教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゼミの志望理由書を書きました。添削していただきたいです。

ゼミの志望理由書を書きました。添削していただきたいです。私が〇〇先生のゼミを志望した大きな理由は、「働く人にやさしい企業の研究」というテーマに強く興味を持ったからです。私は去年受けたキャリア入門の授業で自分の特性にあった仕事や仕事の種類などについて学びました。その授業で最近の企業は正社員としてではなく、好きな時に契約でき、使い勝手のいい非正規社員として採用する割合の高さに驚きました。非正規社員は福利厚生の手薄さや、いつ契約が切られるか分からない不安定さから働き手には非常に厳しい状況だと思います。また、日本は海外に比べて働きすぎと言われる程に労働時間が長い上に、有給休暇の取得率も低い傾向にあります。特に残業時間が多いのは有名で、労働基準法の一週間で40時間の上限を超える企業も数多く存在します。時間外手当の支給されない残業のサービス残業という言葉が定着してしまっているほど残業が当たり前のこととなってしまっていたり、過労死という日本独自の単語が存在したりと働くことにマイナスのイメージがあります。五年前には働きすぎの過労死によって、入社間もない女性社員が自殺してしまうという事件が起きたのが印象的でした。原因は企業の働かせすぎということで激務を課していたことが発覚して働き方について話題になりました。そもそも人が死んでしまうほど追い込む量の仕事量を与えたり、その状況を相談できない環境であったりするのは問題で日本の働き方には多くの改善点が必要だと思いました。最近ではコロナの影響で自宅でも仕事ができるテレワークという新しい働き方に変わりつつありますが、テレワークという働き方は企業側のコスト削減になり、働き手にとっては通勤時間の削減によって時間を有効に使えるため非常に魅力的な働き方だと思います。ゼミでは海外企業と日本企業の働き方の違いについて比較を交えながら働き手にとって働きやすい環境づくりをするには何を企業はすべきかを真剣に学んでみたいと考えています。大学生活の中でゼミの活動は自分の中で大きなものとなると思うので、今一番興味があり、一番適していると思う〇〇先生のゼミを志望しました。 という内容で書きました。

続きを読む

1,088閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的には問題ないと思います。 結論とその理由、そして理由の部分では具体的な実体験を交えた内容も書かれているので第三者の視点では説得力があります。 強いて言うならば「ゼミに入った後にどのような研究をして、世の中に価値ある研究結果を出せるか」をゼミの特性を交えながら書けると更に良くなると思います。 (ただこれはできればで良いと思います。) また誤字脱字だけ気をつけてくださいね。(もしかしたら実際は正しく書けているかもしれないですが。) ・「働きやすい環境づくりをするには何を企業はすべきかを」の部分です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる