菅原道真は神様になったんだな | 幸せになるために生まれてきたんだ♪

菅原道真の怨霊伝説と天神信仰とは?北野天満宮が学問の神様となった理由は? | 興味津々

 

梅にまつわる言い伝えだけど。

学問の神様として広く信仰されている菅原道真公の「飛梅伝説」があるんだよ。

 

 道真公は素晴らしい才能で国の発展に尽くしましたが、時の権力者・藤原氏の策略によって、京の都から現在の福岡県の大宰府へ左遷されてしまう、これはつらい。 

 

失意のなか、道真公が京の都を離れる際、幼いころより親しんできた自宅の梅の木に別れを告げるため、歌を詠みました。

「東風ふかば にほひおこせよ梅の花 あるじなしとて 春をわするな」という歌です。 

 

これには「春の東風が吹いたなら、その風に託して香りを届けておくれ。主人がいなくなっても春を、咲くのを忘れてはいけないよ」という、愛する梅たちへの道真公の想いが込められています。 

 

そんな主人・道真公の想いが伝わったのか、道真公を慕う梅の木が、一夜のうちに大宰府にいる道真公のもとへ飛んで行き、花を咲かせたと言われています。

 

これが世に伝わる「飛梅伝説」です。

 

 

太宰府天満宮と菅原道真~どうして菅原道真は学問の神様になったのか? | 日本の国内旅行ガイド700箇所