« Z68チップセットで考慮すべき点 | メイン | X79チップセットについて »

2011年03月22日

Internet Explorer 9でClearTypeを無効にできない件(5/7 追記)

ベータ版からずっと残されている問題なのですが・・・。


震災のことなどもあってしばらく更新できておりませんでした。すみません。久々記しますね。


Internet Explorer 9は海外ではすでに公開されているものの、国内では東北地方太平洋沖地震の影響で公開が延期となっています。この様子では来月あたりになるのかな、と推察されますが・・・実はとあるところから入手できちゃったりもしまして。テストの意味合いで入れてみました(バージョンはRTMとありました)。

なぜ撤廃したのでしょう基本的にベータ版やRC版と大きく変わるところはないのですが、残念に感じるところが「ClearTypeを無効化できない」というもの。これはベータ版の頃からよく取り沙汰されている問題なのですが、8以前にはインターネットオプション 内 詳細設定 から マルチメディア > 「HTML で常に ClearType を使用する*」のチェックを解除することで、CleatTypeを無効にできました。


しかし、IE9はご存じの方も多いと思われますが、GPUレンダリングという画期的な機能を備えており、ビデオカードの表示能力を用いてブラウザを動かせるようになっているものですから、内部の作り替えとも相まって高速なブラウジングが可能になっているというものです。

その影響なのかはわからないですが、ClearTypeはそのため、強制的に有効になる仕組みをとっているみたいです(サブピクセルレンダリングがデフォルトに)。そして、これを無効にする方法は現状ない模様です(レジストリエディタでも該当の項目はなし(従来のClearType値では0となっており、すでに無効の状態))。


海外のIEBlogでもかなり活発に議論されており、IE9はそれだけが不満、なぜ馬鹿な変更をしたか、といったかなりの意見が投稿されているのですが、現状では解除方法はないみたいです。ClearTypeはハマったフォントならきれいに見えるものの、そうでないとアンチエイリアスがかかった文字と、そうでない文字で同居することが多く、非常に見づらい画面となってしまいます。

一番手っ取り早いのは対応フォントを用いること(メイリオなどは対応とうたわれています)でしょうが、それでも文字が鮮明に見えなくなるものが多かったり、組み合わせるモニタの種類のよってはかなりつらい状況となります。私は東芝REGZA 42Z8000をモニタ代わりに使っているのですが(液晶テレビですよ)、やはりパソコン向けのモニタではないので、ドットピッチの大きさとも相まって見づらくなってしまいました;_;

義援金の手続きですそのため、テスト用で入れてみただけなのでまた削除してIE8へと戻してあります。一応、参考までに。キャパニト-Lというフォントで標準表示させた例です。確かにきれいには見えるのですけどね。


ですので、フォントが見にくくなるというかなりの問題を抱える事態となり、はたしてグラフィックカードのドライバー側で調整をするのか、Internet Explorer側で調整するのか、現状わかりません。ただ、いえることは「文字が見づらくなる恐れがあるため、そのあたりで気になる人はGoogle ChromeやFirefoxあたりを用いましょう」ということになりそうです。

IEBlogでは互換モードにするとサブピクセルレンダリングは解除される旨書いてありますが、少なくとも私がIE7/8モードで試しても改善は見られませんでした。なぜこのような不可解な変更を施したのか、さっぱりわかりません。従来の表示形式は最低限残すことが、後方互換性を維持するため必須の仕組みとなるはずですのに。

いずれ修正パッチが出るかはわからないですが、正式リリースされたときは大きな問題点としてクローズアップされそうですね。私は今のところIE8で様子見の人となりました_〆(. .*


サブピクセルレンダリングに関する参考情報はこちらでも・・・。


(4/23 0:30 追記分)

神代 刹那さんのブログである 那波町 に、ClearTypeを無効化する簡単な方法・・・というのが記載されていたのですが、私の環境では「DWrite.dll」と呼ばれるソフト、適切に動作しないのか、効果がありませんでした・・・。

そのまま置くだけで簡単に無効化できる、というのがウリみたいですけど何かコツでもあるのでしょうか。とはいえ、HTMLヘルプに対しては別のファイル、設定方法が必要になるなど、根本的な解決策として用意されているものではないようです。

いずれにしましても、導入は自己責任となりますし、私としてはMicrosoftさんがこの問題をちゃんと現実のものとして受け止め、早めに対処法を公開すること。海外であれだけ議論をされているのに、何ら対策を講じないという姿勢はいただけないように感じます。

いよいよ3日後に公開を控え、インストールした人はきっと検索することになると思います。IE9、本当にこれさえなければ・・・すぐにでも使いたいのですけどね。残念です。

IE9のClearTypeを解除する為の、きっとたった一つの簡単な方法


(5/7 追記分)
私なりに、ClearTypeの無効化について、一からわかる手順書を作成しました。興味がある方はこちらからどうぞ。

Internet Explorer 9 で文字がぼやける・にじむ方へ ~ ClearTypeの無効化とF12開発者ツール

投稿者 :lavendy  |  2011年03月22日 14:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/545

コメント

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)