『iVDRを使い続けるべきか見切るか迷っています。』のクチコミ掲示板

2014年10月15日 発売

アイヴィブルー BIV-TW1000

  • コンテンツ保護技術「SAFIA」対応カセットHDD「アイヴィ」スロットを2つ装備し、1TBのHDDを搭載したブルーレイレコーダー。
  • ジャンルやタレント名、キーワードを設定することで当てはまる番組を自動録画する「お好み録画」機能を搭載している。
  • 「DLNA」に対応し、無線LANを経由してスマートフォンやタブレット機器で録画番組の視聴可能。
アイヴィブルー BIV-TW1000 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB アイヴィブルー BIV-TW1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

アイヴィブルー BIV-TW1000 の後に発売された製品アイヴィブルー BIV-TW1000とアイヴィブルー BIV-TW1100を比較する

アイヴィブルー BIV-TW1100

アイヴィブルー BIV-TW1100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月25日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • アイヴィブルー BIV-TW1000の価格比較
  • アイヴィブルー BIV-TW1000の店頭購入
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のスペック・仕様
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のレビュー
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のクチコミ
  • アイヴィブルー BIV-TW1000の画像・動画
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のピックアップリスト
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のオークション

アイヴィブルー BIV-TW1000マクセル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月15日

  • アイヴィブルー BIV-TW1000の価格比較
  • アイヴィブルー BIV-TW1000の店頭購入
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のスペック・仕様
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のレビュー
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のクチコミ
  • アイヴィブルー BIV-TW1000の画像・動画
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のピックアップリスト
  • アイヴィブルー BIV-TW1000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000

『iVDRを使い続けるべきか見切るか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「アイヴィブルー BIV-TW1000」のクチコミ掲示板に
アイヴィブルー BIV-TW1000を新規書き込みアイヴィブルー BIV-TW1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:754件

11年前の日立WOOOと他社の7年前のDVD−HDDレコーダを接続して使っています。
iVDRは3年ほどからの使用。
AVCステーションを AVC−H8Xに取り換えてからです。
※AVC−H8Xは一般発売されていないようです。

iVDRはとても使い心地がいいですね。カセットで持ち出せる。
DVD−HDDレコーダの使用頻度が激減しましたが、それでもDVDに落としたい番組の録画に使っています。
(ブルーレィはメディアが高いので様子見していました。)
しかし・・・DVDに落とす作業は結構面倒くさい。
この点で、iVDRは優れていると感じました。 現状では500GBのカセットが5個あります。

しかしながら不安は・・・現状ではマクセル以外にハードを出しているメーカーがない。
曽於遠くない将来にこの規格が消えてしまうのでは?

しかしながら、この品買えば、とりあえずよさそうでもある。

まさかの新製品ですよね。・・・今後も出すつもりでしょうか?

5万円を切る価格 買うなら今なのか、しばらく買えるのか。

同時3番組録画も、他社のHDD−ブルーレイレコーダと比べてお得な感があります。


iVDRコンソーシアム
http://www.ivdr.org/jp/

iVDR
http://ja.wikipedia.org/wiki/IVDR

迷っています。

以下ボヤキです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

若いころからメディアの変遷でこれまでいくつもの録画録音物が再生できなくなりました。
社会的に価値があるかというと??? 
(再生機器がなくなったり、入手できてもとても高価 プロ用 あるいはチープなものしかない。)

・8mm(フィルム) もう映写機が壊れてない 一部は業者に依頼してVHS化したものの価格が高い。
・Lカセット こんな知っている人もういないでしょう。 オープンリールのカセット化
・オープンリール 2トラ38など。(もう民生用はない。)
・カセットテープ (何とか再生機は市場にあるがチープなものしかない。)
・MD これも再生機は絶滅寸前?
・DAT これも民生用絶滅。
・VHS チープなものしかない。(ベータは手を出さなかった。)
・VHS−C アダプタがかろうじて販売中。・・・これもスペアを買わねば。
・LD ・・・もう再生機がない。 貴重なディスクもあるのに・・・
・8mmビデオ これももう新品は買えない。
・ミニDV 再生できる機械が買えない

(データ)
5インチフロッピー 3.5インチフロッピー (フロッピーも今に知らない人が出てきそう。)
MO これも便利だったけど。使用中止。
不安と思いつつ、HDDの二重保存(クラウドは何だか怖い。) 

30年間何とかなっているのは、
CD と アナログディスクだけ。

そのCDも今後は怪しいのかも?若い人はCDを買いません。
よくもまあ、これだけの記録媒体を使ってきたと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これまで、いろいろ録画録音されてきた方、まめにメディアの返還をされているのでしょうか?
データが多すぎて困っています。

世界に一つしかない家族の成長記録の動画 これのデジタル化は骨が折れます。
(他人には価値がないけど自分には価値がある。お金では買えない記録。)

その点は、アルバムの写真は、色があせてきてもみられるから記録媒体として優れている?

わけがわからなくなりました。ボヤキでした。

書込番号:18719757

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:940件

2015/04/26 10:07(1年以上前)

迷う必要なし、いいと思ったものを買うだけです。
DVDなんてDVDレコーダー終了で見捨てられたようなものです。
確実な媒体なんてない。

書込番号:18719790

ナイスクチコミ!4


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:179件

2015/04/26 10:24(1年以上前)

狡兎三窟という俚諺が示すように

いざというときのバックアップ手段を

複数持ち続ける、というのが

ユーザーとして自己防衛につながると愚考します。

正直我々にはその規格がいつまで続くのかなんてことは

わかるわけがないのですから。

スレ主さんもそんなことは100も承知の上で

それでもどうしようもない状況ですから書き込まれているというのは

何とはなく理解できますが。

・・・因みにBDメディア高いですかね?

GB単価でみれば相当安くなっているような気もするんですが。

書込番号:18719837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:754件

2015/04/26 10:52(1年以上前)

>澄み切った空さん
ありがとうございます。
DVDレコーダーが終了しても、それで記録したDVDはブルーレイのドライブで再生できていますよね。
その点ではまだ終わっていないような気がします。
(CDもブルーレィドライブで再生は可能。上位互換?)

ちょうどブルーレィレコーダを物色する時期、他社の実売価格6万円程度までのブルーレィレコーダとくらべて、何か劣るのではないかと心配にはなっています。
(現在は東芝のDVDーHDDレコーダ使用中 将来的にはPanasonicのテレビに変えるつもり。その点ではパナソニックのレコーダにしておくべきなのか?

>simeo-nさん
いざという時のバックアップ手段
なかなか大変ですね。忙しい中、複数メディア記録 マメでないとできないものです。
HDD複数に放り込んでおく これがよさそうですが。。。
全消失の懸念が ・・・
大容量リムーバルメディアの安心感は このHDDカセットにあるのですが、いかんせん規格が続かなければどうにもなりません。
(津波や地震 火災で消失はとりあえず考えないことにしています。・・・これを考えると、多くの人に分散して配るとか、複数サーバーにクラウドで置いておくとか考えないと・・・キリがありません。

ビデオカメラ記録で作ったのDVDは、実家や親せきに一部配ってはいます。
写真も配っています。
(結局、昔からの方法しかないのですね。・・・戦前は、わざわざ写真(数少ない)を親族に配ったとか。
我が家のご先祖さまはそうしていたそうです。)

DVDは書き込み失敗でお釈迦になることが結構あるので、その損失も考えなければと思っています。
BDになると価格も高くなるので、ブランクメディア 書き込み失敗 お釈迦は痛いです。




書込番号:18719895

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:2380件

2015/04/26 10:58(1年以上前)

こんにちは

我が家もWoooでiVDRを使用しています(ダビングやコピーはさほどしません)が、カセット感覚で使えるので簡単便利に使っています。家電製品に限らず日進月歩で世の中は変化していますので、あまり先のことを考えてもしょうがないとおもいます。現状特に不満がないならあるうちは使い続けてもよいのではないでしょうか。

書込番号:18719922

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:633件

2015/04/26 14:07(1年以上前)

BD何十枚の中から、いちいち探すよりivのほうが省スペースで便利だと思います。
カセットケースとフォーマッタさえあれば特段、問題なく長く使えると思いますょ。

書込番号:18720335

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/26 14:40(1年以上前)

記録用メディア(電子記録媒体)で将来的にも補償されているもは残念ながらひとつもありませんなあ。
隆盛しているHDDもいつまで持つやら・・とふと最近思います。アナログならやっぱり「紙」でしょうか・・w
あなたが列挙した記録媒体は全て知っております。MDに対抗すると目されたDCCなんてのもありましたな。
因みに8インチFDは仕事で使用しておりましたが・・。

電子記録媒体には必ず隆盛期・成熟期・衰退期があります。
衰退してゆく電子記録媒体と隆盛してゆく(であろう)電子記録媒体には必ず同居する時期(期間)があります。
つまりハードも同居するわけで、その時期に上手く新電子記録媒体に乗り換え(コピー&ムーブ)て、
電子技術の変遷と付き合ってゆくしか手はないと思います。

書込番号:18720402

ナイスクチコミ!0


ivy7さん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:28件

2015/04/26 16:36(1年以上前)

再生機器(ハード)の問題もありますが、今2K(地デジなどはそれ以下)で保存しても、将来的には4K以上に移行していくでしょうから、今保存したものは当面楽しむためと割り切ってもいいのではないでしょうか。

とは言え、ある程度は再生環境を残せるようにしておくに越したことはないのは同意です。

当方では、RECBOXなどDTCP-IP対応のNASと併用しつつ、重要性が高いコンテンツを更にBDメディアにも焼いて保存する、といった使い方をしてます。

(今はこの機種は検討中で、VDR-R2000とPC録画の併用、BD焼きはPC録画した内大切なものだけダビングしてバックアップしてます。)

カセットHDDという形態で使える再生機は、あと数年で販売されなくなるかもしれませんが、BDならもう少し長く使えるでしょうし、RECBOXのようなタイプの機器もPCやスマホに「DiXiM Digital TV Player」のような再生ソフトを入れたり、DTCP-IP対応のクライアント機(プレーヤーやテレビ)を持っておけばカセットHDDよりは長く視聴できるように思えますが、どうでしょう。

幸い、当該機では、RECBOXやHVL-AVS、VDR-NAS、などへLANダビングできますので、カセットHDDとRecbox類双方にデータを置いておくといいと思います。


>BDになると価格も高くなるので、ブランクメディア 書き込み失敗 お釈迦は痛いです。

BD-REではだめでしょうか? 書き込み速度が遅いのは難点ですが、その内容物に興味がなくなったら再利用できますし。。

書込番号:18720672

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3983件Goodアンサー獲得:615件

2015/04/26 18:22(1年以上前)

私は長期保存メディアとしては利用していませんが、、、
最近はBDメディアもムーブバックが可能ですし、iVDR-Sメディアもムーブが可能なので、
個人的には、規格的な不安を特に感じていません。
(カセットの中身も2.5のSATA-HDDとして使える物ですし)

私はDLNAと合わせて、古いVHSカセットの様な使い方をしているので、、、
個人的には、利用環境(複数の場所に)が整って初めて利点が生まれる物
だと感じています。

なので、私が見切るタイミングは、所有の対応機器類が壊れて、尚且つ
手に入らなくなった時点になると思います。

ただ、もしそうなったら代替え製品で環境を整えるのが大変なので非常に困りますね。
(金銭的にも;^^)
直接録画と番組削除が簡単に操作出来て持ち運びも出来る物って、有りそうで
あまり無いんですよね。m(_ _)m

書込番号:18720912

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 アイヴィブルー BIV-TW1000の満足度4 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2015/04/27 15:19(1年以上前)

ZIP、かつては100MBの大容量(?)誇っていましたが

 私の場合、番組をディスクに焼いたとしてもダンボールに入れて終わり。
 新規録画分に追われてディスクを見る時間も余裕もないので、環境変化で視聴できなくなっても事実上は問題ないでしょうね。
 一応「番組を保存した」という満足感と安心感が主目的ですし、iVDRは場所とらずにその達成感与えてくれるので使っていますが。

 iVDR-Sについて言えば対応スロット付きRECBOXもだいぶ前に生産中止ですし、カセットHDDも店頭では手に入りにくい状態になっています。大型量販店で見かけるのはマクセル製品のみですし、他のメーカーは事実上撤退状態なのかも。
 私自身は今まで録画したものは当分見られるので問題はありませんが。
(iVDRスロット付きRECBOX系3台、VDR-R3000、BIV-R1021、カセットアダプタがあるので当分視聴には影響はないし、いざというときにはスロットからRECBOX側にも移動できますので)

 ネットワークの時代なので、バックアップとしてはiVDR-SだけではなくRECBOXのようなDTCP-IP対応NASに相互LANダビングしておくのが、メディア変化への対策でしょうか。
 パソコンとUSBアダプタも使えば、いざというときのLANダビングで何処かへの移動は可能でしょう。
http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/rhdm-utte/
 ソフトウエア頼みなので、次世代OSで使えなくなる危険性はありますが。(Io-DATAの対応次第)
 まあ子や孫の代まで残す必要のある物ではないし、TV番組は大切な記録でもないのでそれ程気に病む必要はないと思いますが。

 個人の記録に関して言えば、デジタル化は必要ですが功罪や不安もあります。
 アナデジ変換には時間が掛かるしソフト(拡張子)に依存した形式だと後で読めなくなることも考えられますから。パソコンやOSはたった20年でも劇的変化してますし、jpgなら永遠に大丈夫などとも言い切れません。
 
 さらに記録媒体の変化や劣化により、再コピーはその都度必要ですしバックアップも常に複数が必須です。
 HDDに大量保存が便利ですが、故障の際は大量消失の悲劇。カードメディア保存だと、将来対応カードリーダーがなくなる可能性もありえますし。
 長期間の確実な保存など本気で考えると頭が痛いですね。火事や地震だってあり得ますから、そこまで考えると核シェルター並みの保存施設が必要になるのかも。

 まあ、消えたら仕方がないと思ったほうが精神的には良いはず。記録は消えても記憶の片隅に残っていれば良いのでは。記憶に残らないものなら記録がなくなっても被害は少ないでしょうし。

 先日押入れからZIPディスクが出てきました。かつてはPOSTフロッピーの旗手だったメディアも、もう器械がなく読み出せないので捨てるつもりですが。「何か大切な記録だったのかも」など思うと多少悲しい気分にはなります。
 フィルムやレコード盤は100年前のも現像や再生出来るのに比べるとデジタルメディアの再生環境は変化が大きく、対応できる期間も短くなるのは確かに不満がありますが、ユーザーとしてはこれを受け入れざるを得ないのでしょうね。 

書込番号:18723680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5452件Goodアンサー獲得:471件 アイヴィブルー BIV-TW1000の満足度5 縁側-備忘録の掲示板

2015/04/27 19:23(1年以上前)

販売終了までどうですか?

保存媒体を巡って右往左往している現状ですが、DVDやBDに忙しくダビングしていたのに疲れました。
リクエスト番組で一時停止、録音と繰り返したCカセット。録画したい番組毎にテープを入れ替え、120分テープに5本分入れようとCMカットしていたVHS。
VTR2台でダビングして暫くした後、HDD/DVDレコとの出会い。まとめてCMカットしてダビングする快適性。
暫くしてBD1枚に1番組がまとめられるとBDレコ中心に。
今はとりあえずHDDへ記録する毎日。
先日購入したNASは現状、送りが出来ない墓場状態なので、TW1000のHDDを整理してからスカパー受けにしようかと思っています。

書込番号:18724196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5282件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2015/12/27 06:31(1年以上前)

>私の場合、番組をディスクに焼いたとしてもダンボールに入れて終わり

感動しました。同じような人がいるんですね。

書込番号:19437548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:34件

2018/04/02 22:14(1年以上前)

>撮る造さん
>私の場合、番組をディスクに焼いたとしてもダンボールに入れて終わり。
>新規録画分に追われてディスクを見る時間も余裕もないので、

たしかに、第一話から最終話までディスクに保存しても観る機会が少ないですね。(保存する習慣が付いてます。
HDD内では観てますが....

書込番号:21723862

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:754件

2018/04/02 22:21(1年以上前)

>ときめきtoナイトさん
 こんな古いスレッドにコメントありがとうございます
せっかく撮りためたものが再生できなくなるのは残念ですね。


書込番号:21723889

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
39800円で特価セール中 1 2018/04/04 9:22:21
リモコンのクリックがダメ 2 2017/11/23 22:39:08
同時録画できない 20 2017/05/07 21:25:30
まだあった 0 2017/01/28 17:19:03
AM1:00に機能停止 7 2016/12/15 23:37:30
aquosレコーダーへのムーヴ 6 2016/11/11 12:52:37
iVDRカセットからDVD・BDへのダビングは可能ですか? 6 2016/10/11 22:26:29
持ち出し用変換をキャンセル 0 2016/06/11 1:08:28
DTCP-IP/DLNAプレーヤー その後 7 2016/06/13 7:27:33
リモコン 25 2016/06/10 17:13:25

「マクセル > アイヴィブルー BIV-TW1000」のクチコミを見る(全 560件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

アイヴィブルー BIV-TW1000
マクセル

アイヴィブルー BIV-TW1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月15日

アイヴィブルー BIV-TW1000をお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング