PSのメモリーカードのデータをPS3とPSPで


価格の下がった新型のPS3が出て、最近はPS3を購入したという話をネット上でもちょろちょろと。ということで、今更ながらにPS3PSPでPS用メモリーカードのデータを使うお話を。

現行のPS3は、PS2のソフトは動きませんが、PS用ソフトはまんまで動きます。またPlayStation Storeゲームアーカイブスで販売されているPS用ソフトが使用できますが、この時に、実機で使用していたPS用メモリーカードのデータを、PS3でもPSPでも、そのまま使うことが出来ます。
例えば、PlayStation Storeゲームアーカイブスレイストームが売ってますけども、最初はクレジットは10回までと制限されており、一度クリアしないと無限クレジットになりませんし、また13機モードも封印されてます。発売当初はサルのように遊んでクリア出来ていても、今はちょっとつらいかもなぁ…ということで、そんなときにデータを持ってきて、以前のデータを使って遊べるようにしようという話です。

PS3の他に、オプションで販売されているメモリーカードアダプターが必要です。
#利用したPS3は初代PS3です。

PS3でPS用データを使用

  1. メモリーカードアダプタをPS3に差し、読込みたいメモリーカードをアダプタに差す。
  2. XMBの[ゲーム]→[メモリーカード管理]に[メモリーカード(PS)]とあるので、そこから△ボタンを押し、名前を付けて(デフォルトは仮想メモリーカード)コピー。
  3. 出来た仮想メモリーカードを選択し、△ボタンを押して差込口割り当てを行い準備完了。
  4. CDなりゲームアーカイブスで購入したゲームを起動するだけで、以前使っていたデータをそのまま利用できます。

#まとめてメモリーカードをまるごとコピーする他に、データ単体でも新規に仮想メモリーカードを作ったり、既存の仮想メモリーカードへのコピーは可能。
#初代PS3ならば、同様の手順でPS2ゲームのデータを利用できます。

□参考:メモリーカードのセーブデータを使う(PlayStation3 システムソフトウェア3.00ユーザーズガイド)

PSPでPS用データを使う場合

  1. ゲームをPlayStation Storeで購入。
  2. PSPPS3に接続し、USB接続を実行。
  3. PSPメモリースティックにゲームを転送
  4. メモリカードアダプターを、PSPと同時にPS3に接続し、PS用メモリーカードを差す。(予め上記PS3で使用するように、PS3内のHDDに仮想メモリーカードとしてコピーしても可です)
  5. メモリーカード内の使用するゲームデータを選択し、△ボタンでコピーを選択。
  6. 保存先の選択にPSPが出てくるので、PSPを選択すると、「このデータをPSPで使えるように変換してコピーしますか?」と聞いてくるので「はい」を選択。
  7. 更に保存先で「ゲーム名」-1(レイストームの場合は、RAYSTORM-1と出た)と聞いてくるので、通常は-1側を選択して決定。

(おそらく二つの差込口に対応したゲーム用かなと)

あとはPSPを切り離し、3でコピーしたゲームを実行すると、レイストームの場合には、勝手にコピーしたデータが割り当てられており、PSPでもすぐに実機で開放した13機モードの利用や、クレジット数の無制限が利用できるようになりました。

とまぁ。RPGなんかでは、クリアデータが使えちゃうと微妙かもしれませんが、上記のようにシューティングやアクションゲームの制限項目の開放済みデータが使えたりとか、やりかけで放置していたものを、PS3はもとよりPSPで持ち出して遊べるというのは、わりと大きいことかなと(RPGではFFシリーズやグランディアなども出ています>ゲームアーカイブス

□参考:PS3とPSPのセーブデータをコピー(共有)する方法について
□参考:ゲームアーカイブスタイトル検索

  • -

●余談メモリーカードアダプタは、そのままPCに接続しても認識してくれませんが、PS3ではメモリースティックやSDカードにゲームデータをコピーでき、そのSDカードなどにコピーしたデータであれば、PCからも見ることが出来ました。