Windows10で有効、利用できるSMBのバージョンを確認するコマンド

Windows10にしてから突然、共有フォルダにたいしてスマホからアクセスができなくなりました。


アプリはES ファイルエクスプローラーを使っているのですが、どうも接続できません。そして、色々とパソコン側を設定していたら、サーバーが見つかりませんから、SMB2.0のロック解除という画面が表示されるようになりました。


「セットアップしようとしているサーバーはSMB2.0が必要です。まず解除してください」


進展したようなので、Windows10で有効、利用できるSMBのバージョンを確認するコマンドを実行してみました。

 


以下は実行結果。

 

C:\Users\user>sc.exe qc lanmanworkstation
[SC] QueryServiceConfig SUCCESS

SERVICE_NAME: lanmanworkstation
TYPE : 20 WIN32_SHARE_PROCESS
START_TYPE : 2 AUTO_START
ERROR_CONTROL : 1 NORMAL
BINARY_PATH_NAME : C:\WINDOWS\System32\svchost.exe -k NetworkService
LOAD_ORDER_GROUP : NetworkProvider
TAG : 0
DISPLAY_NAME : Workstation
DEPENDENCIES : Bowser
: MRxSmb20
: NSI
SERVICE_START_NAME : NT AUTHORITY\NetworkService

 
「mrxsmb10」と表示されるとSMBv1.0が有効になっていることを示し、「mrxsmb20」が表示されていればSMBv2.0が有効になっていることになります。

 

自宅でSMBのバージョンを確認することがあるとは思いませんでした。


バージョンを確認した結果、パソコン側は問題なさそうです。さらにウイルス対策ソフトも無効にしたんですが、効果なし。

 

少し進捗が進んでいるだけに悔しいですね。解決にはもう少し時間がかかりそうです。その為、現状はスマホのアプリではなく、Cタイプのケーブルでデータの移動をしています。無線を使ってデータを移動できないのはちょっと面倒ですね。