【電験3種】線路電圧降下について、公式では Vs-Vr=√3I(Rcosθ+Xsinθ)で算出すると なっていますが、下記の問題において有効電力

工学 | 資格352閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご回答有難うございました。 回答は御察しの通りとなっています。 Es-Er=√3I(Rcosθ+Xsinθ)については近似により (XIcosθ-RIsinθ)を無視するため 真値より小さくなることを理解できました。 解説のベクトル図(1枚目)では縮尺により、無視できる程の レベルには見えませんでしたが実際描くことで 理解できました。(2枚目) ちなみに合成インピーダンスの方が真値より大きい数値の算出と なってしまうのはなぜでしょうか。(上記公式より一部無視することにより大きくなるのは理解できました)

画像

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ベストアンサーが遅くなり申し訳ありませんでした。 質問の意図に対して最初から回答頂きましたのでベストアンサーとさせていただきます。

お礼日時:2022/3/12 20:36

その他の回答(1件)

此処で計算ですが、複素数形式ですので三角関数の計算が必要です。 この線路に流れる電流をIとしますと I=(8000/0.8)/(√3×20)≒288.68[A] Vs-Vrをεとして= ε’=√3I(Rcosθ+jXsinθ)= √3×288.68×(3×0.8+j5×√1-0.8^2)≒1200+j1500 |ε’|=√1200^2+1500^2≒1921[V] 従ってVs=20000+1921=21921[V]≒21.9[KV] です。

ご回答ありがとうございます。 質問の意図は、別解として直列回路での 合成インピーダンスと見立てて、電圧 降下を求められないかになります。 公式での解き方については把握しております。