自家製) 干し鮑(あわび) の画像

Description

高級中華のコースなどに出てくる干し鮑の何とかっていうものを家でもつくってみたくて(買うとめっちゃ高い)

材料

刺身用あわび
4個
適量
3段干し網かご
1つ
ステーキナイフ
1つ
たわし/スポンジ粗め
1つ
ピチッとシート(オカモトさん)
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    近くの業務スーパーさんで購入した新鮮な活けアワビです

  2. 2

    写真

    殻外し用のステーキナイフと身を洗うためのスポンジです

  3. 3

    写真

    手洗い大事です♪

  4. 4

    写真

    殻の外し方は気まぐれクックさんの動画を参考に。
    https://x.gd/attI0

  5. 5

    写真

    殻から身を外して塩を振りかけてぬめりをとり、更にスポンジの粗めでゴシゴシと洗います
    まだ活きています!

  6. 6

    写真

    前の写真の上にある赤いところを取ります。
    ちょっとグロいですね><

  7. 7

    写真

    口を取った後に再度スポンジで擦って水気を取ったあとに計量!

  8. 8

    写真

    4つで95.5gでした。この計量が後程とても大事になります!

  9. 9

    写真

    キッチンペーパーで水気をとり、ビニール袋に10%の塩を入れて振り、空気を抜いてから冷蔵庫で丸2日保存します

  10. 10

    写真

    貝殻も綺麗なので煮沸消毒してから完全乾燥させ、お刺身の薬味置きに使います。SDGs?

  11. 11

    写真

    某ネットショップの最高級干しアワビ! もちろん北海道産蝦夷アワビで比較はできないですが…
    1っ個7,000円也
    無理っ

  12. 12

    写真

    さて2日経過したので、サッと洗ってから、蒸し器で45分蒸します。

  13. 13

    写真

    蒸し上がりで計量すると...
    95.5g→59.1g
    ▲36.4g水分がとんだことになります。

  14. 14

    写真

    あいにくの雨で外干しできないので、時短を狙ってピチッとシートで包みました。

  15. 15

    写真

    干しなまこさんと一緒に冷蔵庫にGo!

  16. 16

    写真

    干し始めました♪
    右は干しなまこさん
    ID:7697196

  17. 17

    写真

    1日目
    特に見た目の変化はありませんが裏返したところ表面が乾いていました。

  18. 18

    写真

    7日目
    だんだんと飴色になってきました! 成長を感じます♪

  19. 19

    写真

    20日経過し、カチカチで完成です。(約10g)

  20. 20

    写真

    おせちに作った干し鮑のオイスターソース煮込み
    ID:7701992
    美味かったです☆

コツ・ポイント

手洗い消毒!
雨の日は部屋の中に
できるまでの忍耐( ̄。 ̄;)

このレシピの生い立ち

中国では「乾貨(かんか)」と言われる干し鮑をつくってみたくて♪
レシピID : 7695629 公開日 : 23/12/13 更新日 : 24/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート