セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

『スマブラ 3DS/Wii U』登場キャラクターをピックアップ その11「キャプテン・ファルコン」

2014年11月14日 07時28分06秒 | 【旧】ゲーム関連記事
不定期更新で、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』に登場するキャラクターを適当にピックアップしてみます。


今回は「キャプテン・ファルコン」です。
車に乗って走る姿より、生身で戦う姿のほうが定着しちゃいましたね…。


●= キャプテン・ファルコンのあれこれ =●

デビュー作 ―→ スーパーファミコン『F-ZERO』(1990年)

スーパーファミコンのロンチタイトル(本体と同日発売)として発売された今作。音速を超えるレースで爆走する、凄腕のバウンティハンターとして登場します。
初代では詳しい設定が一切なく、次作の『F-ZERO X』以降でも、出身地以外はほとんど明らかにされないままでいます。そもそもレースゲームですからね。ストーリー設定なんて、そんなに作りようがないでしょう。

しかし、後に展開されたテレビアニメ「F-ZERO ファルコン伝説」では、正体がジョディ・サマー(『F-ZERO X』から登場した女性レーサー)の兄という設定となり、それなりの裏設定が付けられたみたいです。


常に素顔を仮面で隠しているキャプテン・ファルコンですが、実は『F-ZERO X』にて特定の条件で優勝すると、彼の素顔を見ることができます。
テレビアニメのほうでも、素顔を見せているそうです。
素顔で戦ってくれたほうが、人気出るのでは…?とも思いましたが、もはやあの仮面が印象として染みついていますからね。


『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ 登場履歴 ―→ 皆勤賞

初代『大乱闘スマッシュブラザーズ』では隠しキャラクターとして参戦していましたが、いま覚えば、よく採用したよな~って思いました。
だって、原作ではあくまでレースばかりしていて、拳を振るった場面なんて1つも無く。そんな詳しい設定のないところから、ファルコンパンチだのファルコンキックだのを構築して参戦させたわけですから。
そして今、原作のほうは10年以上新作が発売されていません。もしこの時、スマブラに抜擢されなかったら、今ごろ完全に忘れ去られてしまっていたのかもしれません。そう思うとある意味、運が良かったのかもしれませんね。


●= 私との出会い =●
たしか、従兄弟(いとこ)から適当にプレゼントされたスーパーファミコンソフトのなかに初代『F-ZERO』が入っていて、その偶然が初めての出会いだったと記憶しています。
レースゲームは、今も昔もそこまで得意ではありませんが、当時はその近未来的な世界観やスピード感に、それはもう魅了されたものです。後に、『F-ZERO X』をきっかけにニンテンドウ64が欲しい!って言ったくらいですから。

以後、ほとんどのシリーズ作品をプレイ。ゲームセンターで稼働していた『F-ZERO AX』も、何回かプレイしたことがあります。
『F-ZERO FOR GAMEBOY ADVANCE』は当時プレイしませんでしたが、それ以降にゲームボーイアドバンスで発売されたシリーズ2作品は買ってプレイ。『FOR GBA』も、3DSのアンバサダー・プログラムでプレゼントされたので、それで一応は全シリーズプレイしたことになります。

スマブラでは、そこそこ使っています。
似たような技を持つ「ガノンドロフ」をDXの頃からよく使用していて、そのわりにキャプテン・ファルコンは使用していなかったんですが…3DS版になって、なんかわりと使うようになりました。元々素早いところに、カスタマイズでさらに素早さを高めて「俊足(しゅんそく)ファルコン」だなんて言って遊んでます(笑)
この素早さを見ると、なんか、スマブラDXの時だったかな?倍速でF-ZEROのコースを走るイベント戦を思い出します。


●= 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』での使い心地 =●
攻撃力高め。素早さも高め。基本能力高めで、真っ当に攻め込めるキャラクターです。
スマッシュ攻撃の発生は少し遅めかも?って感じですが、その他の攻撃は使いやすいですし、下Bの「ファルコンキック」や横Bの「ファルコンナックル」といった必殺ワザでガリガリ狙うのも良し。ジャンプ直後にBを押して、着地と同時に「ファルコンパンチ」をくり出すという攻め方も良し。
あと、ジャンプ中の横Aによる膝蹴りは、発動した瞬間に当てると強いのです。私も狙ってみているんですが、なかなかね…。

こう見ると基本能力は非常に高いのですが、弾丸系もカウンター系も無いので、良くも悪くも直球な戦い方になり、上手い人との対戦では動きが読まれやすいかもしれません。
乱戦だと、漁夫の利を狙ってファルコンキックとか活躍の場がたくさんありますけど、ガチ部屋のタイマンとかだと、もしかしたらあまり活躍できないのかも?まあ、最終的にはプレイヤーの使い方次第でしょうけど。

最後の切りふだは、前作と同じ。愛機の「ブルーファルコン」を自分の前方に呼び出して、当てた相手を追撃。
というか、ブルーファルコンを呼ぶのなら「画面手前から奥」に動くんじゃなくて「画面端から反対側の端」とかに動いてくれたら攻撃範囲が広がるんですけどね。ま、弱くもないし、かといってそこまで使いやすくも無いってところですかね。



次回は、「お姫さま」を紹介してみます。


これまでに紹介したキャラクター(新しい順):
ゲッコウガ+おまけピットデデデディディーコングピカチュウルイージカービィパックマンドンキーコングマリオ

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のゲーム情報 & マイプ... | トップ | 今日のゲーム情報 & マイプ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事