スピーカー片側から音が出なくなる事があります、対策はありますでしょうか?

オーディオ14,417閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

2人が共感しています

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

この度はありがとうございます。 非常に詳細的な回答をありがとうございました、新規購入は避けたかったので自分で分解してみたいと思います。 他の方々もありがとうございました。

お礼日時:2016/1/25 7:48

その他の回答(4件)

>電源を入れて最初の音を出す時、もしくは音を再生している最中に片側から明らかに音が出なくなります。< リレーの接点劣化が予想できます。 修理可能なうちにメーカー修理しておいたほうが良いでしょう。 こちらのページのようにチェック項目を確認して、原因が見つからなければ修理を依頼するしかありません。 http://www.jp.onkyo.com/support/faq/compo.htm 長く使いたいのでしたら、劣化しやすいボリュームなども交換した方が良いのかメーカーと相談されたほうが良いです。

この種のアンプはわからないのですが・・・昔のアンプはボリューム(可変抵抗)が使われていたので””ガリオーム”といわれるトラブルがありました。 (ガリガリ、ボリボリというノイズが出ます・・ツマミを回すと) 音が出たり出なかったり・・・というのはこれに近いのでは?と思います。 まず、電源スイッチを切って・・・”ボリューム”と”バランス(左右のバランス)”と各種の”切り替えスイッチ”をクリクリと回して”接触不良”を改善させます。 (電子部品だと効果がありませんので、間違っていたらゴメンナサイ) これで、動作の確認をしてみてください。 あと、30分くらいで症状が出る・・・回路が温まってくるころなので・・部品の故障ですね(リレーとか)・・・リレーの接触不良も考えられます(スピーカーの保護回路)。

一番怪しいのは、スピーカーユニット後ろのネットワークのさび付きか、断線しかかり。 もう一つはアンプとスピーカーをつないでいるケーブルのさび付き/接触不良。 こちらは、ケーブルのビニル被覆を剥いて新しい同線を出して古い部分はカットして繋ぎ直す。 接続ターミナルもピカールをつけて綿棒などで磨くと良い。 スピーカーユニット後ろのネットワークのさび付きか断線なら、素人には難しいので、修理してもらう。

断線じゃないの? 自分でケーブルを動かしてみて 調べてくしかないでしょ