情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

事務所のISDN電話回線をひかり電話に移行しました

2014-09-26 08:04:36 | 通信ネットワーク
匠技術研究所
事務所のISDN電話回線をひかり電話に移行しました


こんにちは。いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は「事務所のISDN電話回線をひかり電話に移行」したことを紹介します。

2002年に開設した匠技術研究所の電話回線をISDNからひかり電話に移行しました。このISDN回線は、ISDNをご利用のお客様のために、継続して使っていたものです。FAX回線は2年ほど前に先行して光回線に移行しています。

もともと、ヤマハルーターRT57i、58iで長年運用してきましたが、ISDNの移行に伴い、こちらも運用終了です。ひかり電話回線のFAXをRT58i、NVR500を使ってIP延長し、受信は一ヶ所、発信は複数箇所でできるようにしています。

■IP延長機器構成イメージ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期間リビジョンアップしていないヤマハルーターへの攻撃に関するお知らせ

2014-04-10 06:56:15 | ヤマハルータ
匠技術研究所
長期間リビジョンアップしていないヤマハルーターへの攻撃に関するお知らせ


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は2014年4月9日にヤマハが情報公開した「インターネットからの攻撃によるヤマハルーターのリブート等について」に関するお知らせです。

「攻撃耐性を高める為に最新版ファームウエアを使ってください」というアナウンスです。
往年の名機が対象です。ご利用中の方も多いと思います、どうぞご確認ください。

■2014年4月9日アナウンス
インターネットからの攻撃によるヤマハルーターのリブート等について(ヤマハへ)

■修正済リビジョン一覧(それぞれより新しい版が配布中です)
RT57i Rev.8.00.89 2009年2月
RT58i Rev.9.01.13 2006年12月

RTX1000 Rev.8.01.24 2007年10月
RTX1000 Rev.7.01.53 2008年3月

RTX1100 Rev.8.03.60 2007年6月
RTX1500 Rev.8.03.60 2007年6月
RT107e Rev.8.03.60 2007年6月

RT250i Rev.8.02.50 2009年8月
RTX2000 Rev.7.01.53 2008年3月
RTX3000 Rev.9.00.20 2007年1月

RTV700 Rev.8.00.80 2007年5月

■本記事に関するお問い合わせ、リビジョンアップのご相談はこちらから
匠技術研究所問い合わせフォームへ
匠技術研究所では、ヤマハルーターでのネットワーク構築・運用に関する初期診断を40,000円(税別)で提供しています。
お気軽にお問い合わせください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日(火)のつぶやき

2013-06-19 01:54:48 | Weblog

昨日はRTX1000を交換しました。RT57iも交換したかったのですが、RT58iと連携してISDN電話のTAとして使っており交換できませんでした。よく働くな~。

2 件 リツイートされました

NVR500でひかり電話を直収し、ヤマハ独自のカスケード接続機能でTELポートを増やせば、光電話Aのまま、3番号以上でも鳴り分けて使うことができます。少人数の事務所では重宝します。

2 件 リツイートされました

「ヤマハ通信機器設定セミナー「事業所間でのファイルとグループウエアの共有」開催」 blog.goo.ne.jp/takuminews/e/9…


昨日から新幹線にお世話になっています。熊本から新横浜まで乗り継いでの移動でした。寝たら寝過ごしそうで起きていますが、こういうときは到着寸前に眠り乗り越しがちです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伝わる君050固定」で050外線直通IP電話を設置

2012-02-13 19:21:30 | 通信ネットワーク
匠技術研究所
「伝わる君050」で050外線直通IP固定電話を設置


こんにちは。匠技術研究所の谷山亮治です。
「伝わる君」を提供していますが、「伝わる君050」という固定電話サービスを使って、自社事務所の固定電話を開通しました。

■設置した「伝わる君050固定」
左縦の機器がVDSLモデム。その下がRTX1100でインターネットと接続。そのLANに050固定電話を設置。


ここは、常時人がいるわけではないので、なるべく維持費の安い固定電話が望ましく、転送も安価に簡単に実現したいと思いこの構成をとりました。

この写真の白い電話機は050回線を使って発着信する外線電話機です。局給電で動作する、ごく一般の電話機です。隣のヤマハルーターとの組で提供されます。写真は調整中の様子なのでRT57iで動いていますが、お客様にお届けするときは現行機のNVR500が届き、ご自身で用意された、一般電話機を接続します。

「そんなものあるよね?」その通りですが「伝わる君050」で実現できることには違いがあります。それを次回以降、順に説明していきます。


このブログの「伝わる君050」に関する記事
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(1)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(2)
このブログの「モバイル」を含む記事一覧
このブログの「Xi」を含む記事一覧
このブログの「RTX810」を含む記事一覧

匠技術研究所お問い合わせフォーム



ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。直近では2012年3月9日(金)に開講します!。

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日(金)のつぶやき

2011-07-02 01:32:19 | Linux/Android
19:33 from HootSuite
NVR500+RT57iでひかり電話を鳴り分け収容。これは使えます。小さな事業所ならルーターだけで内線までできちゃう。電話機は一般電話で良いので安価な無線電話機も魅力です。やってみないと実感がつかめないですね。
20:03 from HootSuite
NVR500のおかげで電話系が改めて面白くなってきた。あと少し機能追加してくれないかな。
20:05 from HootSuite
小田原通過。長い旅が終わりそう。
by takuminews on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日(木)のつぶやき

2011-07-01 01:34:24 | Linux/Android
17:55 from HootSuite
NVR500+RT57iでひかり電話Aの収用と鳴り分け設定完了。ISDNからの切り替え。いよいよこんな時代だな。NTT西日本-中国様お世話になりました。NTTのひかり電話GW無しで三番号鳴り分け。データコネクトで安全な遠隔接続。
18:00 from HootSuite
NVR500でのひかり電話直収工事はNTT西日本様の協力で完了しました。NTT様にとっても直収とNVR500増設で鳴り分けができることは良いことです。今のところ相当機能のNTT機種が無いので。電話が着信している!一安心。
18:22 from HootSuite
NVR500とRT57i側でナンバーディスプレイの整合をとる。FAX専用機は長持ちですよね。これまでなぜかパルスモードで動いていた電話機もプッシュモードで。ISDN収用RT52iがやっとお仕事終了。長い間ほんとうにご苦労様。
by takuminews on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハルーターでの外線050IP電話SIP経由の不要着信の排除(2)

2011-06-20 19:49:54 | ヤマハルータ
匠技術研究所
ヤマハルーターでの外線050IP電話SIP経由の不要着信の排除(2)

こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ヤマハルーターでの外線050IP電話SIP経由の不要着信の排除(2)です。

以下のログは、弊社に設置しているFusion IP Phone 050をセットしたRT57iに、第三者216.246.2.35から不要な着信を受けたときのもので、実際のものだ。

1)SIPで216.246.2.35からINVITEが到着
07:03:25: [SIPGW Rcv] To [192.168.0.2:5060] From [216.246.2.35:39078]
07:03:25: [SIPGW Rcv] SIP_REQUEST[INVITE]
192.168.0.2はRT57iでRTX1500配下でFusion 050 IP電話サーバーにSIP-NAT接続している。

2)SIPで216.246.2.35に192.168.0.2から応答を返す
07:03:25: [SIPGW Snd] To [216.246.2.35:39078] From [192.168.0.2:5060]
07:03:25: [SIPGW Snd] SIP_RESPONSE[100]
RT57iは単純に着信動作開始を返信。

3)SIP電話が着信
07:03:25: [SIP] SIP Call from [sip:asterisk@216.246.2.35]
to [sip:00442070661000@192.168.0.2].

SIP電話でasterisk@216.246.2.35から00442070661000@192.168.0.2に着信。着信先の00442070661000は架空の電話番号。少なくとも着信したRT57iには登録の無い電話番号だ。ヤマハRT57iはSIP電話番号として登録していない番号でも着信することが可能だ。実際にこの架空の電話番号への着信でRT57iに接続した電話が鳴動した。

このような不要な鳴動を排除するには、TELポートにFusion IP Phoneの050電話番号を設定し、指定の電話番号当て以外の着信を許可しない設定にする。Fusion IP Phone 050の電話番号を第三者に伝えたとしても、RT57iがSIP通信に使うIPアドレスを知らない限り着信できない。論理的にはIPアドレスをしらみつぶしに辿ることで探し出すことは可能だが、探し出したとしてもRT57iに対し、できることは「いたずら電話」のみだ。

このように不要通話の発信者が、着信を受けるSIP装置をしらみつぶしに探す大きな理由は、セキュリティの甘いSIPサーバー(RT57iはSIPクライアント)を探しだし、そのサーバーを経由して有料の回線に対して発信。通話費用をセキュリティの甘いSIPサーバー側に課金させることだ。このことはSIP電話を使う上で大きな問題となっている。SIPサーバーを使った電話システムを組む場合はこのような攻撃を受けないように設定する必要がある。

繰り返すがRT57iはSIPクライアントなので、SIPサーバーと異なり乗っ取られることは無い。加えて適切な設定で不要通信を事実上なくすことができる。不安をなくすには正確に設定を行えば良い。正確な設定の実例は前回の記事で紹介している。

ヤマハルーターでの外線050IP電話SIP経由の不要着信の排除(1)

次回は、IPフィルタでこのような不要着信を排除する方法を検討する。



ヤマハルータートレーニングセミナーの詳細・お申し込みはこちら



ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます



企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハルーターでの外線050IP電話SIP経由の不要着信の排除(1)

2011-06-19 09:31:11 | ヤマハルータ
匠技術研究所
ヤマハルーターでの外線050IP電話SIP経由の不要着信の排除(1)


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
匠技術研究所ではフュージョン・コミュニケーションズ(以下フュージョン)の050IP電話を使っています。フュージョンの050IP電話はSIP(Session Initiation Protocol)を使って電話の制御を行います。

SIPは世界的に広く使われているプロトコルなので、理屈の上では匠技術研究所のSIP電話を探し出して電話を着信させることも可能です。このような事態はどのようなSIP電話装置でも起こりえますが、きちんと設定をしておけば回避することができます。

ヤマハルーターでの回避方法は簡単です。RT57iでの設定は、
RT57i 電話の設定 → VoIPの設定 → VoIPの基本設定
と移動し、各TELポートにTELポートに050の電話番号をセットし、着信許可で「電話ユーザ名が一致した場合に許可」を選択します。ネットボランチ電話を併用しているときは「電話ユーザ名またはネットボランチ電話番号と一致した場合に許可」を選択します。

この設定でこの電話番号と合致しない限り着信しません。この電話番号を知らない第三者からの着信の試みは失敗します。

以下の例ではTEL1ポート、TE2ポートとも同じ電話番号で着信します。異なる電話番号を付与すれば鳴り分けができます。


クリックで拡大


次回は不要着信のログを紹介します。



ヤマハルータートレーニングセミナーの詳細・お申し込みはこちら



ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます



企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(金)のつぶやき

2011-05-28 01:28:31 | Linux/Android
07:43 from twitterfeed
RT57i のファームウェアが更新されました: ヤマハルータ RT57i のファームウェアが更新されました。
最新のリヴィジョンは、
Rev.8.00.95
となりました。
ヤマハRTシリーズルータのホームページ http://rtxpro.com/?p=38
07:43 from twitterfeed
RT300i のファームウェアが更新されました: ヤマハルータ RT300i のファームウェアが更新されました。
最新のリヴィジョンは、
Rev.6.03.39
となりました。
ヤマハRTシリーズルータのホームページ http://rtxpro.com/?p=39
07:43 from twitterfeed
RT250i のファームウェアが更新されました: ヤマハルータ RT250i のファームウェアが更新されました。
最新のリヴィジョンは、
Rev.8.02.51
となりました。
ヤマハRTシリーズルータのホームページ http://rtxpro.com/?p=40
07:43 from twitterfeed
NVR500 のファームウェアが更新されました: ヤマハルータ NVR500 のファームウェアが更新されました。
最新のリヴィジョンは、
Rev.11.00.13
となりました。
ヤマハRTシリーズルータのホームページ http://rtxpro.com/?p=41
07:43 from twitterfeed
RT58i のファームウェアが更新されました: ヤマハルータ RT58i のファームウェアが更新されました。
最新のリヴィジョンは、
Rev.9.01.50Rev.9.01.48
となりました。
ヤマハRTシリーズルー... http://rtxpro.com/?p=42
07:59 from HootSuite
ヤマハルーターのファームウエア更新情報のフィードを変更してみました。次のファームアップで配信されるでしょうか。
08:45 from HootSuite
RT @tkosumi: 気になるニュース→総務省、携帯電話の番号不足にPHSの「070」利用などを検討 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) http://bit.ly/mparzt
18:14 from HootSuite
もう夜だ。あっという間だなぁ。
19:01 from HootSuite
NVR500のファイルサーバー機能にアクセス管理機能がつきましたね。これで情報管理が楽になる。
19:04 from HootSuite
中央リニア新幹線が正式決定。先ずは名古屋まで。
20:57 from goo
記事のタイトルを入力してください(必須) #goo_takuminews http://goo.gl/jQrN0
by takuminews on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハルーターのサービス運用妨害(DoS)脆弱性JVN#55714408の解説

2011-04-13 09:11:47 | ヤマハルータ
匠技術研究所
ヤマハルーターのサービス運用妨害(DoS)脆弱性JVN#55714408の解説


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ヤマハルーターのサービス運用妨害(DoS)に関する脆弱性が公表されました。この脆弱性は、IPヘッダに不正な操作をしたパケットに対するもので、該当のパケットを受信すると、場合によってはリブート(再起動)をするとのことです。

この脆弱性を狙った攻撃で、ルーターを再起動され、通信を遮断することが可能であり、その点により「サービス運用妨害(DoS)」に分類されています。

ヤマハ:IPの実装におけるサービス運用妨害(DoS)の脆弱性について

JVN#55714408:ヤマハルーターシリーズにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性

ルーターの利用者視点では「インターネットが切れた」「VPNが途切れた」等ルーターが再起動したことに起因する通信障害となります。「まれに再起動する程度なら問題ない」のであれば、そのまま使い続けて良い程度です。気になるのであれば、適正なファームを適用する、もしくは対策が施される機種に変更することになります。

この脆弱性は正常なIP通信とは無関係です。IPヘッダが壊れたパケットが到着した場合に「再起動するかもしれない」ので、対策を講じた方が良いのです。この攻撃で通信が止まることがあっても不正侵入されることは無いので、落ち着いて対処ができます。

経験からいうと、ヤマハルーターは約200万台を出荷しており、インターネット接続している割合が多いと思います。弊社のお客様の場合は、殆どがインターネット接続しています。これらのお客様で本脆弱性が原因と思われる通信障害は経験しておりません。繰り返しになりますが、この脆弱性は落ち着いて対処できるものです。

本脆弱性の対象機種はヤマハの全ルーターです。この脆弱性の解消は対策を施したファームウエアへ更新を行います。すでに対策済みファームウエアがリリースされている機種があります。

2010年7月21日時点の情報:
対策済み機種-最新ファームには本脆弱性はありません
RTX3000、RTX1500、RTX1200、RTX1100、
SRT100、RT107e、RT58i

対策予定の機種-今後の最新ファームで脆弱性を回避できます
RTX2000、RTX1000、RTV700、RT300i、RT250i、RT57i

上記機種以外は、脆弱性回避のファームウエアの提供予定はありません。

ご質問があればコメントか、問い合わせフォームからお願いします。



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


日経NETWORK 2011年1月号から5月号まで連載
【NEW】 ヤマハルーターで挑戦 小規模ネット構築


匠技術研究所開発「伝わる君 携帯会議」ベータユーザ募集中


ヤマハルーターやLinuxの勉強会・講座のご案内はこちら。



企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(火)のつぶやき

2011-03-16 01:27:18 | Linux/Android
06:28 from HootSuite
計画停電の時間帯はグループごとに毎日繰り上がります。グループの中のどこが停電するかはニュースで記者会見中継をみないと判らない。
06:35 from HootSuite
計画停電3月15日基情報 東電プレスリリース http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
18:54 from HootSuite
東電計画停電ご担当様 区域分け表公表サイトにでは県名にファイル更新日時を付加してください。それだけで無駄に開く必要が無くなります。またエクセルファイルにはファイル名に日時を付加してください。kanagawa03151440.xlsのように。<届けられる方ご協力お願いします。
20:10 from HootSuite (Re: @hisashi_hirano
@hisashi_hirano 電波状況が安定していれば、使えます。docomo+PPTPで事務所間内線の試行経験あります。docomoはSIP遮断のはずなのでこの形。純粋なNetvolante電話であればEMobileでしょうが経験ありません。今夜試せるかも。
20:16 from HootSuite
@hisashi_hirano 震災被災地でRT57i+NetvolanteDNS+PPTP+カスケード接続で内線網を試されています。カスケードなのは事務所の電話を自宅側で使いたいから。自宅と事務所内線、自宅で事務所外線接続です。
20:28 from HootSuite (Re: @hisashi_hirano
@hisashi_hirano 災害対策にIP内線は適しています。私自身震災当日は尾道市とは一般網不通でヤマハルーター間のIP内線可。2005年福岡県西方沖地震の時は長崎が一般網不通で同IP内線可です。災害に強いことは体験済みです。
by takuminews on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハルーターでIP内線を組むことができます

2011-03-13 20:44:31 | ヤマハルータ
匠技術研究所
ヤマハルーターでIP内線を組むことができます


こんにちは。匠技術研究所の谷山亮治です。
東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。今後、被災地域のお役に立つ情報から提供できればと思っております。

IP通信が使える方は、IP電話の方が電話局の電話交換機等の回線障害を避けることができます。実際に地震後川崎から尾道への通話は一般網は不通(話中、混み合いアナウンス)なのでヤマハルーターの内線機能で通話しました。またこの状況でもFusion IP Phone 050同士(地上系)は通話できました。Fusion IP PhoneはIP網上の電話なので、IP内線電話と同様に一般電話交換機設備を通らないので通話が確保しやすいようです。

光回線/ADSL回線にヤマハRT57i/58i/NVR500等、電話機能付きルーターをお使いの方は、ヤマハ同シリーズ間で、IP内線を組むことができます。

■単に閉域で連絡用にする(インターホンのように)
ネットボランチ電話番号を使った設定を行えば、ネットボランチ電話番号を双方に教え合うことで通話ができます。複数台の拠点を結ぶことも可能です。

ヤマハのソリューション紹介ページ
ネットボランチDNSサーバーを利用する

RT57iでの設定例:
RT57i 電話の設定 → インターネット電話の設定 → ネットボランチDNS 電話アドレスサービスの設定





「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます



ヤマハLANスイッチ-SWX2200


日経NETWORK 2011年1月号から5月号まで連載
【NEW】 ヤマハルーターで挑戦 小規模ネット構築


匠技術研究所開発「伝わる君 携帯会議」ベータユーザ募集中


ヤマハルーターやLinuxの勉強会・講座のご案内はこちら。



企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで170万PV/55万IPを超えました。ありがとうございます。

2011-01-05 07:07:34 | ヤマハルータ
匠技術研究所
おかげさまで170万PV/55万IPを超えました。ありがとうございます。


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
2011年1月5日公開のこのブログのカウンター表示でのアクセス数が170万PV(ページビュー)と55万IPを超えました。いつの間にかこのような沢山のアクセスをいただき、深謝申し上げます。



安定したアクセスをいただいている記事は、
RT58i,RT57iのPPTPパススルー設定

この記事はこのブログの長寿記事でずっと上位アクセス記事になっています。新しいNVR500でも同様に役に立ちますので、引き続き、よろしくお願いします。

2011年はもう少し、気楽に書いていこうと思っています。できれば毎日を目指しますが、そうでなくても良いかなと。特に今年は日経BP NETWORK 1月号からヤマハルーターの記事を連載しています。こちらは日経BP NETWORKの編集さんにたいへんお世話になっており、図版を沢山用いて理由のわかる解説を心がけています。ストーリーは典型的な小規模多拠点とモバイルを組み合わせたネットワークです。VPNとフィルターの解剖図、モバイル接続の肝などもヤマハの設定例ともひと味違う、現場主義の解説です。仕上がりは毎回6ページですが、多くのスタッフのたいへんな作業の結果です。是非ご購読いただければと思います。

日経NETWORK 2011年1月号から5月号まで連載
【NEW】 ヤマハルーターで挑戦 小規模ネット構築


匠技術研究所開発「伝わる君 携帯会議」ベータユーザ募集中


ヤマハルーターやLinuxの勉強会・講座のご案内はこちら。



企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷山ゼミ:ヤマハルーターネットワークの見直しのご相談

2010-03-27 11:44:21 | ヤマハルータ
匠技術研究所
谷山ゼミ:ヤマハルーターネットワークの見直しのご相談


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
東京西新宿で行っているヤマハルーターセミナーの内容を以下で紹介しています。
ヤマハルーターRTX1000で作ったネットワークの見直しのご相談です。
RTX1000+RT57i/58iでVPNと内線VoIPを自営構築なさった方が、ネットワークの見直しを、最近の通信業界の動向を踏まえて行いたいとのことでした。

いろいろと楽しくお話しさせていただきました。ご参加ありがとうございました。4月からお申し込み優先制で日程調整をいたしますので先ずはご連絡いただければ調整します。

谷山ゼミ:ネットワークの見直し


■さわって納得!谷山ゼミ

ヤマハルーターやLinuxの勉強会・講座のご案内はこちら。



このブログのGoogleの関連記事へ

企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハルータRTX1200とNTT東西N1200の重ね撮り

2009-12-23 18:36:09 | ヤマハルータ
匠技術研究所
ヤマハルータRTX1200とNTT東西N1200の重ね撮り


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ヤマハルーターRTX1200とNTT東西Biz BoxルータN1200の重ね撮りです。たまたま私が持参していたRTX1200があったので撮ってみました。

いつもの繰り返しになりますが、外観はそっくりですが、ファームウエアは異なります。サポートもヤマハはヤマハ、NTT東西はNTT東西と完全に別系統です。

■ヤマハルーターRTX1200とNTT東西Biz BoxルータN1200


このブログのNTT東西N1200の関連記事へ
このブログのRTX1200の関連記事へ
このブログのRTX1100の関連記事へ
このブログのSRT100の関連ページへ
このブログのRT58iの関連ページへ
このブログのRT57iの関連ページへ


匠技術研究所はこちら

RTXPRO.com
RTXVPN「どこでもネット!」へ

OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする