今日のひとりごと

その日思ったことなどマターリと徒然更新予定^^;

Java覚え書き(SQLserver接続)

2008年05月12日 13時36分54秒 | Java
ここ最近、Javaを使い始めて調べ物をすることが増えたので、自分用に覚え書きを書くことにする。

JDBCドライバの使い方

ドライバは別途ダウンロード要です^^;

・クラスパスの設定
クラスパスの設定
JDBC ドライバは、Java SDK の一部ではありません。 したがって、sqljdbc.jar
ファイルを使用する場合は、このファイルを含むクラスパスを設定する必要があ
ります。 クラスパスに sqljdbc.jar のエントリがない場合、お使いのアプリ
ケーションで "Class not found" という一般的な例外がスローされます。

sqljdbc.jar ファイルは次の場所にインストールされます。

<インストール ディレクトリ>\sqljdbc_<バージョン>\<言語>\sqljdbc.jar

Windows アプリケーションで使用される CLASSPATH ステートメントの例を以下
に示します。

CLASSPATH =.;C:\Program Files\Microsoft SQL Server 2005 JDBC
Driver\sqljdbc_1.2\enu\sqljdbc.jar

・接続例のサンプルコード
次の例では、サンプル コードが接続 URL のさまざまな接続プロパティを設定
し、DriverManager クラスの getConnection メソッドを呼び出して、
SQLServerConnection オブジェクトを返します。

次に、サンプル コードは SQLServerConnection オブジェクトの
createStatement メソッドを使用して SQLServerStatement オブジェクトを作成
し、さらに executeQuery メソッドが呼び出されて SQL ステートメントを実行
します。

最後に、サンプルでは executeQuery メソッドから返された
SQLServerResultSet オブジェクトを使用して、SQL ステートメントが返した結
果を繰り返し処理します。


public static void main(String[] args) {

String connectionUrl =
"jdbc:sqlserver://localhost:1433;databaseName=AdventureWorks;user=UserNa
me;password=*****";

Connection con = null;
Statement stmt = null;
ResultSet rs = null;

try {
Class.forName("com.microsoft.sqlserver.jdbc.SQLServerDriver");
con = DriverManager.getConnection(connectionUrl);

String SQL = "SELECT TOP 10 * FROM Person.Contact";
stmt = con.createStatement();
rs = stmt.executeQuery(SQL);

while (rs.next()) {
System.out.println(rs.getString(4) + " " + rs.getString(6));
}
}

catch (Exception e) {
e.printStackTrace();
}
finally {
if (rs != null) try { rs.close(); } catch(Exception e) {}
if (stmt != null) try { stmt.close(); } catch(Exception e) {}
if (con != null) try { con.close(); } catch(Exception e) {}
}
}
}

最新の画像もっと見る