スミレ『僕と恋するポンコツアクマ。すっごいえっち!』応援中! 『地味っ子むちむち委員長とドスケベ調教性活』応援中!

(9th Season突入)

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

【青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない】
麻衣さんとの恋人生活も数か月が過ぎ、12月となったある日――
咲太の家に大きくなった牧之原翔子が訪れた事で状況は一変する。咲太の初恋
の相手だった"大人"翔子、そして夏の時期に咲太の家に通っていた"中学生"の
翔子。何故か翔子が二人存在していたのだ。
事情があるからと咲太の家に転がり込む"大人"翔子に翻弄され、麻衣との関係
がぎくしゃくしていく。
そんな中、"中学生"翔子は実は重い心臓病を患っていることを聞いた咲太は病
院に見舞いにやって来るが、咲太の胸の傷が疼き始め……

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
ガルパン観てから府中に移動し、昼飯後に2本目。青ブタを観てきました。
↓↓ネタバレ含む感想↓↓
大人翔子さんの秘密、そして子供翔子が抱える心臓病の病気。ドナーがそう都
合よく劇中の人に提供されるとは思えない… というツッコミはあるものの。何度
も繰り返される「自己犠牲」はなかなかに痛い、苦しい展開でありました。
後半からどんどん話が重くなり、事故シーンは毎回マジぶつかり描写でキツ目。
結局、未来から来ていた大人翔子さんが全部持っていく、「これまでの事を無か
った事にする」事で元に戻るのですが、これって結局咲太の胸の傷はついてる
状況に戻ったわけで、一番大きな思春期症候群の問題は終わって無いような気
がします。。 翔子さんの問題は、「将来の夢に希望を持てた子供翔子」が前向き
になった事で相反する大人翔子は現れなくなり、麻衣さんの募金映画で心臓の
手術は成功、ハッピーエンドになったんでそこは救われてますが。ラストの子供
翔子ちゃんの泣き笑いが、この90分の重い空気を取り払う最高の笑顔でした。
↑↑ネタバレ含む感想↑↑
パンフは色々悩んで、限定はやめといた。通常版ならいつでも買えるし…って事
でグッズ類は買わず。… というか、昼到着の時点でグッズはほぼ売り切れてた
んですが(;´Д`)

ガールズ&パンツァー最終章 第2話

【ガールズ&パンツァー最終章 第2話】
桃の留年回避のためAO枠獲得に出場した「無限軌道杯」。大洗の1回戦の相手
はBC自由学園。2校が合併してできた学園は、エスカレーター組と外部(入試)生
組の間に対立があり、チームワークに問題アリ と事前情報を得ていた大洗は、
試合中に見せた不和を突こうと突貫したが大ピンチに陥る。 それは情報が洩れ
ている事を予想した上での仲違いの「フリ」だった。
サメさんチームの活躍で辛くもピンチを脱出した大洗。BC自由学園はボカージ
ュ(生垣地帯)へと転進する。
相手の得意とするボカージュ地帯にて、大洗の反撃は如何に……?

バルト9の物販が朝6時30分というのは告知されてたので、「こりゃ始発だなw」
って事で友人と覚悟を決め、始発電車直後の準急で4時台に出発!
(グッズは特に欲しい物無かったんですが、パンフ売り切れだけは避けたかった)
新宿バルトに5時半に着いた時には整理券55番でした。雨なのに多い!
ガルパン最終章2話
その後、階段からカフェ横に移動させられ、カウンター上の踊り場でグッズ類の
販売開始。レジ少ないから買えたの7時半…これ遅い時間だと上映間に合わな
かったな……
ガルパン最終章2話
カフェコーナーの特殊ポスター。
ガルパン最終章2話

↓↓ネタバレ含む感想↓↓
って事で、54分と聞いていたので「また短いのか……」と思ってましたが、試合が
メインで2回戦も始まったので、大洗の試合2回分あって満足度は高かったです。
対BC戦も良かったんですが、後半の知波単が凄かった!
突撃しか知らなかった知波単が、福田の成長により「撤退」「遠距離射撃」「迎撃」
を覚えるとこんなに強敵になるのですなw 小回りの利く九七式で翻弄され、河の
ほとりで内火艇で大ピンチ! え…内火艇って戦車に入れていいの?w
現状、壁役のポルシェや三凸が死んだので…状況はBCの時よりかなり悪い。。
大洗も反撃したけど、あと一歩で退却され仕切り直しに。ここで終わり…(;´Д`)
うわあああヘビの生殺しィィ…ここからまた2年かかるの?><
あ、コアラと旗のトコは会場爆笑でした(^^; 「歴史は繰り返す……」
↑↑ネタバレ含む感想↑↑

7.1chで後方・上方からガコンガコン、キンキン臨場音がやっぱ劇場だよね!
ボカージュの生垣爆散の描写も良かったけど、ジャングルでの夜戦、樹の多さや
光量の少ない舞台での描写の細かさ・密度感がすごく良かった。
29日からパンフが「下巻」になるので、1日の映画の日あたりに2回目行きます。
ガルパン最終章2話
帰りにお試しで買った「プルバックタンク Vol.3」、一発でIV号H型引き当てた!
やったね!

更新中

法事のため帰省するので、数日更新止まります。
月曜夜かなぁ……

あ、昨日のユーフォ3期推測ですが、つい先日原作小説で
久美子3年生の「最終章」前編が出てたんですね。
昨日の続きを見たかったので、帰省中に読もうと本屋で
買ってきた。
て事で、アニメも最後までやりそうですね。ヴァイオレ
ット劇場版とかもあるから、数年先でしょうけど……

ソウルリバース最終日。


ソウルリバース 稼働最終日。って事で存分に堪能してきました。
午前中から明日から稼働予定の「クロノレガリア」コンバートキットが置かれ、
6台中4台が電源落とされる中、残った2台でラストプレイ!
ソルリバ
ソルリバ
約1年弱という短命で終わってしまった本作ですが、ゲームの内容そのものに
ついてはクソゲーの部類では無かった、と胸を張って言えます。それは総プレイ
ヤー数こそ少なかったものの、アクティブ人口は先週の厚木交流会で100人超
のプレイヤーが集まった事からも、ソルリバ好きは確かにいたのです(^^

ただ、新規に優しくない、初期のUIは酷い、ぶっ壊れをすぐ修正しない等々…
プロモも含め対応や人を増やす努力をしそこなったのも事実です。
査定も結構イミフだったなぁ…勝って2位お立ち台でSC減るってありえへんでしょ
あとは無料プレイヤーの対処かな? 施策がことごとく裏目に。

そんなソルリバも1年間通い続け、これにて終了となります。
マチした人には心からの感謝を。
リズハの愛弓、ペネちゃん(ペネトレイター)は最高の相棒だったぜ。あばよ……
ソルリバ

<<完>>

部屋の整理。

所用とか本棚整理とBD-R整理でエライ事時間かかってしまった…ふぅ(´・ω・`)
1日6時間ぐらい整理作業して3日…全然片付かないww つらい。
更新も3日停まってしまいました(反省)。

毎日作業後の夜、掃除機も回せないので気分転換にゲーセンへ(笑
ソルリバはレンジャーS3から降格してS4にorz
スコア400勢に追いつけない。320ぐらいでも3位とかインフレし過ぎで、勝っても
SCマイナスされるから維持がS3では無理。S4ではジリジリ上がってくんですが。

(更新中)箱根に泊まりに行って来た。

誕生日絡みで、家族で箱根に泊まりに行って来た。
1日目は車で大涌谷まで。天気は良かったけど、ガス多めで途中でロープウェイ
が運航中止になってしまい乗れず仕舞。仕方なく写真だけ。
くろたまごキティin大涌谷
ロープウェイ駅 全景
ロープウェイ途中で運航停止
とにかく中国人が多すぎる…(´・ω・`) 観光バスから降りるのも半分以上は
中国人(と韓国人)。日本人は2割もいない……
前にも来た事はあるんですが、ここまで整備されて無かったような気がするな。
もうン十年位前の話。やはり風が強いと硫黄の匂いがかなりキツイ。
よくもまぁこんなところで商売始めようって気になる人がいたものだ(酷

車で移動して駒ヶ岳の山頂にも登ってみることに。
こっちはツアーでインド人の団体さんが30人ぐらい来てた。…日本人いねぇよw
山頂:気温19℃
駒ヶ岳
芦ノ湖を見下ろす。雲がいっぱい出て雲海の下に湖が広がる絶景。
芦ノ湖
箱根神社
山頂で箱根神社お参り。

2日目。小涌谷近くの「千条(ちすじ)の滝」。
千条(ちすじ)の滝
早雲山駅からロープウェイで、昨日の大涌谷駅まで乗る。
曇ってたけど運航中。風が強風でヤバいくらい揺れてた。
早雲山駅
ロープウェイ内
山頂で黒タマゴ食べてから休憩、Uターン。 帰り道で「鈴廣 かまぼこ博物館」へ。
鈴廣 かまぼこ博物館
ここではかまぼこの作り方体験とか製造工程なんかを見学できます。作ったもの
を食べたりもできます。ねちょねちょ、ねりねり。

帰宅途中で小田原港に寄り、魚市場食堂へ。めっっちゃ混んでた。
特選 海鮮丼
鯵のたたき定食
特選の海鮮丼とか金目の煮つけ、鯵のたたき定食など。うんめぇぇぇ(〃▽〃)
他にも「カキ小屋」「しらす三色丼の店」「かき氷専門店」などがありましたが、
この魚市場食堂が一番混んでました。

帰宅。箱根は車で2時間くらいでサクッと行ってこれるので(電車でも行きやすい
ですね)、美味いもの食いに行くには小田原・熱海・箱根あたりはお手頃ですな。


あー…土日でアニメ溜まりまくってる…消化しないと!

FINAL FANTASY XV(FF15)クリア

【22日22時追記】
クリア後の「プティウォス洞窟」(通称:マリオダンジョン)クリアしたので評価変更。

FF15クリアしました。15章はクリア後のおまけ、世界探検なんですな。
クリアタイムは110時間ほど。ここ1,2年で一番長く遊んだゲームにw
ってことで、ネタバレ有のクリア後感想や総評など。
(以下注意)

ネットでも既に言われてる事ですが、9章以降は"基本"一本道のリニアマップで、
広大な世界を旅する楽しさは9章以降は失われます。そしてこのリニア部分の根
本的問題として『一本道はおろか本当に歩くだけのマップ』が延々と続き、イベン
トを見るためだけの舞台装置になってしまっているのが大きなマイナス点になっ
ています。特にヒロインであるルーナの故郷・テネブラエが駅の周り100m四方
のごくごく狭い「田舎の途中下車駅」、てお前そりゃないだろ…(´・ω・`)って気分
になりましたし、強大な帝国が通路一本で処理されていくのも勿体なさすぎる。
リニアにするにしてももう少し遊びの余白部分はあって然るべきでした。

~8章まで 80点(カメラ周りのダメさ‐5点、タワー迷路エリアのクソさ‐3点含む)
9章オルティシエ -10点(モブハンエリアの雑さ‐5点、リヴァ戦の操作感‐5点)
10章カルタナティカ ‐5点(グラディオのウザさ‐5点)
12章テネブラエ -10点(取って付けた感-10点)
13章ジグナタス要塞 -20点(攻撃できないストレス‐10点、走れない‐10点)
14章インソムニア +15点(流石にエンディングに向けては良かったが※)
15章プティウォス -40点(クソ&クソ こんなの追加する余裕があるなら本編に使え)
※ラストバトルはほぼボタン連打してるだけで戦闘が進むので苦労してる感が
 全く無いので少々辛めの点数。イゾルデハンズがラスボスと言ってもいいw
合計:10点

前半は良かったのに、後半で評価をダダ下げた作品ですね。容量の関係だとし
たらオフラインユーザを捨ててでも、もっと後半作り込んで欲しかった。

巷で言われてる「バグまみれ」の件に関しては、プレイ中に起きたのはグラディ
オが透明になったり、釣りしてて水面がガクガクになった事くらいで、進行不能
や目に優しくないバグ等々には遭遇しませんでした。なのでそこまでバグが多
いという印象は全く無かったです。
グラについても十分以上の綺麗さなので、ここにも文句なし。
遊び要素で釣りやレースも面白かったので寄り道要素も豊富で良かった。
なので、ゲーム体験そのものは「楽しめた」と言ってもいいでしょう。

ストーリーラインについては、ルーナやレイヴスの扱いが酷い、フォラス=イドラ
皇帝のシガイ化の説明があればよかったな…という不満が。後半で主要キャラ
全部アーデンさんが殺してしまってるので、 帝国側と戦ってる気が全くしません
でした。
オープン部分で遊びまくったせいか、4人への感情移入はかなり深くなったので
「ホスト4人での気楽な男旅」なんて先入観は消えて無くなりました。ラストに赴く
4人の絆も、10年経過してしまったとしても少しも失われず「同窓会でもしながら
のような(笑)」友情・絆を見せつけてくれてニヤッとしてしまうw
あ!ただしグラディオ、てめーはダメだ 何にキレてるのかさっぱりでした。
総じて、脇キャラの扱いが雑。

【20日14時追記】
9章でゲンティアナとアンブラが登場し、「神アンブラの能力で過去に戻れるよう
になります」と告げられ???となったあと、リヴァイアサン戦でルーナは死に、
イグニスは失明しますが「お、アンブラの能力で過去に戻ってフラグ書き換える
のか?」とシュタゲ的展開を期待するも、それも無し。えぇ…なんでアンブラの能
力必要?クリア後自由に歩けるようにするためなら、9章で出てくる意味無いな
と、このあたりの過去改変周りの辻褄も色々崩壊しております。ストーリーは後
半ほんとダメ。
【22日22時追記】
クリア後にレガリアをTYPE-Fにして飛行し、ラパティオ火山近くのプティウォス
洞窟(通称:マリオダンジョン)に挑戦。
…まじでクソダンジョンだな(;´Д`)
こんな操作性の悪さでマリオとかスぺランカーとか楽しめる訳ねーじゃん!
昼過ぎから挑戦してノンセーブ7時間かかったわ……。RPGに求めてないよ、
こんなの。こんなのを楽しんでくれと組み込むオツムの開発陣が信じられんわ。
バカじゃないの? しかも無駄に長いし。
こんなモノを入れとくぐらいなら、テネブラエ歩けるようにしたり、演出面やマップ
に時間とリソース割くべきだろうに。最悪だよ。

*****
18日現在、TSUTAYAとかで35%オフになっちゃってますが、そこまで駄作…
では無いんだけども、フルプライスではちょいお高い、そんな感じですねぇ。
ゲームとしては面白いとは思うんですが。
インプレスの評価が「惜しい」というレビュー出てますが、それに近い。もっと色
々やりようがあっただろうに…ってのが残念。
それでもFF13よりはマシかな…あれは曲以外褒められる部分が全く無いし。

13よりも評価低くなりました。もうね、救いようが無い。1万円返せ。

とりあえずズンパスは買いませんでしたし、内容はネットで評判見てからかな、
値段的に短そうだし……。
【19日14時追記】
クリア写真
ラストやり直して写真違うのにしてみた。…玉座のシーンでこれは台無しw
写真選ぶとき、イリス入ってる写真選ぶとグラディオが「これを選ぶか…まぁ兄
としちゃ嬉しいんだが~」みたいな台詞あって草。写真の内部データに被写体
情報あるっぽいな……

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。




(更新中)


集英社ダッシュエックス文庫「クズと金貨のクオリディア」読了。
「俺ガイル」の渡航の新作ラノベという事で先週からチマチマと読みはじめ。
いやぁ、ヒロインがクズ杉・傍若無人すぎてなw 地の文はいつもの渡航っぽい
時事ネタ満載ではありましたが、千葉推しではなかったです(違
二人の作家による二人の視点で話が進むのは面白かった。


ワルブレ、ロリガ視聴。
ワルブレは毎回毎回「瞬間移動」ネタで笑かせに来るなぁ(笑
夏合宿、せっかくの水着回なのに、画伯キャラが酷すぎるし水着は残念作画だし
テロップがクドイし酷い回だったw

ロリガは愛知vs三重。んー……先週のEDでいきなり話が飛んでるし、このまま
1クール内で沖縄まで行くのか? 人情話やってる余裕あるのかしら……

(更新中)Xperiaによるテザリング簡易更新

明日、引っ越しなので最後の箱詰めでてんやわんや……(´・ω・`)
もはやどこに何を入れるかとか考えずにポイポイと(^^;

「ウィッチクラフトワークス」8巻のDVD付き、3軒回ってようやくゲット!
アニメイトに無かった時は肝を冷やしたわ……


艦隊これくしょん ―艦これ― #1視聴。
人類が制海権を失ってしまった世界―― 海を支配する『海底棲艦』と呼ばれる
存在に対抗する唯一の手段は『艦娘』と呼ばれる少女たちのみである。
その拠点となる「鎮守府」に一人の少女が配属される。その少女の名は「吹雪」。
彼女と艦娘たちの戦いが今、始まる……
事前のPVでの海上スケートは相変わらず違和感はあるけど作画も良かったし
初回のキャラ紹介回としては良かったんじゃないですかな。キャラ名を表示して
くれた方がよかったけど。発進シーンも雰囲気出てて◎。
赤城さん好き好き状態の吹雪さんですが、このノリからすると後半に赤城さん、
轟沈しそうでドキドキ……


新妹魔王の契約者 #1視聴。
高校生・東城刃更の父親が「妹ができる」と突如再婚。義理の妹になる女の子二
人を同居させる。そして自分はあっという間に海外出張、家には3人だけが残さ
れる事態に。
しかし、父親がいなくなるや否や二人の態度は急変。 彼女たちは魔王候補だと
いう。刃更の生活や如何に?
まーた妹が魔王候補かよと思ったら兄は勇者家系だったw 結構お色気要素は
今後もあるのかな? そんな感じする。ハイスクールDxDと同じ臭いがするw
作画はこんなもんか、これ以上俺ツイみたいに崩れるとキツイな……

元旦。

明ましておめでとうございます。(喪中でした……)
年明け早々引っ越しでてんてこ舞いではありますが、2015年もよろしくお願い
いたします。未年!

(更新中)

やっとさっき帰ってきて、一段落。
いろいろ準備とか忙しくてアニメ全然消化できんわ……(´・ω・`)
会社の子から借りた「宇宙刑事シャイダー next generation」だけ視聴。
しかし…… シャリバン編は面白かったのに、シャイダー編はストーリー適当すぎ
んよw しかも3部作のオチがヒドスwwwww 長官クズ杉><

(ちょっとだけ更新)

新幹線の中でちょっとだけ更新。


グラスリップ、アルジェヴォルン、RAILWARS視聴。
グラスリップは……え、不吉ビジョン見ちゃったからダビデとは付き合えないって
どういう事? >透子
そんなショボい恋心はどうなのかなー
って見ていたら、幸ちゃんがレズ告白&カチューシャ祐を振るという鬼畜の所業
を見せる恐ろしい子! もうどこへ向かってるんだかわかんねえよ

アルジェヴォルンは敵の奇襲基地を奇襲というw
アルジェヴォルンは悪魔とか言われてんのなw
なんか、ポッと出のキャラがフラグ速攻で立てて速攻で死んだ回だったわ。

RAILWARSはもうどこから突っ込んだらいいか……。
筋肉は足怪我してたくせにラストで足ブレーキとかどうなってんの?w
そして急速に進む赤の子との恋人フラグ。今までそんな感じじゃなかったろ
裏では女の戦いが始まってるみたいですけどw

(更新中)


人生、野崎くん視聴。
人生は第一新聞部との議論対決。ニコ生で中継かよwww
ドジョウ風呂とか水着が溶けるプールとか恐ろしい(笑)仕掛け満載の対決でした
が、今回も安定のエロさとしょうーもなさが同居してて面白かったわw

野崎くんは野崎くんの以前の担当さん、前野さん回。…前野さんうっぜぇ!
そしてタヌキまみれでくっそワラタww
まともな登場人物が現担当の剣さんぐらいしかいねぇw  どいつもクセあり過ぎ
で酷かったな。マジ腹筋が痛い……

(更新中)

連日暑すぎてしんどいです><
買い忘れの「俺ガイル」6.5巻査収。…なんで6.5?w もう9巻まで出てるのに。


アルドノア、劣等生、SAOⅡ、ばらかもん視聴。
アルドノアは強襲揚陸艦との合流まで。 途中、まーた火星騎士が単騎でやって
来たけどさ、ちっとは組織めいた団体行動をだな……宝の持ち腐れだよ(;´Д`)
イナホくんは冷静すぎw テロリストの娘は暫く出自を隠すつもりなのか、余計に
拗れそうなんだけど。。
スレインくん毎回殴られノルマ(^^; しかし、クルーテオ卿は敵か味方か……?

劣等生はまだまだ続く九校戦w 一高優勝を阻止するノーヘッド・ドラゴンは遂に
実力行使に。久しぶりにお兄様がキレた。
ミラージュ・バットに滞空時間無制限の飛行魔法導入したら、もはや競技では無く
なるような気がするけどwww つかトーラス=シルバーの世紀の大発明が翌週
には高校生の競技会で普通に使用されてるとか、劣等生である事全く隠す気無
いじゃないですか! >お兄様
運営委員もクレーム対策で各校に飛行魔法のレシピを横流しとか、大会委員の
倫理がメチャクチャだよ…(;´Д`)

SAOⅡはようやくキリトさんがGGOにログイン。早速シノンちゃんと出会って、
色々GGOを案内してもらう事に。そこで剣取るのか、FPSなのにwww
ALOからのコンバートだからSTRとAGIがアホみたいに高いのだろうな、チート
クラスで(笑)

ばらかもんは女子高生の父親の船に銘を入れる依頼を受ける先生。確かに、
紙ならともかく、板や壁に一発書き って凄い勇気いるよなw 勢いが必要だし。
しかし…唯我独尊丸ってw


アニメ『アイカツ!』3期キービジュアル公開!
 メインキャラは大空あかり、氷上スミレ、新条ひなき、10月放送開始
(やらおん!さん)
 おー、3年目キービジュアル出たか。
 2年目後半、あかりちゃんほぼ出番ナシだったから、この主役抜擢は
 まぁ大方の予想通りか(ブートキャンプ以降、マジで出てないからなww)。
 (ああ、おとめちゃんの1日マネージャーで出たか。でもそれくらいかな?)
 ここから予想すると、やはり最終決戦はWM vs いちセイでいちごが
 美月さんにやっと勝てそうやな(^^

ワンダーフェスティバル 2014[夏]開幕、全記事一覧まとめ

Fate/stay nightは凛ルートをアニメ化
 &「Heaven’s Feel」映画化
 &「Fate/Grand Order」今冬開始など
 「Fate Project最新情報発表会」レポート
(以上2つGIGAZINE)
 TVアニメはUBWかー

(更新中)


P4GA、六畳間、プリパラ視聴。
P4GAはゴールデンになって追加されたイベント中心に。海のイベもその一つ。
(3年前のP4AのCMでもおなじみ^^)
完二がホモホモすぎて噴いてしまうw いやぁ、Aパートは濃いギャグでしたな。
Bはマリー関連の自分探しイベントを。 陽介がいろいろ語っちゃってましたが、
なかなか良イベ。つか、本当に戦闘描写ないなぁw カンスト2周目だからか?
雪子のおそうめんで笑っちゃったよ、茹でるだけなのになんでお湯が紫になって
コポコポ煙出てんだよwww

六畳間は部活対抗マラソンの回。今回もなんだかんだでコスプレちゃんがヒロイ
ンだった気がするw この前もそうだったし、ヒロイン率高いな……
いまどき黄色のブルマーなんてファンタジーすぎるとは思ったけど、それ以上に
オチが昭和っぽいトホホな終わり方だった(^^;

プリパラはまたもや校長がらぁらの家に電撃家庭訪問でプリチケ探しに。一方、
らぁらのファン1号・えいこちゃんはテニスの試合直前で、らぁらのステージで勇
気をもらいたいと約束するものの、校長が邪魔をして……というお話。
しかし4話にもなって未だに校長から逃げ続けるってのもそろそろ芸が無いなと。
友人の子(なおちゃん)にもまだプリパラの件伝えられないでいるし(多分 友情崩
壊回があるのだろうと推測されますが)。

(更新中)


東京ESP #1/2

アカメが斬る! #1/2/3

ハピプリx2、キャプアスx2、スペダンx2


人生、さばげぶっ!、野崎くん、ばらかもん視聴。
人生は文系ちゃん回かな?と思ったけど、理系ちゃん自転車もあったし、アホの
子のバイトも地味に面白かったんで、全員スポット当たってたかな?
これ主人公はお悩み持ってくる&ナレのみなのかと思ってたけど、 相談通して
のラブコメっぽいね。今回はおじいちゃんの説得で文系ちゃんが(〃▽〃)

さばげぶっ!はどうみても律ちゃん@けいおん な佐倉先生が超絶ドジっ子すぎ
て怖い怖いw
作画ミスじゃなくてアメリカ映画のオマージュワラタw 玄田さんのナレ優秀すぎる。
Bパートのサバゲ小学生、CVがかないみか。なんかだいぶ劣化し…ゲフンゲフン

野崎くんはまた新キャラが。女の子だけど天然ジゴロ(笑)の鹿島「くん」w
いやぁ、濃ゆいキャラがどんどん増えるな。みこりんが埋没してしまう……。
しかし、野崎くん家には人が出入りしすぎだろw ご近所が不審がるレベル。今
回は脚本読み合わせまで大声でしてるし。

ばらかもんは先生書道展へ作品提出するも2位でガン凹む回。うちの近所や田
舎じゃ新居とかで餅ばらまく習慣とかなかったなぁ……。

口内炎

口内炎がデカくなりすぎて死にそうに痛い><


アルドノア、SAOⅡ、劣等生、六畳間、ハイキュー視聴。
アルドノアは対ニロケラス戦。んー、推測は外れちゃったかw 割と単純な種明
かしだった。海の水吸わせて故障やオーバーフロー起こさせるのかと思いきや
バリアの隙間を狙っていたのは意外。スレインが姫様生存知るの早かったな。
これはスカイキャリーが地球側に味方する前フリかしら。姫様の変身が完全に
魔法少女な件w  いやぁ、展開熱かったし、面白かった! イイネ

SAOⅡはまーだキリトさんGGOログインしないのかよw
今回はシノンの過去編。リアルで銃事件のトラウマ負ってしまったから、GGOで
慣らしていこうって事ね。

劣等生はモノリスコード決勝戦。案の定、クリプリ様はカマセ状態でしたわwww
オーバーキルの殺傷爆裂魔法を大多数減らし、残りの魔法を喰らった体のダメ
ージを瞬時に自己再生w 今回もお兄様SUGEEEで終わりました(^^
しかし、世界にはお兄様レベルが50人「も」w 「50人しか」じゃねーよw

六畳間はトランプゲームで六畳を奪い合うゲーム展開に。 コス少女は何やって
もダメダメ少女じゃないかw
幽霊の早苗と緊密になったり、全員学校に転入してきたりとこれハーレムアニメ
の中でもベッタベタな部類やなぁ……

ハイキューはvs常波。今回は圧倒的勝利だったけど、勝利者目線と敗者目線
が交互に描かれてその対比が良かったな(〃▽〃) 烏野は女子バレー残念。
来週は東峰因縁の伊達工戦。

姪っ子。

姪っ子がまた遊びに来て、一昨日買ったばかりの「アナと雪の女王」持ってきた
のでそのまま鑑賞会に。
……うん、まぁ内容は言われてる通りそこまで凝った話じゃないから流し観しや
すかったかな? 歌は確かにいい感じではありましたが。


アイカツ、東京喰種、P4GA、プリパラ視聴。
アイカツはアイカツ8の8人が決定。……あおい姐さん入ってないorz
ゲームでの投票結果とはずいぶん違うなw
美月さんプレゼンツでアイカツ8 サマーツアーの企画。そして、ほっともっとのア
イカツ弁当の販促も忘れずに入ってたw
そろそろ2年目〆というのもあって、また美月さんといちごの間でアイカツの未来
について問答が。2年目ラストにまたいちごが何か決心しそうですが果たして?

東京喰種はあんてぃくでの生活が始まったカネキ。人間世界での生活の知恵を
マスターからいろいろ教わりつつ。成程、人を狩れないグールは自殺者や事故
死の人間を食う事で食欲を満たすのか。
一方、「箱持ち」と呼ばれるグール体腔組織CCGが本格的に動き出す。
ヒナミちゃん可愛いけど、肉喰うのはワイルドw  徐々にキャラも増えてきて声
優陣も豪華になって来た。

P4GAはなんかもう本筋とはかけ離れたような展開だなw つか、完二仲間に
したり雪子助けたりの本筋イベントはガン無視端折りってそれいいのかよ……
今回はギャグ回、次回は水着回…戦闘いつやんの?(^^  あと作画酷すぎ。
タイムスケジュールのラテ欄が殺陣読み仕込んだり遊び過ぎで笑えたw 途中
からマルチになるしww

プリパラは南委員長が実はみれぃちゃんだった!の続きから。えー、校則自体
にはプリパラ禁止されて無いの? それ校長の越権行為じゃね?
らぁらが高級マンションにピザ配達した時の女の子が例のトップアイドルの子か。
親衛隊や周りには秘密にしてるっぽいな、この感じだと。
ライブシーンは謎演出とか要素はあるけど、演出自体はアイカツの方がいいな。
サイリウムチェンジもちょっとサイケすぎて目に痛いw

送別会。

福井に帰る子の送別会をやって、久しぶりの飲みでしんどいので縮小更新と。


Free! -Eternal Summer- #1視聴。
大会を経験し一回り成長した遙たち岩鳶高校の水泳部。季節は巡り、春――
新たな季節と共に新入部員の勧誘に勤しむ水泳部だが新入生へのアピールに
失敗し、部員は来ず。
一方のライバル校、鮫柄学園の凛は部長に抜擢される……
という事で2期。今回は最初から凛が物語に絡んできてるので話を動かしやす
いのかな? 作画・お話共に面白かった。1期の初期は凛がウジウジしてたから
なぁ……。新キャラも登場しどうなるか楽しみです。

春アニメもほぼ終わりかな?

今日はニュースとしてはいろいろあったけど、列記するほどではないのでアニメ
感想だけ。
・北朝鮮ミサイル発射 ・ゲリラ豪雨で渋谷のマンホールが吹っ飛ぶ
・新宿南口で「集団的自衛権」反対でガソリン焼身自殺

部屋の整理してて、古いBDどうしようか悩む →結局観ちゃう のダメパターン。
今日は「紅」観てました>< 前半は紫ちゃんカワカワで面白いんだけど、作画と後
半がなぁ…


劣等生、ハピプリ、ハイキュー視聴。
劣等生はまだまだ続く(笑)九校戦。うーん、目くらましで出し抜いて優勝ってのは
風紀委員ちょがボードで妨害されて事故ったのと同様な危険行為じゃない、って
のが「えええ~!?」って感じだった。ほのかちゃん可愛かったけどさ…
\オニーサマスゴイ!/ \シバクンスゴイ!/ \センパイスゴイデス!/
お兄様モテすぎw 森崎君曇るの当たり前だろ…。つかお兄様は男子側も調整
してやれよ、明らかにおかしいだろw

ハピプリはフォーチュンvsプリキュアハンターとの対決で敗れるフォーチュン。
(負けて変身解除はみんなバスタオル姿でエロエロですな 〃▽〃)
カードも燃やされ万事休すのところで、プリンセスから贖罪のプリカード全譲渡で
新生キュアフォーチュン誕生! 圧倒的に強くなったw ハンター弱すぎワラタww
新しい販促アイテムはタンバリンとミニピアノか。 前にも見たなぁこのアイテム。
来週はいおなとひめの本格的な仲直り展開か……。

ハイキューはvs音駒戦練習試合に決着。まぁ前から烏野はレシーブに難ありと
言われてたし総合力で完敗と。 でもいいライバル対決だったので、本戦での再
対戦が楽しみですな。


(更新中)


羽根つき
あおい姐さんの絵に別ファイルで作ったウイング部分を移植。左側はもうちょい
位置関係とか調整要かな…… だんだんと黄金聖闘士っぽくなってきたw


劣等生、ハピプリ、七々々、ハイキュー、アイカツ視聴。
劣等生は九校戦出場のための高速バス乗車中に事故った車が突っ込んできた。
そのまま魔法バンバン使うと相互干渉で酷い事になるのを察知した深雪はおっ
さんの壁魔法と併用の氷系魔法で事なきを得る(裏でシバ兄が暗躍済みw)。
そしてお風呂タイム → なんで服着て入浴するんだよ!w
ミキヒコがまた隠れて精霊魔法を行使、いやそんなあからさまに練習してんなや、
と思ったら案の定追手?に襲われるミキヒコ…を助けたのはまたしてもシバ兄w
ホントにどこにでも現れるな(笑

プリキュアはゲスト出演回でサッカーのゴンさんだったので流し観。
最近ハピプリはイマイチ……(;´Д`) そろそろ恋愛禁止に抵触するとか、フォ
ーチュン絡みで進展あるとか変化が欲しい。 中盤でもないのにダラダラしすぎ。

七々々は先週からの伏線を回収、天災ちゃんがバイトしてた理由が判明。同時
にゆんちゃんが何故戦場さんに狙われるのか、その動機も判明。
(ネタバレすると、戦場さんがゆんちゃんをバイトで雇ってけしかけた遺跡のトラ
ップは忘却系の呪いがかかる)
うーん、このままモールでのバトルとコレクション入手でアニメは終わりだな……

ハイキューは町内会チームとの練習試合続き。烏野の真打エースのスパイクに
度肝を抜かれ嫉妬する日向。影山、日向好きすぎるだろw 影x日か…。
暑苦しい青春の臭いセリフ吐きつつ(笑)、目下の課題はレシーブ。

アイカツは蘭とそらちゃんでお芝居「アラジンと魔法のランプ」を。焼きつけ刃だ
けど、JAEに1日弟子入りして殺陣を勉強することにした蘭。殺陣練習シーン、
意外と動く動くw
でも1日じゃ課題も残り…… →学園内で不意打ちOKのスポーツチャンバラww
公式で最近「蘭xそら」が多くて公式カップリングかいな… そらちゃんメスの顔。
そしてオーディション。ジョニー先生、魔神役で登場w メニーメニージョニーで
分身攻撃を練習の成果で撃破する蘭。
百合ん百合んな回だったけど、殺陣シーンもギャグシーンもぴったりハマってて
面白い回だった。 来週から「アイカツ8」ってゲームと連動かな?

(更新中)久しぶりに更新(^^;

風邪だったのと、アニメも全然消化する気無くて五月病みたいな感じに。
やる気出ない・・・・・・


あおい姐さんのクリスタルコーデ
クリスタでラフを色々描いてて、あおい姐さんをすごく描きたくなったので。
新しいPCはやっぱいいね、サクサク動く。


劣等生、ハイキュー、悪魔のリドル、シドニア、ピンポン、ごちうさ、selector
劣等生はいつまで入学編やるんだよ!ww もう半分来たぞ……。
学校にテロリスト乱入で応戦する生徒たち。その陽動には引っかからず、敵の真の
目的(図書館)へと急ぐシバさんたち。警察や先生は何してんだろな…(ボソッ
壬生先輩がどうしようもないアホで、勘違いで悪に手を染めたとかマジ酷い結末w

悪魔のリドルは学園祭の本番と共に一気に暗殺者減った。 というかメガネっ娘さん
はサクッと殺された上にEDでもフィーチャーされない不遇っぷりw
ロミオとジュリエットに見立てた仲良し二人、柩と千足の悲劇は劇の終焉と共に幕を
閉じる、と。

シドニアはガウナを撃破したものの、脱出漂流した星白を追って長道は捜索に。二
人の漂流編です。 星白おしっこ濾過水ゴキュゴキュ笑えるわw


(更新中)


M3-ソノ黑キ鋼- #2視聴。
イクスのパイロット候補生として召集されたアカシたちは、初の戦闘でイマシメを
撃退する。だが、骸の歌を聴いたアカシたちは「骸の歌を聴いたものは9日以内
に死ぬ」という噂に怯え……
暗い、とにかく暗いw これは……ロボ物では無いな。アージェントに乗れるのは
あの時の子供たちだけで、乗る度にいろいろペナルティというか代償を必要とし
そうで怖いわw  しかし、こんな内容で2クールもあるのよね……


弱ペダ、マンアシ、一週間フレンズ視聴。
弱ペダはクライマー頂上決戦に決着。巻島先輩と山神東堂のバトル。坂道が追
いついた事で全力勝負になった二人が熱い!ぐっちょぐちょやでぇ……(ぉぃw
もうこいつら付き合っちゃえよw ラブラブすぎんだろ……
デッドヒートの末、区間賞は東堂が取り、巻島先輩は惜しくも敗れ><
熱い戦いでした。あと残るは1日目ゴールのみ。ここからクライマックスやな。

マンアシは学生時代の愛徒センセとみはりちゃんの一コマ。学生時代のみはり
ちゃん可愛い&愛徒センセ、フラグ立ってたのになぁ… どうしてあんな作家にw

一週間フレンズは「初めての友達とのケンカ」。 桐生くんの事ばかり話す藤宮さ
んにイラッとした長谷くんは藤宮さんとケンカ。折しも、河川敷で大事なノートを
落としてしまい、完全に他人と化した長谷きゅんカワイソス(´・ω・`)
冷静な桐生くんのおかげで、ノート紛失と知った長谷きゅんは必死で探して……
来週は新しい女の子キャラが追加か。。


それでも世界は美しい #3/#4

健全ロボ ダイミダラー #2/#3

エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術師~ #1/#2/#3

(更新中)


メルスト。
リンちゃん祭り
所属のリンルームにて昨晩「リンちゃん祭り」の有志が集まって救援祭りを
やったのでSS撮ってみたw 一気に6人もリンちゃん来て壮観だった(^^


魔法科高校の劣等生 #3視聴。
生徒会副会長の服部刑部との模擬戦に勝ち、風紀委員になった達也。
実力主義の風紀委員に歓迎される達也だったが、同じく風紀委員となった1-A
の1科生・森崎には渋い顔をされる。
そして、毎年恒例の新入生部員勧誘週間がやってきた…
妹がヤンデレすぎて声出してワラタww どこの世界に兄に全力でスタンかけてバ
ックアップから蘇生修復させる露出狂の妹がいるんだよ…
「おしおきです!」怖すぎるわバカァ
そして妹のハダカ見て眉ひとつ動かさないシバさんも真顔すぎて噴くw
風紀委員の仕事も始まったけど、これ毎回シバさんに因縁吹っかけてきて逆に
打ちのめされる~ の繰り返しなのか?


selector(セレクター) infected WIXOSS #3視聴。
弟との禁断の愛を成就させるため、晶とのデュエルを受ける遊月。 速攻で晶を
襲う遊月と花代だったが、グロウしてピーピング能力を得たピルルクは遊月と
"その願い"までをも晶に晒してしまう。
一方、既に晶に負けた一衣は「弱そうな」るう子に対戦しようと持ちかけてきて…
あきらっきー顔芸過ぎるだろw 同じモデル事務所にセレクターもいるし、あきら
っきーはそろそろ退散するかな? 一衣も2敗してるし、もうリーチだよね?
必要勝ち数は望みに応じて変わるのに、負け数は3回固定って…
完全にまどマギっぽい酷い契約だと思うの。
しかし、本当にカードゲー販促アニメとは思えない昏さ・ドロドロさ加減ですなw


ご注文はうさぎですか? #2視聴。
新しい学校への登校中、ココアは和装の女の子千夜と出会う。 早速彼女と打ち
解けたココアは、千夜との距離を縮めるため、休日にチノたちとパン作りを始め
るが…
パン作り楽しいけど、ジジイ焦げパンはねーよw ジャムパンも地味にグロいし。
日常系アニメですが、ちょっと弱いんだよなー なんというか記憶に残らない。
(きんモザとかのんのんとかみでし等々は印象残ってるけど…)


ハピプリ実況視聴。 めぐめぐ赤点取るくらいに勉強ダメな子だったかー ひめが
英語バリバリなのは意外だった。
そして再テストでプリキュア存続の危機、のお約束展開。一緒に赤点補習となっ
た男子が野球部だったせいで、いきなりの野球回に…
ナマケルダさん、働いてるなぁ(笑
ラブリーさんの「プリキュア、ライジングバット!」に噴いたw なんぞビームバット。
今週もハニーさんの変身シーンは太ももがエロかったです(〃▽〃)
来週は海馬社長プリキュアハンター(意味深)登場だそうで、薄い本が厚くなるな…

(更新中)

今晩のメカクシティ~で春アニメは出そろうかな?


シドニアの騎士 #1視聴。
謎の生命体・奇居子(ガウナ)に襲われた太陽系。逃げる人類は種の生存と生産
を維持しながら宇宙を旅する巨大な宇宙船・シドニアで暮らしていた。
その最下層で暮らす谷風長道は空腹のため、米を盗もうと上層部へ潜入する。
捕まった長道だが、シドニア艦長・小林の庇護下に入る事になり…
フルCGということで、ちょっと人物モデルには違和感があったけど、それ以外
は楽しく観られたかな? 衛人はかっこよかったし…
(フルCGでの人物、アルペジオはかなり頑張ってたんだなぁ… と思い返す事し
きりw)
この時代の人間は光合成で何とかなっちゃうのね、長道だけ飯食わないと生活
できないと。
なんだかビゾンさんみたいなネトラレ男も出てきたし(笑)、話は期待できそう。


悪魔のリドル #2視聴。
一夜明け、10年黒組の生徒が全員揃った。暗殺者だらけのこのクラス、標的は
晴。フライングで晴を暗殺しようとしてきた伊介と交戦した兎角は 晴を殺す側か
ら護る側へと転じ、暗殺者全員がそろった夜の「裏オリエンテーション」で晴を守
ると宣言する…
うーん、2話まで観てた感じだと晴がターゲットだというのに違和感ががが。
傍観者の鳰もなんか違いそうなんだよなー(ついでに言うと、「一般人」とされた
先生も…)
そういう視点で見ちゃうので、兎角さんがピエロにしか見えないw  最後にバッ
サリ裏切られそうで…


selector(セレクター) infected WIXOSS #2視聴。
同じセレクターの遊月と友達になったるう子。 WIXOSSの事をもっと知り、他の
セレクターと戦いたいと思う遊月は、読モの蒼井晶(あきら)がセレクターと知り、
バトルを申し出るために晶の学校へと向かう。
だが、遊月がバトろうとした矢先、別のセレクター・植村一衣が現れて…
新作カードゲーの販促アニメの筈なのに、なんでこんな重くてドロドロなのさw
 A. マリー脚本だから。
3敗=死、ってなりそうな雰囲気がプンプンしてるんだが大丈夫か?w
次回あたりでるう子と戦った一衣が3敗で死んでるう子闇落ち、遊月も晶に負け
て闇落ち、敵討ちでるう子が晶と対戦、ボッコボコにして晶を死なせる展開にな
りそうでヒヤヒヤですよ…


ひろゆき氏の「2ch.sc」公開される
 2chとほぼ同じだが「転載禁止」消える?
(IT media)
 なんだか色々おかしな事になってきてる

シドニアの騎士BD、オンエア版と異なる新アングル版収録
 おー、フルCGだとアングル変えての再編集版でBD出したりできるんだな…
 こういうのは上手いやり方かも

「DEATH NOTE」脱出ゲームアプリに、密室の謎を調査せよ(以上2つコミックナタリー)

腹の調子が…


未確認、銀の匙視聴。
未確認は末継ちゃんの横恋慕に小紅が釘を刺すの巻。今回も小紅のしぐさが
可愛すぎる&紅緒さまがいいラブラブ雰囲気をすべてぶち壊すw
(いやぁ、商店街の「お揃い」渡すシーンの小紅がテレてて可愛いなぁもう!)
(*´ω`*)  小紅の気持ちに応えるために白夜は何をプレゼントするのか…?

銀の匙は駒場の家が離農で牛をすべて手放す事になり、その牛のドナドナの
最後を見届ける為に駒場の農園に早朝出向く八軒と御影。
農家はみんなすげぇ借金してるよねどこも。保証人になってた御影の家も、借
金立て替えで1500万もの負債を。御影の家でも「馬を売る」話になって…
正直、ここで八軒が出張ってもしょうがないと思うんだけど、どういう落としどこ
ろになるのか…

(更新中)


WCW、スペダン、バディコン、関くん、咲、ガンビル視聴。
WCWはウィークエンド編その2。 街を守るため魔力を使い果たしたかざねを
幽閉したウィークエンドさんは多華宮くん奪取の為、工房の魔女の本拠地へと
殴り込み。工房の魔女に爆弾くくりつけ多華宮くんを要求に。ジブラルタァルさ
んは原作通り一発KOで吹くわw
やっぱりちょっと巻き気味の展開ですが、 理解はしやすいよう上手く変えてた
かな?

スペダンはアロハオエ号修理のため、一番近いミャウの故郷ベテルギウス星
へ。親父さんの何事も無く繰り返される閉塞的日常を嫌って飛び出したミャウ
だったけど、そこへ宇宙エネルギーが飛んできて(笑)、日めくりカレンダーに。
7/8が永久ループするエンドレスエイト状態にww エンドレスエイトってそう
いう意味じゃねーから!w
田舎の寂れた情緒が上手く表現されててオチも深い話でした。高校の時のマ
ドンナが場末のバーのホステスっていかにもなシチュに笑ってしまったw

バディコンは相変わらずのベタ展開。つかSEEDのオーブ潜入丸パクりjy(ry
ざーさんキャラは告白しようとしてできず、そのまま潜入したゾギリアに殺され
るパターンっぽいなぁコレ…少佐オヤジも死にそう(=00のセルゲイ大佐っぽ)

咲は淡々とのどっちが2位キープで終了~ 大将戦に。ようやく咲の出番。
ここもここで化け物だらけやなw 追っかけリーチ一発必ずアガるとか・・・
まぁ咲が嶺上開花でまくってるので、他の人の出番見せつつも圧倒的に勝っ
てしまうのだろうけどw

関くんはゴルフ。新キャラ後藤さん登場。ああ勘違いw ちょっと18禁だった。

ガンビルはユウキ先輩vs往年の歴戦バトラー… のつもりが引退したはずの元
ガンプラ塾1期生筆頭のジュリアン(化け物
マオ君あっさりフリーバトルでコテンパンにw  ユウキ先輩も過去7戦全敗の
最強バトラーか。
使用機体がF91イマジンvsガンダムエクシアアメイジング。残像対決熱いなw
質量をもった残像とトランザムの攻防戦。捨て身の気迫で迫ったユウキ先輩の
勝利(予定調和)。ようやくオーラス決勝戦に。やはりユウキ先輩とバトルか。


ソニーとパナソニック、大容量次世代光ディスク規格
 「Archival Disc」策定 将来は1Tバイトへ

 4K時代を見据えて、って事かな

ドコモ、dゲーム版「ドラゴンクエストX」の対応機種拡大
 ―スマホ含め14機種に
(以上2つIT media)
 お、うちのXperiaでできるように

「重装機兵レイノス」シリーズ、最新作がPS4で発売決定!(ImpressWatch)
 おっさんホイホイすぎるんだがw
 むやみに3D対応はして欲しくないけど、どんな感じになるのかなぁ

ニュース無し。

今日はめぼしいニュース無いな…


いなりは出雲にお見合いに行ったうか様の様子を見に燈日といなりが出雲に。
アニキとうか様のラブコメがほんとメインですなぁ…このままだといなりが神化
してうか様消えちゃいそうなんで、冷却期間ということで 天の岩戸に幽閉され
るうか様。ゲーマーなのにゲームできないと うか様死んでまうわ!
もうすぐ最終回(8話/全10話)。

ゴロゴロした一日。

ディバゲ、次のシリーズはオズの魔法使いシリーズか…。
再来週開始のイベントシリーズがまだ全然ラフって大丈夫なのかよコレww


世界征服 ~謀略のズヴィズダー~ #1視聴。
親父と喧嘩して家出中の中学2年生、地紋 明日汰。金も底をつき、夜の街を
徘徊していたところ、補助輪付自転車に乗った幼女と遭遇する。自称「秘密結
社ズヴィズダーの総帥だ」と妄言をたれ流す幼女に振り回される明日汰だった
が、そこに自衛隊の戦車と謎の巨大怪獣?が現れて…
 「我らがズヴィズダーの光を、あまねく世界に!
相変わらず立川は物騒な街ですね(ニッコリ  これも立川ご当地なのか…
幼女の声がクセあって(ガリレイドンナの金魚の声だなw)なんかイイナ(〃▽〃)
ただ、1話はギャグシーン多めだったけど、アバンが荒廃した世界(と成長した
明日汰っぽい)だったので、割とシリアス方面展開もありそうなんだよなー…
動きとか(まーやの)OP(歌と映像両方)とかも良かったんで様子見だ。


最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 #2視聴。
奇妙な幽霊・日和につきまとわれる妹・美月。付けられたT.S.Tを外すため
には日和の「生前お兄ちゃんとしたかった事」で満足させゲージを貯めなけれ
ばならない!さもなくば美月も死んでしまうという…
エロアニメすぎるwww 22時台にやっていいのかよ…放尿・オナニーて(汗
いい迷惑だな日和。エロシーンは多いんだけど、兄の夕哉が基本紳士っぽく
てイマイチはっちゃけないから、エロさを楽しめないんだよなーなんか。


プリキュア、最終回前に数話分まとめ視聴。今日も実況視聴。
なんかお父さん悪者にするのが多いなw マナさん相変わらずレズハーレムを
築いてるのね(^^; 六花さん、「独り占めしたい気持ちよりも云々」で噴いたw
心の奥底じゃ完全に本妻だと思ってるんですね…来週最終決戦に決着かな?

マギ実況視聴。マグノシュタットの真実を知る回。ED変わった。
まぁお約束の大量下級市民の礎で成り立ってる上層、と。国民の2/3が家畜
って酷いなw 5等地区に潜入して幼女を助けたアラジンたちだが、定期巡回
中に廃棄処分される事になったその幼女を助ける為にティトスくんが飛び込ん
じゃう→ 学園長にバレて戦いに?→ 1話アバン、な感じか。

眠い…


のうりん #1視聴。
県立田茂農林高校に通う畑耕作はアイドル・草壁ゆかが大好きな高校2年生。
あまりの草壁ゆか好きっぷり に周りが引く程ではあったが、突然の引退発表
で魂が抜かれる。
そんな田茂農林高校に一人の転校生がやってくる。その彼女は木下林檎。
草壁ゆかに瓜二つの美少女だった…
冒頭の草壁ゆかライブシーンはかなり良かったな。多分もうこれっきりでこうい
うのは無いと思うけど…(笑
ロリ先生がキチガイすぎるだろw オイル塗りたくってM字開脚自撮りとか。
農ちゃん滑り台行きなんかな…?  なまりと田舎臭さがアレだったけど、いい
お嫁さんになるぞw はなざーさんにエロ台詞言わせ放題だったな!(ゲス顔
バカテス農業高校編みたいな感じでテンポ良いギャグでした。様子見。


Wake Up Girls! #1視聴。
仙台の屋外ライブステージで初のミニライブを披露した7人組アイドルユニット、
「Wake Up Girls」。
ところが所属事務所「グリーン・リーヴズ」の丹下社長は会社の資金を持ち逃
げして夜逃げ。
残されたマネージャの松田は事務所再興の為、7人に再び招集をかける…
劇場版はその前日譚である、結成までのエピソードらしいので、そっちも観た
方が感情移入できるのかな? とりあえず作画は1話でもあんまよくなかった
けど、動きはヤマカン相変わらず良かったかな…。パンチラ多すぎだけどwww
声優さんがまだ慣れていないせいか、アイマスやラブライブと比べ華が無いと
いうか(作画も相まって)地味な印象。話は割と良かった。歌のダンスシーンの
動きも。


キルラキル、ストブラ、ログホラ視聴。
キルラキルは選挙の後の襲学旅行。関西三都市征服に向け動き出した本能
寺学園。前回、暴走した鮮血に飲み込まれた流子は鮮血を着る気も失せて。
なんか暑苦しい新聞部員だと思っていたら、実は○○だったとか読めねぇ…
また流子負けたよ…弱すぎんよー んあー
鮮血バラバラになっちゃったけど、生命繊維拾ってパワーアップしそうだな。。

ストブラは新章。波朧院フェスタを見に古城の幼馴染み・優麻がやってきた。
ボクッ娘ライバルかと思いきや、どこぞの機関の刺客なのかね? キスで古城
と体が入れ替わるというベタ展開にw 古城はいつもいつもハーレム展開やな。

ログホラはミノリたち新人組のダンジョン攻略がメイン。未だ連携が取れず同レ
ベル帯に敗走するミノリたちPTはいったん自己紹介でメンバーの特徴や特技
の特性を知り、ようやくPTとしての輪が出来始める。やっと連携取れるように
なったな…。ルディがフレンドリスト登録できないのは死人?大地人?
海辺組を襲ったのはサハギンの大群キモいw なんか薄い本展開な… あの
大群だと小竜死にそうやな、記憶無くしそうだ。

遠征

Surface Pro2 256GBがそろそろポツポツ売られてる情報で探しに遠征
してみたけど収穫ナッシング(´・ω・`) いつ再開するんよ?

酒浸り。

いかんな、正月は食っちゃ寝生活が地雷すぎる…酒浸りやないですか…

NHKログホラ一挙放送を編集しつつ復習視聴。
最初観てた時は観て消しだったんですよね、SAOと被ってる感じで。でも、
お話進んでくと全然方向性が違ってて面白いので一挙放送は助かったです。

元旦。

明ましておめでとうございます。
2014年もよろしくお願いいたします。午年!

大晦日。

今日はボケーッと。コミケも寒いし行かんのですわ。。

ディバゲ。
今日昼からアーサー再臨とスクラッチが☆5レアの超絶x2UPだけど…
5回やって、ゼツラン、プチースト、プチニカ、ティル、ティルファの糞結果…
もう引きたくない(;´Д`)  虹駒(☆5)どころか金すら出んじゃないか><
レプリカ育成に切り替えよう。
あ、楊貴妃の神級でチップ回収+2体目ゲット。

ボダ。
今年のやり納めでイベントバトルに行ってきた。ロンシャ深山は横幅狭いから
抜けんわ…。ずっと砂で「狙い撃つぜ!」してた。

熱風海陸とSAO観よう…
【19:55追記】
ブシロード、前置き長すぎだろw 本編90分(途中CM1回のみ←twitter発言)
だから本編は20:20ぐらいかな…?
【23:53追記】
SAO。やっぱり2期やるのか…。2014年スタート、って範囲広すぎでしょw

今日も色々。

機巧少女のラス2話観たけど感想は明日。アルペジオも。


ディバゲ。今日からイベント目白押し。
降臨はまだちょっと怖いので、先にヨウキヒを超級までと友情スクラッチをポイ
ントあるだけブン回し。金エッグいっぱい出てホクホク。遅ればせながらアーサ
ーさん進化できました。
ストーリーエリア進めるかな…
→水研究所まで来た。ラプラスいるから快適過ぎワラタw

おでかけ。

1回休み。

(更新中)


ディバゲ。特に進展もなく、淡々とゲリラや巨人を回す。時々、ゴルドラドの
2体目取りにウロウロ。→2体目取りました


ガンビル実況視聴。突如フィールドに現れた巨大ザクはメガサイズだったかー
(いやでも大きさ的には1/48どころかHY2Mの気もするが…w)
執拗にレイジたちを狙うザク、あーマシタ会長の差し金か。どうやら向こうの世
界での因縁がある様で、レイジには早々に敗退して欲しいのね…
セイは奥の手「ディスチャージ」を使用。やはりシールドで粒子を吸収し放出す
るタイプ。…まだ更に奥の手があるのかスタビルは、チートすぎるw
巨大ボスをみんなで倒す展開は燃えるよね。 なんか最終回みたいなノリでし
たが、無事ザク撃破。
横槍を快しとしないメイジンは会長を糾弾 →ふーふーしてw エロい(〃▽〃)
レイジはコンビニでヤルキナイネンさんと遭遇、 イチャラブしてる間に不良に絡
まれ腕を負傷の王道展開。

(更新中)

年末大掃除で窓拭いたり色々疲れた…。


リトバス、マギ視聴。
リトバスはいよいよラス前。現実世界に戻った理樹と鈴はバス事故の凄惨さに
絶望しつつも、「全員が笑っていられるように」とバス車内の救出活動を開始、
鈴はその中で小毬マックスの願い事の件を思い出し…1期からの小毬ちゃん
との絡みが多めに設定されてた分、今回の屋上シーンはキツいものがあった
なぁ(´;ω;`) 事故シーンは結構怖かった><
次回最終回。

マギは3人(と1人)それぞれの道である程度の進展がし始めたな。 煌帝国内
は色々内部に組織どころか悪魔まで飼ってそうな勢い。 もう国内は誰が敵か
味方かワカラン。アラジンは1年生で遂に主席に。

アニメばっか見てた一日。


プピポー! #1視聴。
小学五年生の若葉は幽霊が見えてしまう女の子。そのせいで周りから気味悪
がられ、一人孤独な日常を送っていた。
そんな折、オカルト好きの東礼子が転校してくる。彼女は屈託なく若葉に接し、
二人は友達になる。その帰り道、若葉は不思議な生き物を拾う…
5分アニメで短いですけど、押切のアニメは初?
【2013/12/22追記】
「ハイスコアガール」アニメ化だそうで… 押切の波来てる? ミスミソウ…(マテ


アウトブレイク・カンパニー 最終回#12視聴。
エルダント内での萌え文化自給自足を提案した慎一は日本政府から暗殺のタ
ーゲットとされる。しかし屋敷に配備されたエルダントの精鋭はこれを排除、慎
一の身にも平穏な日々が訪れる。
そんな中、バハイラムからの砲撃が城や学校を襲う…
途中、飛び飛びで観て無い回もあり、感想も書かなくなってましたが最終回は
視聴。とりあえずは一件落着、かな?2期も出来そうな終わり方でした。
メイド部隊可愛いなぁ(〃▽〃) まぁ一番はミュセルさんなんですが。。


勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 最終回#12視聴。
攫われたフィノは魔王へと変貌しようとし、フジゼロック山付近は混乱。勇者に
なれなかったラウルはフィノの正気を取り戻そうと フィノのいる神殿へと殴り込
むが、そこにはレイドが…
アマダ電機との決着はつかないままですかw
オールAさんはずっと乳首立てたままのスーツ姿でしたが、この作品はおっぱ
い大きすぎですね(〃▽〃)


キルラキル、ストブラ、ログホラ視聴。
キルラキルは針目縫都の戦闘。父親を殺した犯人は自分だと告げた縫に流子
は激昂、自我を生命繊維に飲み込まれ怪物と化す。そして神衣を来た皐月
との対決が…って、マコちゃんどんだけ最強キャラだよ!w あの間に割っ
て入れるって人間じゃない>< いつぞやの満貫嘱家増長の回の伏線をここ
で回収するのか、いい親友だな (それだけに後半の展開で死にそうな不安要
素がビシビシと…)。

ストブラはエロシーンばっかりやないですかー!
皇女様もエロエロすなぁ(〃▽〃)  つかエロシーンの作画とバトルシーンの作画
(特に天使w)の差が酷すぎるww
古城さんはあと何体眷獣持ってるんスか? 後出し杉ですよね…
(エンジェルフォールは高次元でこの世界のモノでは倒せない→異次元を食う)

ログホラは大地人側との交渉チームと新人育成ダンジョン合宿チームの2つ
それぞれ同時進行で。
「大災害」(大地人側は『五月事件』と呼称)以降、クエストを受注できなくなり、
大地人側に変化が。領主たちは「円卓会議」の内情を見極めようと色々接触
をしてくると。
一方の新人側は「ラグランダの杜」のダンジョン攻略。ルディがキザ独断専行
すぎるw 脳筋鉄砲玉魔術師なんて格好の餌食だろ…
ミノリはメモメモすぎて応用が利かないタイプか。今回の特訓で機転と冷静さ
と司令塔の役割を覚えるのかな?

今日は…

日曜だというのに忘年会なので(笑)、ちょっと早めに更新。

ハルタ10号、昨日出てたのね…。床屋行くついでに査収。ヒナまつりで新田
さん遂に全国区のヤクザにw


ディバゲ。日曜神殿ALLオープン。コスモたんを進化させて多元嬢コスモに。
レベルマのコスモ進化後コスモ
エロいお尻とチューブブラから見える腋!そして網タイツ!(〃▽〃)

(更新中)

ボーナスでSurface Pro2(256GB)買おうと思ったのに、ビックカメラ全店で
MSからの通達により販売/予約停止になってて買えない orz
なんか年内未定とか言われるし最悪だ…

あ、ディバゲ。ヴァルプルギスちゃん進化前レベルマLv50到達。
24時になったら即進化や!


あみあみから「サーニャ ロケットブースターVer.」到着~ 箱でけぇ!
サーニャ ロケブ
上半身の差し替えがあるので、かなり箱も大きくしまう場所が…


キルラキル視聴。
四天王戦続き。ガマさんの次は情報部→一気に乃音ちゃん戦も。 いやいや、
展開早すぎでしょ…乃音ちゃんの極制服はもはや服ではないなw デンドr(ry
情報部はあっさり棄権したけど、この後の展開的に敢えて身を引いてる感。
裏切りそうだなぁ…
落ちたら負け、で空飛ぶ →鮮血も進化してブースター機能がつくw もう何の
戦いなんだか(笑


ログホラ実況視聴。円卓会議でアキバのルール作りを提案したシロ。各有名
ギルマス達はシロの意見に賛同するか…?
ようやくアキバの街にも治安と平穏が。しかし、その裏ではこの世界のNPC
「大地人」たちが動き始めていて…
今までちょっとしか喋らないと思われていたNPCも、ススキノ遠征中にシロ
たちが感じた違和感はここへの伏線ですな。彼らも普通にこの世界で自律し
生活していた人だったと。ギルド「ログ・ホライズン」トウヤとミノリが合流。

最近地震多いね…


ログホラ、マギ、ガリレイ視聴。
ログホラはあれ?先週見逃したか…。
三日月同盟でとある計画を思いついたシロは、ギルド総出での軽食屋出店の
為に500万コインを会計係のヘンリエッタとマスターのマリエールに要求する。
にゃん太班長の「料理の味」はここでの伏線になってたのかー
『味のする料理』はアキバに衝撃を与えるけど、製造方法を巡って色々思惑が
交錯しそうやね。次回は生産系ギルドとの会合だし…

マギ…も先週観てないなw なんかアラジンに随行人が出来て、マグノシュタ
ットの関所まで来た。ルフを利用し魔法使うとマギだとばれちゃうので、ヤムラ
イハさんに外的マゴイを遮断する宝石埋め込んでるのか…

ガリレイ、「ガリレオテゾロ」ってそれかよ!w 葉月が高熱で降り立った病院。
そこはガニメデ団が占拠していた。ってご都合主義にもほどがある…
そして現れたロベルトに憂さ晴らしの如くガンガン射殺される病人(;´Д`)
金魚行くところ死体アリ、って疫病神ですなww っていうか大爆発で2Fの重
病人含め患者みんな死んでないか?


回収菓子からニコチン検出=毒物混入防止法適用も
 -「黒子のバスケ」脅迫・警視庁

 今までは威力業務妨害の域だったけど、遂に実害が?
 警察もそろそろ本腰で捕まえてほしいわ
米国など参加各国が関税全廃を要求 TPP交渉(以上2つGoogleニュース)

大掃除、

今日一日、部屋の大掃除で疲れたー
BD-RとDVD-Rをガンガン取捨選択。半分ぐらいは整理できたかな?
バスカッシュとかマイユアとかはもう捨ててもいい…よね?


マギ、海賊のオーム・マドーラとの戦闘にて捕まってしまったアラジン。何とか
港に着いたアリババたちは港町の子供たちが連れ去られている実態を知り、
海賊退治(+アラジン救出)に赴くが…マドーラさん、宗教っぽくてKOEEEE><
アリババと白龍は仲いいなw


ア・カンはおいおい!w 先週ミュセルが刺されて絶体絶命だったのに普通に
退院出来ちゃったよ…時間の経過早いなぁ
ようやく萌え教育学校が本格始動。年端もいかぬ貴族や獣人の子に萌えやら
絶対領域やらBLやら教えてて、この学校マズイだろww 完全に文化侵略で
恨まれるのも無理ないなー
そして隣国からのスパイでケモ耳少女が!
「スパイだっていいじゃない ケモ耳だもの  みつを」 慎一開き直りやがったw
そしてお抱えの絵師になったケモ耳エルビアちゃんですが、的場局長の思惑
(日本政府の思惑?個人的思惑かは不明だけど)が動き出す…

今日はアニメだけ。


ログ・ホライズン #3実況視聴。
取り残されたセララを救出する為に ススキノへ向かうシロたちの前に迫るのは
『パルムの深き場所』と呼ばれる昏きダンジョンだった…
成程、パルムは青函トンネルかいw セララちゃんを助けていたのはネコ男爵
だにゃー(CV:ジョージw)
途中、石橋崩れて遠回りしつつもダンジョンの最奥部へ。アカツキちゃん大学
生(リアルでは)だったのか!w ロリBBA…ゲフンゲフン
一方ススキノではギルド「ブリガンティア」が悪行の限りを。NPC泣かすなよw
NHKなのにレ○プっぽい発言いいのかな…?  ブリガンティアのボスはロリ
コンだったかー(棒 小物っぽいし次回死ぬだろう。


革命機ヴァルヴレイヴ(第2シーズン) #14視聴。
威力偵察のため、月から偽装し 地球の旧ジオール領へと降下作戦途中のハ
ルトたちヴァルヴレイヴ。 だが、サトミのミスにより通信傍受されたコンテナ船
はドルシア軍の攻撃を受け、迎撃に出たアキラのヴァルヴレイヴVIは活動限
界を越え大気圏に突入寸前となってしまう…
兄妹の絆、というか家族のイイハナシダナー的な回で、内容は良かったけど「こん
なのヴヴヴじゃない!w」ともいえる訳で(笑  うん、良かったよ。これが1期
の時点でこんな感じのお話多ければなぁ…


キルラキル #3視聴。
極制服の力の秘密、それは生きている繊維「生命戦維」により着ている人間
の力を引き出す。この力を使い鬼龍院皐月は全国学園支配を目論んでいた。
それに対抗する為の力、神衣「鮮血」。
そして鬼龍院の倉庫の奥深く、もう一つの神衣「純潔」を着用した皐月は…
いつも来ている服が純潔かと思ったら違ったわw  神衣同士のバトルが超絶
に熱かったな! というか動画動かしすぎだろう…まるで最終回のノリ。
マコちゃんのトラブルメーカーっぷりがパネェっすw あんな場面で割り込むなw
極制服の秘密もなぁ、あんな研究機関でヱヴァ実験みたいなことやってて、
五つ星制服完成しちゃったら、結構流子も苦戦しそう…


ストライク・ザ・ブラッド #3

黒子のバスケ(2期) #27

リトルバスターズ!~Refrain~ #2

ゴールデンタイム #2

凪のあすから #2
凪のあすから #3

京騒戯画 #1
京騒戯画 #2

ファイ・ブレイン 神のパズル(第3シリーズ 完結編) #1
ファイ・ブレイン 神のパズル(第3シリーズ 完結編) #2

プリズム(x2)、プリキュア(x4)

体育の日。

祝日だとニュース無いね…


ガンダムビルドファイターズ #2実況視聴。
初のガンダムバトルに勝利したセイとレイジ。 強引にセイの家にまで泊まり込
んだレイジは学校にまでやってきた。生徒会執行委員のゴンダは部外者であ
るレイジを追い出そうとしたが、逆に返り討ちにしてしまう。 逆上したゴンダは
復讐とばかりにレイジにガンプラバトルを挑んできた…
イケメンだとガンプラ趣味もギャップ萌えになるのかw  あっさりゴンダのゴー
ルドスモーをやっつけたかと思ったら、乱入で生徒会長で去年のガンプラ選手
権優勝の最強高校生・ユウキ先輩がザクアメイジングで立ちはだかる。って、
「紅の彗星」って通り名はどうなん?(笑 さすが優勝経験者、強かった。
ところで、ラルさん部外者なのになんで学校の敷地内にいるんすかねぇ?w
ユウキ先輩がレイジを炊きつけたおかげで、レイジがガンプラバトルを本格的
にやることに。話の展開も切りどころもいい感じ。今のところ面白いわー


勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 #2視聴。
勇者制度の廃止により勇者になれず、魔法道具屋に就職したラウル。魔王が
倒され、行く場所を失った魔王の娘フィノ。世間知らずのフィノの教育係となっ
たラウルだが、想像以上にフィノは手ごわく…
イオナズンのガイドラインワラタw あんな就職面接嫌だw
まぁこの手のにはお約束のお店に強盗がやってくるの巻。後半は元勇者学校
仲間との再会&飲み会。 何コイツら「俺はまだ本気出してないだけ」みたいな
ことになってんのw  エロメインかなぁ… 今後就職上身につまされるようなイ
ベントありそうだけど。

涼しい。


とある科学の超電磁砲S 最終回#24視聴。
有富たち『スタディ』の企みにより、 学究会会場には無数のパワードスーツが
並ぶ。 ケミカロイド計画のテロが実行されるが、美琴をはじめジャッジメントの
面々がこれを食い止める。
だが有富は最終段階のミサイル発射プログラムを実行、学園都市を5000発
のミサイルが襲う危機に美琴はどう立ち向かうのか、そしてフェブリは…
という事でオリジナル展開での最終回。2期登場人物のオールスター大活躍
で燃える展開でございました。食蜂さんまで出番あったし。…んーまぁ、ラスト
の婚后財閥のパワードスーツが「完全にロボダコレー!」で噴いたけどw
佐天さん操縦出来てSUGEEEってなったわ(苦笑
オリ展開により時系列がメチャクチャになってるらしく、本スレなんかでは不評
ですが勢いだけはあったかな… また数年後に3期ですな。


ダンガンロンパ The Animation 最終回#13視聴。
コロシアイ学園生活は真の解答編へと進む。 学級裁判の最中、明かされる
真実。苗木たちはこの学校から脱出する事が出来るのか…?
黒幕らしい黒幕じゃなかったな…江の島さん頑丈すぎるだろwww 今までの
オシオキ全部喰らっても生きてるとかありえんわw (最後は潰れて死んだが
ゲームのダイジェスト感が強く、校内探索やアイテム発見が完全に要らない
演出で特に驚きも無く学級裁判が始まる感じがイマイチだった…
ラストにモノミ出てきたけど、2もアニメ化予定?


恋愛ラボ 最終回#13視聴。
マキが急によそよそしくなり、おかしな言動を取るように。恋愛研究も休みだ
したため、リコは「自分が恋愛の達人である」という嘘がバレたのではないか
と不安になる。
二人の微妙な空気に気付いたサヨは真実を打ち明けるようリコを諭し、 告白
の練習台になるのだが…
野郎も結構いい奴ばかりだったし(除ヤン)、いい終わり方でした。 もうお前ら
結婚しろよレベルになりつつも。
リコは自身が恋愛初心者だと生徒会全員に吐露し、正真正銘「恋愛初心者
による恋愛研究」って形で再スタート。2期もできる?


ガッチャマンCROWDS 最終回#12視聴。
ベルク・カッツェの策略により、ギャラックスにクラウズボタンが追加される。
超大なる力を手にしたネオハンに与する群衆は好き勝手にクラウズを行使し
始め、立川は大混乱に陥る。
累は「人々の良心」を信じ、ギャラックス登録者全員にクラウズを付与、人の
良心に委ねる選択をする。そしてはじめは…
うわああああああああ、尺足りてねーじゃんか!w  途中までカオスってきて
「これどうやって終わらせるのかな…」って思ってたらこれだよ(;´Д`)
明かして無い所は各自で補完してねって感じなのかしら…?
カッツェさん「ハイハイワロスワロス」「おこだわー」www
ODさんどうなったのか(やっぱノート託して死んだ?)、うつつちゃんドコー とか
カッツェとはじめちゃん同化した件もなんか欲しかったな。一応、MESSは人
を取り込む、という性質上『MESSが弱ったカッツェを取り込んで、それをはじ
めちゃんが吸収してる』っぽい感じですが。
(母親への電話で「私は私だよ」ってのはカッツェを取り込んで人外になっちゃ
ってる部分の暗喩っぽい)
やっぱ中村監督の作品は畳み方が…(汗 C然りつり球然り。作風はどれも
めっちゃ好きなんだけど。。惜しい、実に惜しい(´・ω・`)

TGS2013 に行ってきました。

始発からいそいそと幕張へTGS見に行ってきました。やっぱ遠いな…w
TGS2013
今回のお目当ては夏コミ行かなくて買えなかったボダ関連・バーチャロン関連
と、ガンホーでのパズドラZ体験版ROMのゲット。あと、触れればPS4。
並んでる合間にイベントステージの整理券は 前の方だけで終わっちゃってた
んで、毎度のことながら見られず。

TGS2013
けど、PS4ブースでは「deep down」のデモ及びメタルギアVのステージで
小島カントク見られたんで、まぁ満足できたかな?
PS4はゲーム選べなかったんで、車ゲー(DRIVE CLUB)をちょっとやった。
TGS2013TGS2013
PS4は想像以上に小さかった。PS3(初代)がデカすぎたというのもあるがw
DUAL SHOCK4は握りやすかったし、真ん中のタッチパッドって押し込んで
クリックできる、ってのは知らなかったんで「ほほぅ」とか思いました。
PS4のソフトのPVやプレイ見た感じでは「deep down」「MGS V」「KNACK」
あたりは面白そうでした。「deep down」はすごく良かった。
TGS2013
PS Vita TVは小さいけど、対応ソフトがちょっと少ないなという感じ。まぁ、
タッチ操作メインのゲーム不可なのでしょうがないんですが。

やっぱハード他 見る目玉があるとTGS楽しいな。外人さんもいっぱいでした。

アキト観てきた。


コードギアス 亡国のアキト第2章を観てきました。
ユーロピア共和国連合(E.U.)は神聖ブリタニア帝国・ヨーロッパ方面軍と戦争
状態にあった。E.U.は隷属となった旧日本人であるイレヴンを駒として戦線に
投入、wZERO部隊はアキトを残し全滅した。
部隊を指揮する美女、レイラ・マルカルと共にスマイラス将軍の護衛中、ゲット
ーから逃げ出した3人のイレヴンのテロに遭うもアキトはこれを阻止する。
リョウ、ユキヤ、アヤノはwZERO部隊への編入を条件に恩赦を得た。
一時の平穏ののち、再びアキトたちに苛酷な指令が下される…

という事で、予告ではスザクさん出てましたが、スザクが護衛していたのはな
んとあの人!(笑
  声出して笑いそうになった。なにしてはるんですか…
1章が導入だった分、2章はサービスシーンあり、戦闘も大規模。両軍の精鋭
同士の市街戦にギアス。 てんこ盛り状態で1時間すっげー楽しかったですわ。
レイラちゃんのスーツ、ピッチピチのおっぱいおっぱいたぷたぷ!(〃▽〃)
フィルムは出撃前のアキトだった…スーツレイラちゃん欲しかった…

3章予告、ランスロットきたw  大天馬(笑)ですらアレクサンダでは歯が立た
ないのに、ランスロット投入だとみんな死ぬ運命しか見えんな…


超電磁砲はフェブリを作った人物が学究会関係者と判り調査をする美琴たち。
フレンダ水着キター(〃▽〃)
オリジナル展開との事ですが、動けなくする薬プスリとか無いわw  なんでそ
んなにあっさり信じるェ…

昨日は…

飲み会その他で更新お休みでしたm○m

7月。

今日から夏アニメ開始。


ゴッフェス。残り6回全部☆
…頭きて石買って回すも4回☆で金玉なんか全く出ねえorz もうヤダ
15回でナーガ3匹、火魔剣士2とかどうなってんだよ! 最後もライダーだしさ。
金2/15:光メタトロン/ドラゴンライダー どこが3倍なんだか…
自分の中では多分過去最低の金玉率。

で、しょうがなく勇者降臨の方始めたけど、クーフー出ず。3連続ベルセルク。


進撃はトロスト区攻防戦終結。エレンゲリオンを何とか制御したアルミンは巨
石をエレンに運ばせる。しかしそれに群がろうとする巨人を引き離す為、仲間
は次々と犠牲になっていく。うわぁ… なんとか門は塞いだけど。
そしてリヴァイ兵長カッコヨク登場で前半分は終わりか。来週は総集編みたい?
作画が全然間に合ってないなw ジャンの立体機動も止め絵だったし、マルコ
が食われてるのに服着てたり脱いでたり…
やたら長いアバンも(笑 「そこから前回のあらすじやんのかよ!w」

睡魔。

眠くてどうしようもない(;´Д`)


超電磁砲、ちはや、ヴヴヴ、デビサバ視聴。
超電磁砲は夜な夜な謎の行動を起こし抜け出す美琴を支える黒子の回。身を
案じつつも、詳細を聞くに聞けないいじらしい(?)黒子さんですなー(〃▽〃)
研究所側は既に襲撃犯が美琴だと気付いてて、残り2施設。 来週、バトル回
かなー?

ちはやは個人戦開始直前…なんだけど、半分は総集編みたいな感じで。
レントゲン撮っても特に異常がないけどすっげー腫れてる千早の指。なんとか
包帯巻いて出場したけど、後半怪我が響きそうだ…
ようやく新たたちがバケモノっぷりを発揮しそうで次回以降楽しみ。

ヴヴヴは冒頭のサキさん200年後?アクエリ展開? そしてあまり画面に出
てこなかった脇役メガネちゃんが巻き添え食って死亡…(;´Д`) これで守銭
奴先輩がクーフィアを目の敵にする為にヴヴヴ乗る展開か… 正直、感情移入
も糞も無いなw
あと、ヘタレ生徒会長はいつか離反しようとして惨たらしく死にそうだ…

デビサバ、絶望感を出したかったのかもしれないけど主要キャラ死に過ぎだろ
うJK…。ナースさんは先週自分語りしてたから死亡フラグっぽかったけど。
3地点同時撃破でセプテントリオンは撃破出来たけど、憂うものからこの試練
の真実を知ったヒビキ。そんな折、世界の果てが『無』に浸食され始め…
んー、何というか盛り上がりに欠ける。

飲み。

風邪気味だというのに飲みに行っちゃってダウンちうorz
お休みモード。

風邪。

完全に風邪(;´Д`) 鼻水止まらん>< ぐはぁ…ぐしゅん!


変猫、プリキュア、超電磁砲、デビサバ、むろみさん、プリズム、ヤマト視聴。
変猫は自宅が消失してしまった陽人。友人に電話しても冗談と取られてしまい
結局月子ちゃん邸にお泊りする事に…
一方の小豆ちゃんは…沖縄ー  本当は陽人についてきて欲しかったけど遠ま
わしに誘ってたら勘違いされて、旧友人二人と沖縄に行く事に。
(その間、陽人と月子ちゃんはフラグ立ててるとも知らずに…南無w)
陽人の全裸シーンのチーンチーン パオーンSEやめろww 変態が羞恥心無くしたら
それこそ完璧ですな(笑  陽人の家財は何故か月子の家の倉に?

プリキュアはまこぴーがアイドル業頑張るの回。キングジコチューの娘レジー
ナちゃんとの初戦闘。レジーナちゃん 強制的に相手をジコチューにできるとか
SUGEEE しかもしぐさ可愛い(〃▽〃)
そして4人の技で死なないジコチュー相手にまた新ラビーズw 4人同時の必
殺技と。

超電磁砲はAパートのギャグテイストから一変、後半は一方通行さんの惨殺
でエライ事に…(;´Д`) 悪役に振りきれてる時の一方さんブレないなw
EDも映画みたいなスクロールテロップだった。盛り上がってまいりました。

デビサバは2体目のセプテントリオン出現。これもまた強いな…。
ヤマトさんツンデレすぎるw

むろみさんは乙姫様登場。ちょっと前に竜宮城が倒産した(笑)って言う伏線は
ここに繋がるのかw 陸に上がりフリーターと化した乙姫様は釣り具ショップで
バイトしてた(笑 そしてたっくんと邂逅。順調にキャラ増えてきて賑やかになっ
てきたなー

プリズムは男子校の文化祭に出張ライブ。ええぇー…トレーラーが即席ステー
ジになるのはちょっとやり過ぎのような…w
男子校はコウジの学校だったのか。。親しく話すなるとコウジに嫉妬ww した
いとちゃんは私がステージやる!と奮起。自分でマイソングも作ってたのか…

ヤマトは冥王星での決戦。前回で直上からの反射衛星砲を食らったヤマト。
潜水艦モードに移行で敵基地への反転攻勢を待つ。古代たちのファルコンが
フィールドで隠れていた敵基地を発見、座標転送で一気に反撃に出る。
いやいやいやw 基地大爆発過ぎるだろww (弾道弾誘爆によるものだけど)
ショックカノンでも敵戦艦サクサク貫通するし…
敵デスラー総統は山ちゃん!ようやく登場。 撤退したシュルツさんは味方に
処刑されるのか?

こどもの日。

NHKの19時ニュースでトヨタのガルパン痛車がででーんとw
西住殿カーナビの声がお茶の間に…


変猫、むろみさん、超電磁砲、ヤマト2199視聴。
変猫は月子と「鋼鉄の王」の姉ちゃんとの不仲な状況に割って入って仲裁しよ
うとするものの… いやーなんとなくそうかなとは思ってたけどw やっぱり姉ち
ゃんも変態さんの部類だったか(^^
妹好きすぎて他人になって結婚したかったww マサチューセッツで同性婚w
しかし、月子のデート後告白は明らかに"好き告白"だったのに陽人は何故に
スルーした? 月子ちゃん、表情どころか感情まで無くなっちゃったゾ
そして陽人の家が焼失の超展開w これはあれか、月子が実妹に…のお願い
が猫像に通じちゃった?

むろみさんはおっぱい超乳の富士さん登場。ぼよんぼよん。
陸に上がって遊ぶようになったむろみさんの尾ヒレがボロボロなので、キマシな
富士さんは陸上生物が嫌い、と。

超電磁砲は広域社会学習で来週水着回?ヒャッハー
そして妹達<シスターズ>も調整が終わり培養液から出てきて行動開始と。
街で1日ガチャガチャで浪費した美琴の前にミサカキター

ヤマトは反射衛星砲に苦しめられるヤマトの回か。安心の第3艦橋ガリガリw
「いいじゃないか!星の一つや二つ!」 えー…(困惑
ファルコン発艦シーンのワンダバBGMいいなぁ…(〃▽〃)
3発目は直上から衛星砲まともに喰らってタイタニック轟沈!? いいヒキだ。

ニュース無し。

ナーガ18匹で2UP…クソッタレが!どこがスキル2倍やねんバーカバーカ
石7個でこんな割に合わん事はもうしない

ムシャクシャしてメタドラ回しまくったら、キング多めに出たのでダンプティーを
進化。
ダンプティー・アルマ
まぁ…ウチにはロキきゅんがいるのでエンハンスはどうなんだろう、と思いつ
つも、可愛い女の子PT作れるのでおk


ヴヴヴ、デビサバ、ちはや視聴。
ヴヴヴはなんだか超展開だなぁ…ギルクラの学園カーストと同じような展開に
ならなきゃいいが… 学生だけで国家樹立とか無理があるわ。そりゃ一人旅団
のLLFさんも苦笑いするよね(^^;
OPのヴァルヴレイヴ各機は学園下に埋まってる?あの力が無いと学園国家
も崩壊しそうだけど。

デビサバは大阪でいなくなったヒビキが名古屋にいると聞き潜入するダイチと
イオちゃん。そこでは反ジプスの暴徒が名古屋支局を占拠していたが…
ヒビキさん、まーたレベルアップしてね?  ビャッコどころかスザクまで使える
ようになってるぞww この調子で四神全部使えるようになるの? にしても、
いきなり随分無機質な性格になったな。性格変貌しすぎ…
他人を無能無能言ってる局長が一番無能になりそうなフラグが。みゆきちが
「お仕えしないと…」と言えば言うほどフラグな感じだなw
新キャラはジュンゴ、アイリ、オトメほか。アイリちゃんカワカワprpr(〃▽〃)

ちはやは富士崎との団体戦決勝戦が開始。 さすが名門、連取されまくりじゃ
ないですかー  山城専任読手の孫、理音ちゃんは感じが良くてサクサク取ら
れる千早だけど、なんとか気後れせずに巻き返そうとした矢先、まさかの突き
指負傷(;´Д`)
理音ちゃんが(怪我させた と)引け目を感じてる今がチャンスだけど、ハンデ大
きいなぁ…

ガンダムUC。


機動戦士ガンダムUC 6話「宇宙と地球と」観てきた。→BD封入は…→封入フィルムはアーガマ内で対峙するミネバ様とフロンタル
新宿で、ガンダムUC 6話「宇宙そら地球ほしと」観てきた。
今回も冒頭10分ほど、劇場限定のダイジェストの後に本編。 このダイジェスト
があるから、劇場でスッと入っていけるんだよね…池田さんのナレもイイネ

ラプラスの箱を巡る最終座標を得たバナージだが、それを求め袖付きも連邦も
こぞってネェル・アーガマへ。 連邦のゼネラル・レビル部隊を退けたフロンタル
は救援したアーガマにて共闘と箱の座標の開示を要求する――
 ローゼン・ズール強いなw サイコミュの軌道がありえなさすぎる…
シャアの再来と言われるフロンタルの艦内演説シーンは、あのダカールを思い
出させる感じですな。いつもシャアは時代の代弁者的な立場で演説する、と。
戦闘シーンは冒頭と終盤の小競り合い、ラストのフルアーマーUC出撃シーン
あたりなんで、今回も戦闘シーンはさほど多くなかったかな…?
今回はオットー艦長が漢らしすぎた!濡れる!…最終座標ってそこかよ!
 最終章は激戦が予想されますが…1年後か。 解ってたがなげぇよww
席を立った通路、帰りの人は皆口々に「1年後とかw」連呼だったし。

あ、あと1stガンダムのBD-BOXが夏に出るそうで告知してました。
【20:20追記】
BDの封入フィルムはアーガマ内で対峙するミネバ様とフロンタル。キャラ的
には当たりだけど、ちょっと小さいんだよね… ミネバ様正装欲しかった。


ドキプリ、マギ視聴。
ドキプリはまこぴーがキュアソード?を確かめるために、ありすちゃんの父親が
経営するTV局に。四葉財閥おかしすぎるだろw 諜報活動にTV局まで掌握
してるとか。 …まこぴーの歌微妙じゃね?(笑 棒だよねコレ…フラーイ!(棒
そしてマナは直球勝負でまこぴーの控室に突貫。これストーカーじゃん。
そしていきなり「私、キュアハートなんですけど、あなたキュアソード?」って酷
すぎる聞き方w いくら何でも直球過ぎるだろ…怒られて当然です><
大事なステージに土足で上がり込んでしまったと、まこぴーに謝りたいと思う
マナたちの前に新たなジコチューがw スターって…★じゃん(^^;
マネージャーさんの機転で謝る事が出来たマナさん。ちょっとまこぴーデレが。
来週はまこぴー、お料理番組収録と。洗剤で野菜洗っちゃイカンでしょw

マギはザガンのダンジョン攻略編。なんかキモイ迷宮生物だらけだし、第61の
ジン・ザガンはエグイし…なにこのダンジョンw  迷宮生物は島の人間を苗床
にしてマゴイを吸収、生まれさせていたと。
なんかファンシーなダンジョンだったけど、ザガンの煽りで白龍がぶっ壊れたw
大泣きしてベソベソ小学生かよ…
そして似ている境遇からか投合するアラジン君と白龍二人。…おまえら、幼女
のこと忘れてるだろw

新年あけまして…

新年あけまして おめでとうございます。
2013年もよろしくお願いいたしますm○m

ヱヴァQ公開。

グラコロデミチーズ食べてきた。ミートソースっぽいデミとチーズ、グラタンの
トロトロ具合が美味かった(〃▽〃)


ヱヴァQ観てきたよー 今はスタバで休憩中…
【20:30追記】
ヱヴァQ観てきた。
いやぁ、なんかトップをねらえ状態だなぁw そしてとてもホモホモしいw
次は何年後になるだろう? とりあえずQで終わりじゃないのは既出だと思うの
で、次回の最終回は「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(リピート)」ですね。
(各ニュースサイトでも記事になってますが…)
×ヱヴァンゲリヲン ○エヴァンゲリオン になってるので、TV版の最終回近く
を再構築(世界ループ?)って意味っぽいなぁ…

これ以上のネタバレしませんが、戦闘シーンは良く動いてた。お話的にはあま
り進んだような気はしないw 少なくとも終演後に残テ歌ったり手拍子するよう
な終わり方ではないです(^^ 情報量が多く、憶測や推測するのが楽しいとい
うかエヴァっぽい(笑)


Kは青の王、宗像さん抜刀!ww CMで吉田君が抜刀するのを見たせいで
抜刀シーンがなんか笑えてしまう。これギャグ要素だよね?w >抜刀!
ネコちゃんはすごい幻術使いだったんだな…。菊理ちゃんや学園の人物全員
に対し、シロの姿を他の人間に映し変えてた?(→だから菊理ちゃんがシロの
写真見ても知らぬ存ぜぬと)

かなり進んだ…かな?


BDFFをやりまくっております。
今は2章中盤の召喚士と狩人のアスタリスク所持者は倒したので残りはヴァ
ルキリーかな? 
本筋ではないので後回しでもいいんですけど、JOBレベル
上げが結構キツイので早めに職は手に入れておきたいところ。
(序盤で白魔道士にしたアニエスが白専属で今Lv9、ってぐらいに大変w
JOBマスターって確かLv15…遠いな)

2章になると途端に雑魚が強くて、ブレイブx3の猪突猛進だとあっさり死ぬ。
ボスに至ってはブレイブするタイミング間違うだけで大ピンチの初見殺し。敵の
出現率はかなり低めだけど、その分考えないとなかなか大変です。

要所要所で4人の会話劇が始まるのはテイルズぽいんですが、リングアベル
の性格がスケベ親父なんでニヤニヤ笑いながら進めております(^^;

【16:00追記】
2章サブシナリオは全部終了、本筋に復帰。イデアちゃんをヴァルキリーに。
祝福の盾(ケアルラ盾)が高いけど優秀杉  防御・回避・回復の3役><
赤魔道士ディローザのCVが譲治(中田譲治)で噴くw さすが強かったけど。
「赤魔道士ィ、フィオールェ=ディルォーザァァ!」
【20:00追記】
3章へ。黒鉄之刃の面々が出てきたので、プリンちゃんも登場~♪
( ゜∀゜)o彡°十字砲火!十字砲火!


リトルバスターズ! #2視聴。
理樹は屋上でこっそりお菓子を食べていたクラスメイトの小毬に出会う。 陽気
でほわわんとした小毬だったが、野球チーム「リトルバスターズ」の勧誘には
あまり興味は無さそうだった。
ある日、理樹は鈴と戯れていた猫が持っていた手紙を発見する。 それはこの
世界の「秘密」解き明かす手だてになるものだった…
小毬ちゃんがほわわん可愛かった(小並感 鈴の人見知り治療の足掛かりに
もなる、小毬ちゃんとの心温まるエピソードじゃった。
いやぁこれメイン鈴ルートのみっぽいな。まぁ2クールでも尺足りな過ぎるから
しょうがないのか…。そしてあちこちに伏線も張ってあるし フムフムという感じ
ですな。 メンバー揃ってくると楽しいなぁ(^^


マギ #2実況視聴。
迷宮に入ったアラジンとアリババに 数々のトラップや危険な迷宮の怪物が襲
いかかる。アラジンはウーゴ君召喚で何とか切り抜ける。
そんな折、チーシャン領主ジャミルも多くの奴隷を従え迷宮へ乗り込んできた。
領主の目的とは…?
なーんかダンジョン攻略があっさりしてんなぁ…。 富を得る代わりに大変なダ
ンジョン、という設定なのに途中のトラップは蟲と龍の炎の通路だけか…。
ED…twitterでも嘆きの声実況が(苦笑 こういうコラボ誰得だよ(´・ω・`)


SAO、プリキュア視聴。
SAOは新章フェアリィダンス編開始。SAOから脱出して2か月。キリトは条件
を出してアスナの病院を知り、見舞う。だが、リアル世界ではアスナは昏睡状
態のまま結婚させられてしまう状況に…(苦笑
キリトさんは妹と仲いいな。つか直葉ちゃんって桐乃…?
血が繋がってない、従妹の関係の妹ってエロゲですか?w

プリキュアはロボ回w えーと。開始5分で変身してハッピー(みゆき)がロボに
なっちゃって大格闘戦って… これ女児向けアニメだよね?勇者シリーズじゃ
ないよね?(笑 そしてなんで原画に大張さんまで参加してるの?w
ロボッターのデザインがまんま勇者ロボだし、パイロットが睦心さんだし…
勇者ロボやん!wイナズマキック
そして敵側、アカンベェもロボ化w アカオーニさんとウルフルンもノリノリだわ。
ピース興奮しすぎ、ハッピーの腕がロケットパンチで飛んで噴いたわwww
(イナズマキーーック!もあったな…)
いやぁ完全に大友向けでは今回。プリキュアにはとても見えんよ(^^

ストライクウィッチーズ劇場版 感想(ネタバレ版)

こちらはネタバレ全開版です。 バレでも構わない・既鑑賞済の方はこちらに。
ちょっと長いです><

ストライクウィッチーズ劇場版 よく見るとこのパンフ表紙、501に静夏入る事になってる?ストライクウィッチーズ劇場版 蒔絵シールとか。グッズ類はかなり盛況みたいね
ストライクウィッチーズ劇場版、新宿初日初回9:10回に行ってきました(^^
G-12のど真ん中…と思ったら、角川は席アンジュレーションが緩やかだった
のでちょっと見辛い感じも。。 今後角川シネマ使うときはもっと前にしよう…
物販。
レジ係1人商品確認係1人で、100人以上の列を捌くって根本的におかしい
と思う。公開で混む土日くらいは増員体制で臨むべきだった。
1時間で30人程度しか処理できないのはやっぱ問題ありすぎかと。商品の
点数も細々して多かったし…

*--あらすじ--*
人類とネウロイの戦いは続いていた。 すべての魔法力を失い、ウィッチとして
飛べなくなった宮藤芳佳は 扶桑の女子中学に復学し、医学校を目指し勉強
していた。 そんな折、坂本少佐からの推薦で、芳佳に医学の国ヘルウェティ
ア留学の書状を扶桑ウィッチの服部静夏が持ち込む。 芳佳は夢である医者
の勉強のために留学を決意する―


冒頭アバンはネウロイの脅威と対抗する連合艦隊、そしてウィッチの活躍が
ドーン!と出、1期2期の頃の501部隊の戦闘シーン →タイトル、のお約束。
今回、本当に嬉しかったのは、こういう今までの流れのフォーマットをファン向
けに全編通して踏襲してたという点に尽きるかと。
アニメでは初出のハイデマリーさん。 世界最強のナイトウィッチなので、夜間
哨戒中に突如出現したネウロイもあっさり撃破(^^ 近くにネウロイの巣は無く、
何処から出現したのか、不穏な空気が漂います…
 変わって扶桑。芳佳はみっちゃんと仲良く薬草採り。そしてお約束イベント。
そこへ現れる扶桑のウィッチ、服部静夏。 静夏は501の芳佳にあこがれてる
設定なんですな(〃▽〃) ただし、軍人一家から輩出の静夏は超堅物。全て
「軍規!軍規!」で、随伴の命を受け芳佳と行動を共にする静夏は、自由奔
放な芳佳に少しずつ幻滅していきます…。
けれども、かつての501の面々に出会うにつれ、静夏は芳佳の本当の強さ、
ひたむきさ、どれだけ慕われているかを知り…

パンフを見ると「継承の物語である」点といい、501メンバーの名前の末席に
静夏の名前がある点からすると、3期?は(あ、言っちゃったw)静夏の絡みが
増えそうですね(^^

戦闘シーンの描写ですが、プロペラントタンク切り離しといい、重装備お姉ち
ゃん(バルクホルンのパンツァーファウスト装備w)といい、銃身オーバーヒート
時の砲身交換(これはガンダムUCでもザク砂がやってたね)といい。 細かい
所作でミリヲタの人には嬉しい演出も多いんじゃないんかな? ミリヲタじゃ
ないリズハでも、こういう細かい点は割と好きです(〃▽〃)
 そして実際の空戦シーンでは「これでもか!w」というくらいにパンツズボン
大写しの大パノラマ(笑)が展開されます。アングルも◎ 尻!尻!尻!

皆が心配していた、2期で一度は『終わっている』芳佳の物語をどうするのか
という点については、まぁご都合というか 「ウィッチに不可能はない!」という
坂本少佐の言もありますし、魔法力がみんなの呼びかけで戻った!というの
も許せる範囲じゃないかな?…かな?
(途中、生身でネウロイ倒しちゃいましたがw  あのままコマンドー展開でも良
かったかもね^^)
魔法力無くて銃すら満足に構えられないのに、痛々しくも勇敢にネウロイを撃
破するという、かなり超人偉人っぽく描かれた芳佳ではありますが、周りを惹
きつける力、どんな時でも人助けを躊躇わない、というブレなさが筋の通った
キャラとして描かれており、ああやっぱり501は芳佳じゃないと… と再認識す
る作品だったかと。 リーネちゃんの手縫いの白衣をアレするシーンは本当に
じわっとクるものがありました…


泣かせアリ笑いアリの楽しい90分でございました。 各ウィッチにも見せ場が
豊富に用意(若干エイラーニャ少な目orz)され、本当に楽しめる作品。
皆が「宮藤!」と通信で口々に叫ぶシーンは泣いた泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
もっさん、完全に魔力無くなって、眼帯も取って飛べない代わりに水艇に乗っ
て戦闘ですよ!w

そしてラストシーン。「501を再結成します!」「了解!」→つづくきたあ!
EDの曲、既にPVでは使われていますが、劇場で聴くのは格別でした。
石田燿子+501+静夏による主題歌は単品では出ないのね…。来週発売の
サントラに付いてきます。
1番は石田燿子さん、2番は全員での歌なので、これはFullで聴かないと
意味が無いね。歌詞の「還りたい場所」とラストのタイトルで芳佳が飛ぶシー
ンで胸が熱くなります(〃▽〃)

今回の劇場版は3期の橋渡し的な作りなんだろうねぇ… 下地作り・伏線等
はできた感じ。
パンフレットのインタビューには「ストライクウィッチーズはまだまだ入口。終わ
らない」との事なので、今後のニュースも要チェックですね。

明けましておめでとうございます!

2012年もよろしくお願いいたしますm○m

TGS2011とAMショー

アニメ感想やニュースは明日の記事分に回します。


TGSとAMショーから帰宅中。。 混みすぎでほとんど触れんな、これは…。
ラブプラス2分写真モードだけで1時間待ちとかキツいわ。Vitaは90分ぐらい
だった。もう足が限界(>_<)

帰宅。触れないし、人多いし、コスプレ広場がエライ事になってて身動き取れ
ないしで、昔から随分様変わりしてる。つか、GREEに人取られ過ぎw ソー
シャル主役ってのは本当だなぁ…。 
Vita触った感想。あ、ソフトはLoA(スクエニのLOAD of APOCALYPSE)
 ・デカい
 ・思ったほどは重くない
 ・液晶キレイ
 ・高精細すぎて目が疲れる
 ・バックタッチパネルはうっかり触ってしまう
こんな感じ。今後のアプリ追加やソーシャル意識のせいもあるでしょうが、ち
ょっと持ち歩くには大きすぎる感。液相がデカいせいもあるのかな…


ラブプラスコナスタ出張所
今回の目的は、ボダの薄い本(コレハマダツカエル)とコナスタでの瓦煎餅。
ミッションSTART!!
サクッと買えたので、とりあえずラブプラスに並ぶ。
同梱版のネネデラ。キランキランNEWネネさんPOP
最初に3人の中から1人選んで、その後2分間の写真撮影ターイムw
なんかのアイドルの写真集発売イベントの整理券状態ですな(笑) 当然の事
ながら下から覗きこもうとするとすごく怒られます(^^ 2分短い><
バンプレストのプライズコーナー1バンプレストのプライズコーナー2
AMショーにも立ち寄ったついでに、プライズコーナーも見てきたのですがラブ
プラス関連はこの2つ。 撮影禁止だったセガプライズの憂が可愛かった。

戦利品~
戦利品。
・「コレハ、マダ、ツカエル」 ボーダーブレイク公式フルカラーファンブック
・NEWラブプラス 瓦煎餅
・ラブプラス 姉ヶ崎寧々 B2クリアポスター
・ボーダーブレイク 通り名コード付きICステッカー
・Project DIVA ICステッカー

アニメ感想だけさくっと。


プリキュア、000、リルぷり実況視聴。
プリキュアはついにムーンライト降臨の回。ゆりは以前のダークプリキュアと
の戦いでパートナーであるコロン(CV:石田彰)を失っていた。ゆりの心の花
はそのせいで萎れてしまっていた。何とか慰めたいと思うつぼみ達だったが
ココロポットが反応し、幽体としてコロンが復活! ミラージュの力も利用し
ついにキュアムーンライトは変身復活する。
おー、バンクがちょっと短いのは来週本番かな? なんかかっちょいいです。
しかし、ダークプリキュア強すぎだろ…

リルぷりは、クリス=ウィッシュだとバレてしまった先週からの続き。って、
OPとEDが新しいのになったんだけど…うわああ、歌詞も曲調もなんかこう、
酷いな。うん酷い(汗
クリス王子が兎の姿になってしまったのは、おとぎの国を救うプリンセスを
見つけるためのカギを手に入れるために魔女と取引した結果だったのね。
今回はまともな話で調子狂うなーと思ったら、やっぱり最後はアレだったw
女王様、すごい家庭的。自分でオムライスを作って自分の息子、王子に食
べさせてたんだ…


あそびにいくヨ! 最終回#12視聴。
時間停止したキャーティアシップを救出するために騎央はオーガナイザー
で宇宙船を作り、出発する。地球に落下するキャーティアシップのコントロ
ールを取戻し、衝突回避はできるのか…?
うーん…なんで最後にGファイターとテッカマンなんだろう(´・ω・`) 最後の
シリアスシーンにそういうの入れるのよくないと思うんだナ
結局ハーレムエンドで終わってしまい、よくわからんお話に…。2期前提?
いちかはいったい何者なのか?とか、犬の人たちのその後とか、終点に
何もない意味不明軌道エレベータのプレゼントとか全部投げちゃって。。
4話ぐらいまではおもしろかったんだけど。

今日はココまで。

やる事が多すぎてちっとも片付かないorz

今日のネネさん。日焼けモード。
旅行でサンオイル塗ってたので、今日のネネさんは日焼けモードでした。
今まで新髪型が全然出てこなかったけど、旅行がアンロックのフラグなの?か、
新髪型になりました。
熱海旅行はしんどかったけど楽しかったなぁ(〃▽〃)


 プリキュア → 熱海で視聴済み
 ライダーW → 未
 リルぷり  → 未
 あそびにいくヨ! → 終了
 祝福のカンパネラ → 終了
 ジュエルペット → 終了
 戦国BASARA → 未
 キルミンずぅ → 実況視聴


キルミンずぅ実況視聴。
神浜市でヤギが書類を食いあさる事件発生。犯人探しに乗り出すキルミンズ。
アニマリアンについては、ママから詳細を聞く。 ・・・って、ええええええええ!!
驚愕の事実が次々と。 御子神家のおばあちゃんがアニマリアン、ママはハーフ、
そしてリコたちは当然クォーターとな。
そして黒ヤギさん白ヤギさんの正体は以外にも・・・。書類を食べられたために、
神浜市の文化遺産登録は抹消、計画が狂いだすカノンママ。
どうやら裏であの宇宙人が手を引いてるっぽいなぁ・・・。ラストに向けて、お話が
動き始めました。

ジュエルペットはあかりちゃん3年生の進級試験。前に出てきてたカエルオババ
に「ありがとう」と言わせる試験。色々手を尽くすあかりとショタのコンビ。やっぱ
感謝はしてもらおうと思ってするもんじゃないよね、何気なく出るものさ。と教育
番組的にうまくまとまった。

デート下見。

熱海1あ、あれ・・・ここは・・・?
という事で(twitterで見てた人は
ご存知かと思いますが・・・)、突発で
熱海に旅行の下見に行ってきました。
いい天気!



熱海2熱海3
駅を出てスグ左のコンシェルジュと、駅前の料理の海山の巨大看板。
お姉さんが「カノジョさんの提示おねがいしまーす」という事で寧々さんを紹介。
(バスターミナルへ向かう人通りが多いのでちょっと恥ずかしいw)
スタンプラリーのシートをもらいます(枚数限定)。
街のあちこちの協賛店にこのノボリが設置されていて、一目でARスポットや
スタンプの場所が解かる様になってます。
記念式典には熱海市長も来たというし、このイベントにかける情熱がこちら
にも伝わってきます。
熱海4大野屋前で観光バス記念撮影。
初日でプレス関係がメチャクチャ多い。
寧々号、愛花号、凛子号の前ではバスガイドと報道陣が。
熱海6寧々号。
熱海7大野屋入り口。
もうね、合宿かよwwwwwwww ロビーには、DS縦持ちの彼氏がうじゃうじゃ。
商店街をねり歩いても、視界に必ずDS持ちが目に入るくらいには人がいますw
2時間の滞在で63人にすれ違いました(^^ 帰りの電車含め今日だけで68人。
熱海8入浴剤。
熱海9まんじゅう。
まんじゅうには焼印がキャラ3種分入ってて食べるのがもったいない
【2010/07/11 15:00饅頭中身の写真追加】
ああああ、手ぬぐい買えなかったよおおおおお・・・orz
今日のミッション、突発で午後から行ったからなぁ、まぁしょうがないか。
熱海10
ワカガエルステーションでAR記念撮影。
本来はiPhoneユーザのみのこの企画ですが、アプリの認証に時間がかかり
今日に間に合わなくなってるので
、iPhone持って無くても記念撮影が
撮れるとの事で、撮らせてもらいました。とりあえず顔周辺は修正ww
(スタッフのiPhoneでAR撮影後、手渡されたiPhoneでメアドを自分で入力、自
端末に届いたか確認。必然的に、gmailのアドレスはあった方がいいです)
・・・早くandroid用のアプリ出して欲しいなー、という事で常駐してたコナミの
スタッフさんにお願いしてきました(〃▽〃)


多摩センターから1100円で行ける(在来線使用、2時間ちょっと)距離という事で、
下見をしてきましたが結構どこも本格的に盛り上げようとしてるみたいなんで。
この夏は熱く盛り上がりそうです!
協賛店の人はみんないい人ばかりでした。 本番が楽しみデス。
<今日のデータ/メモ>
・撮影:Xperia(フル充電→GPSオンでtwitter、写真撮影しまくってたら5時間で
 電池切れ)→本番ではモバイルブースター必須。
・多摩センター→新百合ヶ丘→小田原→熱海(約2時間)1100円、suica使用可
・スタンプラリー6つのうち、1つは山の上なのでキツい。ロープウェイ推奨らしい。
 (歩いた人がいて、死ぬほどきつかったそうですw)
 今回は3つ押印
・基本的に坂が多いので、歩くと(夏場は)死にます><
 時間に余裕を持って、バス利用が○
・ふとん屋のおっちゃんはすげーいい人だった
 (手ぬぐい販売店に何箇所も電話してくれて在庫を確認してくれたり、配達用の
  車で途中まで送ってもらったり・・・)


<ラブプラス+>熱海で“彼女”と旅行気分
 「まつり」式典に市長も、温泉まんじゅうは完売
(本スレ)
 手ぬぐい買えなかった・・・(´・ω・`)
 本番では早めにグッズ類は確保しておこう。。
 限数指定しておらず、買えるだけ買えてしまうので当日は早めに
 買っておくのをお勧め。

昨日の映画感想。

~宇宙ショーへようこそ~
(前半40分前後のネタバレも含みます。注意)
宇宙ショーへようこそ村川村の恒例、小学校の夏休みの
合宿が始まった。逃げたうさぎの
ぴょん吉を探しに森の中へ捜索に
出かけた5人は、そこで怪我をし
た1匹の犬を見かける。その犬は
実はアニマル星域のプラネット・
ワンから植物調査へやってきた、
宇宙人だった! ポチと名乗った
その宇宙人は手当てのお礼にと月へ5人を招待する。宇宙人だらけの月の裏側、
グレート・ビギナーで修学旅行を堪能していた5人だったが、ポチが地球で追って
いた密猟者への監視レベルを上げた事で、5人は地球に帰れなくなる。 地球へ
帰るにはプラネット・ワン経由で遠回りをしなくてはならないが、超特急鉄道を利
用するには路銀が全然足りない。仕方なく5人は月でアルバイトを始めるのだが、
夏紀の持っていた地球のとある食べ物が、宇宙を揺るがすとんでもない事態を
巻き起こす事に・・・

 「宇宙ショーへようこそ」というタイトルが付いてはいますが、実際にはあんまり
宇宙ショーは絡んでこない、という(苦笑
昨日も書きましたが、CMでちょっと損をしてる感の多い本作。「え・・・子役俳優
使って声あててるの? 棒じゃないの?」という危惧は確かにあるのですけど、
30分もすれば慣れてしまいます。 というか、みんなかなり上手い部類。全然気に
ならなくなります。
お話がちょっと物足りない等の部分も若干あるのですけど※、画面は常に動きま
くってて、美術背景(草薙)の緻密さも手伝って絵的にはかなり完成されてます。
惑星によって雰囲気もガラリと変わりますし、なにより飽きさせない絵作りみたい
なものが感じられ、すっごくよかった。作品の世界の中に入り込んだ感覚。気が
つけば、自身も宇宙祭りでポッド広げてるんじゃないかとw
(※お話の主眼を夏紀と周の仲直りを主眼に置いた割には、ポチに言われるまで
全く気付く素振りもなかった夏紀のアレっぷり等、もう少し心情が動くような感じ
にしても良かったなぁ、など)
えー前評判通りインクちゃんが可愛かったです(〃▽〃) インクちゃんがウルウル
するとこっちまで泣けてきます><

正直なところ、映画館の入りはそうでもないようなので(映画の日なのに立川の
初回で6割しか埋まらない)、ちょっと残念だなぁと思う事しきり。エンターテイン
メントとして、本当に楽しめたのでお勧めしたいです。ちょっと宣伝が足りないの
かなぁ・・・

昨日の映画感想

(ちょっと分量が多いのでエントリーを分けます)
昨日は映画の日でした。折りしも1日から公開のアニメが2本あったので、結果的
には2本ともハシゴして観て来ました。

~いばらの王 KING of THORN~
いばらの王PVで流れるMISIAの曲がすごく良
かったので、原作未読ではありま
したが観に。
 感染すると60日以内に全身が石
化し致死率100%の奇病メデューサ。
世界はこの難病に脅かされていた
が、大手科学メーカー・ヴィナス
ゲイトがスコットランドの古城に
コールドスリープ施設を建設、 いつか治療法が確立するまで人類をノアの箱舟に
乗せる計画を発表し、抽選で160人が選ばれた。ヒロインのカスミは両親をメデ
ューサで亡くし、瓜二つの姉シズクと暮らしていたが当選。シズクに見送られなが
らカプセルに入る。
 どれくらいの月日が経ったのか、カプセルが開きカスミが目覚める。 だが古城
はイバラの蔦と異形の生物が闊歩する荒れ果てた施設になっていた。モンスター
に襲われながらもどうにか生き残った7人は、この悪夢のような古城からの脱出を
試みるが・・・。
 前半の脱出劇シーン等々はすごくスリリングさがあって、脱出劇で何人生き残
るんだろう・・・とか思ってたんですが、謎のネタバレが始まる頃に「??」と思い
始め、そもそもイバラの化け物が出てきた背景やオルタナティブの種あかしは
「あーなるほど」とおぼろげながら理解できたものの、Aliceやその他メデューサ
のウィルスがどこから来て・・・あたりのくだりが超特急の説明ではしょりすぎてて
ワケが解からない状況。で、映画本編で説明不足の部分はWebで!ってのは
どうなんだろうと思った。 公式
あとで原作は見ておいた方がよさそうです。
 総じて、エンターテイメントとしてアクションやホラー・サスペンス要素は充分あり
楽しめた事は楽しめたのですが、若干説明不足の部分が腑に落ちず、
「おなかはいっぱいにはなったけど、もう1品ぐらいは欲しかったな」的な感想に
落ち着きました。あと、前情報入れていなかった人は、グロ要素が多少あるので
鑑賞には注意です。あと無意味に人物のCGがポツポツあったのが気になった。
すごく浮いてます(特にティムが螺旋階段登るシーン)。デュエルマスターかとw
【15:00追記】
映画は原作とオチ含めかなり(というか全然)違うそうで。そうなのか・・・
やっぱ見ておかないとダメね。

~劇場版"文学少女"~
劇場版文学少女主人公、井上心葉は1年生の頃に、
木蓮の木の下で、読んでいた本を
いきなり食べ始めるという奇行を
していた天野遠子先輩に誘われ、
無理やりに文芸部に入部させられ
るハメに。心葉は先輩の為に三題
噺を書いては「おやつ」として食
べさせている毎日ではあったが、
とある事件のトラウマから、平穏を臨む心葉にとっては心地よい時間でもあった。
 そんな折、遠子先輩が校舎の隅に置いた文芸部の恋愛相談ポストに謎の投函
がされる。それには子供の落書きの様な鳥の絵が書かれていた。遠子先輩は
「これは・・・宮沢賢治の落書きよ」と。 そして犯人探しをするうちに心葉は過去の
トラウマの原因となった少女、美羽と再会する・・・。
 遠子先輩が聖人君子すぎて心が痛い。 こちらも原作未読なのですが、分量が
めっちゃ多いので、ある程度の取捨選択は致し方ないんだろうなーと思いつつも、
何人かのキャラは今回の劇場版に要るのか、?な人が何人か(・・・これはこれで、
今後リリース予定の短編DVD3巻刊行での前フリ要素なのかも?)。
 ナナニーとあーや(平野綾と水樹奈々)といえばWAですがこっちでもバトル?w
というか、美羽がヤンデレすぎて「え・・・このあとスクールデイズ的な展開?」と
勘違いするほど(苦笑)。いや役としてはハマリ役だったんではないでしょうか。
あと本を食べちゃう遠子先輩の癖は出す必要性がイマイチ感じられなかった・・・
終わりの締めは良かった(〃▽〃) しみじみしてて。あとeufoniusのEDが◎

□混雑具合
いばら(14:00回/新宿)→ほぼ満席(立ち見なし)。16:00回は舞台挨拶・完売済
文学少女(18:00回/渋谷)→30人いなかった。場所的に悪いか・・・

とりあえず帰宅中。

電車のなかでカキコ中。
いばらの王と文学少女の2本とも観て来ました。
どっちも主役が花澤という(笑
どちらも2時間程の映画なのでトータル4時間は結構キツかった。
お話はどちらも満足出来たのですごい充実感はありますがw
感想等は明日。


Angel Beats! 視聴。
かっとび3段オチに糞ワラタww
ユイもちゃっかりガルデモボーカルになってるし。
話は今回シリアス方向に動き始めた感じ。

つか今日は天使ちゃん含め花澤声しか聴いてないw
花澤無双か!w

Xperiaから投稿。

ドコモより帰還。
色々設定中…

めっちゃ眠い・・・


東のエデン劇場版Ⅱ Paradise Lostを観て来ました。
感想はあとで書くとして一言。「観るんじゃなかった・・・(;´д`)」
始発で気合入れて行ったのですげー疲れた。 セレソンゲームがⅡでは全く無い
とは思わなかったのでこんな消化不良の終わり方初めてだ・・・

東のエデン劇場版Ⅱ Paradise Lost観た。
前作のⅠでN.Yにて記憶を取り戻しつつあった滝沢は飯沼総理の私生児として、
またテロリストとして日本に帰国する。セレソンゲームを終わらせるために。明らか
になる滝沢出生の秘密、Mr.OUTSIDEの正体、そしてセレソンゲームの真の
意味とその勝者は?
さて、感想です。
細かいネタバレは避けるとして、まずⅡではセレソンゲーム(頭脳戦)が一切無く
なってしまい、映画自体が台詞中心・説明中心ののっぺりしたテンポに終始し、
非常にカタルシスの薄い印象。Ⅰはまだ映画監督志望のNo.6やNo.2の辻君と
バトルするので携帯履歴が大きな意味を持ってきますが、今回は最終章という
のにこれがなく盛り上がりに欠けました。
次に私生児のくだりは映画になって急に出てきた部分ですが、結果としては肩
透かしで終わります。「さんざ引っ張ってこれかよ!!w」というのが連れと話した
第一声だったり。
そしてOUTSIDEがセレソンゲームを始めた理由もすごーく個人的なものだった
ので唐突なゲーム終了宣言とその後の処理、酷い物部さんの後始末の仕方等
気になる部分がちょっと多すぎて・・・。
TVシリーズでやってきた事の完全否定にも見えるゲームの進行に戸惑いを禁
じえません。うーん・・・


超電磁砲視聴。
超電磁砲はついにテレスティーナさんが本性をwww これはきめぇ顔芸w
初春今までの行動が全部裏目に出て涙目。 黒子ビンタで正気を。 さぁここから
反撃ですよ!! ってトコで美琴が1人で突っ走って逆に窮地に。 金后さんは一体
どうやってあの窮地を・・・?w


エレハン実況視聴。
ネガアース=4000万年後の地球という次元の壁を越えるため、地球の地核にて
サブアトミックチップ(元素核に情報を書き込む技術)を放出、ネガアースに送り込
む作戦が開始された。地核にて融解・元素放出の任を受けるユノ。 アリーとユノ
は最後の夜を過ごすのだった・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウボォァアァァアァァァァア  ユノが・・・ユノが・・・。
「アンドロイドの夢」 のサブタイ通りに最期に人間になれて地核にて分解(;´д`)
せっかくロドニーがキアラに好き♥と告白したのに、そんなのはもうどっかに行って
しまいました。しかしEDと次回予告は空気読めw
来週から2週連続2話連続放送です。忘れずに!


プリキュアオールスターDX2特別番組実況視聴(MX+BS11)。
あいかわらず格闘シーンは気合入ってるなぁ(苦笑)。久しぶりです初代二人。既
公開の映画の紹介→今回の映画紹介、と。
映画の最後には17人全員のCGモデルのフルアニメーションの存在が明らかにw
あー、これの為だけでも観に行きたい(^^ 初代や555のCGモデル新規作成かぁ


少女素数Ⅰ査収。
帰りにとらに寄って「少女素数Ⅰ」。 とらだと小冊子付くのね。

家族旅行で千葉周遊。

WFはどうだったんですかネェ・・・? と思い、軽く巡回してきましたが。
ねんどろラブプラスかー ねんどろは揃えてないのでこっちはパスだな。
figmaはストパンではなく、イヒの方でしたか・・・。ひたぎさんが出てたようですが、
これで撫子のリリースの頃にはまた戦争になるなww
アルターのストパンシリーズ第2弾はサーニャですか、これは即予約する予定。
本格的な巡回は明日に持ち越し。


土日で家族旅行へ行ってきました。
ルートは 海ほたる→木更津→姉ヶ崎寧々→勝浦/
/→鴨川→館山→海ほたる→川崎経由で帰宅。
外房・内房縦断の千葉旅行でした~
海ほたるの写真1海ほたるの写真2勝浦の写真3
勝浦の写真4勝浦の写真5勝浦の写真6
とりあえず魚が美味かったー(〃▽〃) 刺身も干物も。
海ほたるではトイレ休憩だったんですが、メロンパンやら海ほたる焼きやら、雑誌
に載ってるような食いモン見繕って食べてました^^


ハートキャッチプリキュア! #1視聴。
さて始まりました新プリキュア。 先代のプリキュア、ムーンライトが敗れるところ
から始まるといういささか(女児向けには)ショッキングスタートな導入。OPは絵が
いいねぇ、すごくよく動く。動きすぎて地デジビットレート破綻してノイズ乗りまくり、
というのはあるけど(苦笑
両親の都合で鎌倉から希望ヶ花市に引っ越してきた花咲つぼみ。引っ込み思案
な性格を、転校を機に直そうとするものの、クラスメイトの来海えりかのペースで
かき回されて散々。 そんな折、丘の上の公園で2匹の妖精が降って来て訳も
解からぬうちに変身アイテムを渡されて伝説の戦士プリキュアに変身してしまう。
つぼみは自身を「キュアブロッサム」と名乗るのだったw
1話に色々盛り込んでて結構見ごたえありました(^^ プリキュアの名乗りで次回
へのヒキになるのもカッチョいい。面白かったです。
EDはフレプリ同様、アイマスEDで3Dがグリグリ動きます。キャラデザに合わせて
ちょっと頭身はちっちゃくなったか。振り付けはおなじみマエケンで。


ライダーW、エレハン視聴。
ライダー、ロス市警帰りの女刑事綾が登場。んで早速正体がw 早っ!!
まぁ、溝口の復讐とはいえ死んだという事であれば綾が変わりに復讐するという
センでドーパント化はそうだと思うんですけど、いつものWでいくと、更にもう一回
ひねりがあって。溝口は生きていてWのメモリ持ちなんてオチがあるかもなぁ(^^

エレハンはシェイプシフターのRPGおつかいその2(笑 ディー族のパーツを。
途中、試されてた様でQEXやらブリザードやら。 ホミさん、いきなり出会い頭に
「ハンナ、君は僕の妹なんだ」って唐突過ぎるだろwww
パーツを奪われそうになるアクシデントはあったものの、無事2個目のパーツも
ゲット。残るは1つ。

※超電磁砲、テガミ、夢パティ、ジュエルペ、サンレッド→明日へ回します
 運転で疲れすぎて眠い(;´д`)

風邪ツライ(´・ω・`)

映画の日。
新宿ミラノ座にて「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」を。
・・・パンフ売り切れですかそうですかorz
大まかな流れは1期TVシリーズ序盤のご近所物語を完全に廃して、終始フェイト
とのガチバトルがメインになってますので、なのはさんの魔法資質どうのこうのは
ちょっと説明をした以外はディバインバスター撃ちまくりの、スターライトブレイカー
ぶっ放しーので、派手さはあります。作画も劇場向けに向上し魔法特効もカッチョ
よくなり、動きもよいです。レイジングハートはもうずっとカノンモードのままでいい
んじゃないですかねぇ?(^^ ユーノ君はバインドしか使ってないなw
TVにプラスしてる部分で言うと、アルフやプレシアのバックボーンの部分の描写
が増え(サウンドステージでは語られているようですが未聴)、より親子の歪んだ
愛情の部分での心境補完なんかは増えてるかな・・・? 初見の人でもこの辺りは
観やすくなってると思います。デバイスの形状が若干ベルカ寄りになってるのは、
今後2ndで違和感無く繋げる為の伏線かしら?

映画全体としてみた場合。派手な戦闘シーンを前面に出して盛り上げを狙ってる
ものの、緩急がないので観ていて疲れました(2時間以上の長尺というのもあるの
ですが)。これ3回とかリピート特典キツイよなぁ・・・。
もう少し「静」の部分が欲しかったところですが、総じて1期の見どころを凝縮して
るので、観て損はないと思います。
新宿では10時ぐらいには(11時回)席がほぼ埋まるので(^^ 早めに席を取った方
がいいですね。


キルミンずぅ視聴。
なんというカオス回w 1回観ただけじゃ意味が分かりませんww
近所でノラネコやペットの行方不明事件が発生。ハンター趣味の有賀さん家近辺
で行方不明になってる事が怪しいと判断したキルミンズは調査に。
一方、怪盗レディパンサーを名乗る集団(実は牙組)も有賀さん家のお宝を狙い。
ワニの習性が分かる教育番組的な面もあったけど、二足歩行のワニとかカオス(^^
何かの伏線かしら? これ真犯人他にいるよね? 結局解決してないけど・・・。
カノンちゃんもこんな思考で怪盗に転向かよw 勢力図がワケワカメ。 これからどう
なるのかねぇ、これ。

ダヴァバ視聴。
ヴァンパイアバンド設立の会見を開くも、姫殿下を狙った爆弾魔が潜伏と。
バンド内への入島人体チェックで記者関係は人間かどうかは事前チェックしていた
けど、あとから吸血鬼化した場合は抜けが出るというミスであわや。でも姫殿下は
肝が据わってますな。なわとび10回はちょと可愛かった(〃▽〃)
やはり委員長はレイプされて吸血鬼化したか・・・


※本日ニュースはお休みします。
体だるいのと、さっきまで親父様がPC使ってたので、全く巡回できていません。
早く自分用PC欲しいんだけど、いつになったらUSB3.0が普通に載ってるのが
BTOのラインナップに出てくるのかしらねぇ?

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
昨年、サイトを御贔屓にして頂いた方には深く御礼申し上げます。
本年も宜しくお願いいたします。

めっちゃ寒い><

化物語つばさキャット、いまだ編集・プレビュー中。12時頃配信予定
ネット配信なんだし、完成してから告知でもよかったんじゃ・・・
→11時前ぐらいに来たみたいなんだけど、全然繋がらない(´・ω・`)

レイチェルサイトにはいまだ変化なし。何時に発表だろう?
ソニエリ公式
engadgetさんになんか来たけど・・・
うわーもっさりだ(;´д`) これ実機でこうなっちゃうのかなぁ、イヤだなぁ・・・
(一応、「ソフトは突貫開発中で動作については改善予定」と言ってるようですが)
早く日本での動作報告が見たいところです。。こりゃ1,2月には来そうに無い?
ソニー・エリクソン初のAndroid携帯
 XPERIA X10 発表、国内版も登場予定
(engadget日本版)
 日本側にも来た。SPECではOSが1.6になってるけど、あと半年近くあるなら
 まぁ2.0で出てくるでしょう・・・


ToLOVEる16巻DVD付ToLOVEる16巻DVD付を早売りで査収。
書籍扱いじゃないからアニメイトでも前日
売りしててゲットできた。
(バクマン。5巻はまだだった・・・)
DVD観ましたが、相変わらずおっぱい。




C76終了。暑い中、お疲れ様でした。

夏コミ終了。 参加された方はお疲れ様でした。
朝からジリジリとクソ暑い上に、りんかい線でブレーキ故障の電車にぶち当たって
しまい、大幅に遅れてちょっとショボーン(´・ω・`)
リズハの乗った車両、8号車のブレーキがききっぱなし(・・・人が多すぎてブレーキ
がかかったまま?)で23分も寿司詰め車両で拷問でしたw
まあ、コミケの場合は列の消化が15分位でほとんど中に入っちゃうので、実質的
な影響はそこまであるわけじゃないですが・・・。いやぁ焦った。

で、会場開けて予定してたところをサクサクと。 だいたいは買えたかなぁ、という
感じ。いぬぶろさんが直前で完売くらったり、偽MIDIさんのトコは列の長さ見て
気絶したので委託待ち。

あらかた買い終わって、お友達連絡してTFTビルの蕎麦屋で昼食+ビール。
ゆっくりしてから再出撃で企業を軽く見て回ってから秋葉へ脱出(^^

秋葉はとらやメロン回ってから、甘太郎で軽く飲み会。いやぁ、今日は暑かった。
顔もかなり日焼けしました><

戦果その1。
今日の戦果(の一部)。
砂漠の虎vol.2とか高村股監督の動画ラフ集とかはサクッと買えた。 バトスピ
関連はもう殆ど無かった(泣)中、キョーカ本があったので査収。
あとはふらいぱん大魔王さんのトコでまいん本出てたのでパッと買ったのだけど、
これNHK的にチャレンジャーな気がしてきた・・・
そして気が付けば、結構な量のプリキュアブッキー本がw


日曜アニメだけ消化(中)。
バシン、元ナンバーズは全員ナインに捕まって意思を持たない「マスク人間」に。
これちびっ子にはトラウマじゃねーの?w
以前、ママはバトスピあんまり上手くない印象の回があったけど、フェイクかw
なんだよ美少女仮面カードバトラー、スピードスターって・・・。 結局登場人物は
全員輝石の関係者って事じゃないかw
スイレン・ストライカーvsエイト・ナインか。来週予告にデスタウロスが出てたから
まあストライカーが勝つんだろうけど。セビローズ編はイマイチだなぁ。。 これが
最後だと苦しい。

ディケイド、やっぱりアマゾンの声に気が抜けるw
夏みかんはしゃがんでパンツ見せてるし、海東は出てすぐ引っ込むし、鳴滝さん
も何しに来てるのかわからんし、アポロガイスト様の口癖で噴出しそうなのだw
全人類怪人化計画www  全30話かと思ったら、31話っぽいな・・・

プリキュアはラブのおじいちゃん回。作画的にはイマイチだったけれど、お話は
よかった。 来週はカオルちゃん話か。なにこのマトリックス状態w

明日に備えて寝る。


「ヘッドフォン美少女画報」を査収。「ケイブ祭り」に参加すべく、早朝から
秋葉へ。超久しぶり。
物販の入場時間までかなりあったので、
その間にウロウロ。 だいぶ街の様子も
様変わりしてきたなぁ・・・。
サクッとボーダーブレイクをプレイ。
秋葉も8/18でロケテ終了だそうです。
で、とらでヘッドフォン美少女画報ゲト。


ケイブ祭り。面白かった~〃▽〃 会場で貰った「弾幕金平糖」監獄ケイブ祭り。
物販の入場開始前にイベント見学。
1)ユセミ氏の生プレイ
うひー、ヒバチ生で倒した所見た。
やっぱすごいな・・・余裕あるし。
2)ML360生放送
メインイベント。生中継でしたので、
リズハも(多分)ちょっぴり映ったかも。
各社シューティングゲームメーカー座談会で、色々と面白いトークが聞けました。
マイクロソフトの対応の悪さ加減がぽろぽろ暴露出てて(^^ あーこれだから色々
言われるんだ・・・とはっきり解かりましたw 酷すぎるわな。
ケイブの360用ソフトも幾つか発表に。
デスマMBLがVer.1.1に
 →キャスパーの攻撃力が大幅アップ。デスサイズ接射で1秒撃破w
  キキの使い魔弾ノコギリがありえないくらい大量に飛ぶ
虫姫さま ふたりver1.5(2009/11/26発売)
 →ウルトラモード追加。敵の弾幕を跳ね返せるように。オートボム搭載。
エスプガルーダII(2010年初頭)
 →DLCで追加キャラ(セセリ?ウェッハ?)予定。
デススマイルズ素材のパズルゲーム
 →詳細不明。イメージボードとコンセプトイラストのみ公開。

物販ではドラマCDがキャスパーだったので買ったり、いつも買おうとして手に入ら
なかったデススマイルズ設定資料集をようやくゲット。 1年がかりだよw
どう考えてもオカシイw 「キャスパンツ」は売り切れ。いつあんなの穿くんだ?(^^
『虫姫さまふたりVer 1.5』が2009年11日26日に発売決定、
 『エスプガルーダII』のXbox 360版開発も明らかに
(ファミ通)


化物語実況視聴。
ラララギさん(笑)と八九寺の掛け合い漫才がホント面白いなぁ。ガハラさんの家で
勉強会の阿良々木さんですがガハラさん、ヤンデレ具合が凄過ぎますwww
愛が重すぎるわっ!
で、いつものようにドラマCDっぽく終わるかと思ってたら、すっごい急展開w
元吸血鬼じゃなかったら死んでたな・・・腕の包帯的にやっぱり駿河かしら?

CANAAN実況視聴。
アルファルドにいいように振り回される皆様方。
弾丸避けまくるカナンもすごいけどw


バスカッシュ、うみものがたり視聴。
うー、あと6話ぐらいでこんな事やってていいのかなー・・・ >バスカッシュ
ようやくルージュがお目覚めですが、お決まりの記憶喪失 + エクリップス解散と。
愛の力で元に戻しそうですな。 それより月に飛ぶ直前、ミユキ黒化フラグあった
ハズなんだけど・・・いつの間にか消えてる(;´д`) ミユキは誰が好きなの?
ダンとルージュの状態からいつ身を引いたの? もうこの辺の心情変化が全っ然
描かれないからさっぱりだよw ナヴィとセラは分かりやすいけど。

「サマーウォーズ」観て来ました。


バスカッシュ視聴。
え・・・これでアンダーグラウンド編終わり? なんかあまり意味無かったなー
アイスマンの過去の伏線を回収するためだけのエピソード +ナヴィガ登場の舞台、
ってだけで。
ココが誘拐未遂されたり、ルージュの改造手術も70%まで進むなど、ヤンの黒幕
っぷりが大きく前に出てきましたが、OCBリーグの時にはジェームズの隣にいた
はずなのよね・・・。そのへんの関係とかがまだ不明だなぁ。
って! ベルがム刑務所暮らしで別人のようなダイエット成功に噴いたww
セラ「デカけりゃイイってモンでもないのよ!」・・・エロいです。


サマーウォーズ観て来ました。朝から立川シネマ・ツーにて、
「サマーウォーズ」観て来ました。
いやぁ、泣いた泣いたわw 歳取ると
涙もろくていけねぇわな。 おっさん
二人で(=友人と)目腫らしながら出て
くるとかキメェw
Webで24:00即取したので、ど真ん
中の最高のポジションでも観られた♪
 都立高校に通う健二は数学オリンピックの日本代表に落選し肩を落としつつも、
仮想世界『OZ』の保守管理アルバイトに勤しんでいた。そんな折、学校のマド
ンナ、夏希から「一緒に田舎に帰る」という奇妙なアルバイトを依頼され、長野
の上田市へ。そこでは齢90歳の栄おばあちゃんの誕生日を祝おうと親戚が集結。
夏希のアルバイトとは、実はおばあちゃんを喜ばせるためにフィアンセのふりを
して欲しい、というものだった。
 その夜、差出人不明のメールを受け取った健二はその暗号をなんとなく解いて
しまったのだが、翌朝。仮想世界OZは何者かによって大混乱に陥り、その犯人
としてニュース画面に映し出された容疑者はなんと健二であった・・・。

という、まあ割とベタ~な設定から導入部分が始まるので、正直最初の30分は
あれ? という感じではありました。
ですが、栄おばあちゃんがOZの混乱に対処する為に昔のつてを頼って電話を掛
けまくり、ライフライン(消防や警察、自衛隊)の親戚に活を入れるあたりから、
目頭が熱くなってきて、明け方の犬が泣くシーン(禁則事項なのでボカしますw)
の所からもう泣いたわぁ
以降、混乱したOZ世界の修復のために親戚中が動き出す訳ですが、30人?も
いるのに、2時間でちゃんとみんなの性格付けがまとまってるのがスゴイなぁ・・・
と思いました。あとCGに関してはあまり期待はしてなかったんですが、4億もの
アバターがウニョウニョ動くシーンは素直に感心した。

日テレの特番が時かけのような恋愛要素あるかの如く特集の組み方したんで、
それを期待しちゃうと肩透かしを食らいます(実際、高校生は「説教くせえツマンネ」
と漏らしてる人も劇場でいましたし)。
20代後半~40ぐらい? で親戚や家族というものに考えさせられる事が多くなる
年代の人ほど高評価になると多分思います。 涙もろいおっさんにオススメ(^^
いやぁ、よかったです。 多分、時かけほどはヒットしないような気はしますが。
BD、年末ぐらいかしら?

↓以下、ネタバレ含む
8月1日、今日観に行けた事に意義があった(ばあちゃんの誕生日が8月1日)
・キング・カズマがワーガルルモンまんまだったりするけど気にしない(^^
・「何それ、モー娘?」で館内大爆笑。いやまあ、ラブマシーンだしねw
・大学のスパコン、勝手に借用しちゃっていいのかよw
・医者の万作おじさん、携帯で血圧・心拍を測ってるシーンで「自分のかな?」
 と思わせておいて、実は栄ばあちゃんの・・・という伏線に痺れたわ
・詫助と栄ばあちゃんの夏の朝顔畑のシーンで涙腺決壊。あれはクラナドASの
 シーンにもダブりますが、アソコで入れるの卑怯だ・・・
・カズマは男の娘。異論は認めない
・泣いたシーン
  1) 電話かけまくるシーン
  2) 栄おばあちゃんが亡くなるシーン
  3) おばあちゃんの遺書の朗読シーン
  4) 詫助と栄ばあちゃんの夏の朝顔畑
  5) こいこいバトルで夏希アバターが天使化するシーン


ToLOVEる15巻OVA付きを早売りで査収。帰りにアニメイトに寄ったら、もう
ToLOVEる15巻が置いてあったので。
ちょっと今日は疲れたので明日かな。





休日はニュース無いですねぇ

今日もあんまりピックアップしたいニュース無かったんで更新少なめで。
(ヤマカンのハルヒ・エンドレスエイト知ってましたよネタ、ぐらいか。これもなぁ・・・
今噴出してる毎回同じ事の繰り返しに対する視聴者の憤慨を京アニスタッフも
茶化したり、ヤマカンが「俺は止めたんだけどね」的な発言、谷川流も驚愕書か
ずに映画観てコメント等々、わざとやってるとしか思えないんですよねー)

祝日はアニメ消化とかばかりになりつつ・・・。 CCさくらをチョボチョボ消化。
下巻BOX、買う準備せな。

はぁ、また一つ歳を取ってしまう(´・ω・`)


咲、かなめも、シャングリラ、プリンセスラバー視聴。
とうとう人外な能力者、衣の「場を支配する」能力が発動し、悉く潰される3人。
池田可哀想すぎるw

プリンセスラバーは・・・なんだろうね、両親死んで日が浅いのに、財閥を継ぐとか
どうとかに悩む時期に、社交部での特訓とか哲平の心情がとんと不明。描写を
端折ってるだけだと思いたいが、観ていてすごいちぐはぐさを感じる。絵の動き、
特に剣での動きは動いてるなぁ、と感心するが作画自体はあんまりすごいとは
感じない。 お話ももう手垢が付くぐらいのありきたりな話だからなぁ、今のトコ。
メイドさん萌えだけで見てます。

シャングリラ、ミーコがとうとう蛭子様のよりしろに(;´д`)
涼子マジ鬼畜。これで全面対決が迫るという感じですかねぇ・・・ でもさ、意思を
持ったキノコ「ダイダロス」とかファンタジーになりすぎな感じもしますw
逃亡した香凛の方とはどうやって合流するのか? やっぱ秋葉原?


デスマII 2.8億。やっぱサタンの倒し方はちょっと研究しないと、単なるボムゲー
になりつつあるヘタレですorz
うちのゲーセン設定、爆音設定になってるので>< クリア後、那津子おねいさん
のEDが他の人にも丸聞こえなぐらい五月蝿い・・・

アップル・タルト・タタンの作り方。

ヴァンプ将軍のサッと一品、ではありませんがw 昼のタルト・タタンの作り方。

-リンゴ部分-
 リンゴ(紅玉が良いが、富士でも可) 2個
 バター                  10g
 グラニュー糖              大2
 シナモン                 適量

-生地部分-
 ホットケーキミックス          120g
 牛乳                   大4
 卵                     1個
 サラダ油                 大2

1) リンゴを8等分し、いちょう切り(厚さは5mmぐらい)
2) フライパンにバターを入れ、焦がさないように溶かしたらリンゴを投入、炒める。
  グラニュー糖を入れ絡め、フライパンに蓋をし、しんなりするまで蒸し焼き
  (約5分、中火)
3) 蓋を取り、シナモンをふって、火を止め、フライパンに均一にリンゴを敷いておく
4) 生地材料を全部ボウルに入れ、かきまぜる(かきまぜすぎないように注意)
  生地が硬いと感じたら、牛乳を少し足す
5) フライパン上のリンゴの上に「薄く」生地を平らに流し込み整える
  !ホットケーキミックスを使っているので、かなり膨らみます
  左官屋さんの如く、薄く平らに均(なら)してください
6) 蓋をして12~15分、蒸し焼きにします(弱火)
7) 蓋を開け、つまようじで「生地がちゃんと膨らんでるか確認」したら、1分だけ
  強火でリンゴに焼き色をつけます
8) 火を止め、横からヘラではがしつつ、餃子の時の要領でお皿をかぶせてから
  ひっくり返して、できあがり!

=所要時間 約25分=

明けましておめでとうございます

バトスピのスイレン振袖絵。
明けましておめでとうございます。
昨年、サイトを御贔屓にして頂いた方には深く御礼申し上げます。
本年も宜しくお願いいたします。

コミケ3日目参戦してきました。

今回の戦果はこんな感じに。30冊ぐらいですかね・・・
C75の3日目に参加してきました~ 参加された方はお疲れ様でした。

いやぁ、冬場はトイレ近くなっちゃうので病気持ちにはキツイなと思ってたんですが、
気温も暖かめだったので割と快適に列待ちができました。
待ち時間はマリみて最新刊を読了したり、DS持ってピクトチャットでニヤニヤして過
ごしてました。
今回のテーマ)
1:企業ブースには行かない→達成
2:外周サークルにも行かない→ほぼ達成
という形で今回は臨みましたが、新しいサークルさんの発掘が楽しかったです。
疲れたけど、東館をほぼ絨毯爆撃できました。東1のA~C間が地獄でしたが(^^
まあ、現在お気に入りのバシンやイナズマイレブン(あとPIPOPAとか)はまだ新刊
出してるサークルさんは数えるほどでしたので来年の夏かなぁ・・・。
企業は、昔は3日間に分売してましたが去年ぐらいから1日目集中型にシフトして
きちゃったので、3日目じゃあ行くだけ無駄だと判ってたし、後でネットで買えると
割り切ったので。


デンドロビウムとかお嬢様とか。夕方に友人と合流し、夕食がてら秋葉へ。
K-BOOKSだとデンドロ画集にカレンダー
付くと聞いたのでamazonさんで頼まずに
今日の機会を待ってました~
あと、「お嬢様はHがお好き」も査収して
から飲みに甘太郎へ。・・・開いてねぇ。
17時開店同時にコミケ組で満席ワラタw
ガーッと飲み食いしてアニメのバカ話を
しつつ帰ってきました。


マリみて「ハローグッバイ」上でも書きましたが読了しました。
↓ネタバレ注意
これで祐巳・祥子編終了との事で。まずはお疲れ様でしたと。
本棚見ると30冊オーバーですから、一番ラノベで幅取ってますね(^^; もう1回、
見直すのは骨が折れそうだ・・・。
"形を変えてお目見え"との事なので、お釈迦様のを進めるのか、新しい主人公
でリリアン女学園を描くのかは分かりませんが、暫くは休憩かしら。

1月からはアニメもスタートするのでおさらいですね。

100,000ヒット越えましたm○m

こんな弱小サイトでも10万ヒットをなんとか越える事ができ、カウンタの一番左の
画像も変える事ができました(^ω^)ノ

これからも宜しくお願い申し上げます。

寒い><

イナズマイレブン、野生(のせ)中のサッカー部員が人外すぎる件ww 一般の生徒
はまともなのに、なんでサッカー部員だけあんな動物崩ればかりなんだ?(^^;
何度見てもターザンキックは笑えるw


立川まんが王にて、漫画類査収~ちょっとマウスを物色しに立川へ。
ビックでMSのBlueTrackを見たけど、なんか
手にしっくり来ない・・・。
ロジクのMX1100とMX Revoを見比べてて、
1100は高さがあるので手にフィットしない。
ん~、高いけどやっぱりRevoにしようかなー
その後おもちゃコーナーでキングスカッシャー
を探したけど見つからずorz

で、帰りにゲーセン寄ってからまんが王へ。
・おたくの娘さん(5) ・がうがうわー太2(4) ・鬼灯の島(2) ・かんなぎ(6)
・排卵会(エロ)、とあとはNTの早売り。結構買ったので重い(^^;
ゲーセンではデスマのMBLをようやく初プレイ。腕落ちてるなぁと思いつつ、新面の
神殿のボス手前で終わっちゃったので、次の人のプレイを見てましたが、カウンタ
500でパワーアップできるから、点数がエライ勢いで増えるのね。前はNOTデスで
2億がやっとでしたが、MBLはもっといきそうです。近所に無いけど(;´д`)


ガンダム。スミルノフ、乙女ってwww お前もブシドーさんみたいになるのか?
サジ君、罪の意識でグンニョリ。勢い勇んで、トレミーの砲座に座って最初に撃った
のは・・・。あぁ~、なんというヒキw 来週はソーマたん(or熊大佐)死亡フラグ?


最小サイズは4mm!超ミニサイズのブロック「nanoblock(ナノブロック)」
 ちっさ! 赤城いいなぁw

【沸騰都市w】ドバイバブル崩壊か(以上2つHK-DMZ PLUS.COMさん)
 NHKでもこんなバブルは続かないとか言ってたしなー
 セガさんはドバイ出店、大丈夫なのか?w おにぎりうめぇ!

「痛Gふぇすた」一般ブースに「らき☆すた」や「初音ミク」などの痛車が大集結!
 うおー、イベントだけあってスゴイ量だw

新型エアガンに殺傷能力、800丁を警視庁押収(以上2つam-net)

「神曲奏界ポリフォニカ」2009年春アニメ化! 新たなる物語へ!
 公式サイトは11/12始動でカウントダウン中ですが漏れてますね(^^;

アクシア「ToHeart2XRATED 向坂環 抱き枕カバーメイドVer.」告知準備他

クレイズ萌え~ろ祭り2008 展示されていたフィギュア(以上3つ駿河電力/スク水.jpさん)

寝込み。

調子悪し。ベッドで寝ながら1日アニメと戦ヴァル(´・ω・`) う~ん、不健康。。
ドアラを引き取りに行きたいんだけど・・・明日、調子見てからかな?


戦場のヴァルキュリア セルベリア断章、隠し面出現。
セルベリアちゃん断章をちまちまと朝から。ようやくダモン将軍撃破で2面目が変化。
11ターンもかかって、キツかったー
で、午後から2面の裏ルート、砲撃戦をやってるんですが・・・これも酷い鬼配置な(^^;
→分岐含めた3つのStageをALL Sクリアで隠し面「蒼の魔女」出現~♪
おー、ヴァルキュリア状態で戦闘できる(〃▽〃)ツエー



朝から昨晩アニメみたり、HDD整理したり。
そういえば、テレ蘭は超能力が両親バレしちゃったんですな・・・
今回はお笑いあり・シリアスあり・泣かせありのいいお話でしたな。あ、猫にカレー
食わせたりするのはどうかと思ったw
全26話だから-R DLが2枚かな・・・と思ったけど、1話あたり2600MBくらいなので、
18+8話(2層+1層)で行く事にした。18話まで焼き完了。残容量DRで2分(^^;


†サジは疫病神・・・
ガンダム00、これでサジ君参戦、オーライザー搭乗フラグですかねぇ。ロックオンも
カタロンのスパイでチャラってたのが、これで対アロウズに気合入ったかしら?
ブシドーさん、単騎出撃には免許がいるんですかwww 知りませんでした(^^;
ひろしサーシェスは相変わらず鬼畜やな、戦禍を広げてるのはいつもコイツ。

アニメ観すぎでそろそろ目が潰れます><

さっきようやく朝の絶チル観たけど、最近モブや背景で遊びすぎだw
同じく、さっきようやくマリみて最新刊読了。黒いリボンの話ってどの辺だったかなぁ、
覚えてないやorz
あ、わっち(狼と香辛料)が二期、あとラクスアスラクラインがアニメ化だそうで。


屍姫 赫 #1視聴。
前評判は聞いてましたが、ここまで酷いとは想定外w
マキナ(秋山奈々)はまあ、多分慣れる棒だなーと思いますが、オーリが最悪だ・・・。
当然、2クール目の玄(くろ)はオーリがメインだろうから、ずっとコレを聴くわけで・・・。
なんで屍姫のキャストは特撮女優ばかりなんだ?
(デカピンク菊池美香、ボウケンイエロー中村知世、響鬼のあきら秋山奈々)
CV2人の棒棒演技だけじゃなく、1話目にしてこの作画もなかなかアレだわ(;´д`)

ケメコデラックス! #1視聴。
ケメコの動きがキモいぐらい動くなぁ。話は今のトコすごく普通だけど。こういうノリは
あんまり好きくない。実況向けだとは思う。後から何度も見返すタイプじゃないから、
DVDとかはどうだろうね・・・。
EDのプリップリン体操、こんな声出してたら、ちわちわ又血ヘド吐くぞw

とある魔術の禁書目録 #1視聴。
JCで川田まみOPだと、なんかシャナやってるように見えるなー(^^;
主人公はエムゼロ持ち設定か。絵はきれいだからとりあえず見る感じ。モノレールが
立川っぽいなと思ってたら、どうやらビンゴらしいw あのでっかいTVは伊勢丹だな。
学生広場は北口駅のペデストリアンデッキだし。

あと、絶対やれるギリシャ神話も観たけど、エロボイス以外に観るところが無いなー
EPGのジャンルもアニメじゃないし、これは1話で切りでいいや・・・。


バシンは運動会回だけど、朝っぱらからラストがやたら重い展開になってて噴いたw
小学生で足が再起不能って、ストライカーはどんだけ足を酷使してたんだwww
もう少しバシンは頭使え(^^; 対赤ネクサス出てたらスピリットで攻撃してもやられる
って説明聞いただろ・・・このカード、直接攻撃のカード入って無い赤単デッキだと完全
に殺されるな(´・ω・`)
次回、バシンママが入院してたが、あれは川上とも子病気療養に絡めた出番調整?
(ケロロも変わっちゃったし)

イナズマイレブン #1実況視聴。
うわーすごい熱血系アニメだなぁ。声が竹内順子(ナルト)なのも熱血に拍車かけてる。
帝国の送迎バス戦車に爆笑したww あれはねーよ・・・。
ショタや腐向け要素も盛り込んだ上に、理事長の娘や新聞部とかおにゃのこ関連も
アピールし、EDがキッズ向けアニメなのにダンス系・・・となかなかな滑り出し。まあ、
朝からおでんダンスで噴いたがww しずくちゃん終わって悲しかったけど、面白そう
だからこっちも暫く視聴。

ライブオン!カードライバー翔 #1実況視聴。
鳥がおにゃのこになったww あー、これがライブチェンジとか言うのか。プレイヤー
キャラがモンスター変身できるっつーのは、話の広げ方としてどうなんだ? カードに
よる犯罪が横行しそうだ。変身系だとデジモン・・・何だっけ?あのタイプですな。
→調べたら、「デジモンフロンティア」か。そうそう、あれだけ子供自らデジモン変化
するんだよな・・・
OPもEDも出来てないってのはすげーなぁ(´・ω・`) 全部本編の使い回しとは・・・
ただ、バシンと違ってちゃんとルール説明したり、カードを売るって姿勢がちゃんと見
えてる(いい意味で)のは好印象。


土曜夜から日曜朝オワタ。新番ラッシュで観るもの多すぎきっついなぁ><
夕方にガンダム挟んで、夜は後半戦。こっちも5本くらいあるよorz これで今期1話
は八割方出揃いにはなるけど。
しかしダンス系OPED増えたなぁ・・・そろそろ飽きてきた。


ガンダム00 #1実況視聴。
相変わらず高画質だなぁ。BDレコ持ちには嬉しいけど。CMカットで2.7GBもあるよ。
ただMS動きすぎ・シーン変わりすぎでブロックノイズがちょこちょこ乗ってる・・・。
乙女座のあの人はキャラ名「ブシドー」とかふざけすぎだろw ルイスもなんか壊れ
キャラに改造されちゃってるな(;´д`)
→ハムの人、OPでは謎の男でクレジットされてたなw 字幕だとブシドーです。
話的には弾圧が酷すぎるティターンズみたいなアロウズにエウーゴのなソレスタと
カラバなゲリラ組織カタロン、の構図。これはこれで面白くなりそう。カタロンの首領
は途中で中ボスっぽくなりそうだけど(^^;
まあ、許せないのはセルゲイがロリコン嫁を貰おうとしてる事だが。


ドコモとKDDIが本格参戦、スマートフォンは売れるのか
 関連;iPhone、初の大口契約 ソフトバンク、米系企業に1000台
 昨日、芋場のS21HT見てきましたが、薄いしいいなぁと思った

任天堂「DSi」が30万画素カメラを搭載する狙い(以上2つIT-PLUS)

今日は寒いなぁ

今日は最終回を迎える番組の視聴多いなぁ。
気温も急に寒くなって風邪引きそうですよ? 毛布出してきた。夜は特に冷える(;´д`)


バシン#4実況視聴。
作画悪いなぁ・・・と思ってたら、スイレンとマイサンシャインだけ気合入ってて苦笑。
まあ、登場回だし今回のメインなので間違ってはいませんが・・・
メガネコなんて酷いモンだったよ(;´д`)
相変わらずバトルがつまらないのですが、警備員に朝っぱらから牛乳噴いたwww
仕事しろw
来週は合同運動会(他校とやる運動会なんてあるのか?)みたいですが、縦ロール
の女の子はJの妹?

二十面相の娘 #22最終回視聴。
おお、なんかいい感じに纏まっとる・・・。小糸さんがちょいとケバく。もう婚約者付き
ですか。トメさんとやややがくっつくのは納得いかないが、まあ文通程度ならいいか。
ケン兄ちゃんもいつまでチコにくっついてるんだと思ったら、たまたま通っただけか。
タンク姐さんとよろしくやってるようで何より。片目の怪盗Kって、ボスと同じ義賊か?
で、迷子の少年が実は小林少年だったとかサプライズが面白いわ!
エンディングの盗賊団の時のやりとり(アナスタシアのルビー盗り)がまたいい演出。
もう一度1話を見返したくなりますね。面白かった。

MISSION-E #12最終回視聴。
だから病室に犬を入れるなw  まあ、ものすごいベタな終わり方したなー

BLASSLEITER #24最終回視聴。
ジョセフいいかげんにしろ、最終回でも三途の川で寝るなwww
つか、恋姫無双とウルトラマンネタ被りってどういうことだよ!!!11!!!
最終回CGバトルは何やってるか全然わからないくらい動いてるなぁ、と感心してた
のにラストバトルがなぁ・・・。ジョセフ「俺はお前を凌駕した」→ぐふっ、て酷いよw
イシスの灰化プログラムで付近一帯の融合体消滅。近隣にマレクがいたら、こっち
も灰になってた、って事か。
最後の隊長はギャグなのか?w 結局スノウはあの時で死んでたのかorz そんな
感じは微塵もしなかったんだけど・・・
最後にケアプログラムで、死んだ全員と精霊会議で会話できるとかトンデモギャグ
展開さえなければ無難なエンディングだったのに、全てが台無しに(;´д`)

コードギアス反逆のルルーシュR2 #25最終回視聴。
おー、なんかギリギリのところで何とか終了した、って感じだったな。終わり方として
はマクロスよりは好きですけど。Aパート終了時に15分過ぎてて、「おいおいww」と
心配しちゃったよ(^^; ずるいなぁ、黒石ひとみのレクイエムソング流されたら反則
ですわ・・・。
馬車引きがルルで、C.C.がわっちポジション、ってオチだよねこれw (違います
藤堂も残月を正座させたり笑いどころ用意しつつも死なないし、扇は勝ち組になって
首相になってるし(本当に扇JAPANになってる)で、納得いかない人も多いでしょうなw
オレンジ農園に笑ったwww あれエンドカードのネタなだけじゃなかったんだな・・・
色々伏線や謎を残しつつなので、ドラマCDや何かで補完はされるかも知れないが
TVシリーズはこれで終了。着地地点は悪くなかったかと。

ぷるるん!しずくちゃん あはっ☆ #51最終回視聴。
2年間続いたしずくちゃんも最終回。・・・なんか、最後の発言が気にはなるけど(^^;
じじいの夢がいきなりDJでポンシュさんとコラボとかおかしいだろw
以下、なみだ君はあしたのジョーで真っ白に燃え尽きちゃうし、各人の夢があまりに
暴走しすぎててカオスw 「誰か私の蜜を取りに来て♥」はエロすぎ(〃▽〃)
「ぶるるんはなたれくん」と「たらーりはなぢくん」のニセOPにも糞笑ってたら!!
ちょw つむりん勝ち組(;´д`)ロゼちゃんとゴールインて(汗 小雪ちゃんには愛想
尽かされちゃいましたが。で、みんな適当にカップリングしつつエンディングwww
あまりに、あまりにカオスな終わり方・・・→と思ったらうるおいちゃんの夢でしたオチ
とは(汗  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \


任天堂DSにカメラ・音楽再生機能を追加─年内に新型機、2万円以下
 年内かー 意外と早いな
 来月中旬に新型PSPなので、直前に正式発表(ゲームショウは任天堂あまり絡まないので
 発売日直前の15日前後)で潰しにくるかもなぁ・・・

イラストSNS「pixiv」3億PV突破 「想定外急成長」の秘密(以上2つam-net)

上下に黒帯なし!フルHD対応ディスプレイ登場!ただし品薄
 やっぱ思いっきり安いだけあって品薄か

溢れるメカニカル感! DX超合金「マクロスF」VF-25Fの試作品を紹介!(以上2つ楽画喜堂さん)

マイサンシャイン登場回キター

TOP更新。
はい。今朝の「バトルスピリッツ少年突破バシン」はマイサンシャイン登場回という事で
お絵描き支援。今週ちまちま描いてたのはこれでした(〃▽〃)

大きい版(600x600)はこちら
同じものをpixivにも投稿。

目がしょぼしょぼ。

今日はサーバの調子悪いみたいね >QMA DS
討伐クエ、サラマンダー何回倒しても強制切断でアイテムどころかマジカすら手に入ら
ない上に、ロマノフ先生に怒られますw 何も悪さしてねぇのに・・・
→あまりに回線切れるので、今日はずっと予習してたら目がしょぼしょぼする(;´д`)
★5には結構出来たけど(アニゲの4択・並び替え・キューブ・エフェを★5、書取りを★4)、
目が限界なので今日はこのまま寝ます><


バシン#2を実況視聴。
†素直にアイム・ソーリー
(バシン前のマイハム組もチラッと観てたんですが、こんな朝っぱらから鬱展開とか・・・)
EDの萌え度が広まってるのか、いきなり実況人数が激増してて爆笑した。 どんだけー
メガネコはエロ台詞担当ですね、わかります。先週といい、大きなお友達歓喜の台詞が
多いなぁ・・・
しかしJはネタキャラなのか?アーケードふらついたり、バトルにちょくちょく出くわすし、
こりゃ中盤以降は解説要員+ネタに走りそうで怖いわ(^^;
バトルとCGがイマイチ感は拭えないけど、勢いだけはあるのでw メガネコとシャインの
(EDの娘、マイサンシャイン)為だけに観る人も多そうだ。

二十面相#20視聴。
タンク姐さんがエロかっこいいなぁ。ケン兄ちゃんといい感じ。人造人間Q・Mの弱点って
のが気になる。
教授が自らをおじさん改造とか、超展開すぎるだろwww 骨格変わってんじゃねーかw
役者全てが塔に揃いラストバトルな訳ですが、おじさんはあのタワーに爆弾を仕掛けて
おけばよかったんじゃないの?
CMでミチコとハッチンが入ってたが、DO深夜枠は水曜に移動、という事かしら?

MISSION-Eは・・・なんというか、こう・・・。
プリンベルケ姉弟との固執だけで2期は終わりそうで、すごい拍子抜けしそうだ、こりゃ。
主任も擬似E-TYPEでの責任取らされて失脚しそうだし・・・

ブラスレ#22視聴。
なんというサーカスっぷり。ベアトリスとヘルマンのガチンコ勝負は空中戦の応酬で非常
によかったですよ。
にしても、ベアトリスもヘルマンも死ぬとは(;´д`) マレクは代わりに復活したけど、あの
レイターデザインは好きじゃない。ヘルマンの灰から出てきた写真がゲルトな件。アッー!!
ジョセフは今週も気絶したまんま。主な敵が全部整理されて、目が覚めたら残った敵は
あとザーギン様だけなんて漁夫の利もいいとこだろ(´・ω・`)
あー、最後のB-2ステルス爆撃機はUNがドイツを焦土化するつもりなんだろうなぁ・・・

ギアス#23実況視聴。
†「それが 何か?w」
シュナイゼル豹変しすぎだろうワラタw 息を吐くように嘘をつきまくりじゃねーかw
ペンドラゴンは完全に消滅ですかww オデュッセウス兄様ほか皇族連中全員消滅とか
暴虐っぷりがマジパネェっすよ、シュナイゼル兄様w
ナナリーもうざいなぁとか思ってたら、ネリ様撃たれて死亡?って・・・(汗
黒の騎士団側もヴィレッタ妊娠とか、扇マジ氏ねやw
こっちもルルの富士バースト(笑)でイカルガ撃沈であとは誰が生き残ってるんだ?
ところでナナリーと咲世子さんはどうやって生き残ったのか説明が欲しいのだが・・・
おとり?いやぁ、まさかそんな安易な話は無いよね、ねぇ?ハハハ・・・(´・ω・`)

今日は9.12 クイズの日!

ウィッチーズ#11視聴。
ビックバイパーウォーロックの暴走はまあ予測できましたが(^^;  マロニーちゃんの
小物っぷりには驚かされました。 あー、せっかく直った赤城が可哀想です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
どうやって捕獲したかは不明だけど(通常ならコア以外の攻撃では再生しちゃうから実質
的にはコアだけ無傷で取り出すのは困難のハズ)、ウォーロックがネウロイコア使用か・・・
スカガの時と同じような感じで終了かしら?
ゲルトさんの芳佳ラブラブっぷりが今回は炸裂してましたなぁ(〃▽〃) シリアスになって
からというもの、芳佳に対して怒ってばかりだった気がするのですけど、愛情の裏返し?
だったというのがよく判りました(^^; ヒッチハイクのエーリカさん悩殺ポーズはエロースw
来週はいよいよ最終回。

x365はフランケンゆのっちが可愛かったです><



figmaミクをコンビニに引き取りに行ってきた。2個買ったけど、1つはかがみん用なのでそのまま袋に格納・・・1個だけ開封。コンビニ行って、figmaミクを引き取りに。
いやあ、「コンビニ受け取りサービス」を初めて
使ってみたけど、やりづらいねぇこれは。。
メリットとして、
  ・深夜でも受け取れる
  ・家族に悟られずにw荷物を受け取れる
と思って、幾つかの注文をコンビニにしてみた
けれど、
  ・発送当日18時以降じゃないとダメ
  ・尼からの発送メールに記載の「暗証キー」が無いと受け取れない
    →アカウント情報で見られない!
気軽にコンビニに行ってもダメ、って事で。旬のものなんかは向かないなー、と思った。
(書籍や日用品は深夜受け取りできるのでまあ使えるかも?)

かざってみた。ネギ持たせ
服のテカテカ感が素晴らしいですな。お顔含め造形もいいですし。
ふむ、頭のツインテはいつもの玉ジョイントだと保持力が無いので、figma関節を使ってて
しっかり保持できるので◎ でも頭部が重過ぎて、首がヘタレそうだなぁ、これは。。
腕のすそ部分が深いので、手首の装着や可動については・・・まあ、これはしょうがない
けど、やり辛いかな。
ねんどろいどミクとお揃いのポーズで。
もうTV上の棚はfigma多数とエグゼリカで埋まってしまったので、TVの前に。
置き場所ねぇ・・・ヽ(`Д´)ノ
ねんどろいどのミクと並べてみると、似てるようで全然違うな。洋服のテカリ具合だけじゃ
なくって、細かいデザイン部分でかなり違う。どちらもカワイイですけどね。

予感)figmaミク使って、『冒険記録』(@少年突破バシンED)振り付けする人出そう・・・


佐川おせぇ! QMAまだかよ!!111!
WiFiのサラマンダー、倒されすぎてレベルあがってるみたいじゃんorz

ちょwww箱デカイよwwwwwLet's OPEN!!
トランクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!という訳で、結局QMA DSはトランクごと
ポチっていたのでしたヽ(^▽^)ノ
あーはっはっは、箱でけぇwww
ホントに小旅行用のトランクサイズで、中
はロゴの型押しまでしてある♪
さんざん悩んだんですが、結局DS+OVA+
サントラ買うなら、差額的にはあまり変わ
らないという判断で。コナミスタイル限定
のおまけも付きますし・・・。

開けたところ。開けるとこんな感じで入ってました。
入ってたのは、
  ■QMA DS本体
  □特製タッチペン(校章柄)
  □キャラクター缶バッジコレクション
  ※ポーチは遅延発送
  ■QMA 5 サウンドトラック
  □QMA4用デジパック
  □QMA5用デジパック
  ■QMA OVA
  □着せ替えジャケット
  □QMA5 デモ画面DVD
  ■マジアカ通信 DS特集号
  □オリジナルトレカ




中身全部。
さて。プレイすっか。。。


魔術士になったところで一区切り。狂ったようにやりまくってますが(^^; Wi-Fi対戦は
よくできてるなぁ・・・。一番混んでるこの時間だとさすがにカクカクしますが、夕方まで
はサクサクと動いてたし、ストレスなく遊べる。
・・・あー、8人戦なので、しょっぱなからレベル高すぎですけどww 97点で1回戦落ち
食らうとは思わなかったわ。
1人でもプレイできますけど、このゲームの真価はやっぱりWi-Fiでの通信対戦なので
プレイする人はそれなりに選ぶとは思う。もうすぐ任天堂から安い無線ルータ出るから、
それを使うのもいいですね。ただ、文字が小さすぎて読みにくい・誤読する点と反応速
度に関してはちょと厳しいかも?

寒いし、頭痛いわorz

二十面相の娘、EPGが単枠に変更されてるので、従来のDO!深夜枠で設定している人
は録り逃しに要注意警報!3:25からに確定。もちろん「おじさんコール」取得の為には
3:56まで録りましょう^^

今日のtvk「アニメTV」はストライクウィッチーズ特集。

今日のテレ東「Melodix」はmay'n登場。シェリルが歌うらしー
(二十面相にストパンも被ってるので録るの難しいけど、どうせ後半だろうから・・・って
読んで4時からMISSION-Eの裏で録ろうかな?)


マクロス#20視聴。
マクロスを観てたと思ったら、いつの間にかキスダムになっていた。な・・・何を言ってる
のかわからねーと思うが(以下略
フロンティア内のバジュラが孵化しすぎw あれじゃ完全にキスダムです(汗)いやまあ、
制作してるのは同じサテライトですが・・・あ、もしかしてコラボか宣伝?
あんなに産みつけられてたらさすがに解かるんじゃないのかね?幼生が入り込んでる
どころじゃないし。
数々のフラグを回避してきたミシェルさんも、さすがに今回は回避できなかった模様。
キスダムならここで裏返るんですが^^さすがに宇宙に放り出されて無事では済みそう
では無いけど、オズマ兄の件もあるので、瀕死の可能性も・・・
作画は久しぶり?にすばらしく良かった(〃▽〃)

バーディーはリュンカが覚醒。早っ!2期に引っ張らないのかな?
まだ能力の全貌は分からないけど、村を一瞬で消滅させてるからエライ事や。来週は
主要メンバーが沢尻村に集結するので、バトルメインの回になりそう。殺陣の動きが
楽しみ。

しゅごキャラは酷い回(いい意味で)だった^^ りまが突き抜けすぎだけど可愛いです。
DSゲーCMが第2弾の新作に。さーや様の新カットがあったような・・・?


ヤマト(メロンブックス)から昨日メール着てたので、午前中にはアフ魔女届くかな。
半公式同人誌「アフリカの魔女」到着~→お昼ちょうどに来た~ ご飯食べてから早速。
なぜ半公式かというと、後書きにあるように本来
DVDに収録予定の内容が増えすぎちゃったので
掲載できず浮いちゃった原稿を、同人誌の形で
出版してるとの事。おー、半公式だけあって色々
載ってるなぁ。小ネタのページなんかは面白い。
戦車ウィッチ部隊もちゃんといるんですね。アニメ
だと空戦戦力しか描かれてませんが。
撃墜王アフリカの星、マルセイユ中尉かっこいー(〃▽〃) アニメでも出てこないかな?
(アフリカ戦線とブリタニア最前線だと離れすぎてるから無理かな・・・)
赤城艦長の言ってた反抗作戦?とかいう大規模戦闘がありそうなんで、地上部隊を
含めての描写に期待。


パナの新型BD機は8/29発売、と。まだ発表前ですが・・・。
漏れてる仕様とか、型番からしてマイナーチェンジですね。現行からさほど大きくは
変わらない模様。

これで旧型は値段下がりそうだ。BW800あたりは12万近辺まで(量販店で)落ちそう。


谷川流×いとうのいぢ×ぷよ「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」&えれっと「にょろ~ん ちゅるやさん」同時アニメ化決定!
 ハルヒちゃん人気出すぎだろう・・・まあYoutubeアニメの様ですが。

開会式「口パク」問題、歌った少女は傷心状態で“遠い所”に(以上2つ楽画喜堂さん)
 ・・・最低だ(;´д`)
 もうすぐオリンピックも終了ですが、4.6兆円もかけたその後が心配です

コミケいてきた。

戦利品。うろぴょん☆のルッキーニ本とか。体の調子確認も兼ねて、コミケ3日目に。
始発どころか9時ぐらいの重役出勤でしたが。
曇天で風もあったので、待ち時間も過ごし易
かったですね。
ピクトチャット用にDS持ってったんでですが、
コミケクラスだとチャットルームが10人以上に
なるのね。楽しかったですわ。
涼しかったけれども、体力的にはやはり相当
落ちてるみたいで、頑張って並んだのは1,2箇所。あとは時間おいて行っても買えるトコ
を中心に。1人で動きやすいというのもあったんで、午後はあてもなく彷徨いつつも新規
開拓してました。すごい疲れたけど、ちょぼちょぼ次回もチェックしとこう。。
雨が降り出した頃にちょうど出てきたので、そんなに影響は無かったかな。よかった。
1年ぶりのコミケは快適コミケでした。

結論:始発着(4:30頃)だと多分体力は保てなかったorz。もう少し体力取り戻さないと・・・
一応毎日1時間はウォーキングしてるんだけどなぁ(;´д`)


MXのバーディー、BD焼きしようとざっくり確認してたらL字になってんじゃん!!orz
ずっと焼いてたのに・・・。あー、残してあるtvkで1話から焼き直しだ。いくらフルで放送
してても、あの画質+L字やっちゃったらもう録らないよ><
2期も決まったし、-R DLで13話x2で録り直すとしよう。。

ギアス#19視聴。
OPラストのルル背景が昼から夜に。何か含みがあるのかなこれは・・・。
ニーナの顔芸が2クールぶりに復活w ついでにスザクも壊れたwww ウェァーハハハ
韓国バレ通り、1000万人(あんな狭い範囲にいるのか?w)死亡。
ゼロのルルバレが発覚し、黒の騎士団ごっそり裏切り。玉城が掌返しすぎでワラタww
あー、こいつは情けない死に方しそうだコリャ(´・ω・`) というより黒の騎士団上層部
がアホすぎるというべきか・・・ギアスが1回しか効かない、っていうのをブリ側は意図
的に隠してる? 自分らがかかってるかどうかは、差しさわりのないギアスをかけて
もらって何の変化もないorかかることを証明すれば何でもない訳だし。。
シュナイゼルはギアス持ってんじゃないのこれ。あそこでフレイヤ持参で単騎出陣とか
ルルが参席しないの読んでて先の先を読みすぎだし・・・
日本を返すってのを交渉条件に出したが、多分これはシュナイゼル側の裏切りと黒の
騎士団完全崩壊フラグだろうなぁ。つか交換条件になってなくね?w
→BIGLOBEの予告見てきた。アーニャにギアスが・・・

C.C.の ご主人様、服を脱いでください→私頑張ります
あー同人ネタ提供ですね、わかります

二十面相#17。
小糸さんは誘拐されっぷりが板についてきましたね^^ 毎回毎回。
水の第4形態、はずいぶん前の伏線だなこれ。こんなに物語の根幹に絡んでくるとは
露にも思わなかった。水爆かな?光はチェレンコフ光の事だよね?
おじさんは死ぬ死ぬ詐欺で三度復活w つか証拠隠滅で研究所燃やしちゃうから、
ここまで話がもつれた事を本人が無自覚に見えるのが始末に終えない(;´д`)

MISSION-E#6。
由真姉ちゃんが出番あれだけですか?www
北海道行ったり、大阪行ったりと紀行アニメみたいだ^^
あのファウンデーションのお姉さんはTYPE-Eっぽいな・・・。どういう目的で行動してる
のかは今はよくわからないけど。

ブラスレ視聴は明日。

早めに就寝しましょ。。

コミケ2日目。行かれる方は熱中症と急な雷雨に気をつけて!
台風の到達時刻、遅れそうで3日目に直撃?


マクロス#19視聴。
あと6話しかないのに(全25話)、今さら三角関係云々ってのは・・・。2クール入った直後
ぐらいからこの辺にまで持ってくるべきだなぁ、どんだけ引っ張ってるんだよww、なんて
思ってみたり。 ここ数話、17歳やキノコ頭の暗躍・シェリルの病気で尺とってたから。。
弥三郎兄さんの言いまわしっぷりが悪役のそれっぽいんですが^^・・・まあ多分敵意は
無いんでしょうな。発破かけてるような感じで。
あい君の正体については、「まあ、そうだよな」程度の驚き。ただ、他の個体が大きい
状態で卵から孵るのに、あい君だけチンマい状態で孵った理由はまだ判らんな・・・。
今回、相当いいポジションだったミシェルさんが今度こそ(?)死にそうな予感。

バーディー#7。
話の構成はうまいなぁ、と。連続絞殺犯のミスリード狙いとターゲット(ショートカット眼鏡
っ娘)の選定理由とか。マリオネットの悲哀に関してはベタですけど。
あれ?中杉さんの足が汚れてたのは結局なんでなんだっけ?ミスリード用の状況素材、
っていうのは判るけど・・・


蘭は定刻で確定。二十面相は・・・これどうなるんだ?
→蘭、酷いオチだw 「とりあえず、走るか」って・・・。翠の顔芸もスルメで極まったwww
もうヒロインでも何でもない、ただの飲んだくれじじいじゃねーかw
本スレ見ると、今回も失敗してる人多数出てるけどEPGになんかあったのかな?
特に問題なく録画されてましたが・・・


TBSアニメフェア実況から。
  ◆AIR BD-BOX 11/28 新装発売決定   通常版34,800円
まあ、アニたまで放送してたからなぁ・・・何かしらあるとは思ってたけど。初回版との
差異をつけての新装版発売なら、以前の買った人はプレミアつくなぁとか思ってたけど
値段が5000円も上がったから、新装版の方が特典多くなるんじゃ・・・?
初回版のお早めに!CMで踊らされた感がしてよくなさげ。内容詳細、早く出ないかな・・・

555フェスも女性客中心にすごい多かったみたいですな。
ネタバレスレでガンダム00のPVの話をおっかけてました。
当然、っちゃ当然だけど、エクシアとお別れして刹那は00乗るのよね。。

「スカイ・クロラ」観てきた。

朝から待ち合わせして、新宿で「スカイ・クロラ」観てきた。
面白かったらパンフ買おうと思ったけど、帰りは手ぶらでした。そんな感じ。

NHKでの押井特集の映画紹介で「あれ?これバラしすぎじゃね?」というのが超剛速球
ド真ん中ストレートだったという・・・orz ふざけんなよー・・・
キャラデザがシンプルなラインであがってるので、動かすのかな?と思って観てたけど、
ちっともそんな感じじゃなくて。CG戦闘は尺がちょいと短いですが、かなりよかった(特に
音響関連)だけに、地上パートの残念さ加減が浮き上がってしまうという。事前に番組を
観てたので、スイトの声がアレなのは覚悟してましたが、実際に聞くとまあ想像以上に
アレだった・・・。感情起伏の無いキルドレだから、というのは免罪符にしかなってないと
思います。大泣きするシーンで思わず吹き出しちゃったから。
「若者はこれを見て、何かを感じ取ってほしい」という押井監督のメッセージが込められ
てる本作ですが、リズハはやっぱりもうおじいちゃんなんですね。何の共感も得られな
かったですorz


エネループモバイルブースター買ってきた映画観た後、ビックでお買い物。
エネループのモバイルブースターと、巻き取り式
USBケーブル(アダプタセット)を購入。
いわゆる携帯の予備電源ですが、エネループ
なんで繰り返し使えるのと、USB給電が2系統も
使えるので、巻き取り式USBケーブルと組み合わ
せると色々使えるんで。ACから電源も取れる-L2
が(ちょっと高いですが)よさげ。
リール式USBケーブルはミニUSB(DAP用)・FOMA用・au用・DS用・PSP用のアダプタが
付いてるので、同時に2つの機器に予備給電できるので便利~


帰りに○修○なDVD屋さんに立ち寄り。へぇ、もうBlu-layの無○×なんて売ってるんだ・・・


帰ってきてから、ギアスのアレがどうなったのかなー・・・と思い、土曜からのアニメ消化。

二十面相#16。
冒頭の漫画がイカレすぎるwww またギャグ回かと思いきや、なーんかラスボスっぽい
柿崎の爺様登場。二十面相の過去を知る人物という事で、口車に乗るチコ。あーなんか
コイツやばそうな気がするんですけど。あの刺客♂(と予告に出てた刺客♀)の二人は
二十面相というより柿崎の手下なんじゃ・・・? ドキドキしつつ次回。

バーディ#6。
あーなんかリュンカ覚醒の兆候が・・・(;´д`)

ギアス#18。
敵味方含め、死にすぎだろwww ルキアーノとヴァルキュリエ隊は出オチすぎだw
とりあえずグラストンナイツはこれで全滅かな?
聖天八極式が強すぎてワラタ。アホみたいにインフレしすぎだ・・・
案の定、ロロはナナリー殺す気マンマンです(;´д`) まあ咲世子さんは忍者なので
あの爆発でもナナリー連れて脱出するぐらいは余裕ですね、わかります。
玉城もさぁ、ドリフじゃないんだから^^、「ゼロはどこだー?」後ろ、後ろーw

ニーナのウザさがハンパじゃないんですが、真に留意すべきはシュナイゼルの笑み。
読み通りフレイヤ撃ったという感じなので、むしろこっちの方が怖い。来週はスザクは
orzだろうけど、ゆりしー大勝利!ニーナ大勝利!していられるか?どうか。

ブラスレとMISSION-Eは眠いので明日。

暑いよー

昼飯作ってたら、立ちくらみしそうに。暑いわっ!!!


魔法遣いに大切なBECKこと#4視聴。
2週間ぶりの放送でしたが、相変わらず酷いw これは魔法のアニメなのか下北路上
ストリートな音楽アニメなのか、はっきりしておくれ。来週もロックだのなんだの予告で
ソラが言ってるが・・・とことんBECKしたいんだな。
ほのみがイキナリ親しげになっててワラタww 確かソラに対抗心燃やしてたキャラじゃ
無かったのか?思わず#3を見返してしまった。え?これどういう心境の変化なの?
実写背景の加工は今回ほとんどしていないような?寿司まで実写で吹いちゃったよ^^
魔法で母乳出すより、魔法で乳癌を治した方が早いとか考えちゃうのはイケナイこと
なんでしょうか? そもそもあの母乳は誰の母乳だったんだ?母親は死んでそうだし。

セキレイは松と月海が登場。
ですが、くーちゃんだけ画面であうあう言っててくれればそれでいいような気もするw
和むし。


figma2つ到着~amazonさんからfigma到着。
あれぇ、魔女神判は明日になってるのか・・・
これから昼飯作らにゃイカンので、午後開封かな。





figmaフェイトとこなた。
とりあえず箱から出してみた。フェイトの方は、マントが付属なので、設置面積が過去
最大に。マントの取り付けは透明の補助パーツでヘタレないようになっています。

やはり個体差があるようで、リズハの場合、フェイトは一部手首パーツ緩め×・ポニテ
は硬めで◎・前髪もしっかり固定○。こなたは前髪がユルユルのガッバガバ(性的な
意味でなく)××・手首その他はキツめでおk○・・・こんな感じです。特にこなたの前髪
は恐ろしくユルいのでちょっと首を前に傾げただけでポロポロ(;´д`) まあ、瞬接で
ダボ太らせればいい話ではあるんですけど。
バルディッシュ、ザンバーフォーム。
ザンバー装備のフェイトさん。デカイよwww
重すぎるので、構える事は実質不可能です>< 手首が耐えられないので床に接地
状態しかできませんわ。いやカッコイイんですけどね。
なのはさんと2ショット。
白い悪魔なのはさんと。これを再現したいが為に揃える人も少なくないのでは?
TV上の棚が段々と手狭に。

録り溜めアニメ消化中・・・→Complete.

数が多すぎるので(金曜朝から出立したから木曜深夜以降分が溜まってます)、少しずつ
頑張って取り崩してます。。
以下観た順に。

・トトロ
やっぱり往年の名作はいいですな。SDアプコンで多少ノイジーなのはしょうがないか。もう
20年にもなるんだなぁ・・・。CMカットして早速BD焼き。

・時かけ
相変わらず泣ける・・・のですけど、CMへの入り方や明けの本編の被り方に違和感のある
編集だったので観て消し。どうせBDがもうすぐ届きますし。

・二十面相
ケン兄ちゃんの(〃▽〃)にワラタw おじさんはアレでも生きてるんだろうなぁ・・・やっぱ改造
人間だろ>二十面相
飛行船の乗客がただ眠らされてたというのはあれぇ?という感じ。愛憎の末狂気に走った
白髪鬼だし、全員殺しててもよかった気がする。元々、飲んだ時に全員派手に泡吹いてた
訳だし、「睡眠薬でした~」ってのは無いような。
今回は(も)トメさんがかっこよかった。啖呵切ってた所とか。どうしてもギアスの咲世子と
被るなぁw
来週は休みか。。少女探偵団結成は2週間お預けですね。

・しゅごキャラ!
祝!2年目!発表とのことで。
なんか原作にはすぐ追いついちゃいそうなんで、2年目はオリジナル展開かな? こういう
時は大抵オリ展開で失敗しちゃうことが多いのですけど頑張って欲しいところです。
中学校編になるのかな?
今回はキャラなり大盤振る舞いすぎるだろww 委員長だけでなく、ややまでキャラなり^^
今回もエルが暴走しすぎ。アミュレットエンジェルになるとなんというか、笑えるわ。
来週で歌唄編も最終決戦で終了かな・・・。スゥが相変わらずかわいいですぜ。

・マクロスF
総集編っぽいような、説明回のような。それでいて、後半はアルトの修羅場www 実際
にこんな場面に直面したら死ぬわw
黒幕はグレイスどころか、ギャラクシー船団全体(上層部?)だったとは。前々回シェリル
の薬をミシェルが拾ってますが、今回の説明にしきりにアンドロイド連呼があったので、
もしや・・・という感じですな。
マクロスといえば恋愛関係も重要なファクターですけど、なんだかどちらともくっつかない
展開のような気もしてきた・・・。

・ギアス
もう何がなんだかww 作画(特にアーカーシャの剣の場面、皇帝やルルの顔)酷いなw
話はもう風呂敷広げすぎちゃったので、話が抽象的で、最後にC.C.とルルがくっついて
あとはみんなおっ死ぬ展開しか想像できないんですがw
コード持ってて死ねなかったシスターの「残~念でしたww」は今後AAであちこちに登場
しそうなくらい、イヤらしい顔つきだったな。
ここまで韓国バレが合ってるとすると、今後もネタバレ通りに進みそうな気がする(;´д`)
(途中、別のバレ氏が来たのは、日本側スタッフのサクラっぽい。直近のネタバレ精度を
上げて、後半展開を微妙に韓国バレと変える事で、韓国バレの信憑性を落とす為に。)
あの通りだと救いがなさ過ぎるだろ、JK・・・

・MISSION-E
千波美に高校潜入捜査は苦しいw 案の定、ババくさい行動がそこかしこに。
はちゅねミクがいた気がするけど、気のせいだろうな・・・。
結局、今回の(2期の)主役はまーちゃん、という事でいいみたいですね。千波美は1期の
周りの人間に救われた、という事で性格も快活になってるし。今度はお姉さんとして、
麻織のE能力を手助けしていく方向性か。アドルが最後に出てきてびっくりした。
電磁波で車が浮かぶ原理を教えてください^^ 今週の提供は50m走か。

・バーディー
ああ、テュートが・・・。ツトム君にご飯作ってたのは死亡フラグだったのか。
相変わらず殺陣シーンの動きはいいなぁ~
リュンカに深く関わってると思われるお嬢様は自覚が無い、って事か。今後、自身の体
の違和感に葛藤する場面がありそうだ。死なない体になってそうだし。

・ブラスレ
今回からOP変更、栗の子に。あんまり盛り上がらない曲調。前のが熱かったな。。
映像が「どこのウルトラ警備隊だよwww」と言わんばかりの発進シーンと合体シーンに
思わず突っ込みそうになりましたが、アポカリプス・ナイツかー。発進時の合体とは別に、
3機で合体ロボットしそうな予感もするわぁ。番組間違えたかと思った^^ さすがにゾイド
っぽいのはどうなんだ?とは思いましたが。
シドウのツンデレっぷりにワラタw デレが早すぎるw 日本人なのか、「絆」の字も達筆な。
アマンダもおっぱいデカく腫れすぎで、尻もすごい事になっててダブルすげぇ!w
隊長も普通に生きてたと思ったら、XAT隊員蘇生実験とは。あー、これでアルの融合体
は確定ですな。

・x365
2期になって、うめてんてーの出番がずいぶんと増えたw
今期からの方針なのか、やたら動くようになったなぁ・・・。1話も無駄に動いてましたが、
3話でも。

・テレパシー少女 蘭
エマヒクサ恐ええよw 触手伸ばして。いきなり翠死ぬしw
翠が急に関西弁でデレてからは、もうネタアニメとして割と待ち遠しかったりしますが^^
百合恵さん殺したのが失踪したはずの大原先生、っていうのも超ぶっ飛んでましたが、
何で岩に突き落とした殺人犯を改心させようとか、実はいい人なんでしょ的に話をもって
いこうとするのか、意味がわかりませんw なーんでこんないきあたりばったりな脚本に
なってんだw

・薬師寺
1,2話でガッカリさせられた訳ですが、「まあ次のエピソード見てから決めようかな・・・?」
と思って録画しておいたのを視聴。まあ、見られる話だったらいいかなぐらいの気持ちで。
・・・えー、予約から完全に消しました。以上。

ふいぃ~・・・これで旅行中のアニメは全部観たかな?
ストパン、ED観てなかったけど、芳佳+リネットだったのか。これ、SCD何枚出す気だ?w
10枚とか言われたら死ぬぞwwwww 玉とMXのBD焼き準備作業、CMカット完了~♪

帰ってきました。

昨日夕方に帰ってきて、荷物整理やら洗車やら手伝ったり、BDレコに溜まり~に溜まった
番組整理で夜は早めにダウン就寝してしまったorz

佐久に帰省しつつも、2泊3日行軍で、安曇野スイス村→わさび大王→蓼科四季の郷→
三郷スカイライン→池田ハーブ園・・・とあちこちに寄ったので疲れました。
わさび大王の一面山葵畑は圧巻だった。敷地が広すぎで汗だくに。
わさびアイスも暑かったので美味しかったです。


HDDも12時間も空けて出発したのに、帰宅後確認で残り3時間でヤバかったわー
金~週末にかけての放映量はハンパないですな。
ちょっとづつ切り崩してますが、まだまだかかりそう。巡回もしないと・・・

帰省前に・・・

朝からストパン観た。おっぱい!おっぱい!
冒頭のミーナ隊長のパンツ直立不動は笑うところだよね?w シュールだなぁ・・・
規制入りすぎwww 黒くて何もわからんw 入ったところは2箇所かな?
・リーネのおぱんつ大写し(アオリ) ・芳佳と69(リーネの尻)
ミーナ隊長はなかなか優しいお人みたいですね(〃▽〃)


では行ってきます

U局アニメの各局状態

超個人的メモ。
----+----+----+----+----+----+----+----+
テレ玉の恋姫無双がフル。MX額縁なので、どうしようか迷う(;´д`)
MXがフルだったら迷い無く保存したのに・・・

これで一通りのU局アニメも終了ですか。
MXが額縁放送が多くなってて、保存には苦しいな。観たい・保存したいのが全部フルじゃ
ないなんて・・・
tvkはセキレイとスケアクロウマン以外は全て額縁という潔さっぷりw 酷過ぎだわ・・・
制作側はパッケージ販売的に、放送では額縁放送したいんだろうな。録画する価値全然
無いけど。

----+----+----+----+----+----+----+----+
tvkの乃木坂春香も額縁です・・・

----+----+----+----+----+----+----+----+
MXのウィッチーズ額縁ですか・・・orz
アニメ魂枠は額縁多いんですけど、ここのところMXはフル多かったんで期待してたのに。

AIR再放送(テレ玉)も額縁、ef再放送(tvk)も額縁、そもそもtvkは新作9割額縁・・・。
勘弁してくれ(;´д`) 使えねぇ

ウィッチーズは玉で捕獲するか、MXで額縁でも我慢するかの2択か。
玉にするなら、tvk乃木坂(恐らく額縁)若しくはToLOVEるを切ればいいか。
MXにするなら、被る心配はなさそうだけど(額縁での画質 MX>tvk だったのでtvkは論外)。
----+----+----+----+----+----+----+----+
今期はtvkの額縁っぷりが酷いな。フルが多くなってきたと思ったら額縁祭りに逆戻りorz
土曜のアニメマラソンも、盛り上がるのはブラスレぐらいみたいだし。。
玉も最速が増えたし、話題先取り的にはいいんですけど、野球延長でズレまくるので
前後にキー局放映がある場合は被りが怖くて、メイン焼きには使えないのよね・・・
(来週、早速ウイッチーズで3被り発生)


◆セキレイ
  MX  フル
  tvk  フル        ←○全局フル納入なので、時間帯・音質のよいtvkで捕獲
  玉   フル

◆ストライクウィッチーズ
  MX  額縁        ←△玉がフルだが、規制が入る(予定)のでサブで捕獲
  tvk  額縁
  玉   フル        ←○他局額縁なので(画質はちょいボケ気味)、関東最速組

◆鉄腕バーディー
  MX  フル        ←○tvk額縁の為、時間帯のよいMXで捕獲(玉はTBS被り)
  tvk  額縁
  玉   フル

◆ゼロの使い魔
  MX  フル        ←○tvk額縁の為、時間帯のよいMXで捕獲(玉はTBS被り)
  tvk  額縁
  玉   フル

◆薬師寺涼子の怪奇事件簿 ⇒切り
  MX  フル
  tvk  額縁
  玉   フル        ←○tvk額縁の為、時間帯のよいテレ玉で取得(MXはtvk/TX被り)

◇乃木坂春香の秘密 ⇒切り
  tvk  額縁        ←×額縁、裏の玉ウィッチーズ+TBSToLOVEる被り
  玉   フル         ←×tvk額縁 玉も土曜のtvk・二十面相と被る可能性あり

◇MISSION-E
  tvk  額縁        ←△額縁でもまあしょうがないか・・・
  玉   フル        ←△tvk額縁 玉も土曜のtvk・二十面相と被る可能性あり

◇恋姫†無双
  MX  額縁        ←△額縁だが、玉は月曜の夏目・お稲荷様と被るので捕獲苦しい
  玉   フル        ←△

(更新中)

今晩のテレ玉で乃木坂春香を録ろうと思ったのに、二十面相とブラスレの3被り・・・
tvkで放映の時も、裏のテレ玉ストパンで後半しか録れなかったし。
MXで放映も無いので、これは0話切りするしかないですわ、Wチューナーだとorz
最低トリプル欲しいですねぇ・・・ 能登声は惜しいけど二十面相の方が大事だわ。。


今朝のしゅごキャラは素晴らしいなw りまのキャラなり回だけあって。
今回から新ED。しゅごキャラ勢ぞろいシーンはキングゲイナーのOPを彷彿とさせるわ。
エルがフリーダム過ぎてワラタ。 「色気付きおって、この小学生がぁ!」に噴いたwww
ラヴフラグ、バリ3~♪ はいいんですけど、唯世とあむちゃんがラヴフラグ急に立った
理由がよくわからんな。
ジャグリングパーティーのサーカス度は昨日のマクロスより気合入ってるぜ~

バーディー#2視聴。
いきなりお嬢様(小夜香)が事故ったと思ったら・・・これは・・・
だんだん、しおんの声(予告含む)がイラッと来るようになってきた。
リュンカがどうとか言ってて、よくわからなかったけど、あのハト連れた子供宇宙人が
リュンカ絡みで小夜香に何かした、って事でいいのかな? このあたりは進まないと
よく判らないなー

マクロス#14視聴。
大規模戦闘の回ですけど、正直前ほど盛り上がる戦闘ではなかったな。何というか、
ヴァジュラたちが序盤に比べて弱くなりすぎている気がする件。アーマードパックで
穴が開いちゃうヴァジュラ大母艦はさすがに無いよなぁ(;´д`) フロンティア船団が
シェル降ろしたのは、緊急事態っぽくてよかったけど。
「帰ってきたら、お話したいことがあります・・・」でルカにでっかい死亡フラグが立って
ビックリしたけど、回避して帰還できたよ♪ ナイス回避! でも巨人娘の一人が・・・
ランカのおなかポッコリはヴァジュラのクイーンフラグだったのか? お腹からボコンと
食い破って出て来るのって、淫妖蟲(エロゲですw)っぽくてキモいから止めて欲しい。。

2008年夏期アニメのスケジュール(適宜更新)

そろそろ新番組情報が出始めたので、いつものごとく私的メモ。
空想科学災害対策本部さんやMOON PHASEさんを参考にしました。

【2008/06/05追記】
魔法遣いに大切なこと~ がテレビ朝日7/2 26:20から。水曜日は結構ガラ空き状態なので
これは嬉しい。
【2008/06/11追記】
ストライクウィッチーズ、ゼロ魔、MISSION-Eの予定を入力。セキレイ特番情報追加。
【2008/06/21追記】
恋姫†無双、セキレイ、薬師寺涼子の怪奇事件簿の予定入力。
ダビ10の開始時刻が正式決定したので記載。割と夏期は各曜日に分散してる感じ。
【2008/06/25追記】
テレ玉のAIR(再)を追加。
【2008/06/29追記】
efの再放送、金曜ロードショー追記。時間誤記修正。

■:メイン □:サブ(メイン捕獲後消し) ×:画質等を数話確認しつつも取得しない
(□と×は入れ替わる可能性あり)
(灰字は前期からの継続分)
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
■6/21(土) 18:25~ NHK-E 「テレパシー少女 蘭」 ← 電脳コイル(再)

■6/25(水) 23:30~ MX   「セキレイ・鉄腕バーディー 特別番組」
■6/28(土) 26:30~ tvk   「セキレイ・鉄腕バーディー 特別番組」
■6/30(月) 26:00~ テレ玉 「セキレイ・鉄腕バーディー 特別番組」

■*/*(火) 24:59~ NTV   「RD 潜脳調査室」
□7/2(水) 23:30~ MX    「セキレイ」
■7/2(水) 25:20~ TX    「スレイヤーズREVOLUTION」
■7/2(水) 26:40~ ANB   「魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 」
■7/3(木) 24:30~ テレ玉  「AIR(再)」
■7/3(木) 24:45~ CX    「西洋骨董洋菓子店」
□7/3(木) 25:30~ テレ玉  「ストライクウィッチーズ」
■*/*(木) 25:55~ TBS   「To LOVEる」
■7/3(木) 26:15~ tvk    「乃木坂春香の秘密」
■7/3(木) 26:25~ TBS    「ひだまりスケッチ×365」
■7/3(木) 28:00~ 「ダビング10」開始
■7/4(金) 21:00~ NTV   「猫の恩返し」
×7/4(金) 25:00~ テレ玉  「鉄腕バーディー DECODE」
□7/4(金) 25:15~ tvk    「鉄腕バーディー DECODE」
■*/*(金) 25:55~ TBS   「マクロスFRONTIER」
■7/5(土) 22:30~ MX     「鉄腕バーディー DECODE」
□7/5(土) 24:30~ tvk    「薬師寺涼子の怪奇事件簿」
■*/*(土) 25:00~ tvk   「狂乱家族日記」
×7/5(土) 25:30~ テレ玉  「乃木坂春香の秘密」
■*/*(土) 26:00~ tvk   「BLASSREITER」
■7/5(土) 26:30~ tvk    「セキレイ」
■*/*(土) 26:05~ CX   「二十面相の娘」
■7/5(土) 27:30~ tvk    「ストライクウィッチーズ」

□7/6(日) 25:00~ テレ玉  「薬師寺涼子の怪奇事件簿」
■7/6(日) 25:30~ tvk    「ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~」
■*/*(日) 25:30~ TX     「隠の王」
■7/7(月) 25:00~ TX     「夏目友人帳」
■*/*(月) 25:15~ tvk    「我が家のお稲荷さま。」
■7/7(月) 25:30~ TX     「ワールド・デストラクション」
□7/7(月) 25:30~ MX     「薬師寺涼子の怪奇事件簿」
■7/7(月) 26:15~ tvk    「ef - a tale of memories.(再)」
■7/7(月) 27:00~ MX     「ストライクウィッチーズ」
■*/*(火) 24:59~ NTV   「RD 潜脳調査室」
■7/8(火) 25:30~ MX     「ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~」
■7/8(火) 26:00~ MX    「恋姫†無双」
×7/8(火) 26:00~ テレ玉  「セキレイ」
■*/*(水) 23:30~ MX    「セキレイ」
■*/*(水) 25:20~ TX    「スレイヤーズREVOLUTION」
■*/*(水) 26:40~ ANB   「魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 」
■*/*(木) 24:30~ テレ玉  「AIR(再)」
■*/*(木) 24:45~ CX    「西洋骨董洋菓子店」
■*/*(木) 25:30~ テレ玉  「ストライクウィッチーズ」
■*/*(木) 25:55~ TBS   「To LOVEる」
■*/*(木) 26:15~ tvk    「乃木坂春香の秘密」
■*/*(木) 26:25~ TBS    「ひだまりスケッチ×365」
■7/11(金) 21:00~ NTV   「ゲド戦記」
■*/*(金) 25:00~ テレ玉  「鉄腕バーディー DECODE」
■*/*(金) 25:15~ tvk    「鉄腕バーディー DECODE」
■7/11(金) 25:30~ テレ玉  「ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~」
■*/*(金) 25:55~ TBS   「マクロスFRONTIER」
■*/*(土) 22:30~ MX     「鉄腕バーディー DECODE」
■*/*(土) 24:30~ tvk   「薬師寺涼子の怪奇事件簿」
■*/*(土) 25:00~ tvk   「狂乱家族日記」
■*/*(土) 25:30~ テレ玉  「乃木坂春香の秘密」
■*/*(土) 26:00~ tvk   「BLASSREITER」
■7/12(土) 26:00~ テレ玉 「MISSION-E」 ←
■*/*(土) 26:05~ CX   「二十面相の娘」
■7/12(土) 28:00~ tvk   「MISSION-E」 ←

■7/14(月) 25:00~ テレ玉  「恋姫†無双」
■7/18(金) 21:00~ NTV  「となりのトトロ」
■7/19(土) 21:00~ CX   「時をかける少女」

エアコン掃除して点けました。暑すぎorz

暑っっつい!! 九州では梅雨明けだそうで。あっという間だったなぁ・・・


薬師寺涼子の怪奇事件簿#1視聴。
OP/EDとも歌無しのインストで、ビバップっぽい。本編は秘密とかクリスタルブレイズ臭が
するけどw あまり大ウケするような感じのアニメじゃないかな。。田中芳樹+垣野内、と
いう事でスタッフは豪華っぽいですけど。まだ導入なので保留ですかね。

二十面相#12視聴。
12話まで放映して、定刻1回のみって・・・(;´д`) ホントこの枠は酷いわ。
今回からOPにSEが。あんまりこういう効果音をOPEDに入れるのは好きじゃないんですが・・・
おー、ようやくおじさん復活か。明智先生に化けてた、って事は9話でアナスタシアの石を
渡した明智先生も二十面相っぽいな。
トメさん死んだかと思って焦りましたよ、まだ少女探偵団にもなってないのに^^
二十面相とケン兄は合流して行方晦まし、かな?チコを追って。
関係ないけど、今朝の絶チルの敵エスパーは二十面相(内田夕夜)だった。

ブラスレイター#13視聴。今回から過去編。
先週のXAT全滅から時間的に数時間しか経ってないのに、何事も無かった様に昔語りを
始めるジョセフと聞き入るアマンダに若干違和感を覚えつつ。
マレクの時といい、移民と差別問題を引っ張るなぁ・・・。またもや惨殺候補のお坊ちゃん
トリオが登場し、幼少ジョセフにちょっかいを。神父→ジョセフ→マレク、と木彫りの女神像
は受け継がれていくわけだけど、作品内の「救い」としてのキーアイテムなのかな?
最後にザーギン様が登場して、教会避難者に施しをしてたけど、昔のザーギン様はどっち?
1)好青年だったが何かに裏切られ覚醒 2)昔から尊大。あの施しも融合体への媒介付き
・・・登場時のトラックが研究施設のモノっぽいし、2)のような気がしておっそろしいわ・・・
EDは今回よりいとうかなこ。ステンドグラスのブラスレイターは既登場のものと未登場の
がいますね。
最上段:エレア
上段  :ザーギン様
中段  :隊長、ジョセフ、ベアトリス
下段  :?、ゲルト、?、?(どれか1体はヘルマンなんだろうな、きっと・・・)


ギアス実況視聴。
バレ通り、シャーリー死亡(´・ω・`) 話の展開的になぜ殺す必要があるのか全然理解
できないんですけど。ヒロイン整理?いずれにせよ、学園内に死傷者多数出ちゃったし、
もう、お気楽学園編は無さそうだなぁ・・・。ガーデンで花火も果たして何人できるかorz
予想もなんか大幅に外しちゃって、オレンジじゃなくロロ(?)が殺してるし、もうね訳が
解かりません。ウザクは何やってんだよもう!と叫んでましたよw マジ使えねぇ(´・ω・`)

ただ、シャーリー殺害は見た目はロロが殺したようになってますが、実際にはフェイクの
ような気もするし、そのままロロの気も。

しかし、まさかオレンジが仲間になるとは思わなかった。某所バレの通りじゃないか!
これ、脚本内容がダダ漏れすぎるだろ、JK・・・
(↓真偽不明バレ 今回の話は全て当たってたし、マジバレっぽいが・・・)
ゼロの正体バレで黒の騎士団が全員裏切るとか、ニーナが爆弾完成させて東京租界で
1000万人の死者出すとか、オレンジが親衛隊長になるとか・・・俄には信じ難い展開。

多分あっちの国の元請けが漏らしてるんだと思うけど、ギアスはこういうの多すぎ感が。

新OPでのKMFの状態から陣営シャッフルなのは間違い無いですし、今後荒れそうだな。
(紅蓮はロイド改造されてるしフロートがランスロットと同じに。トリスタンやモルドレッドは
飛翔滑走翼付けてるから騎士団側かな・・・)
やたらOPのキャラたちがさわやかなのは、やっぱアレなんだろうな。。「KIBA-牙-」みたい
に殺伐とする前触れっぽい。


おそまつ!「英世」で買えたよ…成人識別たばこ自販機
 対策しているものもあるようですが、していないのもありそうだしなぁ

五輪開催を機に、「チャイナ・ドレス」の大胆改革…中国(以上2つ楽画喜堂さん)
 ふざけんなwww

発売間近のiPhone、「すぐに買いたい」は3%、「購入意向無し」は38%

コンビニ弁当大苦戦中 この7年間で利用が約半分(以上2つam-net)
 一人暮らしの時はコンビニメインでしたが、今は色々選択肢ありますしねぇ
 味的にコンビニはちょっと不利ですよね、値段も。

雨はイヤねぇ。また足首痛いですわ。

弟夫婦は帰りましたけど、今度は父親がTV前から離れないので録画したアニメの消化が
できずショボーン(´・ω・`)

二十面相の娘#10視聴。
1話でちょっと色々詰め込みすぎではなかろうか? 二十面相の手がかりである夜光石の
捜索、ケン兄ちゃんとの再会、トメさんとのキマシタワー、人形怪人との対決、おば様の計画・・・
プロデューサーが殺されたのって、本来ならケン兄ちゃんに疑いが「チコ含め」行くように
フェイクをしっかりかけてから、真犯人として人形怪人を出すべきだったよねぇ、と。
トメさんと二人でお布団はキマシタワー(〃▽〃)と思いましたが。あ、今回の「おじさん」コール
はちょっとエロかったわぁ。来週は水着回みたいですね。トメさんのおっぱい大きい~

ギアスを実況視聴。
駄目だこのアニメ、早くなんとかしないと・・・(AA略
学園のルルが咲世子さんとは思わなかったw 忍者か^^ 新KMFの蜃気楼はゼロ専用機
らしいから、沈んだガウェインの代わりになるのか。チート機体で強すぎの予感ですが。
まあ、想いの力というのはいいんですがね。学園にジノとアーニャ転入とかもう訳わからんw
もうシンクーも天子様も学園に入れちまえよwwwww
おまけに来週予告でルル2人とか「時かけ飛び」wとか。話進ませる気ねーだろこれ・・・
あ、C.C.のおパンツ(マン盛り?)とカレンの縛りおっぱいはよかったですが><

そういえばアーニャとC.C.のシーンで記憶が流れ込んできてたけど、あれは本当の妹は
アーニャって事なのかな? "ナナリーという存在"自体が最初からすりかえられてるとか。
とすると漫画版ナイトメア・・・みたいに黒化ナナリーが出てきたり?


メイドガイ最終回とPERSONA視聴。ブラスレは総集編ナビなので後回し。
メイドガイ、これ分割2クールって事? 全然終わってないというか・・・。新たな後継者が
現れてメイドガイ最大のピンチ→解決→「これはほんの挨拶代わりだ」ってオイオイw
PERSONA(tvk版)は神郷家の過去話。もう先週で叶鳴が死んだりと誰一人残らないんじゃ
ないかっていうぐらい人が残ってませんが・・・(汗 今のとこ生きてるのがアフロとめぐみと
真田さんぐらいか。
神郷家は呪われ過ぎだろう、こんな悲惨一家見たことねぇ(;´д`)

胃が重い。

二十面相、ほか土曜日アニメ視聴。
二十面相は新章突入で明智先生登場~ メイドのトメさんも出てきたし、これでEDの少女
探偵団メンバーがようやく揃う事になったのかな?
しっかし、チコはおじさんしか見えてないのか、他のメンバーが虎一味にやられて死にまく
ってるのに無視っすか?(;´д`) ムタさんとかおやっさん報われねぇなぁ・・・
Bパートで世界観的に似つかわしくないロボ出てきた^^ ビッグオー?

ブラスレイター。
ザーギン様強すぎワラタww 変身しないであの強さとかアリエネ。 こりゃ誰も勝てんだろ・・・
マレクは死んだように見えて、消えてないし予告で出てたから重体という感じなのかな?
これでジョセフの容疑が晴れて、ヘルマンはゲルトの固執を超えてジョセフと共闘、という
方向性になりそうかな。
予告で長官とエレアが組んでたので、やっぱりエレア=メイフォンという事っぽいなぁ。
長官-メイフォン-エレア-ジョセフ-ヘルマン他XAT組とザーギン様-ベアトリス-隊長、と。
次の融合体はブラッド?みたいな画が出てましたが・・・

予告でボスがババアとセックルしてて噴いた>< 暗黒面に堕ちすぎですボス

PERSONA。
うわー、なんかいろんな人がバンバン退場し始めたぞ(;´д`) こっち見んなwww
予告でカナルが・・・え?え?


ギアス特番が酷過ぎる件。これ、ただのアキバ報道+GCCX(ゲームセンターCX)じゃね?
まったくギアス関係ないんですが。つか、おまけ扱いでギアス1期ダイジェストって・・・
糞芸人どもはギアス特番なのにガンダム談義で大賑わい(;´д`)
とりあえず予告だけBD焼きしたいんで録ってますが、ものすごい苦行だわwww
声優座談会のほうが数万倍マシだったな・・・
予告無いじゃん、ふざけんな!!9話の予告はどうすればいいんだ?

とりあえず「未公開映像」だけ残して後はバッサリ消した、けど。先週の8話と来週の9話
の間にコレ入れるの、やっぱ違和感あるよなぁ・・・。しかもレンジの曲と場面BGM、ナレ
ーション、声優のCVが被ってて、もうメチャクチャ。酷い有様。よくもまあこんな音声編集
のVを放送波に乗せられるなぁ(;´д`)素人の学園祭ビデオじゃないんだから・・・
(有野のシンナー云々についてはちょいとブラッキーで、ギアス特番の冒頭で言う事じゃ
ないよなー。だからといって、有野のBlogを炎上させるのもどうかとは思うけど。N速や
mixiをはじめ、アチコチ荒れまくり。誰も得しない酷い番組だったわ)

山中湖まで山菜取りに。

朝も5時にたたき起こされて、山中湖まで山菜取りに。富士の演習場までやってきました。
入山許可証。
演習場のゲートくぐったら、陸自がかなり来ていて、掃除やら土嚢積みやらの作業をして
ました。父曰く、こんなにいるのは珍しいとの事。山菜採りの人も大勢来てました。
ちょいと雲は出てますが心地よい風。広~い
8時。普段ならまだ寝てます(;´д`) 先を越されちゃうので、山菜採りは早朝が勝負らし。
(これでも遅いくらい・・・だそうでorz)
天気は晴れ時々曇りで絶好の山菜採り日和。晴天だと暑いですからこれくらいで良かった。
戦果1(まだ途中。この後カゴいっぱいに。)戦果2
3時間ほど、うろつきまわって籠いっぱいになったので終了~
ゼンマイ、ワラビ、ウルイ、山ウド、フキ、コゴミなど。リズハは山菜よく知らないので、色々と
聞きつつ採取。こういうのは素人目で採ると毒とか大変だから・・・
(父母は10年以上、山菜やキノコ採ってるベテランなので問題なし。パッと見だとどれが食べ
られるのか、さっぱりわかりませんなw)
湖周辺石割の湯に立ち寄り。
昼前になったので、演習場を後にして温泉に。
山中湖といえば紅富士の湯、ですけど。今回は石割の湯に。お昼の山菜そばウマー

帰りは高速使わず、下ルートで「道志道の駅」に寄りつつ八王子経由で帰宅。
・・・半分以上運転手してたので、エライ疲れたー


ギアスとブラスレイター、二十面相の3本を視聴。
ギアスはもうルルが何をしたいのかワケわからんw 最後のポーズは何だアレ?www
挫折の回と聞いていたのにギャグ回じゃないか・・・
これはあれですか、特区日本に騎士団も参加するから、ナナリー総督とゼロの結婚を許せ、
とか始めちゃう訳ですね。近親万歳!

ブラスレイター欝展開すぐる(;´д`) ゲルトの件も冷めやらぬ間にマレクとヨハンの友情に
終焉が。差別問題とかも出てくるのか・・・。うわぁ、ついにベアトリスの魔手がマレクにorz
来週も鬱展開過ぎる予感だわー 予告見ただけで泣けてきた・・・

二十面相も鬱展開で涙目orz 二十面相が展開上死ぬ、というのは前々から判ってたんで
すけど・・・。こりゃ容赦なさすぎだなぁ。終わってから暫く、開いた口が塞がらんかったわ・・・
(いや、あまりにもあっさりなんで、その分緊張感はありました)
この状態で来週番組休止、とか冗談キツイです・・・

雨なので予想通りダウンorz

雨で調子悪し。1日腹痛なのでベッドで寝込み。戦ヴァル2週目やる気力もNothing。


ギアスR2の#6を実況視聴。
実況でNTR言われてて噴いた。ま、そういう見方もあるかw(違
おー、紅蓮可翔式かっこいいなぁ。空中合体はやっぱ王道ですよねー 頭部ユニットが換装
される必然性が感じられません、ラクシャータさんwww これでラウンズたち圧倒しちゃうん
だから、どんだけチートな強さなんだ?(カレンの腕というのもあるけど)
なんかユフィ同様、ナナリーもウザくなってきたので、こりゃナナリー逝っちゃいそうだ・・・
ルルの戦う理由が妹第一から復讐に置き換わりそうな予感も。1期のメンツがこんな序盤に
ポンポン死んでますし、ホント展開速いわ。。
ただ色々荒いところも目立つなぁ。携帯電話応対も盗聴されてたら時間止めても意味ないし、
(ロロの指折りカウントが実は1秒フェイクでスザクにバレる展開をちょっと期待したけど・・・)
ナナリーも足音だけで誰のものか判る描写も1期にあったのにルルだと判らないなんて。
(最後のアレは気付いたのか?)

ブラスレイターとメイドガイも視聴。あれ?ゲルトが主人公じゃなかったの?(違いますw
今まで引っ張ってきてコレはきついわ。でも面白かった。

今日は一日雨で、肌寒い。

マクロス#6視聴。
なんだか、第一部完!みたいな盛り上がりでしたw シェリルのSCD発売に合わせての
構成・演出なんだろうなぁ・・・。すごいよかったですわ。ダイアモンド クレバスのイントロ
から始まるマクロスクォーター発進シーンも◎。ヤバイわ、ちょっと泣きそうになった。。
デストロイド系列は最近の作品ではケーニッヒ等モンスターばっかりですな。たまには
ディフェンダーとかファランクスとかも新型機を見てみたいのだけれど。
来週から本格戦闘に入る模様なので、かなり動きのあるCGシーンに期待が。

ゴルゴは・・・もういいかなw 多分今後も、これまでの繰り返しみたいな感じにしかなら
なさそうでちょっと苦痛。グレインノイズも結構鬱陶しいよねこれ。

ドルアーガ#6視聴。
「親衛隊は洗い残ししない~♪」に爆笑した。ケルブさん変態紳士すぎw
毎回誰かが風呂シーン担当、って話ですが男は入れないでくださいよ、遠藤さん。
いやードルアーガ面白いですわ。
この間まで錫の宮・ラクダの園だった?と思ったら、もう鉄の宮まで到達か。
展開速いなぁ。


NT6月号。買い物がてら、母の日プレゼント買ったり本屋でNT
査収したり。
折込ポスターのルルの顔が月みたいに凶悪だw
新生黒の騎士団に女オペレータ3人衆てwwwww
シュラク隊にならないようにお願いしますよ・・・




戦ヴァルはようやく最終章に。17章終わった後に、開放して手付かずだった断章MAPを
片付けてたから遅くなったなぁ・・・(バイトの準備もあったし)。
今まで進めてきて、難所は7・10-2・15-2、の3箇所かな?特に7章は最初の難所だと
思います(各所でムズイと聞きますし。でも15-2の方がキツかったなぁ・・・)
【22:30追記】
戦ヴァル、ようやくクリアしました~
感想等のレビューは明日以降にしますが、投げ出さずに最後までプレイしてよかった
と思います(後半結構ムズいので)。データ上のプレイタイムが63時間ですから、実際
にはやり直し等含め80~くらいはかかってるかな? 大作でした。


映画字幕で業界が四苦八苦 若者の知的レベル低下が背景か?
 ゆとり(ry ソ連って何ですか?っつーのはさすがにネタだと思いたいよ(;´д`)

全日空:「宣伝と違う」プレミアムクラス座席に苦情(以上2つam-net)
 こりゃヒドイw シートの形が全然違う。
 順次切り替えにしても(来年までというのもスパン長すぎ・・・)、これでプレミアムの値段
 が一緒というのはどうなのかしら?

ソニー発“ネット世代の写真立て”―Canvas Online「CP1」を試す

アダルトアニメ会社からの大事なお知らせ(以上2つ楽画喜堂さん)
 あの低価格ですから色々苦労もあるんだと思います。しかしこのコメント荒らし酷いな

手塚治虫文化賞大賞に石川雅之さん(Tentative Name.さん)
 朝日にもデカデカと載ってた。大賞がもやしもん、新生賞がトロイメライ。
 あと、候補でハチワンダイバー・るくるく・よつばと!なんかが挙がってました

今日はすごい暑かった~

XPSP3でIE7がアンインストできない不具合とか怖いなぁ><
1回不具合で公開中止したのに、まだダメなのか。暫くはSP2のまま様子見が正しいさね。


昨日のRDとか、溜めてて暫く観てなかったPERSONAとか数話一気視聴。
RDは毎回こんな調子で話の本筋も無いまま進んでるけど大丈夫なのかね?w
にゃもがハルさん好き好き過ぎてちょっと引いた^^ ムチムチ具合はだいぶ復活。エロい。


戦ヴァルは17章攻略中。敵が猛攻すぎて、ちょっと気を許すと殺されるのでしょっちゅう
ロード(;´д`) 後半はオーダーばんばん使わないとキツイですな。


ゲイツ会長が都内で会見、Yahoo!買収断念について「独自の戦略に集中する」
 買収断念でどう動くかですね

ソニー、ネットワーク対応フォトフレーム「Canvas Online」(以上2つImpressWatch)
 ありゃ? ちょっと前に巡回先でV700が流行ってたと思ったら無線対応のが。
 オンラインアルバムや音楽のネットワーク再生はちょっといいかも?

胃が苦しい。

母親が松葉杖になってから、毎日庭の水やりはリズハの仕事でしたが、野イチゴの枝に
実がなりました~ 消毒したり、芋虫取ったりしたもんなぁ・・・。
とりあえず10個ほど。青い実がまだまだ出来てるので、結構採れそうです。
イチゴが出来ました。農家のじゃないので小さいですが。


PS StoreにPS3のバトルファンタジアの体験版が来てたのでDLして少し遊ぶ。
やっぱ標準のコントローラだと技入れにくいね・・・


らきすたOVA化ですか。やっぱいろいろな所から需要あるんだろうなぁ。さいたま市とか。
TV2期じゃなくてOVAってのは金の問題なのか、スタッフ・声優的なものなのか・・・?
(あ、原作ストック的なものもあるかも知れないな)


弟夫婦来襲で、色々外食。大して運動せずにこんだけ高カロリー食事だとヤバイな・・・


ドリームパーティー2008春 会場の様子(EARL.BOXさん)
 この一角だけだとは思うんですけど、コレだけ見ると「抱き枕即売会」の様相w

胡錦濤主席 日本へのパンダ貸与「検討を急いでいる」(HK-DMZ PLUS.COMさん)
 関連;石原都知事:パンダ「いてもいなくても…」上野動物園
 レンタル料が年間1億だからなぁ。中国側が貸し出しに前向きなのは当たり前。
 慎太郎も、思ってても口に出しちゃダメだ><  定例見てて苦笑した。

書いた内容を検索可能で、どこに貼ったのかもわかる付せん紙「Quickies」
 どうせPCの覚え書みたいなのだろうと思ってURL開いたら、実際の付箋紙にRFIDタグ
 で・・・という内容ですげー便利そうに見える。これ実用化して欲しいわ

デスクトップ百景 デスクトップは「混沌と混乱」がテーマ(以上2つ変人窟さん)
 いやはや汚いデスクトップだなぁw

調子悪し。半日寝て過ごす(アニメ消化)。

ギアスR2を実況視聴。
ウザクが外道すぐる(;´д`) おそらくルルはナナリー知らんぷり決め込むんでしょうけど。
逆にナナリーはアッシュフォード学園の皆からも忘れられている筈なので可愛そうだ・・・。
R2になってからは、もう唯我独尊で視聴者の誰からも疎まれるスザクですけど、ナナリー
まで利用する外道さに嫌悪感さえ覚えるなぁ。
ラウンズ2人を呼んで、都合3人のラウンズでゼロを追い詰めるとなると、どう考えても黒の
騎士団の戦力不足。ロロのギアスで体感時間止めて殺すか、ルルのギアスで利用して
から自殺させるのかは不明だけど、仮にもスリーとシックス。一筋縄ではいかなさそう。
アーニャのデジカメ撮影癖も、後から何かが映ってたとかの伏線かな?

土曜日分のブラスレイターとメイドガイを視聴。
ジルのデモニアックがキモいよーw ゲルトとのバトルは今までの戦闘シーンの中で一番
カッコよかった気がする。いいね~
デモニアックが血液感染なのは間違いないと思うんだけど、発動のトリガーになってる物
がよく判らないな・・・。
今のところ、グロ描写も多分にあるのだけれど話は面白くて楽しめてます。
メイドガイは・・・まあ、いつもの感じでした。狂乱とメイドガイは数話溜めておいてから流し
見に変えようっと。


戦ヴァルは15-1の戦闘中、ギルランダイオ要塞攻略戦。偵察兵も猟兵にクラスアップして
ライフルグレネード使えるようになったら、スゲー楽になった。


弟夫婦が明日ココ(実家)に。
ほぼ片付け済とはいえ、玄関にガンプラ箱が置いてあったり、階段の踊り場がポスターの
置き場所になってたりと要所要所でヲタ風味全開で「こんなの見せられんっしょ!」と母上
様が仰せなので、一旦全部自室へ。うわー今晩寝られるかしら?(´・ω・`)

アニメ消化中。

午前中は自身の病院、午後は母親の病院付き添いでほぼ1日潰れるorz
まあGW前は病院も激混みですな。
待ち時間で多摩センター駅周辺の本屋をうろつき、ローゼン新装版1巻をようやく査収。


土曜のアニメのうち、ブラスレイターと二十面相視聴。
ブラスレイター、グロ描写久しぶりにすげーモロ。警官グチャグチャっすか
なんかジョセフの描写がダークヒーローの悲哀(ベタですね)の仮面ライダーまんまだw

二十面相。
あーもう! 最後のおじさんコールが途中でぶち切れてるorz
って、スレ見たら同じ人多すぎで苦笑。
デジ録機の開始時間のせいもあるけど、DO深夜はホントむかつくわ。 民放なのに
ジャスト1時間めいっぱい使うとは・・・。来週は枠が分離してるし・・
というか、#4までの時点で定刻放送がいまだ無いです(;´д`)
チコが段々と団に溶け込む様子と機転の利きっぷりがメインの回。悪女の微笑みw
いやあ、地味だなぁこのアニメ。でも雰囲気的には悪くない。

ギアスR2観た。ルル外道すぎワラタwwww ロロボロ雑巾てw
こんな事言っときながらも、いざ捨てる時に情にほだされるのがいつものルルなので
オチに期待。グラストンナイツはそろそろ全滅しそうな勢いだな・・・

GWは体調もよろしくないので、多分家でゴロゴロと戦ヴァルやりつつアニメ消化かな?
我ながら不健康すぎると感じますが^^
今期だとお稲荷さんと陰の王ほか、前期だと香辛料やシャナが残ってる。


ああ、そういえば昨日はドルパだったのね。完全に忘れてました。
調子悪くてずっと寝てたので。DDセイバーさんは受注もあったようなので、それなりに
買えた人はいたのかな?


戦ヴァルは10-2まで。1章につき2面あるとすごい飽きて来てますです・・・


バンダイビジュアル、7月25日にBlu-rayレンタルに参入

バンダイビジュアル、DVDセットのBDをBD単品化
 2000円も値段下げたのに割安感が無いのはなぜだろう?w
 でもバンビはBDに本気になってるのは伺えます。他社は遅いねぇ

買っとけ! DVD Blu-rayを待つのも?「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」

プラネックス、「YouTube」動画の保存/変換が可能なNAS(以上4つImpressWatch)

雨続きでいやぁね・・・

ちょいとamazonさんのリンクを変更。
DVDとかのパッケ画像見たいだけなんで、うーんと思ってたら面白そうなウィジェットが
できてたのでちょっと試し。割と右がスッキリしました^^
が、重そうだったら戻します。。
(ただ、コレ10個しか登録できないんだよなぁ・・・)

今日も雨。長時間座れないし、痛いよー><


尼でTDKのBD-R10枚セットをポチり。近所の量販店では頑張っても1枚800円だった
ので、尼の1枚610円は安いなぁ・・・。明日到着予定~♪


今日の番組被りっぷりはなかなか酷いなw 
とりあえずソウルイーターレイトショーが昼の部とどう変わるのか確認。・・・なんだけど、
番組本編には手が入らないらしい、という話を聞きちょいとショボーン(´・ω・`)
まあ、あと数時間で分かりますが。
あと、純情ロマンチカ。バリバリの腐向けで、本来録るつもりは無かったんですが、♂
同志の合体シーン描写があるとかどうとかで騒がれてるので、1,2話だけ録ろうかとw


【07/25予定】マクロスF(フロンティア) 第1巻 BLU(ソフマップ)
 どわぁ、マクロスFもBDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
 バンビは本気だ・・・本気でヲタの財布を削りに来てる・・・死ぬわw
 関連;マクロスF(フロンティア)1(バンビ公式)
     TVアニメ「マクロスF」が7月からBlu-ray/DVD同時リリース(impress記事)
 あ、公式にも来たね。1巻はBD2層、第1話3種類(先行版・TV版・完全版)収録仕様。
 2巻は8月のガンダム・ギアス月を回避し9月。これは買うわ。娘々特典も欲しいし^^
 >完全版は新規カットも追加される
 もうこれだけで、買うしかない(>ヮ<;

アニメ「ドルアーガの塔」のシンクロ率がすごい件(ニコ動)
 OPや展開が表裏で違うのは、観て知ってましたが。
 寝言が完全シンクロしてたとは・・・すごい凝り様w
 関連;GyaO ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~
 裏1話は既に配信終わっちゃいましたが、本日12:00から1日限定の復活なので、
 見逃した人はお早めに。あと30分で開始です。

「デニーズ」130店閉鎖・セブン&アイ、3年内に採算改善狙う
 2割縮小と言う事で、目に見えて減るような気もする

新規に買うOSの人気No.1は,いまだにWindows XP

“無法状態”アキバのホコ天(以上3つam-net)
 なるほど。新宿や池袋でみかじめ料を迫られて秋葉に逃げてきた恰好なのか
 でもマナー悪すぎだし、ホコ天廃止でいいんじゃない?

ディズニー、6月4日からBlu-ray Discレンタルに参入

ソニー、実売26,000円の7型ポータブルDVDプレーヤー

「FED」が日欧のマスターモニター規格に対応(以上3つImpressWatch)
 SEDは完全に沈黙しちゃったけど、FEDの方は着々と。民生用はいつかなぁ?

『コブラ』誕生30周年記念! 一大アニメ化プロジェクト始動!

TVA『スレイヤーズREVOLUTION』公式サイト プレオープン

聖火リレー、サンフランシスコで始まる 妨害でルート短縮へ(以上3つ楽画喜堂さん)
 CNNやNHKで映像見ててビックリしたよw いきなり倉庫に篭って雲隠れとか・・・

続々開発!もやしもん(EARL.BOXさん)
 いやいやいやいやw 色々出すぎだからw
 一番下のビッグソフビ、オリゼーとかは可愛いけどO-157きめえ^^
 個人的にはリボオリゼーは音声要らないです

使いかけの消しゴムが職人技によって初音ミクに!(駿河電力/スク水.jpさん)
 ぐはあ、うまいなぁ


NT5月号。ルルのクリアファイル目当て?早売り査収でも何でもないですが、NT5月号を査収。
マクロスFのBDの件は載ってなかったので、これは
今日のアニメ誌発売日を待って公開したのかな?
付録の設定資料集、シャーリーがエロイな。
そういえば、以前資料あったニーナが載ってない・・・




お、地震だ。

そこかしこでエイプリルネタが転がってるので、注意しないと真偽の判断がつかん。
あー、カネゴンBlogおもしれーなぁ
地球征服とウ→ル→ト→ラ→マ→ンにクソワラタwww これで円谷オフィシャルなんだよね^^


先週まで使ってたベッドをリサイクル業者に回収判定依頼。
「あー、今どきこんなパイプベッド売れないから無理ですよ~」と言われ俺涙目・・・
基本的にスチール・鉄製の机・ベッド・本棚はリサイクルで引き取らないそうです。
金属って値上がりしてると思ったんだけどなぁ。再利用・加工に金かかるから、
そのままですぐ使えそうも無いのはダメみたい。
木製だと、加工したり鉋で削って再利用できるので回収率は上がるみたいだけど。


ついに島耕作も社長かぁw課長からエラい出世したわぁ・・・



今年もやり過ぎ!? Googleも初参戦 日本「エイプリルフール」ネタバトル

グリーンハウス、携帯電話用の8倍望遠レンズ(以上2つam-net)
 ものすごい大掛かりな装置にw 携帯のカメラぐらいでここまでやるかなぁ

ニコニコ動画、JASRAC楽曲の演奏動画投稿が可能に

カプコン、「モンスターハンターポータブル 2nd G」わずか6日で出荷本数100万本突破
 やっぱすげえ売れてんだなぁ

講談社、全コミック誌を網羅したポータル。試し読み機能も導入(以上3つImpressWatch)

“飛び出すテレビ”が家庭に 4月発売

DVD『キミキス』第9巻(最終巻)には番外編が収録される!
 メーカー側もDVD売りに必死だなw DVDのみ収録話が増えてきたなぁ
 TVでは全くのハブり様だったw祇条さんENDかなぁ・・・

角川、「フルメタル・パニック!」第1期をBlu-ray化(以上3つ楽画喜堂さん)
 4:3のSD画質をBDで出すメリットはあるのかなぁと思いつつ、仕様見たら
 5.1chだしディスク1枚6話収録で省スペースだし結構よいかも?

サンライズ「舞-HiME・舞-乙HiMEシリーズ」ドラマCD/DVD情報ほか更新
 シフル2巻は7/25予定か。メモメモ。

アスキー・メディアワークス発進!(以上2つMOON PHASEさん)

いやまあ・・・

昨日は願望を書いたわけで、10話で挿入歌をあのタイミングだから、やっぱそうなったか・・・
個人的にはもうちょっと引っ張ってもよかった気がするが、概ねキレイには終わった感が
ありますね>true tears


残った荷物がクセモノだったorz
その1。
箱に仕舞えないからと手持ち予定だった、MAX合金のジェネシックガオガイガー。しっぽ
がプラ製で数年経って劣化してたせいもあって、壁にかすった瞬間にポキリ!
「いいいいいいぃぃぃやああああああああああ!!」思わず叫ぶorz
その2。
製作済のガレキ等(最近は全然作ってないので昔の)は、中にティッシュ詰めして箱入れ
してたんですけど、父親に「この辺の空箱いらないよな、ポイッ!」「あ・・・」バキンバキン・・・
「・・・!!!!!11111!!!」 セーラーサターンとおんぷたん(ガレキ)真っ二つorz
(サターンはグレイブがへし折れ、ほたるの髪がはずれ、おんぷたんは魔女帽子が・・・)
既に段ボールが50を超えてたので(57までは数えましたが、以降多すぎて数えてない)、
順次端から車に詰め込むのが精一杯だったので、空箱やらポリストーン格納品やらの
段ボールが混在隣接してたのがまずかった(;´д`)
グスンもう泣きたい・・・

教訓。
 ・壊れモノは絶対に他人に触れさせない(要分解のものは特に細心の注意を)
 ・PVCは箱捨ててもいいけど、ポリストーン製は絶対に箱を捨ててはいけない
 ・半年ぐらい飾って満足したら、箱に仕舞って「転売や急な引越し」に備えるべし

ようやく全ての荷物の引き払いが完了しました。電気ブレーカーも落としたし。
あとは鍵を大家に返して、市役所手続きのみ。


BW800の残量が12時間。
ttをBD-REに移したいけど、7話分のCMカットがまだなので、先にガンダム録った分を
DR→AVCREC変換してDVDに移送。どうせ00はBDで買い揃える予定だしね。
もっけやみなみけおかわりも観た分をバッサリ消去。

あとは、明日の「アムリ特別放送」を予約。危うく忘れかけてた><

いやぁ、(ほぼ)終わったぁ~(激疲

レンタカーが借りられた日だったので、朝っぱらから大物を運び出し。
机・PC周り・TV(ラック含む)はそのまま家に。パイプベッド等はそのまま廃棄・・・と
あちらこちら駆けずり回りました。
今日の引越し協力者は父親でしたが、キレられる事数回※、なんとか部屋のもの
の運び出しが完了~ いやぁ、広い部屋だったんだなぁ^^

その1:「なんでこんなにデカイ人形が十数体もあるんだ?ここは工場か?(怒」
その2:「CDやDVDが多すぎる!」「フィギュアが多す(ry」「おもちゃ(ry」
その3:「抱き枕とやらが何個もあって、この部屋には何人住んでるんだ・・・?」

いわゆる売り物とか、すぐには広げないものは即倉庫に持って行ったんですけど、
案の定すぐに満杯。いやはや、これから整理かけるのは大変だ(;´д`)
整理下手(というか、モノが捨てられない人)は引越しは大変だね・・・

明日からは部屋の掃除です。疲れたので今日はこれだけ。

1回休み。

昼過ぎから熱。急に雨降って寒くなったからっぽい。39度。
今日はこのままお休みします・・・

12RIVEN、1回目の通しプレイは終了。だいたい8時間ぐらいでエンディングまで。
最初はBADでしたが、ちょこちょこ選択肢変更リロって、3/8のエンディングまで到達。
・・・?あれ?もしかしてボリュームものすごく薄い?

超私的メモ

回収中。。。

【90年代検定】
・(四文字)1990年にカンヌ国際映画祭グランプリを受賞した映画「死の棘」の作者
  →作者は「島尾敏雄(しまおとしお)」、映画監督は「小栗康平(おぐりこうへい)」
・(順当て)次の都市を、1990年代に主要国首脳会議サミットが開催された順に
  →G7開催都市(『ヒロミ東京ナポリはリデバケ』と語呂覚え)
    1990:ヒューストン
    1991:ロンドン
    1992:ミュンヘン
    1993:東京
    1994:ナポリ
    1995:ハリファックス
    1996:(モスクワ)、リヨン
    1997:デンバー
    1998:バーミンガム(ここからロシアが参加しG8に)
    1999:ケルン
・(四文字)1994年7月に大量の遺物が出土して話題になった青森県にある縄文時代の遺跡
  →三内丸山遺跡(さんないまるやま)
・(タイプ)1998年にベストセラーとなり後に映画化された五木寛之の小説は「大河の○○」
  →一滴(いってき)
・(並び替え)1991年と1994年の二度に渡って陸上男子100m世界記録を樹立したアメリカ選手
  →リ(ー)ロイ・バレル
・(タイプ)ドリームキャストのCMでおなじみの湯川元専務の本名は湯川○○
  →湯川英一(ひでかず。えいいちと読んでたorz)

・(スロット)1993年にネルソンマンデラと共にノーベル平和賞を受賞した南アフリカの大統領
  →デクラーク(F.W.デクラーク。最後の白人大統領)
・(スロット)1994年にノーベル文学賞を受賞した日本人作家
  →大江健三郎(おおえけんざぶろう)
・(線結び)1990年代のNHK朝の連続テレビ小説のタイトルと主演女優
  →出てきた選択肢
   やんちゃくれ-----小西美帆
   甘辛しゃん-------佐藤夕美子
   天うらら---------須藤理彩
・(順当て)インドネシアの大統領就任順
  →スハルト→ハビビ→ワヒド
・(タイプ)1997年には映画化もされた、竹下龍之介の童話「天才○○ちゃん金魚を食べた」
  →えり(天才えりちゃんシリーズ1作目)
・(四文字)○○○○炭鉱
  →三井三池炭鉱
・(四文字)1996年に噴火した北海道の活火山、○○○○
  →雌阿寒岳(めあかんだけ。雄阿寒岳もあるが問題には無し)
・(多答)90年代に建てられた建築物
  →都庁 ○
  →レインボーブリッジ ○
・(並べ替え)松本人志のビデオ
  →VISUALBUM


また雪ですよ~

今日は割引券があるので、温泉スパに行って来る予定。

フルーツ牛乳ウマー
って事で、温泉に浸かって来ました。折りしも、雪も降ってきてたので雪見露天風呂と
洒落こんで来たですよ。
行って来たのは鑓水IC近くのロテンガーデンという所。
ウチの親いわく、「この辺りの温泉の中で一番アルカリ度が強い」泉質みたいだそうで、
確かに入るとものすごいヌルッとした(汚いからじゃないですよ?)お湯なのですよ。

ゆっくりと温泉入った後は、やっぱり腰に手を当てフルーツ牛乳ですよねー


2008年03月発売大手出版社コミックリスト(まんが王倶楽部)
 メモ:
 3/4  To LOVEる -とらぶる-(8)、エム×ゼロ(8)
 3/17 みなみけ(5)
 3/19 神様ドォルズ(2)、BLUE DROP 天使の僕ら(2)
 3/28 デトロイト・メタル・シティ(5) 、ユリア100式(6)

アップル、メモリを32GBに強化した「iPod touch」
 メモリ32GBで59800円か、高いな。8GBを29800ぐらいに改定しないかなー

新海監督の「秒速5センチ」と「雲のむこう」がBD/HD DVD化
 収録内容やフォーマットが記載されてたのでこっちも載せます

ソニー、3.0型液晶搭載ポータブルTV「BRAVIA ワンセグ」(以上3つImpressWatch)
 スタイリッシュだけど、ワンセグに38000は出せないかなぁ

「シゴフミ」サンテレビ第6話放送休止のお知らせ(シゴフミ公式)
 6話はイジメ話だそうで、地元への社会的配慮と言う事らしい。
 なので、他の地域は放送OKかな?

アニメ「true tears」の舞台モデル訪問 その1
 実在の学校も随分モダンだわ

TVアニメ「二十面相の娘」キャスト決定!!(以上2つ楽画喜堂さん)

REVOLTECH EXPRESS: もやしもんモネラマグネット第二弾決定
 お、新作だ。第1弾は再販なし・・・

HCM-Pro商品化要望 結果発表!
 フリスベルグとタンク(@ゼーガペイン)は欲しいな~

母親があまりにもうざいんでケーキ買って食わしたwwwww(以上3つHK-DMZ PLUS.COMさん)
 みんな鬼畜だなw
 リズハも毎日病院行って、早く治れと罵ってきてますよw

寒い・・・

銀世界・・・いやまあ、雪とは聞いてましたがココまで降るとは。
結構積もったので、雪かき中。。


昨晩は絶望先生とttだけ生で観てから就寝・・・なんだけど。
昨日の修羅場っぷりはかなり嵐の前触れだなぁ>tt
最初TVの故障かと思ったら、視点変更してやり直し、ってのはちょっと面白い演出だった。
嘘の食材→ブチャラティのコンボにもワラタが^^
乃絵のアニキの性格いいなぁw  誰だ、保坂センパイだとか実況で言ってる人はwww
終わり方も非常に気になる。

この寒さだと、また日曜朝のアニメが録れていない予感orz
一応、昨日帰り際までは部屋温度めいっぱい上げてから、実家に戻ってきたんで、土曜夜
のtvkマラソンは大丈夫だと思うけど。。


メモメモ。
tvk開局35周年企画 tvkアニメまつり2008
 3/22 11:00~ 1500円か。
 4月U局アニメ観覧がメインかな?

うわああん(ノД`)

今日は手術日。
付き添いには親父が付いてるから、家に戻ってレコ確認。
日曜日朝以降全滅orz
土曜日のtvkマラソンは全部録れてたけど、日曜はキバ含め全滅。ああああ・・・
3年録り続けて、1話も欠けてなかったマイメロが録れてないのが一番キツい(;´д`)
(一応ライブでキバ、プリキュア、しずくちゃんは観てますけど・・・)

やっぱ1回自己修復かかるとダメだなぁ。HDDフォーマットするか、交換しないと。
酷使しすぎなのかも知れませんけど。
部屋温度を20度まで上げてから再起動で、動くようになった~
けど、やっぱり危なっかしいな

キバは井上脚本か。後半は酷い事になるのは確定、と(笑)



手術はまあ無事に終了。
親父は休暇が今日までなので、明日から平日の病院通いは暫くリズハが担当。
年くってると治りはやっぱり遅いようで、松葉杖は半年~1年コースだとか聞いて軽く眩暈。
入院は2週間も無いとは思うけど。



乃絵のコート、普通に右前でしたなorz 修正しないと・・・
→直した。涙の小瓶(仮)も、描いてたのを合成して入れてみた。この小瓶、どういう意味の
あるアイテムなんでしょうね?
それはそうと、4話を見る限り、乃絵に病気か何かのフラグ立ってませんか?う~



レコが深刻な状況なので、何としても騙し騙し延命しつつBW800買いたいんですけど、どこ
行っても置いてないのよね、相変わらず・・・
多摩地域・立川近辺の家電店全てに行きました。ここ数日で12店舗ぐらい回った。まあ、
モノ無しですけど値段的にだいぶ落ちた店もあるので、2月中旬ぐらいに入荷なら、もうそこ
で買っちゃおうかなー
立川ビックは値段論外。交渉したけど17万台割らない。強気すぐる・・・
ヤマダ・ケーズがポイント無しで15?,000まで落とせるとの事なのでどっちか、かなぁ。



数日分まとめて。
米国市場でHD DVDプレイヤーの販売数が激減
 次世代ディスク抗争は終わったかな?

角川グループ、YouTube上でのアニメ配信など新規事業
 デキのいいMADはCM挿入して広告塔にするよ、気に入らない・違法動画は消すよって事か

大企業株「大量保有」、金融庁が虚偽と断定し訂正命令
 20兆とかありえない虚偽報告したのに訂正命令に応じないとか(;´д`)

TVA『ドルアーガの塔』公式サイト更新

そりゃ~買い取り価格が大暴落するよ・・・(以上5つ楽画喜堂さん)
 メインヒロイン攻略不可とかありえなさすぎる。かといって下級生2みたいになっても困るけど・・・

キャノン先生トばしすぎ通常版 特別収録は「ぶっ飛んでる妹」
 そんな、ズルいよww 通常版も買わねば

『君が主で執事が俺で』より「朱子」初の完成品フィギュア登場!(以上2つEARL.BOXさん)

アニメ版『アイドルマスター』のアフレコに出演者が勢揃い! 収録直後の声をお届け
 アニメパートにゆきぽは居ないみたいね、ゆりしーいないし。
 釘も殆ど喋ってないし、このメンツの確執はアレだなぁ・・・

月刊ホビージャパン誌上限定通販「魔法少女 虹原いんく<クイーンズゲイトVer.>」
 HJ立ち読みして、これは欲しいと思った

顔へのスプーン貼り付け、9歳少年が世界記録に挑戦!
 ちょっとキモイw

「メールを読むだけでルーターが設定変更される」、驚異の新攻撃出現
 これ怖いね。ルータにバックドア開け放題になるじゃないか・・・

ダンジョンRPG検定(以上5つHK-DMZ PLUS.COMさん)
 ビギナーでした^^

嫁のぬいぐるみを辱めてみた(駿河電力/スク水.jpさん)
 野菜レイパーの亜種かw

あああぁぁぁ・・・

今日は病院への送り迎え等々の時間が余ってたので、自宅に帰ってレコーダーの様子とか
SCDをMP3変換しておこうとしたら・・・

まーたHDDエラーorz 復帰でガッコンガッコン鳴ってます(;´д`)
ここんとこ寒かったからか? 留守にしてると部屋温度低いままだから、ここ数日の気温の
低さでHDDがおかしくなった模様。

CLANNAD、ドラゴンゾはセーフ。狼、シャナ、しゅごキャラがアウトorz
あああぁぁぁ、しゅごキャラは「1年キチンと録り続けよう」と思ってた矢先なので超辛い・・・
今晩のtvk録画マラソン、ちゃんと録れてればいいのだけど。ttが失敗してたら死のう(´・ω・`)
(自動修復もかかったし、試しに適当に録画してみて大丈夫だったんで、ガンダム含めて
 今晩のは大丈夫だとは思うけど。思いたい。)

で、実家近くのケーズデンキやらヤマダやらに行って、BW800を探すも相変わらず物無し。
結構切羽詰ってるし、SONYのT70にしちゃおうか思案中。。

PCの方もガタが来てて、DVDドライブが何回か認識エラー。部屋暖まったら治った^^



今晩のttで↑のTOP絵の乃絵のピンクコートが本編登場みたいですね。
絵を描いてた時、資料がOPしか無かったので、「コートを左前にするか右前にするか」で
少々悩んだんですが、最近の女物って左も右も多くて、もうどっちでもいいや状態だし、
描きやすいってのもあって左前にしてたんで、本編が右なら描き直さないといかんですな。
(心情的には乃絵はユニセックスな左前でもいいと思うんですけど・・・)



とりあえず月曜に母親は手術決定。その後も半年以上は松葉杖状態の結構長丁場な
事故り具合で、今後の事で家族会議中。。。
みなさまもバイク事故だけは気をつけて下さいな。簡単に粉砕骨折・複雑骨折するんで。

うへぇ

おそるべしオバちゃんネットワーク!と言う感じで、またたく間に事故の件が近所じゅうに
伝わったらしく、見舞い応対がめんどくさい(;´д`) 母の友人が引切り無しです。
食事用意→食事→食器片付け→見舞い客→買い物→食事用意・・・



水曜に一旦家に戻って、録画してたアニメをババッとDVD-R焼きして持ち込み。夜の就寝
時にちょっとずつ消化中。
(もっけ、みなみけ、バンブー、ガンスリ、ウエルベールだけ視聴)
みなみけ、今回はすげー作画悪いな・・・千秋の冒頭の顔とか酷すぎる・・・
ガンスリはヒルシャーさんがあまりにもイケメンになりすぎて、「え?トリエラと普通に恋愛
モノになりそうなこの2人は何なのかしら?」とびっくりですよ。格闘シーンもアッパーとか
カクカクすぎてワラタ。ちょっとこれじゃあなぁ・・・
ウエルベールは終始笑いが止まりませんでした。「なんだこの展開はwww」
1期1話でHしてたティナとジン(以来2年の付き合い)のはずが、イケメンなガラハドにちょい
剣術を習っただけで「本当の気持ちに気付いてしまった」と別れる2人。なんかリタ姫も
ガラハドに惹かれてるようで、どうみてもここから三角関係に転がりそうで、失笑。さすが
前川脚本ですww ドラゴンゾでは降板してしまったようなので、残るはこっちか・・・



戻る際、アニメイトでSCDを2枚だけ査収。「リフレクティア」「たった一つの想い」の2枚。
MP3変換する暇なかったんで、CDそのまま聴くのは入れ替えとかめんどくさいな~
1枚は今期イチオシ(現時点では)のtrue tearsのOP。EDも出たら欲しいですね。
もう1枚はガンスリのOP。本編はガッカリなデキですけど、OP・EDはいい感じです。



今回も縮小ぎみで。
買いたいコーヒーランキング スタバがマックに「完敗」
 やっぱ今の時代値段には勝てないか。マックは今ならモバイルクーポンでタダですし。
 でもマックのコーヒーって、薄いよね?

花粉:東日本は昨年の1.5~3倍、西は昨年並み 飛散量(以上2つam-net)
 レベル5デス秒読み開始です・・・

『コードギアス 反逆のルルーシュR2』4月から日曜夕方5時放送
 ん~、話的になんか時間巻き戻りしてるような感じが

新シリーズ『Yes!プリキュア5GoGo!』2月3日放送開始!

巻き取り式ディスプレイ付き携帯、2008年半ば発売へ

今週は37本!! 1月第4週発売のソフトをチェック!!(以上4つ楽画喜堂さん)
 とりあえずご主大と沙枝は欲しいのだけど、実家のPCにインスコという地雷はなぁ・・・
 暫く様子見するか

ブロッコリーとアニメイトが業務提携、新ブランド「アニブロ」で事業展開へ
 これもビックリしたけど、ギャラクシーエンジェルもパチンコになるのね・・・

「電撃G’s Festival! DELUXE Vol.2」に「タマ姉おっぱいマウスパッド」が付属
 すげえでけぇ!

Wave 新作 世界樹の迷宮パラ子/バスターマシン7号 (以上3つHK-DMZ PLUS.COMさん)
 あー、このパラ子は欲しいな

ちょいと不測の事態。

暫く空けてしまいました。
リズハ自身も体の調子が良いわけではないのですけど、母親が原チャリで交通事故って
しまい、まあ手術+松葉杖状態になってしまったので家事ヘルプで実家戻りちう。
実家だとショボPCしか無いんで(家事が忙しいのもあるんですけど・・・)、なかなか更新が
難しい(;´д`)
6時前起き23時消灯って、こんな早く寝られませんがなw
完全に専業主夫状態なので、3人分のメシやら洗濯量は結構あるね。今までは一人分
なので、どうとでもなりましたが。
自炊しない派なのに、色々作らされております(簡単なのは前から作れたんですけどね)
ちょっとレパートリー増えそう(´・ω・`)


ネタを絞って縮小更新。
「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」が4月からDVD化
 エヴァ劇場版DVDですか・・・。「次世代は当面出さない」そうで。まあ、レンタルだなこりゃ。
 特装版でも微妙に安いので買う人も多そうですけど。

「リボルテック グレンラガン」ワンフェス超先行販売
 5月予定が2月のワンフェスで超先行発売となw 5月発売は実質再販みたいな扱い。
 色々オマケ付くみたいなんで、買う予定の人はWFメインだろうなぁ


土曜アニメはDVD-Rにパパッと焼いて持ち込んだので一通り視聴。
絶望・・・1期に比べてかなりクドイ演出になった感じ。ネタは漫画通りなので面白いけど。
tt・・・比呂美、自爆^^ この展開はこじれそうだなー
破天荒・・・むー、今回はかなり後味悪い話しだし、〆も暗め。
きみある・・・OPEDが正式版?にw 絵的にはアレなんだけど、パロディとか面白いよねコレ 
シゴフミ・・・あー、こういう修正だったのか。皆で電車飛び込みシーンとかシュールだorz
PERSONA・・・影抜きするとリバースしちゃうのか、あの女の子が犯人なのか?解かんない

「どきどき魔女神判!」がバカすぎる(褒め言葉)


「ブギーポップ 沈黙ピラミッド」読了。
前巻からすごく久しぶりだったので楽しめましたが、本編じゃなく過去編だったというのが
残念だなぁ。既に死んだMPLSさん達がポロポロと出てくるので楽しい反面、「これはいつ
本編終わるんだろう」と思ってしまう。
メロー・イエローはかわいいな


どき魔女1巻とネギま21巻今日発売のどきどき魔女神判の1巻と既に発売済
のネギま21巻を査収。
ネギはフェイトに石の槍くらった所から、魔法国編。
茶々丸さんの巻き巻きエクスタシーがエロい^^
奴隷3人娘とか、この巻は総じてHっぽいな~w
次巻22巻は特装版に「白き翼バッジ」が付くそう
なんで、久しぶりに特装版買うかな~


アクジ、ゆーまへの思いを熱く語るwwwジョナサンで昼飯食いながら、どき魔女パラパラと
みてたんですが、思わずアイスレモンティー噴いたw
雑誌では見ずに、コミックス初見組なのですけど、
ネタが(いい意味で)酷過ぎるw
ゲームプレイヤーというよりも、おっさんホイホイ的
ネタのオンパレードで(もちろん最近のネタもアリ)
終始笑えた。店員にはさぞかし変な客に見られた
事でしょうけど。 この進み方だと、全2巻?



CLANNAD 14話
ことみ編終了。残念だった。ただただ、それだけです・・・。

H2O 3話
村ぐるみでのイジメの説明無いまま、話が進む。そろそろ視聴者側にも教えてほしい・・・
全般的になんか暗い感じ。

ドラゴンゾ・・・

「ドラゴノーツ」今週もトばしてるねぇ
夜中に笑ってしまうのが恒例になってきましたw 今週もいい感じでネタアニメだった。
螺旋階段でジンが落ちるシーンは腹痛かった^^ 最後は変態王子がカズキ化するし・・・
それにしても、愛の力ってすげー(棒


シゴフミ3話の修正、イジメ描写ではなく「散弾銃」がダメだったらしい。
あらすじの「父親が散弾銃持って教室に乱入」の散弾銃のクダリが削除されてる模様。
という事はちょっと前の事件、プール乱入のあれか。


今日の爆丸はみなみけでしたww 夏奈ワラタ
銀魂は天丼でABとも夢オチ。女神のわいせつ罪と家庭ネタと一護ネタに爆笑した^^
まったく、女神様はすさまじいビッチだぜ・・・
そのあとキンコンだから消そうと思ったけど、絶チルCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
おおお、イイね(サンデーのCMだけど)。春から楽しみ。
ポケモンの温泉回は露出ねえorz 水着かよ・・・

割とまともだったね。

録画しといたガッカリンガーガールガンスリ#2を視聴。
1話に比べると格段に持ち直してる。やっぱ初期の頃のシナリオならいい感じです。
(普通・見られる、というレベル。前回が酷すぎたんで・・・)
マルコーが矢尾さん・・・なのは、どうもアレですけど。アンジェもロリロリっ娘に変わってた。


今、静電気ビリビリが酷いので「スパークノンゴムバンド」というのを付けてます。
「2個持ってるからあげるよ」と友人から言われたんで、貰って付けてるんですけど、ハンズの
HPで価格見て呆然・・・え、こんな高いの?
ただのゴムバンドに見えるんですけど、中にチタンが練りこんであるみたいで、こいつに放電
して静電防止してるみたい。
今のとこ一応効果は出てて、ドアノブでビリビリはほぼ無くなりました。

寒っむー

今日は雨じゃないけど、風も強いし寒いですね。ウォーキングもちょっと辛い。
天気予報だと、寒気が残るので暫く続くとかで、外に出るのが億劫。


true tears
ん、やっぱ面白いですね。
学校以外での比呂美は内向的で陰鬱な感じだけど、実際には眞一郎への想いが強いよう
で、噂になり始めた乃絵にちょっかい出してくる所あたりは女の戦いっぽくうわー、って感じ。
これが強くなりすぎてドロドロになっちゃうと空鍋やらNiceBoat.になっちゃうので冷や冷や。
雷轟丸の墓についても、特に思い入れも無いのに出汁に使って、わざわざ作り直した上、
乃絵に近付こうとするし(まあ地べたがまだ中にいるから・・・というのもあるんですけど)。
今のさじ加減ぐらいで留めて欲しいなぁ。マイユアで悲しい思いした反動もあって、序盤が
面白い学園モノが後半流血モノに豹変しないか、臆病になってます><

シゴフミ
えー、こんな終わり方か。なんだか火曜サスペンス観てるみたいだ。先週のヒキが意外性
のある終わり方だったんで、どう〆るか期待してたんですけど・・・。
警官がいきなりぶっ放すとか、色々と無理がある展開が多くてちょっとなぁ。
あと、アリプロはいいかげん芸風というか曲調変えてください。どれも同じに聞こえる。今回
からOP流れたんですけど、いきなり萎えるわぁ

ペルソナ
最後エロいぞ・・・
なんか2クールらしいですけど、毎回ちょこちょこ戦闘があって画面の緩急があるから見てて
面白い。ゲームはぜんぜんやってないんで、世界観とか全くですけど。

わーい、2億突破。

雨だし、寒みーし、関東は雪になるかもしれないそうで。
電気毛布出してきた。


アルターのエスカレイヤー再販エスカレイヤー再販分を買ってきた。最初ビックに
行ったけど、立川ビックはエロゲ原作モノは入荷は
しないのかな?入ってたそぶりもなかった。リボル
テック鉄人を大プッシュしてたけど。
結局、コトブキヤで購入。シュラキのシャルも入荷
してたんですが、箱のデカさとか思い入れがあまり
無いとか、ウンウン考えた上でスルー。




デスマ、念願の2億達成~♪
稼働日からようやくキャスパーで2億突破(NOTデス/峡谷パス)。森3で4000万近く出して
リチャージ成功したのがよかったのかな? Wハイパーはまだまだですけど、安定して
今回みたいな動きが出来れば2億安定も夢じゃないな・・・



ものすごい遅れてますけど、今更ながら「エム×ゼロ」読み始めた。ルーシーかわいい〃〃



アニメ関連。

狼と香辛料(MX)
MXでの狼と香辛料視聴。画質がアホみたいにキレイすぎワラタw 真HDですなこれは・・・
内容はチバ(最速)で観てるけど、画質的には圧倒的にMX。残すならここですね。
狼と香辛料は美術背景も他局で1話見たときにキレイだったので、高画質だとより一層
引き立つなぁ。
ただ、シャナと被る可能性高いから(TBSはしょっちゅう延長してるから被ったり被らなか
ったり)、非常に迷う。W録ではないので。

シャナ
そのシャナですけど、ようやく録画してて良かったと思う回に。前半タルすぎ、何度録画
を辞めようと思ったことか。今回みたいに戦闘アクションあり、恋の行方あり~の展開が
続くなら継続視聴したいのだけれど、狼と香辛料(の画質)が神過ぎるので、シャナは
アナログで録る事にしようか思案中。。。

ガンダム00
コーラサワーさんの出落ちギャグに腹抱えてワラタwwww リアルに「ぶっwww」と噴いた
のは久しぶりだ^^ 「2度もぶった」はアムロかよっ!、って画面に突っ込んでしまった^^
もう、ガンダム00はギャグアニメにしか見えない。刹那も貧乏姫の所に何しに来たんだw
OPとEDが変わったとか、ルイスの「ばーかばーか」がぱにぽにかよwとか、そんなのは
どこかへ吹っ飛んでしまい。

うわあ・・・

ようやく、1話見逃した「ロザリオとバンパイヤ」を見る。
あ~、こういう感じなのか。TOLOVEると同じようなドタバタを時期的に被せるジャンプ陣が
よくわからない・・・。流しで録画しといて見て消しかなぁ
リズハはMXでロザバン録りましたが、tvkはHDCAM故障なのか、ヘッド汚れノイズ障害?
(ドロップアウト)が酷かったそうで。SS見ましたがtvkの人は涙目だろう、これは(;´д`)
デジタルもアナログも酷かった様なので、再放送くるか?
今週末、土曜日のアニメ4時間連続帯の影響が心配です・・・
【2008/01/11 22:59追加】
tvk再放送きました~>ロザリオとバンパイア
1/15の26:15からです。tvk捕獲組は録り逃しなきよう

「墓場鬼太郎」はOPがえー、という感じでしたが、本編的には怖面白い。演出は物の怪の
ようなサイケなのも混じってる感じ。鬼太郎黒いよw 野沢さんなのもいい感じ。
DR録画するほどではないけど、暫くは録ろうかな。


調子悪いので薬もらって来た。
帰りにコトブキヤ寄ったけど、まだ入荷せず>エスカレイヤー
代わりにLoftで年末売り切れだった「ほぼ日手帳」の本体が再入荷してたのでゲト。
今年も手帳はこれで行こうかと。


今日はプラモ作りは中断、お絵描き描き。
ttの乃絵ちゃんを描き。「あなたに不幸が訪れますようにっ!」

ユニコーンガンダム。

ユニコーンを作り始め。ガンガ~ン、ガンダムっ、ユニコ~ンガンダム♪
(適当に作詞作曲^^)という事で。
ちょっとずつ、作り始めるです。説明書通りに、まず
上半身から。 パチパチ楽しいな~






バンブー→ARIA→ガンスリ、と視聴。んー・・・バンブー以外が全部微妙なのはどうなんだ?
月曜新番はリズハ的にイマイチ(´・ω・`)
ARIAもアリシアさんがおばさんぽくなってませんか?雰囲気は今まで通りだけど、なんか
違うというか。
ガンスリも何この明るい殺しは?漫画のほうも、最近イマイチに感じてたので(結局、既刊
は全部売っちゃいましたが)、アニメもこれだと相当萎えるなぁ・・・。
相田さん原作者本人が相当色々やられているようですけど。
(原作・総監修・系列構成・脚本:相田裕  プロット部分全部じゃないですか・・・)
ペトラの声優が発表になってないんでペトラ編はやらないとすると、内容的にはまだ好き
だった頃の部分だから期待してたんだけどなぁ・・・



早売りNTとか、ブギーポップとか、わー太2の3巻とか。夕飯買いがてら、早売り書籍を査収しにまんが王へ。
ニュータイプ2月号、ブギーポップ新刊(沈黙ピラミッド)、
ガウガウわー太2の3巻とかを査収。
ブギーポップとわー太はすごい久しぶりの気がする。
(わー太は1回発売日延びてますし)
CLANNADのことみ編は14話で終了か。16話で芽衣
が出てくるので、暫くは短編やりつつ渚ルートを進む
感じ。

・・・で、ドラゴノーツのあらすじ見て(アニメ本編がめちゃくちゃなので、あらすじ見るだけでも
面白いので、こいつは真っ先に見ますw)、腹抱えてワラタwwwww なんだよこの展開w
MOONPHASEさん雑記でも笑いとともに書かれています(ネタバレ上等な方はこちらへ)が、
この展開には唖然としますなw  つかロミジュリに続いてまた村かよ!!

ソウルイーターのアニメ記事が載ってたので、チラチラと。マカ役は小見川千明さんという事
ですが、存じ上げなかったんでググってたら、劇団系方面のメンツでメインCVは固めている
ようで。これはこれで面白いかも。

ガンダム00で新ガンダム、スローネが3機出るのは知ってましたが、パイロットのCV発表
記事見て( ゚д゚)ポカーン
ネーナ・トリニティ:釘宮理恵
ガンダムに釘・・・

1月からのアニメ

溜まったやつ、昨日のtvk攻勢、それぞれ軽く消化してきた。
PERSONAとttがいい感じに見えた。絶望先生も1期の雰囲気壊さずに(ちょい新房演出が
しょっぱなから濃すぎる感じがしないでもない)仕上がってる気がする。
ウチはtvkアナログなんで関係ないけど、ttは珍しく額縁じゃないHVみたいで。クオリティ
高いですな。
破天荒遊戯はディーンだし腐向けっぽいけど、展開はドタバタが小気味良かった。
きみあるはCVが卑怯だなーw ジャイアンとスネ夫・・・噴いたよww
シゴフミは「しにバラ+地獄少女」、という感じなので、あの1話ヒキには驚いたけど鬱系の
話がずっと続くのかな?土曜深夜のトリ前でコレってのも(;´д`)


今朝のプリキュアは戦闘アクションが銀魂アクション回並みに超絶動いててワラタ

実家より帰還。

正月三が日は食っちゃ寝状態でだいぶくつろいで来ました。
高幡不動にお参りして病気しないようにお願いしてきたり、こんな年なのに親からお年玉
もらったり、新春打ち始めという事で、親父とゴルフ打ちっぱに行ってきたり・・・
(打ちっぱも久しぶりなんで、7番で軽くポンポンと130飛ばすのがせいぜいでした><)

去年は寝たきり状態だったんで、色々正月気分を堪能できたのも嬉しい限りですわ。
こういう時に親のありがたみが判りますね。。
まともにおせち(お酒は無理でしたが)食べられましたから。

これから録り貯めたアニメ消化して、ユニコーンを開封しないと。
もらったお年玉も、BSアンテナとかフィギャーに化けそうで、親不孝ですね、ハイ・・・

弟夫婦から年賀状もらったんで、お返ししようかと思ったけど、絵柄が全部あむちゃん
印刷済みなので一応聞く。
「漫画絵の年賀状だけど要る?」「頼むから送らないでくれ・・・」と言われ(´・ω・`)ショボーン
どうも嫁はんにはアニヲタな兄である事を隠しておきたい模様。
まあ、年末にケイブ祭りで買ったB1のアホみたいにでかいポスターが部屋に飾ってるのを
見れば絶句するとは思います。あっはっは。いつかはカミングアウトする事になるでしょう。



今年はあまり餅をのどに詰まらせる事故はニュースではやってませんが、雪山での事故
が(雪が多いせいか)多いようです。これから入山される方は十分お気をつけ下さいな。



TO LOVEる7巻とkissxsis2巻今年最初のお買い物。お色気漫画2連発^^
kissxsisはなんかもう、お色気漫画の範疇超えて
エロ漫画じゃねーかwという気もしますが。。。
そうそう、エロ漫画といえば、年末秋葉に行った時
に「キャノン先生トばしすぎ」は買ったんですよ。
(立川じゃ見かけなかったんで・・・)
すげーくだらねえ(褒め言葉)上にすげーエロいし、
最後はちょっとイイ話で面白かったです。



今晩より通常更新に戻ります。
本年も宜しくお願い申し上げます。

新年明けましておめでとうございますm○m

しゅごキャラ! あむちゃん振袖姿
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

DIE(大)ケイブ祭りに行ってきた。

コミケ行けなかった分、2万ほど散財。調子も良くなってきたので、始発電車で秋葉にGO!
朝5時の時点で60人以上いるんですが(汗 ・・・
ぬかったわ。前日入り徹夜しないと若い番号は無理
だったのね。一応、リズハは60番ぐらいだったので、
ジュンヤーのサインとキャスパー抱き枕はゲトできた
んですけど。
列の整理券が番号なしとか、5Fに入ってからも全然
列動かないとか捌きや進行はちょっとgdgdだったな。
多分、通常行ってるコミケよりも疲れた(;´д`)

並んでたら、、前方に知った顔がいたので(病気になって以来会ってなかった)、挨拶がてら
話し込み。こういうのが無いと、4時間5時間立ってられませんわ・・・。
あと、隣と後ろの人は愛知から深夜バス入りしてるそうで、気合入ってるなーと。色紙待ち
してる間に喫茶店で談笑してました。

とりあえず限定書き下ろしポスターをフレームに入れてみたけど、デカいよB1ポスターwwサイン色紙を待つ間(だいたい3時間)、設置されてる
特殊基盤のデスマを見て噴くww レベル99^^設定で
最初っから撃ち返し・なにもかも撃ち返ししてくるデス
モードなんだけど、フィーバーが青天井(10万との事)
なので、10億とか平気で出る恐ろしいスペシャル機
でありました。むずいよ~



あ、しゅごキャラのガチャはアキバでミキ単品を見つけて補完。ようやく3人揃った。

おとなしくフテ寝。

今日もおとなしく横になってます(;´д`)
コミケは・・・まあ無理だろうけど、明日のケイブ祭りは行きたいので、今日がんばって
調子を取り戻さねば。
コミケはミクのウォレットチェーンとか欲しかったけど、しょうがない。


年末年始は実家戻りするので、早めにあちこち更新中。。。

秋期アニメ総括とか。

不定期?な終了秋アニメの感想とか。ネタバレ注意です!!

■ご愁傷さま二ノ宮くん
 それまでのちょいエロドタバタから一転、シリアスモードでしたが、最後はいつもの平穏な
 日常に戻りましたENDか。最後のテロップあたりはドラマCDみたいだった。
 2期もできそうな終わり方だったなぁ

■ef
■Kawaii JeNny
 毎回投げっぱなしの超脚本がウリの本作。最終回はミュージカル決戦で笑ってしまった。
 ロボットなのにキス嫌がるとかw ちょっと説教臭い最後だなぁとか思ってたら、ちゃんと
 最後にジェニーらしく落としてくれました^^

■D.C.II
 結局最後の〆はロボ子のまま。小恋の1話での告白→付き合う→やっぱり別れよう・・・
 どうみても噛ませ犬でした。
 原作ゲーム不人気の二人をヒロインにする、というのが命題だったらしいですけど、結局
 ロボ子の卒業式は、掌を返した気持ち悪い全校生徒の万歳三唱で完。
 2期に姉妹ルートに行く為の単なる繋ぎみたいで、今期(というか今年)最低の終わり方。
 中盤まではまだ見られたのになぁ。

■スケッチブック
 ARIA同様、次期も充分作れそうで(最後に新キャラとかw)、とりとめも無い最終回では
 ありましたが、ほのぼのアニメとして綺麗に終わった。最後にちょっとだけ空が饒舌に
 なったのが(自分で自己紹介できるぐらい)、成長してる感があって、いい最終回だった。
 続きがみたいなー 主にねこねこの日なんですけどね^^

■プリズムアーク
 最後に展開飛ばしすぎだw 最後に来て色々伏線撒き散らした上に投げっぱなし。
 先週の話から一気に話が飛んだかと思ったら、超展開で城が戦争状態→二人の力で
 天使撃破→エウレカエンド。1話に繋がる部分は、もっとずっと後なんだろうなぁ・・・
 ゲームの販促としてはアリなのかも?途中部分が完全に抜けてるからw

■BLUE DROP
 ああああああ、やっぱり千光寺さんが特攻orz
 この後の展開は既に規定路線で地球降伏が待っているので、運命は変えられないの
 ですけど(漫画版や公式のクロニクル参照)、若竹さんと千光寺さんの二人の心の交流
 は前回で一つになって恋愛成就してるのでw、尚更特攻シーンは目から汗が・・・
 前回出撃では「ちゃんと帰って来い(意訳)」「うん」だったのが「・・・さよなら」になってた
 シーンはマジ泣きですよ。最終回各所の演出がすごくよかった。右肩上がりで面白く
 なっていった本作は綺麗に終わってくれて本当によかった。
 漫画で補完すると、また感慨深い(結局各人が思い描いた希望の種は全部水泡に帰
 してしまう部分等)ものがあります。
 
■ナイトウィザード
 なんという王道w 清清しいくらいにラストバトルでした。
 裏界の大魔王ベル様との共同戦線、くれは蘇生、神の盾を持つゲイザーの撃破・・・と
 RPG的王道をしっかり踏襲しつつのいい最終回でした。驚きとかカタルシスはそれ程
 無いけど、地味にちゃんと終わった感じのアニメで面白かった。

■Myself;Yourself
 ええええええ? なんだこの10年飛ばしは・・・
 佐菜のアレは結局自身のリスカか。1回やると癖になる筈なんだけど、なぜか恐怖に
 支配されてる佐菜がよくわからない(´・ω・`)
 佐菜x菜々香のカップルは傷舐め合いカップルだし、10年後に帰ってきた双子は何か
 近親でデキあがっちゃってるし・・・28にもなって終始手繋いでてキモイし。
 ラブコメなら、傷の舐め合いカップルでもいいから、その後の道程をキチンと描写して
 欲しかったんだけど、時間的に終了だったのかね、時間飛ばしは。
 中盤までは面白かったんで期待してたんだけど、中盤以降のタネ明かしや展開等々
 がすごく安っぽくて、とっても残念。すごく残念。全然ハートフルでは無かったな。

■げんしけん2
 原作のささやんオギーのカップル完成までは描かれず。一応のまとめは無難に綺麗
 に纏まったので、それほど不満は無いかな・・・。OVAとかで2本ぐらいやれそうだけど。

■こどものじかん
 レイジが最終回前に豹変w これは原作漫画でも狂い始めてるので、事前に原作者
 と刷り合わせがあったのかな?最終回しょっぱなからピー音だらけで笑った。全っ然
 聞こえませんがなw 無難に終わったなぁ、と思いつつもピー音ばかりなのは参るわ^^
 漫画の方もこんな感じでレイジの凶行が収束するのかな?

■スカイガールズ
 先週でワームとの決戦が終了してるので、1話まるまる後日談の回。
 コックのおやっさんはエリーゼ養子にして勝ち組かコノヤロウwww
 2期生多い上にレベルたけー^^ これは選抜してる人間が顔準拠で選んでるな・・・
 最後の最後にお風呂ってのも狙ってるなぁ。・・・EDは空気嫁(;´д`)
 あまり悲壮感のある戦闘ではなく、2クールのせいか冗長的なお話もかなり多かった
 んですけど、最後は割とよかったかなー

-年末年始のアニメ放映予定、特番・休止等-

年末年始は最終回やら特番休止やらでグチャグチャになるので私的にメモ。
定期的にageます

12/23 もっけ通常放送(MX)
12/23 レンタルマギカ通常放送(チバ)
12/23 みなみけ通常放送
12/23 マクロスF第1話SP編集版(TBS 26:50)
12/24 劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY (TX 09:00)
12/24 キミキス通常放送(tvk)
12/24 バンブーブレード通常放送
12/24 ジェニー最終回(チバ)
12/24 スケッチブック最終回
12/25 カイジ通常放送
12/25 プリズムアーク最終回(MX)
12/25 マイユア最終回(tvk)
12/25 ブルードロップ最終回(チバ)
12/26 げんしけん2最終回(tvk)
12/26 ドラゴノーツ通常放送
12/27 銀魂通常放送
12/27 CLANNAD休止(1/2回)
12/28 オネアミスの翼(BS11 23:00)
12/28 劇場版鋼の錬金術師シャンバラを征く者(TBS 24:20)
12/28 灼眼のシャナII休止(1/2回)
12/28 ブルードロップ最終回(MX)
12/28 こどものじかん最終回(チバ)
12/29 しゅごキャラ!休止
12/29 ガンダム00休止
12/29 雲のむこう、約束の場所(BS11 23:00)
12/29 ダ・カーポII最終回(tvk)
12/29 スカイガールズ最終回(玉)
12/29 ナイトウィザード最終回(玉)

12/30 プリキュア5休止
12/30 ゲゲゲの鬼太郎休止
12/30 しずくちゃん休止
12/30 マイメロ&ケロビー休止
12/30 もっけ通常放送(MX)
12/30 レンタルマギカ休止(チバ)
12/30 みなみけ通常放送(無印版最終回)
12/31 キミキス休止(tvk)
12/31 バンブー休止
01/01 カイジ休止
01/01 ウエルベール第2期【新番】(MX 26:30)
01/02 ドラゴノーツ休止
01/03 銀魂休止
01/03 ロザリオとバンパイア【新番】(MX 23:30)
01/03 CLANNAD休止(2/2回)
01/03 H2O【新番】(MX・チバ 26:30)
01/04 灼眼のシャナII休止(2/2回)
01/05 しゅごキャラ!通常放送
01/05 ガンダム00通常放送
01/05 PERSONA【新番】(MX 22:30)
01/05 俗・さよなら絶望先生【新番】(tvk 24:30)
01/05 true tears【新番】(tvk 25:00)
01/05 シゴフミ【新番】(チバ 25:35)
01/05 君が主で執事が俺で【新番】(tvk 26:00)
01/05 シゴフミ【新番】(tvk 26:30)

※順次内容変更・日付変更(age)します
:特番スペシャル、新番組
:休止
:最終回
黒:通常放送

買って来た。

昨日買った初音ミク増刊、及び今日発売のキュアドリーム医者に行ってきてから、キュアドリーム買いましたよ。
コトブキヤにしか無かった・・・。ビックにもボークスにも
無かったので、限定2000とかいうのは案外本当なの
かも知れない。
とりあえず出して見ましたけど、お顔も角度限定感が
あまり無く(斜めから見るとちょい崩れるけど許容内)
全体の造形も既存の中では一番いい感じなので、
個人的には大満足。お願い全員ちゃんと出してね♥

キュアドリーム左から。胸の蝶部分等、いいデキキュアドリームのケツ。スパッツです
撮ってみた。
左から見ても、そんなに顔崩れしてないと思います。もちろん、正面からがベスト。
パンツはスパッツなので色気は無いぜw (うっすらスジっぽいのはあるけど)



医者にて。とりあえず薬もらった。正月は正座禁止、お酒禁止、射精禁止だそうです^^
エロゲできないwオワタwww
タイムリープ買いたいけど、PCスペックやら上記理由的に苦しいなー

マクロスFすげぇ・・・

すごすぎクオリティに噴いたw
雑誌のバルキリー設定画とか、学園モノだとか、芸人番組だとかで、そんなに期待して
無かったんで、動きまくりの1話観て「これは録画せねばっ」と思ってしまった。
このクオリティ維持できるのか?とも思いましたが、本放送が4月からで、3ヶ月も前に
先行放送するぐらいだから、なんとか維持はできるのかな?とりあえず、ガンダムより
数段作画はよさげ(NTのインタビューで、00はガンダムにしては作画枚数少ないそう
ですね。HD制作だから?)だし、EDが「愛・おぼえていますか」なのも◎
スカルリーダーも出てきたし、あれがフォッカーさんになるんかな?
出撃時に歌に合わせて射出される部分以降、バルキリーのスーパーパックでの戦闘が
すごいカッコよかった。こいつは超期待ですぜ・・・



フレシネで乾杯、マクロスFを瑠璃子と観る今日は全国的に鳥の死骸を食べる日ですけど・・・
でかい鳥は高いので、普通の唐揚げで充分です(泣

で、買っといたフレシネ(スパークリングワイン)をプシッ
と開けて、瑠璃子と二人で乾杯ですよ。
毎年、コイツは美味しいのでこの日には飲んでるので
すけど、去年は寝たきりで飲めなかったからなぁ・・・
一応ケーキも買ってあるのさ。アハハ、ウフフ(〃▽〃)

今日、いったい何回観たか判らないマクロスFを二人で
鑑賞しつつ、ご飯、ご飯。
「ごーじゃす、でりしゃす、デカルチャ~♪」

フロイラインとかUCGとか。

お買い物。 コミハイ、ユニコーンガンダム、フロイライン綾波  あと、しゅごキャラ!のガチャも回して来たww朝アニメ見終わってから、フロイラインとコミハイ目当て
で駅まで。
お~、ビックにようやくユニコーン入荷してた。数制限
かかってるんで、秋葉ヨドとかが大量に確保してビック
には数少ないのかな? 3600円はやっぱ安いよなー
フロイラインもただでさえ安いのに、ビックで1600円。
両方合わせて、ユニコーン定価だしなぁ。街の零細な
模型屋・おもちゃ屋は堪らないでしょうね。。

で、コミハイ買ったついでに、しゅごキャラ!のガチャもちょっとだけ回してみた。
ラン、スゥ、てまりをゲト。ミキ出ねぇorz 残りのラインナップはヨルとキセキでいらねぇw
ので、あとはミキだけ欲しいなぁ・・・。

バンダイのキュアドリーム(フィギュア)は12/28入荷との事だったのでメモメモ。
プライズやアクションフィギュアよりも造形が一番しっくり感じたので。これ、全員分ちゃんと
出るのかなぁ・・・?


大掃除始めたら、雨降るとかいやがらせですかorz
しょうがないんで期限切れた調味料やら常備薬やらの捨て整理してから、瑠璃子の洋服を
振袖にお着替え。
振袖の着付けも3回目なんですけど、やっぱり難しい。結局30分以上かかってしまった・・・。
そういえばこれ、もう生産終了してるんだな。。

年末の大掃除とか買い物とか。あとアニメ。

お買い物、その1 精霊使い・ユリア100式・ちろちゃん・ハガレン年末も近いのでチョコチョコと掃除はしてるのですが、
ウェットシートとかトイレットペーパーとか切らしてる物
を特売品めぐりで購入~
昼にはマックでメガトマトを食べてみた。しょっぱ目。
で、買い忘れ&早売り漫画を購入する為、まんが王へ。
ハガレンとかユリア100式、あとは新エピソードが掲載
されているという精霊使いの3巻とか、まとちゃん好き
だったんで、ちろちゃんも買ってみた。
お買い物、その2 君望OVA・マリみて新刊
精霊使いは懐かしいなぁ・・・最後、駆け足すぎて訳が
判らん事になってたから(鞘継編中盤ぐらい)。
!26日発売予定のマリみて最新刊がもう出てるぞ~
・・・と、結構な冊数買っちゃった。
帰りにビックで、君が望む永遠OVAも買いに行ったの
ですけど、クリスマス直前という事で、レジが30分も
並んだので疲労困憊orz 今日は掃除する気無くした。

まだ、「狼と香辛料VI」も読み終わってないので、どっち先に読もうかなぁ・・・
とめくってたら、登場人物紹介でドリルの肩書きが変わっとる。前回受け取ったからか。

そうそう、今日も立川ビックにはユニコーンG入荷してない(´・ω・`)メタリックサザビーは
入荷しとるのに・・・。秋淀には山のように入荷してるみたい(by
無銘亭さん)なんで、まあ
気長に待つか。
ボークスではフロイラインの綾波が陳列されてましたが、「明日販売です」との事。一応、
中はチラ見してきました><けど、いい感じでしたよ~



君望Next Season見終わった。
遙ルートなのは事前に判ってる事だけど、最後のヒキは無いわwww 唐突すぎる・・・。
作画は結構良かったんで、一応全4巻そろえる気にはなってるけど。
(封入チラシによると、全4巻・隔月発売の模様。最終巻は6月か・・・)



アニメ感想とか。

クラナド
はぁ・・・、なんであんなクレーンゲームの場面ごときで風子出しちゃうかな、もぅ(´・ω・`)
しかもサラリと今後の再登場バラしちゃうし(汗
アフターでサプライズ登場してこそ、「ああ、退院したんだね。よかったよかった(泣」って
なるのに、再会の感動が薄まるなぁ・・・
変身?シーンは異常に力入れてて笑ってしまいましたが。監督どんだけ風子スキーだよ^^
ことみ編はあと2回ぐらいで終わりかな?年末年始は2回休みなんで、1月下旬か・・・

もやしもん
短い! 11回しか無いし。綺麗に終わろうとすると、ああするしか無かったのかな?
2期作れそうな終わり方なのも。
最後の菌劇場は、「さわき」かもしのトコをやって欲しかったなぁ(〃〃)
漫画準拠で、特に変な作画やオリジナルストーリーもなく面白かったです。盛り上がり
にはちょいと欠けるけど。

ありゃりゃ。

デンスケブログパーツ→が終了しとる(;´д`)
今週末で外しますね・・・


よかった、リズハだけじゃなかったわ。
CLANNADのDVD、やっぱOPとかノイズ多いなぁと思ってたんで、本スレでもやっぱDVDは
ダメね的意見が多くて安心したw つか、映像特典でインタビュー50分とかDVDの容量的
に本編のビットレートは一体どうなっちゃってますか?・・・
そもそもまだ届いてない人とかもいるのね・・・。amazonさんどうなってますか(´・ω・`)
今回、薄いジュエルケースなんでamazonの段ボール封筒(メール便)だと割れちゃってる
報告も散見されますので、届いた人は注意を!

キマシタワー!!

線香持参とwktkさん、ラブラブキッス~〃▽〃ブルードロップ#12
「これは、クリリンの分っ!」に噴き出しそうになりまし
たが、二人の確執も解け、水中での二人の百合キス
キマシタワ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
「大好き♪」宣言もされ、本年百合アニメBestにw
作画が最終回前にしてはイマイチ悪かったんですが、
内容的にはかなり満足。話も大詰めを迎えました。


最終回は地球がアルメに侵略されて終わるのですけど※、最終回予告とNTのあらすじ
を見る限り、ブルーの単艦特攻になりそうで恐いなぁ・・・。

BLUE DROP~天使達の戯曲(アニメ) ←アルメ(異星人)侵略元年
 ↓10年後
BLUE DROP~天使の僕ら(漫画 チャンピオン版)
 ↓1000年後
BLUE DROP~天使の約束(漫画 電撃版作品集)


マイユア
双子が駆け落ち、黒い星野さんは病院、とヒロインたちが次々脱落していきましたが、
今度はメインヒロインの番です(違
佐菜と菜々香の二人で川原に遊びに行き、双子駆け落ちのショックを和らげようとした
のに菜々香の火事の記憶がよみがえって・・・
ピアノの先生なんて、今回始めて登場したけどコノ人が放火犯なのか?今までの話の
展開的には、(犯人が)先生に見えたのはブラフで実は菜々香自身が放火犯とかは・・・
無いよね?


夕方、ようやくamazonさんからDVDクラナド1巻が届く。発想完了メールは昨日の朝6時
に貰ってるから、立川まで1日半かかるのね。遅すぎ・・・。
で、ザッと観てますが16:9だと画面構成やっぱ違うなぁと。OPからして違いますな。
DVDなんで特有のノイズが結構乗っててイマイチ感動できない画質ではあるんですが。
2巻以降はポチって無いんですけど、どうするかなぁ・・・。BD出るまで待つか思案中。。。

ヴァーミリオンロケテ最終日ともやしもんマグネットのこと。

LoVロケテ終了~本日ロードオブヴァーミリオンのロケテ最終日。
これで暫くはプレイはおあずけ。正式稼動待ち。
最終日のせいか、八王子でも人が多い多い(;´д`)
整理券1ループで50人、3時間待ちとかorz
待ち時間を利用して、多くプレイしてそうな人にトレを
持ちかけつつ、3巡して限界を感じたので終了。
結局、レアは1枚も出ず>< ・・・まあ、いいか。
コモンのカードは27/32とほぼ揃った。

-手に入れたカード(カッコはダブり枚数)-
・グリフォン(1) ・フェニックス ・ガネーシャ ・サキュバス ・インキュバス ・玄武
・クァール ・トロール(3) ・ポルックス ・クラーケン ・オーガ ・麒麟(2) ・落武者
・シーパンサー(1) ・アンデッドスカラベ ・レイス ・コカトリス ・スピリット(1)
・ヴォーパルバニー(1) ・マーメイド ・ガーゴイル ・ゴブリンファイター(1) ・セルケト
・アクアライダー(1) ・リッチ ・ハヌマーン(1) ・キラーフィッシュ

手に入ってないのはレア6種と、オーク・スフィンクス・ケルベロス・スケルトン・ゾンビ犬。
とりあえずコモンの中では、フェニックスとグリフォンが手に入ったのがまあ良かった。
トロールがダブりまくりですけど(汗


とりあえず10日間遊んでみた感想。
スクエニ参入第一弾というネームバリューの効果か、とにかく人が多かった。ヤフオクで
ポロポロ出品されているのを見る感じ、転売屋もそれなりにいた模様(ただし三国志対戦
が稼動と同時に、初期に見かけたソレっぽい人は消えた^^)。
正式稼動すれば、混雑は徐々に緩和されるとは思うけれど、2~4時間時間潰して順番
来ても、2プレイ15分で500円・・・てのは正直苦行に近い。。。
カードには能力に応じて、コストが10~30割り振られ、合計90以内でデッキを構築するの
だけれど、使ってみた感じと実際のコストにかなり違和感がある。高コストなのに必殺技
があまり意味なかったり、コスト10なのに毎回出ずっっぱりの一軍カードとか。
カードがダブりまくるのは、今回ロケテで枚数少ないんでしょうがない部分もあるけど、各
カードにバラエティが無く、パラメータだけ見ると同じようなのだらけで面白みが無い。
戦略について。
プレイヤー含む4キャラでパーティとして出撃するが、分散配置ができない(画面内に必ず
全員いる)ので、挟撃とか囮作戦とかが全くできないのもマイナス。結果、高コストで撃破
メインのデッキか、SPEED4のキャラで固めて、敵から逃げつつストーン削るか、の実質的
2択。戦略の幅が無い。

他にも幾つかあるんですけど、このへんはまとめてスケニに出すつもり。その為のロケテ
ですからね。正直まだまだ詰めなきゃいけないんじゃないの?と個人的には思いました。
画面や演出的にはカッコイイとは思うんで、三国志やガンダムとは違った味付けで修正を
かけてもらえるといいなぁ。
正式稼動は来年5月の予定みたい。



もやしもんマグネット かもすぞーLoVの待ち時間に散策してたら、八王子アニメイトに
もやしもんモネラマグネットが入荷してた。
一昨日はなかったのに・・・。
ひとしきりガチャを回す。おー、ラインナップに無い
モネラが。黒いオリゼー、ニガーがシクレみたい。
あとはヒオチとかセレビシエとかボツリヌスとか。
O-157とVA菌根圏が欲しかったなぁ・・・
1回300円はやっぱちょっと高いなぁと感じた。


現在は、冷蔵庫をベッタリかもし中。パッと見るとキモいw

ピンキー到着。

時かけピンキー 真琴事前に延期のお知らせハガキが来てましたが。
お絵描きしてたら、ペリカン便が来て「何かな?」と
思ったら、ようやく時かけピンキーが到着~
待っただけあって、顔とかかなり似てるねー。
首もボールジョイントに変わってた。今後はこういう
ギミック標準になるのかな?今までは棒軸でしたが
ボールジョイントになったので、首に若干の角度が
付けられます。


年賀状&TOP絵用 あむちゃん振袖
スキャンしてゴミ取り、おおまかな線修正。
間に合うかしら・・・?

なんか・・・

佐世保で乱射事件、2人死亡・・・(;´д`)
状況が膠着してるみたいなんで、不謹慎ですけど今晩のアニメはL字かなぁ・・・?
なんか年の瀬になるとこういう事件多いね(´・ω・`)


朝から八王子でLoVロケテ4回目。そろそろレア引きたいなぁ・・・
と意気込んでみたものの、トロールがダブりまくりorz あああぁぁぁぁ・・・
プレイヤーLvは7になりましたが、ストーリーモードのHARDがクリアできん。敵も固いし痛い。
まともに組み合っても全然勝てませんなぁ。

夜、立川に帰ってきてデススマイルズでローザをプレイ。
使い魔がメチャ離れてる上、ロックが左固定で慣れないと難しいな。一応クリアしましたが。
バラが乱舞しながら貫通弾なのはド派手で面白かった。

Loftで「ほぼ日手帳」の2008年度版の中身本体を買おうとしたら、既に完売という・・・。
はぁ。ネットで注文するしかないのか。なんか今日はダメダメだなぁ

年賀状・・・

昨日は20時過ぎには寝てしまった(;´д`)


年賀状原画描き あむちゃん振袖姿ハァハァ今日もまだ本調子にならずorz
大掃除かねて、エロゲとかDSゲーとか売る物選定。
50本位になったんで、売れば3万位にはなるかな?
あとは年賀状の原画描き・・・全然間に合わんww
とりあえず可愛くは描けたけど・・・しゅごキャラ3人とも
描く余裕ナス(´・ω・`)
買っておいたMONO ZERO使ってみたけど、かなり
入り組んだ所も消せるのでまあいい感じ。

ノックの鉄ガイド部分が長いので消しゴムちょっとしか出さないとガリッ、っと紙削っちゃう
けど(汗 この辺は慣れかな・・・。メインはやっぱクリックイレイザーの方が使いやすいか?


コンビニでチロルの「いちご大福」があったので買ってみた。
きなこと一緒で中にグミ入ってる。いちごだけあって、かなり甘いなコレw


ドラゴノーツ
5年もスパイ活動してて、術式すら奪えなかったナナミさんがアルブム強奪成功~
なんかおっぱい教授殺さなかったのは逆にナナミ死亡フラグかしら?
再三拘束されるトアさんww ホント、このアニメの80%は拘束・逃走・「とあー!」「じんー!」
だなぁ・・・ シナリオとか真面目に考察するのはバカらしいので、ツッコミだけすればいい、
という感じのアニメで、やっぱキスダム2の名がふさわしい^^
前回唐突に出てきた、ヴリトラ小隊のかませ犬っぷりと、おっぱいイツキ隊長のナルシスト
っぷりに笑わせてもらいました。ドラゴンが自分自身ってwww
(※地球産のドラゴンはレゾナンス時に、宿主の理想像・希望が反映されます)
どうせ、あのヘタレ弟君は生きてて、強襲したドラゴンとレゾナンスしちゃってるんだろ?

熱っぽい・・・

ちょっと外に出るとすぐにこれだよ・・・orz
外から帰ったら、手洗いとイソジンうがいは欠かさずしてるのになぁ・・・



月・火曜アニメとか。

マイユア
告白って、こういう事かぁぁぁ! 星野さんが双子の血縁?とか予想されてましたがハズレ!
ああ、双子も駆け落ちで退場って(汗 昼メロだよ。病んでる人間ばかりで真人間がいない・・・
これで残るは佐菜と菜々香の行く末だけになりました。この様子だと、火事の犯人はそのまま
叔父さん、って事になりそうだ・・・。なんか梶井のばあさんといい、話がすごい安っぽくなったな。
最初はすごい期待して、CDまで買ってたのにな・・・。すごい残念。

ジェニー・ダカーポ・キミキス・カイジ
ジェニーは最終5部作の2。ゴミモンスターが相変わらず暴れまわってますが、ISPも巨大ロボ、
ダイカイテン出撃。3匹の子豚のパロが面白かった。
ダメーポは小恋とは完全に別れそう・・・。委員長と和解して、ロボエンド直行か?
空気がちょい重いね。ヘタレも桜消失で消えそうだし。
キミキスも、先週から摩央姉ちゃんがフラフラし始めて「オイオイw」状態でしたが、両親不在で
二人っきりで風邪看病でキスきたぁぁ。ちょ、摩央姉ちゃんをこんなビッチにせんでくれよ・・・
地味な子は結局(ゲーム通り)引越しで終わるのかな?
カイジは人間競馬がスタート。SEがグシャンベシャンと生々しいよっw

ブルドロ
後半の盛り上がり方が◎。
神隠島の顛末を聞かされて、レイプ目になってしまったwktkさんですが、結構あっさりと回復。
線香持参との愛はそう簡単には崩れないのです(〃▽〃)
アザナエルはマスターコマンダーの下に戻るも、休暇を取らされて不審を募らせ、BLUE暴走の
原因を突き止める。漫画版にある、思念凝結兵器の話が出てきましたな。ようやく繋がった。
対メガボマー機との戦闘では、なんか死亡フラグバリバリ立っててドキドキしましたが、なんとか
生還。BLUEの兵装は全体的に強いなw
みっちー劇は普通に最終回に被せて来そうですね、最終戦争と。
庭師のおやっさんが間者っぽい演出が・・・

LoVプレイ2回目。

LoVロケテ行ってきた(2回目)朝アニメを見てから出撃。熱・咳なしの全快~
八王子はまあそんなに混んでるという程でもなく。
途中、昼ご飯やら休憩入れつつ、半日12時間ぐらい
八王子に滞在。プレイ回数は5巡できたので9回も
プレイできた(1回負けたので1プレイのみ回あり)。
カードも潤ったんで、雷デッキにしてリヴァイアサンを
虐めまくりです>< (対戦はちょっと時間的に・・・)


11回でインキュバス3枚ダブりとか悲しすぎるんですがorz あんまりなんで、近くにいた
好青年にトレード持ちかけてアクアライダーと交換してもらいました。

-今日の釣果-
・オーガ ・ハヌマーン ・クァール ・インキュバスx2(アクアライダー) ・シーパンサー
・ヴォーパルバニー ・ゴブリンファイター ・リッチ
→オーガ+サキュバス+クァールの雷ビリビリ/オーガ3段強化デッキ、プレイヤーLv5

メモメモ。。

今晩は女神様っの特番。27:40~
忘れないようにメモ。


新番組の情報が出始め。
MXとBS11のアニメの多さが突出してるなぁ・・・。
MXでやらない新番組は「破天荒遊戯」と「true tears」ぐらい?ウエルベール2期とかの
MX独占モノもあるし。


昨日のLoVの状況。プレス関係は殆どが池袋に集中してたみたいですね。
(全てam-netより)
「ロード オブ ヴァーミリオン」「池袋ギーゴ」ロケテスト初日の模様をレポート
パーティを編成して拠点を制圧!『LORD of VERMILION』ロケテストが本日より開始
『ロード オブ ヴァーミリオン』のロケテを都内で実施中
『ロード オブ ヴァーミリオン』ロケテ開始!待ち時間は8時間
スクエニ「ロード オブ ヴァーミリオン」ロケテスト開始
 人多すぎw

スクエニAC「ロードオブヴァーミリオン」ロケテ行ってきました。

LoVロケテ行ってきた~朝起きる。うむ、熱は下がった、咳は出るけど。
って事で、八王子にLoV(ロードオブヴァーミリオン)の
ロケテに参加してきました。
10時過ぎに着いて、整理券もらったら56番。で、待ち
時間を聞くと「チュートリアルが30分あるので4時間は
お待ち戴きます」 えー?!長いなw 一人15分位と
思ってたんで、しょうがなくQMAをプレイして時間潰し。
白金伍段に。

ようやく3時前ぐらいに順番が回ってきたので、スターターとスリーブ購入して(プレイ直前
にならないと購入できないんス)チュートリアル開始。
あまりカードゲーってやってないんで、アタフタしてる間に2回終わっちゃいましたが、画面
のエフェクトとかは綺麗でしたね。もう少しやってみないと、まだ何とも言えませんが・・・
結構忙しかったなぁ。なんか、攻撃範囲も狭いのでカードの微調整スキルが必要っぽい。
隣とか見てると、慣れてる人は評価Sとか出てましたが、リズハはAとかBでした(;´д`)


早売りNTと狼と香辛料IV帰りにまんが王に寄って、早売りアニメ雑誌とか文庫
ゲットして帰宅。
飯食べて、ドラッグ注入中。。。またダルくなってきた。
明日明後日は込みそうだし、様子見だなコリャ・・・。
狼と香辛料は待ち時間用になりそうだー。




ダルぅ・・・

朝起きたら、熱が38度近くありました(;´д`) 昨日は何ともなかったのに・・・
で、友人と巣鴨&「空の境界」観に行く予定だったんですけど朝からキャンセル連絡orz
あれか!鬱展開アニメばっかで眠れんかったからかな・・・

大人しく寝ておりますが、18:10~のNHKでらきすた神社を見た。
まあ、絵馬の状態がああなのはお約束ですわね。NHKは取材できたけど、TBSは拒否
られまくったというのは本当だろうか?何にせよ、街に活気が出てくるならいいですけど。

眠れなくなった・・・どうしてくれる(`・ω・´)

はぁ・・・どこが「王道ラブコメ」なんだ?>マイユア
スクイズ状態じゃねーか! 血も黒いし、火曜サスペンス過ぎだろ(;´д`)
生贄の猫埋めはミスリードかと思ったら、そのまんま直球だし、近親相姦疑惑で姉弟
駆け落ちするわ、包丁で佐菜のトラウマ発動するわ、ババアの包丁で刺され、☆が
入院するわ・・・。超鬱展開ですわ。眠れなくなったorz
前番組のスクイズっぽさをそのまま引っ張ってきて欲しくなかったなぁ・・・
中盤まで面白かったのに、DVD買う気無くしたわ。
菜々香のツンツンっぷりをニヤニヤしたり、金朋地獄で笑ったりしたいんだよ・・・

ブルドロもアザナエルがバラしちゃって、wktkさんレイプ目になっちゃうし、もうね・・・
(ブルーに案内して、キャッキャウフフしてる二人の描写がある分、余計に来るのは計算
だろうけど)
今日のアニメはどれも(佳境だからしょうがないのか?)鬱展開過ぎるorz
何気にチラ見してたげんしけんも、なんか、ね。。

アニメとか。

ジェニー
チバテレビが見られるようになってからは、月曜深夜に変更。
ゴミモンスター、いきなり合体で「気持ちいい~♥」とアクエリネタで噴いたwww
Bパートも、前々からなでしこは黒いと思ってましたが、妄想で全員殺すとは・・・黒すぎ。
ミスター蔵雲が可哀想過ぎる(;´д`)
ゴミモンスター「ゴミーン」編はまだ続くようです。

D.C.II
「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『ハーレムフラグしつつ小恋エンドだと思ったら、いつの間にかロボエンドになっていた』。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、(以下略)」
ここまで初々しい恋愛モードだった(途中ななかに傾きかけたがw)二人が、修学旅行で
おかしな方向に・・・。つか、修学旅行ほっぽり出して帰ってくるなよ・・・(;´д`)小恋との
約束もすっぽかすし、あと3話なのにどうなってんの??
これ、桜が散る方向?義之が死亡消滅する?
というか、なんか2期ありそうな方向に流れてるんですが・・・

キミキス
こっちも何やらおかしな方向に・・・。なんでここまで来て、摩央姉ちゃんとくっつきそうに
なってんだよw サックスはどうした、サックスは?w
地味な子星乃さんとうまくいく筈じゃなかったのか・・・。
主人公分裂したり、ゲーム信者からは色々叩かれてる本作ですけど、このフラフラと
好きな相手が揺れる展開は、残った人さえも拒絶してしまいそう。
それ以前に、「男女混合・学年混合で水泳リレーなんて普通ありえない」とか「全学年
がプールサイドに集まれる巨大なプールがどこにあるんだ?」とか、突っ込みどころが
満載ではあるんですけど。

電脳コイル最終回。

#26「ヤサコとイサコ」
いよいよコイルも最終回。先週、4423がイサコ自身という衝撃のラストで終了しましたが、
最終回も最初から飛ばしてます。。でも、飛ばしすぎかな、ちょっと。あと1話あれば・・・
あ、磯監督は敢えて幾つかの伏線残したのかも知れないけど。終わり方としては綺麗に
終わってますし。
タケルのミゼットがメガ婆を攻撃するのはちょっと違和感があったんだけど、兄弟共用の
ペットだったって事か・・・。

しかし、デンスケは漢だなぁ。おじじに言われた言いつけも守って、ずっとヤサコを守って
来たんだね。ヤサコ電脳体とデンスケの触れ合いができたシーンは泣けますなぁ(;ω;)
1話で「毛並はフカフカなのかなぁ・・・、触れたらいいのに」という願望が成就できたから。
(前々回の京子の「フサフサだったよ」もここのシーンの前フリだったのですね・・・ウルルッ)

イサコを閉塞4423空間から救出する場面、これなんて百合アニメ?
こっちもキマシタワー全開で、百合スキーの人(リズハ含む)大歓喜じゃないかっ!!ww
「あなたと合体したい」のセリフ改変ネタだとか、ヤサイサをちゅっちゅさせるコラも早速
出てて噴いたw
結局、ミチコさんはヤサイサの結晶、子供という事で。おぉ、ブルドロと繋がった^^

全体的に、前半と後半(クール)で話のトーンがちょっと変わりすぎなのが惜しかったなぁ。
話の難しさも子供向けではないですね。織り込まれた伏線はすごい凝ってるので、毎回
色々考察するのが面白かったですが。フミエ他、黒客メンバーも最後が空気なのも残念。
俺のアイコがぁぁ・・・(;´д`)
何はともあれ、スタッフの皆様お疲れ様でした。

木曜アニメ、あとはamazonダンボー到着~

もやしもん
原作通り。百合シーンもちゃんと再現でキマシタワー
来週はシュールストレミングだw

クラナド
ボロボロ泣けました・・・。今回はとりあえずティッシュ2枚コース。
渚ルートでいくから、風子はどんなオチになるのかと思ってましたが、朋也の夢オチに
変更なのは上手かったな。
個人的にはこれで、汐編での再登場が濃厚になった、と見ました。この終わり方なら
数年後に風子が退院していて、再会しても違和感ありませんし、視聴者もまた泣ける
という。今から楽しみだ。
Anaの使われ方がちょっともったいなかった気もします。あのままEDまでもっていって
欲しかったなぁ。だんごの曲もいいんですけど、今回は長い尺取って進めてきた風子
エンドな訳ですから。
で、余韻に浸りたいところにあのブチ壊しMAD予告ww 最低だよw
来週からことみ編。・・・本当に2クールなんだろうか? 噂みたいに3クールじゃ・・・?

MOON PHASEさん雑記にて。真偽の程は定かではありませんけど、4クール?な話も。
4クールだとDVD買い続けるのきついな・・・
渚以外のヒロイン話が1,3クールに分散というのもよく判らん構成な気がするなぁ。
アフターだけだと、渚しかウリが無いとか、そんな戦略なんでしょうか?はてさて。


amazonダンボー到着~クラナド観てDVD焼きしてたら、ペリカンから電話。
amazonダンボーが到着しました~
ボタン電池が必要と聞いていたけど、テスト用電池
は最初から入ってるので、目の点灯はできます。




よつばとシリーズ揃い踏みダンボー、目の点灯みうらヘッド着けてみたところ
部屋暗くして点灯すると怖いなw

昨日の深夜番組とか、お買い物とか。

ドラゴノーツ
今回「も」酷かったなw ジンは何回捕まれば気が済むのか。。
ISDAに捕まっての問答でギオさん完全に蚊帳の外、なのにトア助けるのに大気圏突入
まで無理やりやらされて可哀想すぎるだろ。便利屋というか、アッシー君代わりだよorz
ISDAの連中も全員が全員、陽動作戦に簡単に引っかかるし頭が悪すぎる(;´д`)
ギオの拘束具は簡単に壊れるし、自分が乗ってるシャトルが大気圏で爆散する危機に
陥ってるのに、何もせずただ座ってるだけの自称親友とか、ネタアニメにしても限度って
モンが・・・。朝食の牛乳噴くわ、こんなシナリオ見せられたらww
唐突に現れる、リンドブルム以外のユニットの女の子もいきなり過ぎてよく判らん。
天使の歌声(笑)EDも、ラストのシーンにアキラが居ないのは死亡フラグか?と囁かれて
いたのに、実は作画忘れてただけで、今回から追加されましたとか、扱い酷すぎw
多分、ノザキ教授もオリジナルドラゴンの一人なんだろうけど、おっぱい教授のポッチャリ
すぎる作画に目を奪われてたので、シナリオ伏線とかはもうどうでもいいな。

げんしけん2
オギーかわいいよオギー
OPもまた変わってますな。この後、ドーッと笹x荻の恋愛展開になだれ込みますが、
全12話だし、結構急ぎ足になりそうな予感。。

小次郎とネギま
普段は小次郎のほうが全然面白いんだけど、今回は、いきなりバカレンジャー始まった
ネギまの勝ちw
いや、小次郎のヨーヨー妖水にも笑いましたが。さすが世界チャンプw


DMC4巻とアルカディア早売り。普段行かないコンビニに行って、ようやくハバネロ
スープ見つけた。入荷店舗少なすぎ・・・。
結構辛めだけど、心地よいレベルの辛さ。体暖まる。
早売りのアルカディアはLoVと鉄拳6の特集。
LoVはロケテで出る、全38種のカード一覧が。
いきなりSR(オーディン、バハムート)とか出さないで
欲しいンすけど・・・。
おにゃのこカードはサキュバス・マーメイドだけみたい。
ボーパルバニー、スピリットというのもいるな。あんまり萌え系イラストは無さそうだけど。


銀魂これはこの時間いいのかな? 前もウ○コにモザイク入れてたけど、今回将軍様
のチ○コにモザイク(しかもEDにもw)とか、フリーダム過ぎるだろう。家族と一緒に見ら
れる様なアニメになってないなwww どこからかの風当たりが強くなるのも当然だw
九ちゃんの衣装が可愛すぎだった(〃〃)

火曜アニメとか。

ジェニー
先週がイマイチだった反動からか、今回は2本とも超カオスだったww
クマ的なもの達がISPのマシン乗りこなせるのは予想できたけど、オチが寿司って(汗
入れ替わりネタもよくあるパターンだと思ったら、想像のはるか斜め上だったし。
GAMESHOPさくにゃんに爆笑したw
来週は宇宙人Pちゃん再登場で、どうみてもカオス回。あの特撮怪獣ゴミーンはここで
使われるのね、すごい伏線だ・・・。

マイユア
「がんばれアニメンジャー!」とギャグ回タイトル付けておきながら、実際には割と重い
話中心でビックリした。電波将軍が若本さんで噴いたけどww
今回の流れで、放火犯人は神主の叔父さんじゃないね。証拠過多でミスリード狙いと
見た。観覧車で星野さんがうかない顔してるのも、後妻の人が血縁者ぽい(姉?)感じ
を伺わせるな・・・。
にしても、星野さんのエンカウント率は既に作為的としか思えないのですがww

ブルドロ
30分全編キマシタワー状態。百合百合すぎて終始ニヤニヤが止まらない(〃▽〃)
みっちー妄想も爆発、ちりゅうぞんび先生の少女漫画絵が多くて、深夜にハライテェ状態。
結婚式ごっごとか観覧車とか二人で1枚シーツとか、アルメ地球侵略にむけて、百合
成分がどんどん増えてきた。女でも精子出るようになってるんだから、もう交尾しちゃえw
本筋も一応きっちり進んで、ブルー暴走時の神隠島の顛末が明らかに。アザナエル
さんはオノミルを見捨てたと勘違いして復讐モードに突入しちゃいましたが・・・
あと、今回原画マン多すぎ^^ 第一原画23人て。
(先週のコイルも30人オーバーで噴きましたが)

カイジ
さすがに放映できない描写部分はカットされましたか。ドン底からの這い上がり部分
はやっぱ(お約束展開すぎるとはいえ)面白いなーと思う。
やっぱチンチロまではやりそうに無いな・・・

プリズムアーク
なんかよくわからん回だった。ハヤウェイの容態を勘違いして飛び出すプリーシアは
すぐ帰ってくるかと思ったら、シスターのテレサに出会って自分の存在意義を見つめ
直す、のはいいんだけど・・・。護衛が無能すぎるなw
テレサが元敵軍というのは判ったが、こちらの教会にわざわざ居る理由はこれから
明らかになるのかな?学校側でも陰謀みたいのが動き始めましたな・・・

木~土アニメ。

電脳コイル
うわぁ、もう訳ワカラン位超展開と伏線、神戦闘のオンパだぁ。絶対子供はついて来れないw
猫目の電話相手はヤサパパかっ! 最終回はヤサパパも参戦するのか?→予告に・・・
ピンクミゼットはヤサパパのペットっぽいな。タケルのとは別で2匹存在。ヤサパパと猫目
はメガマスへの復讐(おじじ、猫目父親)、という点で利害は一致しそうだし。
タマの飛行モードかっけえええ、と思ったけど戦闘で大破は悲しい(´・ω・`)シーン自体は
短いけど、枚数も多いし爆発すごい。

ミチコさんは○○○だったのね。ED無くしてギリギリまで本編やった上に、4423の正体が
えええええええええ?という・・・。すごすぎ。
もうちょっと説明を他の回に散らした方が、わかり易かったかもしれないけど・・・。

いよいよ最終回。目が離せませんな。


ガンダム00
ソレスタルはやりすぎたワロスwwwww
刹那はガンダムマイスターとしては不適格だな、バラしすぎだ・・・。


CLANNAD/シャナ
やばい、内容知ってても目から汗が・・・。来週で風子編終わりみたいですが、来週号泣
しそう。
本体の容態急変で、次々と忘れられ始める風子。春原のトコは泣けるなぁ・・・。早苗さん
の所もいいんだけど。
シャナはいつになったら面白くなりますかね?

ああ、明日は休日か。。忘れてた><

コミハイとHJ早売り査収。という事で、本屋&ゲセンへ。
今月は「ちゅーぶら!!」載ってないな、と思ったら、似たような
新連載が始まった。こっちは恋愛部だと。。
つか、ぽてまよ短すぎるだろww 4ページって・・・(汗
あとはHJの早売り。久しぶりに買った気がするけど、相変わ
らずのガンダム雑誌だw



で、デススマイルズの峡谷を試してきた。
うは、何この弾幕ww 全然ムズいんですけど。
ALL3縛りと1/2使いきりで、峡谷の難易度が結構変わる。ALL3でいくと弾が壁だよ・・・
5回やって、全体の流れは少しずつわかってきたけど、ボスの双子竜は素で勝てる気が
しない。ボムゲーして抜けましたが、よけ方考えないとなぁ・・・。



げんしけん
斑目ほか卒業回。くじアンなつかしー^^
いい感じに終わったのに、Cパートで台無しw

ドラゴノーツ
もう、トアさんは何回付いたり離れたりすれば気が済むの?w 行動が支離滅裂すぎて
どうしたもんやら。
ギオは別にジンのものになったわけでもないのに、取引持ちかけられ、うなだれてたら
「取引成立だな」って、ええええええええ??
「シャトルにぶつかって、ジンの家族殺したのは私なの!」ふーん、わかってたよ(ホジホジ)
とか、もう話が既にどうでもいいレベルに到達。ネタアニメにしても限度ってモンがある
よね。自称親友は口調まで変わってしまい、どうみても今後のかませ犬です><
主人公にもヒロインにも共感できないアニメは久しぶり。もう切ろうかな・・・

火曜アニメ感想とか。

カイジ
限定ジャンケンの最後(実際にはまだこれからですけど・・・)に安藤の裏切りきたぁぁ。
カイジの絶望エフェクトがすごいよかった。

ジェニー
今回は大人し目でしたな。
まあ、あれで「大人しい」と感じてしまうのは、既に毒されてるとしか思えないんですけどw
来週はまたカオスっぽいので、そちらに期待。

マイユア
バアさんと猫埋め?の話は放置しつつも、いい話&ギャグ→鬱→急展開、と緩急をつけた
良回でした。面白かった。
湯冷めして風邪っぽい→ティッシュ→カギ探しでエロゲとっちらかし→オナニー誤解、とか
すごい三段伏線だよw 普通こんなオチ、アニメに入れない。さすがは兄弟だぜ!!
菜々香の古傷は、やはり火事でしたか。記憶障害で・・・の部分はOPの人影にも絡む部分
で、終盤で回復しそうな予感。8話目にして「君をもう離さない」宣言してしまったので、逆
に残り話数でもう1回喧嘩しそう。その時に佐菜の古傷(腕時計下のリスカ?)フラグ回収
で"傷の舐め合い"カップル誕生・・・なのか?
で、来週予告はアニメンジャーwww
このシリアス展開のドコにそんなギャグ回かます余裕があるんかと。

ブルドロ
みっちー回。斜め上すぎて、夜中に噴いたww SFと学園パートの比率がおかしいって^^
学園祭の劇プロットが進まずに悩むみっちー、パラパラ漫画描いて現実逃避ワラタw
周りの怒涛の期待寄せに耐えかねて、逃亡しちゃうみっちーかわいいな。書きたいのに
書けないジレンマ→書きたいのは百合でしたーっ!!(妄想イラストつき)の流れに夜中爆笑。
こうして、腐女子みっちー爆誕です><
でも、みっちーにもツバエルが見えてる?これはギャグに見せかけた伏線張ってるのかも?
うはwww、ないない→これ、ゴトゥーザ様Blogによるとアドリブだそうでw ちょwww

プリズムアーク
あー、初陣から拠点の塞が敵に占領、とか負け展開ですか・・・。ハヤウェイは主人公補正
で超技炸裂で天使一撃撃破~
プリーシアが来週、街に失意の徘徊、身売り未遂フラグっぽい。


コミハイの早売りを買いにいったら、無かったorz

髪切ってきた。

マキバオー2巻査収。冬本番前に髪切ってきた。
昼食べて、「たいようのマキバオー」2巻を査収してから
ついでなので、デススマイルズをやる。。
おー、ついにデスモードでクリアできた~ 1.7億とデス
モードにしては低いかもしれないけど。
その後、撃ち返し無しでやって、1.6億出て、自己ベスト
更新。これ以上は無理無理。。。


夕方、ビック行ったら、AVフロアが模様替えしてた。真ん中にレコーダーのコーナーができた
せいか、ブルーレイの宣伝が多くなってきたせいかは知らないけど、人が結構いて、ブルレイ
について、おじさんが色々店員に聞いてた。どっち買おうかなぁ・・・。まだ迷ってます(;´д`)
AVCに関しては、リズハがCEATECで見てきた素人目とか、ここの比較とかを見る感じでは
パナなんですけど、今使ってるのがパナだから、ソニーのにしたいという(1年眠ってるPSPの
有効利用もしたい)思いもあって、両者ともポロポロ不具合報告が出てるのが気になるのね~
パナは使えもしないデータ放送録画しちゃうってのもあるし、ホント悩む・・・。


ひだまりスケッチ2期おめ。「ひだまりスケッチx365(さんろくご)」だそうで。
(2chスレより)消えちゃってるので消しました
斜壊塵さんのとこで大判きれいなのが載ってるのでこちらを参照
1年かぁ・・・。殆どがオリジナルエピソードになりそうですね。ソレはそれで楽しそうですけど。
同様に、ガンダム00も2クールで前半切り、ギアス2期を挟んで後半クールらしいですな
(MOONPHASEさん雑記より)
もうこういう前後半ブツ切り商法やめて欲しいんだけど(;´д`)
ガンダムはウイングみたく、マイスター同士で闘いそうですね、今回の不協和音見てると。
見どころが既にコーラサワーさんとおっぱいぐらいしか無いという感じがするけど・・・。

録画した「ef」を夕飯時に見てたけど、問い詰めと精神攻撃キツイよorz
リズハはゲームやってなくて、アニメ→漫画の人なのですが、漫画では割とあっさり勝負
ついちゃってるので、あそこまでネチネチと女の戦いするとは思わなかった。
着信怖いよガクガクブルブル

デンスケ、ああデンスケ

あああ、やっぱりデンスケ完全死亡ですか・・・orz メモリアル届いちゃったし。
にしてもメガネ怖すぎですな。親たちが取り上げるのも無理ないという所。何人死んでるか
わかったモンじゃないし。猫目が原因でカンナ死んでるとか極悪すぎる!
ヤサママがメガネ取り上げる際の台詞がちょっといい感じ+現実の重み+二次元批判wだた・・・
ペットの話は、今日びペットをおもちゃ感覚で飼うダメ飼い主に聞かせてあげたい。
来週は金沢はざま交差点で何が起きるか。
現在、ヤサコ様はおじじの最強メガネと暗号炉を持ち、RPGでいうと勇者装備状態ですな。
これで猫目と戦うのか・・・

にしても、「デンスケは実はヤサコ宛でなくイサコ宛のプレゼントだった」説が現実味を帯びて
きたなぁ・・・。書置きも「ゆうこへ」だったし、どっちにも取れるからなぁ。しかも今回、おじじの
治療相手がイサコだったーというオチついたし、電脳医療の一環としてメガネとデンスケを
イサコに用意してたが、妨害工作(若しくは事故)でおじじが亡くなったと考えた方がスッキリ
する感じ。小説では、ヤサイサの夢は混信、というオチだったけど。

で、「22」って何?

木曜アニメとか。

クラナド
ゲームやって知ってるとはいえ、段々泣かせる展開になってきました。要素としてきっちり、
風子マスターまでやったので満足満足。
しかし、風子シナリオこんなに尺取って大丈夫なのかと心配になります。雑誌のあらすじを
見ると11月いっぱい(~#9)は風子シナリオ、その後ことみシナリオとなってるので、学園編
はどうみても1クールでは終わりません・・・。ジジイがちょこちょこ出てきてるので、こっちの
シナリオもちょっとやりそうな感じもするし。これ本当に2クールで終わるんでしょうか?
ゲームのバランス的に「学園:同棲:汐=4:5:1」ぐらいのハズなんですけど・・・。

もやしもん
能登葵は予想に反して、普段と違う声質だったので違和感なくてよかったかも。来週から
春祭かな?ゴスロリも媚薬ネタもやりそうです、予告見る限り。
菌劇場のアジア食中毒5細菌の口上に笑った。



カップヌードルのミルクシーフードを食してみた。
ミルクで作ると良いという話もあったので、ミルクと熱湯を半々にして試食。
(蓋開けたら、ミルク粉末あったので、全部ミルクで作るのは濃すぎないかと思い)
・・・美味いな、コレ。元祖シーフードの塩っけが好きな人にはイマイチかも知れないけど。
クリーミーなスープにラーメン、ってのもいいですね。ミルクで作るとなんか、食べた後も
暖かいし・・・。
スープだけになったら、ナビスコのプレーンクラッカー割って、クルトン代わりに。
これもウマー



久しぶりにQMA。白金四段に。

水曜アニメ。

ドラゴノーツ
水着回なのに実はギャグ全開でした~ というか、方向性はこれでいいのか?^^
全編ネタだらけ。ドリフかよ・・・
自称親友クンの髪の毛が、前回切ったはずなのになぜか伸びて、ツラも凶悪な三下顔にww
髪の毛ねんどでニュルンと伸びる玩具を思い出してしまったよ。
なんか、キスダムとかシャニティアの後釜っぽいなー ドラゴンキィーック!とかも噴いた

げんしけん2
オギー自爆カワユス(〃▽〃) 前回が檜山自重だったのが、今回はオギちん陵辱ですよ~



年末も差し迫ってきて、今年のアニメは?とかのスレやら、こんなリサーチ結果とかが
ポロポロと出始める季節になりました。
さすがにらき☆すた1位はねーよw とか突っ込んでしまうのですけど、DVDの売り上げ等は
なのはさん同等に売れてるみたいなんで、購買層がいるのは確かなのよね・・・
(先日、家の近くの高校生がアニメ談義してましたが、らきとグレン、ハヤテなんかは話題に
出てましたから、この辺はヲタというより高校生とかがメイン支持層なのかも?)

リズハ的には、今年良かっ"た"アニメといえば「ななついろ」「ぽてまよ」、あとはまあ「ギアス」
(ななついろはキチンと纏まってるのと初々しさ、作画の崩れなさ等々トータルで見るとかなり
ポイント高いです。ギアスはズルズル引き伸ばされてますが次が見たい期待感は毎回あった
んで。DTBも結構すきだったんですけどネ、最後が・・・)
ってな感じなんですが、コイルとマイユア、CLANNAD、ブルドロ、efあたりがどう終わるか次第、
というのもあるかなぁ・・・。「おお振り」は野球、というだけで食わず嫌いでしたが、そこかしこで
好評価は聞くので、やきう嫌いでない人にはいいのかも。



アロエ天青賢者記念用
エンブレムとかペット配置してバランス取り。アーンド細かい部分の修正。
左睫毛とかマントの模様、胸リボン等々。直し始めるとキリが無いorz
ペットは赤よりも青魚のほうがいいかな・・・?

火曜アニメとか。

昨日の深夜帯だけで、U局実況17スレ消費とか酷過ぎるww
まあ、昨日は色々伸びる要素ありましたからなぁ・・・

ジェニー
また爆発オチかw スイーツエンジェルスが完全に悪に染まってるのがヒドス。というか、どいつ
もこいつもろくでなしすぎる・・・。マイメロもそうだけど、版権元はこういう扱いでOKを出してると
いうのに毎度びっくりする訳で。逮捕される正義のヒロインですよ^^
ジェニー見てるというより、瀬戸の花嫁見てる感じもするのよね~ ルナx燦だし。

マイユア
なんだかサイコホラー路線が強くなってきたなぁ・・・。普通の学園モノでよかったのに。
あの木下に埋めた箱の中身、状況からするとポーなんだけど、ミスリードの可能性もあるなぁ。
菜々香のヤンデレ顔も気になるし。ゆかりんが「セックス」台詞言ったとか、そういうの吹っ飛ん
でしまったよ。こんな重そうな展開になるとは・・・
星野さんのあのはちあわせ率は絶対、狙ってるとしか思えないなw

ブルドロ
回を重ねる毎に、百合成分が濃くなっていくな(〃▽〃) 今回は吉冨センセ原作者脚本。
戦闘ほぼ無かったけど、面白かった。熱湯ミルクとかツバエルの「ないない♥」とか。テンプレ
すぎるツンデレにもニヤニヤ。でもこの作品はどこへ行こうとしているのかw 面白いけど。


そういえば、今晩のNHKは”かぐや”のハイビジョン撮影画像の特集なのよね(20:00~)
JAXAの写真も綺麗だったし、これは観ておく必要があるな・・・
→うーん、なんかイマイチだったな。絵的には結構感動モノだったんだけど、文鎮ウザいしw
もうちょっと編集して、NHK解説員だけでやって欲しかった。芸能人とか要らんです。

BDレコの値段調査してた。

むぅ、なかなかいい按配にはならないな・・・。

【X90】
ヤマダ(立川) :178,000(LABI会員は168,000)  納期2週間
ビック(立川)  :191,000→18?,000まで交渉可  即納(残1)
【BW800】
ヤマダ(立川) :178,000(LABI会員は168,000)  納期3週間
ビック(立川)  :208,000→19?,000まで交渉可  即納
【BW900】
ヤマダ(立川) :年内入荷無し
ビック(立川)  :298,000即納

目当てのX90、価格comでの最安値が161,940でポイント無し、からするとヤマダが実は
ポイント換算で一番安かったりするんですけど、納期2週間なのよねぇ・・・。
ヤマダの値段をビック店員にぶつけて、一応18万台には落とせる事を確認はしたけれど。
2週間悩んでみて、ヤマダで買うか思案中。。。どうせCLANNADはもうBD-Rで1話からは
録れないので。


デススマイルズ、撃ち返しで未だクリアできず。もうあきらめましたorz 才能無い。
赤の人と新ステージ解禁までは封印。撃ち返し無しでは1.55億までいけるんだけど。

ようやく、

実家から帰還。
土日のアニメが貯まりすぎて閉口(;´д`) やっぱ毎日崩していかないと、この量は無理だ・・・。
土曜のtvk分+日曜TX分だけで数時間分あるし。
で、そろそろ秋の番組も切るモノ決めないと、HDDがかなり逼迫してきたぁ


12/1月スタート分も21本もあるのかorz
なんか2期系がかなり多いですが(みなみけはおかわりで制作会社違いだし)。
とりあえず狼と香辛料は観るの確定してるんですけど、微妙にキャラデザが違和感あるのよね~
多分慣れるとは思いますが。

あああああああああああ・・・

朝の「お、今日のあむちゃんのキャラなりは青だ~」とかハァハァしてたのに、夕方のコイルが超絶な
鬱展開で泣きそうです>< 夕飯前でこんな重い話ねーよ・・・
デンスケもイサコも(;´д`)  ハラケンの回といい、ホラー過ぎて観た子供がトラウマになりそうな
展開でキツいわorz
「かなえられた願い」って、結局イサコが"アッチ"でお兄ちゃんと暮らす事か・・・


結局DSワンセグは、制限中→初回分販売終了にorz 次回受付は11/20頃。
まあ急がないんで、次回の11/20受付分以降でいいか。先発組の使用感も聞けるだろうし。

外出。

母親の誕生日なので、また会合があるらしい。という事で、まあ花ぐらいは買ってくか、
という用事のついでにデススマイルズを3日ぶりに。
家にいる間、動画とか見て試したい事があったので、実践。なかなか難しかったですが
何とかできて、自己ベスト1.5億(撃ち返し無)に更新。撃ち返し有はいまだ未クリアorz
城後半の上昇中・目玉地帯がキツイです>< 多分ハイパーしてれば稼ぎどころでは
あるんだろうけど・・・。


ずっと入荷待ちだった、立川ビックのX90がお持ち帰り可能になってた。悩む。19万と、
殆ど引いてないんで、ちょっと足伸ばしてヤマダに行ったほうが安そうだし。企業サイト
のレビューもまだだし。。。むー

NT早売り査収。

NT12月号と、おたくの娘さんをGET。NewTypeの早売りとか、「おたくの娘さん」3巻とか査収。
NT、鏡音リンが下田さんという事でインタビュー載ってるけど、
垂れ流されてた噂って、角川の人が流してたんじゃないかと
邪推してしまう(´・ω・`)

マクロスF(フロンティア)ですか・・・。あんまりフロンティアと名の
付く作品にいい思い出が無い(サガフロ・デジモンとか・・・)ので
この学園モノのマクロスがどうなるのかなぁという感じ。

VF-25はファイター形態が初期バルキリーっぽいね。バトロイドはかっこ悪いけど・・・
「おたくの娘さん」は2巻の叶の肺炎騒動の続きから。ちょっといい話でしたー
オビになぜか、らき☆すたのこなた親子もw ああ、こっちもヲタ親子でしたな

風邪寝。

早めに寝てしまったので、楽しい火曜日のアニメ帯を朝から堪能しつつ、ベッド寝。
のども痛くなってきた・・・orz


カイジはどこまでやるんだろう?なんかエスポワールだけで終わりそうだ。
プリズムアークは今回、ちょい作画が・・・。ジェニーは相変わらず壊れすぎ^^ DVD3000円で
7巻も出るのか。1クールっぽいな。
ブルドロ、今回はCGすごいよかった。GONZOのCG、ドラゴノーツがダメダメなのに、こっちに
主戦力持ってきてるのか、戦艦といい、空戦といい、かなり動くし、いい感じでした。
加えて、今回は話がかなり動いてるし、キマシタワー百合成分も多め。
マイユア、佐菜はロリにまでフラグを立てるのかw こっちも面白かったんだけど、次回予告で
例のお婆さんとか黒化っぽい菜々香が出てたのが気になる・・・。ここからマジモード突入?


新型BD、どっち買おうかなーと様子見してるんですが、どうも決めかねてて。
ネットの口コミ(非レビュー)を鵜呑みにするのもアレなんですけど、SONYのは録画縛りが前
機種よりキツいみたいだし(録画1縛り)、パナのはデータ破壊の報告もチラホラ。うーん・・・

大量被り+延長でずれる事の多いアニメ、で区域外なのでアナログも録りたい身からすると
制限だらけのSONYのX90だと、あまり意味を成さないんですよね。
機能的にはW録というより、緊急退避録画用=録画2みたいになってて。

早く家電サイトでレビューやってくれないかしら・・・

勢い余って・・・

efの漫画版購入アニメの展開の続きがとても若干気になるので、発売
されてたコミック版を一気に4冊買って昼食時に読了。
今のトコ、漫画版だと千尋出てこないんだけど(´・ω・`)
紘の展開は成る程、こういう展開か。。
5巻までは出てるみたいなので、明日は5巻も買うか。





相変わらず、撃ち返し有でクリアできにゃい@デススマ
今日は撃ち返し無で自己ベスト1.3億出たけど、まだまだ伸びそうみたいです。
火山7000万て(汗 今のトコ、火山では4000万ぐらいしか稼げないorz

チバ映るじゃん^^

横になってるのも飽きたんで、TVを色々弄ってたら。なんだ、チバテレビ映るじゃん^^
C28chなんて普段回さないから、こんなところに入ってるとは思わなかったですよ・・・
ちょいとノイズ多めだけど、しっかり見られました。レコ側も調整して昨日の千葉マイユアの
録画テストもちゃんと録れてたし。ふむふむ、関東圏はこれで一応全部捕獲可能か。
MX以外みんなアナログですけど。CATVの区域外再配信で、デジタルももうじき見られる
と信じよう。

録画したドラゴノーツ観て唖然・・・。いや何このおっぱい祭り?つか、話が薄っぺらいので
おっぱいシーンばかりが気になるというか。サブリミナルおっぱい的な印象しかない・・・
アクションシーンが多かったのがせめてもの救いか。これ面白くなるのかな・・・?
トアも何がしたいのか判らんな~ 泣きながらジンの前から姿消したかと思ったら、次回の
予告で笑顔で抱きつきですよ。意味わからん。。
1話で宇宙に出る事は名誉とかいう話してたのに、月面で暮らしてる一般人が多すぎワラタ

げんしけんは大野さんのチュパキス音がねちっこくてエロかったです。あとは世界樹BGM
に笑った。そのまんまかw


ふーか足ふといな都心部では昨日ぐらいからみたいですけど、風香が発売に
なってたので査収。よつばと同尺。
足も太いしw腹もだらしないが、そこがいいですな。
よつばと組み合わせる為の素立ちだし、なにより安いから。
来月はダンボーか。次のアイテムはなんだろう?恵那か、
とーちゃんかジャンボか?まあいきなりやんだは無いなw








帰りに久しぶり(といっても5日ぶり)にデススマイルズをやる。
キャス子で初クリアー♪ 点数は8000万ほど。んー上手い人は1億だの2億だのコースに
なってるみたいですけど、難易度抑え目でへたっぴでもそれなりに遊べるのは楽しい。
そのあとフォレットでやって、ラスボスで死亡orz

うーむ・・・

イマイチ一進一退で、良くならないな・・・
とりあえず抗生剤は最後の手段としてまだ手を出さず、セルニルトンだけ飲んでますが。
今日も大人しくお家で寝てます><


昨日も早々に寝てしまったので、実況できなかった昨日分のアニメ+ジェニー+こじかの
BIGLOBE2話を消化。ジェニーもマイユアも相変わらず面白いな。ジェニーは主にバカ
方向ですが^^ フラストレーションアタックとか大戦略マップとかバリー教官とか酷いww
マイユアは菜々香が完全にデレモードで、イエティくんぬいぐるみののところなんかは
可愛いなぁ、と思ってたら何か最後が不穏な雰囲気・・・。ピーちゃん埋めたのは婆さん
って事だよね?あの猫(ポー)も・・・ガクガクブルブル
王道ラブ米で佐菜のフラグクラッシャーぶりを楽しむアニメではあるんだけど、時折挿入
される鬱っぽいカットが、これからひと悶着ありそうで怖いなぁ。


本来なら7月には5巡目でしたが、去年末に4ヶ月近く病欠停止期間があったので、
一応11月で5巡目という事にしようと。なんか調子また悪いんですけどネ(;´д`)

表紙につられて・・・

表紙につられて、アルカディア買ってきた。いやまあその・・・(〃▽〃)
QMAの時もそうだったけど、なんとなくアルカディア
は表紙買いしてしまうのよね・・・


あとは、euphoric field借りてきた。
英語Ver.がカッコいいかな。。


討ち取ったり~☆

「デススマイルズ」よりキャス子さん。
という事で、地元ではオトメディウスが明後日までおあずけなので、先週からチョロチョロ
とプレイしてる「デススマイルズ」から黒ロリ、キャスパー。
ウィンディアではとりあえずボムボム祭りでなんとかクリアしたので、今はキャス子さんを
使ってるんですけど、レーザー中の移動速度が遅くなりすぎでイマイチ慣れてない・・・。
これから、隠れキャラ使ってみて来ようっと。

緑の隠れキャラ、フォレットで遊んできたー
ショット弱すぎワラタw こりゃ、オプションの火力の強さ頼りですねぇ。
冥界城で撃ち漏らし過ぎて死にましたorz  当面はキャス子でいいか・・・。フォレットの
エンディング、他の人がやってて見ちゃったし>< あれはエロいな(〃▽〃)



やべえ、コイル盛り上がりすぎてついていけない(;´д`)
街中を2.0が闊歩してフォーマットする戒厳令状態の中の各キャラの動きがかなり細かい。
1話で出ていた臨床4423もここで登場し、一気に伏線の畳みかけを始めた気がする。その
せいか、25分があーっという間に終わり、すごく短く感じる。やはりデンスケにも秘密があ
ったか・・・。桃ミゼットもタケルのペットかと思ったら、どうやら半々みたいだし。これは訳
わからんかった。
来週は総集編みたいですけど、14話の例もあるので単なる総集編にはならない気がする
んで、来週も気が抜けませんな・・・。

OPED買ってきた。

珍しくアニメSCD買ってきた。自分としてはかなり珍しくアニメ主題歌SCD
買ってきてしまいました。Myself;YourselfのOPEDと
スケッチブックのED。efのOPは迷って買わなかった
けど、マイユアのOPを通常版にしとけば買えたか。
失敗した・・・。
これからヘビーローテ開始^^




デススマ、1コインでラスボスまで行ける様に。道中のステージ選択次第だと知る。
頑張って、ランク3の火山面を進めば、確かに2000万点以上上乗せされますね。4面(2-2)
以降に選べば確実にライフアップ出るし、エクステンドも。
まだ上手い人みたいにALL3ランク縛りという訳にはいかないんで、
リズハはこんな感じ; 湖畔2→墓2→沼1→森1→港3→火山3→城

たのし~


今日からQMAは全国大会です。とりあえず20人抜きしたところで今日は終了~
白金2段に。

デススマイルズ、点数の稼ぎ方とかを本スレで見つつ、敵配置をチマチマと覚え。
コンテしつつ、なんとかクリアーしました。最後はキツかったなぁ・・・ボム撃ちまくり。
カウンタ1000まで貯めてから、火山でハイパー発動、火山弾で1000万点ぐらいは
ラクに入るのでエクステンドすると、かなり後の展開が楽になりますね。みるみる
点数が上がってくので楽しい><
→ランク3火山だと2000万点ぐらいは入るらしい^^
みんな黒ロリ使ってるのね・・・。速度低下がイヤだから、リズハは白ロリ使ってます。

虫姫さまふたりで「初心者向けって書いてるけど、全然ムズイよ!」と憤慨してた
リズハでも、ボチボチ進めるので、この難易度はかなり個人的にツボ。
(いやま、デススマもランク3はどこも難しいですけど・・・)

ブラッと。

朝のスーパーカオスタイム^^を経てブラッと遊びに。
デススマイルズ、なんとな~く面の選び方とか進め方・点の稼ぎ方が判ってきたら楽しく
なり始めた。ランク2↑の牛になかなか勝てませんが><
(ああいう、狭い範囲をすり抜けるようなのが苦手) 5面まで来た。


コミハイ早売り査収。ちゅーぶらが表紙。昼にコミハイ買って読みつつマックで昼食。
ちゅーぶら!!がセンターカラーで店先で読むのは
かなり恥ずかしいな、おパンツいっぱいだし。
「こじか」でレイジがアブナイおっさんになり始めた
のはヤバ展開フラグかしら。続きが気になってた
「ひとひら」は休載・・・orz




アロエ塗り塗り。
そろそろ形にしないと、天青賢者になってしまうのでチマチマ色塗りとか。
まだ、マントあたりは気に入らないので線画含め修正したいな・・・
裏でもペット描いたりしてますが、煮詰まり中orz うまくクマーっぽくならない(;´д`)

天気よかですばい。

しゅごキャラは毎回髪型と服装が変わって観てて楽しい。さすが女児向けという感じ。
・・・女児向けにしては今日の放送はヤケにエッチい描写満載でしたが^^

電脳コイル、やべええ緊張感ありまくりで面白すぎ。
イサコ様窮地に追い込まれ涙目>< 追い込み方がハンパ無いなー
まさかお兄ちゃんが存在してない(これはタケルのブラフの可能性もあるけど)とか、
攻殻っぽいぞw サッチー2.0もドメイン無視で神社侵攻してくるし(「法」マークだから、
法務省?)、学校移転して新展開始まったとたんにこの超展開は燃えますね。
残り5話、こんな展開続きだと観てるこっちが息切れしそうだ^^ 面白かった。


デススマイルズが入荷してたんで、3ゲームだけ。
トレントのとこで今日は断念orz 勝てる気がしないw
難易度を最初低め選んどくと、ソコソコ楽しめるけど、それでも後半きついな・・・

QMAは白金賢者初段に。わーパチパチ
14クレ(700円)やって、フェニ落ち無し。決勝には1回もいけなかったけど。

「こどものじかん」BIGLOBE配信開始。

BIGLOBEストリームで「こどものじかん」無料配信開始してたので視聴。
地上波で大量の修正付で放映された本作ですが、ストリーム版ではどうなってるのか
確認したかったんで。
おおお、こっちも修正されてるw まあ、正規で見られるというだけでも嬉しいですね。
ゴタゴタがあっただけに。
面白かったですが、やはりちょい自粛過剰の気もする。幾つかはあってもしょうがない
モノもありますけど。

解放版はランドセルDVDで、という事で。ED可愛かった(〃▽〃)

水曜アニメ。


「げんしけん2」が今回からOP付。・・・、って、ガンダムパロかっこよすぎる\(^o^)/
多分、ガンダム00よりかっこいいOPになってるかとw
本編はまあ普通なんですけど。これOP毎回変えるのかな?

「ドラゴノーツ」が3話目にしてGONZOダメ臭がひしひしと。ゾイド+舞-HiMEとか、ごった煮
すぎてワケワカメ。毎回、男のハダカが出るのもどこ狙ってるのかよく判らないし。。何より、
トアさんの行動が意味不明すぎで泣けてきた(;´д`) 「ヘンシーン!」とかも笑うという
よりも、ちょっと寒い。ロミジュリやもりたのぼくらの並に崩れそうで、その、困る。


「オトメディウス」は多摩地区ではディンドン吉祥寺にあるみたい。
吉祥寺だと遠いから、やっぱり29日待ちですね。
QMAは、まあぼちぼちと。1回フェニに落ちたぐらいで、後はなんとかドラゴンに食い付き。

火曜深夜が楽しすぎる。

本編では「つ、摘んでないよっ!」でしたが「つ・・・摘んでいいよ〃▽〃」という事で。
Myself;Yourselfより麻緒衣(あおい)。ほわっちょ。
火曜日のアニメ(一部人形劇)は楽しいですね。
カイジ(NTV)→アーク(MX)→ジェニー(玉)→マイユア(tvk)のコンボが楽しすぎる><

プリズムアークは1話がなんだか微妙だったんですけど、2話で時間軸が戻り出会い編から
スタート。エロゲ原作らしく、お約束満載。ただ、話的には可も不可もなくといったところ。
で、ジェニー。ナめてました。いまだカオスっぷり衰えず^^ 特に#6の爆発には噴いたww
マイメロやじずくちゃんとは違った意味でカオスです。非常にバカバカしくて面白い。
火曜日の〆でマイユア。こちらも佐菜が相変わらずフラグをべきべきとクラッシュさせつつも
学園ラブコメらしい展開で普通に楽しめます。3話でチラッと鬱展開の伏線、っぽいものも
出てきたんで、それがどう絡んでくるか(大方の予想通り、リストカットの気もしますが)・・・
金朋先生のウォータースライダーは何度見ても、こっちまで笑ってしまう^^

ノーマークだったPS2のゲーム、買っちゃおうかな・・・

OVA「こはるびより」をi-revoで観た。

先日、AT-Xで放送され、「これは地上波では絶対放映無理!アウト!」と言われていた、
「こはるびより」がi-revoで1話無料配信になったので視聴。

・・・いきなりかよw まずOPが電波過ぎる^^ で、乳首券発動したりで「ご主人様」よりも
エロ系がかなり前面に出てる。原作は3巻まで既読ですが、gdgdになってきたのでちょい
前に読むの切ってしまったのですけれど。1話は「ああ、こんな感じだったなぁ」と振り返り
ながら試聴しました。結構ぶっ飛んでたんで面白かった。

それにしても、これのユイといい、「こどものじかん」のりんといい、喜多村英梨嬢はエロ系
の配役もらいまくりですな(まあ、ぽてまよとかもありましたが)。最近えらい聞くような・・・。


まだ、3日ほど使っただけですけど、MDR-EX90SLを使った感じは良好。
結構音に広がりが出るのと、低音があまり主張しない感じが、リズハの腐れ素人耳でも
一応区別つきますね。試しに調子悪い方と差し替えると全然違う~。
なんか、イヤホンとかも慣らし運転(エージングと言うらしいですが)必要みたいなんで、今
はアイマスのマスピが結構曲貯まったんで流しっぱなししてます。

カナル型なので、耳垢が使用後付着するのはしょうがないのかな。量販店で試着機が
あったのだけど、生理的にイヤだったんで、このタイプは人の好みが激しそうです。
使った後はブロワーして、綿棒で取ったりしてますけど、めんどくさがり屋には向かないね。


夕飯をコンビニに買いに行ったら、チロルのきなこに新しいの出てた。コンビニ限定らしい。
早速2個だけ買って1つ食べました。やっぱ、チロルはきなこが一番美味しいよね。
京きなこには黒蜜も入ってるので、ちょい甘めです。通常のきなこも併売するようです。

なんだか肌寒い。

早売りの本、小説電脳コイル(3)とかネギま(20)とか。久しぶりのQMAしてから早売り本査収。
電脳コイル3巻とネギま20巻。ネギは20の大台に
乗りましたか。連載では魔法界遭難編に入り、まだ
続きそうな気配ですが、コミックスではフェイトと対峙
する所まで。
コイルはこれから読みま~す。




久しぶりのQMA。第4回全国大会は10/22からと告知されてます。今回は参加賞アイテム
がちゃんと出る、みたいですね。
今日はフェニ→ドラ→フェニ・・・を4回も繰り返してしまったorz 優勝メダルも今日だけで4つ
ゲットト。完全にスパイラル状態です><
死ぬほどアニゲエフェクトを予習で繰り返してるので(予習回数500回↑)、アニゲのエフェが
出ると楽勝なのですけど、今日は1回戦がエライ芸能に偏ってたんでキツかった。
ようやく、黄金賢者十段に。あとは白金を登るだけです(`・ω・´)


サイト激重で落とせなかった「陵辱学園長」体験版を落としてプレイ。
・・・ん~、エロいし、尺も長いし、フ○ラ好きにはたまらないシチュばかりなんだけど、文章
が壊れすぎです^^ ロリ担当なんて針飛んだレコードみたいで、遊んでて笑ってしまった。

秋新番組感想(ちょいと長文です・・・)。

最後発「しおんの王」も放送され、秋の新番組が出揃い。
(神霊狩はWOWOWなんで見られません><)
以下、気になる作品とか、お勧め・注目作とか。

■CLANNAD
やはり4:3サイドカットなのが痛い。画面構成を4:3用にわざわざ作り変えてるという話だが、
要所要所で気になる部分もあるし、バッサリ見切られててフル版と比較するとガッカリする。
BS-iでは16:9になる模様。
関東では2話まで終了し、メインキャラは出揃った・・・のかな?
(有紀寧・春原妹やらが未ですが、攻略ルートとして多分描かないと思うので)
渚ルートで同棲編以降を尺長めに取ってるんだと思うんですが、原作スキーからは2話までで
「駆け足すぎる」の声も多く聞かれますね。確かに、原作のネタ入れを重視するあまり、場面
転換が急だったり、鬱屈した日常の描写が希薄になってて、朋也がただのおせっかい焼き
になってる感じに見えます(1話はそうでもなかったけど、2話が特に顕著)。この辺りはTEXT
が膨大なCLANNADなのに2クールという中で収める為の苦肉の策かなぁと個人的には思う
ので、目を瞑ろうかと。渚ルートなら後半のアフターがメインですから。幻想世界の少女は
ウネウネものすごいなめらかに動いてました。気持ち悪いくらいに。風子は可愛かった。
ちょいと駆け足気味ではありますが、後半は絶対泣かされるはずなので、そこに期待。

■Myself;Yourself
おそらく今期ダークホース。
ストーリー的には何と言うことも無い、ギャルゲ原作の恋愛モノなんですけど、その普通さが
安心感に繋がってる。OPEDもキャッチーで絵もいいので(OPサビの部分のバンド演出のとこ
とかはかなりキます)、一部にあるハズしどころ(朋先生の超音波や子安さんが高校生演じる、
主人公がエロゲー好き等々)がアクセントになり、いい作品になってると思います。
演出もオーソドックスですが、各話のヒキも上手い。
朋先生(金田朋子)演じる、麻緒衣(あおい)ちゃんのキャラ属性がすごい事になってるので、
(資産家の親公認で幼馴染みで読書好きで料理上手な超天然朗らか年上ロリ顔ロリ声巨乳
眼鏡ドジっ娘
)地味にファンが増えてますね^^ 「ほわっちょ?!」とか可愛すぎ。
もちろん、メインヒロインの菜々香もツンツンビンタ→2話でピアノの影でデレはじめた時には
ちょっとニヤニヤしてしまいました^^
次回予告も最近の予告っぽく、まったく関係ない小話で終わるのですが、子安さんが毎回
はっちゃけすぎてるのも楽しい。ノーマークだったゲームも年末に欲しくなって来ました。

■ナイトウィザード
今期ダークホースその2的位置に。リズハ内では。
こちらも清々しい位厨設定(TRPGなんで、まあ当然か)で、オーソドックスな異世界との魔法
バトル物。
「このお願いにはハイかyesでお願いします」もベタだし、主人公がとばっちりで戦乱に巻込ま
れるというのもベタベタですが、テンポがいいのかな?楽しく視聴できる。珠集めがそのまま
デルトラクエストの石集めみたいですが、もう「どこかで見たような」オンパレなんで、そういう
のにはイチイチ突っ込まない、という事で。
残念なのは、ちょっとクリーチャーとかの作画があまり宜しくない点ぐらい。

■もやしもん
事前情報のキャストや曲の話、キャラデザ等で放映前はかなりがっかり感が漂ってただけに、
1話の放送を見て杞憂に終わりホッとしました^^
ノイタミナ枠なんで、OPはアニメじゃないかもと思ってたらその通りに。菌CGはかなり可愛い。
本編も原作通りに進んでいてよかった。キビヤックのところは色がつくと微グロですね><
全11話らしいので、収穫祭あたりで終わりになっちゃうみたいですけど。
ED、これだけが要らない。全くあってない。

■しゅごキャラ!
『一応』女児向け。 漫画未読。
変身モノ+一話完結型の王道子供向けでかなり見やすい。プリキュアと違うのは、ヒロインが
クール(気取ってて実は違う)キャラというところとか。クーデレ的というか。
崩れた時のキャラの表情が不意を突かれた感じが出てて、とても可愛いです><
これ1年やるのかしら?土曜はしずくちゃんが移動してしまいましたが、これはこれで土曜朝
が楽しみに。
某所では早くも、主人公のあむちゃんが大事なトコからタマゴを産卵する^^イラストが出始め
てて笑った。いやまあ、同人的にやりやすいネタではありますけど、早いなぁ。

■ef、BLUE DROP
今期意味不明コンビ。
両作とも、話はまだ見えてこないんだけど、他ではあまり見ない演出や「何が起こってるのか
わからない」という不透明感が視聴継続に繋がってる、というところ。
今後判明していくにつれ、面白いか否かがわかってくる・・・かな?
ブルードロップはあそこから万能潜水空母にどうやって繋がるのかがちょっと楽しみ。
efは、昨日の2話でちょいとネタバレがあったんで、なんとな~くは全体が見えてきた。ちょっと
新房演出がくどいかなぁ(1話で紙くずに「Niceboat」とか黒板ネタはこの作品の方向性として
どうかと思います。EDも絶望先生くさい)。

■ドラゴノーツ、ご愁傷さま二ノ宮くん
おっぱい。                     ・・・だけではあれなんで。
ドラゴノーツは色々ごた混ぜなので、それが面白さに結びつけば化けるかも?ただしGONZO
なので過度の期待は禁物。主人公ジンくんの髪型がスネ夫的ですw どういう構造だろう?
二ノ宮くん、2話のこれは放送OKなのか。あまりにもハーレム的ではありますが、バカっぽくて
気楽に見られるかな?あまり作画がよろしくないけど・・・。

MDR-EX90SL買って来た。

NUDE EX MDR-EX90SL買って来た使ってたイヤホンが壊れたのでビックへ。
暫く前から調子悪かったんで(ブツブツ音が途切れる)
次は何にしようか検討してたんですが、アニヲタ用の
ヘッドホン・イヤホンスレで国産では割と良いと言われ
てるSONYのEX90を買う事に。実はカナル型は初めて
だったり。色々見てると、シュアのE4cとかが良いと言
うのをよく聞くのですが、まあ予算的に1万以内で~と
思ってたので今回は除外。



昼に、予定通りモスで焼肉ライスバーガー食べてきました。きんぴらはまた今度。
いや、久しぶりだ。・・・あれ?こんな小さかったっけ? もうずいぶん前だったんでかなり
忘れてる。オージービーフに変わってるという話ですけど、食べた感じ柔らかかったんで
全然気にならなかったです。うま~ 作りたてはアツアツです><
これにサラダセット付けると、ご飯肉野菜とバランスいいですよね。


00→コイルのコンボ視聴。
やば、コイルは久しぶりのキューちゃん戦闘でめっさ面白い。まさかラミエルたん宜しく、
■←こんな新型が登場するなんて!しかもフォーマットLv3用の超強力機ですよ?
ハラケンとカンナのホラー話も今回で一段落するみたいだけど、終わりしなに更なる
伏線が。世界崩壊・・・。あと6回なのにえらい大事になって来ました。猫目とメガマス社
が最終的にラスボスになりそうな予感が。
来週の「黒いオートマトン」ってのはサッチーみたいな■の本体かな?次回も楽しみ。
ガンダムも作画良かったし、結構面白かったんですけど(台詞回しとか、『ああガンダム
だなぁ^^』と言う感じだったので)、今回はコイルが面白すぎた。も一回見てこようっと。

どうやら・・・

KBS京都では「こどものじかん」無事放送されたようです。おめでとう~

・・・と言いたい所ですが、上がってくるSS見て呆然w
なんですか、この修正の山は。つか、修正しすぎて訳わからん事になってますがな。
(http://live24x2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up181897.jpg
↑(直リン弾かれるのでコピペして下さい)これとか酷いもんだ´・ω・`)
まあ、中止しないだけマシって所なのかな?にしても、ロバとかよりもデカい修正マークで
画面が埋まりまくってて、非常に見辛そう。やっつけ修正に見えなくもない。なんでこれ程
修正させといて、テレ玉が休止にするのかも理解不能。
リズハはDVDで見るんで、もうこれについてはいいかな・・・

これで明日のチバは普通に放映しそうですね。多分こっちも同じ量の規制だと思いますが。

なんだか・・・

毎日、こじか関連の訃報が入ってくる気がしますが・・・。
こどものじかん、AT-Xでも休止に
AT-Xは先日、スクールデイズの壮絶最終回を放送してますが、今回は休止。
グロよりもエロロリのほうが規制はずっと厳しいという事でしょうかね?
一応、今晩深夜にKBS京都で放映予定ですが。。。
【14:15追記】
「こどものじかん」は放送されるのかどうかKBS京都に電話してみた
ちょww今晩放送なのに13:42時点で現在会議中・・・
【16:00追記】
動きが速過ぎて追いつかないのだけれど・・・
AT-X、「こどものじかん」に関するお問い合わせについて
テレ玉、「こどものじかん」放送休止についてのお詫び
毎日にも掲載キター
こどものじかん:テレビ埼玉が放送取りやめ 札幌の教頭児童売春事件に配慮

こうなってくると、視聴制限(これも直前になってAT-Xが言い出した可能性が高いけど)を
制作側が飲めば、AT-Xでは放映できたとも見えるけど、視聴制限がついた事で地上波が
こぞって休止する可能性もある訳で・・・(結果的にはソレに近い状況になってますが)
どうなっちゃうのかな、これ。 これだけ揉めてると、京都会議^^も休止に動く可能性が・・・。



ドラゴノーツのトアさん
おっぱいノーツドラゴノーツのコミュニケータ、トアさん。
これで出てくるキャラはどれもすごいおっぱいなわけですが(一部除く)、特にトアの格好が
ほとんど痴女な感じで^^ あのホットパンツとか尻とか。エロエロです><
来週はドラゴン同士の大怪獣バトルみたいですね。



00のラルクは酷いなと思ってたら、次々とMADが出てきてますね。
個人的に気に入ったのはコレw

秋新番も2週目に。

テレ玉でジェニー第2回(#3,#4)視聴。
腹筋壊れそうになったw 特に3話はオチが酷過ぎる(いい意味で)。
やはり今期特撮ではダントツで面白いし、カオス。
撮影の手間を考えると、ものすごい労力を使ってる筈なんですけど、シナリオが馬鹿っぽくて
(マイメロ初期なみに)黒いので、完全に大きなお友達用に作っててネタ的に面白い。

プリズムアーク、MXではフル。今期、なぜかフルは少ないので(tvkなぞは、ほぼ全て額縁)
こういうのは貴重。アークはMXで録画がベストですね。アプコンみたいだけど。
(プリキュアみたいに真HDなのは殆どお目にかかれませんね)

マイユア(Myself;Yourself)が今期学園モノでは安定感があって、楽しみになってきた。
最初は朋先生の超音波ボイス目当てではありましたが、王道を突っ走ってる。OPとEDも
いい感じだし、なにより子安センセが予告で毎回はじけてます><
コントローラに息吹きかけ、って今の人知らないでしょ^^


(10月1週目後半~2週目前半現状)
 ・シャナII;安定。継続
 ・しゅごキャラ!;桃種原作アニメにしては作画安定。継続
 ・ガンダム00;コーラサワーの行く末を。継続
 ・もっけ;美術はすばらしい。話はこれからかな。継続
 ・みなみけ;原作スキーだけど、キャラの声にちと違和感が。保留
 ・獣神演武;う~ん、2年ぐらい前なら・・・。切り
 ・ef;話の流れが見えないけど、演出が面白い。継続
 ・レンタルマギカ;無難魔法モノ。まだ未知数。保留
 ・キミキス;これは評価がかなり割れそうな展開に。保留
 ・プリズムアーク;異世界モノ。割と無難。継続

 ・バンブーブレード;継続
 ・スケッチブック;就寝用アニメ。継続
 ・ラビリンス;切り
 ・ナイトウィザード;はいかYesみたいなので継続せざるを。継続
 ・Myself;Yourself;朋先生・子安目当て。デレはじめた。継続

 ・ドラゴノーツ;おっぱいアニメ。継続
 ・BLUE DROP;ジャンルがよくわからないアニメ。保留
 ・二ノ宮くん;とりあえずお色気で。継続
 ・D.C.II;無難だが・・・。保留
 ・逮捕;もういいです。切り
 ・CLANNAD;今期本命。継続

残るのはしおんともやし、ぐらいか。

日曜朝は華悪崇(カオス)。

危なかった!
1話だし、ご祝儀でDR録画にしてた「しずくちゃん☆あはっ」が4:3じゃなくてフルワイドじゃないの!
録画予定は「まあ見られる画質でアナでいいや」と思ってたけど、こりゃ鬼太郎と迷うなぁ・・・。
次回の淫乱柚姉うるおいちゃんも時かけやらスターウォーズネタで噴いたw
新キャラ、ロゼちゃんが(念願?)斉藤桃子な上に朝からつむりんとエロエロでした。

EDもポンシュさんのしずく音頭が終わって、普段の加速EDに戻ったし。マイメロ・ケロビーと併せて
すごいキチガ○タイムに変貌。


こじかはやはりテレ玉では放送しないようで、リズハが見る手段は(原則)無くなってしまったので、
DVDで見るしかなさそうなのが悲しい。
AMAZONで探してみたけど、まだ登録されてないのか。。
探してたら、もう「世界樹II」が登録されてたのでポチり。

早売りNTとかDTMM(みっくみく用)とか。

早売り雑誌ほかを査収。午前中に早売り目当てでまんが王に。
やはり連休挟むから、もうニュータイプ売ってた。
あとはDTMマガジンの初音ミク体験版目当てや
キノの旅11、買い忘れのTO LOVEる6巻など。
やっぱりちょっと躊躇してるんで、実際に体験版
で弄ってみてから検討したいので、.初めてDTM
買っちゃいました。
とりあえず、NTから読むか・・・。



ガンダム00を友人と視聴。いやあ、コーラサワーは愛すべきかませ犬というのはいいんだけどw
(「俺は模擬戦だぁぁぁぁ!」はギアスの「おはようございました」に匹敵する名台詞の予感)
EDが酷過ぎるな。JINNよりも個人的に酷いと感じた。OPもまあ平坦なサビだなぁという気は
するのだけれども。いくら売り出し・プロモ用とはいえ、せめて作品に合った曲調にしておくれ。
昨晩のウルトラセブンXも「ウルトラマンである必然性がない」だったので、ガッカリ2連発。
結局、コイル視聴でこのささくれだった気持ちを癒してもらった。今日はホラー風味でしたが・・・


いやぁ、ジェニー2回(玉、tvk)見ましたが、今期特撮では最高だろこれwwwww
(個人的主観)
ジェニー>>>>>小次郎>>>>ネギま>>>>ハニー>>>>>>>>>セブンX
↑            ↑         ↑        ↑              ↑
動かしすぎ、黒すぎ 80年代ギャグ  パンツ      おっぱい    ナマクラなアイスラッガー

また、モモーイのOPEDが無駄にキャッチーでいい曲なのがまたいいね。
「ハ~イ、ハ~イ、ハイエナジー!」

CLANNAD視聴。

再現度高いなぁ
ちょいとキャラ紹介気味に1話は早かったけど、この後を考えるとこれでも遅いとか言われ
そうな感じだ^^ 春原の線があっさりなのだけが気になるぐらい。
それにしても、「きっちり編集トリミングしてます」とはいえ、やはりサイドカットなのは残念。
EDのだんご大家族でも見切り出ちゃってるし、BDでしっかり見たい気分。ここ最近DVDも
まったく買わなくなったので、久しぶりにセルソフト欲しい。
OPEDだけで泣けてきます: ・゚・(つД`)・゚・
【12:30追記】
TBSのCLANNADサイト更新
あー、2クールでも24話で確定みたいですね(各巻3話x8)。
8話あたりで演劇のクライマックス、12話あたりで学園編終了ペースかな?
【10/06 7:45追記】
本スレで4:3と16:9の比較画像が落ちてたので確認した。 その1 その2
・・・うーん、全然画面から受ける印象が違うなやっぱ。


逮捕~は、よく言えば安定悪く言えばもうウンザリという感じ。劇場版がピークだったなぁ。


(10月1週目現状)
 ・バンブーブレード;無難。継続
 ・スケッチブック;就寝用アニメ。継続
 ・D.C.II;無難だが・・・。保留
 ・ラビリンス;切り
 ・Myself;Yourself;朋先生の声目当て、無難な学園物。継続
 ・ドラゴノーツ;おっぱいアニメ。継続
 ・BLUE DROP;ジャンルがよくわからないアニメ。保留
 ・二ノ宮くん;とりあえずお色気で。継続
 ・逮捕;もういいです。切り
 ・CLANNAD;今期本命。継続

CEATEC行ってきた~

CEATEC行ってきた。昨日行く予定だったCEATECに行ってきました。
新型BDレコとか触ってみたかったんで。

9:00ぐらいの遅めに起床してから支度して幕張へ。
まだ人はあんまりいないな、平日だし。
午後からすごく込んできましたが、午前中にざっと
見てまわったんで、それほど苦にはならなかった。



いや、レコだけじゃなくて、新製品・新技術お披露目会だけあって、すごく楽しかったです。
ざっと見てきて面白かったのは、
ソニー   有機EL(とにかく薄い3mm)、ローリー(笑 見てる分には
ビクター  180Hz(3倍速)、4k2kシアター(美ら島がキレイ)
シャープ 108インチ液晶、薄型「屏風」、4k2kパネル展示

WBSでもやってたように、今後は価格競争から薄型にシフトするらしいので、各社とも薄型
の展示が目立ったのと、4k2k(4096x2400の超高精細)パネル関連がチョボチョボと。
ビクターのシアターは7分ほどでしたが、沖縄の海や岩階段とかの質感がものすごかった。


ソニーとパナのBDレコ、触ってきて感じたのは
・やはりAVC8Mぐらいだと、輪郭が甘めなんで、アニメみたいに実線がはっきりしてると
 尚更気になると思う。実用は12Mか結局DRだと思う)
・パナはHDD内部でDR→AVC変換できるが、ソニーは変換時に出力先はBD限定
・パナ、800と900では基本スペックは同じに見えるが、HDDの接続形式が違う。
 800/700はパラレル、900はシリアル接続。よって、転送速度に差異がある。
 →これは説明員に確認しました。
・ソニーXMBはちょっと重たい(PSPのようにはいかんか。サムネ表示あるし)
・パナの番組表、17局同時表示はすごいんですけど、字が細かくて見づらいかもw
・編集のしやすさ、機能面はソニーのほうが楽。

私的メモ。

プリマヴェールZweiと痴漢専用車両とりあえず買ってきたー
プリマのほうはフラゲ報告見ると、かなりSLGとして
凝った作りになってるようなので、長く遊べそう。
シチュもかなり多いみたいだし。
痴漢・・・の方もお嬢いいな。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡



私的メモ。
未定だった放送局が決まったみたいなんで当てはめたら、また被りが出て涙目。

◆tvkよりもテレ玉の方が画・音質的に有利ではあるが、テレ玉は野球延長が多く、自動追従
 できないアナログ視聴だと辛い(日曜あたりはよく野球が入るし)
 →今回の被り方ではtvkの方が組みやすい
◆同様に、TBSもしょっちゅう延長するので要対策
◆EX100だと、シングルチューナなので(デジアナ同録は可)、全番組を視聴すべく調整
◆「こどものじかん」はチバが視聴できないので、玉。
◆スカイガールズ、ひぐらしは継続

関東重複スレの時間割
  いつも重宝しております。まとめに感謝m○m

設定完了~

=日曜=
..8:30-  プリキュア5(朝日)-デジ
..9:00-  鬼太郎(フジ)-デジ   ▼
..9:00-  しずくちゃん(TX)-アナ ▼(4:3なのでアナで十分)
..9:30-  マイメロ&ロビケロ(TX)-デジ
23:30-  もっけ(MX)-デジ
25:30-  みなみけ(TX)-デジ     ▼
25:30-  プリズムアーク(tvk)-アナ  ▼
26:00-  獣神演武(TX)-デジ

=月曜=
23:00-  キミキス(tvk)-アナ
25:15-  レンタルマギカ(tvk)-アナ  ▼
25:30-  バンブーブレード(TX)-デジ ▼
26:00-  スケッチブック(TX)-デジ

=火曜=
24:59-  カイジ(NTV)-デジ
25:30-  ラビリンス(TX)-デジ
26:15-  Myself;Yourself(tvk)-アナ
※ネウロはDCSだけ見られればよい^^

=水曜=
25:15-  げんしけん2(tvk)-アナ
25:50-  ドラゴノーツ(TX)-デジ   ▼
26:00-  こどものじかん(玉)-アナ  ▼

=木曜=
24:45-  もやしもん(フジ)-デジ
25:00-  BLUE DROP(玉)-アナ  ※金のシャナずれに伴うMX録画分の保険
25:55-  クラナド(TBS)-デジ
26:30-  ご愁傷さま二ノ宮くん(MX)-デジ

=金曜=
25:55-  灼眼のシャナII(TBS)-デジ
26:30-  BLUE DROP(MX)-デジ

=土曜=
..9:00-  ブルードラゴン(TX)-デジ
..9:30-  しゅごキャラ!(TX)-デジ
18:00-  ガンダム00(TBS)-デジ
18:30-  電脳コイル(N教)-デジ
24:30-  D.C.II (tvk)-アナ
25:30-  スカイガールズ(玉)-アナ
26:00-  ナイトウィザード(玉)-アナ
26:30-  ef (tvk)-アナ
27:30-  ご愁傷さま二ノ宮くん(tvk)-アナ ※木曜TBSクラナドずれの保険

このスケジュールで、とりあえず「逮捕しちゃうぞ」「しおんの王」以外の地上波は全て捕獲
「ひぐらし」2クール目はどうやり繰りしても被るのでシングルでは継続視聴断念orz

マリみて査収とか。

マリみて「薔薇の花かんむり」査収昼にQMAったあと、夜にまんが王へ。
マリみて「薔薇の花かんむり」査収。
ちょwww  いきなりオビでネタバレする気満々じゃ
ないですか! (まあ、大多数は判ってると思うけど)
本来は10/2ですが、マリみてはいつも早いね。
風呂入りつつ、ゆっくり読みますか。
エロゲFGはできんかったorz プリマと痴漢~



宝石賢者昇格用の記念絵アロエ
ちまちまと塗っちゃぁ線画修正しつつ、とりあえずここまで。
8月にプレイしすぎた反動で、ここ最近はQMAから遠ざかりつつありますけど、まあQMA5
が出る前までにはアミュパス加工含め終わるでしょう・・・。
今日は8プレイしてきたし。黄金八段に昇格。

よつばと査収。

よつばと!7巻。まんが王でよつばと7巻査収~。
リボルテックの方は寿屋に行くもまだでした。残念。
出てれば、ガーランドに乗せたり遊べるんですが^^
明日の夕方以降かな?
まんが王でマリみて新刊は9/27の夜入荷と判明。
メモメモ。




なんか、電脳コイルのDVDの画質で本スレとかに残念な声が。まあ、DVDな上にあの画面の
演出ノイズ(グレインノイズと言うらしいです)が乗ってる状態なんで、想定内とは思います。
リズハは通常版買おうかな、と思ったんですけど、デンスケストラップが立体じゃないと判明
した時点で回避。BDで出たら欲しいです。

iPod Touchが・・・

Web注文組には到着してるようですが、えらい事になってるようで・・・。
winに繋ぐと、アクチでアイコンが「接続中」のまま固まる、通称「繋げ症」だそうで。
週明けにも店頭販売かとも思われましたが、この状態で店頭販売は無いだろうな・・・
【17:30追記】
Touch本スレで、色々と人柱報告が。
どうやらiTunesと日本語OSの問題らしく、Macや英語版winだと現象が出ない模様。
近くに量販店がある人は事情説明してアクチ解除してもらってるみたいだけど・・・。
iTunesの問題なら、暫くすれば改善されるかもですけど、本体にも何かあったとしたら
販売どうなるのかしら。アップルも何も公表してないし、量販店側も大変だ。
つか、量販店でアクチ解除ってのはどうなんかなー?
【23:59追記】
上記のCNETの記事に訂正が入ってた。
・アップルはこれを不具合とは認識していない、これから状況を調べる
・アキバヨドのロック解除対応には要請し、サービスを中止させた
って事で今から秋淀に行っても解除させてもらえません。まあ、当然かな・・・。
対応遅いし、初期版には手を出さないのが正解だったという事で。


首相は福田さんですか。なんか保守的なイメージ。
こっちも短命で終わりそうな(失礼^^)予感が。

ストレンヂア無皇刃譚の試写会に行ってきた。

いやぁ、最終回が放送されないENDなんて初めてだよ(´д`;) >tvkスクイズ最終回
ここ最近の事件に配慮してらしいんですが。まあ、そういう(あそこからだとどのエンディング
でも刺殺ルートだしなぁ)事みたいで。

リズハはU局は基本テレ玉で録ってるので(音質・ノイズ他の関係で)木曜深夜なんですが、
MXウミショー観つつ、切り替えたらなんか風景画像になっててポカーン
はてさて、他局では放送されるかどうか・・・。
【10:25追記】
チバテレビ放送中止決定。こりゃ玉もダメそうだな・・・。AT-Xは規制厳しいから無理ぽ。
関東は全滅くさい。愛知あたりが放送したのがニコで人気出ちゃいそうだ・・・



ストレンヂア試写会。アキバで待ち合わせ時間までQMAる。
やっほー!全国大会調子よかった。前後半合わせて1問しか
間違えずに9200オーバー出したり(前半15問ノーミス)、グロ問
も勘で当たりまくり。
合流後アキバ散策しつつ、17:00頃会場へ。うーん女性ばっか。
長瀬クン目当てか?最終的には300人位いたかなぁ・・・
中に入ったら、うーん画面小さいね、という事で前から2番目へ。
あの小ささで後ろの人はちゃんと見えてたんだろうか・・・?

102分、なかなか剣劇を堪能させてもらいました。PG-12だけど、
言うほどグロくは無かったかな。腕とかが飛ぶ程度で、首飛び
とかは上手く血飛沫等で隠してる感じ。普通普通全然普通。


評価等は公開後に超映画批評とかでやるでしょうから、感じた点・友人と「あそこは~」とか
話した内容をば。

○:話はかなり単純なんで、純粋にチャンバラシーンをメインで見てるといっても良い。主役の
  長瀬の声はハウルのキムタク程酷くは無かったかな。まあ悪くは無い。
  殺陣は構図とかが結構凝ってて、尺もかなり長いのでアクション好きには○ですな。
  敵役の明の異人は山ちゃんで、さすが!といった貫禄でした。やっぱ上手いよ・・・
  美術・背景はいつもの美峰で、やはり綺麗だった。作画は3文字の人が多いけど、崩れる
  場面もさほど感じなかったし、絵的には全然問題なく、良かった。
  エンドクレジットで松本憲生さんの名前があったんで、「ああ、あの動きのよさはこれか」と
  一人納得してました><
×:仔太郎役の知念がねぇ・・・。「うぼぉあー!」って感じでorz
  あとはBGMの選曲かなぁ。一つ一つの曲はいいんですけど、使い所がなんか変な所も。
  あとは姫様とか女性陣(局の方)の必然性が話の上でまるで皆無なんで、思い切って男
  だけ登場の話でも良かったかも?

まあ楽しめたんで、見て損した!という感じでも無く、劇場で観ても良い作品かと思います。

帰還。

富士五湖経由で帰ってきた。山中湖畔側から撮影。ようやく一周忌から帰還。予定より1日延びた。。
帰りに富士五湖寄れと言われヘイヘイと親に付き合い
つつも、まあまあ晴れてた。
結局、親戚40人近く集まったのはかな~り久しぶりで
あったので、知らない面子も増えてたなぁ・・・。

ビデオは金曜からの録画、全部追従出来てて一安心。
(天気予報で東京は気温が高かったので、HDDがちょい
心配でしたが、見る限り全部録れてた。)


ぱにぽにとベホイミちゃん査収アニメを半分ぐらい消化しつつお外へQMA。
昨日から全国大会なんで、とりあえず参加賞目当てに
やるも、参加賞無いの今回?!
30人→11人→30人→11人→4人→25人、、、とまあ、
30人の壁が相変わらず越えられないorz

帰りにまんが王でぱにぽにとベホイミちゃん査収。

こじか査収。

こじか4巻を2つとも査収。QMA4のアイテム更新がされてるというので出撃。
先にまんが王で、「こどものじかん」4巻を2冊ゲット。
今日はこれだけかなぁ・・・と、ゲーセンへ。






ふむ、探検服と、パンプキン装備、ピエロ装備が追加か。という事で、ピエロ装備一式を。
いつものように、リエルにパイタッチ^^しつつ予選開始。何クレか進めてると・・・
うぉっしゃー!、超久しぶりにドラゴン組で優勝~(〃▽〃) 思わず(小さく)ガッツポーズ。
アイスじゃない肉入りでは久しぶり。
その後も16クレ(800円)中、4回決勝(優勝1、2位2、盥1)と頗る調子(と問題運)がいい。
フェニに落ちず、16戦ドラステイできました。黄金陸段にもなったし、気持ちよく後に。


ビック行ったら、初音ミクは売り切れ。日曜は3本あったんで、2日で3本売れた事になり、
15000円のソフトにしては、売れ行きすごい好調で大人気ですな。
明日発表のソニーBDレコのカタログ無いかと思ったけど、空振り。


帰ってきて、こじかDVD視聴・・・
あはは、こりゃ放映できないわ。ま、昨日の「もえたん」がオッケーだし、なんとかできない
事も無いかも知れないけど。ロリッと堪能しました~


ネコむしゅめのお絵描き
バーッと色塗って、影つけて、とりあえず完成。
【2007/09/12追記】
主線のヨレ、あごライン等をタブレットで修正。

アニメの水着回は実は作画が良くない、という定説。

ビックでKURO見てきたビックカメラに遊びに。
お、KUROが展示されてるぞー、と言う事でしばし見入る。
やっぱ黒階調とかいいなぁ。。。でも高いなぁ・・・。

で、PCソフトエリア見に行ったら、初音ミクが在庫あるじゃ
ないですか! ・・・でもDTMできるんか不安だったので
そのままあとにしちゃった。狙ってる人はお早めに~




グレン、最終回間近と言う事で、バンバンと・・・。うお~い、こりゃ全滅コースかいな。
ずっと「グラファール隊」だと思ってたら「グラパール隊」なのね・・・(´д`;)
ネコ娘アニメ設定水着版を描いてみた。ちゃっちゃと描いたんで2時間ぐらいか・・・もう少し煮詰めよう
鬼太郎はようやく水着回ですよ!!!11!!
う・・・あんまり作画良くないorz
水着回ってさ、他のアニメでもそうだけど、意外と作画に恵まれてないのが多かったり。
何でなんだろうね・・・。しかも今回は鬼太郎がバクバク食われる子供にはトラウマものの
回だし・・・。
ともあれ水着で浮かれてしまったので^^、アニメ正式設定版水着で描き描き~


あ、QMAもちょいとやって、ドラ→フェニ→ドラ・・・と完全スパイラル。黄金賢者伍段に。


22:00からのフジテレビ、プレミアAにてヲタ特集をみる。
コミケ会場を映されるのは困るので・・・(´д`;)
もえたんのお菓子は、ギミック(パンチラ、ティッシュ式取り出し)は割といいな。肌の質感に
こだわってるのも。
にしても、『もえたん』の発音イントネーション、おかしくないですか?
TV報道:も↑えたん↓  になってたけど、も→え↑たん→ じゃなかったかな?
冥土案内は事故に巻き込まれる希ガス

今日は快晴。

←今月のアイテムチェック更新。


Yahoo!でエンタメニュースになるほど、ニコニコの初音ミク関連が増え始めてますな。。
さっき覗いたら国歌「鳥の詩」歌わせてるのがめちゃくちゃ違和感無くてびっくり!
CCさくらの「プラチナ」もよかったけど、これもすごい。職人さんてすごいなぁ・・・

台風一過。

NT早売り査収。クリックで「らきすたシール」昨日の台風で、なのはStSとスクイズがL字挿入で
ちょい凹む。まあコレはしょうがない。
スクイズが悲惨な方向に転がってますが(´д`;)
言葉壊れたし、とりあえず誠死ね。
来週は恐ろしく修羅場なんだろうなぁガクブル





久しぶりにQMA。前回サイ組で凹み状態で終了してたんで、気合入れ2連続優勝でドラ組へ。
10戦ほど耐えてますが平均9位なんで、そろそろ古巣=フェニに戻りそう。
正解率20%で「あたしだけ~(泣」ってorz アニゲでドベとか屈辱過ぎ(´д`;)
(いやまあ、○×でダイブ失敗したんですけどね><)



早売りニュータイプを査収~  ココイチでカレー食いつつペラペラと。
いきなり「らき☆すたシール」が付いてる。くまぷさんとかは今月号買いそうだな~とか思いつつ、
もうエヴァと00、ギアスだらけだな。メガネっ娘の下半身だけ見せつつ(エヴァ)、ギアスなんてもう
DVDぐらいしかイベントないのに。。。
番組ガイド部分、かなりの番組が9月で終わるんで、ネタバレの嵐。ひえ~

劇場アクエリオンは総集編+アルファなのか・・・。見に行くか迷うな。
[22:30追記]
あー・・・やはり買ってましたね^^ さすがです。



あわせて、ぢたま某「キスxシス」1巻買ったんですけど、カバーがハートのホログラム。
これ流行ってるんかね?
最近ですと、モーニング2とIKKIでコラボった時にもハートのホログラムが使われましたが・・・。



「ルナティア」追加募集とか見つつ、RO2スレでのあまりの現状にびっくり。これ課金はねーわw
既にBOTが数百体、Lv帯も上位(普通の人はだいたい今Lv20前後)まで上がってきて、一般人
を邪魔しまくってる模様。肉入り中華も地域チャット(こっちは初日から雑談ばかりで惨状)荒らし
が出現、ゲームもバグだらけと「続けようと思う要素が一つもない」有様。
スレ見てると笑えます。久しぶりにrom776さんとことかニュース見に行きました。

とりあえず垢取得。

Cβは(帰省するんで)出来ないかもなーと思ってたんですが、「ルナティア」のアカ争奪戦が
えらい状態だったので、試しにとってみた。

多少苦労しましたが、何とか取得。
どうやら既に2時β予定も立ってるので、今アカ取っといても問題なさそうでしたから。
にしても、ログインできない時はどうしようかと思いましたが、入った後は2次βの告知が
あったり、テスト内容もキチンと告知されてるし、なかなか好印象。
1次でイン出来なくても、2次では必ずプレイしたいと思う次第。

ニコニコ動画見てwktk状態です^^  エモーション多くて楽しそうだなー

エヴァ観て来ました。

エヴァ観て来ました。クラナドとプリキュア5のチラシも査収。チネチッタに友人とエヴァを観に行って来ました~
やばいな、面白えええ。リメイクだなんてトンデモないですよ。
設定やらシーンやらが上手い事整理・再構成されてて、見慣れ
たシーンでも新鮮な驚きがあります。
気になる部分が無いかと言うと、ちょっぴり個人的に残念に思う
所もあるにはあるのですが、あそこまで緻密に描かれていると、
「ああ、あれから12年も経つと、こう進化するんだなぁ」と思い知
らされます。


あちこちでさんざ語られていますが、エンドロール後の次回予告!あれだけでも見に行く価値は
十二分にあります^^
次回予告は懐かしさと「!!!!」の2重攻撃でしたから。:破も必ず見に行かないとなぁ・・・。


帰りの飲み屋では、昔とのシーンの相違とかの談義に花が咲きましたし、いい話のネタになる
んじゃないでしょうかね?
とりあえず、「うはw緒方さん、頑張り過ぎwww」と言ったところ(^ω^)ノ

あずささん到着。

あずささんウェディング到着。アイマスのあずささんウェディングが到着。
箱見て鼻水噴いた(´・ω・`) デ☆カ☆す☆ぎw
9800円の商品パッケにしては、でかすぎやしませんか?
カレイドルビーよりもでかいよコレ。


スポーツなんて嫌いだorz  多答ばかりで萎えた。。


9月。

昼過ぎからQMA
多答ばっか出るんで、ドラ→フェニ→サイと2段落ちorz
その後優勝してフェニに戻りましたが、アイスも多いし、今日はなんだか変だった。
魔法石のカウントも先月からのままだし・・・。


エヴァ、鑑賞は月曜昼にチネチッタに行く事に。
今日朝の並びはそれほどでもなかったようですが、内容については一様に「よかった」と言う
のが殆どなんで、今から見に行くのが楽しみです。


ああああ、あずささんのが来てたんじゃん(ウェディングね)!
明日か・・・。はぁ


今日のコイル。
3週間ぶり→何だ総集編か→ええええええ?!風雲急だ・・・つか超重要回じゃないか!
見事に策に嵌ってます。こういう総集編はいいねっ

8月も終わり。

0.03mmの試し描き キュアドリームこと、のぞみタン
8月も終わり。夏休みも終了ですかね?
先日買った、0.03mmの試し描きしてみた。いつもと同じ取り込みしてみたけど、主線が前より
細く取り込まれてるんで、いい感じ。所要時間は4時間ほど。

エロ水着は最近のU-15のDVDを見ながら描いてみたけど、やはりエロすぎるな・・・。
殆どアダルトと変わらん・・・。つか、15やそこらで乳首立ってるのモロ見えなのに何とも思って
なさそうな所に怖さすら感じますがな。。学校とかどうしてるのか・・・。

新宿徘徊。

JOYBOXで録画サービスやってみた。ポータブルなら上下反転関係なし^^欲しいミリペンがあったのですが、立川世界堂じゃ売ってなかった
もんで、新宿世界堂へ。本店ならさすがに・・・。
という事で、0.03mmのミリペンが欲しかったのですよ。
ここまで細いのはデリーターのぐらいしか無いし。





今日の戦利品で、昼にお友達と待ち合わせして、買っておいてもらったEVAの
前売り(アヤナミマウスパッド付)を引き取ってからJOYBOXへ。
前回は見てるだけでしたが、今回は2枚DVD-R持参で2時間程
録って来ました。できなかった問題回収にもなるしネ(^ω^)ノ
ファイナライズ中に回したガチャでいきなりアロエ水着出るし、
今日は新宿に出かけて良かった良かった。



あ、JOYBOXは新宿南口からとらのあな方向へ歩いて、交差点のファーストキッチン横を通り、
シティバンクの向こう、パチンコ屋隣のB1Fです。
1号機:パイオニア機、2号機:東芝バルディア。DVD-RはVIDEOモードのみみたいなんで、
VRモードでフォーマットしないように。1枚150円でカウンタでも売ってました(フジフィルム製)。
録画モードは1時間のXP。もちろん途中で終えることも出来ますし、ファイナライズしないで、
後で追記してもらうことも出来ます(それまでは自宅で鑑賞できませんが・・・)。1時間だと、
だいたい4、5クレですね。まったり観賞用にはドラよりもフェニでやってた方が気が楽^^

新型。

前のポータブルDVDの電池やらボタンやら色々とダメになったので、新しいの購入
前のは東芝のポータロウだったんですが、再生時間も2時間と短かったんで、今度のSONYの
6時間はかなり魅力。液晶も8Vとまあまあ大きいし、USB使えるんで、持ってるMP3もそのまま
繋げられるのが○(マスストレージのみ。保護付はダメみたい)。CPRM対応なんで、地デジ録画
DVD-Rも再生可能と理想的。

9/1に新型(既に店頭には出てます)のワンセグ付が出るのですが、SONYのサイトで機能比較
すると、ワンセグとアンテナ端子以外はまったく同一なんで、こちらをチョイス。DDもDTSも
ちゃんと付いてるし、5.1出力も可能。ワンセグは携帯やNDS,PSPでいいでしょ?
ワンセグ付:59800円/なし:33800円、とワンセグ機能に26000円はねーよなぁ・・・。半額だよ。。
というか、新型出たから安くなってると思うんで、狙い目ですよー  欠点は重い事ぐらいかな。

今のとこ、DIGAで録った地デジアニメは全て問題なく再生できてます。
(まあ、何枚か店頭に持っていって事前に試させて貰ってますが)
グレン22話グレン22話
直近でファイナライズ出来たのがグレンだけなんで、昨日のやつを再生するとこんな感じ。
一時停止でもブレないし、ポータブルでこの画質なら問題ないかな・・・。


リズハは知らなかったのですが、マキバオーの続編が週間プレイボーイで連載中らしい。
その1巻が出てたので、とりあえず買ってみた。

日曜朝。

朝からグレンでえらいテンションの上がり様。
これで1話冒頭に繋がるのか・・・。最終的に地球までスピンオンしそうな勢いですが。
10月からの後番がメイポらしいので、数話見たら8:30台はプリキュア1本に絞れそう。
逆にしずくちゃんがセサミ枠に来るので、鬼太郎と被るなぁ・・・。
鬼太郎といえば、今日のも面白かった。ダジャレ多すぎですがw

拾い物

うー・・・

酷い頭痛でニュース巡回お休み。
バファリン飲みたいけど、ここ半年以上色々薬飲んでるから自粛。我慢我慢・・・。
なるべくなら飲まんほうがいいしね。早めに寝よう・・・


土曜の朝の清涼剤(?)、しずくちゃんが2年目突入になると聞き、歓喜(^ω^)ノ
(10月より「ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆」)
今日もやけに社会派でしたw


IKKIとか復刊ホットミルクとか買いつつ、家でゴロリ。
「ディエンビエンフー」特集でポストカードもついてた。絵柄はコミカルなんだけど、描かれてる
内容がベトナム戦争だから生々しいな、やっぱ。すごいシュール。
このポストカードは可愛いから使えるな。。
「ぼくらの」うわー・・・こんな展開ですか。関さんにあの台詞言わせておいて、この引きは正直
きっついな。次月でカンジ編は終わりそうだけど。「ライドバック」もありがちだけど鬱展開気味。


あちこちで神輿やらお囃子やら。今日は祭りかぁ。
WINSのチャグチャグ馬コは馬インフルで中止されちゃいましたが、それでも祭りで人が多い。
買出しなんて行くんじゃなかったorz
あちこち迂回させられて、頭痛にはチンドンされると五月蝿くて頭がガンガンする・・・。


「ミヨリの森」・・・。ふ~、2時間が苦痛だったぜぇ。
主役が棒なのはなんとか我慢するとして、話の展開が酷いなこれは。美術はかなり良かった
だけに、全体的な出来が"惜しいな"という感じ。岩手の地震テロップが来た時点で録画停止。

記念記念。

宝石昇格用に絵を描き始め。消しゴムかけ中。。もうすぐ黄金、白金と来て宝石賢者になるわけ
ですが、記念用にアロエを描き描き。
賢者昇格時の公式記念絵は黒服+ローブなんで、
白服+ローブにしようかなーと。ペットもクマーを。
宝石まではあと1ヶ月はかかりそうなんで、じっくり
描きますわー
金剛にしようとしてましたが、決勝でつまんない
ので結局天晴賢者になりそうです

舞-乙HiME Zweiをフラゲ。

舞乙Zの最終4巻を査収。暑かったのが昨夜の雨で少し涼しくなったんで2度寝。
そのあと、昼飯後にビックへ。
DVD-Rのまとめ買いしてから、舞乙Zweiの最終4巻をゲト。
乳首券発動した3巻から一転、いきなり急展開であります。





4巻SPには海神の翠玉ローブのニナが付属。いきなりカグツチ他チャイルドがポロポロ孵化
したり、3巻までのお茶目具合とは随分違いますな。
で、ラストがまた舞HiME→舞乙の時みたいに続編作る気
バリバリだなぁと思っていたら・・・えええええ?!
「マイオトメ シフル」coming soon・・・に2度びっくり。

個人的には、オトメ戦闘が散発的になってしまい、アリンコ
とニナの戦闘がメインになりすぎの感が・・・。

久しぶりにQMA

実家から戻り、QMAを4日ぶりにプレイ。
ずっとフェニステイでした。決勝でポカ多いなぁ・・・。

最近はずっと「アニゲエフェ」を勉強、鍛えてるのですが(ようやく合格率が7割まで回復)、今日の
決勝でエフェのグロ問3連発で単独正解ポンポンと来て、すげー気持ちいいい。
・孔雀王の「曲神紀」 →「まがりがみき」
・ダンバインの「湖川友謙」アニメーター →「こがわとものり」
・女子妄想症候群の主人公「唯木 滸」 →「ゆぎほとり」

白銀七段になったので、アロエのキャラランキングに初登場497位わ~い。
まだまだ行きますよ~


帰りにコミハイ9月号査収。
今日も暑かったなぁ。電力ギリギリではないですか。

まんが祭り。

コミケ2日目に行ってきた。コミケ2日目に行ってきました。
さすがにまだ体が本調子ではないだろうと言う事で、
船橋前泊せずに立川から始発でGO。 6時過ぎに
現地到着という緩めのスケジュール。
・・・う~ん、やはり長時間立ってるのはまだツラい。
歩くのはだいぶ出来るんですがね。
結局、午後1時には会場を後に。足が鉛の様です。

雫石トイレットペーパーとか企業ものを数社回った後はCLANNADのPV見て「あーこれが
サイドカットされるのかー」と嘆きつつ、東館でUGOさんとか希有馬屋さんトコに並ぶ。
(今回のUGOのおまけ本、「しぐ☆るい」見てて列並びの最中に噴きそうに・・・オモロカッタ)
にしても、双葉社に最初行って、「こどものコミハイ」買おうとしたら1日目で全部売れた為
2日目以降売らないと言われ、しょっぱなから凹む。明日行く人は注意です。

リズハは、3日目も行きたかったけど、所用で行けないのが残念。
今日は涼しくて快適ではありました。


帰りに新宿で昼飯しつつ、JOYBOX(ゲーセン)へ。
ここは最近、ニコニコ動画でアップされている、QMA4の外部出力→DVD-R録画機器の
あるゲーセン。ちょっと見ておきたかったんです。サテ2が混んでたんで、傍観。ほほう。
ブランクメディアは持ち込みも出来るそうなんで、クイズ回収やイベント時には割といい
んじゃないですかね?記録に残るし。
(ただし、出力データは上下反転してるらしいので、帰宅後ムービー編集必須みたい)

他界。

暑さのため、キーボードが他界。反応しなくなったので、ビックでしのぎ用キーボード探し。
Logocoolの新しいの買っては来たものの、新品も反応しない・・・。えぇぇー

という事で、死んだのはPC側のPS2コネクタの方でした。基盤ごと逝かなくて良かったけど、
こんな所も壊れるんだなぁ・・・。って、FILCOのキーボード壊れてないって事ジャン!
(USB接続できないんで、まあ使えないんですけど)

本格的にPC環境が壊れ始めたんで、全面改装しないといけないかなぁ・・・。


避暑ゲーセンしてから、「ラバーズ7」最終巻とか「水着少女」とか査収。うー、これでラバ7は
終わりか・・・。犬上すくね作品は今はうぃうぃだけか。


先日、HK-DMZ PLUS.COMさんとこで紹介されてたコレが気持ち良さそうだったので、
近所の閉店前のデイリーマートで売られてたから買ってみた。
リズハもシーブリーズだと荒れちゃうんで、エクストラクールも怖かったから、マイルドな
ライムをチョイス。早速試す。
おー、塗った時はヌルヌル気持ち悪いですが、洗い流してから出て、体を拭いた後は
ヒンヤリと気持ちいい~。扇風機に当てると更にスースー感UP。

あ(ry

今日見かけたヘンな人 in ゲーセン

1) 奇声を上げる人@連ザII
  遠距離レンジから(カラミティだったかな?)フリーダム撃ち落されて「ムキー、卑怯者め!」と
  向かいの対戦相手にクレームしてた人。
  まあ知り合い同士ならいいんですけど、もう少し静かに遊んでくれ。。

2) バカップル@QMA4
  ♀「1問正解ごとにキスしてあげっよっか☆」で、昨日のスクールデイズよろしく、ちゅっちゅ
  しまくるカップル。段々エスカレートしていって・・・。胸やらスカートの中やら。
  そういうのはラブホでしなさい。 ブラ丸見えですよ。

もうやだこんなホーム(笑 夏になると変な人がいっぱいです。

今日は白銀二段まで昇格。もう少しでアロエランキング入り。
あとアニゲの★があとひとつ(1問多答4→5)なんだけど、まるで合格する気配がない(´д`;)
今日1回も予習合格せんかったよ。★4問題はムズいなぁ・・・。


昨日のお絵描き続きおっきいの。(当然18禁)
手描きの線のヨレ様に凹む。こういうのはベジェできっちり直すモンなんですかねぇ・・・。
自分で描いててアレなんですけど、全然エロくないな。シチュエーション才能ゼロ。

足痛くなってきた・・・。

自室は日中暑くなるので(温度計で37度以上測定不能、多分40度以上)、日中はやはり
ゲセンで過ごしたり、モスバーガーにmp3持ち込んだりして過ごすのが涼しくていいですな。
今日は九段まで上昇。ウチの学校、来月は有名校になりそうです。みんなすごい勢いで
プレイしているし、追いつかないのか?新たに2台サテ追加されました。8台体制。
(立川UFOが撤去されたのでソレが流れた?)


今日発売になってた? パームアクションのランスロット。出来はよさげなんだけど、この
大きさに3600円というのにすごい抵抗を感じて悩む事30分、置いてきてしまった。


今日コンビニで見かけたジンジャーエール。どうやら明日発売らしいので飲んでみた。
・・・何コレーー! ジンジャーの香りが高くて、今までの市販品と全然違うくらい。
レストランで飲むような感じですげー美味い^^ 暫くはこれ飲もうっと。

疲れた・・・

土日でQMAやりまくり。
青銅三段から六段まで上げました。2クレ100円だとついつい注ぎ込んでしまう。
こんだけやっても、東京ブロック18位(5736個)とは、1位はどんだけ1日中やってるんだろう?
今日はドラゴン組で賢帝(きっくさーぶ氏)に当たってダントツでもって行かれたり。アニゲと
雑学で食い下がってたけど、やはりスポではダントツでビリ食らって敗退。ポロポロと落ちて
フェニで暫く戦って、グランドスラムで優勝して気持ちよ~くドラゴンに戻った所で雷が鳴ってた
んで退散。

あ、トランスフォーマー観に行くの忘れた・・・。

そういえば、ニコニコで見たコレ↓ レベルたけーw ボーダー9000とか^^


グレンはなんだかエラい事に。ここから1話冒頭に繋げるのか。なんか人類は殆ど死滅しそう
なんですが・・・。

「聖なるかな」買ってきた。

聖なるかな、ToLOVEる5巻を査収「聖なるかな」買ってきた。
予想はしてたけど、必要容量がデカいので色々整理
しないと入らんねー。

QMAはドラゴン組で頑張ってたものの、1回フェニに落ち。
(紅玉賢者6人揃って、1回戦スポとか軽く死ねるorz)
で、フェニで優勝したところでドラゴン戻って今日は終了。


金属賢者昇格。

聖なるかな入荷してるかと思って、うろついたついでにQMAやって青銅に昇格。
金属賢者になりました。まだまだ先は長いですが宝石賢者まで頑張ろうっと。
最近は決勝ではノンジャンルばかり投げてます。金剛賢者にしたいので。

今日は1-2-8-(1-2-0-2)

今日も雷雨。

ぼくらの7巻とメガミマガジン今日も昼前から雷雨が酷い。
昼に鰻屋に行こうとしたけど、この雷雨じゃなぁ・・・
という事で、本とか査収後、近所のいなげやで色々と
買い込んで引きこもり決定。一応、うな重あったので
買ってきたけど。
アンコ編、終わりまでじゃないのかぁ・・・。


あああ、うるせええええ

19:00頃から多摩・横浜付近では大雨&雷になってますが・・・
バシンバシン落ちるので、うるさくてNHKの「風林火山」が聞こえません><;
こんだけ連続して落ちると警報になりそうですね。。
今晩のアニメは、選挙速報+大雨・雷雨でL字の予感・・・

データ飛ぶのイヤなので、猫娘は明日以降にするか。慌てて保存終了、と。怖い怖い。


猫娘(水着)をTOP絵用にラフ描き
今日は27時間テレビがあったので、フジの番組は基本休止。
鬼太郎も無かった。猫娘の水着回は来週かしら?

爆笑。

今日の電脳コイルは面白かった(^ω^)ノ
まさかCIV(シヴィライゼーション)のネタで来るとはwww
あまりに短い25分間でした。面白すぎ。

バカやってるように見えて、ハルヒゲドンとか小此木文書とかニーチェ(神は死んだ)とか
ツァラトゥストラはかく語りきとか、文学系も織り交ぜてるのが最高です><
絶対、ヒゲシム作る同人サークルとか出てきそうだよw

ペットと水着

新ペットと水着~昨日からアップデートされた、QMA4の新装備と新ペット。
麦藁帽子は頭出ちゃうので、水着と浮き輪をば。
ペットも新たにクマさんが追加されました。
(キングサーモン2回投与)
弄るとブレイクダンスする、なんとも可愛いクマー
色はツキノワグマみたいにしてみた。

明日から大会です。貰えるアクセは何なんでしょうね~
勝とうとは思ってなくて、参加メダルだけ貰えればいいや。

今日も人多かった・・・

今日も暑いですなー

脳神経外科から呼び出しがあったので何事かと受診。
MRIとCT撮って、特に異常なし・・・何だったんだ?(一応説明は受けましたが)
MRIは時間かかるので、結局3時間ぐらい待ち合い。止まってたマリみて読了。
隣のおばあさんが「今日は長いねぇ」と話しかけて来たのでしばし談笑。


ティンクルセイバーNOVAの3巻とNHKのお8巻(最終巻)を査収。
NHKはよくわからん終わり方だったなぁ。NOVAの方はまるまる稜の参入~出撃まで。


初!ドラゴン組で優勝@QMA4
アイス(回線落ち)にならずに16人フルマッチで4になってから初の優勝~
まあ、スポーツ来なかったのと、決勝でアニゲ連発で競り勝ったのが大きいのですが・・・
「これはいけるか?」と決勝はドキドキもんでした(〃▽〃)
で、気を良くして注ぎ込んでたら、アレヨアレヨとフェニ落ちで凹むorz 安定しないなぁ・・・
スポ・芸能来ると死にます(´д`;) 

サントラ到着。

劇場版クラナドの前売券とQMA4サントラクラナドの劇場版前売券とQMA4のサントラが到着~
前売券は余ってるみたいですね・・・。やっぱ劇場版は
人気無いのかな?キャラデザ的にもTV版の方がいい
感じだし・・・
QMA4のサントラはIVのBGM41曲収録。個人的には
3と2の曲が好きなんですが、今までQMAのサントラは
出たこと無かったんで、これは素直に嬉しい。
とりあえず家にいる時に雰囲気を味わおうっと^^

で、そのQMA4は今日は賢者10段にアップ。ホームが100円2クレ(1プレイ50円)になった
んで、すごい人が多かった。
7/27からは第2回全国大会という事で、コナミネット連動キャンペーンも始まりました。
携帯待受け4種と着メロ(メイン、購買部)も取得可能。

秒速5センチメートル

早売りDVDとコイル小説版2巻。郵便局にゆうパック出してきて、あちこち寄ってみる。
「秒速5センチメートル」とコイル小説版2巻があった
ので査収。
夕方(というか夜)に行ったんで、人が多くて凹む。
あんま人がいるトコは好きじゃないので。アニメイト
なんかは学生も多いし。



マイコ先生
電脳コイルといえば、イリーガルの正体とかイサコ様が色々取り込んじゃったりとか、えらい
展開になりつつありますが、9話のマイコ先生が可愛過ぎるなぁ、と思いましたw
酔わなきゃ可愛いんだけど、泥酔すると・・・。あれで何で行き遅れ独身なのかなぁ。

おお・・・

ゼロ魔II、MXは綺麗だなー。やっぱ額縁じゃなくて、フルで放送してくれると感動する。
AVスレだと、ゼロ魔はコンポネアプコンという事らしいですけど、大江戸との違いがあまり
判らんかった(眼が腐ってますかねw)。さすがにぼくらののズームは判りますけど。
絶望先生とゼロ魔はMXで録画にしよう。

■CODE-E 第1話
RODみたいなOPから始まる電波娘コメディ。どことなく古いアニメの雰囲気があるなー。
作画良好。電脳社会であの体質は辛いだろうなぁ。お約束と思いつつ、あの最後の告白
はお約束過ぎて、無いなwと突っ込んでしまう。良くも悪くも古い感じは、前番組のウエル
ベールと同じ風味。

■もえたん 第1話
とにかくロリエロ!ろりえろ!ロリエロ!23時にこんな番組を流していいんだろうか・・・。
1話だし作画いい。原作はあるけど、話はオリジナルになってるので、その意味では楽し
めるかなーと思ってたけど、導入としては正直あまり面白そうに感じなかった。
お約束の使えない例文もイマイチ笑えない。。

■ひぐらしのなく頃に解
1話は完全に説明回。本番はこれからなんだろうけど、今回は完全におっさんたちの台詞
だけで進むし、面白くない・・・

■ゼロの使い魔 双月の騎士 第1話
話的にはまたこじんまりとした展開にはなりそうだけど、相変わらずのドタバタ度はまあ楽
しいかな。ちょとルイズがデレ多くなりすぎの感じもするけど。

THE SKULL MAN

スカルマン2号
昨日の放送見て、殴り書き~
DVDや公式に載ってるデザインと違うので、録画止めて判る範囲で描き描き。
いやー、かっこよかったですな。

早売りNewtype

早売りNTとかあいぶれ2巻とか。郵便局に不在票持ってって引き取ったり。
ビックは日曜はえらい事になってるな。ボーナス出た
からか。ラムネ売ってた。

早売りのNTとか、あいぶれーしょん2巻とか査収。
グレンは情報通りか・・・。正直、ろくにキャラを掘り下
げて描かずに飛ばしちゃう展開に呆れてます・・・。
今朝のロージェノムもあっさり過ぎ。

木~土曜の新アニメ。

■School Days 第1話
 まんまゲームの進行かな?とりあえず1話は無難な作り。
 タイトル割れからしてBADに直行な臭いがプンプンと。 初見の人は陳腐な恋愛物、という
 感想しかないように思う。
 作画はごく普通。良くもなく悪くもない。ゲームと同じ。

■ぽてまよ 第1話
 OPからしてかなり電波。4コマ漫画なので15分 1話は無難かな。
 ねね様の声は釘だけど、この声はすごく 珍しいな(金朋先生みたい)。
 割と作画きれいだし、笑いのテンポもいい感じなので、 実況込みで楽しめそうかな。
 むったん同様、ねね様に調教される人も増えそう。

■さよなら絶望先生 第1話
 いつもの新房節炸裂(特に黒板とED)。好き嫌い分かれそう。
 OPの吉野家ネタはさすがに寒い。少しあっさりしすぎかな・・・
 基本的には漫画準拠だけど、話数少ないせいか、別の話も混ざってた。作画を気にする
 作品じゃないので絵はこれで いいかな。
 前田君の顔がDVDでは取れる・・・とか本スレで言われてますけど本当ですか?w

■スカイガールズ 第1話
 OVA版見てから期待してたので、OPはかっこよくて○
 設定がなぁ・・・もう少し捻って欲しいのだけれど。1話は導入という事で盛り上がりには
 欠けるけど、期待感があり。 おじいちゃんがツンデレで可愛かった。
 EDはアレ(^o^)だけど、作画含めよさげ。

スカルマン、この展開は読めなかった。なるほど・・・マフラー付き2号か。
この盛り上がりをあと2話で畳めるかがキモですな。

到着~

どきどき魔女審神!到着。暑いので、グデーっと冷房部屋で「魔女神判」待ち。
こんなのがDSで出るとは。
ということで、暫く集中するか・・・






火曜日新アニメ(その1)

■ケンコー全裸系水泳部ウミショー 第1話
 原作未見。絵は好みが分かれると思うが、作画、美術は綺麗だった。はっとりみつる絵の
 再現度も高い。深夜帯アニメっぽくお色気もバーンとあるし、導入部としても悪くないかな。
 ただ、盛り上がりそうかと言われると今は微妙・・・。当面視聴継続。

■ZOMBIE-LOAN 第1話
 PEACH-PIT原作のGファンタジー掲載作品。
 まず、OPからして不快。イメージをNewtypeで見た時から微妙だったのが現実になった感。
 緑一色の画面も目が痛い。どういう色彩設計なんだろう・・・。ヒロインはなんかウジウジな
 キャラだし、継続するのが辛いなぁ・・・。作画も統一感が無く、1話なのに節々崩れてる。

■ドージンワーク 第1話
 同人活動をテーマにした4コマ漫画のアニメ化。
 Bパートはまあアレとして、Aパートは原作からしてこんなモンかなー、と思う。
 絵も随分省力化してる気がするし、見どころが無いな~。本番は星兄弟(特に兄w)が出て
 くればだけど、クール少ないしどこまでやるのかなぁ。ブルマ君がゆりしーなのがちょいワラタ。

ぼくらの、EDテーマが変わりましたね。ガンダムみたいでしたが^^ 割と好き。

夏番組スタート。

昨日のななついろを皮切りにスタート。
今日も多いなぁ・・・

■ななついろ★ドロップス 第1話
 エロゲ原作未プレイ。
 すももの声にまだちょっと違和感を覚えるけど、ちゃんと魔法少女してた。こっぱずかしい位に。
 作画云々は今後維持できるかだけど、1話は綺麗で、のいぢ絵再現度高いですね。作風が
 すごく「かみちゃまかりん」っぽい。エロゲとしての片鱗は全く無くて、こういうのは夕方向けの
 気もしますが(笑。
 1クール物だし、掴み的にはOKかと。ライバル登場後の展開に期待。視聴継続できそう。

お買い物、そして果たし合い。

予定通り、セイバーオルタとマリみてを買いに行く。で、ユージンのSRDX雛苺もあったので
査収~
これで真紅以外のメイデンはSRDXで全て揃い踏み。


QMA4を500円だけ。いつもと違う店行ったら、QMAフィギュアが600~1000円で確実に
ゲットできる店を見つけたので、800円かけてアロエの賢者カラーとかをもらう。わーい
えー戦績は散々でしたorz アタマ働いてないや・・・


コイル8話実況。浴衣エロいし、イリーガルは○○○○○だし、色々展開もあった回。
ここ数回で一番良かった。

お久しぶりです。

日曜日に高熱出し、そのまま倒れて実家に静養してましたですorz
・・・うーん、MRIでも何も判らなかったし、体に何が起きてるのかサッパリです。


ようやく再配達してもらい、空の軌跡と賢者ルキアをゲトそういえば。
もう、6月も終わりでこの2つも出てたんですね。
再配達してもらい、査収。今は空の軌跡OSTをチビチビと
聴いてます。明日にはリボルテックのオルタも出るみたい。
(お店に「明日出します」と書かれてた。)先に中身見せて
もらっちゃいましたー。ちゃんと色付カリバー欲しいもんね~
明日はマリみてっも出るし、買いに行かねば。




溜まったアニメ消化。3時間かかった・・・。セイオクはまあ予定調和。きれいに終わった。


寝込む直前に買った「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」ですが、寝てる間ずっとやってた
ので、1回目クリア完了~。やっぱ、タッチオンリーだと操作性的に難ありですな。
ボスの意外性や難易度は"セルダしてる"感じはするんですが。CMで女の子がしてる
みたいに机においてお気軽に・・・とは全然いかなくてw Lボタン切り替えは必須だし。
お話は面白かったです。ちょっとラスボスあたりがくどいような気もしますが。


って事で、今日はニュース更新はお休みですm○m

免許更新

免許更新。ゴールド~!誕生日1ヶ月前になったので免許更新に。
わぁい、ゴールドじゃぁ。今回更新からICカードになった
ので、手数料高い(´・ω・`)
30分講習して、スパッと査収~。でも今は車持ってない
から実家で乗るぐらいだな・・・



コミハイとかGIANとか。帰りにコミハイ早売りとかGIAN査収。
「ひとひら4巻用カバー」は卒業した野乃先輩ですよー
あー、女子高生が一部完。ここんとこ未掲載だったしな・・・。
みーたんが相変わらずトバしててワラタww






帰り前にQMAやって、芸能・学問レイプされフェニックスに落ちた~
日本のドラマ連発されるとキツイ。学問13/16人が0点の時は「ふざけろ!」と思いますた。
フェニの方が全然勝てないんですけど・・・。1回準優勝してから鳴かず飛ばずorz

買てきた。

エヴァF型とか、牝犬調教とか。今日は色々出てたなぁ・・・。
リボルテックは、エヴァとかトロ・クロとか。
それにSHCM-Proのガンダムとか。
エヴァF型はプラモ以外立体化に恵まれてなかったので
査収するとして、ガンダムをしばし悩む。やっぱこのサイズ
で6000円強は高いよ~。ビック売り場で見てても、エヴァ
やトロは売れてくのに、ハイコンは手には取るけど買うまで
には至らない、という感じ。

塗りはGFFよりはよさげなんで、買う人は買うとは思うのですが。
(アンテナ曲がり、デカールずれはチョロチョロあったので、ちゃんと選ばないとダメそう)
すぐには売り切れにはならなそうだったので、とりあえずレビューサイト巡回してから
再検討、と。

で、帰りに麗佳牝犬調教も査収。DL版は音が悪いみたいだから。徹底して獣○系
みたいなんで、人は選びそう。ポアポワ系は月末にリトルバスターズを始め色々と
出るんで、こういう鬼畜モノもね、と。



セイオク視聴。ラスト間近なんで、展開が色々と動いておもしれ~
あの爺さん(エディ)は隠者のアルカナ持ちかなー・・・

雨雨雨

solaももうすぐ終わりどうも頭痛なのは首筋も凝ってるからみたいなのでシップ
貼ったりモミモミったり。雨降ってるとアチコチ痛むし鬱・・・

solaの茉莉さんでも描くか~
最初はあんまり面白くなかったんですけど、ここ数回の
展開は儚い感じがうまく進行してて面白いと思うように。



試験終了~♪

ふいー、漢字検定(準2級/3級)受けてきました~。
病床時から、まあ所有資格の肥やしにしようと漢字と常識力だけはチマチマやってたんで、
受かってるといいなぁ。
3級は保険で受けたんですけど、んー・・・どっちも85%ぐらいは出来てるとは思うんだけど、
漢字の場合は「トメ・ハネ」がちゃんと出来てないと×なんで、自己採点だけじゃ判らない
点がドキドキもんで。結果は40日後だそうで。

疲れた(のとお腹痛くなった)んで、昼寝します =ω=
グレン面白かった~

夏アニメとか。

春のアニメもようやく1クール目が終了しつつ。話の展開にも変化が起きつつあります。
結局、現時点でも見てる新番組は20本程/週になりました。
日:グレン、ウエルベール(終)、エイジ
月:sola(終)
火:ぼくらの、キスダム、クレイモア、ひとひら(終)
水:大江戸、アイマス
木:なのは
金:シャニティア(終)、DTB、ロミジュリ
土:エミリー、ブルドラ、ラブコン、コイル、スカルマン(終)   (終)は1クール



夏の新番組だとどうなるかなー。といっても、結構衛星系が多いので、見られるものはさほど
多くないんですが・・・

【21:50追記】 完全版が出たのでこっちに修正


後頭部の頭痛が朝から冷やしてても全然引かないので、病院へ。
MRIでは相変わらず何も無かったので、偏頭痛か緊張型頭痛(のいつもより酷いもの)と
診断される。昔から頭痛持ちでしたが、ちょっと部位が違うので心配だったけど、まあ
いつもの頭痛みたいで安心。痛いですが。。
「偏頭痛用のいい薬があるよ。高いけど。」と院長先生が言うので3回分だけもらう。
・・・えーと。3回(3錠)で1200円て(汗 保険込で1錠400円ですよ、免疫抑制剤並みに高い・・・
とりあえずこれで様子見。

色々お買い物。

ここんトコ外に出ずに机に向かうか寝てるばかりだったので外出。
久しぶりにQMA4のサブカ(修練生)をちょっとばかし。

ニュータイプ、ColorfullPrincess、おたくの娘さん2巻の早売りまんが王で早売り本を幾つか査収。
ニュータイプは普段買わないけど、今回は時かけPinky
とか、ギアス試写会のラスト申し込みとか夏新番とか
見たかったんでサクッと。
あとは買う予定だった本も入ってたので査収、と。



CGの技術書。ビックカメラに通う事数回、悩んでたCGの技術書も購入。
この本、他のCGの描き方Howtoと違って、小物や背景、
服のしわの描き方に特化した技術書になってます。
この手の本にしては珍しいんでチョコチョコ見てたんです
が、まあフルカラーで2000円と安いし、って事でポチッと。





で、結構歩いたせいか、家に入ったとたんに後頭部に偏頭痛(´д`;)
暑かったり、店舗内が寒かったからかなー・・・。冷やしタオルで冷却中。。。

HDD整理。

だいぶレコのHDDが溜まってきたので一部を整理。
やっぱりDVD移すと画質ガタ落ち。・・・これ、PS3で再生したら放映当時のHD画質近くまで
向上するのかしら? あ、VRモード対応していないとダメか。。

★★
声優志望少女ワイセツ事件、声優ファンが事務所前で抗議
ニコニコで動画見たときはギャグかと思って噴いてたんですけど、事の陰湿さを知ってか、
ちゃんとメディアがデモを取り上げたようです。認知度はアップしたかな?
参考;該当の動画

コイルおもすれー

大阪MBSでガンダム00の番宣が流れたようで。
落ちてたキャプ見て・・・ああやっぱり、がゆん絵だとこうなるのか、って感じでした。
完全に腐向けじゃないかorz もうプラモとかのメカ立体物は売る気がないのかなー

それはそうと、コイルが小説1巻でのクライマックス、電脳戦。
思いっきり動いていて、思わず噴いたw TVシリーズなのに動かしすぎだろ、これ・・・

すごい眠い・・・

深夜にVIPで炸裂した妄想爆弾のスレdatがようやく読み終わって仮眠。
いやはや、ものすごい妄想でした^^
eBXVgDXK0は本当に精神疾患患者なんだなぁ・・・
まあ「○○をオリコン1位に」なんてのがヤラセなのは当たり前すぎて今更感はあったけど。

もうちょっと寝るか。。

実家更新。

土曜夜から実家でタダメシ療養中。。。
グレンはニアいいな~ ああ、イラストの目とか変えなきゃ(公式サイトの設定画とアニメ違うじゃん!)
とりあえず火曜まで療養。アニメも全然見られないのでサビシス(´・ω・`)


訃報。
「ZARDの坂井泉水さん、入院中に階段から転落し死亡」
えええええ?! ご冥福をお祈りいたします・・・


もひとつ大きいの。
「堀江由衣ら所属の声優事務所「アーツビジョン」社長、声優志願16歳少女に猥褻」
アチャー ニュー速とか勢い40000超えw 速過ぎる!
話の中心はゆりしーが辞めた件とか、まあものすごい憶測が飛び交っててカオス・・・
アイマスはアーツビジョン声優をメインで使ってたので、また色々と騒がれそうです。

って、ゆりしー大勝利! Blogでぶっちゃけすぎ自重汁wwww かなりマジくさいんだけど。
結構尾を引きそうな予感。


もひとつ。松岡農水相の自殺もあるし、今日はなんて日だ(´д`;)・・・
「ひまじん」業務撤退
ひまじんブランドは継続するようですけど、本体はそのまま無くなるという事で・・・
「そらのいろみずのいろ」とか続編どうなるんだー?!

扇風機出してきた。

今日も30度越える暑さで、堪らず扇風機出してきてホコリ掃除。
暑いなぁ・・・


朝からエミリー観てボロ泣き・゚・(ノД`)・゚・。 この話はずるいなぁ・・・
土日は朝アニメ帯が充実してて面白いなぁ。デルトラ、しずくちゃんもいい感じ。


シモンとニアのお絵描き。アタリつけた
だいたいのレイアウトのあたりをつけて、背景の宇宙とか作ってみる。
・・・ちょっとガス雲が強いかなーと思ったけど、グレンのOP見ると結構濃いんだよね。
って事でこのままいくか。


胃が重たい。つーか軽くゲロるorz
投薬10日目だけど、イマイチ効果なし。。。

舞乙買ってきた。

1週間経ったけど、イマイチ胃の調子悪いので再度内科へ。
今度は2週間分の薬をもらう。
H2ブロッカーは現代薬学の大革命らしい(goo薬検索によると)ので、しっかり飲まなきゃ。



舞乙Z3巻とHJの早売り帰りに舞乙3巻とHJの早売りを。
最近はフィギュアあんまり欲しいのが無いですな。
カールビンソンのおとうさん&コロナはいいなw
あとはほびちゃでルキア賢者カラーの限定がある
事ぐらい(先着限定500みたい)。
賢者カラーはいいけど迷うなー


舞乙アリカフィギュア舞乙アリカフィギュア
舞乙3巻開封。フィギュアはCM'S製。パッケの外からでも割とよさげでしたが、
飾ってみたら、前からのCM'Sのシリーズ踏襲でいい感じ。結構ボリュームもあります。
(エレメントのブルースカイスピアがデカいからかな・・・)

本編視聴・・・って! おおおおおおお乳首解禁してるですよw
さすがOVA。TVじゃ無理ですしね。



PS3のアップデートでDVDの1080pアプコン搭載が来たらしい。
割と優秀らしくて、かなり綺麗にDVDが再生されるので、ちょっとした祭に。
さすがにA1や3930などのマニア向け最高級機というわけにはいきませんが、下手なDVD
プレーヤよりは全然いいらしい。
ゲームよりもこういうトコでPS3は売れていくのかな? AIR専用機の人もいたみたいだし。。

歯医者終了。

歯石とって、ようやく歯医者終了。
乳頭腫に始まって、えらい長いことかかってしまったけれども、虫歯類は全て治療したんで、
まあスッキリって事でいいか。歯は大事ね~


コミハイ6月号帰りにコミハイ買って昼食しつつ読み読み。
こどものじかん4巻はOVA付! なんという力の
入れようww コイツは特別版買わないとなぁ・・・
来月号もひとひら4巻用着せ替えカバーが付録。
男爵校長のブッピンで不覚にもスパゲティ噴いたw
-MEMO-
ひとひら4 → 6/12
こどものじかん4 → 9/12




シモン@グレンラガン
先般のニアに重ねる用にシモンを描き描き。三白眼だと、結構描きやすいな~


パンシャーヌおもしれえええwww
パンシャーヌミニ登場~で幼女スキーは(コゼットが大きくなっちゃったので)はこちらへ^^;
・・・しっかし、実況無しにはまともに視聴できんなこの特撮は。

ああああアニキが・・・(ネタバレ注意)

いやな予感はしてたけどやっぱりキタ━━━━━━(><)━━━━━━!!!!
まさかあそこまではっきり死亡確認させるとは。シモンにとって超えられない壁に
なっちゃったかなー・・・
ジョーのパロで汚さずに、普通に死を描いて欲しかった気はするけど、死の盛り
上げ方としては悪くなかったかと。 超絶合体のシーンはシモンが口上ちゃんと
垂れつつ、カミナから一人立ちが垣間見える部分でちょいウルウル。。。

来週からニア登場でちょっと作品カラーが変わりそうなんで、これはこれで楽しみ。
お絵描き再開できるし。
本スレがヨーコビッチ化→ニアかわええええ、一色になっててワラタw


公式HPより。
>「天元突破グレンラガン 3」
>2007年9月26日発売!!
>品番:ANSB 2773
>価格:¥6,300(税込)
>収録:第6話(解放版)「見てえものは見てえんだ!!」
>   第7話「それはお前がやるんだよ!!」
>   第8話「あばよ、ダチ公」
>映像特典:第6話(放送版)「てめら全員湯あたりしやがれ!!」

>※第6話は、未公開シーンを加えて再編集した解放版「見てえものは見てえんだ!!」として収録
>(放送版第6話「てめえら全員湯あたりしやがれ!!」も映像特典として収録)

総集編部分はエロシーンのテレ東規制だったか・・・
3巻はとりあえずDVD視聴必須だなぁ

大江戸三昧。

TOP絵更新。今回は大江戸ロケットからおソラさん。(好きなのは、おりくちゃんなんだけど)
春の新番組の中ではかなり自分好みの番組で、毎週楽しみなアニメの一つ。おととい八丁堀
こと赤井さんが確変したので、展開が加速しそう。


で、布教用にVHSに7話まで必死こいてダビングしつつお絵描き作業してました。


「子づくりばんちょう」やっぱり買えなかったorz 数少ないのかな?
感想報告見ると、なんかボリューム軽いらしいので、やっぱ買うか迷い中。。。

胃潰瘍。

胃が重たいので、内科に行ったら『胃潰瘍』だとさ・・・。特に暴飲暴食はしてないんだけど。
穿孔まではいってないけど、あちこち痛んでるのでとりあえず1週間分薬もらう。
前にももらった薬(H2ブロッカー)と抗胃潰瘍薬。


ニア@グレンラガン 9話以降に登場
ちゃっちゃと色塗り。まだ本編に登場してないから、これ以上はとりあえず中断、と。

全国大会。

金曜日から、QMA4で第1回全国大会「アミノサプリ杯」が始まってるので、参加賞欲しさに
久しぶりにちょっとだけプレイ。アイテムのアミノサプリゲト。
12人抜きしたところで終了、通常対戦も1回やって優勝(〃▽〃)ドラゴン組に。相変わらず
ドラゴン組は伏魔殿だそうで。勝てる気がしないorz

そういや、アキバでは「オトメディウス」ロケテ始まってるそうな。


日曜の「のど自慢」と今日のHEY!3のほっちゃんを見る。・・・なんというか、リズハも老いを
感じずにはいられないというか。

5月2週目新番組とか。

春番からずいぶん空いてますが、新番組感想です^^;

■電脳コイル 第1話
オヤジがエロすぎるぜw という事で、電脳コイルが始まりました。春番としては最後発かな。
ジブリっぽいのはまあしょうがないか^^;これからもっとそんな感じになりますが。
演出のノイズがちょっと五月蝿い感じ。大黒市着くまではノイズ無くても良かったんじゃ?
大黒市が特別区域だという部分が霞んじゃう気がする。別の意図があるのかは不明だけど。
作画はキャラ単体では簡略化してて、その分動かしてるんで、すごいなーとは思うんだけど、
掴みが(小説でも感じたけど)ちょっと弱いかな。
派手さはあまり無いけど、NHKアニメッぽい雰囲気は好き。
オヤジのキュッキュ音とか音響全般もう少し大きくして欲しいかな。当面視聴しますよ~


ちょっとだけ。グレンは最初のころの勢いを取り戻したかな~ 兄貴節炸裂で7話は面白かた。
反対にヴィラルがどんどんヘタレになっててワラタ
スカルマンはようやくスカルマン登場。話が入り組んでるサスペンスドラマなのでなかなか1回
見ただけじゃ分かり辛過ぎるんですが、雰囲気とか結構いい感じ。


ニア@グレンラガン 9話以降に登場
グレンがようやく前の調子を取り戻しつつあるのと、公式サイトにニア設定画が公開されてたの
で下書き描き描き。。。
ニアは獣人側の皇女様という設定で、第2部(9話以降)登場らしいのですが、シモンたちとどう
絡むのか楽しみ~

イタタ・・・

今日はいい天気でしたが、午前中は股間ピリピリ痛かったので安静に。
午後は洗濯・整理と散策。風が強いのでよく乾きます~


溜めてるアニメを順次視聴、といっても2日分ぐらいだけど。
藍蘭となのはSSはあんま盛り上がらないなー。アイマスはようやくピンチ回で盛り上がって
良くなって来た。色々とフラグやら伏線やらが見え隠れ。ゆきぽはあっち行きそうですにゃ。
セイオク、白ロリちゃんが百合じゃ無くなってきてショボーン(´・ω・`)


ベッキー 単行本5巻あたり版
ベキ子。2年前に描いたのを見てリファインしてみたらまあまあ可愛く描けたー
漫画整理してて、「ぱにぽに」どうしようかと見始めたらまた全部見てしまったorz
漫画とDVD整理はホント進まないなー
・・・にしても。見直してみると、へきる画は7巻あたりからだいぶ変わってるよね・・・4,5巻
あたりの方が可愛かったのにね。

GW終了。

GW後半は実家に戻って色々と連れて行かれてました><
結構いい天気が続いて、絶好の行楽日和でした。だいぶ歩けるようになってるので、散策も
一応人並みにできますなー


細菌検査の結果が帰ってキター 前立腺液内にはスタヒロコッカスのみ、か。基本的に人体の
どこにでもいる日和見菌類(「もやしもん」なんかでも有名ですね)なので特に問題所見なし。
投薬もなし、って事でハイペンだけ持ってて痛いときに飲むぐらい。


Aice5解散ですか・・・。まあ名前が知れているうちに引退というのが綺麗で良いのかも?
最近だとまおちゃんでよく聞いてますね、曲。


電脳コイル小説版1もうすぐ放映開始の電脳コイル。
有名アニメーター勢ぞろいで放映前から作画に関しては
折り紙付のアニメですが、GW中実家で暇なときに読む
ように査収。
割とすんなり読了。結構厚めだったんですけど、文字数は
まあ少ないかなー 面白かったです。予習完了っと。


アニソン三昧。


今日のNHK-FM、12時間アニソンを聴いてますけど、意外と知らないのあるなぁ・・・。
終了曲目はこちら。150曲に向けて侵攻中。。。
正直、ミスが今回多くて皆突っ込みまくってますね^^; 愛ちゃんガンバレ~
どうみても2ちゃん観測しつつ進行してますねw NHKさん。
(NHK-FM 82.5MHz@東京)
・・・最後はgdgdだったなぁ・・・。2回目なんだから、もう少し進行を考えて欲しいトコロ。選曲の振り
幅が大きすぎて^^; 盛り上がりはイマイチ。ハルヒとアクエリといぬかみで実況鯖が辛かった・・・


らき☆すた、ヤマカン降板という事で・・・
グレン騒動の後だけに予防線?ネタ?と色々憶測が飛び交ってますが、これでネタだと
逆にまた火がつくぞ~・・・。
それより、ウィンドウリサイズ止めてくれませんかね>京アニ

今期のアニメは内容より現場の不祥事・事件が目立ちますね~
(グレン・らきすた以外にも、キスダムとかDTBとかアイマスとか・・・)


どき魔女とロミジュリがアマゾン登録されたので設置。

むにむに

今日は天気がいいので午前中は色々散策。
ちょこシス最終巻とかDMC3巻とかましまろ5巻を購入~
ちょこシスのこの終わり方は不本意なんだろうなぁ。


話題のキスダム4話視聴。本当に総集編だ^^; すごいなぁ、本当に製作現場はすごい事に
なってるんだなぁ。来週の5話の予告も既存カットばかりですごい不安。なかなかこんな進行
のアニメは珍しいのでみんな注目してるみたい。そろそろ正念場かなー。


ガイナは4話に呼応するようにmixiでの暴言の件で騒がれて結局こんな事態に・・・。冗談かと
思ったらマジでした。
赤井孝美取締役が辞任
赤井さん、これからはイラスト業に専念かしら・・・会社辞めるわけではないですが、なんだかなぁ・・・
・・・そしてヤフーHEADLINEにまで(;´д`)話がデカくなりすぎだ・・・


午後散策。ましまろOVA3巻出てたんだっけ。GW前でお金下ろすついでに寄ったところ、DVDの
他にリボルテックセイバー(後述)も出てたので査収。
ジオノグラフィーのキュベレイは店頭に出てたのがみんな肩装甲部分で傷だらけだったので断念。
数出たら考えるかなー 他所様のレビュー待ち。


リボルテックセイバー発売リボルテックセイバー発売
リボルテックセイバー、5/1発売予定でしたがGWの関係か、本日発売してた。昔の浅井セイバー
と比べデフォルメが大きいですが、可動強度とかを上げたバーターかなと推測。多少デフォルメが
きつめの方がグリグリ動かしやすそうですな。。
リボルテックセイバー発売
浅井セイバーと2ショット 大きさはだいたい同じ。
リボルテックセイバー発売
肘がリボ球でないのが残念ですが、スカートはよく考えてますね。

病院帰り。


朝から病院。毎回総合病院行くのもタルいので、近場の開業医に問診+薬をもらおうと、初めての
ところに。
久しぶりに前立腺触診・・・ぐあ、痛、痛いですorz マジ痛。歯医者の麻酔のほうが全然まし。
前立腺左側は痛くないのに、右側だけ触っただけで鼻水出るほど痛かった(´д`)・・・
腎エコーも撮って結石は大きくなってないので、カウパーだけ検体に出してとりあえず痛み止め。
一応尿検では細菌所見なし。多分検体でも陰性だと思う。。
こちらが色々知ってるとはいえ、至極丁寧に説明してくれた。好感触。家からも近いし、薬だけ
ならここでいいかな。


帰ってきてからDVD焼き。DVD-Rのストックが無くなってたので購入。2層はちょっと怖いので、
いつも1層なんだけど、ずいぶん安くなったなぁ・・・1枚100円以下ですか。
大江戸ロケットとグレンをHDDから移動中。。。


とりあえず3回ほど、昨日のグレンを視聴。
・・・何度見直しても悲しい。
絵柄が作画監督の色だとして、こんな初期に、しかも黒の兄妹初登場回にこんな変化球を投げる
必要性はどこにもない訳で。アニキの性格も色々と酷い。もう公式Blogの※で散々既出なので、
終わっちゃった事には蓋しとこう・・・。ちょっと期待しすぎてたのかな。

最近、文句ばかりでクレーマーみたいになってるな(´・ω・`) ふう・・・自重、自重。

独り言。


春の新番も話数重ねてきたので、そろそろ整理。全部はさすがにレコの許容量を超えている。
日:グレンラガン(DR→SP)、マイメロ(SP)、ウエルベール(SP)、ヒロイックエイジ(LP)
月:なし
火:ぼくらの(XP)、キスダム(LP)、ひとひら(SP)
水:大江戸(DR)、藍蘭島(LP)、ギガン(LP)
木:なし
金:シャニティア(LP)、DTB(LP)、ロミジュリ(XP)、なのはStS(LP)
土:エミリー(SP)、ブルドラ(LP)、しずくちゃん(LP)、ラブコン(EP)、アイマス(SP)、
   セイオク(LP)

最高画質で録ってるのはグレンと大江戸のみ。続くのは、ロミジュリ・ぼくらのがXPモード。
(ぼくらのはDRで録りたかったけど、ズームワイドなので1話見て幻滅。あれならXP録で十分)
とりあえず今期のDVD購入検討はこの4本からになりそう。。

キスダムが3話にしてえらい事になってるので^^;、続きを見てどうするか・・・。主要キャラ全員
殺しちゃってどうするんでしょうかねこれ・・・。4話がいきなり5話に移動、4話が総集編らしいw
シャニティアも超展開で、実況ネタアニメとして確立した感があるので、こいつも残してます。
この2つはある意味凄い。。しゃにてぃあああああああああああああ
しずくちゃんはマイメロのカオス分が減少した今、一番毒のあるアニメで見てて楽しいな~
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

(2007/04/22追記)
・・・えーと。
何が起こったのか、よく判らなかったのですけど。この4話は何でしょうか・・・>グレン
全てが別人、ポリフォニカもビックリの作画、何の起伏もない脚本、コンテも酷い上に単調。
スレ見てるとこれら全て作監のある人が手掛けたらしい(しかも確信犯的)・・・。参りましたね。
スタッフバレによると、6話で大バトル、7話でまたこの人が担当するらしいです。6話は今から
楽しみですけど、これでDVD購入は無くなったかなー (mixiでこれはこれでいいんですよ、と
ガイナ社員が暴れて反論してるんで、DVDで描き直しが入る可能性はゼロです)
ささやかな日曜の楽しみがorz  とても残念。


新型レコーダ欲しいなと思いつつも、まだ1TBクラスは高くて手が出ない・・・
現行DMR-EX100(パナ/200GB)からDMR-XW31(パナ/500GB)はどうだろう? 今9万ぐらい。
EX100が買取23000円なので差額7万とHDD容量2.5倍+地デジWチューナーを天秤・・・うーん。
長い事パナのDIGA使ってるんで、多機種はどうなんだろうなーと思ったら、楽画喜堂さんトコ
でSONYラク録を薦めてますな。ふむふむ、追従最強・・・と。TBS対策にはいいかも。
XMBは大嫌いインターフェースなんだけど、動作見ると軽快だな・・・


股間といい、尻周りといい、痛みが以前のような状況になりつつあり困る。。
一応、ハイペン(痛み止め。通常はロキソニン処方が多いけど、一家皆ロキソニン×なんで)残って
るんで飲んでるけど・・・。
月曜に医者行って抗生剤点滴してもらうかな~
日曜朝になっても痛み消えず・・・ゴロゴロ寝。

「時かけ」発売

時をかける少女 限定版ようやく発売です。
病気で寝てるときから注文してるんで、ずいぶん前に予
約注文してるんだなぁ・・・
とりあえず、封切って中身確認しましたが、ハンドブック
の資料が多くてすげーなという感じ。
これから本編視聴です><



本編終了~ いやー劇場で見たときの感動が蘇りますねぇ・・・。面白かった。
あ、フィルム栞は36:00付近の「友梨と昼食する真琴」の1シーンでした。真琴もアップだし、
そこそこいいかな。。妹のが欲しかったけど^^;
ココで見せっこしてるみたいです。

Disc3(コンテ付き作監コメンタリー)が濃すぎる件。

2週目スタート組

■ウエルベールの物語 第1話
 公式サイトでシリアス物を期待して、エル・カザドと被るなぁ・・・と思ってたら違って噴いた^^;
 何から何まで真面目にバカをやってる+パターンを(ワザと)はずしてる作り。
 雰囲気がMUSASHI+財前+ファンタジー要素、というかなり珍しい、人を選ぶ作品かと。
 銃でみねうちとかどうやるんですかね?^^; 馬で逃げるかと思いきや、いきなり「喋る戦車」
 登場とか世界観のごった煮が(狙ってると思うけど)ものすごい事に・・・。
 このバカさ加減はもう少し様子見したい、そんな気分。

■sola 第1話
 「ONE」「Kanon」の久弥直樹氏の企画アニメ。コミケ70からの同人誌企画らしい。
 トマト汁粉とか、AIRのどろり濃厚ピーチに通じるものがあったりなんか似てる感じがする。
 茉莉が夜のシーンしか出てこないのは吸血鬼設定で、日中の青空を見られない←主人公の
 雲好き・雲談義に惹かれる、というエロゲ的展開なのかな? Bパート終盤でちょっと戦闘が
 入ってびっくりはした。けど、やっぱりどこかちょっと退屈な・・・

■らき☆すた 第1話
 もともとゆるゆる4コマだったので、ARIA、ひだまりと同じ感じの就寝前アニメなのは予定通り。
 各所で京アニの無駄遣いと称されるだけあって、OPとEDだけのような。EDのアニソンは毎回
 変わると思うので、そこは次回楽しみなぐらいかなぁ・・・。
 らっきーちゃんねるみたいなラジオのノリはアニメではやって欲しくないというか、声優好きに
 しか楽しめないと思う。

■ぼくらの 第1話
 鬼頭莫宏原作のアニメ。原作は4巻まで既読。モジ編で辛くなって止めたクチ。
 OPが今期1番印象に残った。see-sawの中の人か。曲の鬱さっぷりが世界観ピッタリな上に
 何カットか(ジアースのアオリで太陽、夕日にウシロが走る、etc)が神懸かり。本編の背景も
 綺麗だなー。
 公式サイトがいきなり壮大にネタバレしてるのでどこまで書くか判断に迷うところ。
 これから2話3話と戦闘が始まる訳ですが、そこから1話を見ると色々仕込まれているのが
 判ります。EDも変わるんだろうなー
 多少の鬱展開は大丈夫、という人にしか勧められない。監督が展開を変えると明言してる
 ので、追っかけ用に当面視聴。

■風のスティグマ 第1話
 原作未見。富士見のファンタジア文庫原作。
 設定からしてちょっとありきたりかなぁと思ってみたり。主人公が仇だと思われてて実は違った、
 の典型。ヒロインはこれツンデレになるときいたけど?かなりDQN設定なんですけど。
 宗家の人々の死に無頓着すぎるのも何かの複線なのかしら?ちょっと気になった。良くも悪くも
 ごくごく普通に見えました。様子見。

■怪物王女 第1話
 原作ちょこちょこ既読。元々、結構「流血(というか主人公死に→復活)」の多い原作だった筈な
 のに、蓋を開けてみれば流血描写がまったく無い様な状態に(;´д`) 放送コード絡み?
 これ、なんでアニメ化をしたんだろう・・・。原作のテイストとまったく変わっちゃってて(しかも淡々
 と進む)、戦闘がペラいもの(画的にも止め絵多し。というか、OPから作画崩壊してる・・・)になっ
 てて見てて苦痛。
 次の回次第かなぁ・・・。リズハには合いませんでした。

■ロミオxジュリエット 第1話
 中世古典の名作をファンタジー風味にアレンジリメイクした作品。割と放映前から話題には上
 がってる作品ですね。
 GONZOは中世もの原作をアニメ化するのがパターンになってきてるのかな?(巌窟王しかり)
 通例のロミオとジュリエットの立ち位置が逆が結構好みが分かれるところかも知れません。
 ジュリエットがちょいお転婆になってるんで。
 絵的には綺麗だし、1話としてうまくまとまっているかと。原作通りなら当然2人は・・・な訳です
 が。ファンタジー部分はこれからどうなるか・・・。ファイアーエムブレムみたいになってしまうの
 はイヤだなぁ。。

木曜日・金曜日・土曜日

■爆丸(ばくがん)バトルブローラーズ 第1話
 男児玩具販促アニメ~ ビーダマンやらベイブレードやらの流れで見てみた。
 ルールがよくわからんのですが、これから徐々に説明かな?爆丸のデザインが響鬼の
 ディスクアニマルっぽかった。フィールド魔法みたいなのもあって、遊戯王も絡んでるなw
 主役キャラのハーレム具合にちょっと笑ってしまったけれど、どう動くか様子見~

■魔法少女リリカルなのはStrikerS 第1話
 なのは第3弾。19歳になって、なのはもフェイトもはやても大人っぽくなってしまって・・・
 1話は新キャラの顔見せという感じですが、主役はあくまでいつもの3人らしいので、これ
 からも楽しみ。組織的にかなり軍隊寄りになってしまったので、ついていけるかちょっと
 心配ではあるのだけれど・・・。今晩MXで地デジ再視聴(テレ玉で上下左右額縁だたので)。

■かみちゃまかりん 第1話
 いきなりアリプロで始まる本作。一瞬、深夜かと錯覚するようなCM、時間帯おかしい^^;
 原作既読ですが、この導入部の判り難さ加減はどうしたもんか。これから説明が入ると思う
 ので2話以降からかな。作画はかなり奇麗だった。このワケわからなさの後にきらレボ2期
 というカオスを堪能しましたが、これから、かなぁ。話的には面白い話の展開は(原作含め)
 あんまり感じないんだけど・・・

■DARKER THAN BLACK黒の契約者 第1話
 ちょっとダークな感じとかがスピードグラファーっぽいアニメ。1話からいきなり前後編でいい所
 で終わっちゃいましたが、とりあえず次も見てみたいかなー
 主人公がなぜ契約者なのに契約者を嫌っているのかとか、契約の対価が契約履行の大きさ
 とあんま比例していないような気もするけど、このあたりは今後どうなるか。。。
 素の李はほんわか+ストーカーすぎるのが^^;
 TBSでワイド放送ってアニメでは初かな?ギアスも4:3だったし。

■風の少女エミリー 第1話
 「赤毛のアン」の作者L・M・モンゴメリの自序的な物語がアニメ化。
 NHKで早朝アニメとは珍しい。朝から鬱展開なのは名作劇場系としての性か・・・
 エリザベスおばさんは厳格だけどいい人そうだな・・・
 EDがEPOさんとは珍しい。絵も綺麗だし、暫く追っかけよう。コゼット見られないし(;´д`)
 夕方にやれば普通に子供も視聴できるのに、土曜朝7時だと視聴者が限られるなぁ。。

■BLUE DRAGON 第1話
 同名ゲームのアニメ化、ゲーム未プレイ。
 鳥山絵だからなのか、結構動くし、安定した作画。ゲームと声優が違うらしいのは、予備知識
 として知っていたけど、かなりゲームとキャスト違うのね・・・。
 話的にはブルードラゴン覚醒が唐突な感じはしたけど、ゲームの展開をなぞらえているなら
 あんな感じで旅立ちなのかな。 様子見。

■ラブ★コン 第1話
 原作未読。なんかワンピに似てると思ったら、プロデューサーが同じ人か。
 原作の絵柄と結構違うんだなー。普通のラブコメアニメっぽい。ママレードボーイみたいに鬱屈
 した展開にはならなさそうだし、POPな感じで好印象。黒い子(千春ちゃん)かわいいなーと思っ
 たら、いきなり彼氏できて噴いた。
 ドタバタがテンポいいですね。なかなか関西弁だと台詞が判り辛かったりするけど。。
 実況はかぼちゃワイン世代多すぎでワラタ^^; 
 この春はこれと地球で女子向け時間帯(TBS版ノイタミナ)になるのかな?割と普通~に見れた
 のでしばらく様子見。

■地球へ1
 竹下恵子原作の古典的名作SFをアニメ化。
 話的にはすごい古い作品なんで、というのはありますが絵も綺麗でした。ママがエロかわいい。
 初回なのでまだこれからですが、暫く継続。

■アイドルマスターXENOGLOSSIA 第1話
 ゲームとはキャストも設定も違うアニメ作品。
 この声優陣は・・・最初っから狙ってるなぁ、という感じで原作ゲームスキーとしては複雑な心境で
 はあるのだけれど・・・さすが舞乙スタッフ作品というところか、作画・動きともに平均以上で普通
 に見られました。無難な作り。盛り上がる所もあまりなかったですけど(汗
 全くの別物として見ればいいかと。とりあえず継続視聴。

■シャイニング・ティアーズ×ウィンド 第1話
 ゲーム原作のアニメ化。ゲームのティアーズとウインドの繋がり部分を描くと言う事です。
 キャラ原案はTONY先生の筈なのに、なぜかときメモな感じに^^;録画を間違えたかと・・・。
 学園からいきなり異世界に飛ばされる設定とかが唐突&ありきたりすぎてなんともはや・・・。
 絵的には綺麗(一部除く)、声優はめちゃ豪華なんですけど・・・。微妙。

水曜日

■大江戸ロケット 第1話
 劇団☆新感線の舞台が原作のアニメ。前評判は殆どと言っていい程ありませんでしたが、
 スタッフが豪華(キャラデザ・声優)だったので視聴。山ちゃんだー^^;くぎゅううだー^^;
 内容は花火職人のところへ来た、ソラという少女を花火で月まで打ち上げる、という感じ
 なのですが、冒頭の怪物の戦闘シーンとかも無駄に動くし(グレン並み!)、台詞が1つ1つ
 異常に長い(舞台原作だからかな?)のをベテラン声優さん達が上手くこなしているという
 感じで結構面白かった。鳥居に若本センセも出ているし^^; いやはや豪華。視聴継続。
 
■ながされて藍蘭島 第1話
 原作既読。いきなりホァーで勢いつきすぎの実況向けアニメ^^;
 作画とかはあまり気にしなくていい分、結構よかったと思う。テンポも良かったし、初めて
 の人向けの説明もきっちりできてた。深夜なのか、サービスカットもかなりあって(〃▽〃)
 これも力抜いて(実況はするけど)見られる。継続。

■ギガンティックフォーミュラ 第1話
 ロボデザインが大御所だらけというアニメ。CGなんでスパロボライクですかね。
 キャラデザはかみちゅの人なんですが、あえて変えているのか演出なのか、目を見開い
 た時がかなりヤバイ。ドールアイっぽいんだよねぇ。虹彩部分がかなり浮いてる。。
 ロボに乗ると神経接続とか世界ガンダムファイト~!っぽさとか各所にオマージュが込め
 られてますが、話そのものは普通。様子見。淡々と進んで、各国のパイロットがバタバタ
 死ぬ鬱展開になりそうな予感・・・

■桃華月憚 第1話
 未発売のエロゲ原作。第1話を見ただけではほぼ内容を理解することできないアニメ・・・。
 全く繋がりが判りません>< このあたりの説明が徐々になされるのか、雰囲気アニメ
 で終わるのか、様子見だけど・・・。絵は綺麗。ヤミ帽ですね。

アニメ見すぎで頭痛くなってくる^^;

怒涛の火曜日終了。水曜も結構あるなぁ・・・

■エル・カザド 第1話
 NOIR、マドラックスに続く真下作品。相変わらず淡々と進む。女の子2人のガンアクションである
 必然性が???なのだけれど。追われながら旅する動機もイマイチ弱い気がする。
 牛乳ヒゲの幼女とペンダント持ちのメガネ女性の役がどう動くか、ぐらいしか1話では見る部分
 が無かった・・・。視聴は様子見。

■美少女戦麗舞パンシャーヌ 第1話
 ポワトリンを期待してたんだけど、何だコレ・・・(;´д`)
 猫ひろしも訳わかりません>< というか、人妻の時点で美少女ですらないwwwww
 見どころがおっぱいとパンチラって、なんか特撮物でないような・・・きっついなー

■キスダム 第1話
 色々巡回してると監督が一時逃亡してたりと話題に事欠かない作品w。
 絵はリアル路線ですねぇ。パニックムービーみたいな感じ。
 突然変異の羽虫みたいなのが集まると特異点発生、怪物(ハーディアン)が出てくるのがちょっと
 意味不明でしたが、CGとかは第1話だからなのか、綺麗でした。
 いきなり主人公が死亡、「死者の書」で復活~・・・、とこれから鬱展開が押し寄せてきそうです。
 ロボ分はそんなになさそうだけど、ヒロイックエイジほどトンデモ設定ではなさそうなので、こっち
 はしばらく見ようかな・・・

■クレイモア 第1話
 原作未読。
 女性版ベルセルクって感じか。雰囲気は割と好き。おもしろかった。Dグレイマンは見ないん
 だけど、これは見れる。
 淡白な1話ではあるけれど、作画とかもしっかりしてるし、安心して見れそう。
 この単調な部分は原作ではどうなんだろう?見てみたくなりました。継続予定だけど、この
 シーズン、野球で延長して録画がズレるのは嫌だなぁ・・・

■ひとひら 第1話
 原作既読。コミハイ読者としては見るしかないでしょう。
 ちとせの入部部分とか、プリマヴェーラの公演設定とか、各所にオリジナル要素を盛り込んで
 ますが大凡原作通り。ほのぼの感がよく出てていい感じ。眠くなるけどw
 これ、全12話(1クール)らしいので、先輩の卒業までかなぁ・・・。
 その前に佳代ちゃんの留学のトコが一番の盛り上がりになりそうです。視聴継続。
 つか、次回予告で「み・・・見ないでください><」にワラタ

■OVER DRIVE 第1話
 原作未読。ツールドフランス、ロードレースが題材というのは珍しい。
 主人公がダメっ子すぎ&ヒロインがアレな感じでちょっと違和感があったのだけれど、実況スレ
 によると、最近の高校生女子なんてあんなモンじゃね?とか。そうなのか・・・
 自転車部に入るところまでの動機が割と不純wなんだけど、題材が地味なんだから話に緩急
 をつけてくれないと・・・。韋駄天ぐらいはっちゃけてくれれば笑って見られるのに。
 視聴は微妙・・・

■この青空に約束を 第1話
 ゲーム未プレイ。作画も話もありきたりな感じ。。
 この会話の妙な間は原作譲りなんだろうか?テンポが異常に変な気がする・・・
 凛奈さんはツンデレですな。視聴は微妙、というか空気というか。

■神曲奏界ポリフォニカ 第1話
 原作未読。そろそろ見たほうがいいかなぁ・・・。深夜4:15って既に早朝^^;チュンチュン
 作画は1話だし、まあこんなモンかと思ってたら次回予告が・・・フォントが酷すぎる。
 あと、スクロールがガクガクしてて酷いのはなぜ???
 バイクがピアノに変形して演奏。 笑ってしまいましたよw
 話は割と普通(?)なのに、作りが雑に見えるのは低予算なのかな?
 視聴は・・・どうするべか。

今日もいっぱい。アイマスはトリプル被りで録画できないからtvk組にならないと無理ぽ。

今日はアニメ多い・・・

M@STERBOX2到着アイマスのマスターBOX2到着。
寝たきりだった間に出てた、マイメロベスト2も頼んで
ました。






今日は新番アニメが大量に・・・
リズハのレコーダーはデジ/アナそれぞれ1つしか録れないので別の日に他局で
やるものを後日にずらさないとエライ事に。併せて日テレは野球中継・・・。
全部は無理ぽ

ケーブルインターネット導入

風邪も治りかけですが、ケーブルインターネットの人が訪問、工事完了。
ADSLの速度が40M契約して1.5Mしか出ていないのでショボーンだったので、渡りに船。
ちょっとお試しで導入してみた。
実測で21Mbps出ました。わ~い^^;

■天元突破グレンラガン 第1話
 やばい、ドツボ(^ω^)おっぱい要員ヨーコさん^^;
まだ新番組攻勢は始まったばかりですが、視聴決定。
久しぶりのTVでのガイナックスですが、作画気合入ってるなぁ・・・。フリクリっぽさとワタル、熱血ドリルとお色気を混ぜ込んだ、ごった煮感がステキ。
アバンのハーロックみたいなのwは何年後かのシモンですかね。公式Blogだとずいぶん先までシナリオ他出来上がってるみたいなんで、後半の作画崩れも無いものと信じたい・・・
第1話のパロディはハーロックとあしたのジョーでしょうね。毎回色々な年代のパロ入れるらしいので。


オープニングはしょこたん。正直ちょっと不安でしたが普通に上手えぇぇ!!
熱血な感じではないですけど、ワタルっぽくて○
エンディング短かっ!!


そして気合で描いてもうた(汗
ケーブル工事中にガリガリと・・・
お友達に見せたら、「やっぱおっぱいに反応したなw」・・・スミマセン。
日曜朝っぱらから、このエロスはいいんだろうか?wwww







■おねがいマイメロディ すっきり 第1話
 3年目。10分に縮小してしまいましたが、マイメロらしさは健在^^;
 朝っぱらから、お花畑でう○こネタとか酷すぎww
 マリーランドメインと聞いていたので、歌ちゃん他が出るのか心配していましたが、
 半ば強引な方法で全員来そうです^^;
 そして王様。カードを暖炉で燃やすとか相変わらずのバカ王っぷりから罷免。
 録画しにくいのですが、視聴継続。

■ハヤテのごとく 第1話
 釘宮+若本+KOTOKO、I've・・・なんつー実況向き豪華な布陣。
 正直、釘ツンデレキャラは多すぎの感もありますが(汗
 作画はまあ普通ですな。ほぼ原作通り(ヤバイセリフ以外)で普通に良作の予感です。
 これからもパロディしまくるでしょうし、盛り上がること必至。視聴継続。

■ヒロイックエイジ 第1話
 絵は落ち着いているというか、最初の設定とか、アクエリオンに似てますね。
 種族設定が多すぎて、何回か見直さないとよく判らなかった・・・。
 日常設定が全く描かれないのは何かの布石?
 そして天然健康児がベターマンに^^; 山ひとつ簡単に消し飛ぶのはオイオイという感じが。
 視聴継続かはちょっと保留~
 
■瀬戸の花嫁 第1話
 まんま漫画通りなんだけど、セリフの音量?おっちゃんのセリフが聞き取り辛い・・・
 燦ちゃんはかわええですな(〃▽〃)
 政さんのファーストキスとか、原作の落としどころもきっちり押さえていていい感じでは
 ないでしょうか。原作はつまらなくなってきたので最近見てないですが・・・。視聴継続。

リニュ中

テストサイト側で実験中だったものを順次移行、リニューアル中。。。
うまくいかないものもあって、なかなか難しいな・・・

■コードギアス23話
 あ゛~、ユフィ救われねぇ・・・(;´д`)
 今まで覚悟の足りなかったルルがようやく修羅の道へ・・・
 このヒキで夏までお預けとはどんだけ放置プレイ好きですかw

■ウルトラマンメビウス50話
 おいおいゾフィー兄さんwww
 ・・・先週分まではすげーよかったのに最後がアレ?って感じでちょっと残念orz
 ちょっと詰め込み過ぎかなぁ。みんな揃う所はよかった。
 今までのウルトラマンの集大成という感じで、平成の中では一番良かったのでは
 ないでしょうかね?四天王編からもう一度見直しますか・・・

風邪引いてまんねん(@改源)

調子に乗って遊んでいたら、病みあがりで抵抗力ゼロで一発で風邪を喰らって40度(;´д`)
大人しくしてますです、ハイ・・・

xbox360にHDMI版が出るそうで。
アイマスも悩んで保留中のリズハには追い風・・・そろそろ本気で欲しくなってきそうな予感。
(エースコンバットのSSのすごさ&オンライン対戦、というのにも惹かれてますです)
ただちょっとお値段が・・・

白く輝く純プラチナ製ガンダム・2900万円相当(am-net)
 やりすぎw
 販売はされないみたいですが、どこかで見られるようになるのかな?

■今日のお買い物
 ・ドージンワーク(3)
 ・マリみて あなたを探しに
 ・まんがタイムキララキャラット5月号
 ・苺ましまろOVA(2)
 ・ユリア100式(3)

実家から掲載II

お久しぶりでございますm○m
最終更新から1ヶ月以上も経過してしまいました・・・。

*
色々ありすぎましたので、現状だけ。
胃カメラ自身は「問題なし」だったのですけど、直後から睾丸周りが痛くなったので病院に
担ぎ込まれ緊急で点滴受けたり色々と。
大学病院含め転々と。現在は杏林大病院に週1で通院中。
抗生剤を色々飲んでますが前立腺炎も酷くなる一方です。
5分以上歩けません、座ってられません、トイレは2時間おきで夜もあまり寝られないので
日中も寝てることが殆どの寝たきり老人状態です(´д`;)
発作的にCRPが5~8まで上昇するのが(健常者0.2以下)「ただの前立腺炎じゃない」と
言うことで色々検査してるんですけどねぇ・・・
あと、精液検査も受けたのですけど・・・精子殆どいないと言われさらにショックorz
(通常2億匹のところが数百匹。一過性・恒常的かも分からんので、現状回復後に再検査)
というか抗生剤飲みすぎです。

ネットも何も完全に断たれているので(NHKぐらいしか見てません。PCも久しぶり)、世の中
何が起きてる(主におもちゃ関連)のかさっぱりですorz
自宅に戻っていないので、かな~り郵便物が溜まってるのでしょうけど・・・

この1ヶ月で唯一買ったのが「よつばと6巻」「マリみてクリスクロス」だったり。
あとはコミック・DVDはおろか、雑誌すら買えてない・・・
あー、Wii買いに行きたいけど、くやしいっ・・・ ←クリムゾン乙

*
こんな状況の最中、母の定期健診で未破裂脳動脈瘤が見つかったので、こっちのケアも
しないといけなかった(前立腺痛いの我慢して、車で病院連れて行ったり)ので1週間のうち
殆どを病院漬けの日々でございました。
セルジンガー検査して、一応当面は大丈夫との事なので、1・2年は様子見らしいですが。
一家呪われてるなぁ。まあ破裂前に見つかったのは僥倖か。

あ、禁煙・禁酒できたのはいい事なのかも(^ω^)/
もう2ヶ月吸ってないお。意外とできるモンだな、前は禁煙失敗してたのに・・・

*
私信) イベントお仲間様
現在、実家療養中で携帯を所持しておりません><
(携帯は自宅、誰も取りにいけないので1ヶ月以上自宅が放置状態)
まあ、持ってても病院行ってばかりなので電源入れることはないでしょうけど・・・

当面、上記通院状況ですのでイベント参加は無理ぽです。
治っても冬場は特に下半身への影響がでかいので。。復帰は春以降あたりですかね。
病院代とか金銭面も大きいので(軽~く控除対象の10万を超えております)、モノ買う
なんてとてもとても・・・の状態です。
さっき、久しぶりにボークスページ見て「あー、くるみ結構かわいいじゃん」とかは思い
ましたが(汗

症状が軽くなって、自宅に帰れるようになったら携帯よりご連絡しますm○m

実家から掲載。

7日:お腹痛いので、内科→胃潰瘍・胃癌の疑いで胃カメラを週末に。なんか同意書を書かされる。
   女医さんにお尻に指を入れられる陵辱プレイも(´д`;)
8日:背中の痛みが限界に来たので、泌尿器で「どうすればいいか」相談。下半身全体のCT。
   前立腺は腫れてるが、腰椎に問題なし。何で痛いのか不明。抗生剤で様子見してから、血液or
   免疫内科に行くかどうかの話しが出る・・・(´д`;) 杖突き状態。
   下半身のCTで、腎臓や前立腺に癌は無いと解かりホッ。チンポも輪切りになっててちょっとワラタ^^;
   タリビッド(キロノン系)では効いていないみたいなので、セフェム系に切り替え。
   セフェム系は抗菌スペクトルが広いので、色々広範囲に殺すけどその分耐性菌を作りやすい
   抗生剤らしい。
   →腰の痛みが和らぐ。どう見ても細菌・ウイルス系。やっぱ歯医者?前立腺のウィルス疾患で
   背中まで痛くなることは無い!とセンセに言われたので、どこからの感染か不明・・・
   で、結果を実家に報告。「実家戻れ」と言われ、夜に。
9日:実家療養ちう。相変わらず常識力をチマチマ、常識度66です。1日中寝る。
   体の節々に違和感。
10日:実家療養ちう。30分だけ歩く。薬が切れると背中全体が激痛い。もうずっとおかゆしか食って
   ないので、胃カメラ終わったら、なんかイイモン食いたいのぉ・・・
   今晩20時以降食事禁止。。

え? はらたいら氏亡くなったんだ・・・ ご冥福をお祈りいたします。

キラキラてぃあら

強化ティアラ作りました。今日は魔塔の裏クエストが新配信。
敵がスーパーばかり・レアばかりって事で大盛況。
4人待ちとか久しぶりだー
・・・たいしたもの出なかったけど。

ホームでゼオ使いの人がタワーで操作してたので
「強化素材交換しませんか?」と持ちかけ、羽を3枚
ゲト。5枚貯まったので強化合成開始~♪
色々悩みましたが、AP+60がかなりデカイので、頭
装備のティアラを強化合成。これで凱旋で魔法使い
まくりでも少~しラクに。
あと10枚かぁ・・・先は長いな^^;





*
みなみけ3巻お昼食べて本屋でみなみけ3巻特装版ゲト
マコちゃんの弄られっぷりが加速してるw

口腔外科で出てるテルネリン錠という薬。
筋弛緩剤だけれど、眠気がくるのでご飯後
眠くなってきたので早々に帰宅。いつの間
にかウトウト昼寝。危ない危ない。




生還。

お久しぶりでございますm○m  なんとか生きてます。。
ご心配をおかけしました。

*
先週末の調子悪い状態から、腰が痛い→起き上がれなくなる→帯状疱疹→実家SOS救難信号→
実家強制連行、病院点滴→安静・実家療養1週間、のスーパーフォースを喰らい、死にそうに(´д`;)

症状が若干落ち着いたのですが(腰は痛いので真直ぐ立てず寄りかかりですが)、原因はよくわかって
ない・・・
とりあえず、
 ・お腹痛い→前立腺炎、尿道炎(確定)
 ・頬、顎痛い→顎関節症(確定)>歯の治療時に右だけでずっと噛んでたから
 ・胃が痛い→抗生剤常用による胃炎(確定)
 ・背中/腰痛い→?(上部尿路感染症?)
とまあこんな感じ。満身創痍です・・・。感染症とかは全身に及ぶので、いろんな科を受診しないといけ
ないので、めんどいです(´д`;)
何らかの原因(歯医者の治療、麻酔とかが原因?よくわかんない)で、昔からの感染症が抵抗力低下
に伴い色々再発したような感じ。
歯茎が痛いのは口腔外科で診てもらったけど特に問題ないので、とりあえず放置。

暫くはイベントやら外出は控えないと(長時間歩けないので)イカンのでツライ・・・。
コミケ?ドルパ?無理です(泣
薬も1回6錠もあってめんどいorz ピルケース買いました。。。


*
ハイパーロッドと強化グローブ。自宅に戻る前にちょっとプレイ~
羽が10枚集まったので強化合成で杖とグローブ作成。
ハイパークリスタルロッドはめちゃ強い杖。いい感じ。

立川が1プレイ100円になってた。調子に乗って6回程
プレイ。イカンイカン。魔塔で金箱ゲト。

















*
逆転裁判4体験版DSステーションで「逆転裁判4」ダウンして遊んだ。
やばい^^; 面白そうだ。前作から7年が経過してる、
という事で・・・おっと。ネタバレ、ネタバレ・・・
自宅療養中は「常識力」買って来て貰って寝ながら
ちまちまやってました♪ これもなかなか楽しい。

なんだか、フィギュアも色々出てましたが、治療費
がバカにならないのと、イマイチ食指をそそられない
ので、一旦全スルー。
舞乙のシズルとグッスマのカレンは買おうかな・・・


*
うみゅう今は自宅に戻ってきましたが、田舎で四十九日だから
なので、両親が戻ってきたらまた実家にぼちぼち戻りがち
になるので、正直サイト更新はまた途切れ途切れ状態に
なりそうです・・・。
倒れたときに周りに誰か居ないとヤバそうですし。
なるべく更新はしたい(というか、浦島太郎状態になるのも
イヤなので・・・)とは思いますが。

ちょっとサイト巡回しただけでも、この1週間で色々あった
ようで、ニュース見るだけでえらいかかりそうです。
一般のニュースはNHKで見られますけど、フィギュアやら
アニメやらは寝てると殆ど触れる機会ないですし・・・。

とりあえず、溜まったビデオ消化していくか・・・
なんかグッスマから不在票着てる。イリヤ城とへたれ?












歯医者。

さっきゅんコスあちこち調子が悪かったのですが、ここのとこ
小康状態だったので、仮詰めの虫歯を治療に。
一応治療は半分終了したのですが、ちょっと顎が腫れ
ぼったいので、今後悪化するようなら"顎関節症"として
口腔外科(大学病院)を受けるよう勧められる・・・。
ん~あちこち科を変えて受診するのはめんどいなぁ・・・
感染症とか合併症って大変なのかなぁ。

*
今日のクエストは「死の砂漠を越えて」という新クエ。
キャラバン護衛任務なのですけど、隊長がモヒカン^^;
青・銀・金の宝箱をそれぞれゲト。
銀箱はさっきゅん(サキュバス)ツノですよ~♪
金も取ったけどこれは微妙だ。。
赤を獲ってる人は全くいない・・・。また難しいのかな?
青:キャラバンの全員生還(wikiでも確定済)
銀:タッチパネルのみ? キャラバンから離れない?
金:ノーミスノーダメージ?




お届け。

ほぼ日ストアから手帳到着夕方、ゲセンからハロワやら夕飯の準備
やらをしてから帰るとお届け物が。
ほぼ日ストアで買った、ほぼ日手帳2007です。
例年、リズハはミスドのスケジュールンなのですけど、
たまには変えてみようということで、かなり前にサイト
で注文してたのでした。ちょっと忘れてました(〃▽〃)
1ヶ月以上経ってるからなぁ・・・




ドルアーガONLINE Ver1.2稼動記念

ドルオンVer1.2稼動記念
という事で、今日から新バージョンが稼動です。
朝から混んでるんだろうなぁ、と予想されるので朝から行ってきます(`・ω・´)

イラストは以前手描き途中だった(06/07/10)のを頑張って完成させました♪
(当時は腕装備がウイングカフスだったので、今回フェザーグローブに変更。
 ・・・天プレ手に入れてないのでSS等からの想像ですけど(アセ)

装備品は、以下の設定で。
 頭:やる気のリボン
 胴:ジャンパースカート
 腕:フェザーグローブ
 右:聖印
 左:ドラウニヒト法典
 足:タイツオブクラウン
 飾:天光石 

新アイテムは相当数増えているらしいので、新たにお気に入りの装備ができるといいなぁ。

*
【19:00更新】
帰ってきました~ 新アイテム大量という程でも無いけどそれなりにゲト
大河のネックレス(銀箱)x4
オニキスリング(銀箱)x3
サファイヤネックレス(銀箱)x2
時空石(銀箱)x2
ロウネックレス
ロウイヤリング
ライトオーブ
天と地の紐帯(赤箱)

今回、「イシターの復活」を模しているので、128部屋あるのですがw、1回6フロア→約25プレイしないと
赤箱が手に入りませんorz だいたい5時間くらいぶっ続けでやっとという感じ。
敵のうち、雑魚全滅で出現する「スーパーアキンドナイト」がえらく魔法防御高いので、魔神なみにガチ
装備で出撃しないと大変なことに・・・
アイテムで出現するソルとか、合成にも色々要素が増えているので、Ver.1.2というより2.0っぽいです。
「女神の凱旋」カイ赤箱、「天と地の紐帯」
ランクEXって・・・(汗  いったいどれだけ先なんだ・・・orz

ダベり。

コミハイとGIAN。病院で検査。
とりあえず投薬は中断、様子を見ましょうという事に。
モスでごはん食べつつ、買っておいた、コミハイとか
GIANを読んでると^^;、お友達よりTEL。
家で色々とダベり。最近のエロゲとか、アニメの話。
メビウス見た後に夕飯に行ってからお帰りに。
・・・なんか投薬止めたら腹痛再発? まさかね・・・

ドルアーガ、今日も魔天だったらしい。連発しすぎ。


お買い物

華麗なる食卓22巻。だらだらとすごしつつ、昼飯を食いに。
本屋で華麗の22巻が出てたので査収。
今回は皇帝デバブラタ戦。正直、マキトが負けるとは思ってた
ので、まあさっくりと通し読み。
カバー裏は陽ちゃんでした。







*
嫁、イシタードレス久しぶりにドルオン。
え~、Ver.UP前の最後の魔天かなぁ、と思ったので。
もうすぐSSSS開放なのと、今日は魔天(魔都に降りた天使)だというのだけ
確認してからカードエントリ。
今日から「新月の魔」で天光石ががらくたになってるのを気付かずに初回
は特攻してしまった。。

・・・結果は何もゲットできず。天プレは相変わらず影も形も見えませぬorz
フェザーグローブ欲しいんですけどねぇ・・・
アップ後に、新しい装備品が大量に出るみたいなので、暫くはそちらで
我慢することにしようかナ?





秋のTOP絵

TOP絵デカ版
秋も深まってきたので、TOP絵も模様替え。
月詠の葉月タンです。
アゾンのピュアニーモの広告を参考に、秋っぽい紅葉バックで描いてみました~
こいつはいつ発売でしょうかね?「秋頃」、としか書いてないのですけど・・・

ネギま!とか。

今日のネギ関連刊行物3つ。面接とか終わってから帰りに本屋。
限定版にはコンテとアニメ版資料集が付属~
といってもミニサイズなのでちょい見辛いですね・・・

以下愚痴。
前に面接したところから、今日いきなり来いと電話で
言われ、アポなし突然&他の面接もあったのでバッサリ
お断りした( ゚д゚ )朝からすげー不快。
・・・こんなだから仕事見つからんのかorzまあいいけど




久しぶりにおもちゃ屋覗いたけど、色々出てた・・・んですけど食指をそそられるものが無かったので
スルー・・・。POLOな千歳はもう出てるのかな?

病院イテキタ

昨日から会陰部に違和感があって、夜に下腹部が発熱したので「あ~、また前立腺かな?」という事で
朝から病院に。
久しぶりに"アッー!"を入れられたorz(超音波棒ねw) 腎臓のほうも撮りました。
「んー、血流が圧迫されてるかな~」「下腹部痛いのは細菌が暴れてるねー」って事でいつもの薬の
他にも抗生剤(セルニルトンとタリビッド)をもらう。
慢性前立腺炎は完治しない病気なので、何かの拍子に再発するらしいです(今回は恐らく歯医者の歯
茎カットと増えてきたタバコ量)。SE・PGの人は長時間座ったりが多いので前立腺炎にはなりやすい
ので、留意してくださいなー。あと、フェラとオナホはナマ厳禁^^;

病院で待ち合わせ中にポケモンやってたら、子供が寄ってきた。買えなかったらしいので、どんなのか
見たかったみたい。任天堂さん、早めに追加出荷してあげてくださいな♪

*
タリビッド強ええぇ(驚 昨日寝られなかった痛みが1錠飲んだだけで無痛に・・・
(さすがに切れてくるとシクシクと痛みますが)
効くのはうれしいんだけど、逆に怖い気も。。

アニメのポケモン。

ポケモンのヒカリとポッチャマ。
エムリット捕獲記念(?)で、ヒカリとポッチャマ。
アニメの方は、サトシが相変わらず主人公なのが納得いかんのですけど^^; ヒカリはかわいいですな(〃▽〃)
ポッチャマも進化しなければカワイイのに・・・orz
ヒカリのポケモンはポッチャマとミミロルになるようなので、エロいミミロップ登場にも期待感が^^;

さて。四天王を倒しに行こうかな・・・

う~む・・・

とりあえず歯医者に行ったものの、「?特に膿んでないよ。ちょっと腫れてるかな・・・」との事。
ストレスや風邪引いてない?と聞かれたので、まあそういうものなのかね。詰め物の周りを消毒して
レントゲンと触診して終了。「薬は?」「要らないですよ」「そうですか・・・」
2時間おきぐらいでリステリン口腔洗浄で暫く様子見。


*
ポケモンはパルキアゲット~♪ 辛かった・・・orz
(ほぼ)3連戦なので、回復アイテムを潤沢に持っていかないと死ねる。
マスターボール使用は避けたかったので、ちまちまダメージ与えて(こっちは毎回大ダメージ^^;)、
ボールも投げまくってなんとか。。
エムリット探索。HPは何度か戦闘してレッドゾーンまで減らしてるけど、ボール投げてもすぐに逃げられ・・・

いろいろ

ピュアニーモぺとぺとさん。面接終わってからアキバへ。
アゾンから電話が入ってたのでぺとぺとさんを取りに。
・・・ちょいとぬりちゃんのオデコが広すぎるような気もしなくも
ないですが(汗、お顔とかアイペの部分はいいデキです。
かわいい♪







REX11月号早売り査収。立川で早売りREX査収。
今月から富樫(弟)新連載です。

今月のキーワード:メイド喫茶、アッガイ
という感じですね^^; カオスアイルだけかと思ったら、夢幻
領域もオワタ・・・





マリみて。

マリまり最新刊。マリみて最新刊カテキタ。
妹問題がえらく引き延ばされてるので、正直「まだ解決には
程遠いんだろうなぁ・・・」と思いつつ査収。


*
で、昼飯をバーミヤンで食しつつ一気に読み切ってしまいま
した(笑  まあ1時間もかからないですから。
ネタバレになってしまうので多くは語りませんが、ようやく話
が進みそうです。

眠すぎ。

昨日は色々とありまして。
で、今日は朝から(昨日の晩から)寝食忘れてポケモンやってたり^^;

現在、大湿原でサファリをやりまくり。ちょっとLvあげしたり地下基地を大きくしたり。
図鑑は80匹とまだまだですけど、プレイ時間が30時間を越えてるという(汗
・・・ピチュー捕まえるのに随分かかったなぁ。

パチリスの可愛さは異常・・・ミミロップがエロいよ~^^;

ポケモンカテキタ。

ポケモンパール買ってきた。朝からポケモン買いに。
9時ごろには全然人いなかったのに、10時前になるとビックの
店の前に大勢の人だかりが。。
ああ、DSLもいっぱい入荷したのね。売り場大混雑。もっとも、
秋葉やら大阪やらは1000人規模らしいですが・・・

で、速攻帰ってきてから、アゾンに電話。運良くすぐ繋がって
葉月ピュアニーモ予約完了~♪




*
5時間ほどぶっつづけで進める。コリンク可愛かったのに進化して・・・(´д`;)ヴァー
久しぶりにやると楽しーですねぇ



*
ちょいネタバレ↓
発電所のふうせんポケモン出現曜日は金曜日みたい。日付変わったら発電所前でフワンテ(Lv22)ゲト

恋ディス査収。

恋ディス5巻。昼飯食べに行くときに本屋で恋愛ディストーションの5巻
を査収。食べつつ読み。。。

相変わらず、御前田クンが犬っぽくてよかった。
アワーズはもう最近読んでないので、コミック派になって
ますけど、まだまだ続けて欲しいですね~
それにしても4年ぶりかぁ・・・。結構紆余曲折したもんなぁ。




ということで

ようやく帰ってきました。疲れた・・・
父の兄の嫁が突然亡くなったので、まあバタバタと。行くつもり無かったのに長野に12年ぶりに戻って
みたり。
・・・居心地ワルス。知らない親戚wwもずいぶん増えてます。。(というかリズハが不審者か)

まあ、プーな人がそういうところへ行くと色々あるもので・・・精神的にも疲れたのでニュースやらビデオ
感想やらは明日以降という事でm○m
一応聞いたのは・・・
 ■PS3が1万値下げ
 ■どきどき魔女裁判
 ■アニメ最終回がどれも酷い(え?ウィッチ酷いの?・・・見るの恐いな)

なんか野菜やらお菓子やら、こんなに要らないのに田舎からもらってきてどーすんのよ(´д`;)ハァ・・・
もう片付けないで寝よう。

えーと。

ウィッチブレイド最終回用に描いておいた落書き、リアルタイムで貼れそうにないので先に貼っておきます。
番組は録画しておくけど、実況できなさそう・・・
リコたん
リコかわいいよリコ
最終回、雅音ママどうなっちゃうのかな? 死なずにハッピーエンドだといいけど・・・

さて。

GIANとかコミハイとか虜姫とかの早売りを探しに行ってきますかー

*
PS3コケスレ見てたら、ハミ通バレかな?
PS3のローンチにまるで魅力タイトルがない・・・
Xbox360はブルドラパック出るのかー。Wiiは初日に買うからどうしようか悩む。これで箱○買って、HDD
を揃えつつPSU待ちするのがいいのかな?
・・・「ゼーガペイン NOT」? 続編出るのかぁ
DSのソフトに気になるものがww・・・メイド?魔女裁判?

お買い物。

プーリップ真紅を予約。漫画とか買いに駅まで。
南口のホビーロードはプーリップ・ブライス関連が立川では
強い店舗なので、予約を早々に〆切ったあみあみショート
を回避する為に確認したら「仮予約ならできますよ♪」との
事なので早速予約。仮なので確実では無いですが、まあ
保険ということで。雛苺は悩んで予約せず。






*
漫画とか漫画は絶望先生とネギパ。
今月のネギパは図書館探検部~

絶望先生は相変わらずヤバネタ満載ですね^^;








*
アトリエのエルスがもう出てた帰りにボークス寄ったら、もうアトリエのエルス
が出てたので査収。
プラモでレイズナーとか出てたけど、4000円は
やっぱり悩む値段なので保留。

エルスティンの素体は、事前情報通りおっぱい
がひと周りデカくなっております^^;
買ったヤツは塗りはいいんだけど、左の太腿が
プラプラしててちょっと悲しい・・・orz

トモエのヘッドも付属しているのですが、素体が
無いので、どうしようか・・・
安くなったら、アリンコかニナを買ってこようかな。


















アトリエの3体を並べてみる
段々、賑やかになってきました~♪ 来月はナツキとシズルですね。

ゼーガペイン #24「光の一滴(ひとしずく)」

最終作戦Phase3。
しょっぱなからオケアノス沈没寸前(´・ω・`)
指令、ご臨終前に壊れちゃったw 「色即是空」て般若心経かよ
なんか最終話の終わり方を暗示してるのか?
シマ指令に敬礼!
場面変わって、シマオリジナルと接触。ここでも坊さん・・・
ルーシェンうほっ、と腐女子サービスして死亡フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ホモでマゾwwwwwwwwwwwwwww
オリジナルから"圧縮QL"の技術を貰って、新アルティール出撃で終わり~

全滅ENDな雰囲気がプンプンするんですが(汗
みんな死んじゃうけどサーバか何かに新しい息吹が出てループ、みたいな。。。
来週予告もなんかヤバめだ・・・

AMショー業者日

am-netで、動画やら写真がアップされ始めてますが・・・
アクエリアンエイジはタイトーかよw KOFもタイトー・・・

一般日に見に行こうかと思ってたけど、今年は不作みたいだし、写真だけでガマンしようかしら。。

歯医者行ってからエロゲw

孕姫をフラゲ。昼前に歯医者まで歩き。
一応、割れてはいないようなので抜歯せずに歯根治療となる。
ゴリゴリガリガリ・・・痛い。

ルーンファクトリーどうかなぁ、と歩いてビスコまで。
・・・?あれ? 金曜発売の「孕姫」もう出てる。って事でフラゲ。
パラ上げゲーだったのね^^;(OHPに何も記載なしw)
延々5時間ほど格闘、結構攻略。ん、結構エロいな(〃▽〃)



夕方アニメ見てから昼食ってないことに気付きw、夕飯。
あ、いぬかみとどっとはっく録画準備してねぇ。
絵を描いたり、実況したりしてたらなぜか午前2:00・・・

雨降りでお絵描き。

孕姫のヒロイン、沙弥を描き描き。朝から雨降りで、出かける気が「ゼロの気持ち」。
朝から欲情どろり純情きらり→はなまる、のコンボして、
Webとスレ巡回。。

暫く絵を描いてなかったので、孕姫(18禁注意!!)のヒロイン
なぞを。
最近買った、スティック消しゴム。
細いところ消すのはいいんですけど、すぐ角が無くなるので
結局使い勝手はイマイチだった。。。


カペタはもうすぐ最終回。アツかったんですけど、原作に追いついちゃったからな。残念。
あと2回。アニ横も。

ベルトブーツ履かせてみた。

瑠璃心ちょいゴスっぽく。ベルトブーツはいい感じ。
昨日買った、ベルトブーツとかを着せてみたくてイジイジ。
あ、靴いいねー。高いだけあって、縫製もそれなりに。よくできてます。
ちょいとウチにはゴスっぽい衣装が少ないので、こんな感じになってしまいましたが・・・。
秋ごろにはゴスロリっぽいのが出てくると思うので、合わせ様に物色してみよう~

瑠璃心には6000円の靴、自分用には1980円のスニーカー^^;
・・・考えたら負けだよね(汗

歯医者恐い、歯医者恐い、歯医者(ry

じゅっTEN!とかアフターイベで靴2つ(パンプスとベルトブーツ)査収朝アニメでひとしきり笑った後に立川駅へ。
(韋駄天はすげぇなぁww・・・もうすぐ終わりだけど。)
歯医者で先週の続き。思った以上に進行していて、奥歯を
抜くかも、と聞いてガクブルorz
麻酔バンバン、歯茎レーザーカット・・・次の治療がコワイヨー

その後ボークスイベを見に行って、靴だけ査収。チュニック
は生地薄すぎ(さすが某^^;)でイマイチだったのでパス。
付属のショートパンツはちょっと欲しかったけど・・・
歯医者痛かったから、ご褒美ご褒美♪


あとは本屋で「じゅっTEN!」を。
正直1,2話は平凡すぎてつまらなかったのですが、ここ最近は(カナコが動き始めてからは)結構REX
の中でもおもろい方かと。

*
昨日のウィッチブレイドはよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
雅音死んじゃうのかなぁ・・・。リコがかわいすぎ(;´Д`)ハァハァ

*
そういえば、ウルトラマンメビウスは来週からヤプール編(ウルトラマンA)らしいですね。
映画のUキラーザウルスもヤプールですし、映画との絡みもあるのかな?
雑誌で見た限りでは、バキシムとかの超獣が出るとの事なので楽しみ。
(Aはリズハ的にかなり好きなので)

ガチャピン。

ガチャピン巾着をゲット。なんかスリーエフでお菓子のキャンペーンが。
お菓子2つでガチャピン・ムックの巾着がもらえるという。
って事で、お菓子2つ買って巾着を。
巾着は4種(ガチャピン・ムックが2種ずつ)らしいので、
ちょこちょこ買ってみるか。
対象商品が100~240円と幅がありすぎです^^;
どれ買っても2個カウントなので、100円のハバネロが
一番売れる気がする・・・



お買い物。

REX早売りとか。武装神姫を見にビックへ。
・・・う~ん、なんか想像してたのと違うなぁ、という事でパス。
大量に余ってるし、買いたくなったら買えるでしょ。

まんが王でREXゲットして昼飯~
げ、カオスアイルが次月最終回か。わー太もそろそろヤバげ。
って!「まとちゃん」が載ってるww 11月に単行本かー
あとはコゲどんぼセンセの「かみちゃまかりんchu!」を査収。
特装版はカバーが透明プラ製でちょっと豪華。


ありえないからwwww

だっぽんまで時間あるなぁ・・・

・いぬかみっ!
いぬかみっ9スレ突破www
冒頭は変態全開でしたが、後半からかなりシリアスモードに。
来週以降もシリアス路線っぽ。いい感じで最終回を迎えられるかなー
って! 「あのね」商法でヒキですかw

・どっとはっく
ハセヲがダークサイド落ちすぎwwww 別人だよこれ(´д`;)
これどうやって終わらせるんだ? 来週も暗黒面全開みたいだし・・・
タビーたんの「肉球隊」カワユスww

学習リモコンカテキター

RM-PL500Dゲット~立川ビックに500Dが入荷したらしいのでGO!
ついでに空気清浄機を見に。
おー、あったあった。500Dゲット~
空気清浄機はSANYOのやつはもう売ってるのね。店員に
色々聞くと、風量2.0mは「無いのと同じ」だそうで・・・ショボーン
代わりにMA-805(MITSUBISHI)を勧められる。
ああ、価格comでも人気1位だった機種ね・・・でも高いよ~
価格で2万、ビックで3.2万でした。悩む。パンフだけ査収。




*
家に帰ってきて、色々学習させてみる。
元々、液晶TVがユニデンのにしたので、簡易リモコンとかだと対応しておらず、まとめられなかった
ので。こういう学習リモコンは必要だなぁ。
HDDレコ(DMR-EX100)はパナソのメーカープリセットがあるので、1発登録。
で、TV、DVD2台(リージョンフリーのDVDプレーヤもあるので学習させた^^;)、レコ、エアコンの計5台
をひとまとめ。

ゼーガペイン #22「ジフェイタス」

シマ指令の正体が判ったり、最終作戦が展開する終盤。

デフテラ領域に向かう、人類側の戦艦が勢ぞろいでかっこいい~
ゼーガペイン全機発進キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ゲーム版の主人公、ハセヲトガとアニメ版主人公キョウのコラボ戦闘とか燃える展開が進みます。
つか、戦闘が神回だなこりゃ。うひ~
ホロボルトグラビティは反則級(マップ兵器w)ですなぁ・・・

あちこちで死亡フラグを立たせつつ、EDへ。
!!!またEDが違う・・・ なんか萌え画とかサイカノみたいな画の特殊ED。
萌え画はミナト役の井上麻里奈さん作画ですかwwww すげーw

色々。

セブンイレブンのペットボトル入れ。今日でセブンイレブンのペットボトルは終了~
最終的に3つ、応募しました。
(クロミ様2つとシナモロール1つ)
クロミ様の黒が届いたので、セブンイレブンに。

あとは鞄買ったり、髪切ったり。





ドルアーガVer.アップ

早売りアルカディアからの情報みたいで、早速早売り本屋で立ち読みw

近日中にVer.アップ告知が出るようです。
Ver.1.20なのか、Ver.2.00なのかは不明(三原氏Blogでの修正の加え方だと後者が妥当?)。
10以上のクエ追加、100以上の新アイテム追加、既存クエにサプライズ・・・らしいですから。

今月(といってもあと2日w)ぐらいには告知ぐらいするんでしょうね、765さん?

お買い物。

ユリア買って来た。あと、ZガンダムIIIも借り。座椅子に敷くクッションが3年も使ってボロボロだったので、
ホームセンターに買いに。新しいと気持ちいいね~♪
帰りに本屋でユリア100式買ったり、TSUTAYAでZGIIIを
借りてきたり。・・・トップ2は最終巻「貸出中」でorz
IIよりはよかったですかね>Zガンダム
IIは端折り過ぎて酷い出来だったので・・・
後半は結構新作画の部分があったので(特に戦闘シーン
は作り起こしが多いように見受けられました)楽しめた。
新約、という事で(想定内の)ラストが変更されていたのは
意見が割れるとは思います・・・

ガオ!買って来た。

ようこ付なのでガオ買って来た~お昼食べるついでにTSUTAYAへ。
アニマルとかまんがタイム立ち読みしつつ、ガオを。
普段ガオは買ってないです。ようこのフィギュア付いて
るから珍しく買ったんですけど・・・


写真に騙されたorz
顔が、顔が・・・写真と全然ちげー(汗 マジですかorz
体とかは結構いい感じなのに、顔のダメさで全体が
アレな事に・・・
おまけフィギュアに期待しすぎですかねぇ。


来月のなでしこ、どうするか悩むなぁ・・・










モスのごはん。

モスのごはん、サンラータンハロワ寄ってから、お昼。
21日から販売開始してる「モスのごはん」を食べてみる。
今日はサンラータン頼んで見ました。

あ、具だくさんでうまいや。セットで頼むとトータル910円
と結構高くなっちゃいますけど、パンものよりは腹持ちが
いいと思うので時々食べようかな。
次はトマトポトフあたりを。





*
ドルアーガは魔天。昨日のフェザーグローブ絡み? わざとやってるとしかおもえんorz
ちょっとだけやって退散。 もうなんか飽きたなぁ・・・

ゼーガペイン #21「戦士たち・・・」

最終作戦開始。
北極圏のデフテラ領域を占拠、転送装置で月へ。体の復活を目論むというもの。

エリンギ先輩(クロシオ)がここへ来て裏切りですかwww
内部がどんどん疑心で埋め尽くされていきますなー
って、ゲームの主人公トガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
エリンギ先輩、過去ではエースパイロットww

内部がバラバラの状態、見切り発車の最終作戦。どうなるのかにゃー?!
来週はミナト回ですか。。

フェザーは天プレだと?なめんな(泣

ドルアーガの携帯サイトが更新。新レシピ「フェザーグローブ」ヒントが出てる!!
(フェザーグローブ:攻撃・詠唱速度+10、存在が噂された高性能腕防具)
って事で、色々試すも×・・・orz 何だろうねー。
(あ、嫁スレ298はリズハです^^;)

・・・え? 天プレ?また? な・め・る・なー!!
天プレなぞ、1回も見た事無いですよ、先生・・・orz  うわーん(泣
(天プレ:天界のプレート。超レア素材。100回やってもお目にかかることができない都市伝説的アイテム)


*
Kanonプレリュード買って来たアニメイトでKanonプレリュードが出てた。
さくっと査収してコトブキヤへ。
あ、アトリエ彩の舞乙アクションフィギュアも出てるー









ありんこニナ
ちょっとひざ関節は弱いかなー。腕は割とかっちり保持できますね。
ニナのおさげパーツのはめ込み穴が塗料で潰れちゃってるので、デザインカッターでグリグリと。
アリカとニナ全景。
スタンドはいろんな長さのポールが入ってるので、段差つけて飾れます^^;
これからシリーズ増えると思うので、こういうのは細かいけど嬉しい。

お買い物

コミハイ、ジャイアン、屍姫。屍姫は景世が死ぬところまで。
コミハイは本当にみーたん休載かよw
こどものじかんも相変わらずエロいですが、フィギュアの
情報が載ってます。
1/6のりんは智恵理さん原型で12月、トレフィギュアは
1月発売か。原型は工藤さんとかあげちゃんといった
大御所~




生存報告。

とりあえず生きているのですけど、ACCAの回線異常で死にそうになってます(´д`;)
サポに電話して(1時間かかった)、回線調整して現在40M→8Mほどになってますorz
それでも不安定で10分に1回は切れます(泣 つか、こっちがキレそうです・・・

成果は企業系だとこんな感じ。
 =キャラホビ=
   ・アートストーム ラクス
   ・CM'S  舞乙ラリー
 =ワンフェス=
   ・エンターブレイン セイバー
   ・アルター  ふるふるセイバー
   ・メディコム  ウイングマン
   ・T’s   ショコラ
   ・ガイナックス 浅井ノノ(予約販売分)

   先ほど、グッスマでイリヤ城とか通販申し込みしましたが、プチプチ回線切れて
   30分以上登録にかかってしまった。。

・・・転売屋じゃありませんよ?^^; 企業並んだだけで、滞在時間の殆どとなってしまったorz
T'sと浅井ノノだけで3時間は食ってるし。一般見に行く時間が取れないー
物買うのに必死(&その他の事情により)で、重い思いしてカメラ持って行ったのに、1枚も撮らず
に撤収orz イベントも一切見られずorz
疲れて15時間ほど寝込んでしまいました。楽しくない・・・

WFぬるスレ15の>593に開幕ダッシュの動画がありますけど、マジこんな感じですた。合戦状態。
(前半はディーラーダッシュ、後半は一般の300番代あたりのダッシュ。一般の前300は先に切って、
 ディーラーダッシュよりも先に入れた為、この動画には映って無い様です)

*
回線異常の件。
土曜から起きているようで、ちょこちょこスレで報告出てますね。
今朝も不安定状態なので、まる3日になります。OCN→ACCAでたらいまわしされるし・・・
ACCAサポの女の子によると、回線整備部隊に連絡して詳細確認・復旧するので3日ほどかかるかも、
と言われ思わず「ふざけんな」と声を荒げてしまいました(反省)。ゴメンナサイ。
8Mで記事書いてますが、恐いのでメモ帳に書いたの貼ってます。 いつ直るやら・・・

*
ドルアーガは日曜に魔天が来たようですが、疲れすぎててヤル気0なのでお休み。
新クエまだー? チンチン!

*
さっきTYPE MOONのムック買って来たー

今日のドルアーガオンライン

メイン嫁に2つ目のテンコーイベント前で徹夜になるので、ハロワ行ったり
色々準備してから魔塔登り。ハイパワーリボン狙い。
あ~、テンコーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
嫁2つ目orz 譲渡不可だから2つ目以降は意味ナス
その後はカースドリングだけ。ハイパワーなんて姿
形も見えませんorz
さすがに人少なくなってきたな。マジで新クエ配信
しないと、そろそろイカンですよ?





ぱにぽに9巻、アニメイトで少量入荷してたので「時かけ」サントラなど。電池買ったりしてから、ぱにぽに買おうとアニメイトに
行ったら、「時かけ」のCDがあったので思わず査収。
「入荷も少ないんですぐ無くなっちゃうんですよね」
とは店員の弁。
やば、「変わらないもの」聞いてたら泣けてきた(´д`;)







*
イベント前で作戦会議等あるので、更新はイベント後になるかと。宜しくですm(_ _)m

ゼーガペイン #20「イェル、シズノ」

(全部じゃないけど)シズノ先輩の隠された過去の一端が明かされた一話。

破壊された舞浜サーバ。消滅すると思われたが、実際には何も起こらなかった。
シマ指令は現在の舞浜サーバデータが月面に移動されている事を告げる。
一方、リョーコはシズノ先輩に「今でもキョウちゃんが好きか?」尋ね、シズノ先輩は「好きよ」と答える。
巨大デフテラ領域殲滅戦にて、ブービートラップにかかりQLの無くなるアルティール。
救援を待つ間、シズノはリブート前のキョウとの思い出を語る・・・。

ホロボルトかっこえ~(笑 なにげにフリスベルグのスピードマインも新兵器・・・だよね?
ゲームのXORにシズノ先輩が出るのは判明してますが、今日はアニメのほうでゲームとの繋がりが
ある事も(「ドヴァールカー」「メイヴェルたち」)出ましたな。
って、チッスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
あと残り76話。最終作戦が次回から開始の模様ですねー

今日のドルアーガオンライン

2ndのワル様にもテンコーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!今日は久しぶりの魔塔。
未だにワル様にはハイパワーリボンはおろか、テンコー
も出ていないのでトボトボと。

って、ききき、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ようやく天光石2つ目をゲット。長かった・・・

今日はツいてました。
大蛇にて神珍鉄x3だったり、聖印は2本も拾いました。



マイメロシャッフルとかWFカタログ。帰りにマイメロシャッフルとかWFの
カタログとかを買って帰宅。ぱにぽに9巻はまだ入荷
せず。
ガンガン系はいつも早売りしませんねー
出荷がギリギリなのかしら・・・?






「時をかける少女」観てきました~♪

コミックジュニアハイとか。あと「時かけ」見に行ってきました~って事で新宿に。
とらのあなに着いたら、エラい人ごみです。
えー!!外まで人が並んどる(´д`;) コミックハイも
残り数部! あっぶねぇ・・・ レジ待ち1時間でしたorz
予定が大幅に狂ってしまったけれど、とりあえず映画
館へ遅ればせながら「時かけ」を観に。
・・・昼過ぎだと言うのにもう16:00回が無し、って事で
19:00回を座って観ようと19:10回を所望したら整
理券番号が48(テアトル新宿は200人)・・・。
やっぱ上映館が少ないと(好評というのもあるのでしょ
うが)キツイねー

*
さて。あと5時間弱もどうしようか(´д`;)
まずは昼ごはん、って事でライオンに入って、ランチセットにビールつけてゆっくりとくつろぐ。
ぷはー、昼からビール気持ちいい~♪
その後、タイトーインでドルアーガ。 結構人いますねー。 2時間近く怒ラパやってました。
成果:ダイヤメイス3本/隕鉄5個・・・   もういらないのでいいかげん女王陛下出て下さいorz
その後は怪しいDVD屋さん(ちょっと前に根こそぎ摘発された筈ですが、ちょこっと復活してますね^^;)
とかうろついてから映画館へ。ちなみに一人で見に行ってきました(笑 泣いちゃうとハズいので^^;

*
ごめん、周りが薦める理由解かったわ。いい!マジオススメ!
これほど心地よい余韻に浸れたのは久しぶり。
筒井センセがパンフの中で「正当な時かけ2代目」と謳ってるだけあって、原作との絡みもありますが、
その絡みが(意図的かな?)抑えられているので、原作未見でも全然楽しめます。
前半は「繰り返し+アレンジ」のドリフ的コミカルな日常(タイムリープ能力を手に入れた事による)を描き
つつ、後半はドキッとするシーンやホロリとくるシーンが矢継ぎ早にくるので98分というちょっと長めの
ストーリーも長さを全く感じさせません。テーマソングの流れるクライマックスは反則だよ! わーん!
(最近では、TVAのゼーガがEDの入りが毎回神掛かってますが、これも)

持ち合わせが無かったので、サントラとかは買って来なかったけど、近く吉祥寺もスタートするので、
次観に行く時は(また観たくなりますね、これは)買いたいです。

無銘亭のくまぷさんを始め、いろんな人の評価を見たので試しに観てみましたが、観てよかったと
思える作品です。
つか、未見の人は観ましょう~♪

ドルアーガ冊子とかネギま。

ネギま15巻DVD付き、ドルオン冊子下巻など。今日から有明まんが祭り。
みんな初日から買い漁ってるのでしょうかね。。
リズハは今回コミケ行きませんので、良い物に巡り
会えるようにお祈りしておきますね(-人-)ナムナム

ゲセンに行って、ドルアーガの冊子下巻を査収。
ん~、ホントに同人ライクなキャラ紹介に噴いたww
帰りにまんが王でネギま15巻を査収。
DVD付きなので、14巻限定よりもデカイ^^;
これから見ま~すノシ


*
で、見てみた。 なんか「ぱにぽに特別編」を見ているような錯覚にw
あと、カット的にお尻とかお尻とかお尻が強調されていて、尻フェチの人にはたまらん作りに
なっております^^; 画のクオリティは高そう。

ゼーガペイン #19「ラスト・サパー」

段々とシズノ先輩の性格が壊れてる気が・・・。初期とはまるで別人のような。
黒いよシズノ先輩黒いよ(´д`;)

ガルズオルムに舞浜サーバの位置情報を漏らすシマ指令とシズノ先輩。
舞浜サーバにアンチゼーガが接近、アルティールが応戦するも、導線切って自爆。
舞浜サーバ消滅あああああああああああああああああああ・・・・・・。
と思ったら、全員生存。
舞浜サーバの人間はどこに?
「もっとも安全でもっとも危険なトコロ」・・・月ですかね?

今日の戦闘はイマイチでした^^;

クロミ様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

セブンイレブンから電話。
これから取りに行ってきますノシ

クロミ様ペットボトルゲト~行ってきた。
なんか色々手違いがあったみたいだけど、無事ゲット。
レジに人がいたのでちょっぴり恥ずかしい(〃▽〃)

クロミ様の黒地はラメ加工になってます。
裏の注意書き見ると、「防水無加工、洗濯禁止」と
書かれてるので、暫く使ったら壊れそうです^^;




市民税を・・・

REXとかんなぎの早売り。市民税を払い忘れてたので市役所へ。
ん~、会社引き落としの税金周りは失業時に払いに
行くのがめんどい・・・。
口座引き落としにすると、就職した時に2重にめんど
くさいし・・・。
ドルアーガはタワーで合成だけ仕込んでプレイせず。
もう魔塔に登るの飽きました・・・orz
スクロールサンダーIVを3つほど練成。




*
で、帰りに早売りREXとかんなぎ1巻査収。
藤沢とおるはようやく連載開始。予定からどんだけずれてんのよ、という気も。。。
「?」「!」はマガジンの専売特許じゃないのねw 氏の漫画にもありました。 
(一瞬マガジン読んでるかとオモタw)
わー太の位置がどんどん後ろに行ってて、あ”~・・・という感じ。
今のREXのカラーには合わないのかな、やっぱ。

*
あ、そうだ。
立川オスロー2で、アイマスが100円5クレ、QMA3が200円3クレになりました。
(1プレイ換算でアイマス40円QMA65円)

洗髪とか。

今日も暑いですな。

夕方から風も出てきたので、久しぶりに瑠璃心の髪でも洗うか、と。
エマールとソフランで洗った後に陰干し。暑いのですぐ乾きますな^^;
1日じゅうエアコンかけてるので、乾かしたウィッグからの香り(ソフランの桃の香り)が
部屋じゅうに充満して甘ったるいですorz

*
白くま。あっついので、バケツに足突っ込んで
白くま~









ゼーガペイン #18「偽りの傷、痛みは枯れて」

怪しい、怪しすぎるよ会長(´д`;)
と言う事で、あんま盛り上がらない回。リョーコの状況説明的な解説回ですね。
シンにより欠損データを補完されたリョーコ、しかし感情データはゼーガに残されたまま。
前々回までの「戦場でしか会えない」状態からは脱却しましたが・・・。
次回のラストサパー(最後の晩餐)あたりから終盤・まとめに入るかなー。

って! ちょwwwwwゼーガDVDの宣伝にアリンコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
こういうお遊びは楽しいなぁ^^;

今日のドルアーガオンライン

SSSS-開放。悩殺水着を試着、カオスダンサーとあわせてみた。なんでもSSSS-が開放されたと言うので、ちょっと様子
を見に。
おー、なんかSがいっぱい並んでる^^;
SSSS以上の装備品は水着ぐらいしか拾えてないので
(マッチで見た事も殆ど無い)水着装備で魔塔へ。
・・・結局、悩殺水着は4着揃ってしまいました(´д`;)

新クエもまだしばらくかかるみたいなので(三原氏Blog)
765の夏休み(~8/20)を考えると、下旬以降ですかね。
暫くお休みしようかな。。。

*
7-11は5本分貯まったので、クロミ様をサイトから応募。
到着予定日8/10朝とメールが。


今日のドルアーガオンライン

季節外れのクリスマスドレス久しぶりの魔塔。
÷様がテンコー拾ってないので、いそいそと。
ちぇ、カースドネックレスとカースドリングを手に入れた
だけで終了・・・orz
で、プレゼントが来てたので開封したら、季節外れの
クリスマスドレスをゲト。
うさみみとあわせて見ました。
それにしても、SSBは3方向弓だけあって、熟練度の
上がり方が尋常でない早さww もう248まで到達。
(3発出るので3倍早い?)
エーギルはようやく223なのに・・・。






黒セイバーさんとことり。

ことり&黒セイバーウィッチブレイド見てたら、パワパフ乙見逃した(´д`;)
ボークスに用事があったので、朝アニメ後出撃。
ドルアーガは今日も魔天来てたので、覗いて見ると・・・
4人待ち~?! 休日だからか、混み過ぎ。先に寿屋へ。

ようやく発売のことりと黒セイバーを査収。
どっちもいいデキですなぁ。

魔天はミトゥム装備でちょっとだけプレイ~
何も出なかったけど、マッチした人が良く、楽しかった。


アニコンとペプシカーニバル。アニコン買ったら、きらレボのキーホルダーもらった。本屋でアニコンとか。
なんかきらりん☆レボリューションのキーホルダーを
もらいました。なーさんカワユス(〃▽〃)

ペプシカーニバル。
ホントにオレンジ色です(きもっ)。
味は・・・栄養ドリンクみたいな感じ。





箱から出してみた。
黒セイバー全景黒セイバーキャストオフ
黒セイバーはほんとデキいいな。お顔もいいです。
ことり1ことり2。キャストオフ不可
ことりの方は、顔的に好みが分かれるかなー
ちょっとのっぺり気味だし。足もちょい細い。

お買い物。

ゲーマガ早売りとドージンワーク、ガンスリ査収。夕方。まんが王で早売りゲーマガ査収~

おー、ドルアーガ新クエやっぱ早くやりたいなー
ブラックワルキューレと共闘か。女神の凱旋は本当に
イシターの127部屋再現なんだwww
DVD見た感じだと、Wii用のパンヤも結構よさげ♪
新ハードはどれ買いましょうかね・・・

ガンスリとドージンワークも査収。

気付いたら60000

気付けば60000超えてました(汗
いつもありがとうございますm(_ _)m
これからも宜しくお願いしますノシ

ゼーガペイン #17「復元されし者」

段々と、シマ指令とシズノの正体が明るみになりつつある回。
指令不在時に襲ってくるシンちゃんは既にしゃべれるようになったのか? カワユス

EVA25話を髣髴とさせるような、シンのオケアノス侵入。ブリッジ占拠でミナトがロストするかと思った(´д`;)
で、リョーコに命?あげて撤退。復活~♪、かと思いきや・・・いやはや。
来週も鬱回っぽorz

戦闘イイヨイイヨー

魔天キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

またデモニックドレスが大量に手に入りそう・・・魔天キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
40日ぶりの魔天です。
朝報告によると新レアモンも出ているとか。
Verアップ後初、と言う事でSSS+だと天プレ(天界のプレート。
ボスドロップ。かなりレア品だが合成品に垂涎ものが多い)の
ドロップ率がどれくらい変わってるか・・・

*
帰って来た~
朝からみんな集まりますね^^; さすが40日ぶりの魔天。
3000円ほど突っ込んできました。






ほっちゃんゲット~ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
・・・コホン。と言う事で、スクロールオブホータンはゲト。
新レアモン、イフリートが落としました。
あとは天プレ狙いでしたが、出ず。アビサル頭ばっか。

立川では7人ぐらいで回す盛況っぷり。
ホータンは中程度レアかと思ったら、スレを見る限り
ではそんなに出ていないようです。運がよかった。
回してる人で天プレ出てる人はいなかったようなので、
またえらい金額になりそうです(´д`;)



*
ソルティ最終7巻査収最終巻、TV未放映エピ収録です。
・・・なんだコレwwドラマCDのコントが絵付きになった
感じ^^; ギャグ回ですか。最終話の感動はどこにorz
○○の見合い話とか、カーシャの養子話とかが45分
に収録されてます。
いらない子4人も健在。
"Are you Happy now?"がテーマになってます~
面白かった。
これで桃子サイン入りBOXがもらえます♪
申し込む人は8/20までに出しましょー

また魔神かいな・・・

SSB作りました昼ちょい前から、ハロワ。
終わって、バイト誌漁りしてからゲセンへ。

今日も魔神が来ているようです。2日連チャンは珍しい。
で、今日は÷様で出撃しようかと。
エーギルが熟練240と終盤なので、新しい武器欲しい
と思ったので、SSB(スーパーシールドボウ)練成。
賢者の石使っちゃったんで、また作っておかないと・・・

マッチした人、スミマセンね。熟練低い武器で参戦して。。
一応攻撃力40はキープして出撃、1回だけソロ(´д`;)
÷様だと、うっかりウィスプに突っ込む事が少ないので
助かります^^;
ギャロップと火盾が数個、後は特になし。赤箱出ずorz
SSS+まで残り40000

今日のドルアーガオンライン

天光石はがらくたになりました(´・ω・`)朝の番組実況してからゲセンに。
天光石はがらくたになってました。まあ、1週間で元に
戻るようなので、その間はダークイヤリングを装備して
出撃しようと思います。
つか、この期間に新クエ来ないと、みんなプレイせずに
1週間経過するような気も・・・

今日は魔神です。前回、赤箱が取れなかったのと(未
だに条件確定していませんが)、レア品を何も手に入れ
てなかったので10回ほどプレイ。



第2世代スケルトンとカモフラ2をゲット♪開始早々、ウィスプに突っ込んだり(嫁は急には止まれ
ませんorz ダッシュ移動先にウィスプが・・・ぎゃあああ)、
コンセ切れてるのにアイスストーム唱えて詠唱死亡とか
恥ずかしい醜態さらしつつも、なんか赤箱ゲット~
よく分かりません(´д`;)
で、数プレイしたら、Djinnからゴトリ。
第2世代スケルトンボディキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
その後、ミノからカモフラージャIIも!!!
レア品2つ出たので、今日は満足して帰って来ました。




お買い物。

コミックハイ査収して、こどものじかんジャケ変更~朝のアニメ攻勢(&実況)を終えてから外に。
コミックハイ!とハガレン14巻査収。
コミックハイ今月号にはこどものじかん2巻の着せ替えジャケ
が付いてるので、さっそく切り離して装着。エロい~♪
3人ともはいてない(笑

ハガレンの特装版にはミニ資料集が付いてますが、ちいさ
過ぎて資料集としては使えない・・・(´д`;)




*
さて、ドルアーガですが、明日からプリンセステンコーこと天光石が効力を失う期間に入ります。
(三原氏Blogだと、それ以外のアイテムにも『月の恵み』で効力失効なものがあるみたいですが)
アイコンが黒くなってたり、色々変わってるかも知れないので変更点を確認したいと思います。
もしかしたら新クエ(「女神の凱旋」)もくるかもしれませんなー

今日はダイヤモンドメイスの熟練度を110まで上げて終了。

ゼーガペイン #16「復活の戦場」

あああああああああああ・・・・・・
普通に復活するわけじゃないとは思っていたけれど。棒子カレンデバイス化ですかorz

舞浜サーバのリセットが近付く中、8/31に学校のみんなで集まって水泳のメドレーリレーするシーンは
すごくいい感じだったのに、新記録出した瞬間にリセット、誰もいなくなるとか切なすぎ(´д`;)

Bパートでアンチゼーガが襲来しますが、戦闘シーンがメチャクチャ良くなってる~!!
1話の時のもっさり感は完全に払拭されてますな。いい感じ。
だけどなぁ、"戦場でしか会えない彼女"っていうのが。・゚・(ノД`)・゚・。
で、新技でアンチ撃退、リョーコの「キョウちゃん、私こんなになっちゃった・・・」が最終兵器彼女っぽくて
もう鬱ENDしかなさげ(ガルズオルムからの肉体再生、はあるかも・・・)で悲しいorz 
マジでスタッフは上げて落とすのが好きだなぁ

ドルアーガとかお買い物。

お買い物昼過ぎから、アイマスのCDを引き取りに。
買い忘れの華麗なる食卓21巻とか、早売りGIANとか、アイマス
記事が載ってるからと久しぶりにハミ通買ってみたり。









オーダーメイドソックスをゲット。カラー3(えんじ色)帰りにちょっとだけドルオン。
嫁カイはSSS+カンストしてるので、÷様で魔塔を登る・・・
特に何も出なかったのですが、オーダーメイドソックスだけゲット~!!
早速装備してみる。ん~、カラー3ならなんとか合うかな?

詠唱速度+5%が付いてるので、ほかの装備品&コンセ使うと詠唱速度が
速すぎて失敗するようなので、本をドラウから別なものにしたいな。
エヌマエリシュとか。・・・作るのにエラく敷居が高いですけど。








お買い物。

マイメロ最終巻とブラックライト。ビックカメラにATAPI→USBケーブルを探しに行きましたが
無かった・・・orz
照明コーナーでブラックライトを探したところ、電球しか
無いとの事だったので、電球を。家にはクリップライトが
あるので差し替えて使うことに。普通の電球より高くて
1個500円。。。口金はE17のやつ。

で。DVDコーナーにマイメロの最終巻があったので査収。
1巻2600円だったので13巻買っても3万ちょっと。
リーズナブルです^^;


ブラックライトを点けてみる。
ブラックライトOFF状態。ブラックライトON状態。
う~ん、確かに光装甲のスジボリ部分は反射して光るのですけど、もっとこうハデに光るのかと
思ってたので、控えめの発光に肩透かしorz パッケージみたいにキレイには光らないよ、ママン
いやまあキレイなんですけどね。
発熱がものすごくて、5分点けて電球外そうとしたら「ジュッ!!」と指が焼けました・゚・(ノД‘)・゚・
あ、リポビタンDはちゃんと光りました^^;

*
ハロワ行って、色々検索を2時間近く。その後ゲセン。
今日は400円だけ大蛇3回。内2回マザーアーチンに遭遇♪ キャ~
・・・トゲx4、マーベルアロー+ちんちん鉄+トゲ・・・orz
バーチャ5が入ってたので観戦。バーチャTVを見てるだけでも楽しめますな。
え!!! タワー使用料100円?! 毎回金取られるの? ちょとびっくり・・・

備忘録とか。

¶530アニメキャンペーン
 7/17
 ・ビーダマン:○ッハガルーダ
 ・妖逆門:き○ん
 7/18
 ・カペタ:○いら かっぺいた
 ・アニ横:「」ボール
 7/19
 ・スパイダー:○ラージャ村
 ・遊戯王GX:あ○か
 7/20
 ・こてんこてんこ:○たかさん
 ・ゼーガペイン:○いはま
 7/21
 ・ケロロ:○ルト
 ・きらレボ:「」のリーダー

¶ドルアーガ
 ・魔神地下要塞の赤条件:4体同時→×、チャットなし→×、フォースKill→×
 ・三原氏のBlog(ttp://mihara.sub.jp)の情報小出しは765公認

¶PCケーブルとかお買い物
 ・ATAPI→USBケーブルを買う(2000円くらい?)、昔のmagデータのサルベージ用
 ・ブラックライト電灯、アルティールの光装甲の反射発光用(2500円くらい?)

リボキンゲとアルティール

コトブキヤでリボキンゲ査収。コミケカタログも。すっごい雷でしたねぇ。
バシバシ近所に落ちるので恐かったですよ~

朝からリボルテック買いに出かけてたので、一通り買い物したら(´д`;)
慌てて、ケンタに避難。駅前ビルにバンバン落ちるのをボーッと見て
ました。
ケンタでコミケカタログ開いて企業ブースチェックしてたのは秘密(笑




キンゲその1
カチャカチャと弄り、ゲイナーダンスとかしてみたり^^; キンゲは3D関連が少ないので嬉しいっすね。
エヴァ2号機は、在庫品幾つか見ましたが、顔の塗りが余りに酷かったので保留・・・
キンゲその2

アルティールのパチ組み完了~昨日買ったアルティールですが、電池(LR43が3個)必要と
書いてあったので帰りにビック。

昨日からちまちまとパチ組みして、完成~♪
(シールとかはマダですけど)
模型店に飾ってあったりもしますが、結構大きい(1/72)ので、
飾った時の存在感はありますね。




アルティール、カッコイイですよ~♪
電灯点けてみましたが、取り説通り、発光ダイオードは蛍光イエローで塗った方がいいらしいので、
今度やってみます。
このプラ、ヒケが結構多くて、シルバー部分とかは目立つので、気合入れて組む人はちょっと苦労しそう
だなぁ、と思いました。

アルティール

ビックにてアルティール査収。2352円~量販店にはもう入荷してると聞いて、ビックに行って
きました。
確かにもう入荷しているようです。

箱画、かっこいい~♪ なんかプラモ買うの久しぶり。








*
ドルアーガもちょっとだけ。
今日は飛沫だったので、ちょっとだけにしようと思い、3回ほど。
・・・今まで出なかった、カオスダンサーキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

最近、レアがそれなりに出るようになりました。たまたまかもしれませんが・・・
三原氏Blogだと、「SSS+とそれ以外では、ドロップ確率が違う」という部分が載ってますが、確かに
そんな感じも。SSS+にならないとレアはなかなか引きにくい、って事ですね。
・・・先に次元でSSS+に上げちゃった方がいいのかも?!
(というか、ランクにより確率が違うって事か・・・)

ゼーガペイン #15「リインカーネーション」

今日はおとなしめの回。棒子復活はひっぱるなぁ(笑)

夏休みも終了間近、舞浜サーバのリセットに向けて動き始めました。
おミズ先生は覚醒しつつもリセットされてしまうのかな・・・?棒子もそのまま復活するとは思えない感じ。

今日の戦闘シーンは結構盛り上がりました。いつもはもっさりしてるんですが^^;
ガルダの分身攻撃があると、CG主体の戦闘でもスピード感出るじゃないすか!!

で、今回も特殊ED、と(笑)。ここんとこノーマルなエンディング流してない気が・・・

ドルアーガとお買い物。

ダイヤモンドメイスをゲット♪朝からハロワに行って、講習案内を見てから、ゲセンへ。
今日は昨日の実況疲れでちょっとハイだったのでw →だっぽん!実況w
特に新クエはないのですが、石巨人でダイヤメイス狙いで篭ってみた。
400円でダイヤモンドメイスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
宝石系メイス(ダイヤ・ルビー・サファイア)には今まで全然縁が無かった
ので嬉しい~♪

あと、嫁スレで「マーチャントグローブはジャンパーの袖に合う」という
ので、試行。赤紫色が確かに合いますな。グローブがちょっとアレでは
ありますけど・・・(汗
って事で、巡礼手甲をアストラルイン!!
嫁、全品アストラル品に^^;





ティンクルセイバー2巻とえここ2巻。帰りにまんが王にて新刊査収。
ティンクルセイバーとえここ。
ティンクルセイバーはCDドラマ付を買ったのですが・・・
通常版のアークセイバーの方がかわいく見えてしまう(汗







お買い物。

お買い物。こどものじかん、ARIA、レ・ミィxコトナ。アニメイトとまんが王にて新刊査収。
ARIA9巻は買い忘れorz こどものじかんとか、レミコトの
3rdシングルとか。
「こどものじかん」のカバー裏にワラタ。
ぬいぐるみのクマが○○○出そうとしてますwww






色々。

キティちゃんマグカップ明日で終わりですが、スリーエフのマグカップが30ポイント
貯まってたので交換してきました。

・・・マイメロのがあればいいのにorz
箱から出してみて、ちょっとこれを♂が使うのは・・・(汗







*
ドルアーガ。
SSS+カンストしました~ 聖印の熟練度も255になり、「スキルアデプト」称号ゲト。
いや、今日はたいしたクエ無かったんですが、既存のエピックでレアアイテムのドロップがあるというので
リッチキングあたりを目当てにやってたところカンスト。
猫杖(2本目)が手に入ったのはちょと嬉しい(ドロップ率が下がったと専らの噂なので)。

今日の収穫;猫神の杖、ダークイヤリング、ホワイトワンピース
えい!えい!

*
【2006/07/11 01:45追記】
さっき、本スレに書いたのですが↓
何となくだけど・・・
765のバージョンアップを毎火曜として(ドルオン7/4、アイマス7/11)、
女神が来るのは7/25と予想。
んで、7/25は月齢によると新月なので、女神リリース日はテンコー
が黒くなってる希ガス(今回、ダーク・カースの黒いグラを用意した
のもこの為)。
まあ、月の恵みが実装されればだけど。

当たるも八卦、当たらぬも八卦(笑
アリカの三原氏のBlogでも『月の恵み』実装について書かれてるんで、こんな感じかなぁ、と。

アニテレ530、プレゼントキャンペーン

TXのCMでも流れてますが、夕方アニメでクイズキャンペーンをやるそうな。
アニテレ

2週間、20番組のクイズかあ・・・
 月 ・ビーダマン ・妖逆門
 火 ・カペタ ・アニ横
 水 ・スパイダーライダーズ ・遊戯王GX
 木 ・こてんこ ・ゼーガ
 金 ・ケロロ ・きらレボ

・・・全部見てます(汗
録画して、あとでクイズ回答も出来るみたい(ハガキ可)なので楽だ。
(生だと全部見ていられないし)

って!!!
来週のウルトラマンメビウスの予告にゾフィー兄さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

ドルアーガとか。

新クエキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

新クエは「魔神の地下要塞」、難易度は8!ですってよ、奥さん。
青箱は石巨人の続編なので共通のようですけど、赤箱は新アイテムと予想されます。wkwk
各ボスにもレアドロップが追加されてるようですし、(アイテムで釣られてますが)また次元を回したりとか
してみるかな・・・。今日は魔神一択の人が殆どでしょうけど。


*
とりあえず帰還。
どうして、高難易度=ウィスプいっぱい、になっちゃうのか理解に苦しむのですけど・・・
慣れないうちは、ものすごいコンテして青箱だけ取りました。
難易度8だし、他のクエで上位アイテム手に入れてからでも遅くないかな~と。
1回ソロになった時はノーコンテ終了しました。金の無駄。
魔神は5,6回で早々に撤収、大蛇クエで色々新アイテムが出てるそうなので、そっちをメインで回して
来ました。
マザーアーチンから「マーベルアロー」ゲト!! マベ女制服持って無いですけど・・・
大蛇はもう皆、青赤取ってるらしく、ボス(リヴァイアサン)は瞬殺w フォース使って赤箱取ろうとする人
全然いません。つか、新アイテムのレアモン目当ての人しかいないでしょw SSS+4人とかwww

10回ほど大蛇やってアーチンルート4回、マザーアーチン1回orz
スタート時点でハズレが解るステキクエ(開始時にアーチン/ナイト/ローパー、のルートが解る為、アー
チンルートじゃなかった場合は必然的にレアモン出ない・・・)。

リヴァイアサンからはカニばさみとピスケス2つ。カニはゼオ用としてはいいアイテムかな・・・?
あまり価値が解らんのですが^^;

ゼーガペイン #14「滅びの記憶」

さて。。。。

今回、なぜ人類(75億人らしいですが)が滅亡してしまったのかの背景が語られました。
・・・ウィルスだったのですね。
ただ、75億もの人が皆、ウィルスから逃れるために、量子サーバ移行(肉体を捨て、幻体データとして生きる)
を選択するか?と言えばちょっと微妙な気もします。リズハも今選択を迫られてもYESとは言えないなぁ。

で・・・リョーコ復活? ええええええええええええええ?!
ちょw早すぎwwwww 漏れのお絵描き時間返せ(`д´)ノ
圧縮データから発見、って事でまだ何かどんでん返しがありそうな気もするけど。
逆にミナト副会長の足にドライダメージが・・・ストッキング、エロス

EDの入り方等々はすばらしいですな!! ここんとこほぼ毎回ノーマルエンディングじゃないですが^^;

今日のドルアーガオンラインとか。

天光石ゲット~♪天光石の説明文。う~ん、能力ありすぎ。
今日もハロワ寄って、昼過ぎにゲセン。
そろそろ魔塔も人が減って来たかなぁ、と思ったのですけど・・・いっぱいいるよ^^;
「これじゃ、プリンセステンコーは手に入らないな。ダークイヤリング欲しいな」と魔塔を登る事、
1000円ほど。
我先に宝箱に群がるwパーティーメンバーをよそに、ゆっくり宝箱空けたら・・・
見慣れぬ白っぽいアクセサリがゴトリ!!  きゃ~きゃ~、キタワァ(^▽^)ノ
スーパーブルーナイトから天光石が出ました。やっぱり物欲センサーは健在です。
欲しいと思ったら出ませんorz
SSS+カンストまであと45000程。聖印の熟練度も233まで上昇。


*
REX早売りとわー太の1巻まんが王に寄ったのですが、まだティンクルセイバー
とろりぽは入荷していなかったので、わー太だけ査収。
巻末あとがき見ると、修学旅行編でまとめに入る、
と書いてあって・・・エエエエ
エゾオオカミの話が終わるにしても、恋愛関連は
全然片付いていない気も・・・(汗
どうすんのかな?

早売りREX、先月危惧した通りティンクルセイバー休載orz


今日のドルアーガオンライン

今日はver1.10のバージョンアップの日です。
履歴書の写真撮りに行くついでにゲセンへ~  11:00過ぎだというのに並んでますがな・・・orz

4時間ほど魔塔回してきました。1.5周、イシタードレス2着。

で、レアアイテムとしては・・・
 ・カースドオーブ(性能微妙)
 ・悩殺の水着(装備ランクSSSS-以上、持ってても装備できませんorz)
 ・聖印(3本目・・・)
いいんだか悪いんだか。
今回一番のアタリアイテムは『天光石』らしい? wikiで性能見て愕然(´д`)何このスーパーアイテム

いろんな装備品の人がいて、魔塔とはいえ結構楽しかった^^; 珍しい装備してる人増えたなぁ~
リズハは交換したジャンパースカートorセーラー服で出撃してましたよ~

*
で、写真撮ろうとしたら携帯を持ってない事に気付くw
・・・? そういえば、ここ1週間携帯に触ってないや。部屋のどっかに転がってる気がするので、これから
探してきますm○m どこいったかな・・・

HEY! HEY! HEY! 平野綾

って事で、まあ祭りになるのは分かってましたが・・・短かっwwwwww
おまいら騒ぎすぎです^^;

つか、歌ってないじゃん・・・扱いひでぇな。所詮CXじゃこんなモンかorz
CXに騙されたよ
ようつべ

今日のお買い物とか。

今日のお買い物ハロワ行ってから本屋へ。
デスノは最終巻。特に加筆も無く、あのまま終了かぁ。
最後はあっけなかったな・・・。あとは10月の解析本を
残すのみとなりました。
ナデシコのノベルテ+も早売りしてたので査収。
ノベル+ムックですが、ムックはTV版の資料のみで、
DVDリマスターを意識した作りになってます。
あとノベルですが、全体の1/3しか掲載していない、
っつーのは・・・(汗



HL2サバイバー早売りまんが王に入荷待ちしてる間に、久しぶりに
ゲセンへ。
連ザIIは人多いなぁ。レジェンド使ってる人が見てた
時は多かったかな。ドラグーン強い^^;
で、HL2ですが、それなりに並んでたのでプレイせず
に観戦してました。
・・・マッチングしないな、オイ^^; 5戦ぐらい観戦して
HUM対戦1回しか見かけませんでした。



ゼーガペイン #13「新たなるウィザード」

ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!1111!!!

前半ギャグ多かったのは伏線かぁぁぁぁ?!
いきなり棒子死んだよデータロストしたよ。・゚・(ノД`)・゚・。

展開早いなぁ
OP/EDも変わってて、ホントに追悼回だよorz
まあ、あと1クールだから仕方ないのかな・・・?

*
【2006/07/02 11:30追記】
ようやく落ち着いて、何度か#13を見返しました。
内容や背景、レビューについてはSSMGの人の日記さんのところでうまく纏められているようです。
消滅までを、1話以上丸々使ってデータロストしたアーク(まあ登場回から死臭は漂ってますが)と対照的ですが、
このあたりもかなり狙った演出なのでは、と思います。今回、あっさり感→次週以降、じわじわっと効いて来る様な感じ。

スレではカミナギ復活説もかなり出ていますが、リズハ的にはFFVIIのエアリス同様、復活は無いような気がしてます。
悲しいけどorz
何より、ガルズオルム側に幻体のサンプルを獲る必要性がないかと。
(40年も戦ってるんだし、サンプルぐらいはとうの昔に獲ってるだろうし、今回、シンはアンチゼーガにて、「ホロニック
アーマー無効化→攻撃」というプロセスを踏んでいる以上、アルティール捕縛目的ではないのは明確)
敵で復活、というのは一棒子ファンとしては嬉しいけど、物語的には「え~?!」という感じにもなりかねないし、色々と
裏切った展開をしてきたスタッフ側もそう安易な方向には持っていかないと思うんですよね。
夏休みが終わって、次のループではカミナギは病欠等で最初から空気になる事が予想されるので、セレブラント以外
は忘れていってしまう"カミナギ"という存在を「消されるな」「忘れるな」なのかなぁ、と。
(ベタすぎ?)

ともあれ、ますます目が離せなくなった、そんな感じのするゼーガペインです。
これと牙-KIBA-は化けたなぁ。
棒子追悼記念・・・orz
・・・あまりにも悲しいので(:▽:)ラフ絵で追悼です・・・貴重なケツが(違

※月別エントリの体裁がグチャグャだったので構成を変えましたm○m

パワパフ乙と赤ずきん

今日からの新番見ました。
パワパフ乙・・・キャラデザを日本風にしちゃったら、内容までそっち系に・・・。
         とりあえず可も不可もなくというところ。エロ可愛い路線ですが。
         変身バンクは枚数描き過ぎw えらい気合の入りようでした^^;
赤ずきん・・・・OVA版を踏襲してるので、1話はまだ様子見かな?

夏っぽく。

今日も暑いですねぇ。
夏用のTOP絵ができました。
お尻とか、おパンツとかうまく描けた♪
夏用トップ絵。
800x600です。

今日のお買い物とQMA3

なんかうまく携帯サイトが見られないので、ゲーセンでちょこっとQMA3プレイ~
3回戦落ち2回、決勝(余裕で4位orz)と久しぶりにしてはマズマズ。
アニゲも随分問題増えてるなぁ・・・。
どうもゲームデータは180日、ランキング等からは1ヶ月で消えるようです。店内ランキングでも
消えてました。3回プレイしたら復帰してましたが。

お買い物1お買い物。
マリ見てが早売りであったので査収。ちょこも。
ご飯食べながらパラッと見ましたが、家に帰ってきた
ので、ゼーガペインまでに読み終えちゃおう・・・








お買い物2DVDはソルティがラス前巻。
TV放映ではこれが最後。来月発売のFile7は未放映
なので楽しみ~
マイメロ12巻、ゼーガのOSTも出てたので査収。








お買い物3ボークスへ行ったら、カナが出てた。
これから出して、翠と並べよう^^;










引き篭もりにようこそ!

お久しぶりですノシ
なんだか3日ぐらい部屋でループしてた気がしますよorz
VP2→LV上げウンザリ→聖奴隷→(・∀・)スッキリ!→VP2→・・・

ろくに部屋から出ないヒッキー状態。
あ、今日は久しぶりに外に出て、HJとか査収。ボークス立川店で店員さんとダベりつつ。

現在Lv35、ようやく森林遺跡をうろついてる状態です(館でウィスプ相手のジェムループして)。
つか、このゲームLv上げがメインになってるよorz
「X時間かけてアリーシャ単騎Lv上げ、パラライズ喰らって水の泡」を体験した時は発狂しそうでした。
攻略本なし、Wikiのみチョイ参照(エインフェリア分岐とか)だと、ちょっと時間かかりますな~


*
久しぶりにドルアーガスレ見たら、随分と荒れてますな。
まあリズハは7/4?のバージョンアップまでは休息状態です。


*
サマデのアレは、スレの勢いが止まりませんな。
本日、パッチ1.03(1.6GB)が出たようですが・・・


*
聖奴隷。
ゲームのシナリオとかテキストは凡作だったし、姉妹以外のシチュエーションはいらない気がした。
聖奴隷の真骨頂はフェ○ですな(・∀・) 声優さんがんばってるなぁ^^;
案の定、2ちゃんエロゲフェ○スレでも祭りwww これスゴイよ・・・壁穴とか。
音で言うと、「チュパチュパ」じゃなくて「グッポグッポ」ですから(・∀・)

お買い物。

お買い物1今日はお買い物がいっぱいです。
まず、ヴァルキリープロファイル2。
帰ってきてから、早速開封しましたが・・・フィギュアのデキは
フラゲ通りでしたorz
でも、横からの角度限定でなら見れないことも無いと思。
なので、横向きにして飾ってます。
ゲームのほうは、2時間ほど進めました。楽しい。
ちょっと戦闘が長くなりがち(リーダー殺せば早いけど)。
グラフィックはPS2とは思えないほどキレイです。



お買い物2DVDもポロポロ出てました。
ちょっとVP2プレイ中なので、あとで視聴。










お買い物3漫画。女王騎士とコミックハイ。
ハルヒのCDなんかも買ってみたり。
「こぎゃるかん」が「ぎゃるかん」とくっつきました^^;
いいのかコレwww
みーたんも今月はエロゲw
親に買いに行かせるなんてどんな息子だ!→32歳
とか特典テレカのチェックやら生々しくてワラタwww





お買い物4最後にエロゲ。
「中出し・・・」の方は、テックアニメで一部興ざめ
しちゃった部分があったのでスルー。
聖奴隷だけ買ってきました。
VP2メインだから、ちょこちょこ進めますよ~
10時間もあれば終わりそうですけど。






SummerDaysパッチ

VP2買おうと、支度してたら面白いことになってますな。

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのままに話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『2.29Gのクソパッチを登録して寝たら97.3%で止まってて
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        何故かと思ったらいつのまにか1.25G版が出た』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    同じ内容だとか超圧縮率だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


明日発売のサマデで、パッチが2GBとか巨大なものがアップされた模様w
おまけに「同じ内容です」と表された1GBのパッチが新たに公開。最初は無圧縮かいな!!

オチ↓
154 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/22(木) 05:54:44
パッチにEDのムービー入っててワロス


買うつもりは無かったのですけど、変に購買意欲が出てきてしまった・・・

【2006/06/22 11:20追記】
>修正パッチ両方落としてみた
>パッチAは単にP1_DATA(いちばんでかいファイル)がダブって入ってるだけだよこれ
>画質とか音質とか圧縮率とか関係ない
>もうねアホかと

>同じ1,197,466,709バイトのファイルがダブって2個入ってる
>厳密に比較したわけじゃないがBには同じサイズで1個しか入ってないから間違いないと思われ

アチャー ネタの提供っぷりがすごいな・・・

今日はボケッと。

今日は雨だったので、絵描いたり、履歴書書いたり。

ドルアーガ。
本スレにてゲセンの中の人降臨。7/4にバージョンアップらしい(765FAX)。
内容は、
 ・通信周りの改善(まあ、今までが酷すぎたという話も・・・)
 ・絶対零度のレアモンドロップの不具合改善→アイテム(万能章・マミボ等)落下の救済
 ・深淵のレアモン出現率アップ(つか、大蛇でレアモン見たこと無いです)
 ・魔塔のスーパーモンスターとそのドロップアイテム追加→グァドランはどうなる?消滅?
 ・「命を賭して」の不具合改善(開始直後パネル無反応はバグだった模様)

魔塔の頻度からして、7/4に慌てて登る必要はなさげですけど・・・
どの程度の強さなのかは気になりますね。天界のプレートとか落とさないかなぁ。


VP2。
フラゲ組の情報とか見てると、かなり意見が・・・
フィギュアのデキがモッコスというのに絶望した! サンプルはよかったのになぁ
まあ、サントラもあるから限定版買いますがね。
フィギュアの劣化具合は生産数に因るんかなぁ、と思いましたよ。
ゲーム自身は情報絶ってたので、明日引き取ったら、チョコチョコとやってみます。
難易度高いみたいだけど。

今日のドルアーガオンライン

魔天キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
という事で、ふたご姫見てから出撃。

・・・37回プレイして、天界のプレート出ずorz
しくしく
し く し く !
わ  ー  ん  !  !  出なさ杉(´д`;)

聖なる水11、アビサルヘッド1、ダルマティカ1、ホーリークリ3、クイッククリ1、カチューシャ2、指輪多数・・・
ろくなモンが出ないので、さすがに撤収してきました。疲れた・・・orz
今日の出撃衣装。前回と同じ。

【2006/06/17 23:50追記】
本スレ報告見ていると、引きが悪かったのはリズハだけじゃないらしい・・・。
前回から明らかにドロップ確率落ちてるよねぇ。
前回がそもそも実験導入だったからドロップ確率が高かったのか、何かの事情でドロップ確率が落ちてる
(プレイ人数に応じて変わるような仮説も飛び出す始末)可能性もあるし。ふぅ。
5000円で得たもの=600x37=22200ランクポイント、拾ったアイテムもダブってばかりなので半分は捨てて
るしで・・・orz
もう、暫く魔天はいいや。魔塔イベまで封印しよう。。。

ゼーガペイン #11「残るまぼろし」

あー・・・。
登場時から死亡フラグ立ちまくりだったアークが逝ってしまいましたorz

演出的にはありがちとも言えなくもないですけど、6話に続いて化けた回かと。前回も良かったけど。
内容的にも濃かったので、鬱ですが満足。

戦闘シーンも今までより結構動いてたし、自爆するかと思いきや、最後の最後にアークが自我を取り
戻して、クリスの自爆阻止とかもうね(泣


そして、棒子にもセレブアイコンが出現・・・
やばいなぁ、ヒロインにも鬱展開なのかなぁ(´・ω・`)

今日のお買い物。

リボルテック買ってきた~ 透明ポジトロンライフルもゲトーという事で、リボルテック買って来ました~
初号機と零号機を買うと、先着XX名に透明ポジトロンライフルが
貰えるという事で、サクッと2つとも査収。

あと、cm'sの舞HiMEとかコトブキヤのアリカがあったのだけれど、
悩んで結局買わず。
いや、ちょっと欲しい物があるもので、今はアイテム絞ってます。





箱から開けてポージング。動きとかはフィギュア王初め、イベントで触ってるので割愛。
アンビリカルケーブルがハリガネなのは個人的には×です。
普通のビニル線でよかったのに・・・。
ハリガネは折り目がついちゃうので嫌い。
手首の穴がちょっと小さいのではめにくい様だったので、カッター
でちょい削りました。

帰りに絶望先生の4巻査収して、ゼーガペイン前に帰宅。



土日。

土曜日。
ボークス立川店は500人近く並ぶえらい行列に。リズハは140番台でした。微妙・・・
中に入ったものの、いまいちドール系はアタリがなかったなぁ。
ベストセレクション、ワンオフ共に見ただけで、店内物色して帰ってきました。
あ、そうそうYAMATOの完全変形ガーランドが5つだけあったので、1体査収。
6/末には再販されますけど、どのくらい再販分がまわるか解らなかったので買っちゃった。
帰ってきて、疲れて爆睡。
夜、テレ東のアド街の池袋特集で実況祭りに参加。50分で16スレとエラい疲れました。
もこちゃん大写しだったり、池袋ボークスが映ったり、アニメイト、だらけ、K-BOOKSと映しまくりで
他局がワールドカップ一色なのをいいことに、やりたい放題です^^;



日曜日。
朝番組のいつものコースですが、今日はデジモンセイバー無いのね~
カブトはまあラストが予想っぽい展開。多分姉ちゃん殺したの自分自身というオチか。
牙が笑える事態になってます^^; 初期あれほど寡黙だった師匠(デュマス)がどっかのエロゲキャラ(姫様陵辱系)にw
一気に小物になっちゃいました。キャラ変わりすぎwwwww
マイメロのカオスっぷりも相変わらずでした。
で、終わってからボークスへ。
今日は2日目というのもあって、人もまばら(雨というのもありますが)。
アイテムは殆ど無くて、ゆっくりワンオフもの鑑賞。
ワンオフ物はNo1,3,7あたりかなぁ。でも結局入れてこなかった。
ゲーセンへ。
今日は「飛沫をかけて」だったので、ルビーメイスorカオスダンサー狙い。1200円ぐらいじゃ出ませんでした。
雨だと、ゲーセンは女の子多いなぁ。ポップンがえらい盛況でした。
早売りガンガン買って遅い昼食。
屍姫は・・・これマジでオーリ路線でいくのかな。やだなぁ。
ハガレンもイシュヴァール戦がそろそろ佳境。正直、初期にちょっと出ただけのキンブリーがこれほど物語りに
絡んでくるとは。
家に帰って、土曜日の録画(セイザーX~ふたご)を消化。
ガーランドwithよつば
とりあえず出して遊んでるけど、変形が恐いw
機構自体は解ったけど、足関節とか何かの拍子にポッキリ逝きそうでおっかなびっくり触ってます。
出来はいいですなぁ

ゼーガペイン #10「また、夏が来る」

うわぁ、鬱展開まっしぐらですな・・・orz

世界の虚構に気付き始めるカミナギ、夏休みでループする舞浜、あちこちで展開されるラブコメ話が
全部中途で止まるような展開・・・。そしてカミナギはビデオを通して現実世界がみえてしまい・・・orz
そして終わる世界の直前。夏祭りの花火というのがまた物寂しさ・儚さをを演出してて・・・(泣

次週予告で、なんかアークが(ノД`) やめてえぇぇぇ


いや、鬱展開ですけどおもしろいですな。
今回のみEDが変わり、絵もちがってました。

今日のドルアーガオンライン(ひさびさ)

新クエ、キタ━━━(゚A゚)━━━ !!!!
「魔都におりた天使」という事で、魔都マップにテンペスト3姉妹の模様。
さらにさらに、敵ドロップで"聖なる水"が出るらしい。うっほー
ありがとう、エアロたん!!

青箱条件:無闇に数を増やすことはおろかな行為です
赤箱条件:宝物庫にふさわしき供え物を捧げなさい
ボス:ブロンテ

って事で、今日は篭りますよ~♪



【2006/06/08 16:30追記】
帰ってきた~
新アイテム祭りでした(`・ω・´)
ジャンパー+ピエロタイツ。いい感じ♪ 今日の赤箱デモニックドレスも♪
5,6回色々試しつつ、宝物庫でアイテム使用という話になって、ガチャガチャやってたら出ました。
宝物庫には宝箱6つあるので、アイテム6個使用がアタリっぽい。
嫁、ワル様ともに赤箱ゲットできました♪
デモニックドレスの色3&4 ノースリーブでエロエロっす
色は金か白がいいかなぁ・・・。

ドロップアイテムは「聖なる水」「正義の炎」「アビサルビーストヘッド」「天界のプレート」などなど。
新アイテムがゴロゴロしていて、おいしいクエストに♪
(リズハは20回以上やってレアモンスターには遭えませんでしたがorz)

トレードいてきた>ドルアーガオンライン

さて。
前々から欲しくて宝くじ引きまくったけど全く出る気配のない、ジャンパースカートをトレードしてきましたよ~
ジャンパースカートをトレでゲト。後ろに背負ったクマさんかわいい。
靴は青い靴履かせてみました。が、そっか、ジャンパースカートだから、素足っぽいほうのが似合うか。
似合いそうな足装備持ってたかなぁ・・・。

で、せっかくだからとプレイしたところ・・・
聖印2本目ゲットぉぉ!!!こんなん出ました^^;
聖印!!聖印!! 2本目ゲットです~♪
これで、「天界の花飾り」の交換用弾が手に入りますた。
うれしい。










帰りに早売りREXとか蒼海訣戦。帰りに新宿書店で早売りのREXとか蒼海訣戦を査収。
ティンクルセイバーが・・・短い。来月とか大丈夫
ですかね? そろそろキツイのかな?単行本の
前だし。
シンシアは相変わらずエグいなorz
今月からパッパラ隊がスタートです。

あと、コンビニでペプシREDがあった。
・・・ちょっと辛いorz



お買い物。

Pinky、さくらありました。マスピ05も。夕方にお買い物。
昨日買えなかった、Pinkyのさくらとか、アイマスのマスピ05。
Pinky013/014は大量にあったし、通常版なので今日は査収
しませんでした。
あと、マックスのアルアジフの再販とかがありました。








ドルアーガ。
400円だけプレイ。今日はワルキューレで。
エターナルガントレットがないので、イマイチ珍速にはなりきれないのですけど、ヌァザとエーギル、ジェットブーツ
(アストラルin天女のハカマ)で似非珍速(+速射使って)。「財宝を求めて」の聖水ねらいで。・・・3プレイじゃ出ないか。



キミキス。
摩央ねえの好きルートくりあしたので、ようやく実妹の菜々の攻略に♥
まだ途中ですが、好き好きお兄ちゃん度が向上しててムッハー

お買い物とかキミキスとか。

今日のお買い物。ルナマリアとミーア、PinkyQ、漫画2冊(「仕切るの?春日部さん」と「TH2」)Pinky出てるかなー、とお買い物。
スクーターもそういや買ってなかった。
メガハウスのミーアとルナマリアも出てたので査収。
ミーアは余ってましたが、ルナの方は残1。危ない。
Pinkyの013/014&さくらは無かった・・・。
これでルナは3種類か。

ご飯時に春日部さん見てて、お店で吹きそうになるw
(まあ、アホエロギャグ漫画を店で読むな、というのは
ツッコミ無しで。)



ドルアーガ。
ブルーオーブロッド練成完了。
今日は「熱砂の神殿」でバキュラ鋼拾い。・・・出なかったorz
立川は都内で一番安いので、夜はそれなりに人が付きますが、やはり微妙に人は減ってる
気がする。
公式も1ヶ月放置されてるし・・・。そろそろ動き、ありませんかね?
クラブセガ寄ったら、三国志2は盛況でした。GCBは誰も座ってませんでしたが・・・。



キミキス。
えりりん攻略(好きルート)完了~
いやー、噂に違わずキス魔ですなw ツンデレですし。
さて、これで残すところ摩央ねえ一人となりました。
全員クリアすると妹攻略可能と聞いたので、がんばろう!



コメントスパムとトラックバックスパムはあれから来なくなったので、完全に潰せたようです。
ご迷惑をおかけしましたm○m

朝アニメとかキミキスとかドルアーガとか。

朝アニメ(含特撮)。
カブト、ん~ライダー同士の戦いがいまいち・・・。と思ったら、ザビー撃退の時はかっこよかった♪
来週はサソード(さそり)登場か。
牙-KIBA-、段々面白くなってきましたな。師匠が敵勢力だったり。この時間のアニメにしてはちょっと
重めのストーリーですが、いい感じ。EDはネタとして盛り上がってますしwww
マイメロ、2期モノなのにパワー落ちませんね^^; 
今日は久しぶりにウサミミ仮面出てきてワラタ



アニメ見てから、キミキス続き。
3人目として、『うどん』こと、里仲なるみちゃん攻略~

システムにもだいぶ慣れたので、同時攻略してたんですが、ギリギリでうまく行かずorz
(なるみLv4/摩央ねえLv3)
Lvが上がると、あっちこっち所かまわず主人公たちは(*´з`*)チュッチュッ しまくりなので^^;
その分"修羅場"なんかもあったり。「い、今、何して・・・たの?」ふう。危ない、危ない。
多少摩央ねえにチュッチュ浮気しつつ、メインのなるみちゃんとゴ~ル。

ごめ、リズハこの子はダメだったわ。元気すぎてちょっとヒく・・・。
あ、隠れ攻略キャラも見つけました。



洗濯してから、ゲセンへ。
早売りのアルカディア情報により、「財宝を求めて」「試練の旅」の条件が確定。
未だに「魔鉱石~」が来なかったので、どうしても「聖なる水」欲しかったのです。
・・・財宝潜る事、5回。通算数十回目にしてようやく魔鉱石キター
聖なる水ゲ~ット!! 早速オーブロッド練成開始。。。
オーブロッドはこのゲームの中では異質で、「成長(進化)する杖」になってるので、
 ・ブルークリスタルロッド(初期杖)+α → ホワイトオーブロッド
 ・ホワイトオーブロッド+α → グリーンオーブロッド
 ・グリーンオーブロッド+α → レッドオーブロッド
 ・レッドオーブロッド+α → ブルーオーブロッド
 ・ブルーオーブロッド+α → シャイニングロッド
と進化します。
現在、シャイニングロッドのレシピが判明していないので「調査隊」も結成され色々な練成が試行されて
いるのですが・・・。なかなか出てきませんな。

4年目突入~

という事で、4年目突入です。
これからもよろしくお願いします。

ベッドでごろごろ

今日は生憎の雨なので、ベッドでごろごろと。
朝アニメ見て、純情きらり見て、キミキスやって、昼寝して、BLOOD+。

BLOOD+は先週から1年後の設定。
カイ兄ちゃんが変わりすぎです^^;
それ以上にデヴィットが酒でやさぐれちゃってますww なんだこれ
最初の頃はグダグダでしたが、最近ちょっと面白かったり。

キミキス、結美たんとエンド~

朝のNHK見てからw、昼過ぎまでキミキス♪
少しづつ、会話の選び方も判るようになってきた。相変わらずLOADしまくりですが。
かなりランダム要素が濃く、TPOで会話も変えなくちゃいけないという・・・orz

そんなこんなで、メインヒロインの結美とゴール~♪(パッケの子)
だいたい1プレイ、5時間弱というところですかね。
軽めのレビューは楽画喜堂さんトコに出来てました。
よし! これから能登攻めてくるノシ

・・・しまった! またお昼のエロエロ斬鬼さん見るの忘れたorz



【2006/05/26 22:00追記】
能登攻略してきたZee!!
          ( ^ω^)
            ニコッ

なんだこのこっぱずかしいテキストの海はwww 能登声で「ご主人様♥」連呼されたらもうね・・・

このゲーム、初回はほぼ7割方の人がBADエンドになると思います。
それくらい、スクリプトがカツカツに設定されてます(2.5人攻略中の中では結美がきつめ)。
が、それ(単調作業部分)を乗り越えて、1回エンディングを迎えると、とたんに同時攻略がやりやすく
なるようになってます。
このあたりから、ハマりはじめる人が多いように(スレ見てると)感じますね。
janeでのスレ勢いもかなりあるようですし、こりゃeb!はウハウハですなぁ。

キミキス

今日のお買い物。キミキス買って来た。
あと、毎月恒例のDVDも3つとも出てた。
HJも買ってきた。
立川ボークスの広告が載ってますな。
さすが、都内最大店舗(アキバよりデカくなります)。
オープニングはえらいイベント併設で大変な人だかり
になりそう(´д`;)
(ドルパアフター/aブラ/スパロボ)


夕飯も買ってきたし、これからキミキス篭りますノシ



ドルアーガ。
今日、携帯サイトが更新されてた。
宝くじレア品、セイクリッドブルトンのレシピヒントが!!
キミキス買うついでに合成試し。
・・・あっさり判明。 「聖布」+「神族の遺灰」+「ブースト」です。

立川オスローが200円3クレになってた・・・。まちがって、500円入れちったよorz
400円単位で使わないとエクストラが使い切らないな。

【2006/05/25 21:53追記】
とりあえず1ヶ月分ほど試行錯誤しつつ、どっぷり数時間プレイ。
まあ、パラメータの無い「ときメモ」なわけですけど。
相手に合わせて、会話が弾む弾(話題)を前日に仕込んでおく、って言うのは色々考えつつセッティング
する楽しみがありますな。話題がスカると普通に凹むorz
キスイベントとかは、TVの前でこっちがこっぱずかしくなります^^;

発売前から妹(奈々)人気は高かったんですけど・・・
スク水キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
『お風呂でバッタリ』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
━ふう、破壊力あるぜ、奈々たん・・・。

今日のドルアーガオンライン他

雷こえええええ!!(挨拶

GEMが無くなってきたので、補充をしにGEM無料のドラマ日野バイパスへ~
今日はたいしたクエスト無いのですが、2本目の聖印を手に入れたいなーとプレイしに。
三国志2は店員さんがひーひー組み立てしてました^^;
えらい列が出来てるけど、今日中に遊べるようになるのかしら・・・?

魔塔登り・・・いきなり3連発ブラグザストーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
かなりのレア素材である、ブラグザが500円で3個 アウアウ
聖印ドロップ元である、グァドラン・ローはいませんでしたが、充分な釣果です。
で、500回プレイのプレゼント告知が出たのでタワーに行って見るとパンダヘッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
「これはもしかすると・・・」と宝くじ3回。ナースキャップorz、スーパーブルーイヤリングorzと来て・・・
超レア品セーラー服キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
レア宝くじ品、セーラー服ゲット♪パンダヘッドもゲット~ キャー
レア品5個・・・ありえない。ありえなさすぎるorz  明日死ぬんじゃないか(((((´д`)))))ガクガク
あと欲しいのはジャンパースカートと天界の花飾りだけか・・・

現在の装備画面。ネタ装備品、結構持ち歩き・・・その後、もうちょっとやりましたが、幸運もここまで。
メロンブレイカー拾ったくらい。

いやはや。しかし、場所をちょっと変えてプレイしただけで
こんなヒキをするとは思っても見なかった・・・。









帰りに、フィギュア王買って来ました。
フィギュア王100号記念のリボルテック零号機。付録です。
零号機、いいですな。リボルテックはワンフェスでさんざ弄ったので気にはしていませんでしたが、
カチカチと小気味いい関節固定ギミックですよ!(山口式なので、ポーズ付けるのは多少慣れが
必要かもしれませんが・・・)

トラバスパム対策。

コメントスパムは駆除できたのですが、トラックバックスパムが毎日数件来ててウザかったので、
色々なページを参考にしながら、cgi弄って半角トラバを封殺しました。
これで海外からのトラバは潰せたかな・・・? 暫く様子見。

今日のドルアーガオンライン

今日は朝から(マイメロ終わってから)、合成確認。
布系主要4種(永遠の布/聖骸衣/魔法繊維/イシスの絹)+素材+天秤をチマチマと。
午前中、誰も来なかったのでタワー占拠で約500パターン、2時間もやってしまった。。

釣果:なしorz

午後になって、人が増えてきたので、試練だけやって幾つか素材ゲット。
・・・カオスティアマットは今日も現れなかった。

帰りに早売りコミックハイ!を飯食いながら読みつつ、帰宅。洗濯。
「女子高生」今月は休載です。「こどものじかん」は今月もエロかったww
「おちんちんはどうして大きくなるの?」・・・宇佐・・・w。

いろいろ。

今日は午前中は、ドルアーガで合成品探し。
キララが手に入ったので、「キララ+素材+天秤/ブースト」の組み合わせで合成確認。
200パターン程やったところで力尽きた・・・。なかなかいいレシピにはめぐり逢わないですな。


>私信:くまぷ
 ああ、やっぱり大将になるには相当お金かかるんですね。最短で20万強ですか。まあ25~30万ってとこか。
 アーケードはあんまりお金を気にしちゃイカンのですが、20数万は結構キツいなぁ。


BLOOD+について。
盛り上がりに欠けて、gdgdではあるのですが流しで実況をしていたのですけど。
ついにやっちゃった(´д`;)
腐女子の矛先wのひとつでもある、リクがディーヴァに襲われ死亡orz しかも種死なみにグロ(全裸)・・・。
来週は1年後の舞台w ちょ、おま第2部かよwwwww

今日のドルアーガオンラインとお買い物。

嫁の最新はこんな感じ。今日は熱砂の神殿来ました~ 待ってたよ。
あらかた、やりつくしちゃってるので、熱砂でバキュラ鋼と
サイコニウムを入手して、ザップキャンセラとウォーガデス
を作りたかったのです。
10回ほどやって、2セット入手できたので、早速練成。

ザップのほうは、スカイブーツにアストラル。
ウォーガデスは、キュロットにアストラル。
これにより、アリス装備の時は攻撃力が74、マント装備
の時は魔法ダメージ70%(50+20)カットになりました。

あとは試練回したら、「~の試練」系が3連ちゃん。
クイック、ソウル、正義の炎ゲット。・・・正直要らないw
ええい! カオスティアマットはまだかーーー!!
聖水も手に入らないよorz








なのはゲット。今日はリリカルなのはのALTERなのは発売日。
昼過ぎに聞いたら、夕方と聞いたので遊んで時間潰し。
で、夕方に6つ入荷してたのを見て査収。










うん、お顔はいいですな。正面は。
・・・ちょっと前にふたばで公開されてたように、顔の厚みが無ぇぇ・・・(汗
正面からしか、見られない・・・。横からは正直苦しい。
あと、やたらキラキラしてるなと思ったら、可塑剤がまだタップリ付いてますorz
ティッシュで拭き取ると、ティッシュが濡れる濡れる・・・。
ノセト・ブリターク! ノセト・ブリターク!
レイジングハートのデキはよいので、ピュアニーモとかに持たせてみたり。

今日のドルアーガオンライン

気力のリボンGET! ツインテールカワユス ハートフルケイン装備中今日は魔都が来たので、プレイプレイ~♪
・・・Wiki通りにやっても赤出ないんですが?(汗
色々試してみて、ようやく2個「気力のリボン」ゲット。
ツインテールになるので、かわいいですなw

ハートフルケイン(先端がハートの杖)が練成できたので
ちょっと装備。
実際に戦闘で使うと、稀にモンスターをチャーム(魅了)
できます。ハートマークが飛び交うので、見てておもろい。

魔都に飽きたので、神魔ソロノーコンにトライ。
みんな魔都やってるらしく、神魔は結構ソロになれた。
3回目にしてようやくソロノーコンクリアできました。
「白薔薇(コンテ有/2人)」「奇跡を紡ぐ者(ソロノーコン)」
の称号を取得。
ミッドナイトドレスを白く染めて、白薔薇の称号に変更~
聖印の熟練度は190まで上昇。






どうも、魔都にはまだ条件(若しくは全くの別条件)があるようにも見える。
ソロに数回なったけど、出るときと出ないときがある。
本スレでも、また色々議論が出始めたー

生きてます。なんとか。

風邪ダウン+湿疹でもらった喘息の薬が切れて、ゲホゲホ死ぬ思い。
実家に強制送還されておりました。
とんだ母の日を送ってしまった訳で、ちょっといい花束贈ったりして親孝行してみたり。。。
ようやく帰還。喘息の薬をもらってこないと・・・。



ダウン中なのをいいことに、コメントスパムが800件と酷くなってました。うぜえぇぇぇぇ
更新時間とかメチャクチャです・・・。
ご迷惑をおかけしました。
とりあえず、数箇所のエントリに大量寄生してるだけみたいなので、IP弾きました。



マイメロバッグ、ローソンでもらってきました♪ローソンでお菓子2つ買うと、マイメロの
バッグが貰えるというので、とりあえず2種(全4種)。
残りはまた今度もらってこようっと。










ドルアーガもちょこちょこやってきましたが、「財宝を求めて」で"聖なる水"が全然出ませんorz
ちょっと泣きたくなって来た。。。ナムコの中の人と2人旅したり。



私信)
・・・なんか、くまぷさんがアロエをゲットしてるんですが・・・orz
がーん
し く し く !
う わ ー ん ! !
がんばって、アソコのプライズを狙ってみるかな~
(正直、レンタケースに3,4000円ぐらいだったら手を出してしまいそうだ。というか既にそれ以上浪費してる・・・)

QMAについて。
そうですか、芸能Xですか・・・。ウチもです(笑  まあそれ以上にスポーツがダメなんですが。
芸能は、洋画と国内芸能で難易度が随分違うと思うので、洋画関連はショウビズとか見ていないと
「外人ワカンネ」な人多いですね(リズハもでしたが、多少ショウビズ見て基礎問は答えられるようになった)
スポーツは覚えても左から右に抜けていきます・・・。賢者参段でもこんなモンです(苦笑

今日行ったら、金メダル記録が抜かれてたorz まあそりゃそうか。。

風邪っぽ

ん~、煙草吸いつつゲセンいると、簡単に風邪ひけるな(苦笑
たぶん隣がII寺で五月蝿いせいもあるんだろうけど、長時間いると耳がキンキンする・・・。
なので今日は、ガンガンだけ買って、合成(ミスティックグローブ)だけして、500円で絶対零度だけやって
帰還。ゲホゲホ。ミスティックはイシスセプターが5本ぐらいあるので、練成して巡礼手甲作るつもり。

ガンガンを薬飲みつつ、布団で見ていて唖然・・・。
え、「屍姫」超展開過ぎるだろこれorz

今日のドルアーガオンライン

今日は「魔都」キター!!
早速、朝から篭る。・・・赤箱出ませんなぁ。
嫁&悪様。エーギルドゥーヴァ来た~♪
さんざん篭るうちに、ガシャドクロさん(レアモンスター)から「エーギルドゥーヴァ」ドロップ!!!1111
カイの方も、ウイングカフスでえいえいと聖印の熟練度を上げ、150までアップ。
で、カンストしました。嫁SSSカンスト、ワル様SSS(残50000)

結局15回ぐらいで断念。ゲーマーズで「ハレ晴れ~」買って撤収。
・・・本スレで赤報告が!!! ガーンorz

まだ、条件は確定していないようですな。「罠の上で何回か殴られる」みたいですけど・・・
次回の魔都の時には赤取りたいなぁ。

【23:05追記】
ようやく、「魔都に眠る死霊」の赤箱条件が固まったようです。
「罠に3回つかまり、その場でポーションで回復する」
罠には何度かつかまってみたけど、その場で回復って言うのはわからなかったなぁ。。。
途中、骸骨に殴られるか否かが議論になったけど、結局殴られなくともイイみたい。
近くに泉があるので、そっちで回復しようとするし、慣れた人ほど取れないって事か。
50回以上潜って、ようやくエーギルも手に入れられたし、次回魔都で赤取れば、全部赤取得かなー
そろそろ新クエまだですかー? SSS+とか開放はもう少し先なのかな・・・

お買い物

今日は「ハレ晴れ~」の発売日なのですが・・・
売ってNeeee!!!
アニメイト、ゲーマーズで売り切れ。その後探すも見つからずorz

「ひとひら」の2巻買って、500円だけドルオン試練して帰還。


明日、ゲーマーズには再入荷するみたいなのでそれを見るか・・・。くっ・・・

今日のドルアーガオンライン

セイクリッドブルトンをくじ引きでゲト午前中は部屋掃除。
午後にご飯ついでに500円だけ。合成メインで。
ミッドナイトドレス、神道脚絆、スカイブーツなどなどを合成。
今日は大蛇と聖地なので、特にやることなし。
試練3回。雷と炎とソウルクリスタル・・・カオスは今日も無しorz

残回数が減ってきたので、更新してクジ引き
・・・セイクリッドブルトンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
小さいシルクハットですが、かわいいですな♪













今日のドルアーガオンライン

今日は試練のみ。
ホームの次に近いのは、日野バイパス沿いにある「ドラマ日野バイパス」なのですが、ちょっと電気屋
行くついでに寄ってみました。
・・・なんかアロエがいっぱい置いてある!! ダメだった・・・orz キャッチャードヘタですなorz
で、ドルアーガですが、GEM(ゲーム内通貨)が無料なんですよ!!
合成&染色し放題。とりあえず19まで補充。

SSSでカンストまで残り30000、未だにカオスティアマットに出会えません・・・。カオスなんて都市伝説^^;
正義の炎やら隕鉄やらが6個ぐらいずつ溜まりました。嫁はこの辺は不要(いいレシピがない)なので、
夢幻の魔石あたりと交換したいですなぁ。

今日のドルアーガオンライン

今日は「飛沫をかけて」がまた来たみたい。おととい来たばかりで、まだやってないので♪しながら
とことことゲセンへ。
・・・甘かったorz
噂に違わずのカオスっぷりorz 全然宝箱取れずに、赤とるまでに5000円も消費。
くまぷさんが名前まで変更した理由がわかりましたよ(泣
条件知らない人も多少いるようですが、大半は確信犯&愉快犯っぽいなぁ・・・。

青条件:途中のNinjaを殺さない
       待って!連打するも即殺orz スタンやコールギルでうまく逸らしても、誰かしら殺しに
       かかるので手に負えないorz
       一度取っちゃった人にはこの条件は関係ないので(青箱は「命を賭して」でも同じものが出る
       ので、複数回この条件を満たす必要が無い)、面白がって殺してる節が。
       ここで青取らないと赤でないので、ますますストレスが溜まっていく・・・
赤条件:フォース/アーツ/アイテム不使用(未確定)
       こちらは嫁なので、フォース&アーツ未使用だと何も出来ないのですよorz HPも10だし(ぉ
       フォースはコチラに任せて、不使用を貫いて欲しいのですけど。
       金払ってるし、ボタンペシペシだけじゃつまらない人もいるんだろうな。ソルもあるし。

2度とやりたくないクエでした(´・ω・`)
つか、最低限、青と赤の条件入れ替えて欲しいよ・・・

メイン武装の聖印、熟練度がようやく100に。ねこ杖と聖印、スペキャスを用途で使い分け~




ハバネロたん育成キット開封。
とりあえず説明書通りにタネを植える。種5つあるけど、全部入れちゃっていいのかな?

今日のドルアーガとその他雑記

嫁がSSSになりました。
フォーカスが2段階アップになったので、死者の書とあわせると3段階アップ。ソロでもハイパーフォース
並みの破壊力を出せます^^;
聖印を熟練度あげ中なので、ダメ+10%。サンダー撃つと10本ぐらい落ちてきます~

今日は絶対零度回すもレアモン出ないので、次元と試練を周回。
得たアイテムで、ワル様用にアーマーオブラグナロク練成。




セリオ
買ったセリオはこんな感じです。
サイトで見ていたので、デキは心配していませんでしたが、やっぱマルチのほうがかわいいかなぁ・・・
マルチとセリオ
2ショット。




コミックREXの早売り。遊んだ帰りにREX早売り査収。
シンシアは段々、殺し方がエゲツなくなってきたなぁ(´д`)
蒼海決戦は今上皇帝がドジっ娘でカワユス(;゚∀゚)=3









生存報告とドルアーガとか。

ようやく生存報告できます。
・・・なんか、「最終更新時間」が動いてるな~、と思ったら昔のエントリにコメントスパムが来てるwww
とりあえず明日にでもコメント禁止に一時的にしておきますー
(最終的には、スパムは海外からのみみたいなので、2バイトOnlyに変えればイイらしいので研究してみる)


最近の嫁。プリンセスドレスが手に入ったので装備ちう。ドルアーガは実家に帰ってもちょっとだけやってました^^;
で、プリンセスドレスが手に入った(怒れる竜ラパックス)
ので、イシタードレスをアストラルして着ています。

カイもワルもSSS-になった(カイはもうすぐSSS)ので、
もうすぐやる事が無くなって来ました。
本スレでも議論が出たように、嫁は操作等特殊な部分
はあるけれど、サンダー他の攻撃力が強すぎてどのボス
も瞬殺なのは、今後修正されるかも・・・。
(うっかりプロテクション切らすと死ねるのも嫁なのです
 けれども・・・)

今日、新クエ「飛沫をかけて」とやらがでているそうで。
・・・でも疲れちゃってるので、また今度(´д`;)









WHFとドルパ。WHFとドルパは、予定通り参加。
WHFは前日整理券、結構来ましたな~
リズハはそれなりの番号でしたので、まあアートロードは
買えるかな、と多少安心。
ドルパの朝抽選もまあまあの番号が引けた&連れが良番
引いたので、音夢のウェディングドレス版などを購入。
・・・眠り目は正直いいかなーと思ってたんですが、開き目
が手に入るなら(瑠璃心の保険用&ウェディングは欲しい)
という事で、買っちゃった^^;
・・・きついorz




ワルキューレ単品で買えた~WHFにて、アートロードと並び探していたのが
「ナムカプのワル様」と「QMAのアロエ」。
アロエは散々探しましたが見つからずorz
でも、ワル様は単品売りしてるお店があったので
パパッと査収(嫁は無かった・・・)





















ワル様アップ。結構デキいいと思います。塗りはちょっと荒いけど、まあ300円ガシャならしょうがない「ワルキューレの伝説」版の衣装(ルーンキャップ、光の鎧)
なので結構いいですよ。サビーヌとサンドラも付いてます。

ガチャでコンプはいらないけど、特定アイテムだけ欲しいような
時は、WHFのガチャ業者って有用ですねぇ。
(特にコンプ品の中にレア品とかが1つだけの時。普通の店売り
だと、利益が出ないのでバラでは普通売らないですが、イベント
だと普通にバラであったりする)





アートロード関連は明日アップ予定。
今日は寝ます。というか、顔に斑点が出て痛いorz
(明日病院行きますorzorz)

<<予告>>

明日より、ちょっと実家に戻るため更新が停止します。
5/4に戻り、そのままWHF&ドルパ準備となるので、次回更新は早くて5/5夜になるかと思います。
ご了承ください。

Pinky:Party とその他お買い物。

Pinky:Partyに行って来た。ロビー風景。
今日は朝から青山に行って来ました~
Pinky:Partyが連日人がすごい事になっており、限定Pinkyが早めに無くなってしまうと聞いたので。
(毎日、スタッフと転売屋のケンカが絶えないそうで・・・)
・・・今日は平日ですよね? 何でこんなに並んでいるのかorz リズハも5Fまで階段登らされて待機。
会場が狭いので、入場制限しつつやっと入れました。

展示ブースでは、初代から現在までのPinkyに混じって、発売予定のものが幾つか並んでました。
一番奥にはPinkyQのスクーター、ラビットスクーターの実車が展示。
今日は金谷センセは不在でしたが、スタッフの人に色々お話が聞けました。つーか、自走するって初めて
聞いた気がするんですが(汗 押しゼンマイ式でテコテコ走ってました。かわいい。
スクーター原型は何度もリテイク出したり、再現度へのこだわりがものすごかったので発売遅れてスミマセン、
とか言ってました^^;
お買い物。 限定Pinkyとタンブラーの高いほう、シールとキーホルダー。ぬいぐるみは・・・通販でもいいや^^;
タンブラーは3種?あった(高いの:黒、安いの:青とピンク)ようです。

あとから聞いた話だと、今日も転売屋が来てケンカになったとの事。見た感じ、結構在庫僅少だったので
ホント迷惑。転売屋死んでいいよ。




ガンダムしに、中野で降りようと思いましたが・・・なんかスレのカキコ見てるとチームでやってナンボ、の
世界になってて、一匹狼がフラリと立ち寄って試すような雰囲気じゃなかったのでプレイするの止めました。。。
初回は対com戦のチュートリアルくらいは欲しいトコロ。操作わからん状態でいきなり戦場に出されて、
ボイスチャットであっちこっち指示されても困るorz




小説2冊とデスノ。ブリーチは入荷遅れてるとの事で未査収。帰りに買い忘れの小説2冊と漫画。
神様家族とハルヒ、デスノ。
デスノは佳境に入り始めの巻ですな。だいぶ説明っぽい
台詞が多く、読むのは結構苦労する^^;
小説も2冊、多分GWはかかるかなー。色々あるし。
ゆっくり読みます。







え~16:30現在、ママチャップに繋がりません(汗 もう、かれこれ2時間ほどかけっぱなんですが・・・
勘弁してくださいorz もこちゃん人気あがってんなぁ・・・

20:00。結局繋がらずorz
もーっ! もーっ!

ドルショとプラボ中野。あとボークス立川店。

今日のお買い物。今日はドルショの日。
ちょっと始発乗りに寝坊。7:00からの整理券配布にギリで
間に合う。なんだかグダグダの列並び。段々酷くなるなーw

アゾンとママチャップは列分散させられたので、抽選番号が
136番だったのでアゾンに。
・・・なんだか余裕で買えた^^; というか限定200じゃなさげ。
酷かったのはママチャップ。多分50ぐらいしか持って来なか
ったらしく、開始10分で完売orz あとは電話受付に賭けるか。



アゾンブースでの写真。
今後出るサンプルも出てた。
大正浪漫風、メイド風、着ぐるみ。着ぐるみ欲しい~
ママチャップの隠し玉はこれ。
うらめしそうにママチャップを覗くと、なんだかもこちゃん系に新シリーズの告知が!
Webでおまけページに出てたのはこれだったのね・・・。これも人気出そう。




ニューパターンさんトコで、お手伝いを16:00終了までお手伝いして、アキバへ。
3時間ぐらい、連れと今期アニメについてダベる(予定は映画だったんですが・・・なぜかダベりに)。
60本以上ある今期アニメも、フタを開けてみれば10本も見ていない訳で。殆ど切ってるwww
デニーズのおねいさんが睨んでたので、夜8:00過ぎに別れ、せっかく区内出て来たのでプラボ中野へ。




プラボ中野での査収物。ガンダムのチラシとドルアーガ冊子。えーと。混んでます^^;
正式には今日からロケテなのであたりまえですが。
21:00の時点で「1時間待ち」とか表示されてて、
今日は朝から列並びしてたのにこれ以上並びたく
ないので^^; デモだけウンウン30分ほど見て2Fへ。
ドルアーガの特別配布冊子はICカード2枚見せで
すんなりとゲット。500円だけプレイして撤収。
ガンダムは月曜にでも再度見に行くか~
くまぷさんはプレイしたようですな。雑感が掲載。



というかですね、こんなデカイ筐体入れられるゲーセンってものすごい限られる気がするんですが^^;
ドームスクリーンは想像してたよりずっと大きくて「うはー、いいなこれ」と思ったんですけど、こりゃ
総合アミューズメント施設以外では8人分も置けない気がする・・・
というか、値段は?wwwww(GCBで1500万でしたっけ?家が買える^^;)




えー、ボークスのメール見た人は判明してますが、ボークスがなんと立川にやってくるようで^^;
(吉祥寺閉店→スライド移転みたいですが)
場所はフロム中武。アニメイトやガチャポン専門店があるデパートで、コトブキヤのある第一デパートと
並んで、まあ"ヲタクデパート"な場所にSR+すみか設置らしく。
ちょっと予定地見てこようかなぁ~ 予定は6月。

今日のドルアーガオンライン

今日のイベントで魔塔に登ってゲトしたもの。今日は突発イベントです。
朝から、魔塔に篭り。
・・・出会えないorz

結局、イシタードレス2着回すまで、魔塔に篭りましたが
GMとマッチングせず。諦めて撤収。
本スレでも数人報告があるだけなんですが、もしかして
一人で回ってるのかなぁ・・・。





=今日の釣果=
聖印 x1
タイラントセプター x1
謎の化石 x3
ヴリトラ x1
天女の袴 x1
ブルーイヤリング x3(ブルー以外は全部売り飛ばし)
アモンヘッド x1
マジックドバスキン x1
ミスリルタブレット x1
イシタードレス x2

聖印がゲト出来たのは嬉しい。ドラゴンマンに7回ほど遭いました。
・・・はぁ。「小さい本」は入手できず、か。疲れた。

今日のドルアーガオンラインとお買い物。

今日のクエストは「聖地奪還」「石巨人の洞窟」。
どっちも青赤判明済みで取得済ではありますが、ワル様のメテオ&ガデスゴーガンが練成完了
してたので装備をしに。ほほう、メテオはいいですな。ガデスは・・・色がなぁ・・・好きくない。
ホープウイング系で強いやつ判明しないかなー。
明日はイベントで一日魔塔に篭る人多そうなので、今日はちょびっとだけ。




フィギュア。ソルティが出たので査収。コトナさんも。コトブキヤから電話。ソルティ入荷。
ユージンのコトナも出てる筈なので店頭へ。
10000円分買ったので、おまけでBOMEのえみぃを
タダでもらいました^^;(現在立川コトブキヤで実施中)









ソルティ全身
サンプル通り、いいデキです♪
ソルティといえば「尻」ですが、塗装もグロスで
ぷりんぷりんです(*´д`*)
ソルティ顔アップ




化粧惑星のマイメロストラップ。帰りに、コンビニで「化粧惑星」のマイメロストラップをゲト。
さすがにファンデーションとかは買えないので^^;
アイテムの中で♂でも無難な「保湿アイスジェル」
をチョイス。
冷たくてキモチイイです。
風呂上がりや寝る前につけてみるか・・・。





今日のお買い物。

今日のお買い物その1。DVDとCD今日は色々と発売してたので査収。
DVD3枚(ソルティ、舞乙、マイメロ)とマイメロCD。
「クララ立ったルンルンシャッフル♪」ループちう。

ソルティは「Distance」収録。放映当時はあんな
死に方(ローズの)はあんまりだ、と思ってましたが・・・
とりあえず全館購入特典は桃子サインなので、
あと3巻、がんばろう。
マイメロは第1期中、屈指の名作回「お母さんに会え
たらイイナ!」収録。泣ける。


今日のお買い物その2。マンガ類とハバネロたん育成キットお買い物その2。
よつばと!5巻と、すもも4巻。よつばはヤンダが登場。
毎度の事ですが、情景描写とか子供視点の考えとか
ほのぼのしててホントいいですな。
ハバネロたん育成キットは、説明書によると2ヶ月程で
花が咲くそうなので、5月になったら種を埋めてみます
(`・ω・´)




今日のドルアーガオンライン

カイ(嫁)はこの衣装で現在落ち着きました。今日も新クエストが発生。
「怒れる竜ラパックス」難易度7。
眠れる竜も赤箱の条件がわかってませんが、こっちも
難しいかな~と思いつつ選択。
開始早々、ウィスプに囲まれつつ、NPCを護衛してた
ところで細い通路にラパックスとウィスプが。
ぎゃーーーと4人とも叫びつつ焼き殺されましたorz

何回かやって、青・赤ともに出せたので撤収。
途中の泉でフォース使用?HPを減らす? 条件は
よく判りませんでした。

嫁もSS+になりました。
装備関係は←こんな感じで。攻撃力は60とまずまず。







今日のお買い物

今日は色々お買い物。という事で、今日は色々と新宿で買い物。
まず、ピュアニーモのみうがさくホビに入荷したので
査収(アキバでは瞬殺、アゾンでは予約販売のみ)。
アイシアも出てたのでこちらも。
お昼にお友達と合流し、買っておいてもらったぷちパ
の真紅を受け取り。
ドルパのガイドブックやら、GIANやらHJやらを買って
新宿のゲセン(タイトーイン)へ。




マックスのアイシア
アイシアはちょっと顔がのっぺり気味ではありますが
出来はそんなに悪くないかと。はやくことりと並べて
飾りたいですな。











新宿タイトーインにドルアーガはあるので、ちょっとそちらにも行ってみました。
昼から結構混んでますね。予約席が4つもあるのね、ここ。
今日は新クエスト「絶対零度の罠」が出現してるという事で、そのクエストを選択。
青・赤箱とも取りました~♪
で、ドロップで嫁の水着(潮騒のパレオ)ktkr

今日のドルアーガオンライン

ミントグリーンに染めてみた。今日の日替わりクエストはラ・ケウと熱砂でした。
ラ・ケウでメテオアロー作りたかったので、ワル様で潜って
弓を12個ゲット。練成開始。

嫁の方はこれといった装備品が無いので熱砂で巫女服
でも取るか、とやった以外は基本次元の鏡で。

アリスドレスは色替えしてミントグリーンにしました^^;
猫足はイマイチだったので、ハイソックスに戻しましたorz

なんか移動POTと勘違いしてるEランクのギルに遭遇。
防御も無くガンガン突っ込んで、HP減ったら「フォース!」
連呼。5回も回復させないでくれ・・・。保護者プレイにも
限度がありますよ・・・









華麗なる食卓20巻査収。帰りに本屋で華麗の20巻査収。
今回は碧流たん(尻見せ&メイド)収録です♪
コンビニでサルサつけるトルティアがあったのでこれも
買ってみた。







今日のドルアーガオンライン

今日はドラマ野猿(甲州街道沿い、ラブラブのところ)に行ってみました。
まあ、実家近くというのもあるのですが、ここはカードが1枚200円(期間限定)らしいのです。
という事で行って見ると、確かにカードが200円設定でした♪
一応、店員に聞いてクジ引きまくってもよい(プレイしてお金落としてくれれば)との事なので遠慮なく。。
10回ほどくじを引きました~(&倉庫カードも追加作成)
→見ると周りの学生さんたちもクジ結構ひいてますね^^;

ワル様:スティーリータイツx2、ヘッドオブムゥ
嫁:ザブルーねこロッド、珍念杖(?)x2、静御前x2、ファンシーミトン、ナースキャップ

ネタ装備だけでなく、ある程度実用性のあるものも出てホクホク。
嫁のほうは、次元をずっとやったので、S-まで上げました。
ネタ装備2つ。アリス系とブレザー。何のゲームだこれw
ランクがS-になって、ブレザー他が装備できるようになったので、装備してパチリ。
頭:ヘッドドレス、胴:エプロンドレス/ブレザー、右手:ねこロッド、腕:ファンシーミトン、足:ハイパーソックス
現在、猫足を練成中なので、明日にも足がネコになります。

私信)→くまぷ
 ・カードについて:復帰できそうでよかったです♪(その後のドロップ運がなんかすごいですが^^;)
 ・マッチング:ごめんなさい、気付きませんでした(汗
 ・制服:マーベルランドの制服いいなぁ(マテ ブレザーとソックスは常時携帯してるので、次にマッチした
      時はこちらもブレザーで装備変更・出撃しますね^^;

今日のドルアーガオンライン

試練に潜っても、全然レア素材が出ないので宝くじモードに^^;
2回引いて、2回目に「ハンドオブヌァザ(ワル様腕装備)」取得♪(1回目は神木の矢)。
Wikiに載ってなかったので、コチラも更新。
もうネタ装備とかは試練潜ってレア素材から作るより宝くじのほうがなんか楽(マテ
SSS-まで残り29000、ドロップでカイの装備品「ブレザー」「ハイソックス」が続けて出た♪

で、カイでちょっと始めてみました。
・・・操作感覚が全然ワル様と違う(´д`;) 操作も1テンポ遅れるような感じで慣れないと難しい。
1-2のボスがギルの面で2コンテorz どうやって倒すのか解りません(キャー
(剣振るモーションで避けてファイア、だとは思うけどATTACK押してもすぐ反応しないので当たらない)
1-3終わらないとタワー使えないのだけれど、異常に混んでた(タワー2人待ち&サテ1人待ち)ので、
そのまま帰ってきました。
→確かアルカディアに序盤攻略載ってた筈なので、それ見て確認するか・・・。

赤箱条件は色々試すも出なかったorz ラパックスとジュジュ攻撃してたんだけど1/3位減らしたところで
タイムアップ・・・。う~ん。


ネギまの14巻特装版が早売りで出てたので査収。

TV直った。

朝早く(9:00)にユニデン到着。
1,2分症状を見て、「はい交換します」と新品設置してはいサヨ~ナラ。
所要時間5分・・・。あっけないね。

録り貯めた番組消化しつつ、ゲセン行きますかね。
 ・魔都に眠る死霊
 ・深淵に潜む大蛇
 ・新クエスト(虚ろなる魔塔が消えて、新クエストが出現したらしい)
→稼動1週間で新クエスト・・・。クエストのストックとか大丈夫なんかな?
魔都はエメラルドキャバリアー目当ての人が多そうですな。

【22:00追記】
 新クエストは趣向が違って、ちょっと面白かった。前半マップはカイには辛そうですが^^;
 青箱条件は簡単でしたね。書き込もうとしたらもう既に載ってた(´д`;)
 赤箱はMAPだったか。色々試したけど、今日のクエは3つとも自力赤探索は無理だった・・・。
 SSS-まで残り50000。

今日のドルアーガオンライン

今日は午前中は部屋掃除してから、お昼にゲセンへ。
日替わりクエスト「空の聖都ラ・ケウ」が初めてだったんで。
お昼だと人いないので、タワー占拠してもあまり問題ないですね。

やっぱりワル様はこの装備がよく似合います(`・ω・´)  頭のキャップはガデスクラウンをアストラルしてます^^; スーパーヘルメット欲しい・・・昨日合成を仕込んでおいた、ソーサーボウを装備して、いざ~
(最強装備のひとつという事で作ってはみたものの、正直ソーサー
ボウは個人的にはカッコ良くないなぁ、と感じちゃう。何かいい装備
ないですかねぇ・・・)

騎士団の護衛なのですが、先行する無鉄砲な騎士を護衛しないと
いけないので、結構大変です^^;
先行しすぎると、途中待ち伏せに遭い、目的であるイナーナ姫が
死んじゃってミッション失敗するので、立ち回りが重要ですね。
ブルードラゴンはエターナルソードでガリガリ削ってため切りで、割
と楽勝。
無事に青・赤箱ゲットして、次元の鏡へ。

今日は何回も吹雪面をやりました。
ボス戦の騎士ラッシュはAP薬が結構必要なので、SS+ランクでも
余裕が無い・・・。







タマ姉とシャイニング娘。夕方、ちょっと仕事(いつまでもバイトだけというのも・・・)ハロワに
寄って、一時間ほど求人見てからコトブキヤ・本屋経由で帰宅~
シャイニングは最近のモー娘。のメンバーとかよく判らなくなって
きてるので^^;、そろそろ楽しめなくなってキタ(´・ω・`)
エロさはいいんですけど^^;

タマ姉はぽっちゃり系なので、前に出たドリマガ版と好みが分かれ
そうですね。並べて飾る事にしました。




【21:00追記】
くまぷさんの倉庫カードがアボン(´・ω・`)・・・ご愁傷様です。
ナムコが救済してくれる事を祈っております。
SSS-の必要ポイントにはコチラも吹きました。72000て(汗
(最初12000かと見間違える程)
結構本スレでもカードエラーは散見されていますし、カードの耐久性が(使い捨てとはいえ)ちょっと
問題ですね。何とか対策取れないかな~
ちなみに分解すると、こんな感じです。右はアミュパス。
カッターで切り込みいれると、ペロ~ンと剥がれてしまうのでカードの耐久性は確かにナムコのは
不安。右のアミュパスはガッチガチに糊付けされてるので分解できませんでした・・・。
(なのでヤスリで表面削って自作カード作るんですが)
プラも硬さが全然違います。

今日のドルアーガオンライン

今日も今日とて、オーンの地に。
今日の日替わりクエストは「聖地奪還」「騎士達の試練」。
どっちも経験してるから、メインは次元の鏡という事で一択。
(試練の旅はエターナル覚えてから篭ろうと思います)

で、動く石像装備を染色してみて、全体的に黒がいいかなぁと決めて染色。
次元をやりまくり、ランクがSSになりました♪
(ランクSSじゃないと、現時点の最強足装備"グレイプニル"装備できず)
昨日スレで公開された、グレイプニルのレシピ(黒竜+サイコニウム+バランスオブフェイス)で突っ込んだら
できました。うは、70時間www GEM突っ込まないと3日かかるのか、って事で5GEM投入して1時間で
練成完了。

左:現状の出撃装備(サビーヌ+キトン+グレイプニル)/右:弓道着。弓道着の時は和弓がいいなぁ
・・・ゴツいorz もうちっとこう、強い+可愛い装備は無いものか。
弓道着もSSランクアップのキャッスルプレゼントで出現~

ドロップ関係は、みんな大好き風神様から「猫神の錫(にくきゅうがついてる杖)」をゲット。
ちょっとカイで遊んでみたくなりました(`・ω・´)

今日のドルアーガオンライン

コアクマン帽子(サビーヌフード)とディバインキトンのネタ装備次元の鏡を何度かクリアし、ランクがSになったので、宝くじで
出たディバインキトンを装備。
・・・動く石像@ドラクエみたいです^^;

今日の日替わりクエストは「熱砂の神殿」「石巨人の迷宮」。
石巨人は赤宝箱の出し方が確定していないのでみんな色々
試してるみたい。
2ちゃん見たら、「画面触り続けるんじゃない?」とカキコが
あったので試してみたら60秒触り続けで赤箱出た~♪
早速携帯から本スレにカキコ。
こういう情報交換は楽しいですね。みんなで試してる感が
あって。

「熱砂の神殿」はノーコンテクリアできるのかな・・・?
レーザーに当たりまくってコンテしまくりorz
難易度4とかマジアリエナス(難易度6ぐらいだよ・・・)
シューティングは苦手です。

そのあと、更新回数は余ってたけど宝くじやりたくて即更新
したら「セクシースーツ」が出た。蛍光ピンクでケバい・・・



  ・熱砂→青箱、ソル出し
  ・石巨人→青箱・赤箱・ソル出し
  ・魔塔→ちょっとだけ
  ・次元→3-1が2回、イシスセプター2本目ゲット

【23:59追記】
くまぷさんとこのワル様が弓道部部員になってる(汗
なんだか「こぎゃるかん」(@コミックハイ!)のようだ^^; 弓道着もいいなぁ・・・

冷静になって考えてみると、187のカキコはナムコの中の人のような気もする。。。
60秒っていう時間が的確すぎる(やれば判るけど、60秒何もしないのは、時間の足りないあのクエ
では自殺行為&DQN行為)のと、206を投稿してからすぐ反応してるのも。
試した時にマッチしたゼオとギルの人には本当に悪い事をしたなぁ・・・。

今日のドルアーガオンライン

携帯テレビを実家に取りに行って、そのままゲセンに。
今日の日替わりクエストは「囚われの英雄達」「命を賭して」の2つ。
  ・囚われ→青・赤箱・ソル出し
  ・命を・・・→青箱出し
  ・魔塔→60階まで登頂(2回目)

ランクS-になりました。コアクマンの帽子かぶって、後半は保護者プレイに徹し。


ブギーポップ最新刊出てた帰りにごはん食べて、本屋へ。
Newtype最新号に永野護アニメがデカデカと。
へ~、なんかやるんだ、と思いつつ文庫コーナーに
行くと、ブギーポップの最新刊があったので査収。







きみまろTV故障・・・

昨晩、TV視聴中にきみまろTVがダウン。
コンセントとかアンテナ周りを調べたけど特に異常なし、通電はしてるのに・・・
で、フテ寝。
ニュース更新サボってスミマセン。

今朝、センターに電話したら「新品と交換します」との事。まだ5ヶ月だったので。
サポの人は結構丁寧でよかった♪
早ければ今週末納品らしいけど、TV無い生活は耐えられないので、実家戻って携帯TVとってこよう(´・ω・`)

【18:00追記】
金曜日午前中に新品交換が確定。
正直、マイメロの実況には間に合って欲しかったので(今週末もウサミミ仮面出るので、どうしても実況
したかった^^;)、早い対応には嬉しいですな。
部屋をキレイにしておかないと、正直一般人には見せられない^^;フィギュア&ドール館なので、これを
機に整理しておきます(`・ω・´)シャキーン

今日のドルアーガオンライン

帰ってきました。
今日の日替わりクエストは「眠れる竜ラパックス」「機密文書を追え」でした。
  ・ラパックス→青箱、ソル出し
  ・機密文書→青・赤箱出し
  ・魔塔→再度登山。42階まで。

6-4の最終章をクリアし、ワル様のストーリーを終わらせました。2コンテもしてしまい、辛かった。
というか、1回目はワル2人で1/3もダメいかない内に「こりゃダメだ」と二人ともノーコンテ。
2回目はリズハ一人・・・どうしろと・・・。
3回目にSS-カイとSSSギルが降臨したので、助けてもらい(それでも2コンテ)エンディング。

クエを進めて、宝探し。
機密文書で、やたらとチャットするなぁと思ったら赤箱条件なのね。
きゃー
き ゃ ー!
き ゃ - !!
連打で赤箱もらいました。青箱はミノ2体同時撃破と知っていたので双方にレイン当てつつ調整、溜め切り
で削り、何とか同時撃破。結構難しい。みんな1点集中しちゃうので。。。
カイが何度か「まって!」連打してたのは、きっと青箱欲しかったんだろうな・・・。

現在、ランクA。光の鎧の装備可能Lv(ランクA+)まであと少し。
サンドラ召喚が可愛いです♪

今日のドルアーガオンライン

ふたご姫見てたら、コトブキヤから連絡。
ソルティ確保~。ふう、よかった。・・・変身中のSEテラハズカシスorz

今日のクエストは「聖地奪還」「深淵に潜む大蛇」らしい。
聖地奪還は難易度2なので、楽そう。ちょっとやってみよう。魔塔にも登ってみます。


【17:30】
ただいま帰還。疲れた~
 ・魔塔→60階まで登り、赤箱(光の鎧)ゲト。まだ装備できません><
 ・聖地奪還→青箱ゲト。
 ・大蛇→青箱、ソル出し。

リヴァイアサン倒してセーブ直後に電ブチ・・・あ、アブない・・・。
1時間ほど、店員が格闘してどうやらコンセント付近がバカになってる模様。コンセント付近にカバーを
してもらってクレを戻してもらい再開しましたが、ちょっと恐い・・・。

聖地奪還はやはり☆2だけあって、簡単。数回プレイ。青箱も出しました。
3回目だったかな、ホーリーレインしたE-のワル様にSSギルが「ガーン」してました。
気持ちは解るんだけど、まあ出し方をWikiとかで予習しておかないと判らないし、仕方ないよ~
(ミノタウロス周辺の4つの邪神像を壊しちゃうと青箱出ないので、リズハはヒールレイン&チマチマ削り
に専念してました)

Epicは5-2まで進めました。ランクB+
アキンドナイトx8はワル様一人で全員倒せるのかなぁ・・・。結局1コンテしてホーリーレイン連打したけど。
段々、ノーコンテではクリアできない難易度に。ヘタレなだけですか、そうですかorz

合成されたホープウイング、見た目・性能ともいいですな♪
ルーンキャップ(「ワルキューレの冒険」装備)してるのでハネハネ状態です。

セーラー服SSSカイとBゼオでリヴァイアサンに行った時、後ろでカイの魔法に合わせるようにレイン使い、
ハイフォースにしたらなんか瞬殺だった・・・カイつええええ

今日のドルアーガオンライン

プレイ2日目。今日は色々合成を試してみる。
「零下30度・・・」で手に入れた、パワーボウといろいろ錬金合成してみたら、ホープウイングが8時間で
できるとなったので早速合成開始。
・・・GEM使って短縮しとけばよかったorz
まあお楽しみは明日という感じ。

次元の扉クエを7~8回ほどやりこんで、ランクをC+まで上げました。
そのあと、クエも何回か。
イシスセプター、長烏帽子兜とかですかね。ドロップものは。
イシスセプターは貴重品らしいんだけど、カイ用装備なのでワル様には使えず、とりあえず合成用に。

スーパーフォース出ると気持ちいい^^;
くまさんぬいぐるみヘッド装備のギルがマッチングして吹いたw ジャぱん!!の模糊山ですかww

私信)
 あ、やっぱりくまぷさんだったのですね。。
 頭装備が特徴ある人は名前見ちゃうので「KMP?あれ、もしかして・・・」と思いました^^;
 16:00なら本人ですノシ  まだ火力弱いので、その節は色々お世話になりました~
 (きらりんレボ視聴の為に、17:30ぐらいに撤収しました)
 またマッチングの時はよろしくです。

今日のドルアーガオンライン

ドルアーガオンラインやってみました。という事で、ホームにドルアーガオンラインが入荷したので、
どんなモンかなぁ、とちょっとやってみました。
使用キャラはワルキューレ。
元々、ラグナロクオンラインの頃からリズハは弓使いが
好きだったのでやっぱこれしかないでしょう。
色々事前に聞いた話だと、攻撃力が無いのでかなりツラス
なキャラだと知りつつも。
まあワルキューレ好きというのもあります^^;





チュートリアルこなしつつ、3-1まで進めたところで最初の壁が・・・。
レインボークリスタルロッドを7つ手に入れる必要があるのですが、どのクエストも1人だとほぼクリア不能。
マッチングで何回か1人になり、コンテの意味無く終わらせる事何度か。うぐぉ~・・・orz
すると、隣でギル使いの人が「ワル用のアイテム、あげましょうか?」
・・・あなた様は神様ですか? 
もらったアイテムは、3方向に飛ぶ弓とHPが+50されるローブを(トレードで)もらいました。つーか、お金が
10000以上あってそのランクは一体・・・? まだ稼動直後だというのに・・・
で、リッチーとかを何とか倒しつつ、ロッドは5本まで入手~♪
アイテムも合成の仕方を教えてもらい、コンポジットボウを合成したところで、今日は終了。
現在ランクはD-。弓矢を強くして、防具買ったのでお金無いですorz

いや、おもしろいです。ですが、多分1人だと全然進まなそう。
このゲームはゴールデン(夜の時間帯)にアクセスして強い人と一緒に遊んだほうがお金分は遊べそう。
あと、エクストラで500円6クレですがコンテが100円なので(1クエは200円)、すぐにクレジットがハンパに
なり、100円継ぎ足しが結構バカにならないかも。

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:1
  3回戦落ち:5
  決勝   :2(1位x1、3位x1)             賢者参段/ペガサス組

  とりあえず1回優勝はしたものの、昨日に引き続きスポーツ地獄でイヤになってきた・・・。
  サッカーは全然わかんにゃい・・・


早売りREXを査収。帰りに早売りREXを査収~
ええええええええ、ソルティレイ今月で終わりですか。









今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:5
  決勝   :3(1位x1、2位x1、3位x1)             賢者参段/ペガサス組(1回だけユニ組)

  全国大会後、初登校。
  勝ち抜き人数に応じて、10ptだけもらいました。
  月間spは1位と随分離されちゃったなぁ、と思ってたら、区間賞連発+優勝で一気に稼いだので挽回。
  今日はスポーツばっかりでしたが、勘がすごく冴えてました。

また特殊ラベルを見つけたので買ってみた。日曜日に買っておいた、特殊ラベルを出してテスト印字。
どんなんかな~










印字結果。ホログラムの方は「.TOO ホロラベルクリア」。
ゴールドの方は「A-ONE つや消しゴールド」。
ホログラムの方は、ステンドグラスみたいな効果が出て、
結構キレイかも。
ゴールドの方は、素材(絵)を選びそう。黒系はキチンと
色が乗らないので仕上がりがイマイチ。もうちょっと弄って
最適解を見つけたいです。あと、ゴールドは指紋がかなり
付いちゃうので、カード面には適さないかな・・・?






マイメロベスト盤「マイ・ベスト・メロディーズ」。ジャケットにクロミ人間時のが。帰りにマイメロのベスト盤(「マイ・ベスト・メロディーズ」)査収。
現在、ループで視聴ちう。
シアワセの羽はいいのぅ・・・。オトメロディーもフルコーラス
入ってるので買って損はないかと。
ドリームパワー曲「ドリーム!ドリーム!ドリーム」
(最終話で夢防衛少女隊が歌ったアレ)もボーナストラック
で収録されてます。




今期のアニメ最終回

【2006/03/30 18:34】
だいぶ消化してきましたが、今晩は地獄の敢行軍となりますwww
・・・昨日のIGPXはまさに男坂状態でしたorz
前半良かったのに、最後で白雪戦なしですか(´д`;)台無し。

【2006/03/31 5:20追記】
舞乙とソルティが終わりました。どちらもキレイに終わった感じです。
特にソルティはラスボスを随分早く倒すなぁと思ってたらどんでん返しが!! 
エンディングも2曲、あの最後は号泣ものですよ。よかった。1話からずっと見てて本当に良かった。
2つとも実況称号貰えたし。もう満足♪(どちらも800人以上実況しててワラタ)

【2006/04/02 00:00追記】
エウレカもついに最終回。中盤のダレも後半になって挽回してきた感じで、いい具合に盛り上がって
は来てるのですが、この1時間で決着付くか?!どうかというところ。
(今期はDVD商法からか、投げっぱなしENDな作品が多いので・・・)

【2006/04/02 08:20追記】
・・・やっちゃったね。
戦闘シーンがすごく動いてただけに、あのシナリオに愕然と。
(冒頭、人殺す必要ねぇじゃん/テーマが愛なのは解ってるけどこれはねーよwww/カタカナはダサい)
アネモネは可愛くなってたな(*・ω・*)


=今期見た最終回=
 ・ふたご姫  ◎   プーモが消えるところで号泣。・゚・(ノд`)・゚・。  纏めも○。
 ・ゾイド    ××  ええええええ。あんまりだorz 投げっぱなしエンド。
 ・マイメロ   △   いくら次があるからって、この終わり方は・・・orz
 ・練馬大根  ×   首相が出てきたのに盛り上がりイマイチ。ラストあれですか・・・
 ・マモル!   ○   池沼アニメだったけどw、最後はキレイに終わりました。
 ・アカギ    △   ん~、こんなもん?
 ・ムシキング ◎   作画最高。キレイに纏まり、最後は告白エンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
 ・かしまし   ×   とまり独白で号泣。・゚・(ノд`)・゚・。したのにあの終わり方はあんまりだ・・・
 ・IGPX    ×   前半カニンガム戦は熱かったのにorz・・・→続きはDVDらしい?ふざけんな
 ・ビィト    △   先週がすごかった反動でバウス様弱っ!! これも男坂エンドだなぁ 
 ・舞乙     ○   最後宇宙は・・・。でもあそこから良く纏まったかと。
 ・ソルティ  ◎◎  。・゚・(ノд`)・゚・。 何もかも良すぎ。今期最高!! 他タイトル絶対抜けない。
 ・びんちょ  △    打ち切りだから、最終回っぽくないです・・・
 ・REC     -   (視聴中止)
 ・ロックマン  △   まあこんな感じか、と見ていたら続編が・・・まだ続くのこれ??
 ・エウレカ  ×    作画は戦闘シーンヨカタ アンコール?ねーよwww なんだこりゃ

今日のQMA

先月TOPだったので首席になりました。全国大会も残すところあと2日。
4月に入り、月間SPがリセットされたので、確認がてら
ゲセン行って来ました。
お、首席タグが付いてます。今月1ヶ月はタグ付き~

全国大会は散々でしたが。
1位→4位→1位→4位・・・ はふうorz
トップランカー(全国2位)のシュウさんと当たりました。
(手加減してくれたのかな?)リズハが1位だった時は、
思わずガッツポーズ。2回目は2位でしたけど。




やぶうち優ファンBOOKとかワンピの最新刊とか。お昼食べて、帰りに本屋で色々新刊が出てたので査収。
ファンBOOKのオビのアオリ、「性教育マンガの全てがわかる」
・・・えーと。
まるで先生がそれしか描いていないかのようなアオリに吹いた。
『水色時代』とかあるじゃないですか。






SAKURA

いつものごとく、近くの公園で。桜撮って来た~
今日は結構風ありますな。天気はいいけど。










チョコビが売ってた。帰りにコンビニでチョコビ発見。
食べてみましたが、軽い。もうちょっとビスケットに近い食感
かなぁと思ってましたが、キャラメルコーンのココア味という
感じ。








ラトゥーニ買えた~そして今日も収穫無し・・・orz
最近、立川にアイテム入荷するのが遅くなった気がします。
→所用でビックに再度出かけたら18:30にラトゥーニは4つ
入荷~
みんなハイエナです^^; あっという間。二式も出てた。








ルキアカード作成。印刷しておいたルキアを加工してカードに貼りました。
4回目ともなると、けっこう慣れたモンです(違
カード作るの楽しい♪








お買い物。

マリみて買ってキターQMAやりに行く時に、友人から、
「やまとのぷちパーティー(真紅)出てるよ」という事だった
のでコトブキヤに。
「今日の夜か明日ですね」ん~、残念。
で、まんが王にてマリみて査収。
昼飯時に途中まで読んでました。前回、レイニーブルーな
終わり方をしてたので、早く続きが知りたかったのれす。
オビにマスコットチェーン応募者全員サービスとあるので
ドールに使えるかな? 読書ちう。
→読了。


ぜいたくスコーンあったー帰りにペプシのNEXとか、ぜいたくスコーンとか売ってた
ので買ってみました。
ペプシは普通。特に味が変わってるようには感じなかった。
スコーンは・・・味濃いなぁぁぁ(笑








 QMAは・・・15人→5人→7人→9人→3人→・・・あ”~もう、全然増えないっ!!
 SPは30以上貯まりましたが。
 店舗2位とは150pt以上突き放したので、もう今月はおしまい。

ルキアのカード作ったり。

QMAIII)

  バイト終わってからゲセンへ。
  人数が15~20人前後から記録伸びませぬ。。。
  SPは結構たまるのでいいんですけど、勝ち抜き人数がなかなか増えない。
  今日はスポで勘が冴えてたので難問当てまくりでしたが、それでもギリギリ4位とかカナシス(´д`)
  コンスタントに70点あたりがボーダーっぽいですな。

ルキアのデザインできたっす
ようやく、ルキアのカード作りました~ 白黒2Ver.とも。
胸はやっぱこれくらいでいいっすかね?
早速印刷。
これからカッティング。今回はいつものホワイト使って印刷。
ん~、プリントプロファイルをプリンタ準拠にすると、黒系が濃く
出すぎて黒服が潰れちゃう・・・。ちょっと考えないとなぁ。









VP2を予約。昨日発表のVP2シルメリアBOXですが、
フィギュアのデキとかよさげだったので(製品版で劣化する事
も多々あるのですけど)、たぶん数も少ないだろうなぁ、と思い
ビックに予約を入れに。
どうも予定数は相当少ないらしい(店員談)ので、予約してよか
った。。






今日のQMA

QMAIII)

  今日から全国大会開催です。
  どんなモンか、とりあえずプレイしてみました。
  曲は1でも2でもない、オリジナルの曲だそうで。演出とか結構おもしろいな~

  2枚とも賢者なので、どっちも「キングリーグ」所属。なんかランカーな人がゾロゾロといますよorz
  3人勝ち抜き→最下位→勝ち数1→1人勝ち抜き→最下位→勝ち数1→・・・以下ループ
  リズハみたいにスポーツに穴がある人は全然勝てませんなorz
  typoして最下位になった時(typoなければ2位)は素で凹みました・・・。
  何とか11人抜きにしたところで終了。キツい。

  記念の大会メダルは最初の1回だけなのね(´д`)

今日のアキバお買い物

今日のお買い物。買いすぎ・・・で、マイメロ視聴後にダッシュでアキバへ。
コチラもお友達も買うものいっぱいあったので。
お昼もヨドの8Fで食べてみたり。
さんざ遊んで帰ってきたのはついさっきです^^;

ネギまのフィギュアはアキバにはいっぱいあった~
えっくすきゅーとは予約分引き取って、3月発売の
制服とかも追加で購入。
後は舞乙関連とか、アイマスのマスピ#4とか。



今後のイベントの話とか、アニメのバカ話とかもお茶しつつ数時間して帰ってきたので、えらい疲労感がw
 =今日のお買い物=
  ・えっくすきゅ~と リアンx2、ピュアニーモ制服x1、ピュアニーモ靴x1、ピュアニーモ用スタンドx1、
   舞乙お風呂画集、舞乙#3、アイマスマスピ4、ネギまフィギュアx2

おねがい♪マイメロディ最終回

マイメロもついに最終回。歌ちゃん&マイメロ@夢防衛少女隊
1年間、笑わせてくれた(主に大きいお友達を)マイメロもついに最終回。
2年目があるとはいえ、とりあえずの一区切りとなります。

数々のネタ(柊先輩の裸バイオリンをはじめ、映画オマージュとか)もさることながら、やはりTVオリジナルの
「クロミ(様)」の存在が大きかったように思えます。
(次点でマイメロママ。もかなり黒いので^^;、それはそれで強烈でしたが)
小さい子にもわかりやすい勧善懲悪の1話完結型ですが、大人が見ても"毎回斜め上をいく展開"+
"マイメロ一家が黒い設定"に楽しく視聴できました。

DVDについても、1巻2940円とキッズ向けに安価設定で4話収録なのも、全話購入(継続中)している人
には懐に優しいなぁ、と。(全話買っても40000円ですし)

2年目は当たらないジンクスもありますが、2年目もこの調子でハジケ展開を貫いてもらえると嬉しいです。
とりあえずは、4/5のベストアルバム、かな。

【2006/03/26 22:30追記】
最終話実況終了。・・・最終回でもなんでもなくw、いきなり2期へのプロローグが始まって番組終了(´・ω・`)
展開はまあありきたりですが、色々小ネタがあったので、実況スレは30分で11スレとかアホみたいな状況に。
やっぱママはすげぇよ・・・。

今日見た中で残念だったのは、楽画喜堂さんも感想書いているとおり、ゾイドジェネシスだったかと。
バイオティラノ倒してエイエイオーでエンドテロップって(´д`)
後日談も復興へのプロローグも魂関連も何もかも投げっぱなしでいきなり終了ってのはちょっとねぇ。
ミィとルージがどうなったのかさえも無く、ライガーが走り去って(♂子供向けにはその方がいいのか?)終了。
ラカンは死んだままのほうが良かった気もするし・・・。後半の盛り上がりは結構良かっただけにとても
とても残念。
DVD追加要素で後日談が出るなら、そっちに期待するか・・・。

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:0
  3回戦落ち:5
  決勝   :3(2位x2、3位x1)               賢者参段/ペガサス組

  ネギまのフィギュア、どこにもNeeee!!
  って事で、朝からホビーショップ巡りして、何も収穫無かったのでゲセンへ。
  月間2位の人はSP増減がここ2,3日無いので、来月は多分リズハが主席、なのかな?
  月曜からは全国大会ですね~

今日のお買い物。

HJほか。今日の5の2が出てたので査収~
あと、DSLite用のケースで以前紹介したシックなヤツが出てた
ので、こっちも買ってみました。
舞乙3巻とAC ZEROは悩んでとりあえず保留に。デモとか見る
とすごい欲しいんですけどね・・・。

帰りにHJが売ってたのでこっちも。
ヴァルキリープロファイルのフィギュア、彩色写真載ってますね。
ヴァルキリーがすごいイイ!これはぜひとも欲しいです。


* * * * *

50000Hitsとなりました。
出掛けに超えてたので、取り急ぎ突貫で塗ったはやななどをTOP絵に。
これからも宜しくお願いします。

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:7
  決勝   :4(1位x1、2位x1、3位x2)            賢者参段/ペガサス組

  夜は混んでるなぁ。すぐ1落ちしてしまうorz


聖剣伝説)
  聖剣DSオワタ。最終Lv57、ボスはそんなに強くなかった(虚ろなる~のボスのほうが全然強い)。
  ダンジョンの階層が深すぎるだけ(エリア17とかいい加減飽きてきます)。
  ストーリー的には「まあこんなもんか」という感じ。まだ、隠しクエストとかあるみたいなんで、
  ちょろちょろ探してみます。

今日のお買い物。

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:0
  3回戦落ち:2
  決勝   :3(2位x2、3位x1)               賢者参段/ペガサス組

  ちょっとだけプレイ。2落ちが無かったので結構良かった。

!!!ホーム(オスロー2)でアイマスが撤去されましたorz 代わりにII寺が。
最近アイマスは全然やってませんでしたが、昨夏はドップリだっただけにちょっと感慨が・・・。

コミックハイ!とソルティ3巻DVD付のコミックハイ買ってきた~
DVD付で700円とは安いな。うむ。
女子高生の1話が収録されてます。結構作画いいのでは?
パンツ画面が大量にありますけど^^;
で、「こどものじかん」見て不覚にもウルッと。・゚・(ノД`)・゚・。

ソルティ、毎月14000円はキツくなってきたorz





そろそろ番組終了ラッシュですね。
撮っておいた「ムシキング」見ましたが・・・鬱エンド? なんか作画がものすごい神がかってるんですが。
来週は生で見たいなぁ。

今日のお買い物

舞乙のガチャ。ありんことハルカ
今日のお買い物。
ガチャ専門店で、舞乙の200円ガチャのコンプセットが1300円と安かったので購入。
エロスちゃんと、ハルカが結構いいなぁと思ってたんですが、う~ん。200円だとこんなモンか。。
ハガレン13巻あとは本屋で早売りハガレン13巻があったので査収。
特装版はトランプがついてます~









昨日今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:1~2回
  3回戦落ち:かなり
  決勝   :けっこう           賢者参段/ペガサス組⇔ケルベロス組

  え~、ちょっと下柚木のほうへ遊びに行ってたので、帰りに相模原の24時間ゲーセンに行って
  みました(city's cafe相模原)。
  深夜帯を経験したかったからなのですが・・・眠い(´д`;)
  4,5回優勝したのは覚えてますけど、あとは朦朧とやってた感が^^;
  8台あって、朝4時にほぼ満席(しかもノートとったり、スタンドいたり、のパワープレーヤばっかり)
  ってどういう事?すごい世界だ・・・

  で、感想ですけど、言うほどSPやゴールドは稼げない気がする。多少は楽ですが。
  COMが多いので、3回戦・決勝にはほぼ毎回残れます。が、大抵は四段~のメンバが残ってるので
  タイプ負けや知識不足がかなり多かった(眠かったというのもありますが)。
  サーバーメンテの朝5時の時点で10人ぐらいはマッチングするので^^; やはりそれなりに知識力が
  無いと深夜帯も意味が無いと判りました。

  今朝は爆睡。。。

* * * * *

APICAの透明タイプホログラムシールラベル買ってきた。で、買ってきた新しいシール。
APICAの「クリアーホログラム」です。
光の加減で十字型のホログラムが光るタイプ。
なんだか、ビックリマンのキラシールっぽくないですか?
シャロン(賢者服)をサンプルにして作ってみました。







アロエカードはHISAGOのスーパーファイン、シャロンカードはAPICAのクリアーホログラム。前に作ったアロエカードと比較する。
う~ん、やっぱ透明タイプだと色的にちょっと暗め。
光に当てるとキレイですけどね。
空気入らないように押し付けて貼り付けたら、ちびっと
印刷面取れちゃった。ギャース!! orz






今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:8
  決勝   :5(1位x1、2位x2、4位x2)        賢者参段/ペガサス組

  賢者参段になりました~
  雑学○×で100点も取ったし、週後半は雑学・アニメが多いのでけっこう嬉しい。
  雑学タイピングのまとめも300問になりましたし、自作カードのプリント素材も時間
  見てビックで物色してみたり。ちょっと試し打ちしてみようっと。

* * * * *
魔法少女凛の箱でかすぎ・・・案の定、魔法少女凛は立川では今日発売でした。
店頭で見て唖然・・・箱デカイよorz
写真で、左にあるピンクのはタバコ「ピアニッシモペシェ」
なんで、それと比較してみてください。。。
昨日買えた、エアギアPinkyは今日はどこも完売してた
ので結構売れてるんだなぁ、とか。
マイメロ9巻視聴ちう。




今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:12
  決勝   :10(1位x1、2位x3、3位x4、4位x2)        賢者弐段/ペガサス組⇔ケルベロス組

  超久しぶりに優勝でけた♪
  ここんとこ、決勝には行けるけれども優勝できない状況が1週間以上続いてて、心が折れそうだった。

* * * * *

冬コミで申し込んだ、もこちゃんのうさぎさんVer.クロネコから荷物来てた。
冬コミで申し込み券もらって応募した、もこちゃんの
「冬コミ69限定版うさぎさんVer」が届きました~
幼稚園Verの派生系なので、頭身は低めですな。
もこもこがかわいいです(*´д`*)






今日のQMAほか

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:0
  3回戦落ち:2
  決勝   :3(2位x2、3位x1)        賢者弐段/ペガサス組

  市役所帰りにちょっとだけ。1位との差を縮めてきました。
  隣の学生3人がなんかワイワイやってて楽しそうだった・・・。
  ペガ決勝をチラ見していたらしく、「あんなの答えられねー」「決勝で80点台ってどういう事よ」とか
  見られてて恥ずかしかった。ええ、3位でしたともorz

空の軌跡SC)
  3章終盤まで来た。殲滅天使が出てきたところで、ブレイサークエストの掲示板見ると「期限切れ」が!!
  どこで取り逃がしたのかデータをLOADしまくって確認。・・・え?ここまで戻るの?orz orz
  ボス2連戦含めやり直し・・・。3時間ぐらいのロスは痛いなぁ。。

* * * * *

今日は税務署やら市役所やらに。市民税や確定申告する為です。
やっぱ会社勤めてると、こういった税制は天引きなのでよくわかりませんな。
前に紹介した、ここを見て忘れないようにしてたつもりでしたが、確定申告を忘れてたので、申告書を
もらってきました。辞めた会社から源泉徴収票来たときに気をつけておくべきでした・・・。
明日も行ってこないと・・・。昼過ぎ行くとすげー混んでる。疲れた。

帰ってきたら、アゾンからDM来てた。
えっくすきゅ~との5人目、「みう」とかぺとぺとさんのやつとか。
  ・ぺとぺとさん、ぺと子&ぬりちゃん(各12000円)
   →3/22完全受注受付開始、9月発売。
  ・えっくすきゅ~と「みう」
   →3/27電話予約開始、4月中旬発売。
  ・2人目の「あいか」が限定版で
   →4/29のドールショウで発売
  ・4月の洋服はスク水、ブルマ(*^_^*)V


今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:10
  決勝   :6(2位x2、3位x1、4位x3) 賢者弐段/ペガサス組⇔ケルベロス組

  バイト帰りにプレイ。すごい久しぶりにやった感が。結果はまあまあですかね。
  SP店舗月間1位に結構離されちゃいました。今日やった分で多少挽回しましたが。。

* * * * *
ようやくアイマスDVDを手に。これからたれ流しモードです^^;

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:7
  決勝   :6(1位x2、2位x2、3位x1、4位x1、スネーク杯4位) 賢者弐段/ペガサス組⇔ケルベロス組

  今日も調子良かったので、ケロで決勝2回~♪ 芸能○×で100点もとりました(100点は4回目)。
  月間SPも1位に40pt近い差があったの(5位)ですが一気にTOPに。
  水曜と木曜は雑学・アニゲなのかな? 今度から水・木をメインにしてみようかしら。


聖剣)
  Lv47、ぐまま協会のサブクエもかなりこなし、後はラストダンジョンだけっぽい。
  プレイタイムが18:40になってるので、およそ25時間程度でクリアできるのではないでしょうか。
  携帯機としては、やっぱりこれくらいのボリュームでいいかな~


空の軌跡SC)
  HDDを整理して、インスト。
  前作エンディングデータ引継ぎしたら、Lv35からスタートでした。
  とりあえず序章を進める。。。
  あ、そっかカシウスと会ってるんだっけ。王都グランセルでの女王生誕祭翌日からのスタートです。
  ・・・やっぱPen4の2Gクラスだとそろそろ辛い。ファンが回りっぱなしです(´д`)

* * * * *
GAVANのポテチと炭酸ボンベ。世の中はポーション料理に皆さん躍起になってますが^^;
6日から発売になってるGABANのポテチ(ハウス)がちょっと
気になってたので買ってみました。
チリとブラックペッパーがあるのですが、今回はチリを。
あ、炭酸ボンベは最近のお気に入りなのでデフォ。

うま~♪
そんなに辛くない(というか辛くない)のですが、味が深い
(練りこんであるかららしい)のと、ベビネロっぽいチキンの
旨味があって美味しいっす。

辛さ(と味の濃さを)抑えたベビネロ、ってとこ。GABANのスパイス使ってるのもいい感じ。
今度ペッパー買ってみよう。

アニメイト行ったけど、アイマスDVD無かった・・・。発売日はいつだぁぁぁ?!

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:7
  決勝   :5(1位x1、3位x1、4位x2、スネーク杯2位) 賢者弐段/ペガサス組⇔ケルベロス組

  今日はアニゲ&雑学がたくさん出たのでウハウハです。
  昨日が嘘のように。
  ケロペガになると、「有名校賢者参戦!」のエフェクト(「どぅい~んっ」ってヤツ)がばんばん鳴ります。

「軌跡SC」お届けキタ~

Falcom通販届きました。通販特典は主題歌CDでした。朝から起こされる。。
やっぱりというか、もうFalcom通販から届きました。
「お楽しみ通販だけ特典」(メルマガで告知してたアレ)は
主題歌CDでした。「銀の意思~」アレンジ含む全5曲。
暫く軌跡モードですかね?
・・・と思ったら、3.5GBも容量食うのか。そんなに空いてない・・・





今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:12
  決勝   :3(2位x1、4位x1、アロエ杯2位) 賢者弐段/ペガサス組⇔ケルベロス組

  決勝にいけない・・・orz
  問題の采配もそうですけど、「ここぞ」という時にtypoしまくりで3回戦ボーイな罠。
  学問4択で100点とりましたが、決勝いけないとストレス溜まる。。。


* * * * *
今日のお買い物。早売りREXと「セイビングライフ」、本日発売のポーション。バイト&QMA疲れでちょっと
コンビニ寄ったらあったので、とりあえず飲んで
みるか~、とポーションを買ってみました。
箱でかい。600円もするのでとりあえず1本だけ。

・・・あっはっは。確かに"薬"だ。後味悪いし。
ただ期待してた程のマズさは無くってちょい残念。
メッコールクラスを期待してたんですが。
フツーのまずさ。つまんない(´д`)


600円で100しか回復しないんじゃ、リポDなんて50ぐらいかな? 疲れたときは結構効くんだけど。
そう考えると、サンダガなんて喰らったら(3000?)塵ひとつ残らんダメ喰らうのでしょうな。。。
飾り栓は春吉さんと同じですた。

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:4
  2回戦落ち:6
  3回戦落ち:6
  決勝   :4(1位x1、3位x1、4位x1、タイピング杯2位) 賢者弐段/ペガサス組

  鼻のじゅるじゅるだけが治らない・・・。
  賢者は弐段になりました。芸能で0点取ったりしましたけどorz
  で、プチレア?なタイピング杯が発生したので、必死に取りに。ゲトできました♪
  タイピングメダル
  あ、武器の雑学タイプのまとめが数溜まったので公開しときます。現在250問ほど。

* * * * *
eneloopビックでeneloop購入。
今使ってるのは同じSANYOの2700mAのやつでしたが、
先日書いた通り、電池が全然もたないので。
充電器は今のが使えるのも○。電池だけ買えばいいし、
4つで1500円と(充電池としては)安いね。






今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:3
  2回戦落ち:5
  3回戦落ち:4
  決勝   :3(3位x2、4位x1) 賢者初段/ペガサス組→ユニコーン組

  体の調子はまあまあですが、こっちのほうはさっぱりでんな。
  スポーツ来た回は基本捨てなのでボロボロ。スポ-芸能-学問のコンボの時は酷かった・・・
  スポで0点取ってユニ落ちorz
  決勝行けても、普段見ない問題(なんか-%ばっか出た)連続で得点できず散々。
  (他の人には「自分で選んでおいて3問とも落とすか?」と思われてる事でしょう・・・)

* * * * *
朝の番組、全部見てからゲセン行きましたが、カブト・ゾイド・マイメロとも面白かった(ネタ的に)。
カブトは組織内にもうかなり擬態されてるのかなぁ・・・?東京タワーにはちょっと笑ってしまいました。
マイメロはついに黒♪が100個。ポエム対決はなんかエロかったw

夜のワンピも「そげキングの唄」をかっぺー激唱!! 神回に。

お届け物です。

ドリマガのタマ姉がようやく到着。ドリマガ版と普及版?はどこが違うの?今日は家でおとなしく療養。
聖剣をちょっと進める。
今までの聖剣とはちょっと違う感じ。ゼルダや英雄伝説のような
フィールド探索型じゃなくダンジョンメインになったのね。
3時間ほどやって、3つ目の砂漠ダンジョン終了~

夕方、佐川がやってきた。また電話せんで来たなー、と思ったら
代引きじゃなかったので、「?」と開けるとタマ姉が鎮座しており
ました。


高熱とDSとQMA

昨日は更新できずスミマセンでした。昨晩より熱が出始め、38度5分とかでてウンウンしてたので・・・。
以下、昨日からの変遷。

夕方  :熱が出始める(38度前後)
夜   :お仲間からDS徹夜並びのお誘い→断る。爆睡。サイト更新もなし。
朝I   :お、熱が引いてるけど、薬もないので病院行くか・・・
朝II   :駅前のビックに行列できてる。聞くと300台も入ったそうな。うぅ、熱がなければ並んだのにorz
昼   :病院。解熱剤他投与。大分ラクになる。お昼ごはん。
昼過ぎI:ちっこいおもちゃ屋にふらりと立ち寄る→DSみっけ~!! 一も二もなく購入。超ラッキーでした。
昼過ぎII:熱も若干落ち着き、スッキリしてるのでゲセン立ち寄り(←学習機能無し)
      いや、センモニで状況確認だけするつもりでした・・・が、ゴールドメダル獲得数が抜かれ、
      1位の人が来店してプレイ中!! 「ちょ、ちょっとだけやっていこうかしら(@シャロン口調で)」

  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:5
  決勝   :6(1位x2、3位x2、4位x2)    賢者初段/ペガサス組

  ・・・ちょっとですか?orz
  なんか調子よく決勝に何度も残れたのでゴールド2枚取って、1位に返り咲き。
  かれこれ30クレ以上やってますが、初段からゲージが伸びませんな~。今大体半分くらい。
  大凡50クレぐらい必要(初段→弐段)かかるらしいので、まだまだです。

* * * * *
とりあえず聖剣だけ購入。ぶつ森は中古があったので、そっちにしようかと。
とりあえず袋から出しただけ。明日以降、ちょっとずつプレイ。。

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:4
  3回戦落ち:6
  決勝   :3(2位x2、4位x1) 賢者初段/ペガサス組⇔ケルベロス組

  自作カード2号機を持ってゲセンに。
  ・・・ちょっと削りが足りなかったか、若干イジェクトがするっと出てこないけど、引っかかるほどでは
  ないので、まあ大丈夫そう。
  無事引継ぎも完了し、賢者アロエ自作カードでGO~GO~
  で、ケルベロスで決勝行けました♪
  ・・・どうみても場違いですorz 上位陣がバンバン正答するのに一人不正解かましたりで4位。

* * * * *
レミコト「リコレクションズ」。DVD付の方買いました。アニメイトでレミコトのアルバムが出てたので、
DVD付のほうをゲト。ちょこッとSisterも出てたので査収。

DVDはエンディング2曲のノンテロップ版。あとイラスト風
歌詞ブックレットが付いてました。





今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:5
  3回戦落ち:9
  決勝   :6(1位x2、2位x1、3位x1、4位x2、スネーク杯3位) 賢者初段/ペガサス組⇔ケルベロス組

  という事で、アロエが賢者(2枚目)になりました~♪
  しかも今日はペガサスで2回も優勝+芸能4択で100点。わ~い。
  新問が続出して、得意ジャンルの雑学も結構キツかったのだけれども。新問は決勝で優先で出てくる
  のかな?見たことないのいっぱい出た。。。

  自作カード2号機作りました。左からノーマルカード・試作1号機・試作2号機。
  賢者昇格記念で、一昨日印字テストした絵(をちょっと弄って)自作カード2号機を作ってみました。
  ちょっとはしっこの処理に失敗しちゃいましたが、今回は全面貼りしてます。

  【印刷用データ】
  注!! 容量:約1MBです。 「対象をファイルに保存」でダウンロードしてください→ダウンロード
  プリントは「スーパーファイン(720dpi)用紙」「はがき」でちょうどカードサイズになるように調整
  してあります。印刷したら、枠に沿って切り取って位置調整後貼り付け。
  塗りとか雑なのがモロバレですが^^;ご容赦。


* * * * *
マブラヴのBOX引き取り。マブラヴのBOXをようやく引き取り。2万も・・・
なんかネタバレサイトちょっと見ちゃったら、結構グロいとか
聞いたんであ~やだなぁとか思いつつ、HDDの空きエリアが
まだ確保できてないですorz

ハロワ、ゲセン寄ったあとに、バイト情報誌かき集めてから本屋へ。
ももいろさんごとこはるびより査収。




バイト帰り。

今日のお買い物。DVD3枚にHJ、プリンタラベル、ましまろプライズ。バイト帰りにQMAしつつ、DVDとか査収。
舞乙、ましまろ、マイメロ。あ、ましまろはこれで終了か。
で、ホビーロードでプライズのアレが売ってたのでゲト。
アナだけ欲しいんだけど・・・バラ売りなしかー。

HJ買ったり、新しいラベルを購入。これから位置合わせして印字
してみる。
アトリエ彩の舞乙アクションフィギュアはデキよさげだぁ。
コーラルローブだけじゃなくて、舞☆ローブ版も出して~(〃▽〃)


QMAはまたスポーツ責めだったので(10回やって10回ともスポで不合格)、イラつきつつ帰宅。。。orz




【テスト印字してみた】
黒服版白服版
賢者になる前に白服作っちゃった(汗
前に公開してたのは、縦の長さが足りなかったので、長さをキチンと測ってから再レイアウト。
今回買ってきたのはHISAGOの「耐水ネームシール(ノーカット)」4枚入り。
自作カードを転々と覗きましたが、みんなA-ONE使ってるのね・・・。A-ONEのサイトを見たんですけど
耐水ホワイトフィルムなのが無く、「画面拭きやジュースで水分付いたらにじむなぁ・・・」とそればかり
気にしてたので、今回もやっぱりHISAGOの耐水紙に。
あと購入候補は.TOOのとかKOKUYOのもあったんですが、耐水+720dpi印字可能+ノーカットの候補
がなかなか見つからず。
元絵は1653x2548の720dpiになりました。結構、縦に長いです。髪の塗りをもうちょっとなんとかして
みようかな・・・。

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:7
  決勝   :5(1位x3、2位x1、3位x1、アロエ杯1位) 大魔導士1級/ユニコーン組⇔ペガサス組

  昨日とうって変わって、今日は緩め。区間賞も結構取得~♪
  アイス(回線落ちによるALL COM戦)も多かったなぁ・・・マテウスに決勝取られましたが(汗
  店内のゴールド枚数も累計49枚で2位。1位は52枚の賢者さんなので射程圏内。
  賢者になる前に抜きたいので、がんばろう。。。・・・ちょっと急ぎすぎ?

  駅前の立川クラブセガに「Ψφ」のロケテが来てました。
  タッチパネルによる3D格闘って事で見てましたが、直感的に攻撃を避けられない感じがどうも・・・
  絵はキレイなんですけど、キャラ的に魅力が(それかいw  多分やらないなー

* * * * *
DS Lite、なんかソフマップはさくっと予約始めて終わっちゃったとか聞きました。・・・マジ?
ヨドバシビックはやらなさそうだけど、さくらやとかどうなんですかねぇ・・・。

木曜なので、ハロワと情報誌(情報誌の多くは月/木)かき集めて、コミックハイ買って帰宅。
・・・みーたんハゲワロスwww いーのかな、これ。代アニ批判だよねww
「ニートを得る」で爆笑しちゃいましたよ。作者は実況住民だよ完璧に。。。

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:6
  決勝   :5(1位x1、2位x1、3位x1、4位x2) 大魔導士3級/ユニコーン組⇔ペガサス組

  今日はみんな強かったなぁ。ユニにいる事が多かったのですが、勝てないorz
  決勝でも全員80点↑で1問落としたらアウトな、ピリピリしたバトルがユニにまで・・・。
  で、確認したら店内月間ゴールド獲得数では1位になっちゃってるじゃありませんか。
  月間ゴールド獲得では店内1位でした^^;
  って事で、せっかくなので写真撮り~

* * * * *
今日のお買い物。ハロワ行って、ゲセン行って、アイテム買って。
レミコトのCDは5000枚限定と聞いていたけど、アニメイトで普通に
買えました。MP3化ちう。「焼いて焼いて焼いて焼いて丸焼き~!!」w

DS Lite、予約できるところを散策中ですが、大手量販店はどこも
当日販売のみだけみたいですね。並ぶのヤダなぁ。。
ビスコやファミコンくんにも行きましたが、予約は可能だけど4月の
入荷分になるとの事で、予約断念。聖剣伝説やりたいんだよ~



今日のQMA

ケルベロス組解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
うう、これでランカーさん達がケロに移動、ペガがまったりすればいいなぁ・・・。
メインカードをちょっと遊びましたが、ペガステイ。一瞬ケロに上がってもすぐに叩き落されました(泣

QMAIII)
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:9
  決勝   :4(1位x2、2位x1、4位x1、スプラッシュ杯1位) 大魔導士3級/ユニコーン組⇔ペガサス組

  今日は更に「店舗内ランキング」も実装されました。
  リズハはSPランキング(576p)で4位、ゴールドランキング(46枚)で2位でした。
  過疎ってるとはいわないけど、600pで10位以内っていうのはどうなのかな・・・。あ、写真撮り忘れた。

  それと、自作カードですが。キチンと排出されました♪ カード移行も問題なし。
  3時間ほどやって、熱によるシール剥離も検証してきましたが、ラベル用なら粘着力が強く、剥がれ
  にくいようです。(シールは薄いとペロ~ンとなりそうで恐かったのです)厚手にしたのも奏効、かな。

* * * * *
今日はハロワの認定日。
今日で最終受給だったので、これでお金貰えなくなりました。ちょっと仕事探しに本腰入れないと!!
(バイトしつつ、市から月20万近くもらってたんですけどね。これからはこれが無くなるので・・・)
無料情報誌は毎週かき集めて、ぼちぼちやってますけど、定職がねぇ・・・。どうしたもんだか。

今日のお買い物。GIAN、なのは、貧乏姉妹、食玩少女。で、本屋でお買い物。
GIAN4月号、なのは、貧乏姉妹の2巻、食玩少女レアだもん。









自作e-AMUSEMENT PASS

という事で自作アミュパス1号機試作~
既存(発表)のアロエたん画像をポチッと。
ただ貼っただけですが、まあ雰囲気的にはいいかな。。
今度、ペンチ(緊急排出用)持って引継ぎしてみます~♪
・・・失敗しませんように(ナムナム~)

あ、「マジアカ」の文字は昨日紹介の「リリカルなのはミッドチルダ」
フォントを使ってみました。魔法っぽい感じ、出てるかしら?





=レシピ=
注!! カードの自作は自己責任でお願いします。ペンチ等緊急時に慌てない用意もしておきましょう。
ゲーセンに迷惑かけないようにしないとね。。

1)生カード購入
2)表面を耐水ペーパーで削る
  ※赤印字部分が無くなって白い面が露出しても、削り足りない(と思う)ので、白い面も暫く削る
  ※水をつけすぎると段ボールがふやけるので、必要最低限(粉が飛ばない程度)に
3)テレカ用ラベル(今回はHISAGOの耐水光沢ラベル<2枚/シート>)購入
4)画像位置あわせして、最高画質720dpiで印字
  ※印刷時に色位相がディスプレイと微妙に変わっちゃうので、できればカラーマネジメントを
    いじって、濃い目に印字するとモアベター
5)シール貼り

薄いラベルだと、印字品質とかシール貼り時に問題が出そうだったので、ちょっと厚手のシールラベル
にしてみました(0.27mm)。0.1だと薄すぎるかも。光沢にしたのも、印刷時ににじまないように。

* * * * *
もっといいラベルがあれば、そっちに印字して再引継ぎしようかな。ちょこちょこ探してみます。

今日のQMA

ハロワ→バイト詳細相談→ゲセン→池袋でゲセン→喫茶店でWF対策会議、と忙しい1日でした。
ワンフェスはキツそうだなぁ・・・

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:6
  決勝   :5(1位x3、2位x1、3位x1、ドラゴン杯1位) 大魔導士5級/ユニコーン組⇔ペガサス組

  ゴールド2枚ゲット~♪ 東京60位まであがったー
  今日は冴えてたので、ユニ決勝で全問正解、95.85の高得点を叩き出しました。
  (2位の人も95点台、3位が70点だったかな)
  これにより雑学の正答率がアニゲを抜いて78%に。んっふっふ~♪(亜美真美っぽく)
  -まあ、昨日ちょこちょこ勉強してたトコロが出たというのもデカいです。

今日のQMA

今日は結構クレ使いましたが、ムキになってやってたので、カウントしてませんでした。
あと一歩のところでゴールド取り逃しを何度も繰り返し、気がつけばシルバー量産(6枚)orz
ようやく1枚ゲトしたのでそそくさと退散。あー・・・鼻かみすぎで鼻血出てきた(汗

QMAIII)
  1回戦落ち:?
  2回戦落ち:??
  3回戦落ち:??
  決勝   :10(1位x1、2位x6、3位x2、4位x1、アロエ杯3位) 大魔導士7級/ユニコーン組⇔ペガサス組

  ・学問○×で100点取りました。やっぱり学問は100点取りやすいのかな?
  ・しまつむぎ氏、まるむーし氏、シュウ氏とも何度かマッチング。つよー
  ・ユニ3回戦で、スポタイ。正答率1桁x6という恐ろしい状態で0点6人とか酷すぎw

  アニゲ > 雑学 > ノンジャンル >> 学問 > 芸能 > スポーツ
  77%    75%    70%       64%     61%    58%
  新問500問の影響か、アニゲの正答率が落ちてきましたorz  ゲーム系がキツい。。
  スポーツダメなのはいいとして、芸能が落ちてきた・・・。外人+お笑いワカラナス

今日のQMA

大魔導士昇格記念(ちょい遅れ)
ペットも描いてみました。当然赤魚w
遅ればせながら、アロエ描き。
デザインはちょっとアミュパスを自作しようと考え中なのでそれっぽく。生カード買ってきました。
とりあえず表面削ってシール貼ればいいんだよね? ・・・がんばろう。



QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:6
  決勝   :4(1位x1、2位x1、3位x2)     大魔導士9級/ペガ→ユニ→ペガ→ユニ→ペガサス組

  バイト帰りにQMA。日曜だと、どこも結構人いますね~
  ペガスタートで、問題がよかったので3回戦まで進む。○×で83.25で5位終了。一瞬躊躇したのが
  敗因ですかね。100点3人。
  で、スポ問連続の悪夢に見舞われ、1落ち2回でユニ落ち。3連決勝で連続Aでペガに戻るも、
  またスポーツ責めorz うがー!!! 今日スポーツ多すぎ。
  その後ユニで頑張って、なんとかペガに戻りました。

  1枚ゴールド取ったので、70位くらいをなんとか維持(月計22枚/累計41枚)。。
  そろそろ取れなくなってきました・・・。

今日のQMA

今日は調子良かったので、アホみたいにクレ使い、20クレほどやってきました。

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:10
  決勝   :9(1位x4、2位x2、3位x1、4位x2)    大魔導士10級/ユニコーン組→ペガサス組

  絵が間に合わず大魔導士になってしまった・・・orz
  東京ブロック-月間ゴールドメダルランキング67位~♪で、東京ブロックのゴールドランキングに載りました~ノシ
サブカなのでインチキくさい感はあるのですけど。
24時間ゲーセンじゃないので勘弁して下さいm○m
思えば、アイマスでもギリでセンモニに載れなくて
悔しい思いしたのを思い出しました。
(キャラランキングでは何度か100位以内には入りましたが)
なので、記念にセンモニ写真を。
奇異の目で見られ恥ずい(〃▽〃)スミマセン
(すぐひっくり返されそうですけど・・・)





* * * * *
ワンフェスのカタログ買って、帰って来たらDVD到着。で、ワンフェスのカタログを査収。
なんだか、どんどん分厚くなってますね~
グッスマのセイバーとかは必買として、、、
お、アートロードのセイバーが完成品で出ますか!!
あと1週間。
じっくりチェックしようかと。







今日のQMA

今日もハロワ行って来てから登校。雪降った直後なので朝からめっさ寒い((((()))))

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:0
  3回戦落ち:5
  決勝   :7(1位x4、2位x2、4位x1)     上級魔術士4級/ユニコーン組(ちょっとだけエルフ組)

  今日はアップデートのあった日です。
  昨晩ぐらいから本スレにFAX報告があって、センターモニターやSP関連でアップデート+新問配信と
  言う事だったので、様子見に。
  配信カレンダー機能が追加されていました。今週の配信はアニメ&ゲームが500問です。
  早めに潰しとかないと・・・。
  
* * * * *
コミックREX買ってきた。帰りに早売りのコミックREX査収。
「ティンクルセイバー」は銀星姫誕生の回顧編。
はやながメガネっ娘になってる~?!
「わー太」もみさと先輩と太助のすれ違いが・・・







今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:1
  3回戦落ち:4
  決勝   :7(1位x4、2位x2、3位x1、アクアマリン杯1位)    上級魔術士5級/ユニコーン組

  今日は決勝にたくさん行けました。
  初見の問題が無くなって来たのか、コンスタントに70~90点が。

  アニ > 雑学 > ノン > 芸能 > 学問 >スポ
  81    76    70    68    65    60

  結構、予習解答見て勉強したつもりでもスポはダメだなぁ・・・orz

今日のQMA

QMAIII)
  メインカード:リディア先生(雑学)個人授業x15クレ
  (1-5-7-2-0-0):完走1回

  今日は所用、というか天使のすみかを覗きに新宿へ。たいしたもの無かった・・・。
  帰りにゲーセンめぐりでフィギュア探そうとしてたんですが、どこにもないorz
  15件ぐらい回って取れそうなのが無かったので撤収。立川に戻りました。
  (置いてあった店は1件ありましたが、どうみても取れそうに無かった)
  で、ホーム(オスロー2)は・・・すごい人です。順番待ちがキツそうだったので、オスロー5に移動。
  リディア先生と個人授業やってました。

  完走1回出したし、帰ろうかと入れ替わった人はヤンヤン使いの賢者さんでした。
  (確か何度か対戦でお見かけしてる人)って、タイプ速っ!!

  うん、もっと精進しようλ....

今日のQMA

今日もハロワ行ってきてから、登校。

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:7
  決勝   :6(1位x3、2位x1、3位x2、ドラゴン杯1位)      上級魔術士7級/ユニコーン組⇔エルフ組
  +
  メインカード:リディア先生(雑学)個人授業x10クレ
  (2-5-3-0-0-0):完走2回

  エルフでもだいぶキツくなってるなぁ。タイプ速度が上位クラスとあまり変わらないですよ。。
  そんなこんなで、サブカードで進めてますが、超苦手なスポーツでドラゴン杯ゲトー。
  そのあと、メインではリディア先生開放に向けてちょろちょろと。
  (マロン先生とミランダ先生は開放してるので、これで終わりにしようかと。ガルーダ先生とか開放無理^^;)

で、帰りに早売りデスノとコレ買って帰宅。

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:3
  2回戦落ち:4
  3回戦落ち:2
  決勝   :1(4位x1)               賢者初段/ペガサス組(ユニに1クレ)

  今日も更新無いなぁ、と思いつつ今日はメインカードを。
  ペガサスで決勝に行けたのは初。どきどきしてましたが、結局4位orz

  で、本スレ覗いたらフィギュア見かけた情報があったので、立川じゅう探し回りましたが、オスロー5の
  景品で見かけました。プライズ扱ってるお店ではゲットできず・・・。
  アキバ近辺でお友達にも探してもらいましたが入荷ナシorz 入荷少ないんだなぁ。レア品か?

  
  コンビニでこんなの見つけました。「みかん水」テラナツカシス。味も「こんなんだったっけ?」って感じ。
  全っ然QMAと関係ありませんが^^;

* * * * *
そして更新がかかったと思ったら「購買部」に新キャラ・・・アイマスの小鳥さんにな~んか似てる?
更新順序がデタラメとか突っ込まれててワラタwww
フィギュア情報も載ってますね。




私信:ぽじてぃぶカンパニー様、TOP絵シャロンに反応してもらっておきながら気付かずスミマセン。。。
   QMAニュース関連は楽しく拝見させて頂いております~

お買い物。

RAHのラクス、トイプラのこんねこ。朝からラクス買いにコトブキヤに張り込み。
・・・人いない。余裕でゲト。つか、ラクス数余ってませんか?
数少ないとか聞いてたけど・・・?
立川で12個もあったら、アキバはダダ余りの気がする。








コトブキヤのクジでL10ゲット!ナオが入荷してたので、買えなかったお友達用に確保。
クジ引いたら青玉2等キタコレ!!!!!
→クレオスのコンプレッサーL10(4万円相当)、当たりました♪ 超ラッキ~
よく調べたら、レギュレータ付だった。コレいくらだ?




で、帰って来たら、TOYPLAの「こんねこ」が来てたので代金お支払い。



ラクスは夏場、足首がヘタレそうですね・・・
下着モードなぜかラクスは下半身が取れて下着モード可能にww
こんねこはプリ~ンとしたおっぱいの形がすごく好き
トイプラ版はパンツが縞ぱん(ピンク)です。

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:0
  3回戦落ち:3
  決勝   :5(1位x3、2位x1、3位x1、アロエ杯1位)  上級魔術士8級/エルフ組⇔ユニコーン組

  メインカードは2/3回戦落ち(4クレほど)で、たいした成果なし。タイプ速度で競り負けたorz
  サブカのアロエをちょっち進める。雨降ってると人いないね~
  1時間ほどで撤収。荷物も多かったので。

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:2
  決勝   :0                 賢者初段/ペガサス組

  と言うことで、祝!!賢者です♪ 白服になりました。
  賢者になりました~
  出題にも恵まれて、1発合格しました~ 出題形式発表時はドキドキでした(スポ来たら死ぬので・・・)^^;
   1回戦:雑学タイピング→81点で10位
   2回戦:アニゲ多答→71点で3位
   3回戦:芸能○×→83.33で6位
  3回戦、100点がポロポロ出たので、83.33でも予選落ちorz もう決勝なんて全然行けません・・・
  ペガサスブルグ(ペガサス組は恐い所なので、本スレではこう呼ばれてます)恐い~
  ケルベロス組が解禁されるまで、まったりやろうかと。実力伴っていない鍍金賢者なので・・・

って事で、TOP絵も賢者服に衣替え♥  黒服はコチラ

里見からお届け物。

水着凛、ベッキー、アリエス、ナオ。朝からたたき起こされる(´д`;)
ああ、里見からのお届け物ね。ナオが出たので全部揃ったっぽ。
なんかベッキーとか随分前の気も。次からは分割配送にして
もらおうかしら。
最近、発売されるアイテムが大杉なので、ちょっと考えないと
いけませんな。。





今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:6
  決勝   :3(2位x1、3位x1、4位x1、アメリア杯2位)  大魔導士1級/ユニコーン組⇔ペガサス組

  大魔導士1級カンスト。15クレもかかりました。ゲージ上がらなさ過ぎ。。
  ペガサス組で終了したので、次回1回戦落ちしなければ賢者になれるかなぁ。
  白服になったら、暫く封印しますよ・・・

  アニゲ > 雑学 >> ノンジャンル > 芸能 > 学問 >> スポーツ
  74%    71%     66%       63%      59%     55%

* * * * *
マイメロと舞乙。ビックカメラで早売りのDVDゲト。
マイメロはパワーアップの回「あした晴れたらイイナ!」収録。
TV放映に追いついてきましたな(年末年始で中止してたし)。
舞乙は最近バトルが全然無いので正直買うかは微妙・・・
でしたが結局ポイントで買っちゃった。






今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:8
  決勝   :3(2位x1、3位x1、4位x1、アメリア杯2位、シャロン杯3位)  大魔導士1級/ユニコーン組

  ハロワの認定日だったので、お金申請してからゲセンへ。
  もうすぐ大魔導士もカンスト。何回かペガサス組にいくものの、どうしても滞留できず・・・。この分だと
  カンスト後も当面上がれなくってイライラしそう。賢者は遠いですな。
  普通のメダルが欲しいです・・・アメリア杯はもう10枚あるのでいらないよ・・・


* * * * *
DVDまたいっぱい買ってしまいました・・・ビックカメラで早売りのDVD類を査収。
ハガレン、ソルティ、ましまろ。マイメロは1/27なのでさすがに無し。
・・・3つで25000円か。あとはアニメイトで女王騎士の6巻買って帰宅。
ハガレン視聴ちう。








今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:6
  決勝   :5(1位x1、2位x1、3位x1、4位x2、アメリア杯1位、シャロン杯2位)  大魔導士3級/ユニコーン組

  今日は決勝結構いけました。シャロン杯で2位とったらペガサス組へ。次戦でランカーの洗礼うけて
  ボロクソにされ、1回戦落ちでユニコに逆戻り。スポ多答と学問多答コンボでエルフに更に落ち。。。
  次で優勝してユニコに戻りました。
  ペガサス組は朝っぱらからフルゲートですかorz 勝てる気がしない・・・

* * * * *
昼過ぎからハロワ行って、帰りに早売りHJ買って撤収。結構、WFのアイテムが出てきましたな。パッと見た感じ、
今月号のトピックとしては、、、
・シーエムズの「舞姫セット」は既報の制服版に加えて"オトメローブ"版も出る(WF)
・グッスマのFateトレフィにブラックセイバーVer.が発売(WF)
・マックスファクトリーのおねたらでみずほセンセのシクレ4カラー版発売(WF)
・バンダイから「AC5」隠し機体"ファルケン"発売
・メディコムトイから「THE FIRST版」ライダー1号
・GFFのズゴックコンパチがアッグ換装可能wwwww(ズゴック&ゾゴック&アッグの3コンパチ)
・完全変形ガーランド(メガゾーン23)がすごい欲しい・・・
・いまいちパッとしない「ロボフィー」にスコープドッグモデルが!
・オビツボディで60cmホシノ・ルリ(艦長服版)発売

何枚かはふたばに貼られてますね。。欲しいアイテムいっぱい・・・orz

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:1
  3回戦落ち:4
  決勝   :3(2位x1、3位x2、バット杯2位)  大魔導士4級/ユニコーン組

  今日は予習を雑学ひたすら。
  結構開封しましたよ~。あと☆4つで、アニゲと同じく(大魔導士での)フル開放です。
  (雑多答が☆2、順当て・連想が各☆1)
  雑学多答は難しいね。

   問:ニナ・リッチの香水を全て選びなさい
    レール・デュ・タン(○)
    ドゥシ・ドゥラ(○)
    ユリリック・デ・バレン(×)
    クール・ジョア(○)
  ・・・なんだか呪文みたいです(汗
  ユリリック・デ・バレン(U・D・V)=ブランド名みたいですね。

なんだそれえええええええええええええええx3

今日は鬱3連発ディスカ!!!(あやかし観た人は4連発?)

・舞乙   : 黒い&レイープ
・ローゼン: 翠&金アボーン、来週最終回・・・
・ソルティ : ブラストフォールでローズアボーン

眠れない・・・orz
ああああああああああああああああああああああああああああ、もうっ!!


【2006/01/20 22:22追記】
結局、5:00くらいまで寝付けずorz
空の軌跡の絵描いたり、一問多答まとめたり。
「練馬大根ブラザーズ」のマコりん。ちょっぴりエロスちゃんなのでポワワ。しかしこの番組、ブラック過ぎて放送続けられるのだろうか・・・? おもろいからいいかwwww
練馬大根のマコりん。 ちょっと癒された(*´д`*)

色々

今日は絵描いたり、週末ドルパの打ち合わせしたり、QMA一問多答整理したり。

【絵】

空の軌跡SCのムービーでかなりキてしまったので、昔ちょろっと描いた絵を3/9までに完成させようかと。

【ドルパ】
真紅、ことさや。。。今回も激戦になりそうです。あ、DD胸パーツは今度こそゲトしたいなぁ

【一問多答】
サブカで予習をガンガン。
立川だと、第一デパート裏のUFO立川店が"対戦前予習が3周保障(通常は1周保障)"なので、ガンガン
できます^^;
とりあえず、まとめを検証するために30問ほど。んっふっふ~。10問以上は載せてるやつが出てます。
正答率をすこぶる維持♪ 多答で70%あれば、当面はいいかな・・・?
突貫で作りましたが、現在、まとめは90問くらいになりました→2006/01/18版
!!注 まだ検証中のものも多数含まれてます。今は「どんな問題があるのか」程度に
お願いします。正誤についてはリズハは保障しかねます!!

この割合だと、多答問題は全部で250問ぐらいですかね・・・?

今日のQMA

今日は、ほぼ1日中ハロワで仕事探し。PC検索して、公開求職して、相談窓口行って・・・。
6時間くらいいて、疲れた。
結構疲れたので、ストレス解消でQMAプレイ。

QMAIII)
  15クレプレイ。大魔導士5級/ユニコーン→ペガサス→ユニコーン・・・
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:8
  決勝   :3(2位x1、3位x1、4位x1、スプラッシュ杯2位)
  スプラッシュ杯のメダルが8枚目・・・もういらない^^;

ローゼン1巻ゲト。左は一昨日実家から持ってきたチョロQダグラム。巻いて遊んでます^^;ハロワの帰りにゲセン→ビックへ。
ローゼン特別版、難なくゲト。初回限定は数が少ないと以前
聞いていたのですが、拍子抜けなくらいあっさりと。








今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:1
  3回戦落ち:5
  決勝   :2(3位x1、4位x1)

  ひ~ん、決勝いけないorz
  タイピング速度、自分ではかなり速くなったと思うのですが・・・まだまだです。

  本スレだと、全国大会の話が出てますね(真偽不明ですが・・・)。
  <<QMAⅢ全国大会第一回「カップヌードル杯」 >>
     開催期間:2月13日~2月19日

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:8
  決勝   :3(優勝x1、3位x1、4位x1、アメリア杯1位、ユウ杯3位)

  ユニコーン組だとなかなか決勝まで生き残れませんorz
  おまけにスポーツ多答2連でランクCを2回出しちゃったので、エルフ落ち・・・
  大魔導士はどうみてもリズハだけですorz 生徒一覧でも赤文字だと恥ずかしい & 区間賞取ったら
  晒され、視姦されてる気分・・・。やーめーてー!!  ・・・なんとか2クレ後にはユニに復帰しましたが。
  あ、初めてユウ杯に遭遇♪ 死ぬ気でゲト

  アニゲ > 雑学 > ノンジャンル = 芸能 >> 学問 > スポーツ
  73%    70%   68%       66%      59%    56%
  正答率は今はこんな感じ(総合65%)。
  スポは壊滅的にダメなので、「野球くらいは・・・」って事で問題晒しサイトで学習ちう。
  学問は世界史はOKなんだけど、日本史と地理が・・・orz
  ええ、ええ、鎌倉幕府を静岡県とか回答して恥ずかしい(〃▽〃)


あ、携帯がやっと治りました♪
フラップが開かなくなってたのですが、蝶番の部品交換だけで直ったみたい。
(開かなくなった時はどうしようかと思いましたが・・・。買い替えじゃなくて良かった)
後で知ったのは、FOMAだから旧機種に代替可能って事orz 機種交換時は1台持ってた方がいいですな^^;

今日のQMA

QMAIII)
  1回戦落ち:3
  2回戦落ち:4
  3回戦落ち:10
  決勝   :1(優勝x1)

  ユニコーン組だと全然決勝にいけなくなった・・・。18回中、スポが15回ぐらい殆どに絡んでてボロボロorz
  ペリーヌ物語の犬(バロン)をパロンとか打ち間違えるしorzorz

ガンガンと檻歌を査収。ガガーブトリロジーはPC版に続き化粧箱コンプ。ハロワ→QMA→ビック&本屋→床屋へ。
檻歌買ったのはいいけど、雫も終わらせてないのだけれど、
(PSPをVer.1.00にしておきたかったから)もうPSPの稼働率も
(´・ω・`)なので、もうアップしちゃおうかな~
久しぶりにアンサンブル魔法使えるかしら?
ガンガン、屍姫は大群(おおぜいのけがれ)の幹部が出始め
新章突入~。女王騎士も少年誌的展開ですな。





TOP用に描き描き。。
とりあえず、持ちキャラのシャロン様をTOPにしようと描き描き~


今日のQMA

QMAIII)
  死ぬ気で連続Aランク獲り。
  A→A→Sでユニコーン、次戦でAで維持してようやく大魔導師に♪♪♪
  19クレも足止めくらい、疲れました・・・。
  1回戦落ち:2(ペガサス組で80点台で1回戦落ち・・・)
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:9
  決勝   :6(優勝x1、3位x3、4位x2、アメリア杯3位x2、スプラッシュ杯4位)

  大魔道になってから、暫くペガサス組にいましたが、正答率50%以下でもバンバン正答してくるので
  あっという間にユニコに。1,2回戦落ちしてればそりゃ落ちますがな・・・。別世界。
  8文字タイピング16.66とか、93.66点で2回戦落ちとかアリエナスorz

  公式はまだですが、バージョンアップ(1/11版、Ver.JBB)になってました。4位はメダル貰えなくなって
  いるので、決勝戦でも必死です^^;

今日のQMA

今日はず~っと個人授業でノンジャンル、爆乳先生ことミランダ先生を開封するために。
・・・3000円くらい(のべ5000円くらい?)で開封できました♪ 疲れた・・・

その後8クレほど。
一向にユニコーン組にならないので、全然大魔導師になれませんorz もう20クレくらい足止めされてます。
はぁ・・・


帰りにびんちょうタン1巻、ARIA8巻などなど査収して帰宅。

生存報告

やっと帰って来ました~
・・・つ、疲れましたorz
とりあえず、更新は明日から再開ですかね・・・スミマセン、もうヘロヘロなんで。

・結婚式は熊本の天気も晴れてよかったです^^;
・知らん間に色々役割がリズハに付いていて、高速バス先導やら披露宴でも
 親戚の誘導やら・・・orz
・久しぶりに飛行機乗りました^^; 夕焼けの雲海はキレイですた^^;
・熊本(キャッスルホテル)近辺は大通りと言ってもコンビニが少ないので、携帯の充電池買うのに
 かなり一苦労orz
・で、1件ゲーセン見つけて入ったらQMA3あるじゃないですかっ!!(アイマスは無かった・・・)
 →サブカでプレイ。めちゃ調子よくて、7連続優勝~♪でウハウハです。
  何度か隣の席の人(学生)とマッチングして、「こんなのわかんねーよ」とか独り言が聞こえてくる
  のですが。御免、この問題痛い目見たから答え知ってるんです、と回答。
  チッとか舌打ち聞こえてちょと恐かった^^;
・親戚のコにP902i、踏まれて壊されましたorz
 →さっきDOCOMOショップに行ってきました。はぁ・・・orz
・ようやく、自分の家に戻ってみると、HDDレコがエラー吐いて停止してましたorz
 →1/6以降の番組全て撮れておらずorz
  リセットしたら起動はするようになったので、寒さとかで結露かなぁ? はぁ・・・

「白石」飲んで寝ますノシ


今日のQMA

QMAIII)
  明日から暫くできないので、やり納めに20クレプレイ。上級1/ずっとエルフ・・・。
  案の定、カウンターストップでユニコーン組でないので足止めされてますorz
  足止めされて6クレ。いまだユニコに上がる気配nothing.
  どうも過去5戦の成績がALL A(A評価は200点以上?)じゃないとダメらしい。。。
  多答が出ると一気に点数下がるので、5連続A評価キツス。
  →5連続決勝進出しないとムリポ
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:10
  決勝   :8(2位x1、3位x3、4位x4)

  朝10:00から昼過ぎ14:00まで4時間ほどプレイしてから病院へ。レントゲン撮りました。
  ・・・え~と。ヒビいっちゃってますか。キレイに肋骨にスジが走ってます@レントゲン・・・
  全治1ヶ月とか宣告されてorz ベルト付けました。

  んで、荷物もって実家に移動。明日6時起きとかアリエナスorz

今日のQMA

QMAIII)
  20+αプレイ。上級2/今日はずっとエルフ・・・。
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:10
  決勝   :6(優勝x1、2位x2、3位x1、4位x2、スプラッシュ杯4位)
  ユニコーンは遠いですなorz
  芸能の○×でも正答率低い問題はキツイな・・・

  問題回収のためにサブカ作って、5クレプレイ。アロエで始めました^^;
  ホビット組だと決勝連続維持できて結構楽だ~♪
  1回戦落ち:0
  2回戦落ち:0
  3回戦落ち:1
  決勝   :4(優勝x3、3位x1、スプラッシュ杯3位)
  ホビットとエルフではエラい壁があると感じたです。エルフだと正答率4割以下でも半数は
  正解してくるけど、ホビだとほぼ全滅するんで。。。

  今どきの子や、一般人がシルバーブルーメとかブラックエンドとか知ってるのかなぁ・・・とか
  思いつつ並べ替えで即答しておりました(誤答はメーブルシルバーとかが多かったかな?)。
  スポーツ多答がマジやばくなってきた・・・。馬とかわからんちんですorz

帰りに、神様家族7査収。熊本行きの飛行機の中で読みますノシ

今日のアイマスとQMA

アイマス)
  ぺた~んばい~んのブーストで、50kを3クレ。
  1回負けるorz 暫くやってないと調子わっる~
  SPTは全然ブーストと流行が噛み合わないので引退まで持っていけそうにありません・・・

QMAIII)
  16クレプレイ。上級3/ユニコーン⇔エルフ組を行ったり来たりで結局エルフ寄り。
  大魔導師になれるのかしら・・・?(ユニコーン組じゃないと大魔導師になれません)
  1回戦落ち:1(いきなりスポーツ多答は勘弁してください・・・orz)
  2回戦落ち:2
  3回戦落ち:8
  決勝   :5(優勝x2、3位x1、4位x2)
  ちょっと調子良かった^^; 出題形式にも救われてますが。
  武器はアニゲ(アニメ&ゲーム)なので、ランダム2を決勝で出す戦法で。
  正答率78%で武器かどうかは微妙ですが・・・

午前中は遊んだので、午後から百貨店めぐりでコートや財布を新調♪
三越やらGAPやらユニクロをうろついて5万ほど散財。。。

帰って来ました。

実家から帰って来ました。
のんびりしてきましたが、今日から通常更新モードですかね。
昨年に続き、瑠璃心に晴れ着を着せました。
今年も宜しくお願いいたします。

今年は眼鏡つき。キャンディの方もお着替え。SHUFFLEの服を一般ディーラーさんから去年買ったので。
バレッタはよつば工房の自作品です(〃▽〃)

そろそろ真紅FEVERも冷めてきましたかね?
中身開封Uの時の写真。顔がかなり男前^^; ふたばに貼られてるアイ交換はいい感じですね
ふたばの真紅が結構かわいいかな、と思うのでHGグラスアイ(18mm)を買ってこようかと。
Lバイオレットがいいかなぁ・・・?

明けまして。

明けましておめでとうございます。
始めて3年半になりますが、これからも宜しくお願い申し上げます。

* * * * *
6/30に会社を辞めて半年間、遊びに遊んだ^^;、2005年でしたが、2006年は心を入れ替えてまじめに
就職活動をしたいかと。
あ~今年は戌年か。え~・・・年男です(´д`)
総務局によるとこんな感じらしいですな。22万人もいるのかYO!


* * * * *
以下、雑記の雑記。
・次のイベントは、アフターで(今度こそ)L胸欲しいなぁ
・アゾンのアクリルケースでは真紅が入りません(泣 どっかにいいサイズないかなぁ
・大掃除中に胸を強打、コミケ帰り頃から痛み出してきた(´д`)。折れてないと思うけど、たまに息苦しい
 つか、痛いですorz   レントゲンだけ撮って来るかなぁ
 →薬局でインドメタシンの含有量の多い湿布カテキタ。とりあえずちょっと痛みは引いた・・・
・1/6の弟の結婚に向けて色々と。親戚とは疎遠になってるので、一人御通夜モードorz 今から鬱・・・
 水引の大きいやつもカテキタ。ネットで色々礼儀作法をチェックちう。
・帰省途中、まんが王にて「コミックREX2月号」査収。わー太2再開してます。
 あと、ソルティレイ赤の淑女にサプライズ!! あの2人が出てくるとは・・・

さくホビ査収(続き)

昨日の続き。
ピュアニーモ開けました。
ころん、ちいか開封。
あいか。ころん。
あいかが人気ですねぇ、やっぱ。あっという間に減っていきました。
顔がネコ目、絶対領域、ボアセーターと(〃▽〃)要素がいっぱいあるからでしょうか。
ころんのブーツも結構いいかな、とも思いますが。
あいか。ころん。
フェイスアップ。

まだパーツが出ていないので、いろんなポーズが取れないのがちょっと残念。
1月以降、順次出るみたいなので着せ替えが楽しめるといいなぁ。。


===昨日の紹介分、大きい画像を。=====

=翠星石=
     

=FA4 月詠=
        

=ピュアニーモ=
      

さくらや帰還

真紅の顛末を見てから、新宿へ。
さくホビで色々査収~
ころん、ちいか、FA4月詠、翠星石。・・・またこんなにorz
年末は色々発売されるのでついつい買ってしまいます。
昨日真紅買ったばっかだろ自分orz
・・・コミケでは自粛しよう、うん。








翠星石はエラい勢いで売れていきます。翠星石いいデキです。
このボリューム(特に髪)で2000円台はかなり勉強
してる値段かと。
ヘッドドレスのヒラヒラも、この薄さでよく出来てるなぁ。










翠星石はエラい勢いで売れていきます。お顔も如雨露も◎。

FA4。FA4。
続いてFA4。リズハが買ったアソートはこんな感じでした↓
 後  ロリホワイト  ゴスレッド
    チャイナ服   ゴスレッド
    体操服(青)   体操服(青) 
    体操服(赤)   小悪魔
 前  Yシャツ     裸マント

ちょっとちっちゃいんだけど、お顔含めデキはさすがALTERといったところ。
各体についている台座は月をモチーフにしているようです。
8つの中ではマントとYシャツ、小悪魔の顔が◎ですかね?
これなんてエロゲ? な感じで予想通り全裸可能。お尻エロス
そして裸マントは、予想通りエロ全開( ゜∀゜)=3

あいかところんは後で開封するです。

さっき起きましたorz

TBSの真紅も瞬殺だったみたいですね。
webサイトはずっと落ちっぱなし(後で聞いたら、携帯サイトはちゃんと繋がってたそうですが・・・)
TBSへの凸電は程々に・・・。なんかお門違いのボークス凸電もあるみたいで^^;

帰りに買ったましまろ4巻とワンピ。ワンピはギア2までか。。
本棚を圧迫してるので、そろそろ佳境に入って欲しい
ところ・・・。ラフテルまでは遠いなぁ。
ましまろは海水浴とお祭りの回。
「フルーツじゅーちゅちゅーちゅちゅちゅー(抽出中)」モエス

正月はTVがつまらんから、何か買って来ようかな・・・



では、ではノシ

今晩分の更新も終了、明日の準備も整いました。
そろそろ出撃に備えて就寝です。始発ですし。
瑠璃心もよそいきにお着替え完了です。
瑠璃心ともども、宜しくお願いしますm○m


明日ご参加の皆様の御武運をお祈り申し上げます~

お届けもの他

色々書籍購入。ご主人様、げんしけん、マリ見て、コミックハイ他
査収。
・・・「ひとひら」がエラい事に・・・orz
巻末の「ミータン」に失笑^^; この時期このネタですかwww
HJのネタは・・・と。
メガハウスのRAHはまたルナマリアとミーアかよorz
GFFのシャアズゴ、コンパチはゾゴッグとはまた凄い所を攻めてきたな
SICで響鬼さん。
あとは本スレでもちょっと出た、アイマスガチャ。何でダンス衣装で
亜美真美やよいゆきぽが無いですか・・・?

スケスケアリエス到着。はやいなヲイ^^;出かけようとしたら、お届けものです。
ノーマル版も出てないのに、スケスケ版の方が先に
届きました^^;








今日のQMA

QMAIII)
  打ち合わせまで時間があったので30クレプレイ。上級8/エルフ組安定。
  1回戦落ち:4
  2回戦落ち:7
  3回戦落ち:12
  決勝   :7(ゴールドx2、シルバーx2、4位x3、スプラッシュ杯4位)
  エルフ組だと気を抜くとすぐ1~2回戦落ちorz
  スポーツ1問多答だとまず即死・・・。アニメ&ゲームだと結構取れるんだけど。。
  ex.次のうち、「死神」が出る作品を全て選びなさい
    1.DEATH NOTE
    2.ONE PIECE
    3.BREACH
    4.NARUTO
  これ位簡単だとスイスイ進むんですが、サッカーw杯優勝経験国なんて知らないorz

ほなみん査収、パンツは白でした。
コトブキヤでほなみん査収。
ほなみんかわええ♪さすがは宮川さんですな。
ただ、相変わらずclayzのフィギュアは塗りが甘く、あちこち
漏れてるので、ちゃんと選ばないといかんですな。

amazonで12/19予定となっていた翠星石は遅れている
と店員から聞く。う~ん。。。





今日のアイマス(とQMA)

アイマス)
  ぺた~んばい~んのブーストで、1クレ。50kに。
  朝ご飯チームもブーストで3クレ。50kを3回。全て合格。 
  昼前後に人があんまりいなくなってる気がする・・・

QMAIII)
  10クレプレイ。中級2/ホビット組⇔エルフ組を行ったり来たり。
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:1
  3回戦落ち:3
  決勝   :5(ゴールドx2、シルバーx1、ブロンズx1、4位x1)
  1回戦落ちは0.00と初めて0点orz エフェクト問題、何が書いてるのか全然解らなかった・・・
  

今日のアイマス(とQMA)

アイマス)
  ぺた~んばい~んのブーストが来てたので、2クレだけ、50k2回ともに合格~

QMAIII)
  12クレほどプレイ。中級4/ホビット組⇔エルフ組を行ったり来たり。
  級が段々上がらなくなってきました。200点近くとっても全く上がっていかない・・・
  1回戦落ち:1
  2回戦落ち:3
  3回戦落ち:5
  決勝   :3(ブロンズx1、4位、アクアマリン杯4位)
  あ、なんか卵が孵って、紫の人魂(羽付き)みたいなのになりました。
  形=得意ジャンル、色=不得意ジャンル、らしいので、得意=アニメ、不得意=学問って
  いうことかな・・・?

今日のアイマス(とQMA)

アイマス)
  ブースト前にLv6でルーキーズを受けて、3回レッスン。ブーストでLv9でTOPxTOP受けて
  合格。レッスン3回して終了。11週目。ここまでは順調♪
  次のブーストで歌姫受けて、3回レッスン、ブーストVo升で16週、の予定。減衰始まってます・・・
  こっからキッツいなぁ。

QMAIII)
  10クレほどプレイ^^; 中級8/ホビット組⇔エルフ組を行ったり来たり。
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:4
  3回戦落ち:3
  決勝   :1(ゴールドx1)
  みんな回答早すぎorz 100点取る人いっぱいいるなぁ・・・
  やっぱ2をやってる人のアドバンテージは大きいね。でも、1回だけ優勝したのは嬉しかった~♪
  キューブとか難しいです(汗

マイメロとエアギアPinky査収帰りにビックでマイメロとか査収。
クリスマス前なので、レジが異常に混んでました。30分待ちorz
マイメロ1つだけなのに・・・。








今日のアイマス(とQMA)

朝からユザワヤ行ったり、ハロワ行ったり。
用事済ませてからゲセンへ。

アイマス)
  トーナメント用に1ユニット立ち上げ。レッスン3回(Good3回)でLv6。結成ブースト待ち。
  で、ブースト来たので早めにルーキーズ受けます^^;
  このユニットは、曲を「太陽のジェラシー」でとりあえず行こうかと。

QMAIII)
  16クレほどプレイ^^; 初級1/ホビット組になりました♪
  1回戦落ち:2
  2回戦落ち:6
  3回戦落ち:4
  決勝   :4(シルバーx2、ブロンズx1、シャロン杯2位)
  う~ん、テラヘタスwww  スポーツと芸能が壊滅的にダメorz

今日のアイマス

やよいっちのブーストに応えて、3クレプレイ。あとはQMA3を・・・今日からトーナメントスタートですよ、プロデューサーさん!!
50k→55k→ランクアップコミュ、とやってきました。
曲減衰が進み、Lv10になってしまいましたが、55kを
覗いたら誰もいなかったのでエントリー。
後から神HUMが1人。とりあえずは枠内対戦。
結果は☆13(神)、☆13(リズハ)で同点フレで2位orz
合格はしたんだけど、あと8点でVi3位だったのに
惜しくも逃して4thになっちゃったのが痛かった・・・。
で、勝利補正でLv11に復帰。アイテムも出た~♪
やっと107個。。。


で、QMA3をちょっとだけ始めました~^^; キャラはシャロン♪(そのうちアロエも作るかも?)
・・・リズハはクイズ苦手orzなので、しょっぱなからボロボロで鬱 λ...

今日のアイマス

やよいっちの季節イベ4を見るやよいっちの季節イベント4を見ました。
Goodコミュだったので、どっかまずかったのかなぁ?
Lv2でEF20k受けたのですが、1-2-1、2-3-3、3-3-4
(Voお帰り)で満点。Lv4COM相手だと苦しいね・・・。

あ~、写真の後ろは気にしないでください^^;
ガンダムは・・・や、やってませんよ?




今日のアイマス

季節イベ4用に進める。季節イベント4を見るために、伊織様とやよいっちを進める。
伊織様Eランクイベは5回目にしてようやく出現orz
何も考えずぱぱっと選択肢選んだらパフェ~♪
Eだとこんなもんか。。やよいっちもちょっとだけ。

あとはユザワヤでコンパウンド買って家で研磨~





今日のアイマス

おひさま引退へ。最後負けてTrueENDならずorz朝、GSCのスケスケアリエスを注文してから
ゲーセンへ。
Vo流行だったので、長いことプレイしていなかったおひさま。
を引退へ。
・・・最後にボム1個で50kは無謀だったか。3位で負けて、
Lv13→11まで落ちるorz 落ちすぎorz 引退コンサートも
全然テンションが上がっていかず、ボム全弾(88発)撃っても
フルゲージ届かず、TrueENDも逃し、昼飯ヤケ食い(`▽´ノシ




こどものじかんとカタログ。とらのあなで買いたかったのれす。新宿に「こどものじかん」とドルパカタログ買いに行ってから、
立川に戻ってきてハロワへ。
夕方5時くらいに再戦。こんどはぺた~んばい~んで。
2戦全国50kに出て、2つとも1位通過。ボムケチ2発。
Lv16で敏腕が付き3イメージとも振り切れました^^;
あ”~、TOPxTOP受けられないの痛すぎorz





今日のアイマス

立川もオスローが100円になりました。1日じゅう銀粘土こねるのもアレなんで、またゲセンにorz
えと、立川も100円の店が出来たらしいというので。
オスローなんですね。2店と5店、両方とも100円に。
季節イベ4がEランクに変更というので、既存のサブカ
でDランクに留めてたのにorz ふう。
・・・サブサブカ作っちゃいました。のせられてるなぁ・・・
とりあえずランクEまで上げて仕込み完了。


アキバGIGOが16→20サテになったそうです。すごすぎ・・・


コミケカタログとガンガン査収。帰りにカタログとガンガン査収、おやつがてら
マックで食べながら閲覧。
・・・ハガレン、すごいことになってるなぁ(汗
女王騎士はナガシゲが主役回。







ぬくいね~♪

ウォーマーと携帯入れ、クロミ様パスケースなど買い漁り。そこかしこでZippoのウォーマーが話題になってたので
買ってみました。
八王子ヨドバシで2980円の「注目の品」として大量に
展示してありました。あとは携帯ケースをP902i用に。
帰りに前から気になっていた、クロミ様パスケースも^^;
パスケースはスリーエフ各店のサンリオコーナーにある
ようです。びよ~ん、びよ~ん。





で、オイル入れてウォーマー起動。・・・おぉ暖かくなってきた。ドルパや冬コミはこれで安心?!
これって、昔あった「ハクキンカイロ」と原理は・・・同じですよね?
3000円として、100円カイロ30回分はまあ元は取れそうです。

今日のアイマス

今日は八王子でプレイ♪今日は八王子でウォーマーを買いにいったついでに
プレイ♪
八王子に1プレイ100円の店があるというので探索。
駅周辺に3店舗あるのですが、そのうちのひとつ、
AM PIA八王子が100円でした。B1Fの一番奥にサテが。
ヘッドホンを忘れたので、音量+1してプレイ。
前回までで特別は取り終わってるので50k連戦です。
100円というのもあって、6連戦してきました。
50k→55k→50kを4回、一気にランクAへ。6回中5回は
2ボムで全て1位抜け~♪

気がつくと、ヨドバシの2時間無料駐車券が切れそうだったので急いで退散。

今日のアイマス

今日は結構やってしまったorz 財布減衰ヤバスLongTime取ってランクBに上がりたかったので、昨日に
引き続きプレイ。
敏腕欲しさにVoマスターやViマスターを渡り歩いてゲト。
Lv16でLT取得、特別残り全取得し、ランクBへ。
コミュしてから「さあ全国50kモード」と神状態でエントリ。
後入りで「○○○ゆきぽ」というHUMが入ってきたので、
まあ、枠内だし・・・と思っていたら!! 素Lv16?!
どうやったらそんなに上がるの・・・と思いつつ、1/2節で
テンプレ、3節でボムケチ(プレス気味)で☆30合格~



結構ボーダー読みが冴えてて、2-3-3、1-3-3、2-3-3と俺Sugeeeeeモード^^; 入ってました。
新携帯のカメラ確認を兼ねてパチリ。902では一番カメラ性能低いP902ですが、F900より画素数も多い
のできれいに撮れます。マクロスイッチもありますし。
3パラともまあまあキレイに出来てますし(レッスン17回終了。後1回Vo伸ばす余地アリ)、こうなると
やはり最初の5万不合格でTOPxTOP受けられないのが痛すぎorz

P902iとコミックREX

P902i購入。うわぁ、やっぱり薄くていいですな。REX早売りも査収。電池が半日持たない携帯でよくやってたなぁ。
P902i買いました。色は悩んでラバーブラックに。
まだまだ、マニュアルとにらめっこですが、レスポンスは全然
良かった(というか、F900iCが悪すぎなのかも)。
アプリやスクロール速度は体感で倍、音質も問題なし。
OMAP2のチップの威力はすご~い。。
2ちゃん機種別スレで話題となっていた、液晶接触は確かに
ありますね。
出荷用保護シールついている状態で、「5」キーと通話ボタン
脇の凸(液晶ステー)の接触痕がシールにピピッと。


リズハは携帯に保護シールとか貼らないので、全然気にしませんが気になる人はイヤかも?

* * * * *
で、ご飯とアイマスしたあと、早売りREX査収。
お! アサミンゴスこと今井麻美さん(千早の中の人)のアイマス奮闘記が載ってます♪
「連載は今井さんがアイドルマスターになるまで」ってマジすか!? かなり苦難の道のりですよ^^;
年末コミケでは、一迅社ブースでアイマスイベントもあるようですな~

今日のアイマス

ぺた~んばい~んで8週進める。携帯買いに行ったついでにプレイ。
前回ラストがカラメモだったのでレッスン3回+BでLv11に。
ブースト(13:00)を待って続きを始めたらLv13、Daマスター
受験。キュアブラックと雪月花も後入りでちょっとイヤ~な
感じでしたが、予感的中!!
開始早々CPU5人がボム祭り。全弾打ちつくし(5*3発)
で興味値が全く減らず(´・ω・`)ふう・・・
ボム2発撃って1位は多めに叩いて3-2-4の☆8。
うげ、流行3位が500ptsで4位かいなorz
2審でボム+テンプレ撃ちで☆10、3審プレスで☆5(流行
1位お帰り)で☆13勝利。2位は雪月花で☆12。

キュアブラックから敏腕奪って神状態になったものの、まだ25週じゃないのでLongTimeは受験できず、
仕方なくHITへ。また雪月花来ましたが、難なく☆14で合格。ランクCに。
コミュして、歌姫をLv13で軽く取得して終了。

今日のアイマス

ぺた~んばい~んで9週進める。シークレットライブの申込書を出しに駅まで行った
ついでにプレイ。ぺた~んばい~んで9週進める。
レレオ(全20k)、レレオ(全国25k)、レレオ(カラメモ)。
20kは2発、25kとカラメモは1発ボムケチ。Lv9に。
あとはブーストで歌姫を獲りにいく予定~
20週ぶりにアイテムが出ました^^;





左サイドバーを更新。

MMO関連のリンクをはずして、「アイドルマスター」関連のリンク集に変更しました。
(最近全然MMOやらなくなったので)
併せて、既登録サイトのリンク切れ修正と新規追加を行いました。

地球が救えたらイイナ!

今回もマイメロは神回でした^^; すごすぎw
茄子(バクくん)の家族が出てきたかと思いきや、柊様の夢が具現化。
夢の中で遊ぶマイメロたち、実は実際の太陽系で遊んでいて隕石やら土星が地球を襲ってくるお話。
映画「アルマゲドン」のインスパイヤもあったり、お願い対象が月のうさぎだったり。携帯が宇宙で使えたりw
これだからマイメロは侮れないw
千早ボーカル服(ノエルアンジェリーク)を着た歌ちゃん。
今日は歌がメロディタクトに歌でパワー入れるところで「ボーカルアピール」連打を思いついた。

どうみてもアイマス病です。
本当にありがとうございました。

今日のアイマス

あずささん引退、千早投入~昼過ぎにゲセンへ。あずささんを引退へ。
そのあと、千早&あずさで「ぺた~んばい~ん」結成。
千早スキーな人に殺されそうですがw、直感的にユニット名
決めちゃいました。
今回、立川という環境を生かして、序盤オフラインでちょっと
ズル(?)して進めてみました。「オフは簡単」と言われてたので。
・・・結果。いきなり負けましたorz
休み連打したくなりましたが、それはイヤだったので再戦し、
とりあえず進めることに。


以下、プレイ内容。
(オフだとレレオオレオ、オンにしてレレレオ(ルキ)・・・がいいと聞いたので、それを実践)
1,2週目レッスン→ボム10、3週目オーデ(50k)→合格、ランクアップ。4週目オーデ(50k)→負けorz
5週目レッスン、6週目オーデ(50k)→合格、7週目オーデ(ルキ)→合格、ランクアップ。8週目レッスン。
あずささんのランクアップならパフェ取れると思いきや、相手は千早でパフェ取れずノーマルorz

負けた理由は明白で、朝挨拶が千早、失敗→テンションが普通まで落ちる→流行に併せて着替え
できず→COMすべて流行ユニット→COMがViを(当然)優先叩き→5-2-3、3-3-2、4-3-2、☆20で3位。
Lv3でも全国50kが受験可能ですが、キチンと対応できないと当然負けると思い知りましたorz
普通にEF20000で敏腕ゲット、ルキを獲った方が早かった。。
(レレレであずさ&千早なら普通にLv5。EF20K挟んでルキ、レレレTOP、でも約10万/9週)
はあ・・・慣れない事はするモンじゃないです凹

普段と違うことで遊んでアイテム回収ユニットにします・・・。アイテムここ15週くらい出てないなぁ。

今日のアイマス

あずささんと30kへ。昨日の晩はVo>Da>Viだったのに、確認せず
朝着いたらVi>Vo>Daだった・・・orz
しかたなく、あずささんとプレイ。
全国50kを覗くと、KNZ氏とかがエントリしてたので回避^^;
Lv10じゃ勝てませんがな。30kへ。
ボムケチって、1位合格。続けて30k受けただけで帰って来ました。
明日はVo1位だといいなぁ・・・。






年末までには清書してアップしたいなぁ・・・
「うっう~、そろそろオーデに出るべきですよ~♪」
2曲目引っ張って遊んでるから、Voが1位の時じゃないと
勝利補正で減衰打消しできんのよ、やよいっち。
ブーストはもうちょい待って。。。

レッスン16,7回でパラ完成する人は亜美真美やよいでも
いけるんですかね?
今19回でまだまだ伸びそう・・・
レッスン特訓したほうがいいんかなー・・・















鉄道むすめと抱き枕

鰤とデスノ、タマ姉抱き枕と鉄道むしゅめ。ゲセン帰りにまた色々査収。
鉄道むしゅめは、どこで買おうか悩んで結局
ビックカメラで1BOX(8個)3300円の安さにつられ。
アニメイト限定は・・・いいや。
あとはブリーチとデスノート、タマ姉抱き枕を買って
家路に。






箱には6種+バリエーション4種と書いてありました。鉄道むすめを開ける。まんまANAのときと
かわらんね、コレは。
リズハが買ったBOXのアソートは
 ちとせ’ ひばり
 あずさ’ ちとせ
 あいこ  みどり
 あずさ  つばさ  となってました。
バリエは2つ(ちとせは手旗じゃない版、あずさはオレンジ)。
デキは・・・可も不可もなく~。やっぱりひばりタンが一番いいですかね。


なるだけ買ってきた&パソパラ


鉄道むしゅめは未入荷。なるだけ買ってきた。
ちょっと(昔のキット版に比べ)顔と首が長い気もしますが、それ以外は塗りもデキも○。
ホットパンツも着脱可能ですが、これの真髄はやっぱり"お尻"だと思うのですヨ。


パソパラの上半身も買ってきました。
・・・えーと。青バージョンがあるなんて聞いてないんですが。つか、Webで書いて無いじゃん!! orz
結構大きいです。これ、下半身つけたら1/8ぐらいじゃない?
えーと。下半身は・・・1つ2800円orz 普通のフィギュアと同じくらいの金額になってしまいます(汗

今日のアイマス

朝ご飯チーム特別取得完了。ハロワ行った帰りにゲセンへ。
Lv16アイドル神でLongTime特攻。15万ぐらいゲット。ウハウハです。
VoとDaが振り切ってます^^;
連戦でHIT-TVとVo升をLv14で取得。特別全取得でランクBへ。
1回コミュして終了~
朝ご飯チームは2曲目(魔法をかけて!)を現在引っ張ってます。
16週目の大減衰を喰らったので、Voのパラ維持が結構ツラめ。
あとはあずささんと全国25kに出て、じゃんぽんから敏腕ゲト。




シークレットライブの申込書が完成~終わってから、アニメイトで予約しておいたMP3の査収。
立川アニメイトだと、まだ10枚ぐらい残ってますね。









40000Hits

40000ヒット記念、アイドルマスターの春香ちん。ミニモーニング衣装&RAHミーアのポーズで~おかげさまで、当サイトも40000Hitsとなりました。
いつもアクセスありがとうございますm○m

稚拙なサイトではございますが、今後とも宜しくお願い申し上げます。


















今日のアイマス

朝ご飯チーム稼動。特別連取♪久しぶりに流行がVo>Da>Viに。
やよいっちのブーストは長いので、ひっかかった。
Lv14だったので特別連取モードに。
ViマスターとDaマスター連取して、敏腕もゲット♪
Da升だと、キュアブラックが弱い(Vi/Vo叩くので、たいていDaを落とす。
トラベリオンのほうがDaユニットな分怖い)ので美味しかったです。
次はアイドル神スタートなのでLongTimeとHIT獲りにいきますよん。





アニメイトでアンソロ(下敷き付き)ゲトアキバで物色時にアンソロ査収。
下敷き付いてましたが・・・紙製ですか・・・
一応、ホログラム加工PPみたいですが。
電車の中でチラっと・・・。
・・・黒い、黒いよあずささんorz
あんまりアンソロは買わないんですが、結構おもしろいかも。





お届けもの&お買い物

TH2アクセとアフター。朝、配達でたたき起こされるorz
・・・配達は土曜指定のハズなんだけど。まあ、いいか。
って事で、アクセサリーは予約ショートを心配してましたが
とりあえず届いたので一安心。
アフターはFG報告で、○○と書かれてるのを見て凹んで
ますが、インスコちう。。。
→さわりだけプレイ。今のところは普通のギャルゲっぽ。。





アキバでアゾンの12月新製品チラシをもらう午後、アキバへ。
アイマスのアンソロ買いつつ、色々物色。
アゾンショップで12月のチラシがあったのでもらってきた。
予約は12/1からと書いてあるけど、もう受付けてるらしい。
とりあえず2つとも予約しておくかなぁ・・・
60cm用はサンタ服とロリ柄ワンピ。黒は色移りが・・・((((TT))))






今日のお買い物

ましまろとマイメロ今日もちょい打ち合わせ。
もうすぐドルパ情報公開らしいので、出し物とかボークスの
限定が何出るかなぁ、とかダベり。
一応、SD真紅やらDD4体を想定して貯金しないとね。

帰りにましまろ3巻とマイメロ5巻査収。
マイメロは家族登場編と水着回、ヒーロー2と神回てんこもりですね^^;




今日の打ち合わせ

今日のお買い物。コミックハイ!、少女Q、マイメロお出かけ絵本、FateのDVD、HJ。今日は今週末の「萌え~ろ祭」の列並び打ち合わせと、ドルパの
ラッピング材などを見に。

・・・え~、関係ないものもかなり買ってますが(汗
風邪っぽいのになにやってんだか^^;
午後イチでハンズで色々と買い込んで、夕方に萌え~ろの
打ち合わせ・・・というかダベり。
やっと帰ってきたのが24:30だったり。


今、少女QとFate見つつ、夕飯食べて更新ちう。風邪薬飲んで寝ます λ...

今日のアイマス

まこっち活動終了。ブースト来てたので、ランクAかけて特攻。
50kにエントリーするも、枠外対戦orz マジっすか。絶対勝つ!
プレスとボム2を駆使して、☆28でなんとか勝ち。
・・・く、首の皮1枚でランクAに。
コミュして、敏腕ゲットして引退すっかと25k待ちしていたら、2連続で
レア55kが邪魔して、結局55kにエントリーorz
しかも後からポロポロとHUMが~・・・。
結局、Lv9(リズハ)、11、16(HUM敏つき)、10、7、16(HUM敏つき KNZ氏)
先生、勝てる要素がありませんorz



1節目:2/3位プレス(ボム1)で☆5(-1)
2節目:2/3位プレス(ボム無 1位も3アピして興味値減らし)で☆3(4-3-4)
3節目:1位2アピして帰し、2/3位プレス(ボム2)で☆5

じゃらら~ん・・・ホワホワホワ~ン orz
結果は☆13、13、13ってwww全員13かよ? リミットだったしフレッシュ負けorz
リミットじゃなきゃ勝ってたなぁ・・・。
あとはゆっくり引退しましたとさ。

GIANとハガレン。コミックハイとか少女Qとかアイマスアンソロは未入荷だった・・・
そしてまた買い込んで帰宅。。 ダメ人間orz

今日のアイマス

今日は"季節イベント3"の最終日。
春香のイベ3見てなかったので、サブカで新規にユニット作って、しこしこと。
ルキ、TOP合格してDに上がり、お!イベ3POPした~♪

これで、イベ3は「伊織様、やよい、あずささん、春香」の4人分見ました。
(イベ2は伊織様・春香・あずささん・亜美真美、イベ1は伊織様、春香)

・・・その後が悪かったorz
Lv8で受けたカラメモで、開幕CPUがBAD2連*4人でいきなり審査員が1人に^^; ちょwwwおまwwwww
Viだけポチポチ叩く無味乾燥な状態で2節まで☆10取ったところで、残ったCPUのボムがGood連打、
Viがボーダー1000とかになって☆落として撃沈orz


・・・最近人いないねorz 休日昼過ぎなのに。たまたまかな?
今日はホームのアドアーズ立川ではなく、車でのCOOP寄りついでだったので、キャロム東大和
だったんですが。
・・・ここ、サテ2台しか無いんですよね~。三国志の方が新カード出たせいか、盛況でした。

ダウン中・・・

うむむ、寒気するし頭痛い・・・。外に出てて風邪もらってきたかな?

     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
こうなる前に休みます・・・。

今日のアイマス

あずささん、今日2敗しちゃってランキングには載せられなく・・・orz色々買うものがあったので駅へ。
あずささんは既に4敗してて減衰がLv10になっちゃってますが、午前中ならと
特攻。
オオレの3セット。結果4/6で2敗してしまい、計6敗orz Lv9までダウン。
もうソロランキングは絶望orz
1回25kに降りて、じゃんぽんGETしてきたけど、Lv10にしかならず。
130万ぐらいですかねぇ。TOP落としてるのでランクAでいいんですが、ちょっと
カナシス・・・




ぱにぽにと華麗。プリンタラックやら、ゴアジャケットやら買いつつ、本屋でポロポロッと
査収。
マックで昼飯しつつぱにぽに読んでて、姫子の「おやつ」でコーヒー吹いたw








今日のアイマス

まこっちを久しぶりにプレイ。リミット4週で86万だったのでとっても微妙~コトブキヤ行こうとして駅へ。・・・ありゃ、今日休みかorz
流行がDaやViなので、ボーカルユニットはちょっとお休み。
もう後がないまこっちを(負けたらコミュしてB引退するか、で)プレイ。
うは、ワクテカ使ってもLv10しかないorz やっぱ5敗してるとボロボロ。
残っているのはVi升とHIT。Lv10でHITだと、ボム3投下でも☆1位
取れない可能性があるので、Vi升に(というか、A要件ですね)。
ダンスユニットなので、5-0-3+B→600-200-400で3-2-3 おし!
これの繰り返しで☆28取って合格~ ヒヤヒヤしますな・・・。




その後レッスンしてから全国50000に。枠内対戦。プレス打ちして☆26で1位通過。残り1週で96万になりました^^;
あとはワクテカ待ち50000特攻、勝てばA、負ければ引退ですにゃ。

春香。RAHのミーアポーズで^^;
ミニモーニングってこんな感じだっけかな? プラチナアルバムは写真が小さくてよく見えないorz

今日のアイマス

朝ご飯チームは歌姫受けて合格。あずささんはマスターようやく全取得。あ”~印字が汚い・・・orz流行変動が顕著になったので、携帯サイト見ないでコイン入れると想定外の
流行でちょっとびっくり。Vo3位やんか!!
すぐに着替えて、朝ご飯チームは歌姫受験。なんかトラベリオンが出て
ますな。マジレンジャーかw とりあえず合格。
3回レッスンして終了。あずささんに変更。
あずささんはViマスターで1回沈んでいるので、今回のメールでリベンジです。
相変わらずViが700↑でしたが、前回の失敗があるのでViを厚めに叩いて、
満点合格~♪ キュアブラックから敏腕ゲト。
残るHITもそのまま受けて特別は取得完了(TOPは受けられないorz)
その後、全国5万に2回。2ndと1stで、一気に93万まで。
夕方にやると、5万は結構な対人率ですな。


今日の打ち方。
5万での対戦。後入りで「タイヤキくん」エントリ。HUMがポロっと2人エントリ。みんなハイエナのように^^;敏腕付きCOM
に群がります。自分もそうだけど。
で。2節でしかけました。Vo-Vo-Da-Da-Vi-Vi-ボム-Da-ボム(Vi>Da>Voのとき)。
この打ちかたは、「3位ボーダーを引き上げ、残りHUMを4位に落とす」のがねらい。それまでは普通のテンプレ打ちを
しておいて、最後にボム。特に3位ボーダーが読めてボムケチしてるHUM相手には有効です。実際に相手は
3-4-4となり、☆5つ。リズハはしっかり☆10、3節はプレスで逃げ切り、敏腕もらいました。
(相手が2~1位に早期に入っていたり、プレスしてるとスカる事も多いですが)うまく決まるとキモチイイです。
結果画面で相手HUMが4-4-4とかになってると、「にひひ♪うまくいったなぁ」と。


=ここ数日で調べた、新型COM(11/14追記)=
 Lv  色  P/U          敏/ゴ
 3   ? 響/音撃マンセー      X   偽装COM
 3   Vo 轟装甲/ギター攻撃   X    偽装COM
 5   ? アラレ/うほほーい     敏   偽装COM
 5   ? BLOOD/SAYA     敏    偽装COM
 7   Vo カイフン/ミンメイ      X   偽装COM
 7   Da 愚夫/イグナイテッド   X   偽装COM
 9   Da 天空聖者/ウルザード  X   偽装COM
 10  Vo りぶるらぶる/バシシ  X   偽装COM
 10  Vi しもんM/タイヤキくん   敏   偽装COM  ←戦績がすべて赤(Vo)
 10  Vi コディネタ/キラキラヤマト X   偽装COM
 11  Da マジ社員/トラベリオン  X   偽装COM
 13  Vi 日曜八時半/キュアブラック 敏   穴埋めCOM ←マスター系のみ出現

Fateコンプ、今日のアイマスなどなど

朝からふたご姫見つつFate。100%コンプ達成。後は絵馬か・・・。のこり2枚。金が貯まらないので花札
やってますが一向に貯まらないorz
その後、クローゼットケースやらファンヒータの準備やら部屋整理等々・・・。
買出し行くついでに、アイマスを1コインだけ。あずささんのブースト来てたので。

1クレ目:Daマスター受け。キュアブラック登場。orzとなりつつも、☆28で合格。敏腕ゲト。
2クレ目:Viマスター受け。キュアブラック登場。敏腕でLv14になっていたけど、Vi700で4位(ノ∀`)アチャー
      700-270-350で4-1-3。キュアブラックはしっかり☆27とって合格してた。
3クレ目:レッスン。

対キュアブラック戦、4戦2勝・・・勝率5割。あ”~もうっ!! orz
Viマスターだと未来忍者が暴れるので、キュアブラックとの相乗効果でViがアホみたいにボーダー
あがり、誰もDa叩いてないとか普通にあって怖い。Lv14あっても普通に落ちる。ボーダー読みが
マダマダだなぁ・・・。

地デジ・・・orz

アンテナ買って付けてみたんだけど・・・orz 映らない。
家の前は公園なので遮蔽物は無いと思うんだけど、感度10db未満(地デジは50db前後必要)で殆ど
映らず。tvk等アナログUHFも×。・・・ふう。アンテナ返品。無駄な半日。ショックでふて寝。

あと5年しかないのに、停波できるのかな?アパートなので大家さんに屋根のアンテナ付け替えて
もらえば立川は多少いけそうな気もするけど、一般の認知度やら電波の入りやら、まともにTVが
見られる状態になるのか不安。

今日のアイマス

朝ご飯チームはカラメモ通過。今日もブースト来てたので、4クレだけ。
ブーストでLv10になってたのでカラメモに。
なぜか後入りでHUMが。「ごめん」とコメント入ってたけど、なんかミスって
エントリしちゃったのかね? とりあえず1位合格なのでキニシナイ~

レッスン、もう16回もしてるのに(全部Good以上)いまだにLv10ですorz
亜美真美・やよいコンビだと、ここまでLv上がらないのか・・・。ずっと格下
を余儀なくされるのはキツいなぁ・・・。2曲目を引き伸ばす予定なので、
ブースト使って特別取り捲らないと、そろそろヤバイか?



=ここ数日で調べた、新型COM(11/10追記)=
 Lv  色  P/U          敏/ゴ
 3   ? 響/音撃マンセー      X   偽装COM
 3   Vo 轟装甲/ギター攻撃   X    偽装COM
 5   ? アラレ/うほほーい     敏   偽装COM
 5   ? BLOOD/SAYA     敏    偽装COM
 7   Vo カイフン/ミンメイ      X   偽装COM
 7   Da 愚夫/イグナイテッド   X   偽装COM
 9   Da 天空聖者/ウルザード  X   偽装COM
 10  Vo りぶるらぶる/バシシ  X   偽装COM
 10  Vi しもんM/タイヤキくん   敏   偽装COM
 10  Vi コディネタ/キラキラヤマト X   偽装COM
 13  Vi 日曜八時半/キュアブラック 敏   穴埋めCOM

キュアブラック遭遇。VoとViをバカ叩きする強敵。サブカの伊織様が沈みましたorz

今日のアイマス

おひさまチームはあと1週。230万ともう一息な結果にorz 朝ご飯チームはTOPxTOP通過。無敗なのでとりあえずSランクはいけるかと。久しぶりにVoが流行1位に返り咲きしたのでハロワ行くついでに
プレイ。ブーストも来てたので。
あ~・・・この流行色の配置ナツカシス^^; TOP受けて合格しちゃえば、
あとは負けてもいいので気合入れまくり→朝ご飯チーム
☆フルマークで合格~ はおまお来なかったのでよかった。
来たら死ねます・・・。
あとは塩漬け気味のおひさまを2週、50000を。ボムが全然無い
のでけちけちしつつ。こんな感じ




=ここ数日で調べた、新型偽装COM=
 Lv  色  P/U          敏/ゴ
 3   ? 響/音撃マンセー      X
 3   Vo 轟装甲/ギター攻撃   X
 5   ? アラレ/うほほーい     敏
 5   ? BLOOD/SAYA     敏
 7   Vo カイフン/ミンメイ      X
 7   Da 愚夫/イグナイテッド   X
 10  Vi しもんM/タイヤキくん   敏
 10  Vi コディネタ/キラキラヤマト X 

・・・合併のせいでしょうか、バンダイネタが満載ですww キュアブラックにはまだ未遭遇・・・


MIAガブスレイ、NHK、あとはレ・ミィ&コトナw「丸焼きよッ!!」が聴きたかったのれす。今日は結構色々買ってしまった・・・。MIAガブスレイが出てたので、
検品して査収。
NHKは通常版でも良かったのに、いざ店頭に並んでると・・・(汗
いかん、いかん。日本人は限定品に弱いなぁwと思いつつ。
で、アニメイトでlovin'UがDVD付き版再入荷(すぐ無くなった為、
暫く店頭にはCD版しかなかったのです・・・)してたので査収。
あと、アイマス用ヘッドフォンの巻き取りギアが壊れたので、新しい
ヘッドフォンを。



EX100お買い上げ。

EX100ゲトー。分厚いマニュアルと格闘中・・・ちう事で、EX100おかいあげ。
家電なのに150ページもあるマニュアル見つつ、簡単設定でとりあえず
セッティング。接続自体はHDMIだけで済むから、かなり簡単♪

とりあえず、TV側はスタンダード設定にしてるので、レコ側の設定をファイン、
DVD出力を750Pに。(1180iにしてみたけど、なんか750Pの方がDVDは
キレイな希ガス・・・プログレのほうがやっぱいいんかねー・・・?)






まあ、比べるべくもないですが・・・旧来機と比較。
左はSしか付いてなかったDVDプレーヤの画面、右は今回のHDMI接続。一目瞭然。
文字なども今までにじんでた部分がくっきりでちょっと感動(*´д`*)

みなみけ2巻SPセット。数が少なく、立川ではゲットできずorz アキバで。帰りにみなみけ2巻買って帰宅。
帰りの電車で見ていて、3回ほど噴いた(´д`;)
・・・ちょっとカワイソウな子になっちゃいました。いかん、いかん・・・。

あ、アイマスは秋葉GIGOで2クレだけ。あずささんを。3回勝ったら
勝利補正(2pt*3勝=6pt)でDaユニットにかわりますた。結構おいしい。
VoユニットでDa流行時にLTにLv10は良く考えたら結構危ない橋
渡ってたんだな・・・。18万ほど稼いで60万↑に。



今日のアイマス

まこっちが首の皮一枚な状態´д`;今日も流行1位はDaか。
Voすら3位転落とか面白いことになってたので、ちょっと遊びに。
比較的Daユニットにしやすい状態だったまこっちとあずささんをプレイ。
まこっちはLv10でキツいので、25kで刻んでなんとかBに。
DaマスターをLv10で受験はヒヤヒヤものですた。ランクアップ後に
25kで限定じゃんぽんがいたので特攻。1位通過で敏腕ゲット~♪ 
これでなんとかViマスター受験できるかな?
(落ちたら引退コースですが・・・)




今日のアイマス

今日は机を見にダイクマやらヤサカやらを転々と。
一通り見終わって、昼飯がてら、東大和のマックへ。お、となりにゲーセン発見♪
・・・あ~、ここにもアイマスあるのね。サテ2台だけど(後で調べたら「キャロム東大和店」というらしい)。
って事で1コイン・・・あれ?流行Daだ。時間にしちゃ早いな、と思いつつ、関係ないVo升受験。
レッスン2回して終了。あずささんはまだ育成中だからDaが流行1位だと困るのれす。


うお、18:30時点でもDa1位か。。。今日は午後ずっとDaだったみたいですな。やり辛い・・・。

23:00時点でもDa1位・・・。今日はこのままかな。明日以降、ちょっと怖い・・・。

今日のアイマス

朝ご飯チームはルーキーズ突破。今日はハロワの認定日だったので朝から。
ほうほう、殆どバイトしてなくとも7万ほどもらう。TV代だな、これは。
で、アイマス本スレでフラゲ情報が。急いでアニメイトへ。予約してた
分のマスターピース#2(MP2)を引き取りに。
その後、1コインだけ。ルーキーズを危なげなく突破し、レッスン2回。
ようやくLv7に。亜美真美&やよいだとLv上がるの、やっぱ遅いなぁ。






AIR Memoriesも入荷してたので査収。帰りにビックでちょうど新作DVD並べていたのでAIRを手にとってレジへ。

今、MP2聴いてますが、9:02pmいい感じ(*´д`*)
スローなバラードは普通に落ち着く~♪
蒼い鳥も、普段ゲーセンではなかなかJA取れず点滅ゲージ見ちゃうのですが、
じっくり聴けるので○。

AIRも見ました。・゚・(ノД`)・゚・  総集編だし、本編何度も見てるけど泣ける・・・



きみまろTVキタ→

とりあえず映像が映えそうな、「AIR」でも見るか^^;
ちう事でお届けもので~す。
きみまろTV来た~。うお、やっぱ27Vでもデカいよ(´д`;)
セッティングとかは5分ぐらいで完了して、そそくさと旧TVはもって帰ってもらいました。
レビューとかはEX100がまだ買えていないのでなんとも・・・(汗

ただ、楽画喜堂さんとこのレビューを参考にしてたので、アナログの画質に関しては旧来の市販のヤツより写りはよさげに
感じます。つか、ビックとかの展示品で20インチ台のアナログとかは汚くて見る気起きませんが、これなら耐えられます。
んで色々DVDを。全面黒&白で確認しましたが、ドット抜けはありませんでした^^

昨日今日のアイマス

ちびーず引退。即座に「ググったら朝ご飯」立ち上げ。やよい使うの久しぶり。Fate祭りだったりしてますが、時間見てちょろちょろと。
ちびーずが残0週だったので引退させてきました。
ちびっこ達は元気ですね。ほのぼの(*´д`*)
直ぐに「ググって朝ご飯」立ち上げ。久しぶりにやよいタン
使いたくなったので。マスターピース3のユニットにしよう
かとも思いましたが、伊織様が空いてないのでオミット。






あずささん、ちょっぴり苦戦。まこっちはエメラルドプルーム装備してオーディションへ。で、今日。
待ち合わせ前にプレイ。新宿パセオで。
夕方は人多いのにアイマス誰もやってない・・・。
タバコ吸いつつ、やよいにレッスンx3してたところ・・・

エメラルドブルームキタコレ!!!
思わず小踊りwww 激レア装備がこんなタイミングで出るとは・・・
残るレア衣装は、ゴシックプリンセス、タイガーメイデン、マンダリン
ヴィーナスとなりました。。。


生存報告

色々ありましたが、何とか生きてます^^;  あとで色々書きますが、簡単に。
立川に帰ってきて、爆睡。起きたら土曜になってて本気で焦る。
明日にはきみまろTVが届くので、お金おろしたり準備。

1)Fate祭り
  とりあえずとら限定モノは買えたものの、肝心のソフトが通販来ねぇ(´д`;)
  メッセさん、第2便っていつなんですか・・・?
  風船剣で遊ぶしか・・・(汗
2)RAH
  ルナマリア、ミーア両方ゲト( ゜∀゜)=3
  アスラン・・・って誰ですか?(ぉ
  軒並み高騰してるようで・・・。手に入れられたのは友人のおかげですm○m
3)今日のアイマス
  エメラルドプルーム、ゲト( ゜∀゜)=333ムッハー
  激レア衣装ですよ~
  これから各ユニットに着せて、出撃です~♪
  亜美真美(ちびーず)、活動終了させました。AランクTrueEND、81点。

とりあえず・・・

Fate祭りに参加。
池袋で22時ぐらいから外に並び始め、しばらくして「近隣迷惑だから店内で待て」となり、23:30に店内列作成。
むぅ、レジ裏の虎焼きが少ないぞ・・・。この時点で70人以上が店内に。後ろまで回るのかな?

で、販売開始。5限とのこと。ガイド・同人誌・虎焼きを2つづつ購入して終了~
あっけないねー。外でしばらくだべって、帰路に。というか、立川までの終電無いんですが(汗

新宿まで来て、漫喫でくつろいでおります。
昼間にRAHのルナマリアとアイマスプラチナアルバムは手に入ったので今見てま~す。
明日、さくホビでRAH売るみたい(真偽不明ですが・・・)なので、ミーア買う為に並ぼうかしら。

* * *
昼過ぎから、アキバやら池袋やらチョロチョロとうろついていたので疲れますたorz
Soltyまで起きていられるかしら・・・

今日のアイマス

あずささん、活動終了。おひさまもラストスパート。ハロワ行ってから、出社。
む、キャンペーンの成果か午前中からちょろちょろと人が。
ポスター眺めてます。いい感じ♪
おひさまを1コインプレイ。いつものように50000にいると、
Lv10の人が後からin。「宜しくお願いしますね~♪♪♪」
フタ開けてびっくり。敏腕付きでLv10ですか。。。
案の定、敏腕記者を戴き、アイドル神に。後入りだし、まあ
しょうがない。



そのあと、オーデに出撃したら、LIGHTON!がLv16、雪月花も入ってきて泣きそうな状況に。
Lv16,16,14,13,12,12・・・
Lv16CPUのボム祭り。Vo800オーバー1節目。ボム連射でLIGHTON!発狂。Vo828とか
叩いて、ギリ。2節目。雪月花がボム連射。
3節目。美心たんもボム連射。あちこち800オーバー。
CRAPEたんと鈴木はボムなしでVoの興味減らす作戦に。
Lv16だとかえって気が抜けない・・・
ボムケチれず。。。orz
今回の54~56週まではこんな感じ





嫁。
あずささんを引退までもって行きました。
年齢が年齢だけあって、一番現実感のあるTrueENDですかね?
最初の頃は恋愛否定派だったのに、今じゃメールまでハートだらけですよ( ゜∀゜)=3

今日のアイマス

うさちゃんハウスを引退直前まで。亜美真美も。今日は所用によりアキバへ。
待ち合わせまで時間あったのでGIGOへ。
普段16サテ埋まるとはいえ、午前中はさすがに3,4人しかいなくて、
ちょぼちょぼとプレイできました。晒し台は怖いw
待ち合わせ後、ラジ館とかぶらつきつつ、用事を済ませ夜、帰路に。
帰りに立川で1ゲームだけ。うさちゃんハウスは引退直前で敏腕記者
取得に全国30000逝ったのですが、「Sランクがこんなとこ来るな」と
怒られました(´・ω・`) Lv10だから許してよ・・・orz


帰りにすもも買って撤収。

今日のアイマス

はお休み。昨日お金使いすぎましたorz
伊織様ソロランキングは最終83位。思ったよりボーダーが変わらなかったので予想より良かった。。

トライアルキャンペーン告知(公式)
 gamewatchでバナー広告が出ています。

携帯サイト入会キャンペーン(携帯公式)
 10/27までに入会していると、一律300pもらえるようです。前回と一緒。
 レアアクセ取得チャンスですね。

今日のアイマス

取り急ぎ60万程稼ぎ、伊織様ソロランキングに載せようかと。90位くらいですかね?日曜朝のテレビラッシュを経て出社。
うは、朝11時台から満席・・・。すぐに空いたので、伊織様ランキングに
載せようかなということでサブカでガンガンとオーディション出陣♪
全国5万を10戦ほどやってところで流行がDaに変わったので一休み。
う~、3曲目をViにしてるせいもあって、減衰がひどい・・・。
Lv13あったのにLv10まで落ちました(ちなみに無敗)。曲の減衰は
エゲツないなぁ、やっぱ。3曲目はやはりVo曲にしないと終盤もたない
と、改めて認識。




夕方、また流行がVoになったので1コイン。ととっ!! 菊花賞が終わったせいか、ゲーセンに人が溢れかえっております。うはー
ようやく着席。もうLv10だからなぁ、と全国3万に切替。・・・なんでいきなり対人4人(汗
う~む、この時間になるとやっぱり全国的に混み始めるのね。2着inでまあよかったかな。

174万になりました。伊織様ランキング、現在100位ボーダーが160万前後なので、今晩集計時には170ぐらいになってる
かと思いますので、恐らく90位台ですかね・・・。無敗でも2位だったり、曲選択ミスで差が出るな・・・。

あ、そうそう。本スレでも話題の「トライアルキャンペーン」ですが、ホームのゲーセンにもポスター貼られてました。
週刊マガジン48号か、少年エース12月号に「トライアルカード引換え券」が付いてきます。
これをゲーセンの店員に見せると、初回無料に。カード2枚と1ゲームがタダ(通常は600円)なので、ご新規さん
いらっしゃい、という事で。
絵柄は載ってなかったので、1枚確保しとこうかな。10/26から。

帰りにHJとコミックハイ買って撤収。
誌面で見ると、やっぱみずほ先生いいなぁ(*´д`*)









今日のアイマス

今日はハロワに行き、PCで求人検索。その行きと帰りに
プレイ。お、Da流行1位か。勝利補正欲しいな・・・。
おひさまはそろそろラストスパートです。機械的にw全国50000へ。
HUMは1人のみ。よっしや、いくよん。
・・・2ndう~ん、残念。勝利補正ちょっともらう。
2戦目。HUMなし。美心たんが暴れたのでボム3つ使って1st。ふう。
Lvが下がったので、残してる表現力を1レッスンして終了~。





サブカの方は、残る特別と全国50000に。2コイン6連戦は結構つらい・・・。
Da→HIT→LT取って全取得完了。50000x3でAランクへ。112万。
今週の伊織様ランキング、さっき見ると100位で150万か。6~7戦すれば届く計算ですね。
よっしゃ。がんばろう。

今日のアイマス

おひさまSランク達成。うさちゃんもBへ。記念に伊織様凸フラッシュw今日は朝から人がいますねぇ。
昨日がオフラインで色々あったせいでしょうか。
おひさまの5万連戦。6週やって終了。Sランクに。
うさちゃんハウスも昨日オフで12万ほど稼いでいたので、Voマス獲って
コミュを。
残る特別はDaマス、HIT、LTとなりました。
レッスンでLv11まで上がったから最後の特別連戦に週末はいこうと
思います。
今回の45~50週まではこんな感じ



「アルバイト」の話はおもしろいな♪
帰りにマイメロとましまろ、GIAN買って帰宅。
ましまろはおもしろいんだけど、2話で5000円は微妙~にコストパフォーマンス悪いな・・・。

今日のアイマス

今日は全国的にオフライン日。
負け続きでテンション下がってるまこっちを投入。
Lv10なので、CPUもその辺りしか出てきません。ボムケチりつつ
全国50000を2戦。特に危なげなく合格。ちょっと望みが。
続いてサブカのほう。うさちゃんは50000を3戦。こっちもLv9なので
ボムケチつつ、3戦3勝。一気にB前まで持ってきました。





なんつーか、エントリ待ちのドキドキ感ないなぁ・・・。ホームでやってる人、誰もいませんでした・・・。
ただ、「負けが込んで、20~30kしか受ける場所が無い/特別オーデ不要」の場合なんかはオフだと
立ち直せるというのが解りました。比較的容易にボムケチできますし。
でも、アイテム出ないとか流行コロコロ変わるとかイマイチ楽しくないなと思い、2コインで帰ってきちゃった。
明日以降暫くは、「戦績なし」ユニット狩りがあるんだろうなぁ・・・(特にルーキーズとTOP)。

今日のアイマス

おひさま。全国50k連戦連勝中!!おひさま。全国50kの連戦モード。
今日は雨模様で午前中は人いませんねぇ・・・。何回か同じ人とマッチング。
コメントも「あら。またお会いしましたねw」みたいな感じでつらつらと。
Aのランクアップコミュ見てからも連戦。曲減衰来たので歌詞レッスンで
補充してLv14を維持。やっぱり悪魔&天使装備は強いね~。勝ち続けてる
せいもありますが、明るい部分=暗い部分あって、安心してテンプレ打ち
できます。
今回の36~44週まではこんな感じ




午後になって、ちびーずを1コインだけ。亜美真美はホントにおもしろい。なかなかパフェコミュ取るの難しいけど、リアクション
の1つ1つが自由奔放な子供そのものなのでやってて楽しい。むっふっふ~♪な感じで。
あ、明日はオフライン日ですね。育成失敗してるまこっちをオフで鍛えようかなと思ってます。

帰りにDVDレコとか、液晶TV、地デジのアンテナ等々の価格帯をウィンドショッピングしつつ帰還。
あ、eb!のプラチナアルバムも予約完了~♪
店員さんが「は?」とか聞いて来るのでちょっとびっくり。ここってヲタ専用本屋のはずなのに^^;予約入ってないんかな?

今日のアイマス

真のコミュはムズいなぁ。試験終了後に開放感とともにゲーセンへ。
休日夕方なので結構混んでますな。この時間にやるのは久しぶり。
とりあえずサブカードで春香さんを連戦。B引退の予定がなんか
トントン拍子にAまであがる^^; あと20週もあるので普通にSまで
いけそうな勢いですがTOP取れていないのでここらでおしまいか。。
代わって本カード。まこっちプロデュース。こっちが問題。ふうぅ。






なんというか、波長が全く合いません。エージェントは難しい、コミュはノーマル連発(携帯で見ると、パフェ2、ノーマル8、バッド2)
で弾が揃わないので20kや30k連打。人だらけで6人対戦とかで4位に沈んだり、BAD2連キメようとして
BAD→GOODやっちまうしで、もう散々な目に(泣
残り14週。Bもかなり微妙~・・・ 3敗したときに強制引退も考えましたが、とりあえずブースト待ちつつスローテンポで
逝きますわ。。。orz

あ、帰りに早売りネギま12巻査収。エヴァ-刹那戦終了までですな。

E80Hが・・・

FAT蛾ぶっ壊れた・・・。"RECOVERY.."のまま固まり、「フォーマットされていません」表示orz



やむなくフォーマット。とりあえずBLOOD+は録画できているようですが・・・。

つか、苺ましまろ最終回消えたよ、ママン・゚・(ノД`)・゚・

録画できてるけど、昨日の異音からすると危ないなぁ・・・。3年しかもたなかったよ。。。


【21:00追記】
電源が入らなくなり、完全沈黙。お亡くなりになりました。。。さっき撮ったBLOOD+もおじゃんです(泣
とりあえず、VHSを繋いで明日のマイメロに備えるか。。。はぁぁ・・・

今日のアイマス

おひさま。全国50k連戦開始!! にひひ♪素でLv14ですよ~おひさま。にブースト来たので全国50kの連戦モードに。
こっからは負けられません・・・。
ブーストかかる時間前に、曲変更してレッスン、パラメータ調整しつつ
ボム集め。67万→89万に。だいたいいい感じのパラになったのでお昼。
昼後にブースト時間。Lv16神状態で50kに突っ込み、1st。
レッスンして、Daは成長限界に。VoとViはまだ伸びるので負けたら伸ば
そうかな・・・。




最近は午前中~昼過ぎあたりでまったりやってますが、それでも全国50kはランカーさんたちと対戦になる事多いですねぇ。
リズハはLv12以上なら1分以上前に先入りしちゃいますから、対戦スキーでもなければスルーしてもらってるかもしれません
が・・・。
今回の35週まではこんな感じ

今日のアイマス

ちびーずAランク、うさちゃんのほうはCランクに。折れてた方が直りは早いですかね? >挨拶
ドルショの件はポッキリ逝ってたそうで。まじ笑えない・・・。これから大変だ・・・。
ここ3日ほどゲーセン通いはやめてましたが、今日は朝からいそいそと。
ちびはリミット的には苦しめでしたが、全国50kで勝って、なんとかAランクに。
5敗してるのでもうSとか無理な状態なので、コミュ堪能して円満引退めざし。
うさちゃんのほうは、ギリギリで季節イベ2が出て、レッスンでCに上がるという
なんとも微妙なランクの上がり方^^;
続けてランクアップコミュ。ボムが溜まり杉なので、(40↑ 途中、何個かケチり
ましたし)特別連戦コース。


Lv13でLongTime(+13万程)、曲変更ViでViマスター(+6.5万)、欲張ってHITに行ったら、美心たんに☆7取られて負けorz
ジェノってなければ・・・。誰ですか、ボーカルしか叩かなかったのは?
そのあとテンションが2枚目上段まで下がったので、全国25kへ。交互ルーレットはどきどきしますな。特に3発目は!
1位通過でテンションMAXまで回復。ふう。

帰りに、ガンガンと(前から気になっていた、ヤングガンガンの)「BAMBOO BLADE」1巻買って帰宅。


雪歩の中の人(落合さん)は逆境中らしいですね。すごい状況だな、自転車、ガス、水道・・・。

ドルショからリターン

ドルショから帰ってきました。
1)もこちゃんGET → 2個(金/黒)完遂。幼稚園ver.は欲しくても逃していたので素直に嬉しい。
2)寺さんご挨拶 → とりあえず4箇所ほど。やっぱりDD服はバスト部分が型紙上ネックだと教わる。ふむ~
3)お洋服 → 今回は3フロアもあったので人も展示物も多かった。回るの大変。シックなブラウスと水玉
          なワンピ買い。1つすごい欲しいのがあったのですが12000円とちょっと手が出ず。


雨で体力奪われるし、色々アクシデントもあったので※、ものすごい疲れました・・・。
録画しといたぱにぽにもまだ見れてませんorz

※友人がコケたんですよ(結構現場見てた人多いと思いますが)。足が動かないとかで病院行って大変な事に・・・
 雨の日はリノリウムの床は滑りやすいですね。ほんと、注意しないと・・・。階段びっちょびちょだったしorz
 ちなみにリズハは5年くらい前かな?某同人誌イベに行く時に新宿駅で階段上から下まで転げ落ちて
 足が倍膨れたことがあり。斑目さん状態。あれはマジでやばかった・・・。

今日のアイマス

うさちゃんハウス絶好調。6戦全勝♪響鬼さんはなんでカップリングx2ができあがっちゃってますか?
そろそろ限界かも・・・(汗 序盤の戦闘は・・・。斬鬼さんあんなキャラじゃ・・・(´Д⊂)

10/16まで、とあと1週間しかないので伊織様の季節イベ2を見るために
サブPカードにてプロデュース開始。4回目ともなるとコミュはソラでほぼ
いけますな。3週コミュして4週目にEF5000、敏腕付けてルーキーズに。
☆30満点でEランクに。ランクアップコミュ見つつ、Lvを6まで上げてから
EF30000連戦で一気にDに。ランクアップコミュ見て全国20000を。
敏腕付いてLv8になったところで終了。TOPxTOPに行く準備できました。
あとはDで季節イベ2出るまでレッスン漬けの予定。

雨降ってたせいか、ホームのゲーセンにあんま人いない・・・。2時間ほどやりました。んだけど、全国オーデはどれも人が
ぽろぽろとエントリしてたのでアキバGIGOあたりは混んでるのかな?
GIGOは有名人やら声優さんやらレイヤーさんやらがいて楽しそうですなァ・・・

ソルティ


久しぶりにお絵描き。
描いてたら、ドールショウの打ち合わせ電話が。今回の目玉はなんだろね・・・?

アイマス談義-特別オーディション

なんとなく友人がハマりそうなので、特別オーデあたりを(独断と主観で)解説^^;
* * * * * *
特別オーディションは枠が1つと狭き門ではあるが、アイドルランクB~のランクアップには必要不可欠なオーディションである。
Bランクは3つ(種類不問)、Aランクは6つ(マスター3種含む)、Sランクは全制覇が条件となる。
計画的に受験すればCランク分程度のファン数獲得は特別だけでいけるので、激戦となっている全国50kや25kを避ける事ができるメリットもあるといえる。

テンプレ打ち:諸説あるが、下記は「2-3-3+ボム1」をテンプレ打ちと称するものとする。


・ルーキーズ(推奨レベル4~6)★★☆☆☆
 中間審査が無く、全27イニングにて審査。よって満点は☆10となる。13週までなので早めに。
 無敵艦隊(伊織・千早・律子)あたりだと2週目に受験する事も多い(ほぼLv5~6になるので)
 CPUが暴れやすく、ボーダーも上下幅があり意外と初心者泣かせのオーディション。
 セオリーとしては、開幕ボム2発投下し、以降審査員コメントを見ながら自分の番号を呼ばれるのをずっとキープ、
 〆に3発目を落とすのが一般的。この打ち方だとCPUが暴れてもどのジャンルに偏っているのかが判断つくので、
 追従しやすい(1発残すのはCPUのコンビ打ちによるジェノ回避=興味値回復用)。

・TOPxTOP(推奨レベル7~10)★★★☆☆
 無敗が参加条件の、1回しか受験チャンスが無いオーディション。当然負ければ2度と受験できず、Sランクへの
 道も絶たれる。
 順位確認不可のオーディションだが、審査員コメントを良く見て現状を察し、早めのボム投下を。
 このオーディション以降、最強CPUである覇王・魔王エンジェルが出現する。TOPで出られるとかなりキツい。
 基本はテンプレ打ち。興味の減り方を見つつ、がっつり減るジャンルには追従して厚めに叩くこと。

・カラフルメモリーズ(推奨レベル6~10)★★★☆☆
 審査員興味値が半分からスタートし、ジェノサイド耐性を問われるオーディション。思い出15個必要。
 CPUは開幕と同時にボムをガンガン落として全快しがち。
 ここでジェノ前提か審査員を生かすかで対応が異なる(推奨レベルの下限6はジェノ前提)。
 ジェノ前提では、回復してくれた興味値を利用して2極(主にDa/Vi)打ち。Voは捨てる。興味値が全快していても
 Vo審査員が帰るパターンは多い。2節目終盤で1/3以下になっていれば、Voはほぼ帰る。ボム無しで勝利の事も。
 審査員を残す場合は、しっかりボム追従しつつテンプレ打ち。

・歌姫楽園(推奨レベル8~11)★☆☆☆☆
 参加条件が変わるオーディションだが、難易度的には低め。ただし6位を取ると-3と痛いので注意。
 しっかりボム追従しつつテンプレ打ち。稀に1極打ちするCPUが出るので、他のジャンルに影響ない程度に
 厚めに叩く。満点取りやすいオーディション。

・LongTime(推奨レベル9~11)★★★☆☆
 参加資格が25週以上と、必然的に中盤以降に参加するオーディション。
 興味値が見えないので、CPUの極打ちが見えないのが痛い。
 よって、テンプレ打ち。ただし、興味値回復(▲マーク)が複数回出た場合はキチンと追従ボム。

・HIT-TV(推奨レベル11~13)★★★☆☆
 打ち方を知っているかどうかで難易度がまったく異なるオーディション。1位にしか☆がつかない。
 一般的セオリーは1節目Da極打ち+6位回避で☆2~3。2節目ボム全弾投下で☆10、3節目Da(若しくはVo)
 極打ちで☆2~3。これで☆14~16で完全勝利となる(1位のみ☆取得なので☆総数は30。過半数取れば勝ち。)
 テンプレ打ちでいくと、☆が10前後しか取れず負け濃厚となるので注意。
 対人戦になると、一番読み合戦になる熱いオーデ。

・ボーカルマスター(推奨レベル11~12)★★★★☆
 Vo>Da>Viと流行固定の特殊オーディション。Lv8以上。
 現状の流行とほぼ一緒のため、とり易い。が、稀にLv14レッドショルダーが出現し地獄と化すので留意。
 全般的にナイスアピールがほぼ100%取れないと苦しい、ハイレベルなオーデ。
 覇王・魔王・レッドショルダーが難敵だが、穴埋めCPUの美心も暴れることが多い。花鳥風月や雪月花も
 強敵。伏兵こぱんだにも注意。

・ダンスマスター(推奨レベル10~12)★★★☆☆
 Da>Vi>Voと流行固定の特殊オーディション。Lv8以上。
 一般的なユニットはVoが強く、Viが弱いため、このオーデではViを落としやすい。そのため、Viを多めに叩く
 (4-3-1+ボム)等の工夫が必要。伏兵りぶるらぶるに注意。

・ビジュアルマスター(推奨レベル12~13)★★★★★
 Vi>Vo>Daと流行固定の特殊オーディション。Lv8以上。
 上記強敵CPUに加え、穴埋めの未来忍者が変則(主にDaかVi)極打ちしてDaを落とすことが多い。
 よくある負けパターンとして「未来忍者にDa、エンジェル系にViを取られる」パターン。ここにレッドショルダーが
 いるとVoまでボーダーが上がる。勝てないorz・・・となることも。難関オーデ。

 =マスター系全般=
 しっかりと受験オーデの色にあったユニットイメージに変更してから受けるのが鉄則。そのために中盤は
 極力真円を描くように育成していくのが肝要。衣装・アイテムが揃っていれば割と真円は描きやすい。
 マスター系・全国50kあたりで出てくる強CPU(覇王・魔王・赤肩・花鳥風月・雪月花)はバカ打ちも多いが、
 ひとたびバランス打ちすると、その基本性能の高さ(Lv13~16)から☆取りこぼすことも多い。(酷い時には
 満点取ったりも・・・)

 =オーディション全般=
 開始前に右側で順位確認。対人の場合は相手の初期位置、CPU戦なら強CPUの位置確認。
 オーデ開始後は興味値ゲージとコメント見つつ叩く。興味値の減りが早い(主にVo)ジャンルをうまく避けるように
 叩くと、審査員が帰りにくい(リズハが開始Vi叩くのはこの為)。逆にジェノ前提(格上と対戦)時は開幕
 Voを叩くようにすると帰りやすい。
 一般的なオーデのボーダー(Lv10前後)はだいたい「250-350-550」前後を目安にリズハは叩いています。
 中間審査時の順位確認。自分が満点なのに2着の場合、相手も☆10(順位表は同点の場合自分が下)
 取っていると判断。その後の審査でも順位変動によって、相手が☆いくつ取ったか、おおよそ読めるように
 なればボム2発や極打ちなどの変則で相手を揺さぶる戦略に切替。
 ボムはBad狙いなら各節1イニング、Goodなら後半に打つほうが有利(コメント見て打ってる人への攪乱になります)

今日のアイマス

おひさま。は特別全制覇完了。これから全国50k連戦です♪3日ぶりにゲーセンへ。
4ユニットともブースト溜まってるので、各ちょっとずつ進める。
まこっちは曲変更でエージェントに。1週パラ調整して全国25k。
う~ん、エージェントはなかなか難しいなぁ・・・。これで勝てるかちょっち不安。
ちびーずはDa升再戦。☆30で合格。ふう、これでA要件は満たしたので、
あとは全国か・・・。午前中だったので全国50kに。
おお、誰もいない・・・と思ったら残り10秒で続々とHUMがorz
こんな時間から4人対戦ですか。




ランクSのLv11、ランクAのLv12、ランクCのLv10、ちびーずLv11、だったので誰が勝ってもおかしくない状況でいざ開始。
いつものようにVi*2で様子見。ランクSがVi1位か。堪えてDa*2叩く。お、全然減ってないし1位だ。よし、あとは
Vo3回叩いて、ボム1発!! Viが結構減ってたので〆にVi叩いて1節終了。3-1-2。おし!!
2節。Vi*2で様子見。ランクCが1位。ボム1発落とす。Daが全然減らないのでDa*3。Vo*2叩いてからもう1発
ボム。1-1-2。
3節。Vi*4-Da*4-Vo*1 と打って2-1-6。あちゃー、-1喰らわないと思ったのに・・・。
結果☆24で同点、フレッシュで2位。1位はAの人でした。うー、まあちびーずはもう50週だからなぁ・・・。

おひさま。はブーストでLv13。LongTimeに。よし、誰もいない、エントリー。。。。。覇王&花鳥orz オラ負けねぇゾ!!
興味値が見えないので、一応テンプレ打ちしつつ、Badボムが数回出たのでGoodで応戦。審査員を帰さない様に
しつつ戦い、☆30の満点合格&敏腕付いてLv16アイドル神に。ごちそうさま♪
1回レッスンして終了。残り1クレはあずささんと甘甘~(〃▽〃)コミュをして今日は撤収しました。
おひさま。はこんな感じ

今日のアイマス

まこっち&おひさまでプレイ。どちらも今のトコ、無敗と順調♪ようやく、おひさま。にブーストが。アイテム更新してるかも?ってことで出社。
まこっちはTOPxTOP受験、合格。レッスンしてランクアップのコミュを取った後、
レッスンで地力をLv9まで伸ばした後に歌姫へ。1曲目Voを引っ張ったので、
ここで減衰&ダンスユニットに。円はほほ正円に。ジェノって☆15で合格~
おひさま。の方はブーストでLv12だったので予定通りHIT-TVへ。
1節☆3-2、2節☆10、3節☆5-1で合格。1回レッスンを挟んだ所、流行がDa
に変わったので、予定はレッスンでしたが予定変更、オーデに。
(Daの勝利補正が欲しかったので)
全国50kを覗いたところ、誰もいないと思って残り30秒で入ったら同時IN^^;
ぐはぁ、と思いつつコメントぽちぽちっと。「ありゃりゃ。どうじ」
・・・結果は☆25で2位。向こうは☆27でした。残念!! Lv14対Lv11だとキツい。。
今回はこんな感じ
AIR特別編とバブルマン。帰りに、新星堂でAIR特別編を査収、コンビニ寄ったらバブルマンの
新味出てたので買い込んで帰宅。
これから視聴するっす。









あ、アイテム2つは反映されておりました。併せて、サポートからもメールが。
それによると、「アイテムの反映は最大4時間程度見ていただく必要があるが、その間に新規ユニットでのプレイを行うと、
アイテム反映が大幅に遅れることがある」、だそうです。まさにまこっち。立ち上げましたから。
反映が1日近くかかるのは、スタックしてるんじゃないの?とも思いますが、新規ユニット立ち上げ時は今後注意しようかと
思います。

今日のアイマス

・・・はメール待ちしてるのでお休み。
メール待ちといってもブーストでなく、携帯サイトへの問い合わせをしています。ちうのも、昨日の日記では
触れませんでしたが、交換したはずの「フェアリーの羽」「悪魔アンクル」がなかったのですよ!!
1日経っても反映iされていないので、問い合わせ。チラシの裏スレでも書きましたが。

・・・で。暫くして携帯サイトClose。やっぱりなんかあったのかな?
メルプリやメモプリはキチンと更新されてたので、どのあたりの不具合なのか良く解りませんが。
なので、ちょっと今日はプレイを止めて報告待ちにしました。

?携帯サイト復活してる。特に変わったところないけど・・・? 何だったんだろう???

今日のアイマス

まこっち始動。これで全キャラ使用したことになります。マイメロ見てからゲーセンへ。
健康wの為に歩いていったので40分くらいかかりました。
今日から真ソロで開始。11週ほど進める。
レレオ(EF10K)で敏腕、レオ(ルーキーズ)の標準コースで。
う~ん。最初の1回だけパフェ、あとは全部ノーマルコミュだorz
波長が合わないのかな? どう扱っていいかわからん。。。
レレレオ(EF20k)で再度敏腕、レレでLv8まで上げて終了。
ブーストが来るのでこれで次はTOPxTOP受けます。
(プロデュース初回は必ずブーストが来るのを利用し、特別オーデ
 受験直前で止めるのが吉です)

サブPカードの方でも春香を進める。もう季節イベ2は見たのでB引退を目標に。見習いですし。
1コインでオーデ3連戦(LT/全30k/Voマスター)、1コインで20万稼ぐ。今日も6戦全勝~♪
Vo升ではレッドショルダー出ましたが、Lv8でした。本スレではLv14は出なくなったとか確率が下がった
とか色々言われてますが・・・。どうなんでしょうかね。

今日は意図して以下のように打ちました。
Vi2回→Viコメントが自分か?→違う場合はすぐにボム、自分ならそのままVo叩く→2-3-3の比率で叩くが
Da/Viの減り方が早い場合、又はボム連打が来ていた場合は追従で1発落とす→Voは470あれば大体のオーデのボーダー
になるので1発落とした変わりにDaを(2-4-2)→Da極打ちに対応→Voは必ず1回は自分の番号の審査員コメントをさせる
こんな感じ。
意外とViの☆2は落としてる人多いんですけど、満点争いやジェノった場合はこのVi2つが結構重要な意味を持つんです
よね。
満点狙いに越したことは無いけど、Da捨ててVo/Viとかもよくやります。Da(というか流行2位)は☆3つなので、
☆2つと1しか違わない、CPUはDa極叩きする傾向がある(リズハの時だけ?)点から、ちょっとこんな感じで
打ってみました。参考まで。

ガンダム種死最終話

しばらく流し見状態だったのですが、最終話視聴。
・・・アスラン強すぎw キラも最後は不殺どころかメサイヤぶったぎり&殺しまくりですかorz
イザークとディアッカはなんで裏切ったのか良く解らなかった。前に伏線あったのかな?(´・ω・)
やっぱり収拾付かず終了でしたwwww
シン×ルナも先週までは険悪ムードだったのに、なぜ傷舐めあってますか・・・
あぁ、シンとルナ(というかザフト側)は戦犯になるのか・・・?

そういや、あれだけ宣伝で「自由vs運命」流してるのに、オンエアではスルーですか?これやっとけば
少しはプラモの売り上げ伸びそうな気もしたんだが・・・。∞ジャのHGを売る作戦なのか?

もう、どうでもいいや・・・。続編は勘弁してください(汗 とりあえず反省会ROMってくるノシ

今日のアイマス

ちびーず、ギリギリのところで快進撃ちう。  なんかウルトラマンの光線みたいなのを出す春香さんwww朝の番組、星座と韋駄天、ふたご見てから出社。
ちびーずはパラ的には結構ツラい状況ですが、全国50kに特攻。HUMが2人いま
したが、蹴散らし1位通過。その後、取れていなかったカラメモへ。
流行がDa1位になってましたが、カラメモならジェノ前提だから取れるでしょう、という
事で取得。レッスンして終了。81万。
亜美真美ランキングは100位で130万とめっちゃハイレベ~ルな争いになっちゃっ
てるので、もうあきらめました (´Д⊂)
で、サブP側で春香を進めDに。ようやく季節イベ2が見れます。
・・・3回レッスンしてても出ねぇorz ホントにDかよ?!
ボムが溜まりすぎたので(28個)、全国50kと歌姫へ。両方1位。
そのあとレッスンしたらようやく出てくれました(*´д`*)

30kと35kにでて合格、撤収。今日は6戦全勝~♪
・・・おひさま。のブーストがこないので、残る特別2つ(HIT/LT)を取りたいのだが・・・。
(LTは25週からなので、HIT待ち。Lv11→13になると思うので特攻したい)

やはり、土日は人が多い。お昼ぐらいから立ち見、オーデにもHUMマッチングが多くてドキドキします^^;
加えて昼頃はダンスが流行1位になることも多い。まあ、勝利補正でDa伸ばしたい人には絶好の時間でもありますが・・・。
今日はヘッドホンしてる人はあまりいませんでしたが、みんな初心者さんだったのかな? やっぱ無いのとあるのとでは
JAにかなり差が付くとは思うのですが・・・。う~ん。
荻窪行った時は、プラボに常設してありましたが、お店でも置いてくれるといいですね。
* * * * *
帰ってきて、携帯サイトのアクセサリーショップを覗く。
お!「フェアリーの羽」あるじゃないか。って事でゲット。で、補充品が「悪魔アンクル」キタコレ!!
(リズハのアイテムでは悪魔装備は安いほうは揃ってるのですが、レア側は未完)こっちもポチッと。
サンタ靴も買って、ポイントは残100。100残しとかないと来月300買えないから今月打ち止め。
さてと、今月もハプロケでポイント稼がないと。

今日のアイマス

・・・は1日、床に伏せていたのでお休みorz
携帯サイトでは「出勤簿」が実装されました(現在アクセス過多で503)。

9月だけで出席70回、累計100回超えてますorz ほぼ2日に1日は出席してますな^^;
(出欠はPカードセーブ回数のようです)
事故防止の為に1,2コインでセーブしてますが・・・そりゃ、毎月Pカード更新来ますわ。はっはっはwww
出勤履歴が見れるので、ホーム以外でプレイするとズラッと店舗名が並ぶのはおもしろい。
(この辺がサイト重くなってる理由のような気もしますが・・・)

おかゆ喰ってまた寝ます λ....

今日のアイマス

ちびーずBランク入り。昨日は体調不良でブースト無視orz
今日はコンプエース査収したかったので出かける。
ちびーず。は全国50kでBランク賭け勝負。あろぇ最凶Pとマッチング。
敏腕3週目なので2着でもいいけど、ちょっとクヤシス。。☆2差で2着。
Bランクに上がり、コミュ後衣装調整してDaマスターに。
・・・敗退orz ☆25とるものの、CPUが☆26。痛すぎ。
レッドショルダーは出なかったものの、リブルラブルに負けました。
(本スレで聞きましたが、Da升では赤肩は出てこない模様。)



おひさま。はVoマスター受験。 !!レッドショルダーキタ━━━━ !!
思わず写真撮っちゃいましたよ。ブレまくりですが(汗
こっちLv10、赤肩Lv14。キツいでしょこれは・・・orz
1節☆7、2節☆7、3節☆10で24。赤肩☆24。 ・・・あっぶねぇ!! フレッシュ勝ちだよ。。
打ち筋見た感じではバランス打ちしてるみたいですが、基本SpecがMAXなので☆20前後だと確実に死ねる感想。
テンプレではVo升Lv10/Vi&Da升Lv11が推奨ですが、3つともLv12前後無いとかなり苦戦しそう。
21週まではこんな感じ。

今日のアイマス

Animateで予約し直し。今朝#1は入荷してたのでそのまま査収。昨晩の公式更新でアナウンスのあった、Animateへ。
予約をお願いしたところ、#1は今朝着たという事でそのまま購入。
複数買いなんて何枚買えばいいか解んないので、とりあえず2枚。
新星堂のほうはキャンセル入れないとなぁ・・・。








おひさま。は順調です♪友人との待ち合わせまで、2ユニットを。
ちびーず。は残る特別をガンガン取得(Vi升、Vo升、HIT)。
リミット6週ではありますが、65万まで伸ばす。
B→Aの延長分を勘案すると、ギリでAに届くかどうか。
1週だけLv16アイドル神にはなりました。ボーカル振り切り。
おひさま。の方もメールブースト+敏腕記者利用で特別を。
獲りにくいDaマスターとViマスター取得。Cランクに。
リミットが30週ある上、特別は残3つ(Vo/LT/HIT)。
Aまでは余裕でしょう。気分良く撤収。終わって飯食ってたらまたブースト来た~
18週まではこんな感じ。



・・・本スレでは、CD難民が大量に出てるみたいですね。アキバ全滅か・・・。発売日は明日なのに(´д`;)
って!! 季節イベ2がB→Dに変更してるの? 一昨日、他のPではBで出てたから急いでCにランクアップ
したのに・・・orz  サブPカード側でやるか・・・orzorz

昨日今日のアイマス

双子はLT取得はしたものの・・・BFCの為に集合する前に亜美真美パワープレイ。
敏腕つけてLv12でLT(LongTime)を受けたものの、5秒前にLv14HUMが
エントリ。LTでLv14後入り・・・?弱いものいじめかよ・・・orz
当然負け。。。狩られました。くそうっ!! うっう~~
その後再戦、サクッと取得。ランクCに。
その後歌姫も取って47万まで。まだ結構ツライなぁ・・・。

BFCから帰ってきて、ブーストメールが来てたのでおひさま。を1コイン
プレイ。う~ん、ホーム激混み。4サテに7人、20分待ちですか・・・。
移動して立川オスロー第2店へ。1サテだけ空いてた。

ブースト状態でカラメモ特攻、取得。レッスン後に歌姫も取って24万まで増やす。うんうん、順調。
疲れてて集中力が続かないので撤収。15週まではこんな感じ。

今日のアイマス

亜美「兄ちゃん兄ちゃん、Dランクじゃ暴れ足りないYO→!!」・・・すまんorz亜美真美を朝からパワープレイ。
ようやくレベルが整い始める。途中、全国20000で負けてしまいorz
TOPxTOP受験資格を失う・・・。コミュは結構いい感じなんだが、、、
あと、ウロウロしてたら勝手に全国50000に放り込まれて2敗目。。
ぎょうざ職人P(Lv12?)と他P(Lv10?)、美心Lv11の狼の群れにLv8の
ちびーず。が・・・。しかも選曲が苦手なポジティブだった為あまりJAとれず
メッタメタにやられるorz ジェノも見破られて☆6ぐらいしか取れん・・・

立て直ししてたらいつの間にか27週にもなってしまいました。未だD。まずい・・・。


今日は祝日ということもあってか、午後からは結構サテ埋まってました。ご新規さんもポロポロいたなぁ。
女の子2人組で「ワケわかんねー(汗」とかいいながらチュートリアルやってて面白かった。
みんな最初はあんな感じですもんね。
オーデも結構対人多かったし。24週で得意曲ジェラシー(コイツなら100%JA取れる)に変えて、オーデ連戦したら
センモニに数人観客がいて、ちょいハズイ(〃▽〃)  これから追い上げるぞ、と。

今日のアイマス

亜美真美使ってみました。おひさま。のレッスンを進める。
ダンス・表現力レッスンGoodなのにLvが全然上がらない・・・orz
全国25kを受けつつ、レッスンでLv上げ。
特別を戦えるようになるまではガマン、ガマン・・・。

で、空きスロットで亜美真美プロデュース開始♪
元気娘、おもしろいなぁ。かなりぶっとんでますがwww
と!! 天使のリング、ゲット♪ 天使装備が揃いました(〃▽〃)



帰りにましまろとマイメロ査収。おもしれぇ^^;
やっぱ、11話↓のコレ、いいなぁw
       __,.ィオ
     /: : : /:人:!
    /: : : : :/:/  \
   ∧ : : : : |/ i   ヽ
  /: : ヽ_rイ   !   f⌒)
  /: : : : | トl  j   _`7
  !: : : : :j |: :`T´  {  ',
  ヽ、:_:_ノ ヽ、:イ   ノ   !
           ヽ、_人 _ノ

平凡カレー

TGSで買った、極上生徒会カレーを開けてみた。
・・・1箱500円ですから。高級品ですw
味はビーフ、チキン、ポークの3種。









中袋もシールが貼ってありますね。
付属のトレカは・・・微妙www

味は普通のボンカレーとまったく一緒でした。
う~ん、あんまりレビューの意味が無いかも・・・。
中村屋とかパク森ぐらいのレトルトなら、500円でもよかったんだけど。





今日のアイマス

6週でD昇格♪メールブーストが今日の午前中までだったので、朝から765プロ出社。
敏腕+ワクテカで予想通りLv8だったので、先にTOPxTOP受けようと中を確認。
戦績X-X-X-X-XでTOP来ているFランクユニットが。
・・・これ、フェイクじゃないか? って事で回避。
次の受付で先入り。普通にCOM戦開始。1-2-1位で満点通過。翌週にLv7
に下がるも、まだルーキーズには充分なので連戦。
なんかHUMが入ってきました。こっちは戦績1-1-X-X-Xだから、フレッシュ
狙い? 600-800-1100でキッチリ☆10獲り。返り討ちに。ランクD。
あとは1回レッスンして今日は終了~ かなりいいペースですね(`・ω・´)
ルーキーズとTOPは獲ったので、後は負けてOKというのが精神的にも楽^^;


帰りにGIANと大人になる呪文が入荷してたので査収。
・・・ホントに薄いなw これ3巻じゃなくて2.5巻だよ^^;









昨日のアイマスと今日の釣果

あずささん51位♪ドルパアフター対策で新宿待機。
昨日は更新できませんでした。

アイマスはたいよう。が活動終了。152万でSランクにいきたかった
のですが、TOPxTOPで敗退しているのでAのまま・・・orz
あずささんは5万3連戦で126万、51位に。
で、おひさま。再結成ノシ 伊織&律子&春香トリオで進めます。
レッスン2回でLv6、EF20kで敏腕ついてLv7、ブーストが来るので
Lv8です。活動3週目としては理想かな? ルーキーズいかねば!



ドルパアフターはさやか無理ー、ことりゲトー(*´д`*)
服も名古屋で買えなかったものをサクッと一揃い査収。
しんどかった・・・。









今日のアイマス

あずささんはAランクに♪アイマスは今日から事務所実装です。

あずささんプレイ。
コミュで肩やら腕やらをタッチしてたらパフェ取れたので、30k1回と
Viマスター雪辱戦へ。
Lv10でちょっと危険ではありましたが、後でメールブーストが来てる
ので、落ちてもいいかな、と特攻。・・・未来忍者降臨orz 荒れるな・・・
案の定、未来忍者がボーカル叩く、叩く^^; 流行2位固定なのに700↑で
危うく落とすところでしたが、辛勝。
次のコインでレッスン・レッスン・35kと取りAランクへ♪ 104万に。

今日のアイマス

祝! あずさランキング掲載☆☆☆ カードライタが掠れてたのでショボーン今日はハロワと765プロに行ってきたよ(`・ω・´)

ハロワはPC検索で希望職種を10枚程印刷して検討用に。
さあ、765プロいこうっと>ダメ人間^^;

メールブーストでLv12だったので、Viマスターを覗くもHUMが
いたので回避、HIT-TVへ。☆16で合格~
その後もDaマスター、歌姫と連続取得してランクBに。


が!! 気をよくして、Viマスターを獲りにいったら同時IN事故発生orz ギャース!!
・・・えぇ、落ちました。
そのあと、コミュしつつ全国30kを思い出ボム抑えつつ進めて、86万8千人に。
やたー!! あずさランキング、これで載りますね♪ 80位前後とは思いますが。。 嬉しい~
【9/15 9:17追記】9/15時点集計では91位。みんな追い上げてますね~。1位の250万て(汗

そしてBランクコミュであずささん豹変(笑
なんですか、このエロ&「ラブ※禁止」な反応は(*´д`*)ハァハァ
残り10週なので、Viマスターが獲れればAも行けそうかも・・・(でもボム残3 orz GOODとNORMAL連発)

たいよう。はチビチビと全国50kと30kを受けてましたが、1回、誤って3回キャンセルしちゃったので変なトコに
飛ばされてしまいました・・・。
合格後、5万ぐらい増えたから30kか35kだと思うけど・・・。131万人、全国429位に。

帰りにビック寄って、FFVIIAC買って帰宅。視聴ちう。

今日のアイマス

LT落ちちゃって(´・ω・`)なのであずささんはアクシデント時の「あれぇ」ポーズでパシャリ(苦笑昨日は選挙速報で寝落ち(´・ω・`)

ジャンプ・ガンガン買いつつゲーセンへ。
たいよう。は1コインだけ。120万↑もうすぐ引退です・・・。
今日もあずささん集中プレイ。36週まで進める。
途中LongTimeに落ちちゃってorz
復帰・再戦に時間かかって(パフェ取り辛い・・・)結構苦しい状況に。
今は60万なので、Bには上がれると思いますがAはちょっと難しいかな・・・。
パラメータがVo>Vi>Daなのでメール待って(Lv12)Viマスターいこうかな。
Vi服に着替えればVi>Vo>Daになるでしょう・・・

ジャンプ。
ネウロがはっちゃけ杉ですwww ヒステリヤの犯人は予想当たったけど、どこのギャグ漫画だ^^;な状況。
ワンピは全員到着で来週ぐらいから個別バトルかな?鰤は完全にインフレ状態・・・。
ガンガン。
ハガレンはまあ概ね予想通りですが、来月号でアルがどうなるか・・・。
スパイラルは来月最終回です。

今日のアイマス

朝から仕事=765プロ。
あずささんを集中プレイ。
27週でCランク、36万に。∩( ・ω・)∩
TOPxTOPは獲ったものの、Lv9になってから受けたカラメモで
対人戦になって敗退orz
レッスンしつつ、思い出数の立て直し中。

帰りに「よりぬき苺ましまろ」買って撤収。
お、あずまきよひこセンセも描いてるんですね。
久しぶりにちよパパ見ました^^;

今日のアイマス

台風一過。
存分に遊べます>ダメ人間orz

ブーストは無いけど、30k刻むならまあいいかな、とたいよう。は30k連戦。
ボムもちょっぴり補充(なにぶんB初めてなのでコミュが
パフェ取れない・・・)しつつ、順当に5連勝。+17万。
ここで3戦目に「限定じゃんぽん」キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
コミュ取ってから全国50kに。
お昼過ぎるとHUM戦が多くなってきますねぇ。HUM4人に。
・・・結果は2位。敏腕獲られちゃいました (´・ω・`)

けれども Aランクにはアップ~♪
もう1戦して終了。106万になりました。

そのあと、来週のソロランキングのあずささんでプレイ。初めてだぁ~ 宜しくですノシ
・・・すっごくマイペースな人ですねww
5週ほどレッスン中心にプレイして、ルーキーズは獲りました。
で、EF30000をウロウロしていると某累計ランカー飯○Pさん乱入 (д) ゜゜マジかよ。。
キャラは真。ソロランキング狙いかな・・・。その他秋葉GIGOからもHUMが入ってきてorz
こっちもTOPxTOP受けるまでは負けられないので、ボム3発フルに使用。1位通過で勝ちましたー。ふぅ。
ダブルジェノサイドきっつい。。ボム無くなっちゃったよ~(コミュがグッドとノーマルばっかなので^^;)
トータル9週で今日はおしまい。2ユニットで3000円も使ってしまったorz
朝から夕方までやってたんだな・・・。

あ、ハプニング☆ロケの名古屋編がアップされてたのでやってます~

台風だと・・・

外出しなくなるので寝てばっかりで腰が痛くなってきた。
録音したアイマス聞いてたり、AIR何回も見返したり。
次のTOP絵、これにしようかしら・・・
伊織かわいいよ伊織

今日のアイマス

雨が小降りなので3日ぶりにゲーセンへ。
たいよう。をブーストでHIT-TVに特攻(Lv12)。
1節目、Vo極打ち+Vi6位回避(5-6-1位)で☆4
2節目、テンプレ+ボム3発で1-1-1、☆10
3節目、Da極打ち+Vi6位回避(5-1-6位)で☆2
・・・のはずが。
2節目でテンプレ+ボム3発で1-2-1で☆7 (д) ゜゜
「やばい!」と思い、Vo極打ちに変更。
5-6-1位)で☆4、計15点でギリ勝ち・・・orz


やっとBランクに上がりました~♪
その後、レッスンしてから取り忘れの歌姫へ。Lv11でしたがほぼ満点通過。
79万に。
千早ソロはやっぱりダメでした・・・。C引退。
その後、新星堂でAIR最終6巻が出てたので査収。
視聴ちう。もうAIRも終了かぁ・・・。









台風14号

台風14号は遅い上に勢力強いですね。
今日はあまり出歩けませんでした。
ゲーセンも無し。
コンビニで←こんなのが売ってたので査収。
コイケヤのHP見ると今日からのようですね。
食べてみました。
ドンタコスよりカラムーチョのほうが辛いかな・・・?
うまく混ざっていないとドンタコスばっかりだったりしますww
辛さは中辛程度ですかね。
生地がそれぞれ違うので、違った食感が味わえるのは◎

今朝の朝番組は・・・

お祭りが多かったですね。
エウレカグロ祭り→こんなの響鬼さんじゃねぇ祭り→クロミ様キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!祭り、といったところ。

エウレカは久しぶりに見ましたが、もうこれで切る決心がつけられました。序盤は良かったんだがなぁ・・・。
精神描写とかあんま見たくないし、朝から滅入る話を流してどーすんの?ってな感じです。
序盤で「敵KLFは無人か有人か?」って議論が掲示板でありましたが、いつの間にか有人確定してたのね・・・
(あんま見ていないのがバレバレです)
響鬼さんも、今回から脚本が代わっています。いきなり明日夢クン独白なし。DQNが出てきて(´д`;)
魔化魍も今までと違うし・・・。 555後半のグダグダ感が漂っておりますorz
クロミ様擬人化はかわいかった(〃▽〃) 神回。
落ちてたキャプに加工。口紅は赤あんまり好きじゃないんで。あと、トレス入れたりネイルに色入れたり、鼻描いたり。ジェニ子の壁紙にしようかな・・・来週も祭り回ですか?

今日のアイマス

3日連続で伊織様よりブースト。
でもすべて時間が午前中・・・orz

AMショーにも行かず、ホームでアイマス。
たいよう。のほうは残るビジュアルマスターを取りに。
Lv11→13だったので楽勝ですかね?
その後、レッスン及び敏腕記者探し。
66万人突破したのでほぼB確定ですね。やっとTrueEND見られる。。。(〃▽〃)
千早のほうはテンション管理がうまくいかず、休みがちになってしまったので
51万ですが残り6週・・・。Bは無理かなぁ。

勘弁してくださいorz

>起きてる!?お・は・よ・う!伊織よ。もうとっくに朝なんだから、さっさと目を覚ましなさい!
>アンタねぇ、ちょっと最近サボりがちなんじゃないの?
>私はマジメな良い子だから、ちゃんと事務所に行ってるけど。でも、アンタが来なかったら、
>あんまり意味ないじゃないのよー!
>次は今週の金よ→ごぜん10時~金よ→ごご1時に事務所に行く予定だから、アンタも来な
>さい!わかった!?

いや、昨日やったばっかなんですが・・・
・・・orz 30分後。。鬼ですか、伊織様・・・。


・・・ええ、ええ。いきましたとも。
1コインだけやろう、という事で投入。
Lvが11になってるので、「そろそろLongtimeかマスター系受けないとやばいな」
という事でLongtime(1枠100,000)に。
☆25とちょっとヤバめ?でしたが何とか合格♪ 
その後レッスン2回受けて終わり。
42万→56万と12万近く増えました~
千早さんのほうはもうちっとすすめて+6万の37万に。




その後、図書館でちょい勉強してからお昼。
ヤングガンガンとデスノート買ってビックカメラ散策しつつ撤収。

今日のアイマス

メール待ちで伊織様からまた時間指定厳しいメールが。
前回ブッチしてしまったので、今回は行きました。

敏腕付いてたのでメール付でLv14、ダンスマスターにin。
特に問題なく満点通過~で、マスター系2つ取得。
27週で42万。Aも何とか狙える感じでしょうかね・・・





今日のアイマス

朝からゲーセン(汗 10:10で既に先客が・・・。
千早を進めて来ました。
ホントにコミュ難しいなぁ・・・。1回もパフェ取れずorz
レオレ休レ休オレレオ休休オ・・・とちょい休みがちな娘にw
(朝の挨拶だけで1/3以上減るのは勘弁してくださいorz
 テンション中→休み→朝の挨拶で高>>中のコンボイタス)

全国50000で敏腕がついたので、HIT-TVいったら魔王エンジェル
降臨・・・。ギャー!!orz ランクS・Lv16。。
なんとか辛勝~危ない、危ない。

曲を「蒼い鳥」に。無音部分があってテンポとれないのでカーソル点滅法を。うひぃ~、難しい曲だなぁ。
サビは伸びがあっていい曲です。さすが千早。

3時間ほどプレイして、お昼。
午後、ミスドでカップ交換&本屋でハルヒ査収して、銀行へ。
銀行は午後はすごい混んでるなぁ・・・。
住民税と国民年金払って撤収~







今日のアイマス

今日は午後から打ち合わせで蒲田に。
小物材料を物色しにユザワヤへ。
3~4時間ぐらい物色してからリズハだけちょっぴりゲーセンに(笑
余ってたスロット使って千早を使ってみた。
・・・コミュが難しいんですがorz 全然パーフェクト取れない・・・。
レ→レ→オ(10000)→レ→オ(ルーキーズ)→レ→レ、で40000人でSTOP。
既にLv6。高性能キャラは成長早いなぁ。
ルーキーズはVerアップしてからは皆2,3~5,6週で受けてるらしいので
これでも遅いのか・・・orz フレッシュ負けしなくて良かった。
先入りでEランクHUMがお2人いましたが、取らせて頂きましたm○m

リズハの場合、開幕1発目はだいたいビジュアルor思い出ボムですね。(流行とユニットイメージがボーカルとかの場合)
これで他のメンバが開幕ボム連打か、ボーカル先行押しかを見極めて、配分を考えます。
基本はテンプレ撃ち(2-3-3+B)。
開幕でボーカルがモリモリ減るようなら(COM含め)流行1位先行逃げ切り型と判断して、メッセが「~きたわぁ」が出るまで
流行1位優先アピ。やってる感じだと、1節目でどれだけ☆取ってるかで多くの場合成績決まってくる気がする・・・。

その後、飲みに行って飯食って帰ってきました。
今日の用事は←このカット渡すだけだった筈が・・・(汗

















お絵描き


ちまちま進めてます。
背景がうまく描ける様になりたいなぁ・・・。


今日のアイマス

今日は雪歩のラストコンサートの日。
ドームは選択不可でしたが、確率の低い武道館のほうをを選び、成功。
44万人で活動終了となりました。
「悲しくって泣きそうです。うぅ、ぐすっ」とか泣かれるとこっちも泣きそうに
なりますorz

たいよう。のほうは、メール→オーディション→敏腕→オーディションの
いいペースで進み、レッスンした後にボーカルマスターに特攻、合格!!
Cランクにアップ(50000*3+αで17万→35万に)。
何回か受験しましたがボーカルマスター受かったの、実は初めてだった

ので(^^;)かなり嬉しかった☆(1枠でいつも惜敗してたんですよね・・・)
Pカード更新して、気分良く撤収。ミスドで昼食って帰還。

って!! 伊織様からブーストメール。
「日曜午後4:00~7:00」って今日じゃんorz
今帰ってきたばっかなのに・・・(汗

今日のアイマス

たいよう。はメール来たのでオーディションに特攻!!
全国50000合格で17万に。
雪歩ソロは50000×、35000○で±ちょびっと増加。45万人に。
雪歩はあと3週なので、1回オーディション受けたらそろそろ
引退準備ですな。
減衰に負けずによく頑張ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
(今43週、Lv5です・・・)





ミスドで査収>ポット

ミスドでポットもらってきました。あとはすももとさんご他。雨が小降りになったのでアイマスにGO!
確かに全国50000が2枠になってますね。

orzオーディションは2連敗。雪歩Bランクは絶望です。。
初めて有名Pの○虫Pとマッチング。ランクSつよ~
2枠になったことでHUMが多くなり、結果難易度が
上がってる気もしなくは無いです・・・汗

コミュはボーナスレッスンの発生確率が明らかに変わりました。
ノーマルコミュでも結構ボーナスでますね。

帰りにまんが王とミスドに寄って査収。

色々査収。

早売り趣味日本と屍姫、ぱにぽにOP/ED。「黄色いバカンス」は2~3番の間奏が好き。氷川センセ4コマも付いてます。Fateフィギュアの予約した分がコトブキヤ
から連絡あったので取りに。
お、趣味日本もう入ってる。電ホはまだか。
そのあと本屋で屍姫査収、CD屋でぱにぽにが入荷してたので
こっちも査収。


なんでアカツキにドラグーン装備が?>種死
空戦パック「オオワシ」とドラグーン装備・宇宙用パック「シラヌイ」だそうで。



Yamayoshiのポテチ、るるぶじゃぱん。No.1と2。ミスドで昼食、帰りにコンビニ寄ったらこんなものが。
No.1/2ってことはシリーズするのかな?
名古屋とか関西とか、福岡あたりはありそうだ・・・。









名古屋到着。

漫喫からカキコ。
バス長時間はお尻痛い^^;
バスの中で、あらかじめ買っておいた本類を読み漁ってました。

わー太の第4集があったので査収しましたが、連載再開にはまだ時間が必要とのことで
132話で中途半端に終わってますorz
せっかくいいんちょが目覚めたのにw
続きが読みたいなぁ・・・。

明日の電車等確認して巡回して寝ます~

ドルパ出撃準備完了。

持っていくものの準備が完了~
お金も準備してきたし、あとは名古屋に向かうだけです^^;
どうせ暇だし、ちょろちょろと寄りつつ帰ろうかなぁ。
(ま、さやか&ことりが買えなかった時点でヤケ食いモードになりそうですが。。。その公算も高いなorz)
アイマスうちわSP#3、もらいに行ってきますノシ

エロ公衆便所。

えと、ドルパから帰るまで更新は漫喫からになるので不定期です。 m○m

今日のアイマス

さすがに店内を撮るのは気がひけたので、エレベータのアオリだけ撮影という事で逝って来ました、秋葉原。
都内最強16サテライトの姿を見てきました~

・・・ナニコレ? 1フロア全部アイマス?
やり過ぎだよwww
しかも10:00過ぎに逝ったのに、既に6~7人が徘徊してるって・・・(汗
君たち仕事は?(って人の事言えませんが)



んで待ち合わせがあるので1コインだけプレイ。
イメージレベルはLv6と低いですが残りリミットからすると冒険する
しかないのでLongtimeに特攻。
CPUに1点差で辛勝し、10万人ファンを増やすことが出来ました♪ ふぅ。
とりあえずファン数は現在41万人。






アキバおでかけ

25:00。帰ってきて色塗り再開。とらのあなで乳首のCG塗り資料=同人誌買ってきたので、ソレをまねて塗ってみました。うむうむ。満足(*´д`*)
朝っぱらから色塗りしてみたり。ちょwww何してんの俺・・・orz
あ、マイメロ買いに行かないと・・・。

今日はアキバにおでかけです(ドルパ打ち合わせ~)。
待ち合わせ前にアイマス16サテライトを見に行って来ようっと。

今日のアイマス

雪歩ソロでオーディション3連戦!! 勝負!!
30000*3連戦でCランクにアップ~♪ やたー(〃▽〃)

3組目にしてようやく事務所レベルが2になりました。
たいよう。の方は伊織のテンションが最低になってるのでメール待ち。
あとから始めた雪歩のほうが調子いいって(汗
(ただ、ギリギリランクアップなのでBはまず無理だろうなぁ・・・。
ダンスが死んでるのでレッスンでパーフェクト取っても減衰分で殆ど喰われてるorz)



エアコン修理屋さんが来るので、本屋に寄ってネギま査収してミスドにて昼食。
今日からポットの為に通いますぜ。んで帰宅。
郵便受けにimageカタログが来てました。
む~ん、今号は下着特集ですな。
エロかわいい下着がたくさん載ってるので、資料には最適なのです^^;


エアコン修理屋さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うひー、涼しい♪



今日は

今日は大きな地震があったり、断続的に大雨だったりしたのでゲーセンに行かず勉強とかお絵描きとかをしてました。
あ、エアコンの調子が悪いので大家さんに見てもらったり。

妊婦って描くの難しい・・・どの辺からおなか大きくするのか大きさとかよくわかんないな。。
霊夢さんとか、ハラボテ少女を描いてみたり。

しっかし、地震はウネウネと気持ち悪い揺れ方をしましたorz
一応、モノは落ちたり倒壊したりはしませんでしたが、SDは危なかったよ・・・。

【22:30追記】
GyaOでクリマミ最終3話視聴~
王道ですが、久しぶりにみたよ、うん。
なんかモモも見たくなってきた・・・。

今日のアイマス

あまりコミケ3日目で散財できなかったので。
今日は3時間ほどやってきました^^;
昼過ぎにいったので、結構混んでるなぁ。
4席全部埋まってる・・・。(@アド立川)

で、雪歩タンとたいよう。それぞれプレイ。
雪歩は20万超えました♪ 残り7週だけど。
がんばってCには上がりたい所存。




コミケ→アイマス→ふぃぎゃ→本→ふぃぎゃ

オーガスト、アルケミスト、Leaf、Lass他という事でコミケから帰ってきました。
一応、買う予定のものは1箇所を除いて(RONDE ROBE)買えました。
RONDEは並び杉で・・・orz
3日目にでも突貫します。








で、その後荻窪によってアイマスのうちわ第2弾査収。
またもや誰もやっていないので難なくうちわゲト。
渋谷じゃ1日限定10枚らしいですが、荻窪だといっくらでも
余ってます^^;

ブーストかかってたのを思い出し、そのままオーディション受けて
ファン数を伸ばして立川へ帰還。






第一デパートにて、渚が出てたので査収、











貧乏姉妹物語とコイネコついでに本屋でガンガンも査収して(+その他単行本も)帰宅。
帰ったら、コナミからフィギュア到着。。。










とりあえず明日菜だけ開けてみた
箱デカッ!! あ、でもDDの瑠璃心と並べたらちょっと小さい。
厳密には60cmフィギュアではないんですな。。


買いすぎ、買いすぎだよっ!! orz
来週の配分とか全っ然考えてNeeeee!!  ・・・orz

漫喫涼しい~

えー。。漫喫で寛いでおります^^;
新橋駅前は飲みのおっさんやら、ケバいおねい様やらヲタさんやらでいっぱいです。

RUNE 『思春期』 体験版第二弾公開

コナミ『QMA3』 年内発売決定!(8/10)

レゴブロックで電動オナホールを作ってみた!
 ちょwwwおまwwwwwクオリティタカス
 最終兵器彼女ワラタ

オーガニック 鬼ノ仁作品「近親相姦」 1/5「仁美」(以上4つ駿河電力/スク水.jpさん)

「ハリポタ」最新作はPG-13指定に

女性が電車の中で出産した模様がテレビで放送(以上2つHK-DMZ PLUS.COMさん)
 何このタイドライン・ブルー

ドワンゴのCMでちんこ音頭が流れる。(ゴルゴ31さん)
 ちょwwwドワンゴやり杉
 一般の人は普通にヒクわ・・・

さて。一休みしますわ。
この年だともう寝ておかないと暑さの中倒れそうで・・・orz

今日のアイマス

雪歩むずかしいよ雪歩orz
コミュニケーションはまあ結構パフェ取れるのですが、いかんせん能力の
上昇が著しく遅い・・・。
Goodレッスン連発でも未だにLv5~6近辺をウロウロ。
こりゃあ、きついわ・・・。







今日のアイマス

暑いので換気扇を設置 ┌→

今日は朝からハロワに逝って来ました。認定日だったので。
で、例の如くゲーセンへ(笑

1stユニット「たいよう。」は伊織んがテンション低で思い出も足りないので
メールブースト待ち。
スロットが1つ空いてるので、初めて雪歩でプレイしてみました。
ロケテでは一番人気だったそうで。どれどれ。。。

う~ん、オドオドしててちょと扱いづらいorz 犬チックだなぁ(〃▽〃)
穴掘って埋まっちゃったよw
ただ、コミュニケーションはなんとなく選んだ選択肢が合ってる様でパフェ率が結構高かった。
もうちょっとプロデュースしてみるか・・・。

今日のアイマス

今日は立川よいと祭。
浴衣のおねい様方が闊歩する中、またアイマスしてきました^^;
一昨日の4連敗でかなり凹んでたのですが、気を取り直して1クレ目から攻め。
ルーキーズ勝負!!

一応、メールブースト+敏腕記者付で望み、ルーキーズ取得。
うん、いい感じです。
連戦で全国30000に。周りもLV6~7近辺がひしめく中、2ちゃんスレで
教えてもらった「思い出ルーレットもクリット判定あるよ」のテクで、拍子を
取りつつGoodアピールをクリット、なんとか取得。

ここで曲減衰予告が来たので、曲替え。「Here We Go!!」伊織タンの持ち歌ですが初めてなので拍子が取れるか
ちょっと心配orz
レッスン受けて撤収しました。今日は500円のみ。

帰りに立川南口でメイドさん見ました^^;
こんなところで珍しいな。どれどれ、と配ってたティッシュをもらってみると、「大人のコンビニM’S」の店員さんでした。

今日のマイメロ

水着祭り~♪
!なんでまだおじいちゃんいるの?!www
そして初の続きモノ。次週も水着ですよ。

奏姉(*´Д`) '`ァ ,、ァ  さっきアップしたのは大きすぎたので小さくしました。
最近の今日の奏姉はエロいと思う。。

荷物来た

里見に頼んでおいた荷物が一気に来たorz
中にはちょっと古いのもありますが。

むぅ、セイバーはやっぱりデカイ。置く場所を確保しておいたのに
はみ出てしまうので別場所探さないと・・・。







今日のアイマス

うちわもらってきました~♪ @荻窪直営店
最初、赤の限定うちわは到着したばかりらしく、外に出ていませんでしたが、
「今日からの・・・(オズオズ)」と店員さんにせがんで出してきてもらい、ゲット。
近場に直営店無いので一気に3種もらっていざ席へ。








orz惨敗。惨敗。
まさかの4連敗で一気に転落orz
またもやDランク止まり。ホント難しいなぁ・・・。
つか、イメージレベル13もある人が30000クラスに常駐てorz
いつ覗いてもそのPCがいるので50000受けときゃよかったかな。はぁぁ・・・。
新しいユニットで出直しです。(`・ω・´)シャキーン

基本性能の高い伊織タンとコミュニがパフェ取りやすい春香タンのデュオ作りました。




今日のアイマス

リミット13週、残り15万ならCランクいけますかね?現在、ボーカル★★★★★★ダンス★★★★★ビジュ★★★★・・・いかん、またやってしまったorz
・・・1日1000円までにしよう、うん。

Eランク中盤で敏腕記者がついたので、30000人オーディションを受け、美味しく
ゲット♪その後もいっこ受けて、Dにランクアップ。
E/F限定が受けられなくなったので「やっぱ全国は強敵だろうなぁ~」とか思いつつ
30000を2回受け、現在15万。
このペースならCに上がりたいなぁ。
ちょっと思い出数が少なくなってきたので補充しないと。。
直近5回の戦績がALL1位になりました^^;


その後本屋で「ひゃわぁああああ」と鰤、ハピマテ査収、CDの予約もしてきました。
アイマスCD×3とマイメロのおでかけ絵本CD。
アレなCDの品番検索させてごめんなさいorz>第一デ○ートのお姉さん

今日のアイマス

現在、ボーカル★★★★★★ダンス★★★ビジュ★★★日時指定メールが来てたので、ハロワに行く"ついでに"プレイしてきました。
・・・えー、ごめんなさい嘘です。プレイがメインです^^;

指定時間によりスーパーハイテンション状態になったので、15000人オーディション受けてランクアップを狙いましたが、あえなく撃沈orz
その後、無難なオーディションでEランク通過、コミュニケーションもパフェだったのでちょうど15週だしと言う事で特別オーディション「ルーキーズ」へ。




まわりがみんなCPUでダンス系一色(´д`;)という状況で「こりゃダメかな」と思ったんだけど(リズハのユニットは現在ボーカル系)、ボーカルの審査員ゲージがものすごい勢いで減るので「ジェノサイド狙ってるな」と判断、戦略変更。
ダンスビジュ中心でポイント稼ぎ、赤(ボーカル)が帰りそうになったら思い出使ってゲージ回復して様子見。
案の定、ボーカル審査員を潰しにかかって来たので黄と青をメインでポイント稼ぎ、最終節で赤審査員が帰ったので、一気に黄稼いで終了。(もちろん赤もちょこちょこアピールしてましたが)
で、ルーキーズ取りました。もう心臓バックバク^^;
一気に30000人アップしました~。現在61000人。
残り9週で4万人は結構余裕が出来たのでしっかりレッスンしてDに行きたいですね。

訂正

ごめんなさいっ。。昨日の「ドリマガ限定タマ姉」は「1/6ではなく、1/8らしい」でした。
「らしい」というのは、1/6と1/8両方とも記載されていて(どっちかが誤植)、サイズ表記が全高19cmになって
いることから、普段のコトブキヤサイズ(=1/8)の見方が濃いようです。
高いのはオリジナル特典がついているからだろうなぁ・・・。あ、特典内容は次号発表です。

表記誤り申し訳ありません。お詫び申し上げます。
吊って来ます  ∥
        ∧∥∧

今日のアイマス

LONGTIMEで負けちゃった為、引退決定orz
残り週で思い出数を回復して、ラストコンサートに。
ラストはきっちり成功させ、うまく終わらせることが出来ました。
・・・やばい、この演出泣けてきちゃうジャマイカ。・゚・(ノД`)・゚・。

で、Pレベルが上がったのでデュオユニット組めるようになったので、春香とやよいで
組みました。
次こそはCランク以上を!!





黒い家族w

あ、いやマイメロの家族ですがね^^;
今日も面白かったです。マイメロの黒さは家族譲りなんだなぁと改めて実感。

「FFXII」国内初・体験レポート――各ブースも細かく解説
テーマソングが決定した「FFXII」――ステージのキーワードは“音”(以上2つITmedia)
 あれ。。FEブースのレポは?

ミアソラさんによる「#7002 フリーダムガンダム」レビュー
 そうですね。顔はかなり歪んでるものが多かったなぁ。何とかきれいなヤツ査収しましたが。
 クロボンあたりからGFF系の生産がひどい気がする。。

PC版「ToHeart2」には新キャラが追加される模様!(以上2つ楽画喜堂さん)
 なんと。

I've武道館コンサート先行発売レポ(アキバBlogさん)(時の棲む森さん・ぶらくり雑記帳さん)
 で、Animate通販の人はかなりの数が強制キャンセルされたらしく、グダグダになってるみたい。

ねこねこソフト 「コミックマーケット68」 グッズ通販受付開始

TOMATO 「姫武者」 ストーリー、スペック公開

TYPE-MOON 「Fate/hollow ataraxia」 10月28日発売予定
 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

Waffle 「全て奪ってやる!」 あらすじ、登場人物、システム、イベントCG公開(以上4つMOON PHASEさん)

チョコレートの香りのTシャツ
 アリが寄ってくる^^;

i-Pod脳の恐怖:同じ曲が頭の中でリフレイン、音楽幻覚をもたらし思考低下、睡眠障害に
 ・・・

スーパーロボット大戦データベース(以上3つ駿河電力/スク水.jpさん)

ローソンが500円ワイン ワンコイン戦略でヒット狙い
 500mlで500円か。ワンコインって結構色々効果あるんだな。

「マイアヒ」DVD付きアルバム発売決定!!(以上2つHK-DMZ PLUS.COMさん)
 マイヤヒネコって何だー?!

「のだめカンタービレ」今秋ドラマ化?

「ハガレン、ネギま!、H×H」ロスアンジェルス・タイムスのマンガ記事(以上2つゴルゴ31さん)
 H×Hのあの絵(まだ単行本はいいけど)については外国の人は特に気にならないのかな?
 何も言及していないけど。。

今日のアイマス

金曜から土曜にかけて、新宿にて時間を見計らってプレイ。
(やっぱり午後~夕方になると、学生さんとかが繫ぎ始めるので急にプレイ人口が増えますね。夜もサラリーマンがやってるのを見かけます)

Dランク、230位までアップ。ファン数約15万。
ただ、あと3週でファン15万人追加要でキツい。風前の灯。。。
(5万人*3でギリギリ。正直そろそろオーディションで勝てなくなってきてるので)
(違った。15万切ってるんだから5*3じゃダメだorz LONGTIMEの10万取れないと引退だなぁ)

新宿SPOT21でやってたのですが、運良く2連勝でオーディションに受かりセンターモニターに「ポジティブ!」
がかかると「さっきもこれ聞いた」とかやじ馬さんが増えてきて恥ずかしかったです(〃▽〃)

というか段々面白くなってきてハマってしまった自分が。曲のテンポをちゃんと捉えるためにイヤホンまで
持参するようになってしまった・・・(入るポイントが全然伸びましたが)。

30000ヒット

30000ヒット超えました。
これからも宜しくお願いいたします。











今日のアイマス

新宿漫喫カキコ。
一人目でDランク逝きました~♪ 318位。
Cランクへの道のりキツいなぁ・・・。あと7週で30万人orz
オーディション、未来館が大挙していて全然受かりません。もう少しレッスン積まないと
ダメかなぁ・・・。

ナースでアボカドでアイマスな日。

ようやく部屋の掃除がひと段落。
奥から色々ナツカシスなものが・・・。
○修正な同人誌とかハミングバード関連グッズとか。
ダイナマイトナースも出てきました。・・・あれ?モンスターメーカーがないorz
マジックマスターはあるのに。実家に置いて来たかな・・・?







初めて匠味食べました。
なんか周りに注目されて恥ずかしかったです。。
アボカドウマー









今日のアイマス。
残り4週であと4000人って微妙かなぁ。
のんびりいきますです。









アイドルマスター

プロデューサー名もリズハにw立川のゲーセンに「アイドルマスター」入荷してたのでプレイしてきました~
初回600円、次回以降200円というとちょっと高いかなぁと思いつつもポチっと。
QMAみたいにクイズじゃないので、結構頑張れるかなぁ。ふむふむ。
「高槻やよい」を選んで、初回はボイストレーニングを選んでスタート。
音符をタイミングよくポチポチと。簡単簡単~♪

・・・あれ?もうおわり? 1回のプレイで1日のみ、っていうのは・・・orz
結構金喰い虫なゲームの印象。



2回目からはダンスレッスンも入れて鍛えました^^; 3回目にオーディションに参加、一応合格して今日は終了。
周りも一斉にオーディションやり始めたので曲が聞こえねぇwww
イヤホン付けられる台があるならそっちでプレイしたいですね。
ん~、これで1000円か。。。お高いものだな。

んで、帰りにフラフラと覗いてたら「連合vsZAFT」の方をみんなやってるのね。
なんかジンでフリーダム・ジャスティス撃破、7人抜きとかしてる人がいるんですがwww
劇中ではガンガン落とされるジンがずいぶん活躍してました^^;
(なんかゾノに苦戦してましたが・・・)

サイト弄り

チョコチョコとサイト弄ってます。
少しは見やすくなった、かな?

ネットカフェで見たら、ガタガタだったので凹みましたorz
まだ素人の域を出ていないなぁ・・・。とほほ。

激疲れ・・・orz 死にそう。。

「合体指南書」ハデすぎw始発でTCSに行って来ました。
既に徹夜組が500人以上すごいいると言う情報もあったのですが、「イベント整理券だな」
と思い、出立。

・・・甘かった。
立川始発だと大体6:30ぐらいに幕張には着くのですが、その時点で2000人ぐらいorz
ま、まあ今回の目的はECOを見てくる事でしたので、そのまま並び。

で、←先着50人プレゼントのTシャツゲット~♪ ちょっとうれしい^^;
で、更に更に羽々キロ先生サイン入りポスター抽選会でも当たり~♪
シャーマン♀が欲しかったのですが、無かったので候補からマーチャント♀をチョイス。わ~い。

その後、響鬼のトークショウ(明日夢、もっちー、あきらの3人)を聴いたりしてぶらぶらと。
D.C.IIはストラップ販売が延期だったので、設定画だけ見てきました。
プッチャンパペットは直前で売り切れちゃった(´・ω・`)
あとは、NETのRioグッズに並んだりして16:00頃撤収しました。
「種運命までには帰れるカナ」のハズだったのですが!が!

* * * * * * * *
地震にやられましたorz
さっき帰ってきたので、所要時間5時間半。イベントで歩き回った後にこの時間立ちっぱはツラいです。
おまけに荷物多くなっちゃってるので、周りに大迷惑!! ごめんなさい。

家に帰ったらフィギュアが何体か倒れてました。
震源で震度5弱?との事なので、立川は2~3ぐらいですかね?余震が長かったみたいですが。

と言う訳で、もう気力が無いですorz 寝たい。。
今日の更新は、お休みさせてくださいm○m

TCSチケット買ってきた。

明日行きます。

「マビノギ」,ついにジェネレーション2 シーズン1スタート
 イメンマッハ実装ですね

「フロントミッション オンライン」βテスターを7月28日より募集(以上2つ4gamer)

Winnyで保安院の原発情報流出 職員の私物PCが感染か
 いいかげんに汁。会社でWinnyってこんなにいるのか・・・orz

電動スクーター「EC-02」に乗ってみた
 これいいなぁ。値段も普通のスクーターと変わらない(補助金で)みたいだし。
 遠出はできなさそうですが。。

個人向け「Movable Type 3」パッケージを販売開始
 無料だと3つまでしか作れないので、blogが増えてきた人はどうぞ。

「エミル・クロニクル・オンライン」キャンペーン第3弾募集開始(以上4つITmedia)
 関連;エミル・クロニクル・オンライン、NPCの設定をプレイヤーから募集(RBB TODAY)

「PlayStation Meeting 2005」レポート久夛良木氏、PS3は「高いぞとは言っておく」
 59800円とか79800円とかですかねぇ。。

フロム・ソフトウェア、PS3への参入を発表(以上2つ楽画喜堂さん)

智代アフター~It's a Wonderful Life~の主題歌はLia氏が歌う(ぶらくり雑記帳さん)
 >「ムービー:神月社、主題歌:Lia」
 何この神ゲー

DX ひぐらしのなく頃に 園崎詩音 フィギュア(EARL.BOXさん)

RUNE 「思春期」 デモムービー公開

ぷちぱじゃま 「パペット プリンセス」 サンプルCG追加

TYPE-MOON 「コミックマーケット68」 企業ブース出展情報公開(以上3つMOON PHASEさん)
 RONDOの方に並ぶかな・・・

「Fate-side material±α」付きテックジャイアン9月号は「プレミア必至」[アキバBlog]

夏にはじめる「2ちゃんねる」~“マターリ”楽しもう(以上2つ変人窟さん)
 「電車男」効果ですかね? こんな記事が一般に出るのも。

ちょっと便利マウス“オートロック”マウス発売
 ネットカフェとかに装備して欲しいな

黄昏フロンティア 『東方萃夢想』 サントラアレンジ「幻想曲抜萃」製作告知

TVアニメ 『灼眼のシャナ』 公式サイト正式オープン(以上3つ駿河電力/スク水.jpさん)

バイストンウェルを舞台としたアニメのオーディション
 オーラバトラーは出ないようですが・・・

知っているとおもしろい! 花火の見方(以上2つHK-DMZ PLUS.COMさん)

「ネギま!」にみる成長の相互性 ~少女と少年のすれ違う接点~
ネギま!ファンサイトにおける傾向
 上のはとても長い読み物ですので、じっくりと。

今朝の読売新聞朝刊で能登麻美子を若手の人気声優と紹介される

デスノートコラ「GANTZノート」(以上4つゴルゴ31さん)
 ワラタ

kansaiteiさんのところで、雑誌早売り(電ホですね)情報が。
コナミのネギまは明日菜はいい感じ。茶々丸・・・orz。
バーチャロンの第2弾、値段500円じゃ無くなるってorz。バルの下半身がフェイに同梱にワラタ。
あと。メガハウスのRAH。アスラン女じゃないのにwラインナップに。ギャグかコレは・・・。
う~ん、WFも行きたくなって来た。ドルパ名古屋、ツボる娘が来ませんように・・・。

マイメロ♪1、視聴

4話で2940円は安いですねマイメロが入荷した連絡が新星堂から来たので査収。
ポーチハズカシス(´・ω・`)
#4ぐらいからの黒さは異常www
いやぁ、今期一番おもしろいよ。マイメロは。
とても小さい女の子向けとは思えん^^;








下書きちうちょっとデカすぎたか・・・

バスタードオンラインは・・・

我々の予想の斜め上wwww
7/20 0:00までカウントダウンしてましたが、時間になっても何も変わらず・・・。
というかFlashがループに爆笑。壮大な釣りか、と2ちゃんで祭り^^;

その後更新されましたが「本日発表!!」て、テラワロスwwwww
何のためのカウントダウンかと。。。

いちおう貼っとこう。
バスタードオンライン公式
カウントダウン終了

[2005.07/20 17:50頃]
更新されましたね。
1年以内にβ開始、と言うことですのでw、実際に遊べるようになるのはおそらく2007年ではないかと。
背景は結構描き込まれてますね、SS見る限り。

メモ

■転職関係のサイト→ひげひげ庵
 転職時の参考に。最近チョコチョコ見ているサイト。
 BBSもあるので、転職時の相談・質問なども参考になります。

ストフリ>>>>>>>デスティニー

ストライクフリーダムの演出がデスティニーより全然扱いが違う件について。
さすがだ、嫁補正。
ドラグーンの射出シーンカッコヨス。
ストライクでダルマにされてたのにストフリに乗ったとたんに25機撃墜って
どーゆー事ですかwww
来週はアカツキも登場。








今日はハロワ行って来ました。

今日は朝から暑い。ハロワの中も冷房効いてなくて暑い。うへ~。
ハロワ行って来たついでに^^;コンビニ寄ったら、
ポケモンラーメンのどんぶりがあったので査収。
これで428円は安いと思うのですが。
どんぶり、れんげ、箸、ラーメンのセット。







昼過ぎ、とらのあなからようやくC2霞が。
相変わらずデカい。エロいw
横乳神さまじゃぁ。ありがたや、ありがたや。









夕方、本屋にてMT関連の本とはにーすぃーとティータイムの
最終巻が出てたので査収。
ようやく柿沼さんと茶苗がゴールイン。くまカップルの誕生かとw
巻末に後日談(10年後。書き下ろし)が載ってます。
2人の子供、紅子がちょっぴりツンデレ系でかわいかったり。
聖ちゃんがイケイケ女に変わってしまってorz
あとはCSS関連がダメすぎるので(汗 MTのデザインガイドカテキタ。
ちょっと勉強します。。。





ガンガン8月号カテキタ

コンビニで飲み物買って来るついでに査収。
グラトニーツヨス。無能大佐の焔ですら飲み込むって・・・(汗
プライドの正体が誰かで2ちゃん本スレで話題になってますが、未だに姿を隠すって事は今までに
出てきたキャラのうちの誰かなんですかねぇ。

女王騎士物語はエンチャントギア選定の回。宝物庫スゴス。ドリルまであるとはw
話的にはすごい展開ですが、燃えてきました(笑
エルトのギアはブリューナク・アルトロンで確定。
他のメンバーのギアも気になりますなぁ。

東ハト、ガラムマサラ

ということで近所のコンビニで早速売ってたので購入。
袋小さいな。あんまり入って無さそう。。。

味はスパイスの味がすごくいいですな。
なんかカレーのポテチ食ってる感じです。







タマ姉聖誕祭

ダメだ、間に合わねぇ・・・orz

限界です。。

きょうからぱにぽに

今日からまほらばに代わってぱにぽにが放映開始です。
原作のシュール感とかドタバタ感がアニメになってどこまで表現できるのか、ちょっぴり心配ではありますが・・・。(リズハは原作大好き、であります)









.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
と、とりあえず来週も見るか。1話じゃ評価のしようもないですし。。。
ギャグが滑りまくり、というかもうちょっと選ぼうよ、と言いたい・・・。

えーと。放蕩オペラハウスさんとこにキャプと感想など。
関連;ぱにぽにだっしゅ!公式サイトリニューアル(時の棲む森さん)
んー、公式のキャラ紹介だと主要キャラだいたい出てるかな?
あ、ベホイミちゃんが変身後しか設定出てねぇ(汗
小学校編とか2クールだと難しいだろうから、望や雅とか麻生センセとかは無理かなぁ・・・







レナさんが来ましたよ?

早速、おやしろさまモードに変更w手とか顔とか色々ついてて結構表情がつけられます。

「あはははははは」   ぎゃー!!


・・・怖いって。

お世話になりました。

と言うことで、退職となりました。
最終日も打ち合わせ&挨拶回りでバッタバタ(というか徹夜で最終日を迎えるという・・・orz)の1日でしたが、なんとかお世話になっていた方々にはご挨拶できたのかなぁ。
さようなら、損保ジャパン。できるならもう2度と関わり合いたくないね(苦笑
車もあんま乗らないのでソニー損保に乗り換えるかw

結局11年も勤めていて1回も異動なし、って苦痛以外の何者でもないんですよ。
(程度の差はあれ)毎年同じような事の繰り返しと年10回以上同じCOBOLソース弄くったり、30年以上前のプログラムが継ぎ接ぎだらけで稼動してたり。毎年異動願いは出してましたが何のフィードバックもなし。

まあ、ようやく長期休暇できるカラダになったので(一生はイヤですが。)、暫くのんびりしつつ次の仕事探しをぽちぽちしますか(楽観しすぎwww)


とりあえず記念にもらっといた「ONE-do」の販促バッチ。社員証といっしょにいつもつけてたのれす。

東鳩2


コトブキヤに入荷してた。


リズハが買ったBOXのアソートはこんな感じで。
いずれも3段目はダブりでした。タマ姉は真ん中最後列に鎮座w

ケースがそのままディスプレイケース(ブロックみたいに連結可)となるのは、ケース買う手間が
省けて結構良いかも。
ダーッと並べたい人は要らないですがね。

エッタピンキー


ようやく到着。

かわいい下着



着せてみました。

アイル「脅迫2」

Giftが単調すぎ&エロ画面なさ杉で飽きてきたので、「もうちょっとエロいのを・・・(笑」と積んであった「脅迫2」をプレイ。

↓ネタバレ注意

・・・エグいなぁ。
ネチネチ脅迫っつーよりもグロ側に近いね、コレ。Minded Bloodに近いものが・・・。人体破壊系が多いので、"写真をネタに脅して"の前作の続編だと思って手を出すとドンびきです。絶対ヒく。
それにしても声優さんはすごいですな。嬌声だけでなく、絶叫だらけのこの作品によくついていってますw
特に野神さん(未来役)。「ぐぎゃおぉぉぉぁぁ」とか。ボリューム絞ってたのに隣の家に聞こえそうなくらいの絶叫に心臓飛び出そうでしたよ。。。

バリエーションは死姦以外は全部入ってる感じ。
ハラボテ、獣姦、ウェディングレイプ、人体破壊(ピアシングとか両穴フィストとかペットボトルとか)、精神破壊など。。。

ちょっと分岐に脈絡がないのも気になりました。ナビで分岐点は判るのは親切なんだけど、適当に分岐点を作ってる感があって、緊張感なし(その分陵辱画面でビクビクするんですが・・・)

あんまり人には勧められないです。グロ系好きな人向けですね。

下着到着

ギンガムが萌え萌えです。3つ買って1万オーバー・・・ぐはぁ下着通販サイトさんで売ってたミニチュアがSD・DDに使えると聞いて買ってみました。
こちら→プルミエ
ボークスの出してるインナー類ってデザインが(以下略)なのでイベントごとにかわいい下着は買い漁ってるんですが、DD用はとにかく少ない(`д´)ノ
工房一番合戦さんトコとかにいつもお世話になっていたのですが、下着専門サイトだけあってデザイン的にかわいいインナーなのでいくつか購入(値段が・・・orz)
レースフリフリもいいのですが、ギンガムチェックのが個人的にツボりました(*´д`*)


夏っぽく

関東は梅雨入りしたので、夏ももうすぐですね。
キャミソールもの


キャミソ+ジーンズでラフな格好の瑠璃心さん。
腰に巻いた革ベルトと腕の金ブレスレットでちょいストリート系で。
ウォレットチェーンとか欲しいなぁ・・・


全身。ジーンズは足の長さが引き立ってカッコイイですな。
うぅ、部屋汚・・・orz

最後のボーナス日♪

ボーナス出た~ノシ
ルンルン気分で早速、コトブキヤへ(ぉ


500円でフル稼働イイッ!!
やばい、アファとライデンがかっこよすぎ(*´д`*)

シクレはテムジン練習機カラーでした。

リズハが買ったBOXのアソートは、
ドル1 テム2 ライ2
ドル1 テムS アフ1
ドル2 ライ1 アフ2
テム1 アフ2 ライ1
↓前

やっと買えた

ハピマテ、硝子、苺あしまろやっと買えたっす。

7月トビララフ画

サイト開設時の初期トビラと同じポージングです。ちょっとは上達したかな・・・?

朱紅い雫とフェルガナ

久しぶりにビックカメラの営業時間に行けました。
まだハードカバーはあったのですぐにゲト。魔女とお揃いです。
この調子で檻歌もたのんます>BANDAIさん
で、以前に見たときは無かったフェルガナのENTRY BOOKも置いてあったのでサクッともらってきました。
Web公開版よりビットレートが高いので綺麗~
付録8枚CDの視聴もできるので購買意欲がムクムクとおっきした。
「翼を持った少年」「銀の意志」などが聴けます。



3周目に突入です♪

2003年5月28日に始まった当サイトも満2年を迎え、3周目に突入です。

開設以降、色々な方に見て頂いたり、仲間うちで利用してもらったり、はたまた有名どころのサイト様に
リンク・紹介頂きつつ、ここまでやってきました。
リズハの長続きしない性格で2年間、ほぼ毎日・・・に近い形で更新できたのも、かなり奇跡に近く^^;
自身がまあ一番驚いている訳で。

まだ当面続けるつもりですので、これからも引き続き宜しくお願い申し上げます。

「Gift」2時間ほど

プロローグ長ぇ~。
とりあえず2時間ほどプレイしましたが、まだプロローグらしいです^^;
未読メッセはCntlとかでskipできないのでカチカチ進めてますが、何時間ぐらいかかるかなぁ。。

話的には(今のところ)王道なラブコメ路線ですが、境遇や環境の設定的に一波乱ありそうで
今から楽しみ~


さて、これから巡回しますか。

生還

サイバスターは90ほど入荷しましたが、4限だったので実質50人くらいしか手に入れていないかと。
スパロボに並んできました。
リズハはそんなに詳しくないのですが、会社の人に「並ぶぞ」と言われ、アドバイスしつつ新宿SRに。
案の定、先頭はいつもの方々でしたが^^;、ギリギリでラミアとサイバスターゲト。
(ゼオラも入荷しましたが、8つと言うことで瞬殺。ラミアも22体。100人以上並んでこの数は・・・orz)
終わった後、原宿天すみに行ったらアフター用ドレス類が再入荷してたので「ラッキー!!」とまた買っちゃいました。

とにかく眠い。

おまけ)

マイヤヒーの宣伝? 新宿で配ってました。

生存報告。

金曜~日曜朝まで、死線彷徨い(中)orz

19日 通常通り出社。
    トラブル発生で深夜作業。
    仲間より「ドルパアフターがすごいことになってる。早く来られたし」連絡。
    一部の対策を翌日に残し、出立。
    ほぼ徹夜で列並び。
20日 アフター終了、トンボ帰りで会社。
    対策会議、残りを片付け。
    高熱発生。orz
戦利品。

<16:00追記>
ようやく熱が引き始める。
ゴソゴソと洗濯しつつ、リズを箱から出してセットアップ~♪

ちょっぴり焼きもち気味の瑠璃心さんかわいいというか綺麗な顔つきリズたんアップ

今回は、
リズ*1
風見学園制服*2
ホワイトローズ ブラウスセット*1
ホワイトローズ 下着セット*1
眼鏡(赤縁) *1
ワンツーシャギー(瑠璃心用)*2

ネギま、今日の作画

やばい、目に見えて作画が良くなってる。こんなのネギまじゃな(ry
別アニメワロスwww


  /⌒ヽ
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ
  |    /  /⌒ヽ  ⊂二二( ^ω^)二⊃        光る風を追い越したらー
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽ   |    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃   君にきっと逢えるねー
        ノ /⌒ヽ     レレ      |   /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ    ( ヽノ    新しい輝き
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ    
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ                      HAPPY READY GO!!
     三  レレ        ノ>ノ

ANAキター

ノド渇いたなぁ、と思っていたら何か着た。
・・・ユニコレキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ANA仕事早いよ~

スープと開封結果は後ほど。





開封結果~
24個買って、3箱(18個)でコンプ。1箱未開封です。

1955:2
1958:2
1966:3
1970:2
1974:1
1979:3
1982:1
1990:1
2005a:1
2005b:2
アソート的には、(リズハのトコに着たやつは)均等になってるっぽ。


うは、スープウマー
今日はちょっと肌寒いのでまた格別♪(安上がりだなww)

とりあえずレビュー作りました

まだ誤字脱字構成不良ありますが、、右列の「特設ページ」からドゾ。

予約できた2

ANAユニフォームコレクション予約できた。24個。
8:55から全然繋がらねぇ!! と慌ててましたが、「ぱんつ無い事」が判明したとたんに鯖軽くなったよww

こっちよりこっちのほうが繋がりますな。

予約できた

「マブラヴオルタA-BRAND BOX」Web予約できた。
相変わらず2分で終了・・・。

とびら

5/6月のトビラにしようと色塗りちうとびら。

あっしまー

AIR2巻を買いに行ったら、アッシマーが追加で入荷したらしいので2個査収。

結構変形がムズいww よくできてるなぁ



AIRはこれから観ます~


ジャンプフェスタ2005とか

コーラで「ジャンプフェスタ2005」やってたので2個買ってきた。
1っこはリューク、もう1っこはコンだった。コンはシクレなのね。。
とりあえずケータイに付けとくか。
リュークは微妙だなぁwww 顔が怖い。
なんかインスト見ると17種類もあるようですが、リズハはそんなにコーラ飲めないのでw、あとは気が向いた時に買うくらいですかね。




よつばと絡ませてみたw
ドンパッチとチョッパー欲しいなぁ・・・















たいした活躍も無しにもうセイバー大破か。。

交響詩篇エウレカセブン


エウレカ2話目、眠い目擦りながらリアル視聴。7:00起きはツライ・・・。
発表時は「かっこ悪いロボットだな」程度でしかなかったのですが、OPとEDが
やたらいい曲で作画も今のところ落ちてなくてハマりつつあります^^;
2ちゃんのスレは荒らされまくってますがw

もうすぐストリーミング2話目始まりますね~
マシューがいい感じです^^;

公式

タモ天に行ってきました。

ホビー誌も早売りゲトータモ天に行ってきました。結構久しぶりかも。
関口てんちょとお話しつつ、カタログ購入。女性客が5人ぐらい居ましたが臆せず下着とか礼服とか今月のワンオフとかちょろちょろ見つつ退散。
昨年11月に注文したワンツーシャギー(瑠璃心のヤツです)はいまだ入荷せずorz
半年たってもスタンダード品が再生産かからないって(汗
「新作はポンポン作るんですがねぇ。スタンダードは全然ですねぇ(てんちょ談)」っておい!!(苦笑

新宿書店でHJ買って帰宅。早売りジャンプは売り切れorz
武装錬金最終回は見れず。明日地元で買おう。。

ついカッとなってやってしまった。。

今は反省・・・してないな。
買いすぎだよ、俺
GW前だからか、色々と新製品が目白押し。
ライダーさんは武器屋で残り2個だったので危なかった・・・。
わー太は中盤のヤマ場、ツンデレキャラのまい登場です。表紙がいいんちょなのでソレ目当ての人も多そうだw

新型正義は・・・

ナイトジャスティスだそうで。。。orz なんだこのネーミングセンスは。

串団子食いつつ、デスノ再開ジャンプを。

imageからカタログが来てたので、夏扉用のお絵描き~












ジャンプ買ってきました。
デスノは1ページ目からすごいことになってますが、メロとニアがこんな形で絡んでくるとは・・・。
鰤も隊長クラスが双極に集まり始めましたな。
ボーボボが面白いと感じ始めた俺ガイルww










新EDが全員死亡説を醸し出している件について

なんか死んじゃった人が多数出演して「理想の世界」みたいなエンディングで全滅エンドっぽいのが・・・(汗
曲もスローテンポですな。
レイ用?のプロヴィIIもドラグーンちゃんと装備してますね。


虎がお付きの人で激しくワラタ。かわいそう杉www



シンとステラについては、完全にフォウ状態になるのがガチっぽい展開になりそうですね。
オークレーとアウルの記憶からステラが消されたので、そのあたりも伏線臭いです。

近くの公園でパチリ今日あたりが桜の見ごろですかねぇ・・・。
近所の公園でも桜が満開でした。








デルタフリーダム→スーパーフリーダムらしいです

ドムが3機・・・ジェットストリームアタック?これデルタスーパーフリーダムらしいんだが・・・。
なんか腹にメガ粒子ついてたり、手甲(というか下腕)にデスティニー
と同じゴッドフィンガーっぽいのついてたり、う~ん。
今のフリーダムのほうがいいなぁ・・・

今日からOPが変わりましたが、ドムも出るんですかっ!
・・・ラストのガンダムはジオングもどきじゃないよね?(汗

よく見るとグフもイグナイテッドのオレンジじゃない青のグフもいます。

ドムの画像見つけたので貼っておこう

今日のお買い物

今日のお買い物。
予約しといたAIR、MTのリファレンス本、昨日のニュースの「午後ティーROYAL」
やっぱりROYALは加糖でした。ワインっぽい香りはするけど、純水ストレートとあんま変わらない
気が・・・

久しぶりのお着替え

結構久しぶりかも・・・ゴメンネ瑠璃心昔買った、某ゲーの制服。封開けて無かったのを開封。

会社前に

寝る前に「創聖のアクエリオン」をみたのだが、ネタアニメでワラタ。
番宣からして「あなたと合体したい♥」なんて、なにこれふざけてるの?な感じでしたから。
「うそ、キモチイイ・・・」もうね、爆笑。
イマイチ設定もちょっともにょる古い感じだし、画はキレイなんだけど「マクロス臭」が抜けてないと
いうか、リズハにはちょっと合わないです。

文字が見づらかったので

フォントを「極小→小」設定に。色も濃いグレーに。
あと、カウンターをマリ見てにしてみました。

カウンター;KENT WEB
画像;マリかう

お買い物

帰りにコズミックリージョンのインパルスと↓コレを買って帰宅~
リプたん。

FCと月詠

FCと月詠が終わりましたね。
FCは後半かなり盛り上がりましたが、エンディング(10年後)でトーマ出てこないのに
ちょっと不満。
月詠は、イキナリ開始1分でエンディングという暴挙にww
あとは後日談で〆ましたが終始ドリフネタがあっておもしろかった。

2chスレで一番伸びたのはヤンマーニでしたがw

でとねいたー

WA4はネタバレ留意→砂上戦艦ガラ・デ・レオン←攻略ちう。Lv31。
土日で一気に進めました。

戦闘の初期位置で全滅する頻度が上がってきたorz
(正確には、立ち位置と順番)

風とともに去ったとさ@レジェンズ

いい最終回だった・゚・(つД`)・゚・
キレイに終わってよかったです。『空色の指先』(最終回ED曲)は反則気味に泣けましたorz

つ(ネッカチーフ)

キラ最強伝説www

西川さん(ハイネ)あぼーん。死に方が情けないなぁ。FAITHなのに。
キラ強杉。一人で戦争終わらせられるだろ、コレ。

買てきたー


WA4とかスウィングガールズとか。あと早売りHJと昨日話題になった「みかにハラスメント」
「・・・ハラスメント」はホントにエロかった(;゜∀゜)=3 いいのか、これ?

ヘンなコーラ

帰りのコンビニでこんなものが。

無炭酸なのにコーラを名乗り、その上「乳酸菌飲料」ときた。


微妙~。余ったコーラ(気抜け)をセノビーとかに混ぜた感じ。何もかも中途半端な感じ。

すみません、人には勧められませんwwww

今日のお買い物

今日のお買い物。
わー太とカペタ。
わー太は600ページ近い。分厚い。
第2集は4/21発売。

種運命

ようやくキラが動いたか。フリーダムおいしいところ持ってくなぁw
タンホイザーが薙ぎ払ってたらミリアリアが巻き込まれるところだったので、キラGJ!

デルタフリーダムに続いて、OPのでかいヤツも画が流出しとる。
デストロイコロッサスっていうのか・・・

ジブリールのOP落として見た

・・・110MBもあって、落とすのに時間かかりましたが、このデキすごいね。
アニメーションしまくり。
こりゃぁ、遅れる訳だよwww

会社からエントリ

テストエントリ~できるかな? テスト運営ちうー

[戻る]