにもありそうな普通のオルゴール曲です。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  新オルゴール 2分秒  「新しいオルゴール曲を、あまりの現実に喪失感と虚脱感に襲われている、といったアレンジにしてみました。(岩田)」
作曲 崎元仁アレンジ 崎元仁  バトルフィールド21分秒  「新規曲という事で、少し毛色の違う曲を書いてみました。(崎元)」
作曲 崎元仁アレンジ 崎元仁  バトルフィールド22分秒  「これまた新曲でしたが、もう少しバトルらしい曲でかつ、この当時は使わなかった手法を折りまぜて曲を書いてみました。崎元)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  バトルフィールド23分秒  「戦闘の激しさが増しつつも快進撃を続けていく、といった感じで。(岩田)」
作曲 崎元仁アレンジ 崎元仁  バトルフィールド24分秒  「前半は怖く、後半はイケイケに、ということで、暗黒騎士のテーマで始まり、オウガバトルのテーマを後半に使ってみました。(崎元)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  バトルフィールド25分秒  「相容れない者同士の最後の戦いを、自分なりの解釈で音に込めました。(岩田)」
    「」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  聖騎士ランスロットのテーマ分秒  「オウガシリーズの中では異色ですが、温かみのある曲を目指して作りました。(岩田)」
作曲 崎元仁アレンジ 阿部公弘  重苦しい雰囲気 4分秒  「オリジナル版の動機を使用し新たな楽曲として再構築しました。木管楽器での動機の受け渡しがこの曲の1つの聴き所です。(阿部)」
作曲 崎元仁アレンジ 工藤吉三  重苦しい雰囲気 5分秒  「やや深刻さを控えめに…というニュアンスを出すため、木管を主体にして原曲の重さとの対比を計りました。(工藤)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  新オルゴール 3分秒  「壊れてしまったオルゴール。最後は力尽きてしまったかのように止まります。壊れ具合の表現がとても難しく、勢いのままに作ったらブッ壊れ過ぎたのを作っちゃいまして、優しく作り直しました。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 岩田匡治  ユーリアの歌分秒  「ユーリアの歌ですが、何物にも縛られない人が歌う歌、と思って作ってみました。有翼人に対する私のイメージです。(岩田)」
作曲 岩田匡治アレンジ 工藤吉三  新オルゴール 4分秒  「劇中のオルゴールの旋律を使いながらも、ハーモニーを大胆に入れ替えて悲壮感、喪失感の漂うような曲にしてみました。(工藤)」

スキル

???↙
ランスロット↙
1年前にゴリアテの町を襲撃した暗黒騎士ランスロットが現れた。↙
主角たちはランスロットを討つため、隠れ家を出る…。
ガルガスタン軍↙
傭兵バパール↙
ゼノビア人たち↙
ロンウェー公爵救出のためアルモリカ城へ向かう主角たち。城門はガルガスタンに雇われた傭兵が守っていた。
ガルガスタン軍↙
騎士アガレス↙
ゼノビア人たち↙
傭兵たちを破り、一行は内部へ進む。↙
城を守っていたのはアルモリカの執政官·ニバスではなく、騎士アガレスだった。

ガルガスタン軍↙
魔術師オルバ↙
カノープス↙
クリザローの町へ向かう主角たちの前に、ガルガスタン王国の兵士が立ち塞がった。
ガルガスタン軍↙
屍術士モルドバ↙
プレザンス↙
解放軍のプレザンス神父を見つけたものの、町はガルガスタン軍の屍術士の手によって、不死者であふれていた。
ガルガスタン軍↙
剣闘士ブレッゼン↙
レオナール↙
フィダック城へと向かう道中、古都ライムから来たと思しきガルガスタン軍の小隊と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
騎士リューモス↙
レオナール、システィーナ↙
ライムの町外れで、主角たちは女戦士がガルガスタン軍に追い詰められている場面に遭遇する。
ガルガスタン軍↙
騎士レクセンテール↙
ラヴィニス↙
騎士ラヴィニスと共にバルマムッサの町へと向かう主角たちは、前線を守るガルガスタン軍と交戦する。
ガルガスタン軍↙
魔獣使いガンプ↙
ラヴィニス↙
バルマムッサへ続く湿原で、ガルガスタンの魔獣使い·ガンプとその部下である魔獣たちに行く手を阻まれる。
ガルガスタン軍↙
ラヴィニス↙
町に住むウォルスタ人たちと接触するため、駐在するガルガスタン兵に夜襲をかける。
ガルガスタン軍↙
反乱軍の襲撃を受けて、ガルガスタン軍の増援部隊が現れる。さらに住民殺害に異を唱えるラヴィニスも主角に剣を向けた。

ウォルスタ解放軍↙
バルマムッサの住民殺害を阻止するために、主角たちは死力を尽くして戦う。

ガルガスタン軍↙
屍術師ニバス↙
情報通りクァドリガ砦にいたニバス。アンデッドを召喚し主角たちに差し向ける。

賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
フォルカス、バイアン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
フォルカス↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
バイアン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
ウォルスタ解放軍↙
アロセール↙
バルマムッサの虐殺の首謀者として賞金をかけられた主角の前に、ウォルスタ解放軍の弓使い·アロセールが現れる。
賞金稼ぎ↙
傭兵ザパン↙
タインマウスの丘を目指し地下水道を進む主角たちの前に、情報を聞きつけた賞金稼ぎが現れる。
ガルガスタン軍↙
十人長ヴァンス↙
先を急ぐ主角たちは、ガルガスタン軍とアロセールが対峙している場に遭遇する。
ガルガスタン軍↙
剣士ゲンゾウ↙
アロセール↙
投降したアロセールを連れてタインマウスの丘へ向かう主角たちは、ガルガスタン軍の部隊と遭遇する。
ガルガスタン軍↙
剣士ゲンゾウ↙
聖騎士ランスロットに会うためにタインマウスの丘を目指す主角たちは、ガルガスタン軍の後方部隊に遭遇する。
ウォルスタ解放軍↙
ヴァイス↙
アロセール↙
タインマウスにいたのは聖騎士ではなく、ヴァイスだった。ヴァイスの目的は虐殺の真相を知る者を抹殺することだった。
ウォルスタ解放軍↙
ヴァイス↙
タインマウスにいたのは聖騎士ではなく、ヴァイスだった。ヴァイスの目的は虐殺の真相を知る者を抹殺することだった。
ウォルスタ解放軍↙
騎士ガナッシュ↙
タインマウスからクリザローの町まで撤退した主角たちを、ウォルスタ解放軍の兵が待ち伏せしていた。
海賊↙
海賊ダッザ↙
フォルカス↙
古都ライムへ向かうために騎士フォルカスと共闘を決めた主角は、海賊に捕まった魔術師バイアンを救いに行く。
海賊↙
女海賊ヴェルドレ↙
フォルカス、バイアン↙
ヴァレリア解放戦線の戦士·システィーナを助けるため、主角たちは回り道をして海賊のアジトに向かった。
海賊↙
女海賊ヴェルドレ↙
バイアン↙
ヴァレリア解放戦線の戦士·システィーナを助けるため、主角たちは回り道をして海賊のアジトに向かった。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
システィーナ、フォルカス、バイアン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
システィーナ、フォルカス↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
システィーナ、バイアン↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
魔道士ダゴン↙
システィーナ↙
ライムへ急ぐ主角たちだが、ゴリアテで賞金稼ぎたちに見つかってしまう。
賞金稼ぎ↙
傭兵ザパン↙
古都ライムに着いた主角たちだったが、運悪く賞金稼ぎの傭兵·ザパンと鉢合わせしてしまう。
ウォルスタ解放軍、賞金稼ぎ↙
妖術士ラミドス、傭兵ザパン↙
さらわれたカチュアを追い、アルモリカ城へやってきた主角を、ザパンと解放軍の兵が迎え撃つ。

ウォルスタ解放軍↙
ヴァイス↙
城へ入った主角の前に現れたヴァイスは、一騎打ちを挑んでくる。
ガルガスタン軍↙
ロンウェー公爵の指示によりバルマムッサへ上陸した主角たちの部隊は、駐屯するガルガスタン兵に夜襲をかける。

ガルガスタン軍↙
魔術師ガルバ↙
進軍を続ける主角たちは、ガルガスタン軍の部隊と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
僧侶イザーク↙
港町アシュトンへ進む主角たちは、地下水道でガルガスタン軍と遭遇する。
ガルガスタン軍↙
僧侶ナディア↙
コリタニ城へ行くと見せかけてアシュトンに進んだ主角たちは、町の制圧にかかる。
ネオ·ウォルスタ解放同盟↙
アロセール↙
アシュトンの町を制圧した主角だったが、バルマムッサの虐殺を行った解放軍を恨む者に襲撃を受ける。
海賊↙
海賊ダッザ↙
海路でアルモリカへと向かう途中、海賊が賞金首の傭兵·ザパンを追っている場面に遭遇する。
ガルガスタン軍↙
救護兵ウィノア↙
アルモリカへ急ぐ主角たちは、スウォンジーの森から撤退したガルガスタンの将軍と救護兵たちに遭遇する。
ネオ·ウォルスタ解放同盟↙
義勇兵ガズン↙
新たな任務のためにフィダック城へ向かう主角たちの前に、ネオ·ウォルスタ解放同盟の兵士が現れた。
ネオ·ウォルスタ解放同盟↙
ヴァイス↙
レオナールとの密談を終えアルモリカ城へ戻ろうとした時、聖騎士に会うために来たヴァイス、アロセールと鉢合わせする。
ウォルスタ解放軍↙
妖術士モディリアーニ↙
ロンウェー公爵を討つためにアルモリカを攻める主角たち。城はウォルスタ解放軍の仲間によって守られていた。
ウォルスタ解放軍↙
騎士アーバイン↙
城内を進む主角たちは、ウォルスタ軍の兵たちと再び戦闘に入る。
ウォルスタ解放軍↙
騎士レオナール↙
ロンウェー公爵を暗殺したレオナールは、主角に剣を向ける。そこへヴァイスがかけつけ、3対1の戦いとなる。
ウォルスタ解放軍↙
騎士レオナール↙
ロンウェー公爵を暗殺したレオナールは、主角に剣を向ける。そこへヴァイスとアロセールがかけつけ、4対1の戦いとなる。
ガルガスタン軍↙
騎士ブールバルト↙
不意に遭遇したガルガスタン軍は、コリタニ城にラヴィニスを連行する途中だった。
ガルガスタン軍↙
騎士ディダーロ↙
レオナール↙
主角はレオナールと共に旧ガルガスタン王国兵たちの公開処刑に立ち会う。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士オズ↙
セリエ↙
ヴァイスの行方を捜しヴァレリア解放戦線のアジトへ向かった主角たちは、ゲリラ掃討を行う暗黒騎士団に遭遇する。
敗残兵↙
魔獣使いガンプ↙
ガルガスタンの残党を追い、アシュトンの町へ向かう主角たちは、枢機卿の無念を晴らそうとするガンプに出会う。

???↙
オリアス、デボルド↙
町に到着した主角たちは、不死者によって襲われている兄妹を見つける。
ガルガスタン軍↙
屍術士カサンドラ↙
ガルガスタンの残党を追って進軍を続ける主角たちの前に、屍霊術を操る魔道士が立ちふさがる。
ガルガスタン軍↙
屍術士クレシダ↙
ダムサ砦を目指す主角たちの行く手を、屍術士カサンドラの娘·クレシダが阻む。
ガルガスタン軍↙
屍術師ニバス↙
死者を操っていた屍術師ニバスと相対する主角たち。その傍らには、ライム侵攻で行方不明となったギルダスの姿があった。
ガルガスタン軍↙
魔道士ジルドア↙
ガルガスタン軍の残党によってコリタニ城を奪われた主角たちは、再び城を攻める。
ガルガスタン軍↙
将軍ザエボス↙
城内では、ガルガスタン軍の残党を率いる将軍ザエボスが待ちかまえていた。

???↙
主角たちは古都ライムへと山道を進むが、行く手に凶暴な魔獣の群れが現れる。
バクラム軍↙
厳しい山越えの末に古都ライムへ到着した主角たちは、バクラム軍を急襲する。
バクラム軍↙
魔女ベスティアリ↙
ライム奪還に続いて、フィダック城攻略を開始した解放軍。主角たちの部隊もバクラム軍と交戦する。
バクラム軍↙
剣士マーキュリー↙
ライム奪還に続いて、フィダック城攻略を開始した解放軍。主角たちの部隊もバクラム軍と交戦する。
暗黒騎士団、バクラム軍↙
暗黒騎士オズマ↙
退却を始める暗黒騎士ランスロットを追う主角たちの前に、コマンドの一人オズマが立ちふさがる。
ガルガスタン軍↙
魔術士ボティス↙
カモス、フェスタ、タムズ↙
劣勢のレオナールたちを救うため、主角はガルガスタン軍に戦いを挑む。
ガルガスタン軍↙
傭兵オルゲウ↙
主角たちは港町ゴリアテを占拠するバルバトス派の残党と遭遇、戦闘となる。
賞金稼ぎ↙
賞金稼ぎガノン↙
主角はアシュトンの町に潜んでいたが、賞金稼ぎに見つかってしまう。
ウォルスタ解放軍↙
騎士フェルナトーレ↙
主角たちはコリタニ城を攻略するために進軍を始めるが、哨戒していたウォルスタ解放軍と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
魔道士ジルドア↙
戦争によって苦しんでいる人々を救うため、主角たちはコリタニ城のガルガスタン軍に戦いを挑む。
ガルガスタン軍↙
将軍ザエボス↙
城内へ進んだ主角たちの前に現れたのは、ガルガスタン軍の将軍·ザエボスだった。
ガルガスタン軍↙
屍術士カサンドラ↙
ガルガスタンの残党を追う主角たちは、屍霊術を操る魔道士と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
騎士ディダーロ↙
ザエボスを追ってブリガンテス城へ向かう主角たちは、祖国ガルガスタンに忠義を尽くす騎士たちと戦いになる。
ガルガスタン軍↙
魔術師カークリノーラス↙
将軍ザエボスを追ってブリガンテス城攻略を始めた主角たちは、城を守るガルガスタン軍の残党に挑む。

ガルガスタン軍↙
傭兵オルゲウ↙
将軍ザエボスを追ってブリガンテス城攻略を始めた主角たちは、城を守る傭兵に挑む。

ガルガスタン軍↙
将軍ザエボス↙
城内に進んだ主角たちを、将軍ザエボスが待ちかまえていた。
ウォルスタ解放軍↙
妖術士モディリアーニ↙
ハボリム↙
コリタニ城へ戻る主角たちは、ひとりの剣士がウォルスタ軍に追われている場面に遭遇する。
ウォルスタ解放軍↙
騎士アーバイン↙
ウォルスタ軍に奪われたコリタニ城を取り戻すため、主角たちは城門を攻める。
ウォルスタ解放軍↙
騎士レオナール↙
城内へ入った主角をレオナールが迎える。レオナールはふたりだけで決着をつけようと申し出る。
ウォルスタ解放軍↙
騎士レオナール↙
城内へ入った主角をレオナールが迎える。ついにレオナールとの決戦が始まる。
敗残兵↙
魔獣使いガンプ↙
ライムへと急ぐ主角たちの前に、新たに育てた魔獣を率いたガンプが現れる。
バクラム軍↙
千人長ハイラム↙
古都ライムへ入った主角たちだったが、駐屯するバクラム軍に見つかってしまう。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士オズ↙
暗黒騎士がいるとの情報を受けてボード砦へ向かった主角たちは、ゲリラの掃討を行っている暗黒騎士たちを見つける。
暗黒騎士団、バクラム軍↙
暗黒騎士オズ、暗黒騎士オズマ↙
退却を始める暗黒騎士ランスロットを追う主角たちの前に、暗黒騎士オズとオズマが立ちふさがる。
ガルガスタン軍↙
騎士ディダーロ↙
コリタニ城を目指す主角たちは、哨戒中のガルガスタン軍と戦闘になる。
ガルガスタン軍↙
魔術師カークリノーラス↙
進軍を続ける主角たちは、ガルガスタンの拠点のひとつブリガンテス城を攻める。
ガルガスタン軍↙
傭兵ビンガム↙
進軍を続ける主角たちは、ガルガスタンの拠点のひとつブリガンテス城を攻める。
ガルガスタン軍↙
騎士ディダーロ↙
城を守っていたのは、哨戒部隊を指揮していた騎士·ディダーロだった。
ガルガスタン軍↙
補給部隊長カムラット↙
主角たちは進軍中にガルガスタンの部隊と遭遇するが、迎撃のための部隊ではなくブリガンテスへ向かう補給部隊だった。
ガルガスタン軍↙
十人長ヴァンス↙
主角たちはコリタニ城の目前で、敵軍の哨戒部隊に見つかってしまう。
ガルガスタン軍↙
傭兵オルゲウ↙
ガルガスタン軍の戦力がスウォンジーへと集中している隙を突き、主角たちの部隊は手薄のコリタニ城を奇襲する。
ガルガスタン軍↙
将軍グアチャロ↙
城ではガルガスタンの将軍·グアチャロが主角たちを待ちかまえていた。
ガルガスタン軍↙
千人長アポリネール↙
城ではガルガスタンの将·アポリネールが主角たちを待ちかまえていた。
ガルガスタン軍↙
妖術士ブルタコス↙
アルモリカ城へと戻る主角たちの前に、将軍ザエボスが派遣した兵士たちが現れる。
ガルガスタン軍↙
屍術士ミュンツァー↙
主角たちはコリタニ城奪還のために派兵されたガルガスタン兵と遭遇する。
賞金稼ぎ↙
魔獣使いガンプ↙
アルモリカ城への道中で賞金稼ぎとなったガンプに遭遇する。ガンプは新たに育てた魔獣を率い、主角たちに戦いを挑む。
ガルガスタン軍↙
魔道士ジルドア↙
アルモリカ城に戻った主角たちは、立てこもるガルガスタン軍残党から城の奪還を目指す。
暗黒騎士団、バクラム軍↙
暗黒騎士オズマ↙
ハボリム↙
古都ライムに奇襲をかけた主角たちは、ひとりの剣士が暗黒騎士率いるバクラム軍に追われている場面に遭遇する。
暗黒騎士団、バクラム軍↙
暗黒騎士バールゼフォン、暗黒騎士オズ↙
退却を始める暗黒騎士ランスロットを追う主角たちの前に、暗黒騎士バールゼフォンとオズが立ちふさがる。
ガルガスタン軍↙
ラヴィニス↙
主角たちは、ラヴィニスを追うガルガスタン軍と遭遇、戦闘となる。
敗残兵↙
魔術師ウラム↙
ブリガンテス城へ向かう主角たちの前にガルガスタン軍の残党が現れる。

フィラーハ教団↙
話し合いに来た主角だったが、武力制圧だと誤解したフィラーハ教団の兵と戦いになる。
バクラム軍↙
魔道士ルロッツァ↙
主角たちは大神官モルーバ捜索の途中、バクラム軍の部隊と遭遇する。

バクラム軍↙
魔術士シェリー↙
神殿では、大神官モルーバがバクラム軍に連れ去られようとしていた。↙
主角たちはモルーバを守るために戦う。
バクラム軍↙
重装歩兵アレッサンドロ↙


バーニシア城の攻略のために国境を越えた主角たちは、バクラム軍の部隊と戦闘になる。
バクラム軍↙
竜騎兵パジョー↙
背後からの襲撃に備えて別部隊を派遣し、主角たちは進軍を続ける。バクラム軍は解放軍を阻むべく立ちふさがる。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士アンドラス↙
主角たちはバーニシア城へ進軍する途中、隠密行動をとっていた暗黒騎士アンドラスと遭遇する。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士団の元にいるカチュアを救うため、主角たちはバーニシア城へ攻め入る。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士バルバス↙
城門を破った主角たちは、暗黒騎士団と行動するカチュアを見つけるが、コマンドのひとりバルバスが行く手を阻む。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ランスロット↙
城内で暗黒騎士ランスロットとカチュアを見つけた主角たち。カチュアにこの場を離れるように指示するランスロットだが、カチュアはそれを拒む。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ランスロット↙
城内で暗黒騎士ランスロットとカチュアを見つけた主角たち。ランスロットに退避を指示されたカチュアは、その場を去る。
バクラム軍↙
魔獣士スタノスカ↙
ハイム城へ進軍を開始した主角たちを、天然の要害とバクラム軍が待ち受ける。
バクラム軍↙
魔剣士ミモザ↙
ハイムへ進軍する解放軍に対し、バクラム軍は防衛線の強化を図り、備えていた。
バクラム軍↙
剣士ハンゾウ↙
ハイムへ進む主角たちは、バクラム軍の最終防衛線にたどりつく。
バクラム軍↙
無神論者フィリニオン↙
銃を操るバクラム兵の存在を知った主角は、自らウェアラムの町に乗り込む。
バクラム軍↙
竜使いハルファス↙
摂政ブランタと決着をつけるため、解放軍は王都へ進軍を開始、城の裏門を攻める。
バクラム軍↙
騎士ラウアール↙
摂政ブランタと決着をつけるため、解放軍は王都へ進軍を開始、城門を攻める。
バクラム軍↙
騎士ヴェルマドワ↙
摂政ブランタのいる城内を目指し、解放軍はハイム城を南から攻める。
バクラム軍↙
騎士グランディエ↙
摂政ブランタのいる城内を目指し、解放軍はハイム城の中庭へ進む。
バクラム軍↙
摂政ブランタ↙
主角たちは摂政ブランタを追い詰める。その傍に暗黒騎士団の姿はなく、ブランタは残された手勢を率いて戦いを挑む。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士団を追って空中庭園へやってきた主角たち。暗黒騎士マルティムは部下に迎撃を命じ、奥へと去っていく。
暗黒騎士団↙
先へ進む主角たちの行く手に、暗黒騎士たちが立ちふさがる。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士アンドラス↙
主角たちは空中庭園の最上部へ到着する。暗黒騎士アンドラスはバルバスとマルティムを先へ行かせ、足留めを買って出る。
暗黒騎士団↙
マルティムとバルバスを追って空中庭園の地下へ向かう主角たちを、暗黒騎士たちが待ちかまえる。
暗黒騎士団↙
主角たちの殲滅を部下たちに命じた後、マルティムとバルバスは遺跡の奥へ向かう。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士マルティム、暗黒騎士バルバス↙
魔界の力を欲するマルティムとバルバス。その野望を阻むため、主角たちはふたりに戦いを挑む。
???↙
ドルガルア王↙
聖剣ブリュンヒルドにより封印の解かれたカオスゲートから、魔の力に侵された覇王ドルガルアが現れる。
海賊↙
海賊船長エルリグ↙
海賊の情報を入手した主角たちは、本拠地であるクァドリガ砦に乗り込む。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士マルティム↙
レンドル↙
“銃”を手に入れるため、レンドルを脅す暗黒騎士マルティム。そこへ主角がかけつける。
バクラム軍↙
僧侶ジルッサ↙
主角たちはエクシター島でバクラム軍の探索部隊に遭遇する。
バクラム軍↙
傭兵シエロ↙
主角たちは通りがかった廃村でバクラム軍に遭遇する。
バクラム軍↙
バクラム軍を追ってたどりついた砦には、アンデッド兵と、ゾンビにされたバスク村の村民がいた。
バクラム軍↙
屍術士レイモス↙
竜使いの少女オクシオーヌを利用し砦を探るレイモス。主角たちとの戦いに、オクシオーヌまでも巻き込む。
???↙
グリムスビーの町へと向かう途中、海辺で魔獣たちに襲われる。
盗賊↙
魔獣使いガンプ↙
ニムラハバの森に潜む盗賊の正体は、かつてガルガスタン軍に所属していた魔獣使い·ガンプだった。
賞金稼ぎ↙
傭兵ザパン↙
新たな雇い主のもと、主角の命を狙うザパンと遭遇、戦闘になる。
???↙
エクシター島へと向かう主角たちの行く手に、凶暴な魔獣の群れが現れる。
???↙
死者の宮殿へと向かう途中、飢えた魔獣たちが主角に襲いかかる。
海賊↙
海賊ラグナル↙
いざこざの仲裁に入った主角。その素性を知った海賊たちは、矛先を主角に向ける。
バクラム軍↙
アゼルスタン↙
アゼルスタンを連行しようとするバクラム軍に遭遇した主角たちは、アゼルスタンを救出しようとする。
???↙
アゼルスタン↙
海賊の墓場で苦戦する主角たちの前に、アゼルスタンが現れる。主角はアゼルスタンと共同戦線を張る。
???↙
“海賊の財宝”を目指す主角たちを邪魔するように、亡霊たちが行く手を阻む。
盗賊↙
盗賊ロボス↙
かつて神殿だったと言われるボード砦は、盗賊たちのアジトとなっていた。
敗残兵↙
敗残兵エイシェン↙
かつて神殿だったと言われるダムサ砦で、再起をかけるガルガスタン軍の敗残兵と遭遇、戦闘になる。
海賊↙
海賊バヴァン↙
かつて神殿だったと言われるゲッコー砦。そこに集まる海賊たちは、極刑を恐れ、主角たちと戦うことを選ぶ。
???↙
魔導師アナベルグ↙
かつて神殿だったと言われるゲルド砦を支配するのは、リッチと化した魔導師だった。
敗残兵↙
僧侶イザーク↙
かつて神殿だったと言われるラザン砦。そこに集まったガルガスタン軍の敗残兵は、主角を仇と呼び襲いかかる。
バーナムの虎↙
銃士ウィルフレド↙
かつて神殿だったと言われるクァドリガ砦は、主角たちの行動を批判する“バーナムの虎”メンバーの拠点となっていた。
???↙
イーフリート↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
ヴァイナテーヤ↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
ナサローク↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
トラロク↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
リヘンツェル↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
???↙
ソロトル↙
精霊の巫女の力を求める主角たちの前に、神殿の守護者が姿を見せる。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ヴォラック、暗黒騎士オズマ↙
クリザローの町で暗黒騎士団のコマンドに遭遇する。コマンドのひとりオズマは、剣士ハボリムを捜していた。
???↙
オリアス↙
バルマムッサの町を襲うゾンビたちと戦い、傷つくオリアス。主角たちはオリアスの救出を試みる。
???↙
騎士デボルド↙
主角たちを襲うアンデッドの軍団。それを指揮する騎士もまたアンデッドだった。
???↙
屍術師ニバス↙
クレシダ↙
ニバス率いるアンデッドがゴリアテを襲う。その中には主角の友、ヴァイスの姿があった。
バクラム軍↙
妖術士ファルファデ↙
死者の宮殿に辿り着いた主角の前に、竜言語魔法を探すバクラム軍が立ちふさがる。
???↙
ラドラム↙
ひとり死者の宮殿を進む魔道士を見つけた主角。窮地に立たされた魔道士の救出を試みる。
???↙
妖女ザドバ↙
死者の宮殿にある石像は、呪いで人が石となった姿だった。石像を生み出した神殿の番人、ザドバが行く手を阻む。
???↙
屍術師ニバス↙
ニバスと遭遇する主角たち。ニバスはアンデッドを召喚し、迎撃を命じる。
???↙
屍術師ニバス↙
死者の宮殿の最深部に辿り着いた主角たちの前に、リッチとなったニバスが立ちはだかる。
???↙
魔道士ゲオルギイ↙
主角たちは、『死者の本』の力でゾンビがスケルトンやゴーストに転生する場面に遭遇する。
???↙
魔女ベルゼビュート↙
魔女ベルゼビュートが主角たちに見せたのは、ニバスと同じように、人が『死者の指輪』の力でリッチに転生する光景だった。
???↙
魔女ベルゼビュート↙
死者の宮殿を進む主角たちの前に、三度ベルゼビュートが立ちふさがる。
バーナムの虎↙
白魔道士ヴェパール↙
サン·ブロンサ遺跡で、転生の奇跡を探索するバーナムの虎の一団と遭遇。一団は『血塗れの聖印』を用い、転生を成功させる。
バーナムの虎↙
白魔道士ヴェパール↙
奇跡の探索を続けるバーナムの虎の一団は、『転生紋印』を用い、死者に新たな肉体を与えることに成功する。
???↙
生き残ったヴェパールにとどめを刺したのは、天使の姿をした者たちだった。天使は主角たちに魂を捧げることを要求する。
???↙
屍術師ニバス↙
ニバスと遭遇する主角たち。ニバスはレオナールとザエボスまでも屍霊術の実験台に利用していた。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ヴォラック、暗黒騎士オズマ↙
クリザローの町で暗黒騎士団のコマンドに遭遇する。暗黒騎士オズマは主角部队の中に剣士ハボリムの姿を見出す。
???↙
亡霊ラッカム↙
海賊の墓場の最深部に辿り着いた主角たち。そこに現れた亡霊は、アゼルスタンの姿となり立ちふさがる。
???↙
魔女っ子カボちゃん↙
デネブの作りだしたカボチャ人形たちのリーダーであるカボちゃんは、デネブと同じ姿となって主角たちの前に現れた。
海賊↙
オミシュの歌姫をきっかけに、主角、カノープス、ギルダスは海賊たちと大乱闘になる。
???↙
魔女ジレーヌ↙
カノープスの妹、ユーリアを救うために、主角たちは魔女ジレーヌと戦う。
???↙
ロデリック王↙
ウォーレン↙
ウォーレンを救うためにカオスゲートを開いた主角たちの前に、“魔”に侵されたロデリック王が現れる。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士マルティム↙
古都ライムが襲撃されたあの日、ランスロットを救うためにマルティムと戦う主角たち。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士バルバス↙
ランスロット↙
古都ライムが襲撃されたあの日、主角たちはランスロットと共に、バルバスと戦う。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ヴォラック、暗黒騎士アンドラス↙
すべてが始まったあの雪の夜、主角たちはゴリアテを襲う暗黒騎士団と戦う。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士オズ、暗黒騎士オズマ↙
すべてが始まったあの雪の夜、主角たちはゴリアテを襲う暗黒騎士団と戦う。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士バルバス、暗黒騎士マルティム↙
すべてが始まったあの雪の夜、主角たちはゴリアテを襲う暗黒騎士団と戦う。
暗黒騎士団↙
暗黒騎士ランスロット↙
すべてが始まったあの雪の夜、主角たちはゴリアテを襲う暗黒騎士団と戦う。
暗黒騎士ランスロットが港町ゴリアテを訪れるという情報から、主角たちは朽ちた教会で襲撃の準備を調えていた。そこへヴァイスが“ランスロット到着”のニュースを持ってかけ込んできた。
計略
バルマムッサの住民たちはすでに戦う気力もなく、武装蜂起させることはできなかった。それを受け、騎士レオナールは住民の虐殺を実行しようとする。公爵から密命を受けていたのである。↙
 主角も理想のために命令に従うが…。
バルマムッサの虐殺から3週間後…。ウォルスタ解放軍のコリタニ城攻略が始まった。タインマウスの丘にいる聖騎士ランスロットたちの援助を得るため、主角は港町アシュトンを離れることに。
聖騎士ランスロットに助けを請うため、タインマウスの丘に潜入した主角だったが、それはヴァイスの仕組んだワナだった。主角に同行していたアロセールは、バルマムッサの虐殺の真実を知る。
クァドリガ砦で救出したヴァレリア解放戦線の魔術師バイアンは、他にも海賊に囚われている仲間がいることを告げる。これ以上主角を巻き込むわけにはいかないというフォルカスの言葉を受け入れ、主角は人質の救出をあきらめる。一行は古都ライムへと旅立つ。
クァドリガ砦で救出したヴァレリア解放戦線の魔術師バイアンは、他にも海賊に囚われている仲間がいることを告げる。フォルカスとの約束を盾に、救出を拒否するカチュアだったが、主角は人質救出に協力することを申し出る。一行はダムサ砦へと旅立つ。
クァドリガ砦で救出したヴァレリア解放戦線の魔術師バイアンは、他にも海賊に囚われている仲間がいることを告げる。フォルカスとの約束を盾に、救出を拒否するカチュア。主角は人質の救出をあきらめ、古都ライムへと旅立つ。
主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエとカチュアの間で口論が始まり、会談は中止した。
主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエとシスティーナの間で口論が始まり、会談は中止。この後、システィーナは仲間となった。
主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエと騎士フォルカスの間で口論が始まり、会談は中止。この後、フォルカスは仲間となった。
主角はボード砦でヴァレリア解放戦線の指導者·セリエと会談する。そこでロンウェー公爵の暗殺という思いがけない企みを耳にする。暗殺の是非をめぐってセリエと魔術師バイアンの間で口論が始まり、会談は中止。この後、バイアンは仲間となった。
打倒ガルガスタンを果たすため、暗黒騎士団ロスローリアンとの結託を主張するロンウェー公爵に対し、騎士レオナールは解放軍だけでの決着を主張。公爵の怒りを買ったレオナールは放逐されてしまう。一方、主角は使者としてフィダック城へ行くことになる。
謀略
バルバトス派の残党に占拠された港町ゴリアテには、盲目の剣客·ハボリムが囚われていた。暗黒騎士団に恨みを持つハボリムは解放軍への参加の意思を表す。それを主角は快く迎えた。
バルバトス派の残党に占拠された港町ゴリアテには、盲目の剣客·ハボリムが囚われていた。暗黒騎士団に恨みを持つハボリムは解放軍への参加の意思を表す。それを主角は丁重に断った。
姉弟
ヴァイスがフィダック城で暗黒騎士団と密会しているその頃、港町アシュトンでは、剣を棄て戦いのない地へ逃れようというカチュアと、人々のために戦いたいという主角の間で口論が続いていた。
決意
ボード砦で待っていたのはヴァレリア解放戦線掃討の命を受けた暗黒騎士オズマとオズの姉弟であった。主角はひとり生き残った解放戦線リーダーのセリエから、父·プランシー神父が健在であることを聞く。
親友
古都ライムから生還したゼノビアの騎士ミルディンとギルダス、占星術師ウォーレンに再会した主角。ウォーレンは怪我が酷く、まだ意識が戻らない状態だったが、ミルディンとギルダスが仲間に加わった。また、ザエボスに囚われていたヴァイスらも合流した。
ガルガスタンの改革を目指し、反枢機卿派の将として戦っているラヴィニスと再会した主角。ガルガスタンの内情と、互いが同じ目標に向かい進んでいることを知った主角は、過去を乗り越え共に進むことを願い出る。
ガルガスタンの改革を目指し、反枢機卿派の将として戦っているラヴィニスと再会した主角。ラヴィニスとの話で、ガルガスタンの内情と、互いに同じ目標に向かい進んでいることを知る。
バンハムーバの神殿で大神官モルーバが娘·シェリーに襲われたその理由は、ヴァレリア島のどこかに隠されているといわれる“禁呪”の在処を知るためであった。その話を思い出した主角はモルーバに問いかける…。
フィラーハ教団と争うのではなく、話をするために丸腰でブリガンテス城に乗り込んだ主角。その前に現れた教団の僧侶オリビアは、主角の父が教団の指導者であることを告げた。
バンハムーバの神殿で実の娘·シェリーに襲われていた大神官モルーバを救出した主角。解放軍への助力に対し、初めは難色を示していたモルーバだったが、プランシーの遺言や、主角の決意を知り、参加の意を決めた。
バーニシア城で再び暗黒騎士団と剣を交えた解放軍は、バクラム·ヴァレリア国との最終決戦へ向けて戦いの準備を始めていた。一方、主角はカチュアを死なせたことを悔やんでいた…。
バンハムーバの神殿における解放軍との戦闘で敗走したシェリーは、長い逃亡生活の末、たったひとりバルマムッサの廃家に隠れていた。雨宿りに立ち寄った主角とオリビアは、シェリーと偶然再会するが…。
グリムスビーの町で暗黒騎士マルティムに襲われていた銃士レンドルを救出した主角。レンドルは“銃”のメカニズムを完全に把握しているガンナーと呼ばれるクラス。自身の身の安全と、暗黒騎士団に対する敵対心から、レンドルは解放軍への参加を申し出る。
戦いに敗れ降伏した暗黒騎士オズマは、ハボリムに真実を語ることを懇願した。すべてを知った上で、ハボリムと共に歩むことを願うオズマに対し、主角は私情を抑え、快く受け入れた。
カノープス、ミルディン、ギルダスは、賢者の予言を信じてウォーレンの捜索に向かおうとしていた。行き先はエクシター島の死者の宮殿だという。それを聞いた主角は迷わず協力を申し出る。
作戦は大詰めを迎えていた。暗黒騎士ヴォラック、アンドラス率いる暗黒騎士団は、ひとりの目撃者も残さぬため、無抵抗な人々までも手にかけていた。人々を助けるために主角たちは戦いを挑む。
暗黒騎士団がゴリアテ襲撃を開始する深夜0時。主角たちはついに、すべてが始まった時間·場所にたどりついた。ただ眺めることしかできなかったあの頃とは違い、今の彼らは無力ではない…。
カボちゃんにきつくお仕置きをしようとするデネブをみかねて、主角は2人にある提案をする。提案を受け入れた2人だが、その待遇を巡り、熱く激しくどこかおかしな駆け引きを始める(苦笑)。

千里孤坟 2010-11-27 08:15
这么一大篇你楼主真不能指望有人主动来接或者整理……

曹纲 2010-11-27 08:47
求人翻译几句话也就算了,这么多就是强人所难了,楼主你还是自力更生吧。

v7788520 2010-11-27 11:12
5555~6年的帐号密码忘记了~~看到2位正好8年的注册时间~~感触啊~~
lz用翻译软件吧~猜猜还是很用的

擎天一宅 2010-11-27 11:41
坑王你终于要开始弄了么

Werther 2010-11-27 11:53
正义兄不是说过谁要弄出文本就帮翻译吗?召唤正义兄。WGF,你直接发全部文本到帖子会吓S人的。

正义 2010-11-27 12:43
来了!等!

正义 2010-11-27 12:52
页面卡了文本直接发我TXT。

oz01 2010-11-27 13:13
我说坑神你就不能直接发txt格式的文本么?


查看完整版本: [-- 求皇骑系统文本翻译... --] [-- top --]


Powered by PHPWind v3.0.1 Code © 2003-05 PHPWind
Gzip enabled

You can contact us