Advanced/W-ZERO3[es]の充電器 | スライダーズおやじ

Advanced/W-ZERO3[es]の充電器

アドエス(Advanced/W-ZERO3[es])の充電コネクター。
やっかいなことに見たこともない特殊な形状になっています。過去のキャリアの充電器の流用や、サードパーティーでの入手ができません。

USBからの給電は可能なのですが、母艦以外のPCからではできないという不自由さです。ウィルコムのWX系などで使われるUSB充電器も使えません。

このため、たとえば職場と自宅など、充電器を2台使いたい人はわざわざ3100円も出して専用品を買う必要があります。

そこでここでは、不要になった携帯充電用ACアダプタとアドエス専用充電ホルダーをつなぐ手順を説明します。
ぜんぜんたいしたワザではないのですが、こうした工作に馴染みのない人にもとっつきやすいかなと思いまして。


▼用意するもの

道具:
精密ドライバーセット、カッターナイフ、(ハンダゴテ)、(ラジオペンチ)、(電流計)

材料:
アドエス専用充電ホルダー(定価1980円だっけ?)
不要な携帯の充電器(5Vのもの



台座では向かって左側がプラスです。
 

 

僕が使ったのはV601T用の純正充電器です。丸ケーブルの場合、基本的に被服をかぶっている方がプラスで、周囲にバラけて巻きついてるほうがマイナスです。

台座の分解は3本のビスをはずすだけです。コンビニなどにもある精密ドライバーセットで、最小のプラスドライバーを使います。(最小ならマイナスドライバーでもいけます)
 

 

台座の穴はケーブルがギリギリ通るくらい、あらかじめカッターで拡げておきます。

ケーブルは台座の穴に通してから、抜け止めのために一回結び、ホルダーの内側にたるませておきます。
結んでおかないと、万一コードをひっかけたりしたときに断線(端子が外れる)やショートのおそれがあります。

ハンダゴテがないひとは、小学校の豆電球と乾電池の実験のように、しっかりと巻きつけて外れないように固定すればまず問題ないでしょう。でも絶縁テープ(ビニールテープ)くらいは巻いておいてくださいね。


 
  

以上です。台座についていたメスのコネクターははずしちゃってもいいけど、別に使い道も無いので残しておきました。
作業工程はだいたい5分くらいです。
 

 

完成っす~。無事充電ランプが点灯しました。

でも、台座なんて電極が2本出てるだけなわけだし、空き箱とかで自分で作っちゃってもいいかもですよね。
 

※すべて自己責任でお願いします。ショート、やけどにも気をつけてください。