スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

代官山 ヒルサイドテラスとその周辺

2020-10-19 06:31:24 | 旅 ~東京

渋谷区猿楽町、鉢山町の旧山手通り沿いに集合住宅、店舗、オフィスなどからなる

複合施設のビルが「代官山 ヒルサイドテラス」だ。

本ビルは槇文彦(アネックスは元倉眞琴)により設計されたもので彼の代表作の1つだ。

因みに氏の他の代表作は幕張メッセ、東京体育館、テレビ朝日本社ビル、スパイラルなどがある。

第一期のA・B棟は1969年に竣工、それから1998年までの30年の歳月をかけて第二期 C棟、

第三期 E棟、第四期 アネックスA・B棟、第五期 ヒルサイドプラザ、

第六期 F・G・N棟、第七期 サイドウエストが建てられた。

今回、写真撮影に失敗し、この全容がわかる写真が撮れなかったことが残念だ。

C棟の中に入居しているクリスマスカンパニー。

もうそろそろクリスマスの品物グッズが気に成る時期に成ってきたが、

今年はコロナで一体どんなクリスマスになるのやら?

ヒルサイドテラスA・B・C棟の前にも今風の洒落た建物が並んでいて一つの街のイメージを創り上げている。

ヒルサイドテラスの向かい側で大型リフォーム工事をやっているビルの

屋上のデザインがとても目立ったのでパチリしました。

猿楽町南西斜面を利用して東京府議会議長を務めた朝倉虎次郎によって大正8年に建てられた旧朝倉家住宅。

朝倉家の祖先は元は甲州武田家に仕えた武士。

朝倉徳次郎は明治に入ると渋谷付近の土地を買い集めて大地主になり精米業を営んだ。

この代官山ヒルサイド住宅計画はその子孫が経営する朝倉不動産が事業主体となって実現した。

代官山駅近くの商店街にはこのような古い建物のお店があり、街の中で目に付いた。

旧山手通りに面してあるモダンな校舎の東京都立第一商業高校。

ここは天下の一商と呼ばれ、1918年に設立された東京で初期の公立商業高校。

やはり旧山手通り沿いにある結婚式場のゲストハウス「アーカンジェル代官山」。

この建物はトレンドを発信する代官山らしいクラシカルな迎賓館だ。

1958年に設立された東京バプテスト教会。

国際的なプロテスタントのキリスト教会だ。

代官山一Tサイトガーデンの中心テナントの蔦屋書店。

ここは単なる書店があるのではなく他の業態テナントとコラボして新しい文化の発信基地になっている。

このエリアは緑もありとてもファッショナブルな所で、お洒落な若者が休日を謳歌していた。

この建物の全体で使用されていた白い網目模様のPC外壁材。

ここまで統一されると街の景観に大きく影響を与えるのもになる。

TSUTAYAとコラボしているスターバックスコーヒー。

ここも単なるカフェではなく、休日の雰囲気を楽しみながら寛ぐ、そんな場所になっている。

ウッディな内装の解放感がある空間。

様々な国の料理をクラフトビールやワインに合わせて楽しめるカフェ&ダイニングバー「IVY PLACE」。

テラス席もあり大変人気のある店のようで30分のウエイティングとか。

ここは森の図書館をイメージした敷地に古くから佇むような懐かしさを感じる家のようなレストランだ。

この建物はヒルサイドテラス6期目に建設されたF・G・N棟。

その中に入居している1919年創業で宮内庁御用達の漆器専門店の「漆器 山田平安堂」。

街角で見かけて気に成った光景を写真で切り取ってみた。

1枚は代官山の街を闊歩していた黒白ファッショナブルなカップル。

代官山の街を歩いて気がついたが、女性の着ている純白のロングドレスは今の流行のファッションみたいだ。

もう一枚は犬と散歩中の若者。

あまり見たことのない大型犬だったので思わずパチリしてしまった。

旧朝倉邸住宅の前にできていた長蛇の列。

若い女性が多い列は古式精米法で精米したお米を羽釜で炊き上げ提供している

純和食店の「一芯」のウエイティング客の列。

久し振りにこんな長いウエイティングを見たが、これもSNSの為せる技か?

旧山手通りは珍しく路上駐車ができる。

昔はかなり路駐の場所があったが今はとても新鮮。

従ってパーキングチケットの機械を見るのも新鮮に映る。

因みにここは60分300円と意外に安い。

旧山手通り沿いにある丸太造りの山小屋風展示場「Locway」。

あまり展示場らしくなくビルの間で平屋のホッとする空間を作っている。

赤レンガ造りで大正ロマンの香り溢れる「代官山鳳鳴館」は貴族の邸宅をイメージして

大正浪漫というコンセプトの下、5年前に創られた結婚式場、クラシカルゲストハウス。

2階建ての低層建物は代官山によく似合う。

旧山手通りから超高級住宅街、青葉台の邸宅巡りを終えて坂を下っていくと桜の名所で有名な目黒川に出る。

水源地は世田谷区三宿の武蔵野台地で南東に流れていて品川区の天王洲アイル駅付近で東京湾に注いでいる。

目黒川の橋のたもとに最近オープンしたのか今まで見ているのとは

イメージが違うスターバックスがある。

周辺は人だかりで人気店のようだ。

この店は「スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ」といって

世界に6店舗しかない珈琲豆の焙煎工場を併設しているとか。

隣のビルで当店の入場整理券を発行しているのを見て驚いた。

https://www.starbucks.co.jp/

2019年2月28日オープン。

最後に代官山周辺の地図を参考に載せてみました。

 


最新の画像もっと見る