gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

BCNR33 フルスポット増し ボディ補強

2012-01-16 18:59:09 | インポート

車の入庫の予定が少しずれてしまい、少し暇な時間ができたので

去年からストップしていたBCNR33のボディー補強を完成させました。

とにかく丸裸にするのが大変です。

Sn3o0063

この状態にするまでは案外簡単です。

基本的にはボルトを緩めることができれば誰でも作業できます。

でもここからが大変でアンダーコートをはがしたり

シリコンシールを剥がすのにかなりの時間を使います。

タガネやハンマー、カッターナイフにシンナー、ベルトサンダーなどを駆使して

溶接箇所の下準備をしてゆきます。

Sn3o0064

下準備が終わると今度は溶接箇所のマーキングと下穴処理です。

これは専用のドリルを使って上板のみに穴を開け

下板と確実に溶接されるようにするための準備です。

そしていよいよ溶接本番!

でも隣同士どんどん溶接してゆくと熱でボディーはひずみます。

歪が少ないように熱入れ順序を考えて、順番に溶接してゆきます。

エンジンルームの補強はこんな感じ

Sn3o0332

重いエンジンを受け止めるのと同時に

サスペンションからの力の入力をダイレクトに受け止めれるように

フロント周りはスポットの点数を多くして、確実に剛性を上げてゆきます。

フロアもボディーの底面と言うことでなるべく捩れが無いように点数を多くしました。

Sn3o0540

Sn3o0541

Sn3o0542

Sn3o0543

Sn3o0544

Sn3o0553

Sn3o0557 

左右のドア周りやフロント&リアガラスの窓枠も

純正スポットにプラスして追加溶接してゆきます。

Sn3o0545

Sn3o0550

Sn3o0558

ここも大事な部分です。

Sn3o0549

最近では筋金君という補強パーツの装着が一般的ですが

バルクヘッドとフロントエプロンの付け根を強化することで

路面状況がダイレクトにステアリングに伝わってきます。

 

リア周りはフロントに比べると若干スポットの点数を少なくしています。

リアタイヤのスライドが唐突に始まるのを防ぎながら、トランクションをかけるのが狙いです。

溶接直後の写真を撮り忘れてしまい、サフェーサー処理後の画像ですが

Sn3o0565

Sn3o0566

Sn3o0567

Sn3o0568

Sn3o0569

溶接が終わると焦げやすすを取り除いてサフェーサーの塗装に入ります。

Sn3o0570

Sn3o0571

フロント部分はサフェーサー塗装のあとさらにソリッドのホワイトで上塗りしていきます。

Sn3o0577

Sn3o0578

Sn3o0579

ひとまず完成です

Sn3o0575

結構な数のスポットを打っていますので剛性は激変しているはずですよ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿