◆元三大師関連寺院 (5)浮岳山 昌楽院 深大寺(東京都調布市)No.3 |       慈しみに恵まれて~豆々朗師のオモシロ寺社巡り~       

      慈しみに恵まれて~豆々朗師のオモシロ寺社巡り~       

 決して熱心な宗教の信者ではありません。
 ただ寺社で目につく面白い事物をコレクションしてきました。 

◆元三大師関連寺院

(5)浮岳山 昌楽院 深大寺(東京都調布市)No.3

 

深大寺ホームページ【厄除元三大師 深大寺】東京都調布市 (jindaiji.or.jp)

ここで深大寺の【常設】元三大師グッズをご紹介することにしましょう。


深大寺の場合、特別・限定授与品も多いので、まずは常設売り場で通年授与頂けるグッズから説明して行きます。

 

(深大寺11)
 

色鮮やかな5枚セットのステッカーで、レンチキュラーという仕掛けになっていて、見る角度によって「角大師」「元三大師梵字」「深大寺御守護」と絵柄が変わります。


他の寺院で見たことがない深大寺オリジナルで、若干厚みはありますが、サイズが小さいのでスマホなど携帯する持ち物に貼るのに優れています。


次の厄除念珠は、「元三大師 深大寺」と書かれているので買ってしまいしたが、残念ながら何処にも角大師のお姿は刻まれていません。

 


(深大寺12)
 

ところがこの原稿を書くにあたって再確認すると、一番下にある大きな数珠玉に穴が開いていて、光に透かすと角大師が見える覗き絵になっていました。
 

買っておいて良かった!
 

次は小さな金属製の御身符で、財布などに入れて身に着けるのだと思いますが、裏面に角大師の由来が書かれており、「慈慧恵大師良源阿闍梨」とされているのが気になります。

 

 

                                          (深大寺13-1)(深大寺13-2)
 

そもそも元三大師、慈恵大師と称される良源ですが、実は朝廷から大師号は宣下されておらず、このあたりは元三大師研究に書かなければいけないと思っています。
 

そして元三大師の身代わり御守です。

 

          

                                               (深大寺14-1)(深大寺14-2)
 

これはすべすべした寛永寺の浮き彫りとは違い、ゴツゴツした手触りの彫り込みが素朴で好感が持てます。


もちろん深大寺は交通安全ステッカーにも力を入れています。

 

      

                                            (深大寺15-1)(深大寺15-2)
 

2022年までは八角形でキラキラ輝くステッカーの一種類だったのですが、2023年からは4種類の色違い新交通安全ステッカーを授与品に加えるとホームページで発表しました。
 

従来のキラキラステッカーよりも新ステッカーの方が、角大師の表情が更にとぼけた感じで良い出来具合になっています。
 

今年の節分会、2月3日に深大寺を訪れたのですが、既に黒色のステッカーが売り切れだと言われて激怒しました。
 

そこで仕方なく黒色ステッカーを入手するため、3月4日の元三大師祭(ダルマ市)へ行かざるを得ないはめになりました。
 

新商品を作るなら、しっかりと在庫管理はやってもらいたいものです。
 

でもこの新ステッカー、可愛いのでスマホケースに貼って毎日楽しんでいます。