縁側 > その他 > 雑談掲示板
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側からのお知らせ

縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー

紹介文

濃ゆ〜いお話からライトなお話まで、雑記や雑談を中心として利用しようと思い縁側を立ち上げました。お気軽にどうぞ♪
スマホのお話が中心かも?(^^;

  • 雑談掲示板の掲示板
  • 雑談掲示板の伝言板
  • 雑談掲示板の投稿画像
雑談掲示板の掲示板に
雑談掲示板の掲示板に新規書き込み

このページのスレッド一覧

前のページへ次のページへ


雑談掲示板

タグ:
パッチリなカットオフライン!! 明るくなる分、リフレクターの性能まるわかり

皆さまお久しぶりです。
ありがたいことにまさかのpart4です。
またつらつらとゆったり行って頂けましたら幸いです(^^ゞ

個人的なネタから(笑
仕事では色々とあり昨日退職して今は絶賛ニート生活を送っていますが、在職中に社用車で色々と遊んでみたんですが、最近ホットな物としてLEDヘッドライトバルブを入れてました。
社用車でもリースなんで壊したら大目玉でしたが、夜も乗るんだから安全にしなくちゃダメでしょ!!って大義名分で(笑

安いバルブ入れてもいいけど安全に乗るにはやっぱりちゃんとした物でしょ、ってことでIPFの141HLB2をAmazonのアウトレットで1万で手に入れました。
ファンレス仕様なので絶対的な明るさはないですが、ハロゲンよりちゃんとしっかりと明るくなりビックリでした
ただマルチリフレクターの配光があまりよくない(というかこんなもの?)ので、明るさというモノを中々味わえませんね(^^;
1点発光のハロゲンを想定したリフレクターだと光をしっかりとカットして縦の長さを考えつつ横の広がりを出すのは難しいのでしょうね。

もう十数年経ったプロジェクター35W、HIDの車の方が横方向がしっかりと明るくて見やすいです(^^;

最近の純正LEDの光を見ていると、マルチリフレクタータイプでも真正面が明るいのは当然として真下、さらには横方向への光の広がりが全くムラなく素晴らしいですよね。メーカーがお金をかけて研究する車は違うなと思わされました(笑

あとは2灯式ヘッドライトだとハイビームにすると遠くは明るいけどロービーム側が消灯される関係で暗くて慣れませんでした。。。
中華の怪しい寿命無視のバルブだとH4でもハイビーム時もロー側のLEDが点灯したままのモノがあるらしいですが、これがスタンダードにならないかなとか思ってみたり。発熱もさることながら、法規で無理なんですかね?

後はスマホのことで。
5iiに変えてからずっと悩まされていたことなんですが、基地局を多数移動すると端末が超不安定になる(通信が遅いかバリアンテナなのにパケ詰まり、端末がずっと発熱、LINE電話で自分の声に常にノイズ乗りまくり)、その状態になるとバッテリーはゴリゴリ減るしいつ直るんだろ、令和の時代に長距離移動すると再起動がいるとかSony大丈夫かいなとか思っていたんですが、物は試しでSIMをライトブルーから最新Ver.のSIM(グリーン)に変えたところすっぱりとよくなりました。
後々気づいたんですが基地局を多数移動するよりも、電波感度のよくない所に数十分以上いると端末が何らかの異常状態に移行するらしく、一部docomoSIMとの相性問題を起こしていました。

5G化してからいいことが無い気がします(笑


>>子ゴン太さん
お久しぶりです(^^
iPhone SE、すぐにiPhone12に変えちゃいました(笑

今年の3月くらいにまたばらまきをしてくれちゃったので、これ幸いとSE2は糧になってもらい12デビューです。
iPhone13もばら撒いてくれ〜って思っているんですが、お国の介入が邪魔だし円安だしAppleも据え兼ねている部分もあるみたいで、もう無さそうですね・・・
ノッチはフル画面で動画を見ると大画面のメリット潰してるじゃんとは思いますが、Face IDがマスクに対応したのでまあ我慢してやるかくらいには便利になりましたね!!
指紋認証よりもいいかもと思っているところがあります。でも64GB版しか買えなかったのでメイン機に昇格することはないです(笑

そして遊び機種として今年の頭にXiaomiのMi10liteと、最近MotorolaのEdge20を買っちゃいました。
どちらもミドルレンジ端末ですが、よーく出来ていますね。Mi10liteはゴリゴリ独自な路線を進んでいるメーカー、Motorolaは最近まではピュアロイド路線なので対極な存在ですが、どちらもクオリティは中々いいです。
Edge20はタッチ感度で不具合を抱えたまま、Mi10liteは独自なOSが時たまチューニングが不足してない?てな時がありますが、わざわざ高い端末を買わなくてもいいかもと思わされちゃいます。
ぶち抜けた15万以上する端末とかには敵わないですが、10万くらいまでの端末の中から選ぶなら両社はベストな選択に感じます。

最近のXperiaは・・・相変わらず手抜きが垣間見えてOneSonyなら高くてもしっかりと力入れなよとばかり思わされます。

Xiaomiは最初は放熱でコケタけどXiaomi 12S ultraではトップクラスの放熱と安定度で巻き返したし、安いMi10liteでもベーパーチャンバーを載せているし、Motorolaは8Gen1搭載機ではGalaxyを抑えてトップクラスの煮詰めで発熱制御しているし、またしてもその手抜きは・・・!と思っちゃいます。
それでも次のメイン機はノッチも切欠きもない板調デザインのXperiaを買う予定ではいますが(笑

>>PS5
いや、ほんと容量が足りないですよね。自分は転がっていた2.5インチSSDにPS4のゲームを移行して凌いでいますが、M.2SSDを追加したくてたまらないです。
狙っているうちにどんどん寝上がってしまうは自分が仕事を辞めちゃうわで買えず仕舞い。
でも容量はカツカツになっていく、どうしたもんだいって感じです(;'∀')

あとはパープルの身をまとったPS5、中々かっこいいですね!!
インテリアの一部にもなっていいかもです(^^ゞ

純正カバーで色変え出来るの非常にいいですよね。昔は色が気に入らないのなら本体を買い替える選択肢が出ちゃいましたが、エアフローに力を入れた副産物かサイドパネルが取り外せるから色を変えられるのは非常に面白い取り組みです。

自分はマットブラックの購入を構想中です(笑

その前にdualsenseのアナログスティックがどんどん壊れちゃってそっちにお金が掛かるのがちょっと玉に瑕ですね。もう4代目に突入しています(笑
最近買ったdualsenseはアナログスティックの感触が変わったので、対策品に切り替わったのかもしれませんが、これが潰れる限り外装は暫く待ったです(^^;

2022/9/23 09:13  [2128-305]   



雑談掲示板

タグ:
スレ主 子ゴン太さん  

前スレからの続きになります。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2128/#
2128-102


僭越ながら新たしいスレッドを立てさせて
いただきました。
今年もよろしくお願いいたします。


sky878さん>
年末、突然のPC不調、大丈夫でしょうか?
PC不調と言えば私の会社の社内のPCが一台
HDDが逝きました。

この1月にリースアップする予定だったん
ですが、たの社内PCのリース状況と
Windows7のサポート終了のタイミングも
あって、1月リースアップすめPCたちは
1年だけ再リースで延長することになりました。

そこでHDD故障したPCを復旧するべく
どうせならと、SSD導入で復旧すめことになりました。

時は年末ドタバタの12月中旬でした。
Crucirlの価格com売れ筋No.1のBX500シリーズの
500GBが運良く安く購入出来、アーク情報の
HDD革命のソフトを使用してクローンしました。

奇跡的にWindowsが起動してコピーできたものの
どうしても完全クローンが出来ず、リカバリー領域は
クローンで来ていたので、SSDにコピー後、
Winndowsの初期化で、復活をいたしました。

ちなみに機種は、LenovoのE530cというノートです。

あと私用のPCもSSD化をしまして、起動が激速になりました。
もともと手持ちのVAIOノートでSSDの良さは分かっていたので
感動ですね。あとCPUがせめてCoreシリーズだったらと
思うところではあります。なにせ5年前、予算ケチって
Celelonにされたので動作が遅くて・・・あと1年の辛抱です。
機種は前述の同じE530cです。

SSDの速さ・快適さは十分承知しているので
自宅のデスクトップにもと思うところですが
容量と価格の問題で去年今のデストクップの
HDD交換した再にSSDを見送った次第でした。

今回安くなったとは言え、500GBのSSDの値段で
HDDなら2TBもとくは3TBまで買えてしまいますから
自宅のデスクトップのSSD化はまだまだ先かなと思います。


話は変わりますが、12月は散財してしまった月でも
ありますが、その中でようやくというか、ずっと
気になっていた、AppleのAirPod がジョーシンwebで
特売していたのと、クーポン利用+ポイント利用で
11,000円ほどで購入出来たのでついポチってしまいました。

音については、E700Mとくらべると物足りないのは
当たり前なのですが、完全ワイヤレスというのは
なにものにも変えがたい心地よさといえうのがあります。

また、さすがApple、iPhoneとの連携は信じられないくらい
スムーズで設定したとかというレベルを超えた超が
つくくらい簡単で、箱から出してAirPodの蓋を開けて
iPhoneで勝手に認識、はいとタップしたらもう使える
という感じです。いやはや、おったまげました。

ソニーのNFCかざしてペアリングもかなり便利になった
ものだと思っていましたが、そんなものを超越するくらい
設定したの?という感じなのでAirPodでした。


最近はAirPodのおかげでiPhoneでもたまに音楽を
聴くようになりましたが、私の耳にはあのAirPodの
装着感がイマイチで直ぐに耳から落ちそうになるんで
そこが少しマイナスです。E700Mのようなシリコン
イヤーキャップを耳の穴に入れ込んでというタイプ
でないし、AirPod本体がツルツルのプラスチックなんで
余計にみみから落ちやすいんですよね。

とはいえ、ケーブルレスが非常に快適なので
ちょくちょく使っています。音質的には思ったよりは
良い感じです。ただ音は軽めですかね。装着感によって
変わります。きっちりとスウィートスポットで装着出来たら
かなり音はマシになるのですが、歩いている振動とかで
私の場合、どうしてもAirPodの装着がズレるので
難しい感じはあります。

もし機会があるようでしたらAorPodも試してみてください。
良い悪いは別にしてケーブルレスでしかも便利という
ツールという点では非常に優れている体験が出来ると
思います。あとはご自身の耳の装着に合うかどうか
というのが一番かなというのはありますが。

2019/1/6 15:16  [2128-203]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
今、ヨドバシでキングダムハーツ限定セットの販売が復活しています。
まだでしたらお早めにどうぞ
https://www.yodobashi.com/product/100000
001003920589/

2019/1/26 09:35  [2128-204]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
2/5、ようやくXZPにPieが降ってきました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/util
ization/product_update/list/so04j/index.
html


早速、更新しようと思ったのですが、一応、渡しにとっては大事なFFRKの対応状況を
確認しましたところ・・・
https://xn--ffrk-8i9hs14f.gamematome.jp/
game/780/wiki/%E6%8E%A8%E5%A5%A8OS%20%E5
%8F%8A%E3%81%B3%20%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E7%
AB%AF%E6%9C%AB


かなりヤバイバグがあるようなので、これに対応されてから、私はXZPにPieを導入したいと思います。

2019/2/6 01:03  [2128-205]   

>>子ゴン太さん

新しくスレッドを立てて頂きありがとうございます。何かと私生活が忙しくて確認ができていなかったのですが、まさかスレッドが埋まっているとは気づかず、またメールの通知がなく新しいスレッドを立てて頂いていることにすら一切気づいていませんでした・・・(滝汗

何よりまたまたお時間が空いてしまい本当に申し訳ないです。

私のPCの方ですが、修理に出そうかと思いつつも様子を見ていたら何故か元に戻ってしまい、結局今日まで使い続けています(^^;

数十分も使えればいいくらいでブルースクリーン連発しこりゃまいったな状態。
しかもメモリ関連のエラーコードが数種類も出てくるし、OSのインストールメディアを起動している状態でもブルースクリーンが出るしこりゃ確実にM/Bだな・・・と思っていたんですが、何故か調子を取り戻したようです。
念のためにRAMを新たに買ったんですが、まあ元々8GBでは足りない時があったし、何ならゲーミングPCとして組み立てたものだからいいものを買おうと、16GBで高クロックのRAMを買ってしまったもので諭吉さん2人も飛んでいきました・・・(笑

この2万が飛んでいなければLian LiというメーカーのPC-7NBというPCケースに買い替えようと思っていただけに、ちょっとショックでした。まあRAMを買い替えるいいタイミングと言えばそうだったんですが。

子ゴン太さんの方は会社のPCが飛んでしまったんですね(^^;
リカバリー領域がクローンが出来たのは唯一の幸い?ですね。
つい先日私の友人のPCもちょうどHDDが飛んでしまったんですが、リカバリー領域どころかほぼ瀕死の状態にまで追いやられ、データがほぼほぼ飛んでいました。

CPUの処理能力が低いPCこそ、SSD化の意義がデカいともいえるので、ある意味ではHDDが飛んだのもいいタイミングだったのかも?なんて思ってしまいます(^^;

私の家のPCは全てSSD導入済みなので、もはや必要不可欠なものとなっています。
SSDの価格がかなり落ち着いてきているので、そろそろM.2 SSDを導入する時期なのか?と購入するかどうか悩んでいる状況です。
それでもHDDより容量あたりの値段は高いですよね(^^;

>>AirPod
11,000円とはかなりの破格なお値段で購入できたのですね。おめでとうございます!
私自身はあまり興味がそそられないんですが、中々によさげですよね。

iPhoneの場合は自社製品の横のつながりはかなり強いですね。これはAndroidにない強みというか。
すぐにペアリングするのは羨ましい限りです(^^;

AirPod相手に電話をするとかなり音がクリアでこちら側も聞きやすしビックリします。
ただバッテリーが2時間ほどで切れてしまうのは少し難点かな、とは思いますが完成度はかなり高そうですね。

少し試聴する機会がありましたら是非みてみたいと思います!


>>今、ヨドバシでキングダムハーツ限定セットの販売が復活しています。
まだでしたらお早めにどうぞ

折角お手間をかけて書き込みをして頂いたのに、申し訳ないです。書き込みを見たのが今日だったので既に完売でした・・・・
ただ朗報と言うべきか、友人からPS4 Proを2万で譲ってもらえる話が舞い込んできたのでそちらを買うことに落ち着きました。
使用期間もわりと短めなので、いい買い物でした。PS4の寿命がそろそろヤバかったので有難い限りです(^^;

2019/2/13 20:31  [2128-206]   

指紋認証部分の傷

続き・・・
>>子ゴン太さん

早速Android PieをXZ Pにインストールしまいたが、そもそも全くXZ Pを触っていないので何がよくなったのかがいまいち掴めていない自分がいます(^^;

一つ言えるのは、ほぼ触っていないので常時スリープモードなんですが、スリープ中のバッテリー持続時間が長くなっているような気がします。
それとかるーくツムツムをやった感じだと、やっぱりバッテリー消費が少し優しくなっているような?という感じを持ちます。

カメラのUIも変わり、ステータスバーも色々と変わりましたが、正直カメラにしろステータスバーを下した状態にしろ、Android 8の頃のほうがスッキリしていないか?と思ってしまいます。
動作はサクサク動くような感触があるんですが、如何せんNote9しかほぼ使っていないでの比較ができなくなってしまっています(^^;

ただ子ゴン太さんの方はFFRKの対応が終わるまで様子見なので、Android Pieの情報が出そろって良し悪しの判断が付きやすいかも?しれませんね。

唯一ここは直して欲しかったな〜というところはやっぱり輝度の調節のワンテンポ遅れですね。Android 9でも変わらないままでした。
輝度の上がり下がりが遅く見にくい時が多いので、是非調節をして欲しいところです。


ついでにNote9のレビューのつけたし?みたいな物を書きます。
あちらは手堅く書いたらいい事しか書いていなかったので・・・(笑
ただこちらに書いても見ている人がいないのが難点ですが・・・

一つ目は指紋認証部分が直ぐに傷ついてしまったことですね。
指紋認証自体はGalaxyもだいぶ昔から導入していたはずなのに、ここ弱いのは如何なモノなのかなと。(画像だと圧縮されて見にくいかな?)
V20 PROにしろ、今まで使ってきた歴代Xperiaにしろ、まったく傷が入ったことが無かったのでびっくりしました。

本体を傷つけないようにフルガードしていましたが、これを見つけたときはそこが傷つくんかい!と一人で突っ込んでしまいました(笑
まあ消耗品と捉えればそれまでなのですが。

後はNote9から加わったSペンリモコンのペアリングが切れやすいこと切れやすいこと。
1週間に一度ほどしか使わないのもありますが、ほぼ確実に再ペアリングを求められます。

また気温が低すぎるSペンリモコンが使えなくなってしまいます。
御在所岳に遊びに行った時に、Sペンリモコンを使って自撮りをしようと思ったら、何度ペアリングし直しても秒でSペンを見失ってしまいました(^^;
まあ御在所岳に関しては気温がマイナス気温だったので致し方ないのかもしれませんが、ペアリングに関してはもう少し手間が省けたらなと思いました。

本体の冷却性能が高すぎてこの時期はスマホを外で使うのに辛いものがあるのも難点かもしれません(笑
筐体が凄く冷たくなるし、バッテリー温度などもゴリゴリ下がっていきます。真冬、特に北海道で使う場合は冷えすぎてバッテリーへダメージがいきやすいのでは?とも思います。

後はIMEがやっぱり気に入らない部分が大きいですね。PoBOXに慣れすぎてしまった部分が大きいのかもしれませんが、扱いにくい。

ただ、不満という不満がそれくらいしか出てこないのがGalaxyの凄みですね。
安定性も抜群だしまだまだ飽きが来ていません。

2019/2/13 21:16  [2128-207]   

XZPですが、やっぱりAndroid Pになってバッテリーの持ちが良くなっているみたいです。

PC Markというベンチマーク計測アプリでバッテリーの持ちも調べられるのですが、購入初期の頃に測ったときはピッタリ10h、この度測ってみたら11h09mとなり1時間くらい伸びていました。

アップデートでスタンバイ中のバッテリーの持続がよくなることはそこそこありましたが、ある程度の負荷をかけ続けて計測するアプリで持ちが良くなっているのは珍しい気がします。

2019/2/18 16:41  [2128-208]   

Android 8 Android 9

もう一度、今度はGeek bench4のバッテリーテストでバッテリーの持ちを測ってみたんですが、今回は差はありませんでした(;^_^A

PC Markだと連続して測ってもばらけることがほぼほぼなかったのでてっきり良くなったものだと思ったのですが・・・
やっぱりCPUの消費電力自体が下がるわけではないので、連続した負荷をかけ続けたりするアプリでは著しくよくなることは無いですね。

そして、解約しようと思っていた子回線だったんですが、気づいたらポチッと行っちゃっていました・・・笑
やっぱりカメラがどうしても気になります。Note9でええやんけ!って話なんですが、お値段が超安いし、最近忙しくてストレスが溜まっていたのもあり行ってしまいました(笑

2019/2/20 11:34  [2128-209]   

こんにちは

パソコントラブル嫌ですよね(汗)
特にWindows10はバグや仕様変更も多いしハードとの親和性も厳しいし

今はWindows7のサポート終了でごたごたしてますよね

ありゃ麒麟さん嫌いが珍しい(笑)かなり値引きですか?

Galaxyシリーズもandroid9来ましたね、まずauですが^^;

うちの場合Note8で7、8、9ってパターンですね

しっかし韓国のやろーむかつくけど、新しいGalaxyシリーズ発表しましましたね

ソニーと違ってきっちり進化してきやがった(汗)しかも希望する方向に^^;

5Gや折り畳み出してるけど、これは日本販売多分ないでしょう

新しい画面やプロセッサ、RAM、トリプルカメラ、画面内超音波指紋センサ、などなどありつつSDカードやヘッドフォン端子はありますね、ゴリラガラスは6ですね

政治と違ってユーザーの希望や意見に素直(汗)

Note10かS10+欲しいかも^^;

https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s10/

さあ、XZ4、どうするんだろ?いつソニーに戻れるんだろ^^;しばらく無理かな?^^;

2019/2/21 13:30  [2128-210]   

>>京都単車男さん
こんばんは〜
新年あけてからかなり立ってしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

今年一発目から手厳しい洗礼を受けました(笑
今は安定して動いているぽいのでまだいいんですが、今後が少し不安ですね・・・

Windows7はXPの件が再来〜って感じですねー。今年は元号の変更もありますし、また大波乱となりそうで・・・(笑


>>ありゃ麒麟さん嫌いが珍しい(笑)かなり値引きですか?

前回のV20 PRO同様、実質1万円以下で手に入れられるので買っちゃいました。
それこそ麒麟はあまり好きではないんですが、安いし物は試し、Note9もあることだしダメだったら売ればいいし買ってみるか、という感じです(笑

ドコモオンラインでの購入特典として5,184円割引きセール、また来月末まで期間期限のポイントが8184円あり、両方合わせると13,368円分浮くのと、HW-01Kの月々サポート金額が88,128円になっているのが大きな決め手でした。
HW-01Kの本体価格が103,680円なので、103,680-13,368-88,128=2,184となり、24回払いなので月辺り91円で手に入るのでついつい(笑

最初はV30+でもと思ったのですが、既に従来モデルのV20 PROがある、なにより音質面で言えばDACも大きな変化はなし、何ならSoCはs835でXZ Pと被っているしカメラはNote9の方が上。

P20 PROはカメラ機能でNote9より特色があるし、V30+は本体値引きに対してP20 PROは月々サポートという本体の料金はそのままだけど通信費側を値引きするシステムなので月々の支払いは減るしな〜という感じでP20 PROになった経緯もあります。
明日届くので楽しみにしています(笑

ついに出ちゃいましたね、S10シリーズ。
今現在出ているものをここぞというばかりに詰め込んできましたね〜

ただ、いいなという所が多々ある反面、インカメラのパンチホールがどうしてもメイン機として使うのには受け入れがたい物があるので、あれが採用される限りはNote9を使うしかなさそうです・・・

Note 10では是非それを迂回したモデルであって欲しいと個人的には思っていますが・・・(^^;
それにベイパーチャンバー冷却システムの恩恵をNote9でフルに受けてしまったので、迂闊に他社のスマホに買い替えられないので猶更インカメラを透過するタイプのディスプレイになってくれ!と思ってます(笑

まあ韓国という国はアレ過ぎて言葉も出ませんが、ハイスペックスマホだけは認めざるを得ないのが現実ですね・・・

XZ4は色々と期待が膨らんではいますが、結局はGalaxyがベストな選択な予感がしてしまっています(^^;

2019/2/21 20:15  [2128-211]   

Huawei安くなってますよね^^

ってかNoteシリーズだけが例外的に叩き売りしない(泣)
もしかしたら原価高いのかなあペン機能もある割には価格差小さいし

画面インカメラは画面占有率という数字とインパクトにこだっわた間違いですよね

ノッチと同じく自分も見た目や設計思想からして嫌いです

うちは12月でNote8二年になりますが、買い替え時期ではあるけどまだ一年近くあるし、なによりNote8ですら実用上不満はないので、のんびり待ちでいいかな
あと半年すればNote10も発表されるでしょう

確かに無難な選択としてはandroidではGalaxy一択になってるような^^;
買い替えにしても秋冬モデル以降だし、比べるはXZ5かな

2019/2/22 11:38  [2128-212]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
レスが遅くなりました。m(_ _)m

ちょうど、先週一週間出張でして、凶も報告書やら何やらで
ようやく落ち着きました。

何故か、掲示板の動きは私の出張時にあるという(^^ゞ

PCの方は奇跡の復活?をされたみたいで、とりあえずは良かった?
という感じでしょうか。

私の会社のPCですが、上司のが逝ってしまいましたが
見事復活して現在は快適キビキビ動作しております。
SSDの効果は大きいです。さらにようやくですが、
メモリを2GB→4GB(32Bit OSなんでこれが限界)した
お陰で、PC入れ替えまであと1年もちさそうです。

私のPCはHDDは大丈夫でしたが、ついでにSSD化して
快適そのものです。今は、さらにCPUを最底辺の
CelelonからCore i7 にしてやろうかと現在、ヤフオクと
メルカリで中古を物色中です^^

本当、会社のPCはリカバリ領域がコピーできて助かりました。


> AirPod
ありがとうございます。あの時、勢いで買って
良かったと今では思っております。なかなか1万ちょっとで
手に入る機会はないですからね。

最近は毎日AirPodを装着して通勤しております。
ケーブルレスがこんなに快適だということを再認識した次第で、
正直、音質的には大変物足りませんが、使い勝手が非常に
よろしいので、常用することになっております。

ペアリングというか、ペアリングの意識せずにつながって
しまいますので、非常にストレスフリーです。このあたりは
Apple流石だなぁと感心してしまいます。

Androidもそれくらい楽だったら良いんですけどね。
ちょうど手持ちのソニーのBlutoothレシーバーSBH24は
NFCで簡単ペアリングが出来るのですが、XZPとペアリング
したときは、これはすげーと思ったんですが、それ以上です
から凄いもんです。

SBH24
https://www.sony.jp/headphone/products/S
BH24/



> キングダムハーツ
あの限定、間に合わなかったんですね、残念です。
この価格comには直接メッセージ(メール)を送付する
方法がなかったので、ああいう形でしたかお伝え出来なかった
のが非常にもどかしかったです。掲示板に書いちゃうと
他の方も見れちゃいますからねぇ

しかし、PS4 Proを格安で譲ってもらえたようで
良かったですね。PS4Proは高いですからかなりお得感は
あるんじゃないかと。

私のPS4Proは、相変わらずまだ箱の中で眠ってます(爆)
初期設定、旧PS4からの引越し作業する暇がないので
そのままだったり・・・(^^ゞ
買ったら安心して放置するクセがあるもんでツイね。

そう言えば、勢いでオブジェとして買った、プレステ クラシックは
まだビックカメラから送られてきた梱包のまま置いてあったり(爆)

先日までヨドバシで、叩き売りの6,980円(税込)に
なっていて、発売日に慌てて買わず待っていたら良かったと
思ったりもしました。今は売り切れでヨドバシでは買えませんが。

https://www.yodobashi.com/product/100000
001004146722/



> XZP for Android9.0
詳細な情報ありがとうございます。
私もOSバージョンを上げたいところなのですが
念のためFFRKのサポートでAndroid 9.0の対応について
確認してみしまたところ、意外な事実が判明しました。

XZP(SO-04J)は推奨端末には入っておらず、
FFRKに対しては非推奨端末であることが分かりました。
Android 7.0、8.0共にです。

https://xn--ffrk-8i9hs14f.gamematome.jp/
game/780/wiki/%E6%8E%A8%E5%A5%A8OS%20%E5
%8F%8A%E3%81%B3%20%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E7%
AB%AF%E6%9C%AB


なので、9.0なんかとんでもない様で、
XZPのAndroid9.0へのアップデートはお控えくださいと
回答が来てしまう始末・・・

とはいえ、推奨端末でもAndroid9.0への対応も
まだまたいなので、それが確定してからXZPの
OSバージョンアップをしようと思っております。


モバゲー事務局からの回答
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当事務局にてお調べいたしましたところ、お客様よりご連絡いただいている「SO-03J」ならびに「SO-04J」は
非推奨端末となっておりました。
そのため、通常通りご利用いただける場合もございますが、非推奨端末の場合、
予期せぬエラーが発生しやすくなるなど、必ずしも正常な動作を保証することができませんので、
あらかじめご了承いただけますと幸いです。

また、Android OS9にアップデートしたいとのことですね。
ゲーム内[お知らせ]の内容とご案内が重複してしまい恐縮ではございますが、
現在、特定の端末の特定のOSにおいてフリーズ等の発生によりゲームを正常にプレイすることができない不具合が
発生しております。
なお、本件に関しましては現在原因の調査をおこなっている状態となります。
そのため、Android OS9へのアップデートはお控えくださいますようお願いいたします。
対応内容については、追ってご連絡させていただきます。

このたびお客様から「公式wikiの記載がわかりにくい」とご連絡をいただいた旨は、
開発担当に申し伝えさせていただきます。またお困りの点やご不明な点などございましたら、
お気軽に当事務局にお問い合わせいただけますと幸いです。

引き続きモバゲーをよろしくお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2019/2/25 00:07  [2128-213]   

スレ主 子ゴン太さん  

>> 続きです

> HAUWEI P20Pro
勢いでいちゃいましたか(^^ゞ
2年使え事を考えると俄然安いですもんね。

そういう私もXZPが今年で丸2年ですもんね。
最近、FFRKでのデータ読み込みでもっさり感が
おぼえるようになってきまして、大変気に入っている
端末ではありますが、やはり買い替えしないと
いけないかなと思っております。

XPERIA SO-01BからずっとXPERIAなので
(一度だけ、NEC MEDIASに数ヶ月浮気しましたが)
次のXZ4はで機はともかくとしてとも思いましたが
余りにも、みなさんおっしゃるようにGALAXYやHAUWEI勢との
端末の格差がひろがるばかりで悩みますね。

私の場合、Android端末は2年使うので
本当、後悔ない端末選びをしたいところです。

で、先日発表された、GALAXY S10シリーズ
非常に良いですよね。特に、S10+は気に入りました。
色はプリズムブルー一拓かなと思ったり。

是非、おさいふケータイ、フルセグと搭載した日本仕様の
docomo版に期待したいところですね。

下記で動画で実物の感じが見れたのは良かったです。

法林先生の速報
https://video.watch.impress.co.jp/docs/k
-tai/1171297.html



そして、今もXPERIAで使用している韓国メーカーの
ケースですが、既にS10シリーズ用もリリースしていたり。

DuxDucisケース
http://www.duxducis.com/skin-pro-series-
case-for-samsung-s10/



ここまで書いていて、先ほど発表したてホヤホヤの
HAUWEI の新しいスマホ、MATE X の折りたたみヤバイです。
サムスンの上行ってますね。情報漏えいやらなにやら
騒がれていますが、見た瞬間欲しい!と思わせるのはやはり凄いです。
XPERIAがそうであれば良かったんですが・・・

SIMフリーで出たらおさいふケータイやフルセグなど、
いわゆる【ガラスマ】機能は捨てても良いなぁと思えますよね。
価格が約29万?欲しいけど、さすがにねぇな感じですよね。

https://japanese.engadget.com/2019/02/24
/huawei-5g-mate-x-mwc2019/


https://www.youtube.com/watch?v=jcFVeGiE
GjY



今年の夏はAndroidの買い替えで悩みそうです。
しばらくXZPを使い続けてという選択肢もあるかも。

HAUWEI端末は、MEDIA PAD M5 8.4を使用しているので
抵抗感はないです。2世代前のKirin960ですが、
キビキビ動きますからね。FFRKでいうと、XZPより読み込みなど
速いですから、余計にXZPのもっさり感が際立っています。
iPhoneは、A12チップで相変わらず速いしと、XZPが劣勢の
状態が続いております。


> FFRKコラボイベント
そうそう、現在、FFRKではキングダムハーツ発売記念
ということで、コラボイベントがこの間の金曜日から
始まりました。ボスとか、私は分かりませんがsky878さんなら
よくお分かりになるのでは?と思います。

一度、コラボイベントの間にみてみてください。

2019/2/25 00:11  [2128-214]   

折り畳みは値段が実用的でないので、うちは見てるだけかな

その値段ならノートPC買う^^;


SONYは言い方悪いけど、SONYのわりに頑張りましたね^^
しかし、先進性や実績や仕上がり、ワイヤレス充電省くとか色々文句はありますが^^;

重さはペンもワイヤレス充電やらも付けてあの重量に抑えてるNoteシリーズは凄いのかも?


端末もだけど法案通りそうだし今後のキャリアの契約や値段も気になりますね

2019/2/26 15:10  [2128-215]   

android9、au版ですがGalaxyから公式アナウンス来ました

Note9、8が3月
S8、S8+が4月

予定だそうです

ギャラクシーメンバーズアプリでキャリアよりちょい早くアナウンスされます、まあ予定ですが

キャリアは前日やらアナウンスですが^^;まあ、決まってからだからほぼ確実だけど

2019/2/28 12:11  [2128-216]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
まさかのPS4 Pro限定版、セブンネットで販売中です。
https://7net.omni7.jp/detail/2110607002

既に本体を持ってらっしゃるとは思いますが、
一応、情報まで。

2019/3/3 12:35  [2128-217]   

私生活で色々と揉まれていたのから解放されたおかげ?なのか気が緩んで風邪を引いてしまい、仕事を早退して縁側に書き込ませていただきます(笑

いやはや、早く帰れる嬉しさは何事にも変えられませんなw

>>京都単車男さん
ひとまずP20 PROに親回線のSIMを突っ込んで1週間使ってみました。
安くなっているHuaweiに飛びついたものの、これを定価で買わなくてよかった〜と感じちゃいました(笑
多分ミドルレンジなら一級品の製品を送り出しているのでしょうが、ハイエンド機としてはNote9と比べても2ランク下と言えてしまいます。

機能的にはドコモ版になって色々と殺されているのもあり、Huaweiのうま味が少なく昨今のXperiaを使っているようで面白みに欠けています。
カメラは扱いやすいものの、町中から離れたかなり光の少ない暗所ではNote9の方がより破綻がなく明るく撮れるし、何よりHuaweiの売りであるAIのサポートによる4秒露光での撮影は煌びやかな光がある場所でしかAIの色味付けなどがイイように作用しませんでした。

逆に繁華街などの煌びやかな光がある場所ではNote9よりもディテールがハッキリしているし、ピントがピシッと合う写真が撮れますね。
でも10倍ズームの解像感はズバ抜けていました。
そこだけですかね、凄い、、、と感じられたのは(^^;
カメラのUIもGalaxyが一番扱いやすいです。

また動作も麒麟に最適化しきっていない為か、ちょいちょい動きに引っかかりがあるアプリが多いこと多いこと。
Chromeもs835を搭載したXZ Pの方がスムーズに動きます。

後は発熱が大きすぎますね。Antutuの15分間のストレステストを走らせるとSO-04Jと比べても明らかに熱くなります。
Note9と比べれば雲泥の差、メイン機に昇格することはないし、今からメイン機で使うのには力量不足といった印象です。

正直、Noteシリーズもたまには安く売ってほしいよなぁ・・・って感じはありますね(^^;
明らかにレベルが高いし、原価はそこそこなお値段だとは思いますが。
でもユーザーとしてはこれくらいレベルの高い端末が安く手に入るのなら凄くうれしい話なんですが・・・

Xperia1、カメラはよやく他社スマホに追いついたみたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=2GVtQBZR
wbY

じゃあ食指が動くか、と言われればいままで散々あと一歩のところでやられていたのを体験してしまっているので、購入したいとまでは思えません。バッテリー容量も少ないし。

何よりP20 PROでイヤホンジャックがない面倒さを体験してしまいましたし(^^;
友達と電話をしている時に充電できないのがかなり痛いです。
他ごとをしながらイヤホンマイクを付け電話、というのは若い人がよくやる行動なのかもしれませんが、これに当てはまっている私としては、イヤホンが排他利用ではないNote9がとてもありがたい存在だと気づきました(^^;

2019/3/4 21:23  [2128-218]   

あ、そういえばドコモ版Note9も認証自体は通っているので近々Pieのアップデートがある感じではありますね。
グローバル版も2月の終わり頃にPieが配信されたそうですから、そう長くはないかも?ってな感じですね〜

XZ Pの方で少し仕様が変わり扱いにくくなっているので、少し静観しようかとは思っていますが・・・

2019/3/4 21:25  [2128-219]   

>>子ゴン太さん

いえいえ、お仕事お疲れ様です。
何かと出張にバッティングしていることが多いですね、狙っているわけではないのですが(笑

子ゴン太さんの出張で思い出したのですが、今年の1月頃に東京旅行をしてきたので以前に言っていた秋葉原のonkyoベースに行くことが出来ました(^^)v
今使っているE700Mが3台目なんですが、去年の暮れに服と一緒に洗濯してしまい、こりゃ予備の予備がいる!と思っていた矢先の旅行だったのでラッキーと思い訪れたんですが、残念ながらジャンクのE700Mはありませんでした(^^;

Twitterを追っかけているとジャンクはあまりおいていないみたいですね〜追加されることも稀みたいで。
E900Mも製造終了となっていますし、オンキョーとして今後イヤホンを出すことは無くなっていくのかもしれませんね。残念ですが。

>>E530c
Ivy Bridge世代のノートPCみたいですし、CPUの選択によっては処理能力はかなり改善されそうですね!
Ivy Bridgeだとモバイル向けCPUの成長が華々しいものがありましたし(^^

>> AirPod
https://www.galaxymobile.jp/support/mobi
le-devices/how-do-i-connect-the-earphone
-and-the-galaxy-terminal-of-gear-iconx/

もしや?と思ってちょっと探してみましたが、やっぱりSamsungも似たようなペアリング機能を入れていたみたいですね。
ただ権限の同意がしこたまあるので、そういう点ではAirPodsの方が上なのでしょうが(^^;

ケーブルレスが羨ましいとは思いつつも、やっぱりケーブルがある有線イヤホンにしか興味が出てこない私がいます(^^;
やっぱりバッテリーのへたりが気になってしまいます。
E700Mを短期間で潰しまくってる人間が言えたセリフではありませんが(笑

もう少し様子見です。ワイヤレスイヤホンは。

>>キングダムハーツ
お気遣い頂きありがとうございます。


セブンネットでも販売されているとは・・・
リンクを貼ってくださりありがとうございます<(_ _)>
これって予約以外にも用意されていたんじゃ・・・?と勘ぐってしまいますが(^^;

ともあれ折角なるべく公にならぬようご紹介頂いたものの、PS4 Proが格安で手に入るとは思ってもみなかったものですみません(^^;
何ならもう少し安く手に入ることになったので、さらにウハウハです(笑


まだまだ子ゴン太さんのPS4 Proは稼働していないんですね(^^;
逆にプレミアムが付きそうなのでそのまましまって新しいProを・・・なんて思ってしまいます(笑

データ移行は時間がかかりそうですし、迂闊にやれませんよね。
私もちょっとゲンナリしています。

私の場合HDDを入れ替えているので、旧PS4からデータをバックアップしHDDをProに移し替え、稼働できる状態にしてからデータの復元、と二度手間をしないとならないのでやる気が無くなってきています。
一応、今週手元に来る予定で、旧PS4は知り合いに上げる予定なのですぐさまやらないといけないんですが・・・

プレステ クラシックも買われていたんですね。そして詰まれていると(笑
在庫も復活しお値段も5,980とかなり落ちていますね。人気のなさがうかがえてしまうのが・・・


>>FFRK
ここまで膨れ上がってしまうとなかなか改修が出来ないのでしょうか?
大手メジャーゲームでここまで相性の差が出てくるゲームも珍しいような・・・(^^;という感じです。

KHのコラボイベントということで久々にやろうと思ってアプリを入れたところ、パスワード消失でログインできないうえ、まさかのニックネームも覚えていなければ生年月日も間違えて入力しているということでアカウントロックがかかっちゃいました(^^;
私生活も何だかんだ忙しく、あまりモバイルゲームをやっている時間もないのは事実で、このままになって終わりそうです・・・(^^;

2019/3/4 23:42  [2128-220]   

長かったので分けました。

>>スマホetc...
P20 Pro、勢いで行ってしまいました(笑
Huaweiのスマホを体験してみたいといのと、物欲に負けてしまったというのが大きな理由ですが、いざ使ってみると安ければ買うけど、メインではねぇ・・・と感じました。

先の京都単車男さんへの返信を書いているときに、Antutuベンチマークにある15分間のストレステストをXZ P、P20 Pro、Note9でやっていたんですがバッテリー温度の結果に驚愕でした。
Note9が26.7℃→36.9℃
XZ Pが→30.5℃→39.2℃
P20 Proが→27℃→48℃
という結果。

CPUのパフォーマンスという項目を見ていると、XZ PやNote9は乱高下が激しいのに対し(多分サーマルスロットリング機能の介入かなと)、P20 Proはほぼ100%に張り付いたままで、所謂ベンチマークブーストが入っているような挙動です。

ここまでぶっ飛んでいるレベルでチューニングしてくるのは凄いと感じますが、正直不信感の方が強くなりました。
去年それが公に出てパフォーマンスモードなんぞを搭載し肯定したようですが、ここまでバッテリー温度が上がりきることがあるのはどうなのかと。

Samsungも昔は不正を働いたものの、今はそういった挙動はないし、何なら冷却にも気を付けているので好印象ですが、Huaweiのスマホをメインでゴリゴリ使うのは・・・となりました(^^;


Xperiaは1で盛り返しそうな気はしますが、ディスプレイサイズに対してバッテリーサイズが小さい、イヤホンプラグがない、ソフト面でどうなのか・・・という点でどうしてもGalaxyの方がいいのではと感じてしまいます。
あと単純に有機ELの完成度はSamsungの方が一つ頭が抜けています。

何度も書いていますが、Note9では冷却効果をフルに受けているのでゲーム時も安心だし、夏場もそつなく動いてくれているのを実感しているのでS10+をおススメしたい気持ちが大きいです(^^;

何よりバッテリーサイズが大きいのは凄く有難く、USB3.0で通常充電しているだけでもそこそこ早く充電してくれるのでとても助かっています。

Xperia 1では大きく盛り返してくれるとは思いつつも、トータルバランスではs10+の方が高いのだろうな・・・と予想しています(^^;

ただ問題なのは指紋認証が画面埋め込みになったs10+はフィルム選択で悩む可能性が高そうですね。
Dome Glassでは問題なく認証できているようですが、如何せん高いです。

プリズムブルーは確かにいいですね!
個人的にNote9のオーシャンブルーを是非この色にして欲しかったですね・・・
ただ日本国内だといつも2色程度の展開に抑えられるので、もし買う気になった時に黒か白だけにでもなってしまったら萎えてしまいそうな(^^;

MATE Xはとりあえずぶっこんだれ!感の満載な端末ですね〜
近未来的過ぎてすげぇ・・・としか思えませんでした。金額もすげぇ・・・となりましたがw

多分MATE Xを買うお金があったら友人たちと旅行に出かけます(笑
今これに大金を次ぎこんで返ってくるものが大きいのか?と問われればかなり微妙だな。。。と思えてしまうでしょうし・・・


色々と悩まれるとは思いますが、私としてはひとまずGalaxyをおススメしておきます(笑
やっぱり一度体験して頂きたいな〜と素直に思えます。

それと、私の方ではKirin970のP20 ProよりXZ Pの方が全体的にキビキビと動いています。(FFRKに限った話なら比較ができない状態ですが(^^;)
ツムツムやブラウザの閲覧などは確実にXZ Pの方がスムーズです。

一度初期化を検討されてみてもいいのではないでしょうか?
バックアップがそこそこ手間になってしまいますが(^^;

2019/3/4 23:44  [2128-221]   

>sky878さん

使ってみればわかるに賛同いただいて恐縮っす^^;

ある意味Xperiaに戻るハードルが上がっちゃいますが^^;

確かに新しいXperiaも機能を絞ったGalaxy化みたいな感じもありますが、ソフトやUIの差も大きいですよね

NoteシリーズがSシリーズみたいに安売りするなら、携帯の料金分離化前にNote9欲しいところですが、Note10あるなら、画面内指紋は便利そうだし、S855のスペックも気になったりで10狙いかなあ

まあ、時期的にも二年という事で妥当な線ですね

Xperia、トリプルカメラや光学手振れ、レンズの明るさは予想の範疇でしたが、デュエルピクセル化は予想外でした^^;
ワイヤレス充電を外すのも予想外でしたが、なんか足らんのは最近のXperiaらしいというか^^;

2019/3/5 10:46  [2128-222]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
書き込みが大変空いてしまい、申し訳ありませんでした。
このGW休みまで、バタバタしておりました。

お陰でこのGW中はまったりとすごしております。
またGW明けからバタバタとしそうではありますが(^^ゞ

この2ヶ月ほどで色々とまたネタではありませんが
小物を買ったりしておりました。

一番大きかったのは、出張用のノートPCに
中古のレッツノートを購入したことでしょうか。

出張時は、8インチのLenovoのMiix2 8 のタブレットを
使っていたのですが、最近スマホ?老眼が進行して
8インチでエクセルなどを使うと大変みにくくなって
しまい、もう少し大きい画面で使えるものをということで
軽いし、中古5年落ちでもレッツノートは良いでは
ということで、CF-NX2限定で探しておりました。

きっかけは、PCコンフル秋葉原店が3月にやっていた
中古特売 19,800円というの見てからなんですけどね。

ちょうどその特売をやった週の翌週、出張で
東京に行けたので、秋葉も寄ったのですが
既に売り切れで買えませんでした。

その後、オークションやメルカリで見ていたのですが
余りよい出物がなかったのですが、またPCコンフルで
今度は大阪の日本橋の店舗が、19,800円ではないですが
22,800円で特売が出ていたので、お店に見に行って
程度が良かったので買ってしまった次第です。

企業のリースアップ品の中古を扱っているお店のようで
購入したCF-NX2も概観は通常使用によるキズなどは
ありましたが、一番気になる液晶は無傷で大変キレイ
だったので即買ってしまいました。

キーボードは一部の文字は薄れてきているものの
そんなに気になるほどではありませんでした。

スペックは、Core i5-3630、メモリ4GB(枚)増設1枚可能、128GB SSD、
Windows10 Pro-64bitというものでした。購入後直ぐに、ヤフオクで
Ofiice2019のキー買って、Officeも入れました。

メモリもとりあえず家にあった2GBを足して、
6GBにしておきました。そのうち、最大である
16GB(8GB×2枚挿し)にしたいとは思っています。

またバッテリーもへたってきているもようだったので
新品を買ってリフレッシュしてしまいました(爆)

SSDは既についてましたが、128GBと少ないのと
使用時間が9,000時間ほどになつていたので
これは念のため交換しておきたいなと思っていたところに
ジョーシンwebでクーポン入れて 6,500円で
Crucialの500Gbが買えたので、ポチってしまい
換装しました。

とまぁ一気に、つい色々といじってしまいましたが
あと数年は余裕で使える感じにはなりました。

NX2はドライブがないモデルなので、本当軽量で助かります。
タブレットの8インチから13インチに画面も大きくなったので
見やすくなりました。とはいえ、これでもちょっと文字が
つらくなってきた感があるので、ヤバイと感じる今日この頃です。(^^ゞ


> 会社のノートPC Lenovo E530C
Core i7に載せ変えてからというもの、
まぁストレスフリーで、激速マシンに変わり
超快適に使えております。

こんなことならもっと早くCPU換装やSSD化しておけば
良かったと思いました。正直、もう買い換えてもらわなくて
良い感じです(^^ゞ

起動の重かったPhotoshopも瞬間に立ち上がるし、
言うことなしですね。

2019/5/4 15:01  [2128-223]   

スレ主 子ゴン太さん  
左 第一世代AirPods、右 第二世代 AirPods2 左 第一世代AirPods、右 第二世代 AirPods2 左 第一世代AirPods、右 第二世代 AirPods2 左 第一世代AirPods、右 第二世代 AirPods2

>> 続きです

> XPERIA 1
これですが、色々と商品の画像等が出てくるにあたって
スペックの前にあの『パープル』が復活してカラバリにある
というところが、一番でして、既にXPERIA 1のパープルに
買い換えたいと思っている今日この頃です。

スペック等で言うとGALAXY S10なんでしょうが、
渡しにとっては、ソニー、XPERIA、パープル
3種の神器みたいなのが揃うとスペック比較でなくなって
しまいましす。

最後のパープルであったZ2を使用していたこともあり、
やはりXPERIA = パープル でしょうという思いが強く
今のXZPの次期機種はXPERIA 1 パープルしかないと
思うようになりました。

また久々のパープルが良い感じなんですよね。
あの視や真の通りなら本当、早く欲しいです。

ちょうどXZPの端末購入サポートがあと2ヶ月で
切れるのとXPERIA 1 の発売がちょうどリンクしそうで
タイミング的にもよいのかなと。ただ端末の購入価格が
気にはなりますが・・・・(^^ゞ



> AirPods 2
AirPodsですっかりワイヤレスヘッドホン生活にはまってしまい
全くE700Mも使わなくなってしまいました(^^ゞ

AirPodsをかつぐ訳ではありませんが、完全ワイヤレスの
ヘッドホンってこんなに快適で便利なのかと改めて
認識しております。

本当、たまにE700Mで音楽を聴くとやはり音が良いなぁと
感じますが、普段気軽にワイヤレスで音楽というスタイルも
慣れましたのでAirPodsの出番が多くなりました。

そして、AirPodsも2が出て、どうなのか気になっていましたが
大きな変更は無いとの事でしたが、オークションなどで
第一世代のAirPodsも1万津各で荒れることが分かり
今野を下取りした感じでAirPods2を買ったら実質また14,000円
くらいで買えるかと思い、ついポチってしまいました(爆)

注文してから届くまで1ヶ月ほど掛かりましたがちょうど
GWに入った先週、4/27に届きまして入れ替えました。

AirPods2ですがネットの評価の通りで比べても大きな違いは
ありませんでしたが、その評価もネットの通りで、つながりが
早くなったり、音が少し大きくなり聴き易くなったなどは
感じました。何より付属のケースが、qi対応でワイヤレス
充電になったところが大きいですね。そんなに使いませんが。

元々、ワイヤレス充電ケースだけ買い足そうと思っていたのですが
これが8,000円もするんですよね。それで前述の買い替えを
件があったので、ワイヤレス充電ケースに12,000円たせば
新しいAirPods2が買えるんなら・・・と考えてしまい購入して
しまったという感じです。

今、古いAirPodsは某オクに出品中で予定通りにいきそうです。

2019/5/4 15:06  [2128-224]   

スレ主 子ゴン太さん  

今日からまた一週間出張でして、東京に来てます。

今日の夕方、東京駅前のLABIに寄ったら、夏モデルの
XPERIA 1、GAGAXY S10+のホットモックが置いてあったので
初めて見まして、そして触ってみました。

XPERIA 1のパープルの色、渡しにとったはドストライクの
色でした。既に発表日にオンライン予約しましたが
XPERIA 1のパープルにして良かったと思いました。

実際にはパープルというよりは、濃いオーシャンブルーに
パープル掛った感じです。Zシリーズの時にあったパープルと刃
違う色でかなり鮮やかです。好みが分かれそうな感じですが
私は前述通り大変気に入りました。

ディスプレイの画面占有率もようやく他社に追いついた感じで
今使っているXZPが古く感じてしまいます。となりにGALAXY S10+も
あったのでみましたが、スペック的には完全に上だと思いますが
私はやはり、ソニー好き、XPERIA好き、そしてパープルときたので
トータルスペックが劣っていてもやはりXPERIAを選びます。

まぁ今回のXPERIA 1が前回のXZ2やXZ2Pなんかだったら
GALAXYを選んでいたとは思いますけど。
しかし、今回のXPERIAはようやく自身のXPERIAに回帰した
よなので一安心です。Qi充電に対応しなくなったのは
非常に残念でありますけどね。

XPERIA 1 ですが、幅が細いとかなり持ちやすいので
ちょっとびっくりましました。発売が非常に待ち遠しい
2年ぶりのXPERIAなのでした。

2019/5/21 00:00  [2128-225]   

皆さまお久しぶりです(^^;
未だに現実の方が忙しくこちらに中々顔を出せず仕舞いで遅いレスポンス申し分かりませんm(_ _)m

>>京都単車男さん
やっぱりXperiaに戻るハードルは高いままでした(^^;
デザイン性、スマホとしての方向性はやっとまともな方へと方向修正が図られましたが、バッテリー容量の少なさ、ストレージ容量の少なさで個人的に躓きましたねー・・・

結局Xperiaの詰めの甘さはそこなんですよね。技術的、コスト的に厳しいところがあるのでしょうが、それでもそこを突き詰めてもらわないとこちらも食指が伸びません。

完全フラットなディスプレイはかなり高評価な部分ではありますが、次作に期待です(^^

それとPie化したNote8はどうでしょうか?
私のNote9では時たまプチフリが増えたり、端末の発熱が増えてしまっています。
音量バーなどが動画を視聴している時はサイズが小さくなったりとユーザービリティに飛んでいるのでデメリットばかりではないんですが・・・

Xperiaの方ではPie化して不都合が増えたものの、動作はいたって安定しているのでメイン端末の方で動作が時たま不安定なのはちょっと困るな〜という感じです(´・ω・`)
P20 PROもはよPie化してくれ〜と思っていた矢先に今回のすったもんだがあり、これは値段が付くうちに売り飛ばすべきかどうか非常に悩ましい状況になってしまいました(笑

2019/5/22 19:12  [2128-226]   

取り急ぎ簡略な返信で失礼します

Huaweiも大変ですよね、自社OSになってサポートは貧弱になるかもですね

キャリアの新プランも顧客舐めてるし、真似し合いの談合やん、安くもないし

Xperia1はワイヤレス充電廃止ですが、galaxyは分け合えるとえらい差ですね、SONYもなんか削る癖は直して欲しい


Note8なんですが、連休明けにアップデート、動作は安定してますが、キャリアアプリ、ホームアプリ中心にバグが散見しますね

5月20日にセキュリティアップデートがあってインストールしましたが直ってない

多分色々バグ修正を待つしかないかと、バグに関してはauアプリについてはauも認めるくらいでして^^;

2019/5/22 19:45  [2128-227]   

>>子ゴン太さん
お久しぶりでございます。私の方も色々と忙しく、中々時間が作れなくなってきているのでお気になさらないでください(^^ゞ

>>レッツノート
中々お得に手に入れられたようですね、おめでとうございます!
メモリもマシマシかつSSDを導入されたようですし、この際レッツノートも4コアのi7を突っ込んでみてはどうでしょうか(笑

それならもう少し延命できるかも、ですが、コスパが悪くなってしまいそうですね(^^;

ただリースアップ品ならコンデンサ抜けやCPUクーラーの寿命が少し気になりますね。
稼働時間が長いとコンデンサ抜けで割と早くパンク・・・なんてこともありそうなので。

ただノートPCで1.5kg以下の重さに収まって液晶も13インチというのはかなり魅力的ですね!

次回、もしノートPCを買う機会があるようでしたら東芝もおススメですよ〜
チチブデンキというお店で東芝純正部品が手に入るので、長く使ってもわりと延命が利きます。
一昨年、姉のDynabookのCPUファンが壊れてしまった際はチチブンデキさんから純正部品のCPUクーラーを取り寄せて交換したことがあります(^^ゞ


PCつながりで、今年の始めから私のPCが不調になって持ち直したという話を前回にしましたが、4月の終わり頃にまた再発で今回は完全に使えなくなってしまいました(^^;

マザーボードを修理に出したのが4月の終わりころ、それから2週間以上経っても一向に返ってこないので新しく画像のマザーボードとCPUがセットになった物をパソコン工房で買っちゃいました(笑
リビングに置いてある親用に作ったPCがi7 2700kで、M/Bもそろそろ6年は経とうかという感じなので、いっそそちらを後々今回買った物で置き換えるという流れでCPUも買ったんですが、この選択が運がよかったです。

マザーボードが逝かれたと思ったんですが、どうやらCPUが飛んでいたようで新しいマザーボードに既存のCPUを載せたらブルースクリーンの嵐(笑
購入してちょうど1年くらいのRyzen 7 2700xのメモリーコントローラーが飛んでいたという落ちでした(^^;

一緒に購入したCPUがRyzen 5 2400Gというもので1万5千円程で手に入るのですが、それでもi7 4770と同等程度の処理能力を持っているので時代も進歩したものだな〜とつくづく思わされました。

特にRyzenが頑張ってintelに追いつけ追い越せで猛追しているので、いずれメインPCを買い替えられる場合はRyzenもおススメですよ!(笑


>>XPERIA 1
まだ実物を見ていないのですが、デザインは中々よさげな感じですね。
やっと板なXperiaが帰ってきたかという喜びがあります(笑

パープルを復活させた当たり、起死回生の想いが強いんだろうなと思います。
ただ私個人の意見ですが、バッテリー容量の小ささ、メインストレージの少なさがどうしても受け付けない状態になっています。
これでGalaxy S10やR3より安いか同価格帯ならいいかなとは思うのですが、両者よりも価格が高くストレージやバッテリー容量が小さいのはちょっとなーとなってしまいました。

どの道Note9を2年使い続けるつもりなので、今回は購入することはないのですが、やっぱり少し周回遅れを繰り返すの?と感じてしまいます・・・。

ただ、デザインやスマホとして、Xperiaとしての方向性を取り戻してくれたのは非常にうれしい限りです。
これで国内外での売り上げを取り戻して、少しでも潤沢な開発費を得ていいスマホを作ってほしいですね。
Galaxyもいいけれど、やっぱりXperiaに戻りたい気持ちも大きいですし(^^ゞ

カラーも子ゴン太さん好みのカラーということで何よりでした。

Note9でも感じましたが、横幅がスリムだと想像以上に持ちやすいですよね、落としにくくもなるので、持ち運びが非常に楽になります。
Note9からXZ Pに持ち替えると、持ち難い!となってしまいます(^^;


>>AirPods 2
もしかして買われるのかな〜と思っていたんですが、やっぱり購入されたんですね〜(^^
1万4千円で第二世代が手に入るなら、第一世代を売って新たに買った方が絶対にお得ですもんね(笑

何よりApple製品はオークションで価格があまり落ちないのも強みですよね。

コードを引っ掛けて若干断線気味にし、さらには誤って洗濯してしまったE700Mを騙し騙し使い続けていたものの、ついに断線が悪化してきた私にはワイヤレスイヤホンがいいのかもしれません・・・(笑
断線は線を繋ぎなおせばいいのですが面倒でやりたくないですし、ワイヤレスはその断線がないというのは大きなメリットですよね。
洗ってしまう可能性は上がりそうですが・・・(^^;

2019/5/22 20:24  [2128-228]   

こんにちは

しかしHuaweiニュースが世間を騒がせてますね

今のままだとHuaweiかなり厳しいですね

チャンスの時期にSAMSUNGも折り畳みスマホでやらかしてるし、SONYとは逆に画面占有率にこだわって通知LEDないわ画面内インカメラとかだわ
その仕様でNote10出てもパスですね
まあ、Galaxyは不人気だった部分は比較的すぐ直すので、SDカードなしも1世代でしたし

Windows10も1903のアップデートしましたが、以前からのEdgeブラウザアプリのお気に入りとかがPCと同期しないは直らず
続きはPCで見るは機能してるのに^^;

とはいえ今のEdgeも開発中止、IEも
ChromeベースでEdge作り直すって^^;

まあ、androidと親和性は良くなるし利便性もアップするでしょうけど、下手に同期させたら怖そうな気も^^;

android9もイマイチですね、android7くらいが一番良かったような^^;

キャリアもOSも愚痴しか出てきません^^;

あ、邪魔なCortana滅んだかな?ぱっと見見当たらないけど

2019/5/26 20:31  [2128-229]   

取り急ぎ書き込み

まあ、すでに価格ドットコムなどで知ってらっしゃるかもですが

au版Note9の9.0アップデートが停止されました

理由はアップデート後フリーズする事があるという理由でドンピシャ

ドコモ版でも同様のバグがあるかも?、アップデート中止までいくかドコモサイト見てないけど、そのうちアップデートで対応しそうですね

うちはキャリア系アプリの不具合の一部は昨日Galaxyのホームアプリのアップデートがあり、それで一部直ってます

アプリ未対応やOSバグがまだまだ多そうですが^^;

2019/5/29 16:05  [2128-230]   

>>京都単車男さん
情報ありがとうございます!最近滅多に価格を見れていないので全く気付いていませんでした。
5/21日に提供開始したアップデートが止まっているようですが、ドコモ版の私が使っているNote9と症状がピッタリなのが気になりますねぇ・・・(^^;

ハングアップ後に10秒くらいほっておくと元に戻るのですが、その間はスリープも受け付けないしホームボタンも一切反応しなくなるので、これと似た症状なんでしょうか。

念のために初期化しても同じですから、実はドコモ版も似たような症状でアップデートで後々修正されるとかなら嬉しいのですが。


>>Huawei
結局KirinのもとになっているARM CPUの提供も停止してしまって、実質スマホを完全に作れない状況になっていますねー。
トランプさんが緩和策を出すような素振りをしているようですが、Huawei排除に躍起になっているところを見るに、かなり深刻な問題があるってことなんでしょうね。

HW-01Kを売ろうかと思ったんですが、値段が下がり始めたので今後のアメリカの出方次第ではまた戻るでしょうし、暫く様子見にしました(^^;
ついでにHW-01Kを実際に使ってみると、価格で褒めちぎる評価とは裏腹に使いにくいと感じる部分が多々あり、ちょっとステマが入ってない?なんて感じてしまうしで、今後Huawei製品はいいかな〜となってしまいました(笑

え、S10シリーズって通知ランプなかったんですね・・・(^^;
今知りましたw

いやぁ、、、虹彩認証を無くすのはまあ何とか許せますが、通知LEDは利便性を下げるのでやめてほしいですね。

1903もMSがアップデートを様子見してくれ!的な発表をしているようです。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/new
s/18/05076/


まあ大型アップデートでは致し方ない部分もあるのでしょうが、ちょっとね〜と思ってしまいますね(^^;

2019/5/29 20:28  [2128-231]   

ありゃ1903上げちゃった^^;

Note9は同様の症状の書き込み数件ありますのでドコモ版も修正入る可能性大だと思いますよ

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028746/S
ortID=22699433/?lid=myp_notice_comm#2270
1695

2019/5/30 14:39  [2128-232]   

ChromeとかもPie化にしてから長時間スリープするとシークレットタブが勝手に落っこちる現象も気になっていますし、はよ良くなれ!という感じです( ̄▽ ̄;)

Galaxyにして珍しくアップデートでこけまくってますね。

そしてやっぱりXperiaは半年に1機種投入するみたいです。
https://twitter.com/AndroPlus_org/status
/1133722658145570816

5G対応に伴いバッテリー容量アップと意匠のブラッシュアップという感じでしょうか。

この感じだとXperia 1は一先ず様子見の方がよさそうなような、、、?

2019/5/30 17:02  [2128-233]   

スレ主 子ゴン太さん  

sky878さん>
ご自身のPCのマザーボードやCPUのアップグレード
抜かりないですね(笑)メインPCの買い替えですが
いつになるのだろう???

自宅のPCはゲームもしないし、価格comの書き込みや(笑)
ネット、仕事でOfiiceを使っている程度なんで、来年
Windows10へUPGしたら、そのまま今のDELL vostro470改を
使い続けそうです。CPUをCorei7 3770に換装しているので
今でもそんなに不満はないです。やるとしたら最近交換した
HDDをSSDにするくらいですね。

Windows10は無料UPGの時に一度、10にして直ぐに7に戻す
作業をしているので、無料で10に再度UPG出来ます。
まぁ、先日手に入れたレッツノートが既に10なので
もう上げちゃっても良いんですが、PhotoShop6.0が
使えなくなりそうなので、どうしようか悩み中です。
PhotoShopも結構使っていますので、使えなくなると不便
なんですよね。

AMDの新しいCPU、おススメということで、今度PCを
買い替えなどの機会があったら、その時のIntelのとAMDのを
比べて購入したいと思います。



> レッツノートのCPU UPG
私もCPUを会社のLenovoみたいに、レッツノートも
i7にしてやろうかと思ったんですが、実はレッツノート、
CPUを基盤に半田固定されているので、換装は無理なんですよ。

なので、同じNX2でしかも世代の新しいi5のCPUを積んだ
個体の格安品を探していたんです。

連続稼動による部品の消耗については、レッツノートの
部品だけを購入出来るサイトを見つけていたので
そこでCPUクーラーなんかは買って交換したいと思います。
その際に、内臓メモリの交換もして最大16GBにしたいと
思っています(爆)

↓この業者さんです。
http://pc8888.cart.fc2.com/
http://panasonic-pcshop.ocnk.net/

これで、あと5年は使えるモバイルノートになるかと^^
Officeは2019をヤフオクでキーを買って入れてますし(爆)

ソフトウェア的に一番最新なのは、実はこのレッツノート
だったりします(^^ゞ


> XPERIA 1
デザイン、色共に良し!
もうこれだけでテンション上がってしまいます(爆)
総合的に見たら、やはりGALAXY S10+とかが良いん
ですが、XPERIAで前述の2つの要件が満たされれば
OKになってしまいます。

充電おすそ分けとか欲しい機能なんですげとねぇ
今使っているiPhoneXs Maxだとおすそ分けして
もらえるんで。

XPERIA 1は確かに細いので持ちやすかったです。
ただ、画面自体の画素がXZPより上がって、画面自体の
横幅が小さいので、全体的に文字が小さくなり
老眼入ってきた私にはチトつらい感じでした。
ま、なんかと慣れるように努力します(笑)

で、もう買う気満々で、既にケースも買っちゃいました(爆)
XZ、XZPと使って来ている同じメーカーのケースです。
大変気に入っているので、迷いは無かったです。
このケースお陰で今もXZPは購入時と同様無傷で
輝きを放っています^^

今回は売らずに持っておこうと思っていますが、売ったら
3万くらいはいきそうで悩ましいところです。

今回は、dカードゴールドのクーポンも予定通り取得でき、
10,800円引きに加えて、dポイントも33,000ポイントほど
あるので合計 43,800円引きはいけそうなんで、安く変えそう
です。ポンタポイントのdポイント交換が間に合っていたら
あと4,000円は安く買えたんですが、ポンタ→dポイントに
交換は、なんと2ヶ月も掛かるという罠が潜んでいました。
もっと早く気付いていたら、交換していたのに残念です。

発売後、20,000名先着に購入しようと思っていた
USBの2又ケーブルがもらえるらしいので、これはゲット
したいと思っています。そしてソニーポイント1,000Pも
忘れずにもらえるように最初にMYソニーにログインして
からどこもオンラインショップへ飛ぶということも
忘れずにしたいと思っています。


> AirPod2
購入を予感されていたとは(^^ゞ
いやはや恐れ入ります。

本当、Apple製品は高値で売れるので買い替え時などには
非常に助かります。買い換える方は負担が少ないので
助かってます。それでいて最新機種にUPD出来るのですから
ありがたいものです。AirPod2を使い始めて約1ヶ月経ち
やはり第一世代よりこの新しい第二世代の方が繋がりも早いし
音量も大きい感じはいたします。これだけでも買い換える
価値はあるかなと私は思います。

ヘッドホン本体のバッテリーの持ちも確かに良くなっています。
新大阪→東京の新幹線でずっと使っていても第一世代が
30〜40%くらいになったのに対し、第二世代は40〜50%くらいは
残っていたのでありがたいですね。

すっかりワイヤレス生活に馴染んでしまったので
有線ヘッドホンを使う機会がめっきり減りました。
音質的には厳密には馴染んでませんが、気楽に音を聴く
という点で常用している感じです。

sky878さんのE700Mはさらに大変なことになっているようで・・・
是非とも一度、ワイヤレス生活を体験していただきたいですね。
音質はおいといてですが。洗ってしまう可能性があるのでしたら
ソニーの防水タイプを是非・・・
https://www.sony.jp/headphone/products/W
F-SP900/

2019/6/3 00:29  [2128-234]   

スレ主 子ゴン太さん  

> XPERIA 1 SO-03L
XPERIA 1 購入から2週間経ち、使い勝手など超私的ですが
感想を記載したいと思います。全てXZPと比較した場合です^^

○良い点
・幅が狭くなってなって、非常に持ちやすい、そして軽い

・縦長といわれているが、物理的な本体大きさは気になる
 レベルではなかった

・SOCがSD855になったことで非常にヌルサク。

・パープルの色が非常に好み、パープルというより濃いブルーな感じ。
 Z→Z1→Z2→1 とどんどんパープルからブルーに寄っている感じ。
 過去のを見ると、Zが一番パープルって感じですね。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/doco
mo/so-02e/design/color.html


・画面ダブルタップ起動機能が復活

・バッテリーの持ちは良い感じ(新品だからかな?)


○イマイチな点
・FeliCaポートが本体が縦長になったため
 上部にいってしまい、7銀行ATMでnanacoチャージで
 本体を置く際に、上下さかさまに置かないとFeliCaが
 反応しない。

・本体が薄くなったせいで、サイドの指紋認証ボタンが
 ケースをつけていると反応しにくくなった。
 これは使っているDuxDucisのケースの問題かなと思います。

・画面のタッチパネルの反応が良すぎるのか、ちょっと触った
 だけで誤操作がたまにある。

・本体サイズを横幅狭めて画面が縦長で、6.5インチに
 しているので、4Kディスプレイということもあり、
 デフォルトの文字表示が小さくなり、スマホ老眼が
 進行しつつある私には非常に見つせかったり(^^ゞ

 デフォルトの文字を大きくすれば良いのですが
 ↓この記事の方と同じ思いがあり気合で標準サイズで使用(爆)
https://ascii.jp/elem/000/001/881/188163
0/



と、2週間ほど普段使いして感じた事です。
XZPは結局、Android8.0のままで使っていたので
ガチ比較にならないですが、正直な感想としては
XPZを買った時のような感動は1には無かったです。

これは、XZPで既に4K画面のものを体験している
というのもあるんだろうと思います。
あの鏡のようなクロームもずっと欲しかった機種
だったので、その時の感動が大きかったのかもしれません。

また、XZからXZPになって単純に表示画面が大きくなった
のが感動の度合いに寄与しているのかもしれません。

画面の表示大きさという点だけでみると
やはりGALAXY S10+ が良いなぁと今でも思います。

かといって、今回、XPERIA 1を買ったことについては
後悔はないです。もじの小ささは我慢できなくなったら
一段階上げようとは思います(^^ゞ

動作に関しては良い点で上げた通りで、XZPのSD835と
比べてこんなにちがうものなのかという感じです。

指標として、私のよくプレイしているゲーム、
FFRKで比較すると、ゲームのデータ読み込みから
ゲーム画面の動作について、今まではHUAWEI の
MediaPad M5 8.4 のKIRIN960にも負けていた動作
スピードが、それをあっさり上回り、iPhoneXs Maxの
A12と同等化それ以上のパフォーマンスを見せてくれます。

まあ、iOSとAndroidではプセラットフォームが違うので
単純比較できませんが、SD835の時の差を埋める
パフォーマンスを発揮しているのは間違いないです。

今回、XZP買ったときから次の2年後目指して、dポイント
貯めまくって来たのと、dカードゴールドの1万円割引
クーポン使って、42,000円引きで購入出来たのも大きかった
です。ポンタポイントのdポイント移行が2ヶ月も掛かるのを
事前に気付いていたら、もう4,000円ほど安く買えたん
ですが、残念でした。

今回、先着2万名にプレゼントでようやく念願の
TYPE-Cとヘッドホンジャックの二股コードが
手に入ったので、それを試してみました。
当たり前ですが、ちゃんと充電しながらE700Mを
接続してハイレゾ音楽も楽しめます。

一応、付属のTYPE-C変換コードも使って
音を聴き比べましたが、差異はない感じでした。
ただ、フルセグ受信にはこちらの純正を使わないと
アンテナにならないみたいなので、二股は使えないのが
ちょっと残念かなと。ワンセグ受信になっちゃいます(^^ゞ

2019/6/30 00:27  [2128-235]   

すみません、またしても書き込みに時間が空いてしまいました。
折角書き込んでいただいているのに申し訳ありません。

さて、やっと連休がきて私はどこも出かけずのんびりしていますが、子ゴン太さんや京都単車男さんはいかがお過ごしでしょうか( ̄▽ ̄)
本当は昨日と今日で滋賀の琵琶湖に遊びに行く予定だったのに、まさかの台風直撃で家に引きこもる休みになってしまいました(-_-;)

最近は忙しいしそんな休みもいいかな、というか縁側に書き込まなきゃ!!みたいな感じでやっと出てきました( ̄▽ ̄;)
しかし、価格の掲示板をちらっと覗いていますが、最近はなんだか書き込む気が失せるような拙い書き込みが蔓延していますね。
相手の気持ちを汲み取らないような棘のある書き込みだったり。
私もあまり人の事は言えませんが・・・
何だか凄く荒んだ状態に見えます。

そういえば私のNote9ですが、7/29日のアップデートでようやくまともに使えるようになりました。
Pieにしてからずっと不安定だったので凄く長かった・・・

それでも発熱は以前より多めな気がしますが、7/29日のアップデートが来る前まではバッテリー温度が35℃辺りを超えるとシステム UIがクラッシュ、Chromeなどブラウザを主体とするアプリがガクガクになって終いには前者の状態に、酷いと1分以上ハングアップ。
それでもゲームだけは快適に動作というおかしな状態でした(^^;

Galaxyならグローバルで展開しているし、アップデートは安定しているだろうorすぐに安定するだろうと思っていましたが、ここまで長引いたのはちょっと想定外でした(笑

2019/8/16 14:17  [2128-236]   

>>子ゴン太さん
お久しぶりです。
>>PC

つい先日、やっと修理に出していたCPUが返ってきましたが、i7 4770クラスから約2倍近い性能のCPUに戻ってくると色々な動作が軽やかでニンマリしています(笑
Youtubeが一番顕著で、かなり動作が軽くなったと共にレスポンスが向上しました。
でもi7 3770だと1コア辺りの性能はわりと高い方ですし、まだまだ現役で使うのには差し支えないレベルですね( ̄▽ ̄)
件のphotoshop6ですが、わりとWin 10にインストールしたという記事が出てきていますので、動きそうな予感がします。

別途PCにインストールしているPhotoshopのデータ(ProgramFilesに入っているもの)を丸々コピーしてWin10のPCに移して動かすという荒療治もあるようです。
関連ファイルやドライバが別のフォルダに入っていたらProgramFilesのデータを丸々コピーしても動かなさそうな気がしますが・・・

>> レッツノートのCPU UPG
BGA CPUになっているのですね。
なんだか珍しいような気がしますが、耐衝撃モデルを出している由縁なのでしょうか(^^

そしてレッツノートも部品を出している問屋さんがあるのですね。
法人でそこそこ売れているメーカーだとやっぱり部品を提供してくれる所がたくさんあるんですね。
リース落ちの後に中古市場に流すことを考えたら部品を出すところも出てきそうですし(^^;

>>ソニーの防水タイプを是非・・・
結局E700Mの煌びやかな音から離れる事が出来ず、洗ったE700Mを酷使している状況は変わりなしです(笑
日常的に使うイヤホンはそろそろ変えたい気持ちもあるのですが、やっぱり惚れてしまった音から逃れることは出来なさそうです(^^;


>>XPERIA 1 SO-03L
詳細なレポートありがとうございます&ご購入おめでとうございます!
3300mAhのバッテリーながらも持ちがいいというのはsd855の恩恵なのかもしれませんね。

XZ P自体が少し燃費が悪かった気もしなくもないですが(^^;

デザインはXperia 1の方がいいかも、と感じているんですが、やっぱりNote9のバランスの良さを感じる今日この頃で、暫くはXperiaに戻れそうにないです(^^;
何だかんだあと3か月で1年になりますが、不思議と飽きがこないんですよね。

今までXperia続きで変わり映えしなかったからこそだとは思いますが、このまま2年経ったらまたNoteシリーズに手を出していそうな自分がいます(笑

とは言え、最近の韓国との情勢を見ていると今後どうなるのかさっぱりな部分があるので少し戦々恐々な部分がありますが・・・

とは言えもう少ししたら5GモデルのXperiaが発表されそうなので、ここでイヤホンジャック復活とかsd855 plus搭載ともなればササっと買い替えてしまいそうな気持も・・・(笑

Type Cの二又ケーブルも貰えたとのことで、おめでとうございます(^^
念願の、ですね(笑

2019/8/16 15:25  [2128-237]   

こんばんは

スナドラ855はパワフルですよね^^
しかし、androidはパワー必要なゲーム用途ほどアプリの仕様との相性の方がデカいのが痛い
この辺はiPhoneがやっぱ強いですよね

しかし韓国もムカつくが、Note10も残念な事に^^;ベゼルレスにこだわり過ぎ

あ、Z4がタッチ切れ、ゴーストタッチでついに現役引退^^;
って、SONYって不具合多過ぎなイメージが、Xperia1でさえタッチ系のアップデート来てるし

今年はあれが足りないこれが足りないって機種が多く、10万超える金額出す気になる端末はないですね、今のとこNote10シリーズ含めて
SDカードないは論外だし、ヘッドフォン端子は我慢出来ても通知LEDないのは個人的に嫌ですね
利便性も重要な性能というか実用性ですから



で、お二人に相談ですが、10月からの端末代、新料金プラン楽天など未知数ですが

価格でも騒がれてるようにauではNote9の大幅値引き

うちも近所のショップに在庫が一つでキープ中

値段は端末代21800円

やはりこれは買っとけレベルでしょうかね?
Note8は気に入っており、更にその進化版のNote9は間違いない性能と評判

通常使用レベルでは数年は問題なしのスペック

やはり買いでしょうか?

ちなみに今はサブにXperia VL使ってます(笑)

2019/8/17 05:10  [2128-238]   

おはようございます(^-^)v
ついにZ4は引退ですか、、、流石に長く使われていましたもんね。
そしてXperiaは大体タッチパネルがアキレス腱、、、
XZPでは散々悩まされました(笑

製造コストを限界ギリギリまで落とせざるおえない状況なんでしょうね。
Xperia 1のコンセプトを受け継げばいい線まで戻ってくると思うのですが、、、

そしてNote9で悩まれていたんですね( ̄▽ ̄)
個人的な感想を述べるなら、Note9は一つの集大成だと思っています。
昨今のGalaxyにはない全部載せ端末ですから、2万円ちょいで買えてしまうのはかなりお買い得だと思います!

通知LEDが復活する可能性はかなり低そうですが、Note9で暫く待っておけば通知LEDに替わったギミックを載せてくるんじゃないかな〜と。
そういう点でもメイン端末をNote9にするのはアリだと思います。
ただNote11でイヤホンジャックやら何やらが大きく復活したら少し厄介だなーとか考えちゃいますが( ̄▽ ̄;)

2019/8/17 09:06  [2128-239]   

回答ありがとうございます

Z4、Note8に替える前にリフレッシュ品にしてるんですよ、なので一年半持たなかった機体で

室内静置で持ち出しもなく使ってたのですが、修理見積に出すと、防水性に問題があるというあやふやな説明かつ静置でそれかって感じで

予想外の安売りと今の料金プラン変更するには機種変更するしかないので(10月からはわかりません、auがルール変更しないとプラン選び出来ない)

ほんとに何でもあり端末なので多分機種変更します
しばらくはハイエンドは高い、通信料も高い時代も続きそうなので


ちなみにXperia1やS10+のホットモックも触ってますが、Xperia1は操作性までGalaxyライクに
しかし、SONYは色々スマホは販売数人員とか信頼性が下がる一方
S10+の画面内カメラはノッチの数倍全画面表示にした時邪魔、耐えられんレベル
ついでにR3、ノッチだらけ

しばらくはNote9にして料金プランも変えて様子見がいいのかなと

ここ数日ホットモック触ったり試算やらしてますが、それがいいのかなという結論になりそうです

2019/8/17 18:35  [2128-240]   

あ、そういえばリフレッシュ機体に変えられていましたね、すっかり記憶から抜け落ちていました(^^;
ドコモとかだとそのまま有無を言わせず修理送りにしてやると案外無償修理で返ってきますが、Z4だしそこに労力を使うのもね・・・という感じですよね。

5Gが来て猶更通信料と端末代が上がりそうですし・・・
4G LTEで十分速い、かつ少ない通信容量制限内では5Gの恩恵はほぼないように感じます。
良いことが無いずくしかなと。

AQUOSはRではそこそこの完成度を感じましたが、R2を使っている親戚に見せてもらうと幾ら何でも完成度が低く(カメラは荒い、バッテリー持ちは微妙、端末のガワがかなりちゃちい、動作が何となく鈍い)、R3もそれを引きずっているように思えます。
そもそもR3は上のノッチはまだしも、ホームボタン側のノッチはいかんでしょ!と突っ込みたくなります(笑
あれをするくらいなら感圧ホームを導入した方が個人的にマシです(^^;

昨今の流行りはアスペクト比の拡大ですが、それの恩恵で動画を見るときはノッチやパンチホールは隠れるのでしょうが、それでも日常使いでは違和感しかないですね。
P20 PROもノッチがありましたが、設定でノッチを隠さないと違和感が凄かったです。

Note9はバッテリー容量の割に持ちが悪いような・・・とか、カメラが少しハレーション気味に写るしディティールが少し甘いんですが、ざっと振り返ってもそれくらしか不満点はないです。
バッテリーに関しては近い容量を持つP20 PROより持ちますし、発熱していても安定してパフォーマンスを発揮し続ける"ド安定"を是非体感してほしいです(^^

2019/8/19 00:39  [2128-241]   

Z4、もちろん修理送りにしたのですが、謎の防水性に問題があるという修理センターの回答で、それがなけりゃタッチ切れやバッテリー膨張は無料修理多いんですが

濡らしたこともないし、室内に置いとくだけで壊れる、もしくはリフレッシュ品が不完全だったという事くらいしか理由はなく

ま、Z4も10月で修理受付終了です
しかし、最近の高い端末、もっとサポート期間延ばして欲しいですね

ほんと思った以上にパンチホールは不快で、Noteも+が出ないなら最低で
Note8の満足度超えるのはNote9しかないのが現状です

バッテリー持ちは極端に悪いとか以外気にしないというか、一日持つならそれ以上使う時はモバブって感じですので

とにかく安いのが決め手なんですが、安売りしてなきゃNote8でいくつもりでしたし、いきなり値下げするから全くの予定外ではあるんですが、Note10が残念仕様なので、いいタイミングだったかも

ってか値段もだけど、Note10の魅力のなさでよく売れてるのかも^^;
うちだってNote10が魅力的ならそっちにしますもん
SAMSUNGも中国勢の追い上げで変な方向に焦りが出たかな

5Gは携帯には周波数特性が向いてないですよねIoTや自動運転とかの需要ですよね

にしてもXperia VL 頑丈です、一度も修理すること無く動いてるし
Z4時代はVLがサブでしたので、使ってなくて壊れてないじゃなく使ってるのに壊れてない
Z4をサブにしてた時は保管でしたが

SONYも秋にまた出すのかな?いつもの半年ペースで?

やはりスマホは頑丈で実用的満足度高いのが一番です

趣味で買うならまた別ですが^^;

2019/8/19 02:15  [2128-242]   

スレ主 子ゴン太さん  

sky878さん>
大変無ご無沙汰しております。

気が付いたら、縁側動いているじゃないですか(笑)
しかもまた私の出張のタイミングで(爆)
ええ今週は、小田原〜御殿場・三島辺りです。

私の方も色々とありまして、勢い余って
ソニーのワイヤレスヘッドホン WF-1000XM3 を
買っちゃいました(爆)

結果は、買って良かったの大満足です。
そして、XPERIA 1 は音楽再生プレーヤーに
高いウォークマンになりました。

冷静に考えるとXPERIA 1 の価格だせば
ZX300とか高音質ウォークマン買えるよなぁと
思いますが、それは考えてはいけません。
スマホは色々つ使えますので(^^ゞ

AppleのAirPod2は良かったんですが
やはり“音質”という点では月とスッポンくらいの
開きがあるので、我慢できなかったです。

というより、ソニーストアの視聴会に行って
視聴したのが良くなかった(爆)
ちょうど、視聴イベントで最低10分は聴いて
くださいというのに遭遇出来て、30分も
視聴させていただきました。

自分のXPERIA 1 とペアリングして
普段聴いている曲をじっくりと視聴
出来たのは嬉しかったです。

このイベントは実は購入した帰りという
順番あべこべなんですが、ちゃんと購入前にも
ストア店頭で視聴はして気に入ったので
購入手続きはした次第です。

ノイズキャンセリングの私の認識が
ぶっ飛び、なんと音が良いんだろうと
感動して、即購入となったしろものです。

もともとノイズキャンセリングは、
ヘッドホンのMDR-NWNC33 の時の認識しかしらず
ノイズキャンセリングをONにすると
音がこもるんで、好きな広域の澄んだ音が
出なくなり、ノイキャンはなぁたったんです。

その概念を打ち砕いたのが、WF-1000XM3 でした。
是非、その音をsky878さんにも視聴していただき
感想が聞いてみたいなぁと思う今日このごろ。

スマホだと、さらにソニー純正アプリ
Headphone Connect をインストールすると
さらに細かい音の設定が出来たりと
至れり尽くせりです。

これのお蔭で、無さらにWF-1000XM3の音の幅が
広がり自分好みの音を調整出来るので今までの
不満が解消されました。さらにノイキャンという
素晴らしい機能も追加されてご機嫌です。

もう、完全ワイヤレスヘッドホン生活から
離れられなくなりました。E700M の音かもちろん
大好きなのですが、音の差を感じなくなるくらい
WF-1000XM3にしてからは気にならなくなりました。
また、AirPods2では直ぐに耳から落ちそうになったり
して冷や冷やしましたが、ソニーのWF-1000XM3は
全くそんな事は起こりません。安定してます。

さらに初めてコンプライのイヤーチップ
トゥルーグリップ TG-200 というこりまた新製品の
ものを購入し使用した所、渡しにはバッチリ合いました。
サイスは、Mサイスです。付属のシリコンイヤーピース
Mサイズでも良かったんですけどね、新製品で
気になったので試したら結果オーライという事で。

と、ヘッドホン関係では激変した3ヶ月でした。

2019/8/20 00:48  [2128-243]   

スレ主 子ゴン太さん  

> PC
うらやましいです。うちのi7は3770 で、
最近なんかもたつくなぁ感じる事もあるので
最新のCPUが欲しいですねぇ

それより、SEAGATEのHDDがハズレなのかも?と思ったり。
そろそろSSD化が必須なのかもしれませんね。

> XPERIA 1
やはり不満というか気になるのは、縦長で
実質的に小さくなった画面ですかねぇ
スマホ老眼進行中の私にはちとつらい。

それと、先日危うく文鎮化しそうになりました。

いつものように朝通勤時に、音楽聴こうとしたら
音楽再生10秒で切れてしまい、あれと思ったら
本体か不安定になったので、再起動したんですよ。

そうしたら、シャットダウン中に画面真っ黒で
フリーズ状態に・・・

そのあと何してもだめで、こりゃ修理たせなと思って
半日後、ダメ元でリセット再起動操作したら、
奇跡的に復活、端末ガ起動しました。
本当、あせりました。

画面真っ黒で完全に文鎮化していると思っていたら
BatteryMixのログ見たら端末はずっと起動しており
シャットダウン中のフリースで端末は起動していたのが
分かりました。

それで、強制リセット再起動が出来たのだなと
分かりました。

未だに原因は分かりませんか、その後1月弱ですが
今のところXPERIA 1 は調子は良いです。
今日ソフトウェアUPDもあったので、これで
不安定な要素はなくなったと信じたいてすね。

正直、XZPに戻らないとあかんのかぁと
覚悟していたので、ラッキーでした。
まぁ今見てもXZPは今でも使える名機でしたので
今回は売らずにとってあります。
もう今後は出ることないだろうのミラー仕様ですし。
Androidは8.0のまま止めてあります(^^ゞ

そろそろ9.0にしても問題なさそうですけどね。

燃費に関しては、常に充電環境があるので
そんなに悪い途かは感じてないてすが
XPERIA 1 の方は確かに音楽聴いてるくらいだと
全くバッテリーが減らない感じはします。
通勤で30分Blutoothで聴いても2%くらいしか減らないんで(^^ゞ
初代XPERIA SO-01Bとは比べ物にならないです(笑)


京都単車男さん>
note9 購入ですが、私もこの価格なら買いかも?と
思っちゃまます。なにかつ気に入られている端末との事
なので、良いのでと。

次の2年後だと、ようやく5G対応端末が主流だろうし
料金プランもそれに対応するものになるだろうと
予想しております。

それもあったので、今回、XPERIA 1をXZPから
機種変したというのもあります。
今はやりの新プランに移行をようやくしました。
5Gのプランまではこれでいけそうてす。

2019/8/20 00:49  [2128-244]   

子ゴン太さん

そうです、一旦旧プランから新プランにしないとプラン変更が出来ないんです^^;

で、機種変更しないと旧プランから新プランへの移行も出来なくて

今回機種変更すればランニングコストも安くなるので、そこもポイントです

端末安く買っても月額上がるんじゃ本末転倒だけど、月額も結構安くなるので


はい、5Gに規制に楽天参入、Huawei問題とかしばらくごたつきそうなので、今回無難にまとめて様子見ようかなと

フラットプラン7プラスってプランにしようかなと、6月からの新プランでSNSパケット無料かつ7Gで、速度制限時も128kじゃなく300kと、現在の7Gより便利かつ安いです、auで新プランで唯一評価されてます^^;

2019/8/20 02:29  [2128-245]   

スレ主 子ゴン太さん  

18:30頃出張より戻ってきました。
今日は ひかり号で、三島から新大阪までで
早めに現地から帰ったので、早く帰宅できて
この時間に余裕が出て楽です^^

新幹線から自宅までJR在来線を含めてずっと
フルワイヤレスのソニーWF-1000XM3 を聞いて
ましたが、一度も音とびせずでした。(接続優先モード)

AppleのAirPodsなみの接続安定性でよかったです。
おとといのファームウェアUPDがきいているのかな?
ただ、ちょっと気になる挙動があったので、しばし様子見
という感じです。


京都単車男さん>
auは新料金プランにしないと機種変できないんですね(^^ゞ
昔のdocomoみたいですねぇ

ここ最近のdocomoは旧料金プランのまま
機種変できますが、今はなくなった端末購入サポートが
つかない=新プラン契約しろよ!でした。

しかし、この6月からの国のお達しで分離プランと
なったことで、そういう縛りがなくなったのは
良いですが、端末購入サポートなくなったので
3回線以上だと安くなったので、私は今回、長年
お世話になった、iPhone専用プランを捨てて
新プランに移行した感じです。

新プランは結局、大手3大キャリアは内容的には
ほぼ一緒も様で何だかなぁですけどね。
ただ、おっしゃる様にauのみ良いのがあるのは
うらやましいですね。docomoはどんどん改悪の
一途です。パケットのシェアプランは良かったん
だけどなぁホント。


今、タブレットだけMVNOのmineoで契約してますが
そのうち、+500円で組み入れれるので、mineoは
解約しようとは考えています。

相変わらず、お昼時間はむちゃくちゃ通信速度が遅く
使い物にならなく、docomoのMNO回線のテザリングだと
サクサクなんで、この差が目の当たりに出来るので
MVNOがメイン使用は私には考えられませんね。

よく言う、安かろう何とか・・・はストレスの何者でも
ないですから、MNOの解約はありえないですね、本当。


あ、タブレットは HUAWEI MediaPad M5 8.4 ですが(爆)
docomoもP30 Pro 予約再開したしたそうですし、
sky878さんにいっていただきたいなぁと思ったり。

2019/8/23 21:51  [2128-246]   

取り急ぎ報告

>auは新料金プランにしないと機種変できないんですね(^^ゞ

逆ですね、機種変更しないと旧プランで17年6月以降に機種変更した人は新プランや旧ピタットプランに変更できないんです

一旦新プラン等にすれば自由にいつでも変更できるんですが

auは旧プランも8月いっぱいまで選べるけどメリットなし


ですねーキャリは談合に寡占に色々汚い長いこと価格競争してませんよね通信費に限っては



で、機種変更前にまたもや2500円でサポート使ってNote8をリフレッシュ品に^^;

で、機種変更、21600円なので一括払い、で、一応即ネットでSIMロック解除も


まだちょっとしか触ってませんが、良いですね^^
現状での不満はスマートスイッチが内部ストレージとSDカード、別々に移行してくれなくなったこと

まあ、SDカードに対応ですね

バックアップはSDカード対応だけど、全部内部ストレージに復元では入れられる様になった

以前はSDカードにあったのはSDカードに、内部は内部にってわけてくれたのに^^;

でもまあ、SDカード分は基本一つのフォルダが作られて、そこにあるのでフォルダごとSDカードに移動すればいいだけなんですが


Note9への不満はNote8より電源ボタンはボタン一個分、音量ボタン等も上部に移動しており、手の大きさ次第ですが押しにくい
まあ、感圧ホーム押せよって感じもありますが、今のとこ不満はそこだけ


あと、報告ですが、今、使ってたNote8が、リフレッシュ品のプリインストールOS9のリフレッシュ品Note8、OS8.1から9.0に上げてセキュリティアップデートも入れたNote9、三台手元にOS9.0があるんですが、
Chromeの挙動が違います、もちChromeのバージョンは同じか確認して同じです

OS7.0、8.0、9.0のバージョンアップに度重なるChromeやセキュリティアップデートでバグってたみたいっす^^;
リフレッシュ品に替えたら旧端末は返却なので返却前にどのみち初期化なので、初期化後にChromeアップデートしてどうなるか実験しようかな
まあ、アップデートの削除やアプリデータとキャッシュ消去でも直るかもですが

とまあ、OS9.0が三台あって気が付けました
二台なら悩んだでしょうけど、クリーンインストールされた三台のうち二台がそういう仕様ならそっちが正解でしょう

ちなみに違う部分は画面下部の共有やら検索やらのタブみたいなやつ
上のアドレスバーもあるし上下に帯あるの嫌だったんで良かったです、Note9とかにはそれがありません

もちろんその下部の帯が出来たアップデートの時にはGooglePlayのレビュー見て、みんな不満言ってたんで、一旦は出来た事は間違いないと思います
しかし、それが廃止されてたのがアップデートでも反映されず残ってた感じかなあ

皆さんのchromeの画面の下部に共有とかホームボタンの入った帯ありますか?
上部のアドレスバーみたいに出たり引っ込んだりします

2019/8/24 03:29  [2128-247]   

>>子ゴン太さん
またしても出張被りのタイミングでしたか・・・(^^;
狙ってもいないのによくかぶってしまいますね(笑
何より子ゴン太さんの就かれているお仕事は出張の頻度が高いんですね、そうなればノイズキャンセリングイヤホンはベストマッチになりますね(^^

しかしWF-1000XM3を購入されているとは流石です( ̄▽ ̄;)
発売していたのは見かけていましたが、やはり私の生活習慣的にノイキャンイヤホンが効力を発揮する機会がなく、あまり手が伸びない分野でもあります(笑

ワイヤレスイヤホンとスマートフォンの相性はかなり良いですよね。
スマホ側の出力に左右されることなく、ヘッドホン側にDACを載せるのでメーカーの意図した音が出力されるし、何より手軽に高音質を体験できますし。

ただ、私の性格的に貧乏性なところがあり、バッテリー駆動をしているものだと欲しい!と思っても、バッテリーがヘタってしまったら使えなくなってしまうしなぁ・・・と倦厭してしまうところがあります(^^;
なのでワイヤレスイヤホンをあまり買いたいとも思えないところがあるんですよね・・・

そんなこんなでE700Mを洗濯してしまおうが、イヤホン端子が切れてしまっても繋ぎ合わせてまだ使っていたりとか、そんな感じになってしまっています・・・(笑

私もノイズキャンセリングイヤホンはMDR-NWNC33で止まっているので、機会があれば是非WF-1000XM3を試聴してみたいと思います!

少し気になってはいるのですが、コンプライはどうなんでしょうか?
すぐにスポンジ状態が潰れてしまうのでは?と思っているのですが、存外そんなことはなく普通のイヤーピースと変わりなく使用できるのでしょうか?


> PC
私の方はここ半月でPCの方がガラッと激変しました、ガワだけですが(^^;
何を思ったか3万近いオールアルミのPCケースをポチっといっちゃっていました(笑

去年の始めに買い替えたPCケースが窒息気味でHDDがかなり高熱になってしまうのと、去年の夏頃に友人のPCを組んだ際に使用したLian Liというメーカーに惚れてしまったという理由で(^^;

元々は2万円でお釣りがくるLian Liのケースを買うつもりだったんですが、気付いたら終売になっているし、最近の流行りで側面がガラスのPCケースしか取扱が無くなっている状態。
そんな中で今回選んだPC-A75Xが唯一のオールアルミだったので勢いに任せました(笑

ただ画像の通り、かなり馬鹿でかく縦が585mmもある強烈な大きさで、フロントには14cm角のファンが3つも付く余裕の長さ( ̄▽ ̄;)
そのお陰で中身がスカスカになっています(笑
ただHDDの温度も6℃近く下がり、エアフローもよくなったので全部空冷なのにしっかりと冷えるマシーンに変貌しました。
ただ高級ケースは安物とは全く別物で外装はアルマイト処理、HDDは全てゴムのスペーサーを挟む形で防振、電源部分にまでクッションが付いているし内部はブラック塗装という豪華絢爛使用(笑

ただ余ったPCケースの処分先に悩んでいます・・・(笑

最新とまではいかないんですが、今現在私が使っているCPUが在庫処分状態になってかなり格安で販売されることがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001154374/S
ortID=22874674/#tab

一か月前は特に盛んでしたが、今現在でもたまにあるようです。
ほぼマザーボードがタダになるような価格で出ることがあるので、もし検討されるようでしたらこれがお得だったり?と思います。
ただRyzen 2700Xはちょっと電気食いなので、もし購入検討をするようならば次世代にあたる3700Xや3600X辺りを検討された方がとは思いますが(^^;

SEAGATEのHDDはやっぱり今でも故障の頻度が高いような?というイメージがあります。
データセンターのようなサーバー用途のHDDでもやっぱりSEAGATEだけ少し故障率が高いようですし、個人的にあまりいいイメージがありません(^^;

そんなこんなでデータ保存用HDDはHGSTにしています。最近だとHGSTはコンシューマー向けは出していないようなので、選ぶとしたらWDになってしまうかなと。

HDDはNAS向けだったら電源の入り切りをあまり想定していないもの(サーバー向け)、定期的にバックアップを取るだけの基本は使わないことを想定したもの(安価かつ大容量はこれに部類されると思います)、OSなどを入れ1日にそこそこ使うことを想定したものがあるようです。
WDシリーズですと、それがWD BlueのHDDが1日そこそこ使うことを想定されたものになります。
個人的に買うなら保証期間の長いコンシューマー向けなWD Blackを選ぶかもです。

SSDも安価になってきているので、ストレージは大容量なSSD一つに絞ってもいいかもですね(^^

> XPERIA 1
何やらアップデートでかなり改修が入る?ような感じみたいですね。
開発陣が大きく変わったからなのか、月の工数をかなり削ったからなのか、ただの人で不足なのか、現状は少々不安定な要素が多いみたいですが、ご無事だったようで何よりですね(^^ゞ

今後の大型アップデートでより安定するのではと思っています。

バッテリー容量が少ないとは言え、昔々のAndroidと比べれば驚異的なバッテリー持ちをしますよね。
私の場合今でも覚えているのがSH-06Dですが、3時間も使っていたらバッテリーが無くなるんじゃないかと驚愕していた時代が懐かしいです(笑
特にNote9に買い替えてしまったので、バッテリー持ちが4000mAhでも悪いような・・・と感じるだけで圧倒的な持続時間を見せてくれます。
量でカバーしている感じはありますが、時代の進歩は凄い物ですね・・・

2019/8/24 20:23  [2128-248]   

>>京都単車男さん
無事Note9デビューされたんですね、おめでとうございます!!
Note8からだと体感で感じるほど大きな違いは動作面ではないという感じでしょうか?ちょっと気になります(^^

バックアップの展開先がSD→SDではないのはちょっと気になりますね。
私の場合、SDのデータ量的に内蔵ストレージに展開されてしまうとちょっと厄介です。
バグであればいいのですが。

電源スイッチに関しては指紋認証の位置を押しやすい部分に動かしたというのもあるのでしょうか?
Note9が初Galaxyでしたのでそこまで違和感を感じることなく使えている感じです(^^;

件のChromeですが、Chromeアップデート後にうまいこと設定が切り替わらなかっただけではないでしょうか?
機能的には↓のものですよね?
https://usedoor.jp/howto/web/browser/chr
ome-duet/

一応設定から入り切り出来るものになっているので、そちらの関係かなと。

2019/8/24 20:29  [2128-249]   

>sky878さん

Chromeの情報ありがとうございます、そうです、リンクの奴です

アップデートのバグなんでしょうけど多数いたみたいだし、Chromeの設定で変えられるんですか?設定のどこを探しても消せなくて^^;
どこにあるんでしょうか?
リンクのような手法でのみかな?

Note9はまだあまり触れてません、新しいNote8、Note9のセッティング作業ばかり^^;

そうですね、Note8より画面がちょっと綺麗になってレスポンスも少し向上してます
ステレオスピーカーってのも違いますよね

スマートスイッチのSDからSD廃止は痛いですが、スピード的にはgalaxyのマイファイルで移動させましたが、30Gほど。めっちゃ速かったですよ


あと、Note8でたまに起こしてた症状なんですが、赤外線出してるんですよねスリープ時でも

なんでわかるんじゃと言われたら、家のシーリングライトのリモコンが利かなくなったんです

それで、シーリングライト本体やリモコンをチェックしてたんですが原因不明

日光やらが何かに反射して干渉?とも考えて置いてあったNote8の上に新聞紙置いたらリモコンが普通に動作

でも半分隠したり、角度変えてもリモコンおかしくなる時あるし、

とか色々調査して結果は虹彩用赤外がうっすら出る時あるです

似た事が何度もあり、結果は確証に。再起動させたら直りますが

シーリングは赤外線リモコンだけど、なので干渉するんですが、テレビやBlu-rayのリモコンは干渉しないんですよ^^;

その症状がNote9でもありますね、バグなのかなんかの仕様や原因はわかりません

ただ、虹彩用赤外のとこ、指で塞ぐだけでシーリングのリモコンが正常になるので間違いないです

ま、週一回は再起動させた方がいいですねー設定にもあるし

自宅以外じゃ赤外線出しててもわかんないし^^;

2019/8/25 04:54  [2128-250]   

あと、似た大きさ形なので、まだ癖でNote9の心拍センサーとこタッチしてたりします(笑)

2019/8/25 12:27  [2128-251]   

スレ主 子ゴン太さん  
コンプライ TG-200 Mサイズ 上 純正シリコンイヤーチップ Mサイズ、下 コンプライ TG-200 Mサイズ WF-1000XM3装着状態 100均 低反発イヤーチップ(セリアで購入)

京都単車男さん>
> au料金プラン
なるほど、逆でしたか(^^ゞ
本当、ややこしいですね。

何で、大手キャリアのプランはあんな複雑化したんだろうと
つくづく思ってしまいます。

ソフトバンクが、インターネットのADSLのルータ配って
料金の価格破壊をやったくらいの事を、携帯でもやって欲しい
ものです。

そういう意味では、ホワイトプラン 基本料金980円は安かったですね。

それに組み合わせる、7GBパケット定額の5,700円から進化させて、
1GB、2GB、3GB、5GB、7GB でそれぞれ安い料金を設定してくれて
プラン提供してくれていたら、最高だったんだけどなぁと
いつも思っていました。

1GBは1,000円、2GB 2,000円、3GB 3,000円、5GB 4,000円、7GB 5,000円
てな具合だったらなぁと。

なかなかそう上手くはやってくれないんですよね。


> Note9
購入おめでとうございます。
これでと当分、遊べますね^^

前端末との微妙な違いって、やはり気になるところですよね。
データの移行はいつも悩まされます。特にAndroidは、
おさいふケータイに色々と設定しているので、それのデータ移行が
とてつものなく、面倒です。

それで、いつまで経っても改善されないアプリが
ビックカメラとヤマダ電機の長財布けーたいアプリです。
端末のFeliCa初期設定設定をするには、お店に行かないと出来ない点です。

XZPからXPERIA 1に機種変した時もやはり2年前と同じでした。
これ本当、面倒です。うかつに修理にも出せないという感じです。


> Chromeの下記バーの件
実は、私はスマホでは、強制PCモードで使用しているので
スマホ版のバーはないんですよ(^^ゞ

どうもYhaooトップページやこの価格comの画面が
スマホ版だと見にくくてつい慣れているPC版がよく
スマホでも、タブレットでもPC版でwebブラウジングしてます。
PC版だと、画面の文字拡大もスムーズに出来ますし。
最近、スマホ版のページだとピンチ&ズームが出来ない
ページが多くて辛かったり(^^ゞ
かなり老眼が来てます(爆)


sky878さん>
ワイヤレス生活にはまってしまって、音の良い製品
それがソニーから出たとなると、興味津々でして
直ぐにソニーストアに見に行きましたよ。
その時点で既に買う気は満々だったんですけどね(爆)

それで試聴して、よし間違いない!と即購入に
いたった次第です。

その時、ちゃんと2年前のXZPを購入した際にもらえた
ソニーポイント2,000円分も期限切れギリギリ2週間前に
使えて、ラッキーでした。他にもクーポンややら何やら
で、トータル2万切ったので、これは買いだろうと。

今回、XPERIA 1を購入した際もまたソニーポイントを
もらえるはずなんですが、まだ手元に入ってはおりません。
今度は、1,000Pに下がってしまいましたが、ないよりは
嬉しいので早く入らないかなぁと。

> コンプライ
私も今回が初めて購入したのですが、おしゃる耐久性に
ついて少し不安はありましたが、まぁそうなった時は
その時かと思うようにして購入しました。

また、左右1ペアだけの購入なので、1,200円とむちゃくちゃは
高くないので買いやすかったですし。

ここの掲示板や購入先サイトの評価では、WF-1000XM3に
つけても外れやすく、耳から外すと一緒に外れるとか
ありますが、私の場合はそんなことありません、快適に
使えています。

そういう方は、皆さん取扱説明書を読んで、書いてある通り
イヤーチップを取り付けるヘッドホンにより深めにハメて
下さいとあるんですけどね。その通りやると、書き込みで
あるよな簡単にイヤーチップが取れるという事はないです。
個体差があるのかも知れませんが。

sky878さんもノイキャンは、MDR-NWNC33で止まっているとの
事ですので、是非、WF-1000XM3は試聴していただきたいですね。

既にノイキャンの次元が違っていて、目からウロコでした。
全く別物でした。ここまで進化しているなら、買っても
良いなという感じでした。

ちなみに、100均の低反発イヤーチップを先に買って
みましたが、それはダメダメでした。所詮100均でした。


> PC
かなりデカイ筐体ですね。
あれだけデカイと冷却についても問題ないだろうなぁと
私の部屋だと、あの大きさはキツイかも知れません。
何しろ、せまーい部屋なんで(^^ゞ


> HDD
HDDは私もHGST派でして、コンシューマ向けのがあった時は
ずっとHGSTのものを使ってました。

今のDELL Vostro470が手元に来た際に、直ぐにHGSTの1TBに
換装して使ってましたが、寿命で買い換えねばというときは
既にHGSTがなく、東芝にしましたが、ハズレ引いてゴリゴリと
やたせと音が大きく、我慢して使っていたけど、半年くらいで
ダメになって今のSEAGATEになったんですが、HDDならおっしゃる
通り、WDなのかなぁと。それか高いけどHGSTのサーバ用買うか
SSDの1TBくらいにするかですかねぇ。

2019/8/25 22:08  [2128-252]   

Note9のボタン位置ですが、ずらした理由は指紋認証時、そこだと邪魔だからですね


料金プランや移行はややこしいですね

肝心なとこは小さく書いてあったり、ホントキャリアは良心を疑います

おサイフケータイも以降は面倒ですがEdyとかは昔より楽になったし、メルペイとかペイペイとかは簡単だし

でもnanacoやEdyは番号変わるのがめんどくさい

前回同様Note8のリフレッシュ品交換したかからそちらもですが、そちらは基本的にフェリカ系は後回しにして、旧Note8からNote9に移行です
二段階手順踏むのも面倒ですし

ひたすら慣れと手間と知識ですね^^;


ブラウザはブラウザゲームするので常時PC表示って訳にいかなくて^^;
まあ、根本的に解決はしましたし

しかし、同じページでもNote8とNote9、画面へのフィット等違いはあります

まあ、ここは本体ソフトやハードもだけどサイト側も関係するので何ともです

どこかいじれば直る部分もあるだろうけど、こっちが快適になればあっちがおかしくなるというループに陥るので
ゲーム側で表示設定作ってくれてるとこは問題ないですが

2019/8/26 15:05  [2128-253]   

WF-1000XM3

アップデート情報が載ってましたよ

まあ、オーナーさんには連絡来るだろうけど^^;

2019/8/26 18:36  [2128-254]   

スレ主 子ゴン太さん  

京都単車男さん>
WF-1000XM3 のソフトウェアUPD、即日直ぐに実行しました。
まぁ、私の個体は全く問題のない良い子?だったので
急ぐ必要はなかったのですが、あると分かるとUPDしてしまいますので。

おっしゃるとおり、製品登録していると、メールでも案内が届いてます。
(添付画像のやつです)

2019/8/27 01:04  [2128-255]   

皆さま、あけましておめでとうございます<(_ _)>
昨年は挨拶が出来ぬまま年越しとなってしまいましたが、昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いします。

振り返れば昨年の夏ごろから全く更新が止まってしまっていました。。。書き込んでくださっていたのに申し訳ありませんでした。
書き込もうと思っても仕事に追われ、そこから精神的にも疲労が溜まり続けて気付けば年が明けていました( ̄▽ ̄;)

子ゴン太さんもSonyのワイヤレスイヤホンを買われたということで、そろそろE700Mも買い替え時かな〜なんて思いつつずっとE700Mを使い続けている始末です(笑
買ってみようかなと思っても、PCにとりあえずお金を次ぎこんでいた2019年後半でした。

PCケースを買い替えたら今度は電源も7年目に突入するしな〜と気になり始め、また長く使えることを願ってSeasonicという今までに使っていたメーカーと同じ物の3万越え12年保証の電源を買ってみたり。
そうすると今度は冷却はギリ間に合っていたものの、ファンの唸り音に嫌気がさし空冷最強という座を4年間欲しいがままにしていたNH-D15というCPUクーラーのブラックモデルが出たので買ってしまったり( ̄▽ ̄;)

ただ取り付けたらメモリに14cmファンが当たるのでオフセットしたらケースから飛び出てしまい、同じメーカーの12cmファンを買うかと思い探し始めたらファン一つで3千円近い値段だったり。
ただこのメーカーのファンの凄い所は、静穏性に優れているのにも関わらず風量があり、270〜1800rpmという広い回転レンジに対応していて、そこに空冷最強と呼ばれていたCPUクーラーとの組み合わせで滅茶苦茶静かになったので大満足でした(笑

もしPCのファンが必要になりましたらNoctuaおススメします(^ω^)

取り合えずロマンを追い求めてPCにアホみたいにお金を使っていましたね( ̄▽ ̄;)

そんなこんなで年末には録画出来るPCが欲しいな〜と思い立ち、そのままの勢いでヤフオクで色々と探した結果NECのVALUESTAR N VN770/LSというPCをポチっていました(笑

8GBメモリ、i7 3630qm、ダブル録画対応チューナー付きにも関わらず4万円という格安値段だったので怪しいな〜と思っていたんですが、届いてあけてみればヤニまみれ、ファンが超絶異音を立てているという素敵な仕様でした。
結局届いたそばから分解し、内部のヤニと埃清掃に取り掛かり、ファン異音を調べたら40mm角なのにPWM制御された変わったファンが原因とわかり代替部品を検索したら結局Noctuaに辿りつくという落ち付きでした(^^;

CPUファンも少し音が出ていたのですが、ワコーズのフッソオイル105を塗布したら静かになったのは幸いでした。

このワコーズのフッソオイル105が結構優れもので、最初は車のウィンドウの動きが渋くなっていたのを直すために購入したものだたんですが、絶縁体で素材をあまり浸食するようなモノではない潤滑材(というよりコーティング?)で至る所に使えるのでかなり重宝しています。しかも
車やバイクのメンテナンスをするならこれが1本あってもよさそうな逸品でした。

そんなこんなで、まあ何とも言えないPC漬けな2019年後半から2020年の年明けでした(^^;

スマホメインで立ち上げたスレッドですし、少しスマホの事を触れてみますが、結局V20 PROとXZ Premiumは売ることにしました(^^;
保存しておこうかな〜なんて思っていたものの、値段が付くうちに売れば懐も温まるし物の価値もそっちの方が生きるかななんて思ってヤフオクで絶賛出品中です(笑
ほんの少し高めの値段で出していつか売れればいいや、という感じで放置モードに入りました( ̄▽ ̄)

何だかNote9で満足してしまって、新しくスマホを買おうとも思えず珍しく?初めて?2年間そのまま使えそうな勢いです(笑
ただシャオミが日本に参入しましたし、もしSnapdragonのハイエンドチップを載せた格安端末を日本にも出してくれたらそのままそちらに乗り換えるか、なんて思っています(^^
Galaxyの魅力もいいんですが、Note9以降は方向性が変わってしまったみたいで結局魅力を感じなくなってしまいました(笑

2020/1/8 20:55  [2128-256]   

あとNote9で少し便利だな〜と思ったところ上げてみます。
1年以上使ってつい最近見つけた機能なんですが、ツールバーを下げ切ったところで表示されるアイコンの文字をタップすると機能ごとに細かな設定が開くようになっていたみたいです(^^;

LEDライトの明るさも変えられるし、Pieになってから画面右下に表示される端末の向きによって画面の向きを変えるアイコンもここで消せるというのを知って驚愕しております(笑
細かい所まで作りこんでるな〜と思った次第ですが、これアイコンに気を取られて私は中々気付かなかったですね〜

2020/1/8 21:47  [2128-257]   

明けましておめでとうございます

皆さんお元気ですか?

スマホ板はお上のアホな介入後値上がりだし、端末もコストカットやミドル機種

皆さん買い替えも気軽にとはいかないですよね、大半の人は

SD835くらいあれば実用上も困らないし、5Gもあるし、楽天も今は期待薄いし

Galaxyもベゼルレスなんかにこだわるから変な方向に、別にベゼルあった方が良いと思うんですけど強度的にも機能的にも

流れはノッチなし穴無し方向に今はちょっと向かってるので、そこは期待

自分はNote9の縛りが夏まであるし、不満もないので様子見でしばらく行きます

SD865が魅力的と言っても翌年には型落ちですし

うちもPC買い替え用貯蓄しないとだし5年保証切れるので(笑)

あ、Noteのツールバーの文字押し、Note8の時から書き込みで見付けて知ってました

Note8でも文字押しでライトの明るさ調整や設定可能ですよ、なのでNote9でも試してあります

時々口コミの方にこの機能の事書いてますよ

うちは自力発見じゃないけど、良い機能ですよね、ほんと分かりにくいけど(笑)


という訳で、皆さんマイペースに今年も宜しくです

あールーターもそろそろ買い換えないと新規格対応のが安くなるまで待つかなあ、高いの買っても新規格Wi-Fi対応機器持ってないや、バイクも整備しなきゃだし、確かにスマホのみに構ってられない(汗)

とにかく、端末か通信料かどちらかは安くして欲しいですね

ほんと元公社系はロクな事しない、docomoって意味じゃなく、郵政やら色々、まあ大企業自体モラルないか^^;

2020/1/9 19:41  [2128-258]   

京都単車男さんお久しぶりです、本年もよろしくお願いします。

早速の自分語り失礼しますが、新年そうそう買ったばかりの中古PCを吹っ飛ばしてまいりました( ´ー`)
メーカーPCだったのもありファンのコネクタ作り直さなければならず、ピンアサインをろくに調べず線の色的に±はこの線だよな〜とテスターを当てていたら手を滑らかせて違う端子同士を短絡させる痛恨のミスを犯しマザーボードがお逝きになられました。
通電させてる状態で大着をするもんじゃないな〜とつくづく実感させられる年明け10日目でした(笑

4万がさっそく漬物石になったのでそそくさと分解して切り売りで小銭に変換したいと思います(笑
この直前に親にテレビをプレゼントして大枚を叩いたばかりだったので心の中はあ゛〜あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛状態です(^^;

ステータスバーのやつ、やはり知っていたんですね。発見したときはGalaxyスゲー、おっこんな所までショートカットみたいな設定項目作ってるんだ!とテンション爆上げでした(^^;
早くその書き込みを見ていればとつくづく思います(笑
公式でももう少し宣伝してもよさげな機能に感じますね。

今後も青天井ではありますが、やっとSoCの性能がひと段落きましたね。
正直S845だと重いなんて思う場面もなければプチフリさえ一切ないのでこれ以上求めても、状態に突入しています。

次の買い替えは先に書いた安いハイエンドを買うか、AppleのAプロセッサーをちゃんと追い抜く性能を手にしたSoCが出た時でいいかな、と思っています。
それまで迷走Galaxyが元の堅実さを取り戻してくれれば・・・

私のNote9はちょっと焼き付きの影が見え始めたので、今年の春か夏ごろにでも外装修理とバッテリー交換に出してもう少し頑張ってもらう予定になりそうで(^^ゞ

お上のお堅い人たちが決めた規制&規制によって逆にミドルロークラスがしっかりと出揃った感がありますが、変わりに面白みが全くなくなりましたね。
しかもミドルレンジが厚くなるとハイエンドが高くなってしまうので余計に手が出せないですし。
それに追従して変えてる方も結局はガッポリ稼いでいる事実は何も変わらないし、消費者になんの得もない規制です。

ルータはASUSとかおススメですよ!
RT-AC68Uを一昨年購入したんですが、夏場も発熱によるプチフリや接続が不安定になることもなく、電波強度もしっかりと出ており今でもアップデートをしっかりと行ってくれていたり、意外に堅実なルーターでした。
Amazonのセールとかに買えば8千円後半で手に入ります。とは言えこんなハイエンド品はあまりいらないかもしれませんが(^^;

うちとかは特に回線速度がそんなに出ないし、室内で機器同士をリンクさせるのに今の規格で十分なのでなんの旨味もないんですよね
なので壊れるまで今のルーターを使いつぶす感じです。

2020/1/10 04:29  [2128-259]   

おはようございます

あらら、マザーいかれましたか(汗)

まあ、自分も整備やら横着して痛い目にあったことはあります^^;

ルーターはフレッツ光使ってた時、ポイント交換したNECの物で、古くなってきたので

パケ詰まりみたいな症状出るときあるので、まあ、使えないレベルでないので

それに原因もルーターなのかソフトなのか不明なので様子見中です

SD865になればアップルに並ぶかなって感じですが、もはやこの域になると通信速度やソフトの問題の方が重要で、パワーの恩恵を体感しにくいですよね

Note9は今のとこ全部入りイヤフォンジャックありの最後の機種ですし不満ないですね、サブでNote8も使ってますが、こちらでも不満ないですね

SONYもコストカット凄いですよね、国内シェアですらGalaxyやらに抜かれてかなり下位に(汗)

まあ、SONYが悪いというか開発陣が悪いんでしょうね、ちょっとXperiaの落ち込みぶりは残念です

Galaxyも一か月後に新機種の発表会あるので、どの方向にいくか見ものです

5Gも余程普及しないと使えねーって海外の評判ですし、それに国内だとサービス開始しても端末やプラン高そうな感じで、
家は国道沿いなので比較的早めに5G整備されそうですが、家じゃWi-Fi使用だし、これまた意味ないですよね

通話もどうなるんでしょうね、通信は5Gでも通話は4GVoLTEとか?

小米もそのうちキャリアモデル出たりとか?

まあ、謎だらけです

androidもバージョン進むごとに仕様が面倒くさい事になってるので、楽しみというより苦痛になってきたし^^;

そういや昨日でWindows7延長サポート終了でしたっけ?

Windows10のEdgeのChrome化もバグらないか心配だし

AMDコアとかも大躍進ですね、PS5もAMDですよね

オリンピックもあるしドタバタの2020ですね^^;

ちなみに関西は2025大坂万博までドタバタですが

スマホや5Gもすっかり米中関係も絡んでるし、難しいですね先読みは、この辺りはやはり無難に様子見しそうです

2020/1/10 08:54  [2128-260]   

こんばんはです。
PCはヤフオクで勢い余って同じCPUを載せた旧型モデルのジャンク品を勢い余って完動品と同じ値段で落としちゃいました(笑
ただPCの電源を付けづにTVを見れる仕様だったのは嬉しい誤算でした。

CPUは同じだし、HDD移設でドライバ類も問題なく動くでしょと軽いノリで移設してみましたが、PCとしてはちゃんと動くけど結局TV周りに多少違いがあった様でリカバリディスクをヤフオクで落とすという無駄遣い(^^;

その後はNECとしては未対応なWin10を入れてみたら凄く快調に動いてます(笑
意外に古いPCにWin10という組み合わせはありな感じを受けました。

最近の10は何気に優秀な気が(^^

ちょうど最近Xperiaの新たなリークがちょろっと出ていましたが、指紋認証が電源スイッチに統合、イヤホンジャック復活、8GB RAM/128GB ROM、90Hz有機ELディスプレイ、S20と同じメインカメラセンサーって感じらしいです。
RAMはまあ必要十分なので自分は特に気になりませんが、イヤホンジャックは音質に特化したわけではなくただ載せただけらしいのは少し残念ですねー。

Xperiaは少し気になる内容が多々盛り込まれていますが、スマホは買い替えずに件のAMDのCPUに買い替えかもです。
AMDの躍進ぷりの方が魅力的に感じてしまいます(^^;

家は親のPC含めて一切合切全てWin10に入れ替えてしまったのですっかり忘れていましたが、Win7のサポートも終わってしまったんですね。
Win7に切り替わる時は物凄く大騒ぎになっていた記憶がありますが、今回はそこまで盛り上がらなかったですね(^^;

一つの時代が終わると自分も年とったななんてしみじみ考えちゃいます(笑
そして2020はのっけからコロナで波乱万丈な幕開けな感じですねー。

ここ最近平和な年がないような(^^;

2020/2/10 02:46  [2128-261]   

こんばんは

Windows10もEdgeのchrome化、正式リリースしましたよね
まあ自動配信は日本は4月からだけど、理由がネットでの税務申告がIEしか対応してないというお粗末な理由、大丈夫か日本、部品は優秀ですがソフトやネットやセキュリティは危機感ないですね
ってIEもWindows10にあるんだけどとも思いますが

旧Edgeの機能切り捨てでスッキリなのかな(笑)
chromeEdgeはandroid機と親和性がやっと良くなったって感じで歓迎ですが

Windows7、報道はされてましたよ、買い替えでIntelが品薄生産追いつかずAMDの躍進の原動力と普及って感じになりましたね、AMDもこのタイミング狙ってた様な?


スマホは基本性能が必要十分になったし、お上のおかげで端末も通信料も高い、コスパ的にひどいですね
12万する端末もサポート期間短いしアップデートも2、3回

Galaxy S20も発表されましたね、なんかこれでもかって性能になってるけど
Xperiaは内部のコストカットが酷いのでスペックだけで見れないのが痛いです

とりあえず楽天とかが競争開始させないとハイエンド機買うにはきついですね
5Gも高い設定にしそうだし

まあ、様子見です、折り畳みもいいですよね、auから月末に発売されますが、これがS20Ultraのスペック持ってたら欲しいですね、今回は旧型スペックですが

折り畳みの進化も様子見ていきたいですね、縦長より折り畳みに興味があります^^;


新型ウイルスは怖いですね、感染力は強そうですね、生産活動や色々影響与えそうですね
すでに影響多々ですが(汗)

2020/2/14 02:09  [2128-262]   

こんにちは。
つい先日新しいXperiaが発表されましたが、久しぶりに心躍っている自分がいます(笑

まずランチパックと言わしめさせたあの野暮ったいあのデザインに見切りをつけていましたが、昔のXperiaが戻ってきましたね。
あの板感が持ちにくいのが分かっているものの初代Zを思い出させられるようなデザインは物凄くそそられます(笑

まあカメラ部門とテレビなどの部門と統合された関係で何か変わるのかな〜と思っていましたが、二世代目で突然化けたのはすごいと思います。
ただ命名規則がαと同じですが、これはちょっとわかりにくい(^^;

カメラはGalaxyには少し劣るけど、かなりいい線まで行っているように感じます。
https://www.youtube.com/watch?v=XXrM6y-f
oXo


ただGalaxyのソフトウェアの作りこみの良さ、XZ Pを使ったうえで痛感したXperiaの作りこみの甘さ、正常進化しているGalaxyのバックアップツール、バックアップツールが退化しまくっているXperia。
ユーザビリティに直結する部分でGalaxyに軍配が上がってしまっています。

ただXZ Pを使ったうえで実感したバッテリーのいたわり充電や最適化技術の恩恵は確かにあって1年、2年たってもバッテリーのへたりはほぼ感じなかったのに、Note9では少しバッテリーがお疲れ気味。
交換金額が優しいので問題はないのですが、ただ面倒さを加味するとXperiaの方が都合がよかったり。

物凄く買うか買わないか気持ちが揺らいでいます(笑

2020/2/26 15:16  [2128-263]   

ただコロナの影響でどうなるか、ですよね。
これで工場が止まったともなれば非常に険悪ムード。
何よりオリンピックがかなり怪しくなってきているし、大丈夫か日本(笑

そしてどうも濃厚接触は認められていないものの自分もコロナ感染者と同じスーパーに同時刻居たことがつい昨日発覚です(笑
知り合いにそのスーパーで働いている人と仲のいい奴がいるんですが、そういった話があるよ〜とポロっと教えてもらったときに驚愕しちゃいました。
保健所的に濃厚接触は認められないから発表もなければスーパーの消毒作業もなかったそうですが、何だかな〜という感じです。

まともに検査がされていないだけで発症者は沢山いて、接触者、無自覚症状者も物凄い数がそこらへんにゴロゴロいて当たり前になってしまいましたね。

2020/2/26 15:26  [2128-264]   

体調大丈夫ですか?

軽くかかって免疫をって思ったけど再感染もしくは潜伏するみたいっすね(汗)

京都も初期に患者出ただけあって観光地空いてます(汗)


Xperiaは友人のXZ3を設定頼まれたりする事あり触りましたが、やはりソフトが不親切ですね

電池もかなり持たないみたい、まあ容量も少ないですが


個人的には5Gの進捗状況、値段、エリア
折り畳みの進化とコストダウンに期待してます(Xperiaも含め各メーカーHuawei以外で)
Huaweiは色々独自なので嫌いです良い面もあるけど
折り畳みはauの初回出荷分は予約いっぱいみたいですね
縦長は持ち運び的に無理です、持ちやすそうではあるけど、腰にカラビナポーチで持ち運びなので、対応ポーチも少ないし、バイク移動なのでデカいポーチだと車体とガンガン当たりそうなので

Galaxyは高額10倍とかいいですね、個人的に広角より望遠重視
しかし、パンチホールに通知LED無しと好みでない(汗)

ま、実用上困らないのでNote9で様子見です


にしても政府も無能ですね、色々と^^;
長期政権も安定感より弊害が上回って来てますね

ま、元より危機管理や先見性迅速性には甘い国ですが

2020/2/27 00:58  [2128-265]   

こんばんはです。
あともう少しで2週間ですが、今のところ全く異変なく過ごせています。

これで安心ということもなく、名古屋はそこそこ感染者が出ているので安心はできないですね(^^;

コロナ関連で言えば今度はティッシュ、トイレットペーパーの買い込みが凄いですね。
ドラッグストアに開店前から並んでいるのを見るとコロナに感染したくないのかしたいのか問いたくなってしまいます。。。
古紙が主で作られているモノたちを買いあさっても・・・今度は米の買い込みも発生してきているらしいですが、何とも情報をもう一度精査した方がいいでしょと思うことばかりです。

自民党が民主が〜なんてものはどうでもいいのですが、こういう非常時こそ野党と与党が一致団結しなよとつくづく思されますね。
桜だとかなんだとか、今はどうでもいいことばかりで、コロナに関することと言えば相手の党のやることを否定するだけ。小学生の討論会ゴッコの方がまだマシなことやっているでしょと思います(笑

Huaweiは面白い端末は多いし実使用で言えば"普通に使えるスマホ"ではあるんですが、私はなんだかP20 PROポッキリでいいかなとなりました(^^;
バックドア云々の以前に見てくれだけ整えて後はヤッツケで端末を作っている感が凄かったです。
その分安いと言われればそれまでなんですが、いまいち使用感がよろしくない。

Samsungの折り畳みは折りたたんでいる状態は何ともの言えませんが、開けたら普通サイズのスマホで普通に使えてしまうというのはちょっと魅力的ですね。
バイクに乗らないのでスマホは常にけつポケット、車ではダッシュボードの上に置いていますが、ポーチに入れるなら絶対に折りたためた方が楽ですね。
ただあれがこなれてくるまで4,5年はかかりそうで(^^;


まだ求めているモノが出そろっているわけではないのですが、Xperia 1 iiに物欲センサーがビンビンになってきています・・・(笑

2020/3/2 02:10  [2128-266]   

スレ主 子ゴン太さん  

大変ご無沙汰しております、遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。(^^ゞ

この半年間はなかなか色々とありました。そして昨今のコロナウィルスの
影響で、社会情勢も大きく変わってしまい、なかなか予想がつかない
日々ですよね、本当。うちの会社は中小企業の小さい商社なので、
完全にテレワークという訳にもいかず、交代で出社したりしています。

今日はテレワークで自宅におります。
中小の良いところは、ネットワーク機器などの制約がないので
googleのリモートデスクトップを使って、自宅から会社の自身の
端末を動かしています。必要とあらばそこから共有ファイルにアクセス
したりして、書類の印刷など会社の複合機に印刷したりもしてます。

今回テレワークで初めてリモートデスクトップの機能を使ったの
ですが、無茶苦茶便利で大変助かってます。以前はTeamVeiwerを
使わないとだったのですが、Firewallの設定でportを開けたりと
面倒なことをしなくてgoogleのアプリひとつでリモートできるので
本当素晴らしいです。

スマホにgoogleリモートデスクトップのアプリも入れたので
スマホからのアクセスできて非常に便利になりました。
技術の革新に感謝です。


さて、趣味ネタの方ですがこちらも色々とありました。
少しご報告まで

・ワイヤレスヘッドホン
 ソニーのは以前記載したんですが、勢い余って、AirPods Pro まで
 買ってしまいまして、現在は併用しています。

 ガッツリ音楽の時は、XPERIA 1 + WF-1000XM3
 ゲームに没頭の時は、iPhone + AirPods Pro

 と使い分けています。スマホのゲームはどップリとドラクエウォークで(爆)

 で、両社の気になるノイズキャンセリング機能の比較ですが
 AirPods Pro、なかなか良い感じです。ソニーのような嫌な風切り音が
 ほぼ気になりません。その点、ソニーは完全にダメです。
 AirrPods Proが売れる理由が良く分かります。通常のAirPodsみたいに
 耳から直ぐ落ちることはありません。

 最近出たテクニクスブランドのノイキャンワイヤレス、
 これが気になって2週間前にたまたま寄ったビックカメラで
 入荷したばかりの実機があったので視聴させていただきました。
 音質的には、ソニーとも遜色なく、良い感じでちゃんと専用アプリで
 設定して聴けたらかなり良いのでは?と思いました。

 ノイキャンで一番重要だと私が思うのは、風切り音で、テクニクスのは
 これの対策もされているとの事で期待してましたが、残念ながら
 その機能を確認することは出来ませんでした。店員さんもまだ
 入ってきたばかりだから分からないと。

 これが完璧なら、ソニーとアップルの良いとこ取りの完璧な
 フルワイヤレスノイキャンヘッドホンになるので欲しいなぁと。

 ひとつだけ気になったのは、小さい本体なので、装着がうまく
 いかなかったことです。テクニクスのロゴがちゃんとみだりから読める
 ように装着とのことでしたが、慣れてないからなのかうまく装着が
 なかなか出来ませんでした。


・XPERIA 1 II

 私はXPERIA 1のパープルが気に入っているので、そんなに食指は
 動きませんでしたが、XPERIA 1 IIのパーフルが分かる画像を
 みたらちょっと気になりました(爆)

https://sumahoinfo.com/?p=38068

 しかし、最近知ったドコモの5G端末の3G対応を見て一気に
 購入意欲はなくなりました。まぁXPERIA 1 を使っているので
 急がなくて良いという意味ではあるんですが。

http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=16120
https://sumahoinfo.com/?p=38342

 私の公私などでの行動範囲だと、今でも4Gがだめで3Gに
 なる山奥とかもあるので、3Gがダメだと全く使えない
 ケータイになるので、これしいかんと。FOMAの最初期の状態と
 同じかそれ以下になる可能性が高いです。

 なので、今慌てて高い端末で使えないものを買う必要はないなと
 いう結論です。XPERA 1を持ってなかったら飛びついていたかも
 ですが(^^ゞ

 そう言えば、sky878さんはXZPは売却されてしまったんですね。
 私の方は、念願のクロームだったので、大切に持っています。
 今でも無傷で新品の輝きを放っています(笑)
 勿体無くて売れないんです。未練たらたらです。
 XPERIA 1 の画面が小さいのがだめだったらXZPに戻ろうという
 思いも少ながらずあったのもありますが。今では何とかなれました。

 しかし、進んでいく老眼にはキツイものがあるのは事実です(爆)


・PC

 自宅のDELLのデスクトップですが、数ヶ月でSEAGATEのHDDが調子悪くなり
 価格も下がってきたのもあり、思い切ってCrucialの1TBのSSDに
 換装しました。いやはや超快適です。あとはWindowsを7から10に
 しないと・・・というヤバイ状況です(爆)

 7が32bitなんで10は64bitにしようと思っているのあり、なかなか
 出来てないんです。今度のGW中にもバックアップとって
 10-32btにUPGしたあと、10-64bitのクリーンインストールをしようと
 思っています。

2020/4/17 19:19  [2128-267]   

内側がボロボロ 2年使った右側の純正の方が分厚い(;´Д`)

子ゴン太さん
お久しぶりです、本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
私事ですがちょっと業種を変えてしまってコロナでも出社しないとどうにもならないもので、テレワークなどが羨ましい〜!!となっています(^^;

マスクも中々手に入らず仕舞いで、一応ストックと会社支給で乗り切っている自分はネットで見つけたら欲しい人を募って購入代理をしてみたりしていますが、本当に厄介な世の中になってしまいました。

しかし、GAFAやMSなどの威力は絶大なモノですね。仕事をしようと思ったらそこに頼れば基礎が出来ていれば在宅出来てしまうのは本当に凄いと思います。

さて、久しぶりに小ネタです(^^
2年ほど前に購入し毎日2〜3時間ほど使っているMDR-1Aですが、イヤーパッドが画像のようにヘタリきって合皮がボロボロと取れてしまったので、イヤーパッドの交換をしてみました。

Sonyというか、この手のリッチなヘッドホンのいいところは変わりのイヤーパッドが手に入るという所ですね。
以前の安物ヘッドホンは買い替えるしかなかったので(^^;
ただ純正品がヨドバシなどでは取り扱い終了で手に入りそうになかったので、物は試しAmazonでGeekriaというパチモノを買ってみました。

ただ画像のように長く使った純正の方が分厚い始末(笑
先ほど装着し、音楽を聴きながらこれを書き込んでいますが、スポンジが変わったからか低音が少しボワついて全体的に明瞭さに欠けてしまっています。くぐもった感が凄いです。
ただ低音のハリが元に戻ったので、元からそういう特性だったのかも?ですが(^^;

あと装着直後は左右で音量差が出ていたのですが、数回パッドを嵌めなおしたら音量のセンターが元に戻りました。
結構シビアで、最初は失敗したな〜とかなり焦りました(笑

面倒ごとのついでに全ての稼働ジョイント部分にワコーズのフッソオイル105というのを塗布したところ、購入当初から気になっていた首を動かした際に響いてくる「パキッ」という異音も解消されました。
元々車のパワーウインドウがゴムの劣化から重苦しく、たまにセーフティーが働いていたのを直す為に買ったものだったのですが、金属の潤滑からゴム、レザーの保護や艶出しにも使えるのであちこちに多用しています、しかも埃をあまりよばないので気兼ねなく使えススメですよ(^^ゞ

ただ最近MDR-1AM2が気になっているので、このままMDR-1Aを売ってMDR-1AM2を買おうかな?と思っているところです。

>>ワイヤレスイヤホン
Sonyは室内や交通機関での移動時の音質重視、Appleは外を出歩いたり色々なカテゴリーでの音質重視?という感じですかね。

WF-1000XM3は以前にAmazonアウトレットで安いのを見かけて購入寸前まで行って、結局止めてしまったことがあります(^^;

ノイズキャンセリングはかなり魅力的なのですが、やはりバッテリーの寿命が短いことを考えるとケチっぽい性格の自分には購入に踏み切ることが出来ませんでした・・・

ケーブルレスの手軽さはかなり気になるのですが・・・

EAH-AZ70Wはノイキャンの効きはトップクラスみたいですから、もしかすると風切り音はかなり少ないかも?ですね。
ホワイトノイズ多しという話もあるので実際に外界の環境が酷い場所で試さないと本領が分からないのが難しいですね・・・

色々と見て、ん〜と悩むものの自分はまだしばらく有線のE700Mにしがみつきそうです(笑


>>Xperia 1 II
買わないぞ!カメラもよくなっているけどまだまだハイエンド勢には少し劣っているし!と言い任せていますが、私も同じくパープルにかなり後ろ髪を引かれています(笑
やっぱりXZPの鏡面を思い出すと欲しくなってしまうんですよね(^^;

ただ今Note9を使っていて、虹彩認証の楽さ、発熱時の安定感、多機能さでまだまだ使いたいしな〜となっています。
何より子ゴン太さんのおっしゃる通りたまに4Gが入らない所に行くことがあるので、同じくそんなんだったらまだまだ実用的じゃない、って感じです。

Note9をバッテリー交換に出して、またじっくり悩む予定です(^^;

XZPは本当は取っておこうと思った機種だったのですが、バッテリーを切らして放置していたり、ほこりを被ってしまっているのを目にしたらまだ価値のある機種だし必要な人が買って使ってもらえればそっちの方が絶対にいいな、と思い売ってしまいました(^^;
それこそ今でも十分魅力的な機種ですしね。。。


>>PC
あら、、、またHDDが逝ってしまった感じですか。
たまにあることなのですが、根幹の電源がヘタって来ると電源を供給されているハード側が異常に寿命が縮んだりすることがあります。
3.5インチHDDは12Vと5Vの電源を使うのですが、12VはM/BやCPUなどのメイン部分が使用している電圧で、12Vがダメだと全体的に不調になりますが5Vだとストレージやドライブなどがやられるだけで原因が???という時があります。

たんにHDDのハズレ個体を引いてしまっていただけならいいかもですが、ちょっと電源を怪しんで交換を検討してもいいかもです。
特にi7 3770搭載機なので電源もそろそろお疲れ気味かもしれません(^^;

以前の書き込みを読み返したらVostro470をお使いのようですが、一番主流のATX電源を使っているので色々なメーカーのものがあり、交換の目途が立ちやすいかなと思います(^^ゞ

そして自分も同じくSSDを最近買い替えました(笑
今はやりのNVMeというSSDでもさらに読み書きの速度が増したSSDを入れてみましたが、Windws10の起動時以外に大きな変化を捉えることができませんでした(;'∀')

ブラウザやファイルの移動時にも多少レスポンスはよくなっていますが、特に大きなメリットなしです(笑
サブのTV視聴用PCは録画もありHDDのままなのですが、意外にWin10だとサクサク動いてくれてやるな〜となっています。
予算があればこれもSSD化したいのですが、まだまだ2TBは高いですね・・・

思ったよりも長くなってしまいました、失礼しました(^^;

2020/4/27 03:13  [2128-268]   

スレ主 子ゴン太さん  

sky878さん>
こちらこそ、相変わらずのマイペース、また〜りとお願いいたします。

業種が変わられたんですね。慣れるまでが大変ですよね本当。
うちも際殺意会社の商社なので、本来はテレワークには向かないん
ですが、周りがやっているのもあるし、うちだけ何もしてないのは
マズイという事で、実験的にやっている感じです。

とは言え私の場合は、通販の事業もやってましてその担当なので
商品マスターの登録・更新などは自宅からできるので
まさにコレだという感じで、テレワーク当番の時は嬉しいです。

時差出勤とかしてても帰りはやはり人が多かったりするので
意味無いなという感じだし、やはり出勤しないで人と
接触しないというが一番ですからね。

5/7(木)の出勤は、普段通り全員出勤で、また昨日の5/8(金)
から、月末まで時短・交代テレワークが確定しました。


マスクですが、市場でもちらほら見かけるようになってきました。
先週土曜、今日といつも行く薬局兼じらっぐストアでも
売っておりました。先週、5枚入り 398円と高いですが1つ
買っておきました。

私は元々マスクは意味ない派でしない人なのですが、
これだけの状況だとマスクしないわけにはいかなくなってきて
いるので、購入した次第です。今では外出時には着けています。

そして今日、急用で急遽行ったヨドバシではレジ前のワゴンで
マスク50枚入り、2,780円で売ってました。誰も買ってませんでした
けどね。あし1か月もすれば、アベノマスクが届く前に安価で
マスクが購入出来るようになる気がします。
ここ1、2週間でそこらじゅうでマスクの販売をみかけるように
なってきましたし。うちの色々な仕入れ先からも中国直輸入の
怪しい?ものも数多く話が入ってきてますし。

コロナ関連の話はこのくらいにして本題をば(^^ゞ


> MDR-1A
かな使い込んでますね、私なんかほぼ使ってないので
どちらが先に購入したのがわからない感じですね(^^ゞ

私の場合、どうしても連続装着(1時間くらい)していると
耳が蒸れてきて熱くなり、かゆくなってくるので
本当はじっくりと音楽に浸りたい時でもこのような
理由からなかなか使用しようという気が起こらなかったり。
勿体ないのですが・・・本当に気が向いた時くらいしか
使用してないので、まだ購入当時の時のままな感じです。

イヤーパッドは消耗品なので手に入るのが
良いですよね。ちなみに限定品のイヤーパッドも
純正部品で出るんでしょうかね、そこは購入時にも
ちょっと気になったところではあるのですが、

社外品の安いやつでも使えるとのことですので
こだわらなれば良いかなと。ただ装着の精度に
ついてはちょっとという感じのようですね。
値段が値段なので仕方ないところでしょうけど。


そういえば、MDR-CD1000 という古いヘッドホンの
イヤーパッドが経年変化で溶けてしまい、もう
純正品もないのでAmazonでさがしていたら
対応するのが、なんと280円で手に入るとのことで
買ってみました。届くのに1か月以上掛かりましたが
問題なしでした。いやはや、おそろべし中国!

出品者は違いますが、まだ手に入ります。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00W
FNEF0Q/


> 異音
無事、直ってよかったですね。
でおしえていただいたWAKOR'S のフッ素オイル105
調べ見ましたが、さすがWAKOR'S、いいお値段(^^ゞ

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002
5R9K5W/


まさかのヨドバシでも販売があったんですね、
まだ取り扱いあればヨドバシで購入したいところです。
ポイント分安いので、もうないのが残念です。
https://www.yodobashi.com/product/100000
001005119002/



> ワイヤレスヘッドホン
これに慣れてしまうと、ヘッドホンのコードがないことが
こんなにも自由でストレスフリーなのかと病みつきになります。
気になる音質もきにならないし、絶対的な音質という
意味では、ハイレゾではないもののケーブルレスという
快適さが完全に勝ってしまっています。

ソニーのWF-1000MX3はさすがソニー製ということもあって
XPERIAとの相性は非常に良いようですし。専用アプリで
音質調整して聴いてますので音質にも満足しています。
に加えてノイキャン効果で自分の音楽の世界により浸れる
ところが良いですね。

以前にも書いたかも知れませんが、ノイキャン時の
風切り音だけが非常に耳障りでこれだけが一番の弱点かなと。

sky878さんも購入直前まで行かれてやめたとのこと、
今度またチャンスがあればぜひ購入して、ワイヤレスの
ケーブルレスの解放感と味わっていただきたいところです。


一度、店頭で少し視聴させていただいたので、Technicsの
EAH-AZ70W はちょっと気になっているところではあります。
ノイキャンについては過度な期待はしてはいけないでしょう
けど、気にはなりますね。

特別給付金が入ったら勢いで買ってしまいそうですが
我慢です。


> XPERIA 1 II
やはり、4Gの電波をつかまないのであれば
ちょっと考えてしまいますよね。
まぁ時期尚早という気はいたします。
通話と音楽メインとは言え、意外な使用途(笑)
おサイフケータイが大活躍なので、手放せません。

この機能がある限り、本当は良いグルーバル版に
手が出せないんですよね。先日もXPERIA 1を自宅に
忘れて出勤してしまい、1日困ったことがありました。
意外におサイフケータイ機能や買い物系のアプリを
使用していることを痛感した次第です。

2020/5/10 01:04  [2128-269]   

スレ主 子ゴン太さん  

続きです

> PC電源
良いアドバイス、ありがとうございました。
電源が原因かもというのは盲点でした。
ひょっとしたら、SEAGATEのHDDはそれが原因で
調子悪くなったかもという否定はできない気は
してきました。

早速、電源を物色してみしまたところ
今なぜか電源の在庫切れのところが多いんですよね。

おっしゃるように私のPCは、DELLのVostro470ですので
それに合う電源であればよいのですが、何しろ種類が
多くてどれが良いのやらと、とりあえずココ価格comの
売れ筋ではということで、1位の玄人志向の650Wのやつに
しようとか思いますがいかがでしょうか?
KRPW-BK650W/85+という機種です。

それかちょっと奮発して、アンテック NE650 GOLD というも
どうかな?とも思いましたが、そこまでしないくても良いかな?
という感じはしないではないです。

容量は、600W〜700Wの間のものしようかとは思います。
今の純正の290Wからすると倍の容量ですが、今、その
電源に、SAPPHIIRE RADION HD7770 のグラボを付けているんです。
https://ascii.jp/elem/000/000/673/673441
/


4PINの補助電源ありのタイプです。

最近は、オンラインゲームはやらないので負荷かけてない
から良いでしょうが、グラボに負荷がかかる場合はたぶん
Vostro純正電源だと、ちょっと役不足なんじゃないかな?とは
思っておりました。

なので、電源は強化しないとと思って、その後ゲームしなくなり
そのまま来ている感じです。ちょうど良い機会だし、今回は
電源をリフレッシュしようと思います。

まだまだこのVostro470にはがんばって貰わないと
という感じですので。先日ようやくWindows7から10へ
UPGしたのですが、SSD効果もあってか、シャットダウンの
速さにビックリしました。1秒かかってない感じです。

会社のDELLノートW10 第8世代i5-8265U の起動・終了より
速いので驚いたしだいです。

やはり腐ってもi7だと。こちらは第3世代の i7-3770 ですが
さすがだなと。デスクトップ用とモバイル用との違いはありますが
それをさっぴいてもこれだけ世代が違うけど、まだまだ
いけるなと。(^^ゞ

しかし、今回電源も変えたら、ほぼオリジナル部品がないなぁと(笑)
筐体とマザーボードくらいですかね(笑)
次は間違いなく自作になりそうですね。


新しい電源早く買いたいけど、ほしい製品はすべて
売り切れというのが悩ましいところではあります。


> SSD
sky878さんもSSDょ変え替えられたようで、PCの進化は
止まらないですねぇ(笑)

会社のレッツノートCF-NX3、自宅のデスクトップ
DELL Vostro3800(親の会社用PCです)をHDDからSSD化を
しようと、Crucial BX500 500GBにクローンをとり、
換装したら、どちらもWindowsが起動したとたん
ブルーバック、STOP: 0x000007F が出て使えませんでした。
結局、会社のCF-NX3は諦め、自宅のVostro3800は
新しいHDDでクローン換装していけた感じです。
Vostro3800はHDDが古いのでタイミングが良かったの
ですが、またHDDになったのは残念でした。

なので、1つSSDが無駄に余っている状況です。
色々とググってみたのですが、よくわかりませんでした。
SSDとの相性?そんな感じで諦めてしまいました。(^^ゞ

2020/5/10 01:23  [2128-270]   

お急ぎかもですし、電源部分だけ取り急ぎ失礼します(^^;

電源はほぼ台湾や中国の中華メーカーが主体で作っているので、コロナの影響を受けているみたいですね。
特にコロナのPC特需で部品が一部欠品していたりするみたいです。

本題の玄人志向ですが、サポート体制がまず自分でどうにかしてね、窓口は設けないから初期不良や修理時は購入店で受け付けてもらってね、購入店で取り扱ってもらえない時に限ってサポートしますよ、という形になっています。

問い合わせも掲示板だけ用意するからユーザー間で情報共有してください、という感じで保証期間が長くても個人的にはおススメしにくいメーカーです(^^;

また電源は有名どころですと5社くらいが製造し、色々なブランドが販売しています。
製造元が自社で売っているところがあり、その場合は販売しているモノをベースにセミカスタマイズ(大体はコストダウンされますね)しOEM販売されています。

またPC部品は基本海外での販売が主体で、日本で展開しているメーカーはさっぱりなので代理店が取り次いで販売しているため、保証体制が代理店次第になります。
なのでPC部品はちょっと奇怪なんですよね(^^;

私個人が買うとしたらかなり有名なSeasonic、CWT、Enhanceというメーカーあたりの電源を選びます。(この中で自社販売しているのはSeasonicくらいですかね)

子ゴン太さんが貼られている玄人志向電源は中華メーカー製造の並レベルの電源で、長い間使うことを考えると??かなと感じます。低負荷が予想されるのなら大丈夫だとは思いますが。

もし奮発して買うならとしているAntecですが、AntecのNeoECO GoldシリーズはSeasonic(SSR-FXがベース)が製造を請け負っているので、品質的にも信頼性的にも期待できるメーカーです。
個人的にはこちらを推しておきます(笑
ベースモデルとの差はファンのようですが、スリーブベアリングのファンなので期待寿命としては少し短いファンです。PCの電源を入れっぱなしで使うことが多ければ少しネガな部分になります。

ただ、長く使うとしても2〜3年ほどで新しいPCに買い替えるかも(BTOとかにの場合)、というのなら予算をかけてももったいないなと思うので、それこそ玄人志向の電源でもいいのかもしれません。
自作ありきならいい電源を買って、部品を更新するタイミングで引き続き使う場合はいい電源を買ってもいいと思います。

自分は前回AX750という7年保証の電源を使っていましたが、保証が切れたタイミングでヤフオクに売り出し新しい物に入れ替えましたが、Seasonicのブランド力もあり7年使っても5千円で売買されました。(購入金額は1万7千円ほど)

AX750もCPUは3回入れ替え、グラボは2回入れ替えてで3世代に渡って使いきってからの5千円で売れたので、お得感がありました(笑

特に大電流が流れたりするし、場合によっては火災の元、他の部品を巻き込んで壊れる元になるので自分は今まで悪い噂のない製造元となるべくランクの高い物を選ぶようにしています。
そんな感じで今は無駄に最上位モデルのSSR-750TRを使っています(^^;

親用に組んだ低負荷で1日1,2時間使えばいいようなPCはそれこそ7千円ほどで買える安物電源を載せて6年ほど使っていますが(^^;

長々と書き連ねてしまいましたが、電源はあたりを引けば安物で毎日使っても全く壊れることなく長期間使えてしまうこともあり、どこまで安全のマージンを稼ぐか、妥協するかによって買う電源の値段が大きく変わるのででちょっと線引きが難しいです(^^;

容量は今後の構成次第ですが、今の状態だと400Wでもよさげですよ。
とは言え電源容量はあっても困るものでもないですし、AC-DCの変換効率も気にするようなレベルではないので、今後どのような構成にするか分かりませんし650Wが間違いなさそうですね(^^

PCを弄り始めると気が付いたらがわだけそのままでほぼ一新されている、なんてことがしょっちゅうですね(笑
一気にお金がかからない分、必要なところだけ更新して気づいたら丸っと変わっています(^^;
特にi7 3770の頃は変えれば変えた分だけ性能差が体感でハッキリ出ていた時期ですし。

Win10+SSDの組み合わせは凄まじいですよね。体感的にかなりサクサクになります。

何よりHDDのPCをWin10にしてなんとか不都合なく使えるレベルになっているのでかなり恩恵に預かっています(笑

2020/5/12 22:46  [2128-271]   

ちょっと訂正を・・・
Antec NeoEcoシリーズのベースモデルはSeasonic SSR-FMシリーズ
Antec HCGシリーズのベースモデルはSeasonic SSR-FXシリーズ
でした。

SSR-FMシリーズはFXシリーズの廉価版モデルで、大まかな違いとしてファンコントロール、ケーブルがフルモジュールかセミモジュールか、高負荷時の電圧安定度ですね。

FXシリーズはセミファンレスモードと言って低負荷時にファンを停めてしまう機能があり、より静かに使えますし、フルモジュール化されている関係でケーブル類も気持ちまとめやすくなっています。
Antec HCGもファン周りは同じ仕様で、Neo Ecoシリーズと違いファンは特別廉価モデルには置き換えられていないみたいです。

色々と調べていたのですが、国内向けのNeoEcoモデルはファン周りが少しネックで、例えばファンが下にくるように設置すると異音が出たりするロットがあるようです。
金額的にも微妙なラインで、ファン寿命やロット不良のことを考えるとNeoECO Gold 650Wを買うくらいならベースモデルのSSR-650FMを買った方がいいし、SSR-650FMを買う資金に+2000円を払えば上位モデルがベースのHCG650 GOLDが買えてしまいます。

海外のレビューサイトを色々と漁ってみましたが、
NeoEco < SSR-FM
HCG ≦ SSR-FX

SSR-FX ≧ HCG > SSR-FM > Neo Eco
という感じぽいです。

とは言えNeo Ecoシリーズも製品の質的にはスタンダード以上の商品な上選択肢としては全然いい商品です。
どこまで電源という恩恵に預かりにくい部分に価値を見出すかですね(^^;
私は言わずもがなでこの中でしたらコスパ的にもいいHCGを行ってしまいます(笑

アンダー1万の電源はどれもパッとしたものがなく、正直玄人志向の電源と大差ないものが多い感じですね・・・。
自分だったらENERMAXかFSPが使ったことのあるメーカーなので購入検討してみますが、品質がどうなのかが未知数過ぎてなんともです(^^;

2020/5/14 05:18  [2128-272]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
詳しくアドバイス、ありがとうございます。
相談して良かった思います。

でなければよくわからないし、とりあえず
価格comの1位のでもかっとくかでしたから。

見た目だと、セミモジュラータイプだし
価格も7,000円までだしね良いかなぁと
思ってしまいますからね。

しかし、長い目で見たときのことを考えると
10年保証(こんにあるとは知りませんでした)は
非常に魅力的です。

ということで、おすすめのSeasonicにしようと
思います。日本の代理店はオウルテックなんですね。
であれば安心です。


sky878さんのSSR-750TRの運用のしかたなどを
聞いてると良いものを長く使うのが良いと思います。
もともと、私も高いけどながく使えるのでという
考え方は一緒ですので、同じ選択をしますね。

i7-3770を買った時は高かったのですが、
そのおかげで今でもまったくストレス・問題なく
使用できていますからやはり良いものは買っておいた
方がいいと思います。

確かにこの時のCPUは良いものを入れたときの
体感速度が違ったので感動しましたよね。
もともと換装前に元々ついていたi5は悪くはなかったけど、
Core 2 Quad Q9550 と比べるとなんかなぁという気は
しました。

そうもともと、Vostro420でCore2だったんです。
それが電源故障で保証適応修理したら、Vostro420が
生産終了でなくなり、価格帯で同等機種(性能同等ではない)
機種で、現在のVostro470にDELL保証で交換してもらいました。
で、CPUがグレードダウンしたので、今のi7-3770に入れ替えた
という流れなんですよ。

当時は、ブラウザタイプのFLASHを使用したオンラインゲーム
していたので、グラボも買って付けたりしてましたが
今ではそれもなくなり比較的おとなしく使っています。

仕事でOfficeのエクセル、ワード、パワポを使うくらいですね。
後はこの価格comへの書き込みw(笑)



さて、本題に戻りますが、私のPCの使い方は、ほぼ1日
つけっぱなしについている事が多いので、そうなると
信頼性・安定性を考慮すると、sky878さんおススメの
Seasonicになるかな?と

> どこまで電源という恩恵に預かりにくい部分に価値を見出すかですね(^^;

正にコレでして、意外に電源は大事だぞっと。
今回、SEAGATEのHDDの兼でご指摘いただけのは本当
ありがたかったです。可能性はありそうなので。

最近は、高負荷をかけなくても余裕ある容量で少ない容量を
安心して駆動するというやり方は非常に好きでして、クルマで
いう、高速を100km/hで走る際、大排気量のエンジンで走るのと
軽自動車で走るとのくらいの差がある場合もあるとは思いますので。

で、CPUのオーバークロックはターボエンジンかと(笑)

それはさておき、方向性が決まったところで
Seasonic SSR-650FM を買おうと調べたら、
どうも昨日、タイタイミング良く?新製品が
リリースされたようで、FOCUSシリーズなるものが出てました。

FMシリーズの後継は、GXシリーズみたいですが
正直どこがどう変わったのかわかりません。
上位のモデルはわかるのですが、ミドルのGXはどこが違うの?と。

もし、この2機種だとどちらも同じというのであれば
旧製品にはなってしまいすが、SSR-650FM でも良いのかな?とは
思うのですが、価格差(ヨドバシでは)が 1,280円しか
ないので、ここは新製品の方を購入した方が良くないかな?と
思う次第なのです。しかも長く使おうと考えているので。

もし、今後PCの買い替えなどする場合は、電源は載せ替えるつもりです。
SSDも載せ替えるでしょうし、たぶん。その時また買うかな?
そのころだと2GBでも1万くらいで買えるようになっているかも
知れませんし(^^ゞ


お忙しい中、電源の件レスありがとうございました。
本当、焦って玄人志向のを買わなくてよかったと
しみじみ。新製品の FOCUS-GX-650 だとヨドバシ梅田にも
在庫があるので、明日にでも店頭へ買いに行ってみるかな?と
思ったり。特別助成給付金の10万も後で入ってきますしね。


オウルテックプレスリリース
https://www.owltech.co.jp/press-release/
20200514130461180



SSR-650FX 16,800円
https://www.yodobashi.com/product/100000
001003773417/


FOCUS-GX-650 18,080円
https://www.yodobashi.com/product/100000
001005531761/

2020/5/15 22:24  [2128-273]   

>>子ゴン太さん
必要がいなところはケチりますが、それ以外はしっかりとコストをかけておけばそこそこ高値で売れるので味をしめてしまいました(^^;
そんなこんなでBTO PCを自分好みにパーツを固めると逆に値段が上がり過ぎて自作の方が安いじゃん・・・ってなるんですよね(笑

何より自分の場合、スタンバイモードにすぐ移行するようにしているので、1日のうちに入り切りがかなり発生するので電源の負担も考えて高い電源を入れているところもあります。
逆に安定して長く通電していることが多いと逆にグレードダウンしても問題なかったりしますね。

オウルテックは交換保証が手厚いので、保証期間内に壊れると壊れた電源が廃盤になっていると同グレードの新型にすぐに変えてくれるのがメリットですね(^^
ただその分価格に反映されていて、海外モデルよりだいぶ高い値段になっています(^^;

ただ電源は子ゴン太さんがおっしゃる通りでカツカツで使うよりは大排気量車みたいにユトリを持って使うのが一番理想だと思います。
出力ギリギリで運用すると発熱が増して寿命も短くなりますし、出力されている電圧や電流が全く安定しない電源も中にはあります。
出力の安定性≒値段というのもありますね(^^;

本題の新しい電源ですが、中身的にはほぼ同じだそうです。
Sonyと同じように事業再編成を掲げてOne Seasonicとしたそうで、ついでに今売り出している電源の型番も更新したそうです。

なので
FMシリーズ≒GMシリーズ
FXシリーズ≒GXシリーズ
となるそうです。
微妙に違いがあるとしたら、ケーブルに仕込まれていたコンデンサなどが本体側に移設されていたりするみたいですが、根本的な部分に違いはないそうです。

なので新品ならばリネーム前の物でもいいかも?ですね。

あと補足として一つ。
このFMシリーズなんですが、出始めの頃にASUS GTX970 STRIXとAMD Vega 56/64シリーズのグラボで相性問題が発生し、ちょっとした改変で対処した経歴がある電源です。

Vega56/64シリーズについてはグラボのピーク電流が10ミリ秒以上で102A(1000W超え(^^;)付近の電流を要求するため、セーフティ機能が働き電源が落ちるらしいです。
→これはセーフティ機能の再調整で対処

ASUS GTX970 STRIXについてはSeasonic曰くグラボの設計が悪くリプル(ノイズ)が激しく発生しブラックアウトしてしまうらしいです。
→これはケーブル側のシールド(コンデンサですかね?)を変更し対処したそうです。

こういった部分でいやいや根本的に対処してないじゃないか、他の電源では問題ないのにその言い分はおかしい、という意見を持つ人もいるそうで、気になるという場合は他の選択も検討した方がいいのかもしれません。

Vegaに関してはとんでもないピーク電流なのでそれは保護回路が働く電源が正しいでしょ・・・と思いますが(^^;

自分ならごく一部のグラボですし、今は改良されているとしか思わないので気にしませんが。


>>Vostro
ある意味でCore2シリーズから乗り換えられたのは大きかったかもしれませんね。
今でこそi7 2700や3770は型落ちも型落ちになりましたが、i7 2700以前のCPUでは今の今まで使うのにはかなりストレスがあるレベルで性能差が出来た世代ですね。

その後はIntelがコア数をとどめたのとCore設計を大きく変えずにいた関係でi7 7700まで買い替える価値がないほどに性能差が出ない感じでしたし(^^;
AMDが躍進したおかげで、今ではi7 7700よりちょっと性能の高いCPUが1万前半で出てしまうレベルで急速に進化しています。

以前も書き込みましたが、今のハイエンドCPUにするとi7 3770と比べブラウザでも動作に軽快感がありビックリします(笑
そろそろスペック更新も好機かも?です(^^

ただ使っているソフトが古いとまともに動作が・・・?ですね。

私も子ゴン太さんと同じく後々10万来るし〜と奮発してPCのモニターを買い替えました(^^
モニター需要高騰で中々在庫が出てこなかったのですが、運よくWebサイトに掲載された直後に変えましたが、届いたら安定の初期不良を引きメーカー交換という。
最近のコロナ関係で製造工場がゴタゴタしているから2週間ほど待ってください、という落ち付きです(笑

2020/5/16 04:16  [2128-274]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
またまた即レスありがとうございます。
非常に助かるアドバイス、感謝いたします。

本日早速、ヨドバシに買いに行ってきました。
重たかったです(^^ゞ

本当はネットで購入しようと思ったのですが
ネットだと届くのが遅く、買うとなったら早く欲しいし
ということで、買いに行った次第です。

あの重たいものをビニールの大きい袋に入れられた
ので手にビニールの取っ手が食い込んで痛かったです。
まぁ、嬉しい痛みということで(^^ゞ


早速、帰って電源の換装をいたしました。
Vostro筐体はミニタワーなので小さく、ケーブルの抜き差しを
考えてケーブルの結線をしていきました。

そして無事に動作完了!
電源なので、普段と全く変わりません。
音についても元々音が少し出ていたのはHDDだったのもあり
SSD化してからは寝てても音がわからないくらいなので
変化はなーんもありません(笑)

しかし、これで10年は電源の安心を得れましたので
良かったです。

最近はもう高負荷をかけるゲームはしないので
せっかくの電源が宝の持ち腐れではありますが
余力の余裕があるということで安心する事にします^^

色々とご相談にのっていただいてありがとうございました。

次は、おっしゃるようにメインCPUなど買い替えでしょうね。
まだまだ先ではあるとは思いますが、その時にこの電源は
持って行きたいですね。

2020/5/16 21:33  [2128-275]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
政府の中小企業の資金援助などの関係もあり
それを満たすために社員は休めという形になり、
交代で休みが今秋から割り振りされるようになり
急遽、今日、明日と休みなりました(^^ゞ

土曜日から休みなので、4連休・・・
GWがまた来たみたいです。

私自身は、もともとインドア派でもあるし、
自宅は全く苦になりません。ウェルカムだったり。
しかし、人間ダラけているといけなないなぁとは感じますけどね。

今は、PS4 FF7R、Switch あつ森と大忙しです(爆)
スマホゲームのドラクエウォークももちろん毎日大忙しです。
今、ドラクエIII イベントやってるんで毎日大変なんです(笑)


さて、電源こう更新してから2日と経ちましたが、別段問題もなく
快調です。まぁ、もともと不具合あったわけでも高負荷かけて
いて電源容量が足らなかった訳でもないので当然といえば
当然ですけどね。良い買い物をしたかなと。

前回、こ購入の嬉しさにレスし忘れておりました。
sky878さんはサラっと書かれていましたが

> 届いたら安定の初期不良を引きメーカー交換という。

これ、凄過ぎですよ。そうそう初期不良というものに
あたるのはなかなかないとは思うんですけどね。
私もたまーに初期不良はありますが、ここまでの
的中率の方は初めてです。引きが良いというのか
なんというか、運が良いと言っていいのかわかりませんが
プラス思考なところは流石ですね。

早く代替品が届くと良いですね。

私の方であった初期不良で覚えているのは
10年ほど前の地デジ化の時に買い替えたリビングの
ソニーブラビアですかね。

ヤマタで購入したのですが、使用し始めて3日目の朝、
起きてリビングに行ったら、家族がTV点かないんやけど・・・と。

調べてみるとやはり故障みたいで、即交換依頼をしましたが
在庫がなく、sky878さんのモニター同様2週間ほどかかりますと。
それまでTVがないと困るので、とりあえず現状の初期不良品の
修理をしてもらう手配をしてもらい、翌日に修理してもらい、
2週間後に新品と交換して貰った事がありました。

そのTVは今も現役です。倍速液晶のついたモデルです(笑)懐かしい響きw

直ぐに思い出す初期不良と言えばこれくらいですね。
機械ものは初期不良はあるとは思いますが、
それでもそれを引き当てる確率ってそんなに高くはないとは
思いますが、そういう意味ではsky878さんは特別なんだろうなと。

E700Mの時もそうでしたし。私のは問題なかったですし。(^^ゞ
代替で納入されるモニターは正常品であることを祈っております。

2020/5/18 20:10  [2128-276]   

>>子ゴン太さん

こんばんはです(^^
先の書き込みをしてから2週間近く風邪で死んでいて、最近やっと本調子に戻りました(^^;
2週間ずっと微熱が下がらずでヒヤヒヤしていましたが、どうも風邪を拗らせて体調がちっとも戻らなかったということで一安心でした。

かかりつけ医曰く、このご時世色々と心配だろうけど血液検査をしておけばウイルス的な物で体が炎症を起こしているかどうか分かるから、取り合えず血液検査をしようということで検査して、異常値はなかったのでこりゃ風邪を拗らせましたね。で終わりました(笑

>電源
少しでも参考になっていましたら幸いです(^^ゞ
腐ってもSeasonicかなと思っています。ただ最近は技術の進歩でこなれている電源も増えているのは事実ですが。

タイムリーかなとも言えますが、今月CORSAIRの一部電源で発煙や発火の可能性ありで回収になったのもありますし、見えない安心を買うのは大事だよな〜と思いました(笑


> MDR-1A
確かにちょっと蒸れ感は気になりますよね。
特に夏場は汗というか蒸れを覚えるレベルなので、それで余計に加水分解が進んでしまっている感じを受けます(^^;

パチモノイヤーパッドは所詮偽物で、やはり分厚さが足りないので耳がドライバーユニットに接触してしまって違和感がありました。
使っている時間が伸びてくるとちょっとパッドが縮んで余計に気になるようになってきました。

やはり純正品が欲しくなってきますね、ちょっと前までヨドバシで単品注文が出来たようですが、今は出来なくなっているのが面倒です。
そこに限定モデルの型番も関連で出てきませんし、もしかすると手に入らなかったり?
どうなんでしょうね、私も少し気になります(笑

古いヘッドホンのパッドも手に入るとなると流石Sonyといったところなんでしょうか?
中国でも人気や商品を展開していないと手に入りませんよね。
となるとMDR-1Aは長く使えるのかなと?

そういえばPS4での音質改善を目指して安いUSB DAC(PC100USB)を買ってみたのですが、PS4では音量をまったく稼げず使えず仕舞いになりPCに接続して使っているのですが、音場がいっきに広がり音質が非常によくなりました。
数年間A1の音質を活かしきれておらず損をしていました(^^

使用しているマザーボードが上位モデルで音質にも力が入っているモデルで、まあそこそこ鳴っているかなと思っていましたが、USB駆動のDACでしかもたった5千円で格段に上がってビビりました(^^ゞ

>フッソオイル105
車のドアヒンジやドア側のキャッチ部分をこれで塗布して綺麗にすると閉まった時の感触もカッチリするのでおぉ〜となっています(笑
記憶が正しければ3月の頭辺りまでは手に入っていたので、これもコロナの影響ですかね?
Amazonでもかなり少量しか入荷していないようですし。
潤滑の耐久性も中々高いのでほんとおススメです(笑


>WF-1000XM3
これ、最近ちょっとしたお小遣いも入ってきたし買おうと思っていた矢先にエアコンの買い替えが必要となり手を出すことが出来ませんでした。。
ルーバーモーターだけが死んでしまって、あとは問題なく使えるのですが既に13年使っていたしヤフオクでパーツを探しても出てこないしでいい機会だからと買い替えに至った結果、諦める先がWF-1000XM3になりました・・・(^^;

つい先日全部バラしてファンからドレンパンから全て掃除して綺麗にしたばかりだったのでちょっとショックでした。。。

ジャパネットたかたが行っているわけありオークションで買ったので10万前後のエアコンが6万とちょっとだったのでお得だったんですが、中々に痛い出費です。
私の住んでいる地域では国からのお小遣いがもらえる用紙がまだ届きませんし(^^;


>モニター
今年に入って親にプレゼントということでテレビだったりを買っていたのですが、こちらは問題なく使えているのにも関わらず自分用のモニターで初期不良を引いたのはビックリしたと共に、まあそうだよね〜となりました(笑

たまたまなのか、ただ私が神経質なのか、そこらへんは定かではありませんが何気に初期不良を引く率は依然として高めですね(^^;
結局モニターも今月の頭にやっと返ってきました。
不具合も解消して快調に使えています。

PCであまりゲームをしていないのにも関わらず144Hzのゲーミングモニターを買いましたが、ブラウザが非常にヌルヌルになってそちらの方の恩恵が出かかったです(笑

倍速液晶、懐かしい響きですね。昔は物凄く売り出していいましたよね(^^
今回買い替えたテレビが倍速液晶から何もないテレビだったのですが、全く違和感なく視聴が出来ていて、逆に必要だったのか?となっています。

それこそ昔の液晶パネルと比べて応答速度が上がっていて、残像がなくなっている分倍速ではないパネルでも違和感なく見れているのでしょうが。
なので今の倍速液晶テレビを見ると感動するのかな〜なんて思う所もありますね(^^ゞ

2020/6/12 19:02  [2128-277]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
こんばんは。風邪、大丈夫ですか?
やっと復活されたとのことで、大事に至らなくて
良かったです。今の時期、微熱が続いたりすると
例のヤツと勘違いもされかねないですからね。

医者も結果が出るまでヒヤヒヤでしょうし。
こればっかりはどうにもならないですから
ならないように祈るばかりです。


> 電源
大変役立ったので、大感謝ですよ^^
アドバイスなかったら、玄人志向の
あの安いの買ってましたから、間違いなく。

おかげ様で“安心”も一緒に購入できたので
まだまだ今のデスクトップは使い倒すぞと(^^ゞ

今のところ代わり映えもなく、安定してます。
音は静かですね。前もそんなに音はしませんでしたが
輪をかけて静かになったという感じです。
既にSSD化もしていますし、グラボのファンくらい
ですから。これもほとんど音が聞こえないので
無音に近いです。

安心を買ったと思えば、決して高くない買い物だと
思います本当。次のPCにも持っていけますしね♪


>MDR-1A
スぺイヤーパッド、ヨドバシでも正式に売ってたん
ですね。確かに、さっき見たら色々と出てきました。
MDR-1A 用のがどれか分からなかったですが…


もともと、ヨドバシって取り扱いない、補修用部品
なんかも店頭だと取り寄せて購入できるんで、私は
よく利用してました。

MDR-EX450 に付属のキャリングポーチなんか
使い勝手良いので何回も注文してます。

MDR-1A の純正イヤーパッドもメーカーの取り扱いが
終わってなければ、webで販売終了していていても
店頭では取り寄せが出来るはずですよ。
もし、店頭にいけるようであれば、一度店頭で
確認してみてください。

その時に、イヤーパッドの品番なんか分かれば
スムーズに取り寄せが出来ると思います。
取り寄せの場合、キャンセル出来ませんのでと
念押し確認はありますが。

最悪はソニーのサービスステーションで
取り寄せ購入でしょうね。部品が廃番になって
なければ良いのですが…

私も出るうちに買っておこうかな?と思ったん
ですが、片耳4,000円ちょっとするんですね。
なかなか良いお値段…両耳揃えると小一万ですもんね。
なかなかお財布に厳しいです。また私のLIMITED用って
あるのかしら?という疑問も。なければ通常モデル用に
なってしまいますもんね。

2020/6/15 01:30  [2128-278]   

スレ主 子ゴン太さん  

> PC100USB
なかなか面白い商品があるんですね。
こんなのがあるは知りませんでした。

私は昔、ファミコンで音をヘッドホンで聴きたいと
思い、スピタル産業というメーカーのファミコンの
拡張端子につなげて使うアダプタは持ってました。
https://www.tea4two.jp/products/detail.p
hp?product_id=1282


今も家の中を探せばどっかにあるとは思います(笑)
sky878さんのとはかなり話は違いますが


ゲームの話になったので、ちょうどこの1か月ほど
私の中ではかなりホットな話題をひとつ。
(少し長いです(^^ゞ)

PS3 の本体のことなのですが、本体のソフトウェア
アップデートが久々に出ていたので、充てておくかなと
いつも通りHDMIケーブルをPS4からPS3に繋ぎかえたら
PS3の画像が映らない・・・

おかしいなとPS4に戻して繋ぎ変えてみると映る。
ん?PS3逝った?など思いつつも他の部屋のTVに
PS3を繋いでみるもののやはり映らず…
(私の部屋も他の部屋もソニーBRAVIAなのは
言うまでもありませんw)


その後、ネットでググってみると
HDMI端子が死んでいるという故障だと

そこから修理しようとSCEIの修理で調べると
なんと、私の持っているPS3はすでに3年前に
修理受付終了してるではないですか…

というよりPS3自体最後のモデル
4300Cという型番しかメーカー修理がないようです。
ほぼすべてのPS3は修理アウトです。

私のPS3、FF13の限定本体でCEH-1000Bという機体でして、
主人公ライトニング姉さんが
本体にデカデカとプリントされています。
https://kakaku.com/item/K0000060043/spec
/


発売日に朝からヨドバシに寄って買った思い出深い
本体なんですよね。

例によってあまり使用してない本体&殆どゲームを
してないものが多いので、本体がないのは
非常につらいところなんです。

仕方ないので、またネットでPS3修理出来るところを
探したところ、ゲームホスピタルというところが
あり、自分の行動範囲にもお店があったので
そこに出すことにしました。

修理に出す際、万が一修理しても直らない場合でも
修理代の半額 約7,000円は掛かりますとのことでとたが
藁にもすがる思いで出しました。

数日後、私のPS3本にあうHDMI端子が見つかったので
それで修理しても良いか確認があり、進めてもらうことに。

そして修理に出して3週間後、ゲームホスピタルから
電話があり、修理したけど直らなかったので返却させて
欲しいとの連絡がありました。

もうがっかりで、仕方なく修理台の半額を支払い
引き上げてきました。


それじゃあ、HDMI出力がダメでも通常のAVマルチ出力だと
映像が映るのでは?と思った私は、D5端子と音声RCAのケーブルが
あるの知り、メルカリで安く購入できたので試してみることにしました。

SCPH-10510
https://www.jp.playstation.com/ps3/perip
heral/scph10510.html


ソニーのBRAVIAは、D5端子とRCAピンジャックがあるんですよね。
さすがはソニー、ソニーのTV買っておいて良かったと思ったのは
言うまでもありません(爆)


ケーブルが届き、ドギドキしながらつなげてみましたが
結果は・・・・アウト!なーんも映りません。

本体は問題なく起動できているみたいなんですけどね。
軌道に関しては問題なさそうなので、なんとか直したい
という思いと、PS3を諦めきれない思いが強かったです。

それから1週間ほど、中古のPS3本体を物色するやら
他に直してくれるところがないか相変わらず探していたところ
昨日、ヤフオクでPS3を直せる業者がいると知り、そこへ出そうかと
思っていたところ、ソニー公式記事で気になるのを見つけました

電源を入れても画面が表示されない
https://support.asia.playstation.com/jaj
p/s/article/ans-jajp50009#03


D5端子接続で映らないのは、ひょっとしてこれでは?と
思い、早速試してみることに。

すると予想は的中!見事PS3が映りました。
これでデータ救出して中古でPS3買ってデータを移せると
喜んで、久々にPS3のデータ更新やらをしました。

そして設定の項目を見ていたら D5の画像ビットレート設定を
最近のTVの1080にしたところ、HDMI級の繊細な画像がみれて
おぉ〜!と。それまで、昔のTVの480だったので粗いしボヤけるし
だったので、これでひとまずいけたなと。

さらに細かく設定を確認していると、HDMI制御 の項目があり
中を見ると、HDMI信号が 切 になっていました。

ん?おかいな、これ 入 のはずなんだけど…
ひょっとして、これがなんらかの拍子で 切 になったから
HDMI接続で映らなくなったんじゃ・・・と思い、
ダメ元で 入 に設定し直して、HDMI端子にケーブルを
つないだところ、見事、ふっかーーーつ!(^-^)v

これには非常に感動しました。
まさか、設定だけだったとは…
凄い落とし穴です。最初から故障はしてなかったんです。

しかし、修理業者もそこまでは分からんはなぁ…
やはりメーカー修理が出来るなら、そちらの方が良いと
思ったのは言うまでもありません。

その後、快調にPS3は動作しており、
確認かねて、色々とゲームを少しずつ
やってました。FF13も少しだけ進めました(^^ゞ
HDMI接続の画像はやはり美しいです。

でも、PS4に慣れてしまっているので
感動はありませんが(^^ゞ
PS3時代であの画像は凄かったのは憶えています。

1か月ほどに渡るPS3本体との対峙はようやく終わることが
出来ました。

そう言えば Crutialの500GBのSSDが余っていたなぁ
というのを思い出し、PS3のHDDは当時は多い 250GB
だったけど今では…なのでちょうど良いタイミングだし
今後、SSD化してみようかと思ったりもしてます。

本当は、PS4をSSD化したいのですが、HDDが2TBなので
容量が欲しいので、同容量のSSDが安く手に入るように
なったらPS4はやりたいなと思っているところです。

少し長くなってしまいしたが、ちょうど昨晩まで
続いていたPS3本体奮闘記でした。

2020/6/15 01:33  [2128-279]   

スレ主 子ゴン太さん  
PS5 と PS4 Pro 比較 iPhone 12 Pro Max と iPhone Xs Max iPhone 12 Pro Max と iPhone Xs Max DUAL SHOCK4 背面ボタンアタッチメント

大変ご無沙汰しております。
なかなか書き込みに来ようと思いつつもなかなかできず
気が付けば、また半年ほど空いておりました。

この半年、コロナ禍で色々と大変だったとは思います。
こちら大阪では、報道では結構大変な印象もありますが
当該地で生活していると、普通に毎朝間満員電車で通勤、
帰宅時も満員電車で帰宅というルーチンは変わっておりません。

電車は、みんなしゃべらないで黙ってスマホを触っている(笑)
私もだけど(^^ゞ なのでクラスターは発生しないですね。
マスク着用率は1005ですし。

ここにきて、第3波の波がやってきているので
またどうなるのか先行きが見えませんよね。
ま、なるようにしかならないと思いますので
観戦に注意していきたいとは思います。


この11月は自分の中では最大の支出の月でした。(^^ゞ
というのも、PS5 の抽選にまさかの当選で当たってしまい
買ってしまいました。

ヨドバシ、ソニーストア、ジョーシンweb の3か所で
ジョーシンwebで当たりました。

当たるとしたらソニーストアだと思っていたのですが、
こちらは見事落選でした。総額100万ほどは買っていたのですが
購入金額は関係ないようです。

今の掲示板の書き込みを見ていたらお分かりの通り
まず、抽選は当たらない感じで、私もまぁ当たらんだろう
という気持ちでした。また、これを書くと色々と言われそう
ですが、別にどうしも発売日に欲しいという訳では無かったんですね。

PS2からですが、PSは発売からしばらくたってから
何かのコラボの限定本体が出るのでそれ狙いが本命
なんですよね。今回は特に、発売日に欲しいソフトは皆無だったし。

では、なぜ買ったのは?理由は一つだけありまして、
PS5の発売日がなんと、自分の誕生日だったからなんです。
アホみたいな理由ですが、私にとっては人生で一度あるか
ないかの自分の誕生日が欲しいものの発売日だったんで
記念に買うのはアリかなと。

またPS5はPS4のソフトをほぼ出来るということでしたので
無駄にはならないという理由もあって、せっかく当選したから
購入させていただいたのでした。

そういう理由もあり、PS5の起動時間は数時間です(爆)
相変わらずですが(^^ゞ
システムのバージョンアップ等は直ぐに充てています。

そしてsky878さんもレスされていた、ファンネタ。
なかなか興味深い情報で、一度、自分の本体も開けて
確認してみたいなとは思います。

何しろ使用時間が短いから、ファンがうるさいとか静かだとか
全く分からなかったり。もし確認して、一番静かとされる
ファンでなかったら、それを部品で手に入れて換装はやって
みたいですね。うちの本体は今のところ、初期不良といわれている
症状は全くないです。Wi-Fi接続も安定してますし。

唯一、グローバルモデルと仕様を合わせた、〇ボタンと×ボタンの
設定だけが、混乱していることくらいです。PS4のソフトを
遊ぶと、従来の〇×ボタン設定になるんですよね…


そして、PS5より物凄くワクワクしていたのが、翌日13日に
発売した、iPhone 12 Pro Maxです。新しいiPhoneは2年ぶりで
待ちに待ったの買い替えです。

私はPS5よりむしろ、こちらiPhoneの方が待ち遠しかったです。
毎日ほぼ1日中触っている端末ですから(爆)そりゃあ、iPhoneの
方が気になりますって。かのドラクエウォークもガッツリと
やっているので、新ハードはたまりません。

そこで、大きさ比較の写真の載せておきましたが、
今まで6.5インチのXs Maxを使ってきた私でも
初見は12 Pro Maxは「デカっ!」と思いましたので。
並べてみるとその大きさの違いがお分かりいただけると
思います。

そんなデカい12 Pro Maxも2週間も使うとすっかり
慣れてしまい普通です。ズシりと思いなぁとは
思う時はたまにありますが(笑)

2年経つとカメラ性能の向上にはめをみはるものがあり
そんなにカメラ重視でない私でも買い替えて良かったと
思える感じでした。

今回のSIMフリー機なので、docomo 4G契約のまま使用してます。
特に問題も全くありません。docomo契約上端末は、iPhone 5s ですが。
5G電波しかもサブ6しか対応してないのに、事務手数料払って
まで5G契約させられる意味が本当、分かりません。
4Gの時の3.9Gと同様で、現在の5Gは、4.9Gというところでしょうかね。
5Gメインのミリ波で使えるようになって初めて5G契約が
生きてくると思う今日この頃です。


最後に、今年の初めに発売されて、即完売で
ずっと買えなかった PS4 のデュアルショック4用の
背面ボタンアタッチメントがようやく購入出来ました。
これ、いつかは購入できるだろうし諦めず、ヨドバシ.comの
お気に入り機能で、お気に入りに入れてずっとチェックして
ました。

そして今月の半ば、急にカートボタンが出たのを見つけて
即購入!待望の入手とあいなった次第です。

ヨドバシのウォッチ機能、これには何度も助けられているので
おススメです。

背面スイッチですが、早速取付けて触ってみましたが
意図せず背面スイッチに触れてしまうことも多々あったり
スイッチのアイデアは非常に良いと感じましたが

使うシチュエーションは選ぶかな?という印象でした。
まだ、ちょくちょく販売再開になったりするので
もし、購入を検討しているようであれば毎日チェック
されるのをオススメいたします。

直リン貼っときますね。
https://www.yodobashi.com/product/100000
001005323554/

2020/11/27 22:54  [2128-280]   

同じくPS5とPS4 Pro

お久しぶりです。
ずっと書き込もうとしてつらつらと書いて、メモで保存して次の日に続きを・・・を繰り返していたらメモだけ溜まってしまって、それを一からまた書き直してを保存してを繰り返して今になってしまいました・・・

何個も書き込もうと思ったネタがあったのですが忙しいさにかまけてしまっていました(-_-;)

>>子ゴン太さん
時間が経ってしまい申し訳ないです<(_ _)>

有難いことに通勤で人とそこまで関わらないので問題ないのですが、コロナの波がまた来ましたね〜(^^;
職場では誰が最初に掛かるかだな、めっちゃバッシング受けるよな〜なんて会話をつい先日しました(笑

基本マスクは嫌いなたちだったんですが、最近はマスクがないと違和感すら感じるまでに慣れてしまいました。
嫌な世の中ですね〜

PS5、同じく自分もたまたま当たって発売日に購入することができました。
何よりPS5の発売日が誕生日とはなかなかな自然サプライズですね!おめでとうございます!

自分は最初から欲しい欲満々でヤマダ、ヨドバシ、ソニーストアという感じで申し込み、子ゴン太さんと同じくま〜ソニーストアで当たるっしょなんて高を括っていたんですが、何のことはない普通に外れました(笑

意外だったのはヨドバシですんなり当たったことでした。確か最終日は倍率が80倍を超していたと思ったのですが(^^ゞ
この頃はそんなに入手し難いものだとも分からない初期のうちだったのでそこまで喜びはなかったです。今とはなってはうれしさ満点ですが(笑

最近バトルロワイアルという勝ち残りの銃の撃ち合いゲームをガッツリやっているので、PS5の稼働率は非常に高くなっているのですが、PS4 Proに比べて動作音が非常に静かで安定してるので買い替えてよかった〜と思っています。
何より自作したゲーミングPCよりPS5の方がCPUもGPUも性能が上になってしまったのは時代の進歩を感じました(;´Д`)

ファンの件については自分の物はうるさいとされる方のBでしたが、本体を1mも離れていない所に置いていても全く気にならずで、まあそんなものか程度の話でした(;^ω^)
それよりも自分のは本体を横倒しにしておいているのですが、正面から見た左側(底面部分)から負荷状態によってはコイル鳴きがしていてそっちの方が気になるくらいです。
ま、コイル鳴きはPCあるあるなので目を瞑ってますが(笑

ただあちらにも書きましたが、複数メーカーから仕入れるのは当たり前だとは思いますが、形状が違うのはダメでしょとは思います。
特にモデルチェンジしていない同一型番のPS5で使用されるものなら猶更です、多分風量などのファンの性能/仕様は変わらないのでしょうが何だかな〜?と思っております(^^;

あと追加の背面ボタンのリンクありがとうございます。
私のやっているゲームではボタンの押すタイミングというかキーバインドの設定の差で敵との動きに差が出てしまうので欲しいなと常々思っていたんですが、デュアルセンスを使い始めるとそちらの方がしっくり来るのでDS4向けはパス状態です(^^;

このまま販売されなければDS4版の背面ボタンも考えますが、PS5メインとなっている今、我慢するか悩ましい所です。


>スマホ
12Pro Maxご購入おめでとうございます(^^
カメラ性能とディスプレイサイズからしたバッテリー持続などなど今期最高峰にバランスがいいと個人的に思っています(笑

デザインも少し好みだったものの、自分はやっぱりAndroidだよな〜となり新型iPhoneではなくPS5が届いた同日にXperia 5iiを買いました(^^;
本当はNote9が気に入り過ぎて、それを超えるスマホがGalaxyからも出ないしで買い替えを悩んでいたんですが、2年使ったNote9がヤフオクで4万前後で取引されているのを見て、120Hzディスプレイでもバッテリー持ちがいい、しかもイヤホンジャックがあるXperia 5iiを買ってしまいました(笑

いざ5iiを手にするとソフト面で素のAndroidに近づきすぎて不都合が多く、何だかんだ愛着が強く残っているNote9も手元に残しておくことにしました(笑
ユーザビリティという面ではGalaxyのきめ細やかな作りこみは凄いと改めて感じました。

こちらは子ゴン太さんと逆で画面が小さくなり、重量も軽くなって違和感を感じています(笑
本当はXperia 1iiが欲しかったんですが、120Hzではない点、バッテリー持ちでは5iiが秀でている、1iiよりも5iiの方が出たばかりという理由で買っちゃいました(^ω^)

5Gに関しては本当にユーザーのメリットってなに???状態ですね。5Gはお上のビジネスの臭いがプンプンしてます(笑

5iiのSIMフリーモデルを買おうかと思っていたもののSIMフリーは半年遅れみたいですしドコモ版を仕方なく買い契約も5Gにしましたが、名古屋だと5Gは極極極一部だけしかエリアがなくてアホらし〜ってなっています。

メリットと言えば5Gだけ通信制限がないので思う存分通信容量を消費しているくらいですね(^^;

2020/11/30 02:35  [2128-281]   

GPS

以前だったら価格の方のレビューで色々とベンチを測ったりしてザっと書いていましたが、最近はそういう熱意もなくなってしまったのでこちらにXperia 5iiの使用感をちょっとだけ失礼します(^^;

たまたまこの掲示板を奇跡的に見つけて読んで〜みたいな方に少しでも参考になれば(笑


デザイン的に見たらXZ2〜XZ3まで迷走していたころのXperiaと違い、昔のXperia Zをブラッシュアップしたデザインになり見違えて美しくなったのが購入の大きな動機の一つでもありますが、今回はXZ PremiumのDeepseaBlackを彷彿させる色にやられました(笑

まず今回のサイズ、側面のRを持たせた処理は非常に手馴染みがよく、重さのバランスのよさも相まって扱いやすいです。何より表面のコーティングがヌルっとしているのも何だか手に馴染みます。

またアルミボディになりSIMトレーの蓋もアルミになって質感が上がっているのは昔のXperiaとは違う部分かなと(^^

使用するときに一番ユーザーに直結するであろうソフトウェア面を。
昔のXperiaはギャラリー、時計(アラーム含む)、IME、電話帳などの最低減な物は独自のものでしたが、5iiはそれらが一切合切Google頼りなものに変わってXperiaを買う意味とは?とさえ思わされる仕様です。

Galaxyのギャラリーアプリを例に出すと、画像中の人の顔を認識しファイリング、顔ごとにタグを付けられたり、画像の動物などを判定し検索するときに見つけやすくしてくれている機能を提供していますが、Xperiaはハイエンド端末なのにも関わらず顔すら認識する機能がない。というかGoogleのフォトアプリだけ。

時計アプリもアラームは時間していのみで何月の何日に〜といった指定が省かれており、これも素のAndroidのまま。
以前はそういった機能を提供していたのにも関わらず削除されています。

そういう意味では非常につまらない端末に成りさがっています。カメラ撮影に特化した、ビデオ撮影機能も頑張った、その割に撮影した後の画像をどうするかという、一番スマホらしさを活かした機能が全くついてきていません(^^;

ただカメラ機能は上の画像のように真っ暗な森の奥で星空も綺麗に撮れます。
ソフトウェアの修正頼みではないので設定次第ではユーザーの思った通りの色合いや画に出来るのはXperiaならではのポイントで非常に楽しめます。

ちなみにXperia 1iiや5iiはナイトモードがないと言われていますが、ある程度暗くなると勝手に他社のナイトモードみたいな撮影に切り替わります。(photoproはフルオート設定撮影時のみ)
逆に選ばせてくれないのは鬱陶しいですけど。ちょっと動きつつさっと撮りたい時にも端末を保持して〜と出るのでブレッブレの写真しか撮れない(^^;

こういう部分にもユーザーに選択肢を残してくれていない、不都合を感じる部分が点在しています。

後は相変わらず懐中電灯代わりに使うLEDライトの明るさを変えさせてくれないところとか(笑

指紋認証もスイッチに指を載せ、指紋が認証されたら画面ロックが外れ画面が付く仕様は便利ですが、時間だけ見たい時等も指紋認証され画面ロックが外れるのは少し不満です。
スイッチ押し込み時に指紋認証をする、というオプションが欲しいと思わされたり、便利な部分とそうではない部分が表裏一体です。

ハードウェアの部分について。
自分が使っていたXP〜XZPまでのXperiaはGPS感度が低く掴みも悪かったのが改善され、普通よりいいかな?くらいまで上がっています。
これに関しては比較対象のGalaxy Note9がおかしいレベルでGPS感度が高いので5iiが悪く見えて可哀そうですが、5iiも及第点以上になっています(笑

ゲームは最近しなくなってしまったのでバッテリー持ちや発熱については何とも言えませんが、120Hzになり負荷が増えているハズなのに大きな発熱も気になることはないし、電池を新品に変えたNote9と同じような使い方をしてもNote9とそん色のないバッテリー持ちを実現しています(^^

またブラウザーを見ていたりYoutubeやNetflixを見ていたりする時の発熱は5iiの方がずっと低いです。

次にスピーカーですが、5iiのスピーカーは平面的な音ではなく立体感が豊かで厚みが増えています。
スピーカーを鳴らしていると背面側の振動が物凄いので、背面の振動を利用して音の立体感を生んでいるようで、ケースを付けると音がくぐもってしまうのは難点ですね(-_-;)
多分これはバグでしょうが、音量バーを下から5くらいにして何かを聴いていると音量が揺れて、そのまま音場が崩れて音が消えることがしばしば。

またSDカードスロットもNote9と同じ速度が出ていたので以前とは違いそこら辺も改善されているようです。

ざっとこんな感じでハードウェアの力が入っており色々と面白さがあるのにも関わらず、ソフトウェア部分で肩透かしをくらうと共にGalaxyから乗り換えると機能面で少し我慢が必要になるという感じですね。
パンチホールは嫌だし通知LEDがない、何よりイヤホン端子がないスマホはダメなので次もXperiaを購入するのは目に見えていますが、使い勝手というより機能の作りこみをもっと意識したらもっといいスマホになりますよ、Sonyさん。

というレビューでした(;^ω^)
お目目汚しすみません。

2020/11/30 03:47  [2128-282]   

スレ主 子ゴン太さん  
XPERIA1 と XPERIA5ii パープル比較 XPERIA1 と XPERIA5ii パープル比較

>sky878さん
色々と祝辞ありがとうございます。
PS5発売日は、本当人生で一回あるかないかの
物凄いサプライズでした。そしてその日にゲットできたのは
喜びの極みです。良い思い出になりました。

そして、PS5の板にsky878さんの書き込みが
ちらほらあったので、もしや?と思っていたら
当選されていたんですね。

おめでとうございます。しかも羨ましい、ヨドバシ当選。
1%とは言え、ヨドバシポイントが付くのは嬉しいですよ。

私の場合は、ジョーンwebなので、ダイヤモンドステージが
更に半年は保証された感じです(笑)既にここ2年はずっと
ダイヤモンドステージなので、お得な買い物がまだまだ
出来るのはありがたいです。

キングダムハーツの新作も出たことだし、是非PS5で!


> ファン
もう調べられていたんですね、早い。

私は面倒なのでまだ見てませんが。
そのファン、一番静かなものは、部品として
購入は可能なんでしょうかねぇ。

別途手に入るのであれば、是非購入したいですよね。
AliExpress や ebayなんかで売ってないものかなぁ…


> 背面ボタンアタッチメント
既にPS5のコントローラーにとりこなんですね。
でもわかる気がします。ズシっとくるけど、
手になじむ感じ、そして高級感のある質感と
今回のPS5のコントローラーは良いなと思いました。

アストロやったら、PS5の機能を色々と体験
出来て驚きました。トリガーボタンが重く
なったりするのは感動ものでした。

PS5用でも背面ボタンアタッチメント
出して欲しいですよね。


> Xperia 5ii
久々のXperia、購入されていたんですね。
おめでとうございます。本当、私のiPhone12 Pro Maxと
逆を行く本体の大きさ(笑)

5ii、最近突然?ドコモオンライン限定で
パープルをまた出してきやがって、めちゃくちゃ
心揺さぶられたんですよ、本当。

で、パープルの色味が非常に気になってググったら
ありました。私の1と5iiのパープル比較した画像が

上に掲載した写真がそうなのですが、非常に気に入っている
私の1のパープルの色味に近い、良いパープルをまた
投入してきたんですね。これは欲しい・・・と(^^ゞ


今回のコンセプトは以下の通りらしいですね。(docomo HPより抜粋)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Xperiaではこれまでも様々なPurpleを採用してきましたが、今回ドコモオンラインショップ向けに
ご用意したPurpleは、Xperia 5 II 全体のCMF(Color Material Finish)に基づいてご用意しています。
Xperia 5 IIのCMF(Color Material Finish)デザインコンセプトは、“CAPTURED MOMENTS”。

移ろいゆく時間の中で、その瞬間、その時にしかない光景を捉え、
かけがえのない日常を彩り輝かせる存在を目指しました。

イメージしたのは、光がこぼれる前の夜明けの空のように、気高く鮮明に輝くパープル。
煌めく光のベールをまとった光沢ガラスと磨き込まれた眩いメタルフレームがシームレスに繋がり、
表情豊かで印象深い色と質感を創造しています。

Xperia 5 IIのパープルは、ドコモオンラインショップだけで出会える貴重なカラーです。

ソニーXperiaデザインチーム
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ただ、5iiはよりグローバルモデル寄りになって
ワンセグ・フルセグがなくなっているんですよね。
あと、ワイヤレス充電。これはなくてもですが(^^ゞ

ちなみに、今持っている1ですが、パープルが
お気に入りなので、正直、まだ買い替えたいとかは
思いません。1はフルセグ・ワンセグもついてますし。

また、ノイキャンワイヤレスヘッドホン
ソニー WF-1000XM3 との相性も非常によく、
嘘みたいですが、電車通勤や大阪駅などの繁華街でも
殆ど音飛びがないんですよ。なのでこの点も非常に
気に入っています。すでにワイヤーありヘッドホンに
戻れなくなってしまいました。


先月、iPhoneとPS5を買ったんで散財しすぎて
今月のカード支払いが30万に…(爆)
5iiパープルは欲しいなぁとは思いますが、無理かなと。

また、5iiにすると、無駄な5G契約させられて
3,000円の手数料取られるのがねぇ…

サブ6だけの5G、しかも殆ど入らない電波のためにと
考えるとアホらしくて金払う気にもなりません。
大阪もターミナル駅のごく一部ですから…

月々の支払いは4GのXi契約と同じみたいで
気にはならないのですがねぇ

まぁ、昨夜速報でdocomoの料金プランが安くなる
という報道が出たので、少し期待してみたいと思います。
また、一部ユーザーの大容量のギガ放題の方しか
安くならない気がしないではありませんが・・・

本当は大半のユーザーが使用している、ギガライトの
方の価格設定を見なおししてくれたらならと思います。

複雑な条件割り引で安く見せているのを、条件なしに
現在の最安値にして、さらにそこから割り引くという
形でだけでもかなり安くなるとは思うんですけどね。

2020/12/2 00:18  [2128-283]   

sky878さん、子ゴン太さん

PS5とスマホ、購入おめでとうございます

うちはPS2で止まってます(笑)

スマホは料金、機種、思った以上に酷い5G、全てが中途半端なので様子見中です

さっきちょっとスナドラ888の発表見て購入欲は出てますが(笑)

コロナもありモバイル機器持って出かけるって事も気楽でないし

色々過渡期ですよね

とにかく医療崩壊避けて貰って、数年?耐えるしかないですね^^;

皆さん気を付けていきましょう(^^)/

2020/12/2 08:50  [2128-284]   

スレ主 子ゴン太さん  

>京都単車男さん
ありがとうございます。

PSはPS2で止まっておられるんですね(^^ゞ
となると、PS4でも驚くべき進化をしていますよ。

一番分かるのは、グランツーリスモシリーズですかね。
バイクとクルマが好きな方ならわかりやすいかと。

PS5のグランツーリスモはまだ出ないので
PS4版はベストが出たのでそれを買ってみようかな?と
思っています。実売価格も 1,800円前後と格安ですし。


> スマホ
ドコモの料金プランが大幅に安くなるような報道が
出て、ちよっと期待しちゃいます。期待を裏切られない
ようなプラン改定だったら良いのになぁと思います。

うちのXPERIA 1 は、スナドラ855 ですが、
かったるとかそういうのは全く感じませんので
まだまだ使えるかなと。まぁウォークマンとおサイフケータイと電話機能
しか使ってないので、あまり参考にはならないかもですが(^^ゞ

しかし、半年前に携帯がauのAqous sence 3 SHV45 に
なり、そのスナドラ660との差は物凄くわかります。
動作がすべておいてワンテンポからツーテンポ遅いので
いらいらしてます。ハイエンドばかり使っていると
陥る罠も知れません…

で、会社の携帯は、iPhone12miniのSIMフリーに自腹で
やってやろうと思いましたが、auはいやらしいSIM縛り
しているので、4G用 Android用VoLTE SIMだと使えなくて
5G用用の契約SIMしないと、auのメジャーブランドでは
5G対応端末は使わせないということをやっています。

こういうところを総務省も突っ込んで欲しいところです。
ちなみに、docomoは、SIMフリーiPhone12だと、4G契約のまま
のSIMでも問題なく使えます。実際に、私の12 Pro Maxも
それなので。契約上は、iPhone5s だったり(爆)


>sky878さん
本日、XPERIA 5ii パープルの展示を行っている
グランフロント大阪にあるdocomoショップに行って
実機を見てきました。

パープルの色味は、1よりより紫よりの濃いパープル
でした。この色も良い色でした。私の1のパープルは
どちらかというと、パープルというよりコバルトブルーに
近いなぁという感じでしたので。この色の方が好きなのは
間違いないですが(^^ゞ

今回、初めてホットモックのXPERIA 5のサイズを
マジマジと見て、触ることが出来ました。

動作は本当、サクサクでしたね。
しかも小さくて軽い!
しかし、文字が小さくてすでに老眼化している私の目には
ちょいと辛いものがありのした。まぁフォントを大きくすれば
良いんでしょうけど。1iiで5iiの機能(120Hzとかヘッドホン端子とか)
あれば買いなんですが、なかなか難しいですよね。
1 iiiなんて出ないでしょうかねぇ。

5Gもミリ波とsub6に対応した真の5G対応端末すが
出たら欲しいなぁと。それまで今の 1 を使い続けると
思います。

京都電車男さんも書かれている通り、今はちょうど
4Gから5Gへの過渡期なのでもう少し我慢ですかね。
まずはdocomoの新料金プランが楽しみな今日この頃です。

2020/12/2 22:51  [2128-285]   

皆さまあけましておめでとうございます。のんびり更新になってしまって申し訳ないですが、本年もよろしくお願いいたします。

>>京都単車男さん
最近がっつりゲーム欲が出てきて、ゲームにどっぷり浸かっています(^^
ただ、PS5まで行ってしまうと放熱やらなんやらのハードウェアの進化で簡単に手を出せる金額ではなくなっているのが何ともつまらない話だな〜と(^^;

最近国の規制で携帯料金が下がったものの、どのプランもキャリアメールはなしでメアド変更の手間を考えたらまあ今のままでいいかといった感じです。
使い放題なので極限までモバイル回線を使い込んで毎月70GB前後使用なので、まあ元はとっているかなと無理やり納得しています(^^;

そしてXperia 5iiはそっこうで新しいXperiaに買い替えると思います笑
コロナだけは気を付けて元気に行きましょう!

2021/2/2 00:54  [2128-286]   

>>子ゴン太さん
PS5はありがたいことに本当に毎日フルに使っています(笑

1%なのでポイントも優しい金額ではありますが着実に溜まっていっています(^^
でも最近そこまでヨドバシで買い物をしていないので、どうしようかな〜といった感じです。

Sonyストアからの購入ではないものの10月にSonyのBDレコーダーを買い11月にXperia 5iiを買ってそこそこSonyにお金を落としたものの外れたのでちょっと侘しい
気分です笑
私も子ゴン太さん同様にSonyの製品だけで25万ほどは使ってしまいました(笑

何よりPS5のコントローラーは大きさこそDS4と同じなのに、手馴染みの良さがほんと抜群ですね。
FPSゲームをガッツリやっているのですが、デュアルセンスはアナログスティックの入力がかなり微細になってヌルヌル動く感じがたまらないです(笑
ただたまたま外れ引いたんだと思いますが、使用して2か月経つか経たないかでアナログスティックにチャタリングが発生するようになり2台目を買いました(^^;

そうそう、ファンについて最近知ったことですが、種類が2種類ではなく3種類あるそうで、公式が出していた動画の中心から伸びている羽根が23枚ある物、中心から羽根が17枚ある物、途中から羽根がある物の3種類だそうです。
でこの17枚のタイプならAliexpressに出品されていました。
https://ja.aliexpress.com/item/100500199
7103279.html?spm=a2g0o.productlist.0.0.2
94b308ddhAtIS&algo_pvid=4c825b56-fb3
8-4212-878e-5b1c6b230737&algo_expid=
4c825b56-fb38-4212-878e-5b1c6b230737-2&a
mp;btsid=0b0a556e16115979151283822e09f3&
amp;ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201
602_,searchweb201603_


模造品かどうかは分かりませんが、私が以前に11月頃に見た時にはなかったので、最近出回り始めたようです。

で、確か前に私のはハズレだったと書き込んだ覚えがありますが、今一度見直したところ23枚フィンのファンが搭載されていました。
どうりで静かだったんだな〜と、電源BOXのコイル鳴きは凄いですけど(^^;

ネット上だと色々と情報が錯誤していますが、途中から羽根がある物がデルタ電子、17枚羽根が日本電産、23枚羽根ですが自分の物の刻印を確認する限りミネベアミツミぽいです。
羽根の枚数が変われば押し込める風の量とか風量が変わるんでしょうけど、そこは誤差の範囲内に収める物を発注しているんと信じていますが、なんだかな〜って感じですね(^^;
PS5にMade in JapanとChinaがあってJapanが当たりが付いてる〜だとかDEはほぼあたり〜とかありますけど、取引先のリスク分散でしょうし確実にランダムでしょうね。

あとヘッドセットを純正品のBluetoothの無線ヘッドセットにしてみたんですが、ワイヤレスは手軽でいいんですけど充電が煩わしすぎてやっぱりワイヤードが一番でした(笑


そしてPS5の方がグラボの性能が高いのはPCの意味がない!と思ってグラボ(RTX3060ti)を新たに買ってしまってお金が本格的にすっかんぴーになりました(笑


> Xperia 5ii
子ゴン太さんの真逆を行って画面サイズが小さくなってしまいました。
本体を一切見ずに買ったので、いざ所持してみて日々ちっさ!となっている場面が多々あります(笑

スラックスに入れやすいし、ちょっとゴツイ本革の手帳ケースを使う身としては持ち運びが幾分楽になったもののYouTubeやNetflix、Kindleをよく使うので横幅が足りなさ過ぎてちょっと不満です。
ただ、元々5iiは腰を据えるだけで1iiiを元々に買い替えるつもりで購入したのでまあいいかなと(^^;
1iiiが120Hzではなかったら購入しないので、そうなってしまったらこの大きさで我慢するのは・・・という感じです。

通知LEDがある、イヤホンジャックがある、ノッチやパンチホールがないという絶対的な選択肢が最近はXperiaしか残っていないのが悲しいですね。

5Gも未だに恩恵を受けておらず、年始年末に京都と大阪に少し居たんですがその時に駅で何気にスマホを触っている時に5Gマークを見てこれ5Gだったんけ!と思うほどに差がありませんでした(笑
代わりに5Gギガホで契約しているのでモバイル回線を浪費しまくり、毎月70GBほど使い元を取ったつもりで月々支払っています(-_-;)
ahamoでもいいんですが、キャリアメールを使っているサイトのメアドを移行するのが面倒&メアドでしか繋がっていない人とやり取りするのも面倒という感じでそのままですね。
追加金500円でキャリアメールが使えるとかならば個人的には全然ありなんじゃないの?と思うのですが。

パープルはどちらかと言えばブルー色が強くなったみたいですね。
個人的にはパープルと言えばXperia 1の方が好みかもです(^^

ただXperia 5iiの購入動機とも言えるXZ Pを彷彿とさせるものでブルーは凄く自分に刺さっていて、このカラーはぜひ継続して採用して欲しいです。

動作面では非常にサクサクで快適なんですが、ちょっと不安定でプチフリが出てしまう時があります。
ここら辺はGalaxyの方が上手という感じでした。

2021/2/2 00:54  [2128-287]   

子ゴン太 さん  

2021/2/8 13:19  [2128-288]  削除

スレ主 子ゴン太さん  

あれ?
投稿が削除されている・・・
不適切な発言はなかったんですが、AliExpressネタがダメだったのかな?

2021/2/9 22:08  [2128-289]   

スレ主 子ゴン太さん  

上記部分は触れずに、再度書き込みをば。
投稿する前に、メモ帳で下書き保存してるので
いつでも復活出来たり^^

では、レスの続きを。


> PS5
結構活用されているとのとこで、さすがですね。
私の方はというと相変わらずの稼働率で、PS4-Proの
時と変わりません。(^^ゞ

またに起動している感じですが、今ゲームは
ドラクエウォーク中心に生活が回っている感じで(爆)
なかなか家庭用ゲーム機でゲームをというがない
状況だったり。その代わりといってはなんですが
買い替えた、iPhone12ProMaxが大活躍です(笑)

話はPS5に戻りますが、ご紹介して下さった
FAN、今は販売がなくなっていますね。
どれくらいの価格がするんだろう?と思って
他を探したらありましたが、小1万するので
パスかな?ちょっと高すぎますね。
本体価格の1/5の価格はやりすぎかと。
まぁ、PS5の本体価格設定が安すぎるのは
あるですが、それでもFAN1個で1万はないかな。

https://ja.aliexpress.com/item/100500182
1199029.html


まだ自分のPS5のFANの確認はしてませんが、
どんなのがついているのか、確認はしたいですね。

もう少し安けりゃ買うのですが…


> XPERIA 5ii
ヌルサクで、120Hzのディスプレイ、イヤホンジャック仕様は
良いですよね。パープルは、私も1の方が好みかな?
持っているからではありませんが、本当、タイミング良く
気に入った色のXPERIAを購入出来て良かったです。

5Gはやはり、メインのミリ波ではなく、sub6の方だから
そんなに差を感じなかったのかも知れませんよね。
本当、iPhone12シリーズの5G対応は、誇大広告も良い
ところなので、やめて欲しいです。更にキャリアで
iPhone12シリーズを契約しようとすると、絶対に
5G契約へプラン変更しないといけないのが何とも。

そのせいで、会社のスマホをiPhpne12miniにしようと
思っていたところ、auの罠にはまって出来なくなりました。
auだけ、SIMフリー機でも5G契約のSIMでないとiPhone12は
使わせないようで、使えないんですよね。
本当、うっとおしいことしやがります。

docomoは問題なく使えてます。
4G通信しかしないiPhone12ProMaxです(笑)

気になっているのが、5Gと4Gの切り替え時に
通信にラグはあるかどうかが気になるところです。
Wi-Fiと4Gま切り替え時には一時通信が切れるので
公衆無線LANを披露設定にしていると、頻繁に通信が
切れるので使い物にならなかったり。

5Gと4Gの切り替え時はそういうことないのかな?と
気になっていたりします。


ちらほらと、XPERIA 1iii のうわさが聞こえてきており
5iiの1版という感じらしいですが、若干大きさが小さくなる
そうですが、果たしてどうなのでしょうかね。

https://sumahoinfo.com/?p=40145

https://sumahoinfo.com/?p=40182


> グラボ
PS5に触発されて?PCのグラボを買い替えてしまうあたり
流石ですね。しかもお高いグラボ、私にはとても手が出ません。
というより、私のPCには付きません。私の場合はPCをそろそろ
買い替えないとなんでしょうけど。

今の私の使い方だと、別に不満はないので
まだまだ続投な感じがします。いい加減、32btから
64bitくらいにはUPDしておきたいところではありますが(^^ゞ
メモリが逼迫してきてます。最大4GB積んでますが
余裕があまりないですね。2.4GB使用中で残り1GB…てな具合です。

> ahamo
私には不要なプランだったり、安いですが
今でもだいたい付き平均 3〜4GBくらいなので
ギガライトのそのあたりを使用している人の
料金をグっと下げて欲しいと期待はしているものの
変わらない感じですよね。

私もキャリアメール、殆ど使っていませんが
sky878さんと同様な理由があるので残しておきたい
ところはあります。

2021/2/9 22:11  [2128-290]   

スレ主 子ゴン太さん  

大変ご無沙汰しております。
コロナ禍で大変ですが、いかがお過ごしでしょうか?


先月、ついにというかやっと、PCのWindows10 32bitから
64bitへクリーンインストールしました。

理由が、もう一台、親の会社のPCも7からUPGで
Windows10 332bitを運用していたのですが、
5月の定時UPDがついにできなくなり、PCの再起動で
ブルーバックんらぬ、ブラック画面フレーズで
まったく更新をインストールできなくなってしまい
動作も重たしくなってきていたので、64bitのクリーン
インストールを慣行した次第でした。

結果、超安定・激速になったので、もっと早くからやってれば
良かったと思った次第です。これでメモリ4GBも最大限に
使えるようになったので、少しマシになりました。

メモリは増設したいところですが、現在は、半導体不足が
影響しているののもあり、むっこう高くなっていたので
二田安くなるまで待とうかと思っているところです。


自分のPCも64bit化し、ちよっとトラブルがあったものの
なんとかUPD出来て快適になりました。
もう購入時の面影がないDELLのPCな感じが・・・

こちらもメモリ16GB増設しようと思っているので
まだ当分は使えそうです(爆)


さて今回は、ソニーよりワイヤレスヘッドホン
WF-1000XM4 がリリースされることになり、
前回のWF-1000XM3 と同様に発売前先行視聴会があって
早速、先週行ってきました。
https://www.sony.jp/store/retail/exhibit
ion/202106/210609/index.html?s_pid=st_he
adphone_wf1000xm4product_hppopup_premium
experience_adobe#event1


30分ほどじっくり聴かせていただいたのですが、
確実にM3から進化を遂げていました。

なんと言っても音域のワイドレンジ化です。
M3でも良い音だと思っていましたが、その音場が
さらにひろがった感じです。

さらに、ドンシャリ系だったところが、良い低音は
残しつつ、広域のシャリシャリ感がなりをひそめ、
おちついた無理のない高音域という感じで、私の好み系の音が
進化した感じです。

あっという間に視聴時間が終わってしまい、
視聴したあと、じっくり考えて購入するかどうか
考えようと視聴体験に行ったのですが、あまりの
音の良さに、視聴後そのまま購入してしまいました(爆)

またまた、プラチナシルバーだったので、発売日には
届くということで、つい買ってましった次第です。
発売日が待ち遠しいですね。

視聴会のあと手持ちのM3を装着、音を鳴らした瞬間、
さっきまでの視聴していたM4との違いに驚きました。
M3の音が全体的に音が軽く感じるんです。

今から発売日の6/25が待ち遠しくて仕方ないです。

本日、XPERIA 1 SO-03L もAndorid11にUPDが降って記したので
早速、UPDしました。地味に Blutoothがaptxのコーディックに対応
したとのことで、それをみて即UPDした次第です。
ソニーのM3やM4は対応してませんが、ゼンハイザーの
momnetun2は対応しているので早速、聴いてみましたが
良い音だけど、好みはやはりソニーの方なので
ちょっと物足りない感じでした。

2021/6/15 01:29  [2128-291]   

お久しぶりです。
コロナ渦でも相変わらず元気にやっております。
またしてもお時間が空いてしまい申し訳ないです_(._.)_

コロナ渦とは言え月一ほど、野暮用で岡山方面へ行くんですが、コロナがやはり煩わしいですね。
遊びに出かけても夜ご飯を食べそびれることが多くて多くて・・・

本当は出歩くなという話なんですが、ここまでくると出来る限り感染対策をして普通に生活していかないとやっていられません(^^;
ただ東京が著しく増えてきているので、また時間が空いて各地で感染拡大が起こりそうですね・・・


>>Windwso10
64bit化お疲れ様です(^^ゞ
Win10にすると思いのほか軽快に動くようになりますし、64bitになれば輪をかけてですね!

今頃なお話ですが、去年の今頃にテレビ録画用に購入したNECのValueStarのちょっと高級なモデルがメルカリに格安で出ているのを見つけて購入しなおしましたが、Win10にすると動作が軽快になるなぁと思っていました。

この同時期に出ていた高級モデルがCPUはi7 3630QMのままですが簡易なサブウーファー付きでメイン基板にも少し使用変更あり、SATA端子が一個追加されていたのでHDDはそのままに後付けでSSDを追加することができました。

まあ買い替えた理由がHDDだけじゃ動作の遅さにイラつく!という理由が一番だったのですが(^^;

SSDやHDDの電源端子が独自規格なものだったので、出来れば純正品で揃えたくて起動しないジャンクなValueStarをもう一台買い足して、ケーブルだけひっぺ剥がしてまたヤフオクにリリースするという時間と手間を存分にかけました(笑
結局メインHDD用ではない方のオプションの電源端子はよくよく見るとまた別の独自端子で、購入時にオプションでSSDを載せていないとケーブルがないので、ジャンクから取った電源ケーブルが使えずにメインHDDの方から電源を分岐させてSSDに供給するという本末転倒な落ちでした(笑

ジャンクをポチる前に気づけばよかったんですが、手に入れられた嬉しさでポカミスをしました。

一体型なので余分な隙間がなくSSDとケーブル類を押し込むのに非常に苦労しましたし、無駄に時間とお金が掛かってしまったのでi7でも第五世代搭載モデルが買えたじゃんとなりました(^^;
このi7 3630QMがモバイル向けですが子ゴン太さんがお使いのi7 3770と似たような性能で、日常的にちょっとネットサーフィン〜とかですとSSDさえ載っているとまだまだ戦えるな〜と感じさせてくれますね。

ただやはり今どきのCPUと比べてしまうとネットでの引っ掛かり、動画視聴時に動作の軽快さに差を感じてしまうのは事実ですね。。

しかもちょうど先日Win11の発表がありintelはcore iシリーズ代8世代、AMDのRyzenは第世2代以降でせっかく手間暇かけたPCが更新枠からあぶれてしまいました(笑

メインPCこそWin11にアップデートが出来ますが、しばらくは様子見して無料アップデートスレスレに更新しようと思います。

>>5Gと4Gの切り替え
上の通り新幹線を使う機会が増えて京都駅などでは5Gに切り替わったりとちょいちょい5Gエリアに足を運ぶ事が増えましたが、切り替わりでネットが不通になるということもなく、わりとシームレスに運用できています。
ただ5Gに繋がってしまうと高確率でパケ詰まりを起こすので、そっちの方が煩わしいです。
なので5Gの通信は切った方が高品質な通信が出来てしまうのが現状ですね・・・
https://www.itmedia.co.jp/mobile/article
s/2106/09/news105.html


5G通信の恩恵よりも通信無制限の恩恵の方が大きいです。

ついでにXperia 1IIIを買うぞ〜と思っていましたが、値段が高過ぎるのとメインカメラに特別大きな違いがないということで見送りました。

中でもフロントカメラに一切違いがないそうで、5IIだとGalaxy Note9よりも画質が悪い始末なので高い値段を払ってまで買うほどでもないなぁという感じですね。

S888も発熱が多きく、GPUのサーマルスロットリングは確実の様でs865とどっこいの性能まで落ちてしまうようです。
CPUもシングルコアで1W、マルチコアで1.9Wほどs865より消費電力が増えているそうで、全体的に発熱面で厳しいのを鑑みると次の世代に期待した方がよさげですね・・・
もし買うとしたら5iiiを狙ってみますが、発熱やバッテリー持ちを考慮すると見送った方が賢明という感じですね。

たまに5iiでも発熱が厳しいと思うことがあり、これでかなり爆熱となっているs888に買い替えたらきっと不満が爆発するのが目に見えていますし・・・
Xperia Z5、Xperia XP、V20 PROと発熱の多い機種からXZ P、5iiと安定した端末を渡り歩いているので冒険するのはいいかなぁと思っています(^^;
何より先に書いた通り、出かけることが増えてちょっとお財布的に厳しいのも理由ですね。

>>WF-1000XM4
購入おめでとうございます(^^
リーク情報が出始めたあたりで子ゴン太さんなら絶対に購入するのだろうと思っていました(笑

とは言え、自分もLINE電話をすることが増えてイヤホンマイクを使うのが煩わしく思うことが増えているので、何らかのワイヤレスイヤホンを買おうかなぁと思っているのですが、しっかりした製品は高いですね・・・
その分マイクの性能もいいので、通話で雑音低減になるのでそれ目的なのですが、ちょっと手が伸びない自分がいます(笑

今回のM4はしっかり着実に製品の完成度を上げているみたいですね。

ケースのサイズが一段と小さくして充電回数を減らしているもののバランスはかなり良さそうなのが気になるのですが、やっぱり値段・・・(^^;

2021/7/15 04:42  [2128-292]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
お久しぶりです。お元気そうで何よりです^^

マイペースのが、掲示板の良いところで
特にこちらの縁側は、さらにまたーりと
いけるのが良いので、これからもボチボチよろしく
お願いいたします。


> NEC ValueStar

これまた、すごいものに手を出されておられるようで
ジャンク買って直してみようというそのあたりは、
私も似た傾向があるので、他人ごとではないです。

最近は、いろいろな機器がそうですがずいぶん前に買った
ものがそろそろ壊れてきたりして、買い替えの時期で
買い替えたら良いんたけど、今の現行機種には魅力が
ないのでつい直してしまうという所があります。

私の場合だと、10年前のNationalブランドの
ラムダッシュを全く同じ機種をヤフオクで仕入れて
バッテリーは新品をこれまた別途入手し、自分で
交換修理して現在も現役バリバリ使用しているというものが
あったりします。

それはさておき、PCの場合、本当パーツ変えるだけで
延命できるのでありがたいところです。私のメインPCも
sky878さんのアドバイスのお陰で心臓部ともいえる
電顕に少しお金をかけてあれから1年ほど立ちますが快適
使用ですからね。Corei7-3770 でもまだまだいけます。

リテール品のCPUなので元は、Cori5-3450 だったんで
既に元のDELL純正の構成ではないんですけどね。
HDDもSDだし。

Windows10 を64bit化したことでメモリが最大32GB詰める
ようになり、現在4GBなので空きスロットあと2つあるので
メモリ増設を考えておりますが、現在、メモリは価格高騰で
高いですよね。

価格が落ち着いたら増設しようと思っています。
容量は、8GB×2枚の16GB増設で、合計20GBでいこうかと。

現在の私のPCの使い方ならまず足らないことはないので
良いかなと。

CFD販売の W3U1600PS-8G というのを狙っています。
5,000円台くらいまで落ち着けば嬉しいのですがね。
https://www.yodobashi.com/product/100000
001002047669/


同じメモリのノートPC用は、2〜3前くらいに買ったときは
4,800円くらいだったんですよね。8GB×2枚セットで
このかかなら安いと思ったんですが、今では倍くらいに
なっているので待ちかなと思っています。

しかしおっしゃるように、64bit化すると
結構動作は軽くなりますよね。今までが7-32bitのUPG
で使用していたからというのもあるかも知れませんが。


> Windows11

これ、たまたま見た、YouTuberの吉田製作所さんの
動画を見て、なかなかOSがハードに求めるスペックが
高いなぁと感じていた次第ではあります。
https://www.youtube.com/watch?v=6TW150Qi
-Ys



> 5G/4G切り替え

やはり下手に5Gにつながつたりつながらなかったりするより
4G一本やりの方が良いというのは予想通りですね。
私のiPhone12ProMaxは、4G契約SIMなのでそもそも5Gには
なりませんが、正解な運用なのかもしれません。

どうつんがってもミリ波ではなくサブ6の方ですし、
4.9Gとうところでしょうか。


実は先日、XPERIA 1 III 買っちゃいました(爆)
最初は購入すつもりはなかったのですが、2年使ってきた
XPERIA 1 SO-03L(以下、無印)のバッテリーの持ちが
よくないかなというのと、この2年貯めてきたdポイントと
dカードゴールドのケータイ割引クーポン併用で
107,000円で購入出来たので、ポチってしまいました(爆)

今回は、無印の方も価格がつくうちにヤフオクで
売っ払らおうと思うので、実質購入金額 7万円台も
見えそうです。まだ出品してないので早く出さねばと
いうところではあります。

もし実質その価格で購入出来たとしたら、1 IIIも
十分ありかとは思います。

相変わらず、クソ高い端末でウォークマンで使用と
おサイフケータイの使用の2つくらいしか機能を
使っていないのが超もったいないですが。
そうそう、たまにある通話もXPERIAでしてます。
カケホーダイつけておりますので。

待望の5G?、予想通り、ほぼ受信しません。
大阪市内の会社内で入りません。
会社から100Mほど離れた交差点までは
5Gエリアになっていて、しかもミリ波対応。

docomoのエリアマップ見てもまだまだ5Gエリアは狭いので
実用的になるにはあと2〜3年は掛かるなと思いました。


2021/7/16 01:41  [2128-293]   

スレ主 子ゴン太さん  
左 XM4 右 XM3

続き

> WF-1000XM4

購入するのがわかっておられたんですね。
ソニーの音は自分の好み系なので視聴すると
そりゃぁもう、ダメです。

M3と比べるとM4はドンシャリ系なんだけど
M3の広域のシャリシャリした感じを抑えて
より聴きやすくなり、音場全体がスケールアップした
感じです。

M4で何かと話題のLDACで接続するとよりそれが鮮明に。

LDAC無印で聞いていた時は、やたらと音飛びして使い物に
ならなくて、接続優先モードで、AAC接続だったんですが
1 III に機種偏してから試しに LDACで接続し使ってみたら
ほぼ切れる事なく通勤で使用できるようになったので
嬉しい誤算です。

機器との相性などは結構ありそうな感じです。

実際に、1無印のOSがAndroid10の時は、M3ですが
全く切れなかったのが、Android11にUPDしてから
途端に切れるようになってしまい、OS UPDして
後悔してました。

そしてM4を購入し、AACだとのたほぼ切れなかったので
良かったなと。そして、1 IIIに機種変して前述通りです。


・XPERIA 1 SO-03L
 WF-1000XM3
  Android 10 AAC 接続ほぼ切れなし
  Android 11 AAC 接続切れるようになった
 WF-1000XM4
  Android 11 AAC 接続ほぼ切れなし
        LDAC たまに切れる(だったと思う)

・XPERIA 1 III SO-51B (OS Android 11)
 WF-1000XM3
  AAC 接続ほぼ切れない
 WF-1000XM4
  LDAC 接続はほぼきれない
  AAC  接続はほぼ切れない(LDACよりさらに安定している)


と言うような感じだったかと思います。

M4 に関しては、最大の売り?である、ノイズキャンセリングに
ついて、ちょっと不満がありまして、現在検証中です。

ノイズキャンセリング中でも、電車のアナウンス、信号待ちで
前を横切る車の音、タイヤと路面のノイズ音が結構はいってくるんです。
どちらかというと、外音取り込みしている感じに近いんですよね。

ノイズキャンセリングが、しっかりときいている時もある
感じもあり、検証しているところです。

どうもノイズキャンセリング状態で、外音取り込みに
なってしまっている感があるんですよね。ただHeadhoneConnect
アプリで確認してもそうはなっていないんです。

今回から、アプリで、外音取り込み時の、外音取り込み量を
調整する機能が追加されたり、風切り音を軽減する自動ノイズ低減
モードってのもあるので、その辺が誤作動している感じがします。

アプリの不具合なのか、どうかわかりませんが
しばらく様子見して使用しているところです。

気になるようだったら一度、工場出荷時のリセットも
試してみたいとは思います。

↓このような事象もメーカーは把握しているそうなので、それかも?と
UPDを期待もしていたりはしてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001360690/S
ortRule=1/ResView=all/Page=2/#24231558

2021/7/16 01:46  [2128-294]   

お久しぶりです(^^

気長にのんびりですが、よろしくお願いします。
気が付けば今年も残すところ2か月と少しになってしまい、時間の流れが凄く早いな〜としみじみしています笑

ありがたいことに彼女ができ、スマホだPCだと娯楽にお金を全く回さずちょっと指を加えることが増えてしまいました(^^;
そんな中、以前に購入したiPhone8を親に譲って使用しもらっていましたが、2年以上経つしバッテリー交換か機種変更かとあぐねていたらiPhone SE2020の在庫処分が始まっていたので滑り込みで購入してきました。
本当はiPhone 12とかそこら辺の機種がよかったものの、指紋認証であったり金額であったりのトータルパフォーマンスで見たらiPhone SEが非常に秀でていて機種選びという点では何の悩みもなくサクッと購入できました。

バッテリー持ちだけで見たら12miniがなぁと思う所もあり待つのも考えましたが、SEと違い在庫限りらしいので一斉売り出しはなさげらしいですね。
SEの在庫のはき出しも大本の通達では13が出るあたりまでとの話だったらしいのですが、それが延びに延びている状態でいつ終わるかは不透明になったそうで。

8ではLineを開くのにもたついたりと至る面で動作の衰えというか引っ掛かりがあったのがSEでは一切合切払拭されて非常に快適なモデルになっていて、正直これが2万円で購入できるのなら買わなければ損レベルとさえ思えました(笑

1世代前のハイエンドチップを載せていたらそらまあとはなりますが、あの薄い筐体で世代が古いとは言えハイエンドチップ、それなりのバッテリー持ちはAndroidでは見かけない絶妙なバランスの機種ですね。
私自身が使うにはバッテリー持ちの面で選択肢にあがりませんが、スマホをライトに使う世代にはピッタリでした。

ところで子ゴン太さんは今回もiPhone 13 Proを手に入れられたのでしょうか?笑

そしてXperia 1iiiのご購入おめでとうございます!
Xperia 5iiを売って購入も・・・と少し考えたのですが、とてもそちらに回すお金がないのとやはり発熱面、バッテリーの持ちで引っかかってしまい購入に踏み切れませんでした。
5iiの持ちがかなりいいものの、それでもギリギリになってしまう日や、そもそも5iiでも熱いな〜と思う時がかなりあった為、5iiよりよくならなければ購入は見送るという方針で辞めてしまいました。

5iiiの金額的に買い替えを少し考えてはいますが、そうなると5iiなら2年使い切るであろうところを5iiiでは1年で買い替えてしまうので結局は我慢かなぁとなっています。
今度発表されるスマホ付きカメラらしきXperiaは少し気になっていますが(笑

5Gは相変わらずダメダメですね。今でもパケ詰まりが起こって気になります。
月一で京都駅を通るのですが、京都駅だと確実にパケ詰まりの症状が起きますね。
先にも書きましたがプラン的に使い放題なので5Gでもよかったのですが、機種をゴリ押されて端末価格が高くなりがちなのは少し頂けないです。


>>PC
今は至るものが値上がりで手が出ませんね(^^;
メモリだけは落ち切ったかな?と思いますが、如何せんグラボが高くて。

ただそれのおかげと私が買ったRTX3060TIが仮想通貨の採掘制限が掛かる前のモデルで、これがヤフオクで非常に高価格で取引されており、6万円ほどで買った物が13万で売れるのを知り、売りさばいて同じRTX3060TIの高グレードモデルをお釣りをもらいながら買い替える錬金術ができました(^^ゞ

元々半導体供給が落ちついてモデルが出揃ったら買い替えるつもりで購入したのですが、マイナスどころかプラスで買い替えられたのはうれしい誤算でした。

新しく購入するのには非常に厄介な時期ですが、既存PCを売って買い替えるという面ではわりとありな時期ですね。
5年よりも前のCPUやグラボだと売っても二束三文なのは変わりないんですが・・・

> WF-1000XM4
好みのメーカーの音だとイチコロになってしまいますよね(^^;
物欲に負けぬよう、最近はそういった物の試聴を絶対にしないように心に決めています(笑

Xperia1は初期と最終ロットで動作面で全体的に安定度がかなり違ったりとかがあったようですが、Xperia 1iiiになると安定度はかなり上がるんですね。
参考になります。

ベンチマーク比較だとM4はトップクラスレベルでノイズキャンセルの質が高いというのを見かけましたが、ソフトウェア周りがまだまだという感じなのですね。
ただ最近ぱったりとアップデートがないようなので、解決したのかどうか?ですね。
もしこれでノイズキャンセルが甘ければ。。。ですね。

金額的に優しいものじゃないのがなんともですが、最近の調子はどうでしょうか?

2021/10/25 01:47  [2128-295]   

スレ主 子ゴン太さん  

>sky878さん
お久しぶりです。更新待ってました。
気がつけばもう年末近しですね。

今日は免許更新やら通院やらで、休み取って
動いてました。

まずは、彼女出来ておめでとうございます。
私もそちらの方へシフトせねばと思う
今日この頃ではありますが、独身街道まっしぐら?
な感じです(^^ゞ


いつも思うのですが、sky878さんとは
どうも思考が同じようで、何かというと
iPhoneSE2 のことです。

実は、私も滑り込みで、探しまくって
ヨドバシ京都まで行って買ってきました。
もちろん、回線契約を伴わない端末だけの
購入の 20,010円です。

この価格で、iPhoneSEのSIMフリー機が
買えるのであれば、買わない手はないと。
本当は、4,000円高いでけの128GBが
欲しかったんですが、在庫切れで買えず
64GBも梅田では売り切れだったのが
京都ならまだ在庫があるということで、
急遽、電車に乗って京都店へ行って買った次第です(爆)

私の場合、iPhoneSE2を何に使うかといえば
会社のエントリー機のAndroid端末のSIMを
iPhoneSE2に挿して使うということです。

AQUOS Sence3 SHV-45(auモデル)は
本当、我慢の限界でったんです。
LINEのアプリを開くだけでも、iPhone8の比では
ないくらい超・遅いんです。LINEが開きません。
文字入力してもなかなか文字が入力されないって
いう現象もあります。完全にSocの処理が追い付いていない
感じです。

同じAndroidでもハイエンドのXPERIAも持っていて
Socが良ければAndroidでもサクサクなのは知ってますので
結構、イライラしていたんです。

それで、iPhoneSE2を手に入れてからというもの
非常に快適に使えています。さすがiPhoneです。
エントリー機のAndroidは処理能力では足元にも
及びません。iPhoneSE2のSocは、iPhone11と同じ
A13 Bionicですからね、比べるのが間違ってますが。

iPHoneSE2の投げ売りは本当絶妙なタイミングで
ラッキーでした。2万なら絶対買いでしょうと。
お互い、良い買い物をしましたよね。

ちにみに、私はdocomo版を購入しました。
一括購入なので、SIMロックは既に解除して
くれていました。店員さんからもその説明がありました。
なんて親切な。色もかねてからずっと欲しかった
PRODUCT(RED)です。大満足な端末です。

即、会社のau 4G-SIMを挿して運用です。
SIMロック解除万歳ですね。iPhoneなら、プラチナバンドの
心配もないし、全キャリアのバンドに対応してるから安心ですよね。

ただです、メインで去年のモデルとは言え
iPhone12 ProMAXを使用しているのもあり
iPhoneSE2のカメラの起動が遅いのが少し気になります。
画質云々は別に気にならないですが、動作が
ちょいと、12ProMAXより遅いんです。

仕事で普通に写真を撮っることが多く、シャッターボタンを
タップして写真が撮れるまでの時間がiPhoneSE2の方が
時間かかる感じなのです。ハイエンドの12ProMAXと
比べるのは酷ですが、なるほどiPhoneでもちゃん値段分は
進化しているんだなと。

> iPhone13ProMAX
で、これですよりね。結論からいうと買ってません。
前使っていた機種のXsMAXから、15万超えるので
買い替え化は2年周期にしようと。とはいえAndroid端末と
交互になっているので毎年15万の出費が痛いは確かですが…
今年は、XPERIA 1 III を買いましたので。

13ProMAXの色が、今年のブルーはこのみではない
ブルーだったのもあり、今使っているブルーの方が
好みのブルーに近いし買い替え物欲センサーは働かず
今の12ProMAXに満足しているので、今年は安心して
見送れました。

やはりiPhoneを買い替えるのなら下記の3点が
改善されるのが必須かなと。

・Lightning端子やめてUSB TYPE-C 端子に
・5Gのミリ波に対応
・ノッチが完全になくなるデザイン

これは早く実現して欲しいですね。
出来るくせにやらないのはAppleの悪い癖です。
やるとしても小出しにしてくるんですよね。

まぁ、Lihgtnig端子に関しては、全世界から
入って来るLightnigのIMF認証のロイヤリティが
ウマウマだからやめられないんでしょうね。
加えて、付属のケーブルが貧弱すぎてすぐに
変え返させられる点のダブルで儲かりますから。

iPhone以外の新しく発売されるデバイスは、
全て TYPE-Cに変わっているのにね、iPhoneだけは
絶対に変えない。いやらしいところです。


> 5G
XPERIA 1 III でモニタリングしてますが
ほぼ4Gですね。大阪市中央区にある会社でも4Gですし
殆ど5G表示になっているのは見たことがないですね。
まだまだ5Gは時期尚早かと。4Gで十分です。

頻繁に電波が切り替わるのは電池の持ちについても
よくないでしょうしね。


> PC
グラボ、これまたものすごい錬金術ですね(笑)
偶然にしてもすごいラッキーですよね。
iPhoneといいグラボといいツイてますね。

あのあと私もメモリを購入しつ追加し
20GBになり、ようやく普通に使えるようになりました。
と思ったら、もうWindows11リリースですか。
TPM2.0に引っかかりますね。

まぁそのうちらくーに入れれる方法も出てくるとは
思いますので、その時にでも入れればと思っております。
まだWinds10になって1年ちょっとなのに(爆)

2021/10/27 23:33  [2128-296]   

スレ主 子ゴン太さん  

続きです

> WF-10000XM4
あの後、もう一度あったUPDだったかな?
それ以降は安定しております。ノイキャンの効き具合も
慣れてしまったのか、そんなに違和感はなく気にならない
感じです。

XPERA 1 III とLDAC接続でハイレゾ音源を聴くと
本当、没入してしまいます。買ってよかったと思える
ヘッドホンですね。

で、先週、Victorのウッド振動板を採用した新製品の
発表があり、たまたまヨドバシに行った際に売り場を
覗いたらメーカーの人が来てて、先行視聴をやっていた
ので、またも視聴させていただきました。
https://www.victor.jp/headphones/wireles
s/ha-fw1000t/


感想は・・・ヤバイ、マジで音がいい。
イコライザーとかの設定など何もないのに
あのナチュナルで柔らかい音。そう楽器の生演奏を
目の前で聞いている感じ。デジタルなキンキン音じゃなく
アナログ的なとでもいうのでしょうか、なんとも言えない
心地よい音というのが、感想です。

買う買わない関係なく、一度、sky878さんには
視聴していただきたい音です。あのウッド振動版の
音は【あり】だと思います。

またメーカーの方は、ウッド振動板はエージングすると
もっと音が良くなりますよと。キャンセル自由で
まずは予約だけでも・・・と、あやうく予約入れるところでした。

あの音を聴くと本当に欲しくなってしまいます。
ただ、Victorのヘッドホンには、設定アプリがないので
ヘッドホンの設定や操作が大変なんですよね。

使い勝手のカスタマイズが出来ないがちよっと残念かなと。
良い音のヘッドホンだけに惜しいところです。
イコライザー機能はなくてもよいので、ヘッドホンの設定
(ノイキャンは4タップから1タップに変更)とかが
出来るようになれば最強かなと。

2021/10/27 23:35  [2128-297]   

お久しぶりです。
ここ数日突然寒波がやってきて突然気温が下がり、初雪も既にふったしで季節が目まぐるしくかわり突然冬を実感しています(^^;

怪我の功名ではないですがマスク生活と手洗いうがいがしっかりと染みつき、今年は体調の異常が出ないままなんとか年を越せそうです。ほんと、昔はひょんなことで風邪をひいていたんですが、コロナ渦で唯一いいことだったかもしれません。

そんなこんなで気が付けば年末に差し掛かってしまいましたね(^^;
時間の経過が凄まじく早くて驚きです(笑

祝いのお言葉ありがとうございます。漠然としていたらクリスマスがせまっており少し焦りを覚えているこんにちです(笑

> iPhoneSE2
あら、子ゴン太さんも購入されていたんですね!
唯一バッテリー持ちが悪いのに目を瞑ればスペックの高さはピカイチで2万円でこの機種が手に入ればどんなことでも我慢できます。
また親のiPhoneになるので親の希望もありPRODUCT REDにしたのですが、これはiPhone8の方が暗い色で唯一SEの残念ポイントです。
まあPRODUCT REDはモデルごとに全て違う色らしいので仕方がありませんが、SEは色味が明るすぎて(^^;

そういえばP20 Proを売るためにバッテリー交換を出した代替機としてSense4を受け取りましたが、s720Gと比べれば動作面では雲泥の差でiPhone SE2が勝利でした。
バッテリーはSense4が驚異の持ちでしたが、日常使用においてはモッサリしまくりで及第点には及ばずといったところで。
カメラ画質も全くダメだし。

それよりも古いSense3ではストレスが半端ないことになりますね(^^;
Sense4のs720GだとそれこそXperia XZPとほぼ互角に近いスペックなのにモッサリが目立ちすぎてなんじゃこりゃレベルでした。

ミドルレンジ品だとハードソフトどちらも色々と煮詰めも甘いのでしょうが、AQUOSのミドルレンジシリーズ自体がモッサリ傾向みたいですね。

カメラはiPhone 8→SE2だったので、おぉ〜同じセンサーでもSoCの画像処理エンジンが進化すると画質も上がるのかーと感動して終わっていました(^^;
流石のiPhoneでも最新機種と比べれば進化はしているんですね。

兄がつい先日iPhone 13を買ってちょいとカメラ等々を触らせてもらいましたが、それでも気付かずでした(笑

そういえばタイムリーなお話ではありますが、EU圏のType-C規制でそう遠くはない未来でType-C化されそうですね。
何よりLightningがUSB3.0に対応できずでType-Cに置き換えるか新たな規格を作るしかないでしょうが、もうちょっと近い未来ではiPhoneはポートレス化したいみたいなので新たな規格を作る可能性は低そうな。
まあAppleなので囲い込みはしそうですが。

Type-C化、M字を脱却し画面内指紋認証が来ればAndroidを卒業してiPhoneもいいかもなんて思い始めています。
最近のAndroid端末はハイエンド端末のSoCが爆熱傾向過ぎてとても手が伸びにくくて仕方がないです。
何よりiTunesのバックアップ機能が強力過ぎて一番そこに心惹かれています(笑

ただ今回、その取り回しの効いたバックアップ機能が厄介なことになりました。
iPhone 8(iOS11.3)→SE(iOS15)にフルバックアップでデータを移行したんですが、バージョン違いで標準アプリの仕様が変わったのか時計のアラームがうまいこと引き継げなかったようで、SE上のアラームは全部消えているのにiPhone8の消していないアラームが毎日鳴る、Siriから一括削除でも消えない、設定のみの初期化でも消えないという事象に見舞われました(^^;

iPhone8上のアラームを全て削除してからデータを移行したら問題なかったのでしょうが、iPhone 8を売ってからそれに気づきどうしようもなくなって対処は諦めモードです。
Androidみたく画像だけPCに適当にコピーさせてくれたら初期化して一から設定するのですが、如何せんiPhoneはそれが出来ずで厄介だなぁと思うし鬱陶しくてしょうがないです。
iOS13の頃からあるバグらしいのですが、いつに直ることやらです。


> PC
>>グラボ、これまたものすごい錬金術ですね(笑)

友人に頼まれてヤフオクで自作PCをバラシて売っているのですが、さらに錬金が発生していました。
グラボがいつまで経っても在庫不足で価格が跳ね上がっており、ヤフオクの取引価格がここに来てまた上がりGTX1070が中古でも4万円ちょっとで売れちゃいました(笑
自分が去年の今頃GTX1070を売った時は2万ちょっとだったので驚きばかりです。

グラボなんて3世代近くをまたぐと新品購入時の半額以下で売れていいところなのに、まさか4年前のグラボが新品の1万落ちで売れるとは。。。という感じです。
ここまで半導体関連の色々な物が在庫不足になると次シリーズのハイエンドスマホはまた値段が高くなるんじゃないのかな〜と思わされてしまいますね。

> Victor
今はワイヤレスでもウッドモデルが出ているんですか!
遠い昔にワイヤードのイヤホンを探している時にちょうどVictorのウッドモデルを聴いたことがありますが、ほんと独特な音ですよね。
その時は金額が高くて手が出せませんでした。今もなんですが(笑

タイミングがあれば聴きにぜひ行きたいですね。

ユーザビリティはSonyが絶対的に強いですが、音質的に見たら違うメーカーの方が独特というか、自然テイストなことがありますよね。

美味しい所が全部載った物があればいいのですが、世の中そんなうまくいかないですよね(^^ゞ

今年の書き込みはこれが最後になってしまいそうな気がしますのでご挨拶だけ(^^;
今年もお相手をしていただきありがとうございました、とても楽しく過ごすことが出来ました!

また来年も変わらず色々なお話が出来ればと思います。少し早いですがよいお年をお迎えください!

2021/12/22 03:28  [2128-298]   

あ、もうちょいで100書き込みですね

お久ですm(__)m
皆さんお元気ですか?

報告としてNote9からS22 Ultraに機種変更しました
157クーポンで22000円引きと予約キャンペーン
15万台購入と27000円定価の商品の予約キャンペーン

Xperiaも新型の発表ありましたが、19万越えですね
原油高騰円安じゃ仕方ないけど青天井ですね

値上げ、戦争、疫病、自殺など暗いニュースばかりですねえ
コロナも人類ボロ負けですね、ここまで長引いて打つ手少ないとは^^;

とりあえず生存報告です(笑)



2022/5/12 13:09  [2128-299]   

京都単車男さん
お久しぶりです(^^
気付いたら3スレッド目も100到達間近ですね、ありがとうございますm(_ _)m

Galaxy S22 Ultra、ご購入おめでとうございます!そんなお安く手に入るんだったら自分も飛びついてました!
今回のGalaxyは中々気合が入ったモデルですね、カメラが好きなだけにカメラばかりであれですが、望遠カメラの画質に驚きです。

9月のボーナスで新しいスマホを買いたいなぁなんて思いつつなんですが、snapdragon 865の発熱で
もヒィヒィしてるんで身構えてます、あと高過ぎて手が出しにくいのも(^^;
Xperiaに思うのは19万で出すならもっと突き抜けてくれよSonyってところも・・・

値段も高いしで新しいスマホが買えなさ過ぎてiPhone 12のばら撒きに与かってみましたが、スマホはこれくらいでもいいや、なんて思う自分も出てきてます笑

身の回りで家族やら同期やらがコロナに掛かっている最中、有難いことに無事過ごせていますが、皆様もどうにかかかることなくお体をご自愛ください。
コロナ渦で有難いことに業績が伸びている業種なんでまだ普通の生活を送れていますが、とても楽しく過ごすのには難しい世の中になっちゃいましたね・・・

2022/5/22 03:56  [2128-300]   

値上がりの一方なのと、実機触ってS21Ultraと比較や22000円クーポンで決めました

カメラは凄いですね、色の再現も自然、望遠、接写、夜景、どれもクオリティが高いです

覚悟してた発熱も気温29度で使ってもほんのり程度です
まあ、最高画質と最高処理スピードにすればどうかはわかりませんが

確かに20万ならPCにお金かけた方が幸せかも

とりあえず長く使います

楽天モバイルからHandのプレゼントも貰ったけど、0円終了でpovoに行きます

端末奮発した分、そのうちUQモバイルにS22Ultraも

今はUQモバイルとauは端末保証サービス、ポイントサービス含めてauIDで気楽に往復出来るので、UQモバイルもプラン変更みたいなものに改良されましたし
移行すれば年間4万弱浮きますね

値上がりばかりに部品不足等、困ったもんですね
コロナもお手上げですし
地震も多いし^^;
なるべく平和であって欲しいです

2022/5/22 17:41  [2128-301]   

スレ主 子ゴン太さん  

大変ご無沙汰しております、私の方はコロナにも何とかかからず
毎日無事に過ごせております。
ワクチンは3回(全てファイザー)打っております。

> XPERIA 1 IV
19万という価格にビックらこきましたが、去年IIIを
購入した際も15万で高いなぁと思っていましたが
今年はさらにその上を行ってるので、買い替えは無理かと。

一応、ヤフオクで1 III の相場を調べてみたら
85,000円前後。となると、190,000 - 80,000(手数料とかのぞいてザクっと) = 110,000円

現在、dカードゴールドの11,000円引きとdポイント16,000円あるので
27,000円引きして、実質 83,000円になります。

これだと買えないレベルではないけどにはなりますが
果たして、1 IIIから1 IVに買い替えるメリットが
そこまであるのか?というところがあります。

色もフロストパープルからパープルだと思うので、
尚更そうかも知れません。1 III は今とのことろ不満も
ないのでそのまま使い続けるかとは思います。
Snapdragon 888 から 8 Gen 1 になりますが、
1 IVに搭載の 8 Gen 1 はかなり動作を抑えて発熱対策
しているとのことで、Antutuのスコアも大差ないレベルのようです。
発熱対策をしてなく、存分にSocパワー発揮していたら
凄いことになりそうですが。

とは言え、普段使いでそんなSocをつかいまくる使い方は
しないので、1 III の888でもオーバースペックな気はしてます。


aky878さん>
お返事が遅くなってしまってすみませんでした。

> SE2 PRODUCT RED
実は私は8の方の赤の方が欲しかったんですよ。
sky878さんとは逆ですね(^^ゞ
SE2の赤は8に比べると明る過ぎて朱色のようなイメージです。
で、その8とSE2の間の明るさなのがSE3の赤でして
SE3はそれだけで欲しくなりました(爆)

ただSE2は会社契約の4G-au回線なので
SE2までしか使えないんですよね。
まぁ会社使いのケータイだとSE2でも
十分オーバースペックで快適に使えています。
AQOUS Sence3 を使い続けていたらきっと
毎日イライラだったかもしれません。

AQOUS Sence3 はほぼ新品で、会社の机の下な
保管してあります(爆)


> PS5関係ネタなど
昨今の半導体不足で本当、高騰してますよね。
PCではありませんが、去年の年末にPS5へ
M.2のSSD 1TBを増設して、そちらをメイン
ストレージにして使用しています。
内蔵の500GBのSSDだと全然容量がたりません。

本当は、2TBのM.2が欲しかったんですが
価格が3.5万ほどしたのでセールで1.7万で
ヒートシンク付きだった1TBで妥協しました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08N
DH38D7


これで、とりあえず容量不足は解消しましたが
やはり2TBくらいは欲しいなぁと思う今日この頃です。

先日、ようやく待ちに待ったPS5のソニー純正の
カバーが届きました。デュアルセンスは先に購入して
おいたので、これで本体カラーと合わせて
完璧コーディネイトです。写真の色は好みなんですが
実際に見るともう少し暗い感じの本当に紫というパープルです。

純正カバーが来るまでは、AliExpressで購入した
あやしいシリコンカバーのブルーのものを付けてました。
カバーがなくなって、PS5の本体がすっきりして
純正はやはり良いなと(爆)


京都単車男さん>
Galaxy S22 Ultra購入おめでとうございます。
良いですねぇ〜私もXperiaじゃなかったら、
Galaxyが良いです。画面が大きく、パンチホールカメラなので
画面がすっきりしているんですよね。またXperiaと違って
縦長じゃないから、文字も大きく見やすいのがうらやましいです。

最近、老眼が進行してきて、Xperiaの標準表示文字の大きさが
厳しくなってました。文字を大きくすれば良いんですが
大きくするし何か負けた感じがするので、ずっとデフォルトの
文字の大きさで我慢してます。

Xperia 1 IVの19万はさすがにぶったまげました。
高性能のノートPC買えるなぁ…と
円安が進行しているので、今年のiPhone14シリーズは
一体いくらになるのか戦々恐々ですね。
ProMaxだと20万は超えるだろうなぁと。
現在の13シリーズでさえ、世界で一番安いのは
日本だと言われてますからね。

2022/6/22 00:44  [2128-302]   

子ゴン太さん

ありがとうございます

ゲームの方は興味あってもプレイ時間がないんで放置です^^;

S22Ultraは放熱に力入れてるので、そこまでのパフォーマンスダウンはないかなあ

相変わらずの超多機能、Wi-Fiや位置やら接続系は接続めっちゃ速いです

パンチホールカメラは以前より小型化、通常縦使用ではステータスバー内にあるので気にならないです
照度センサーや近接センサーも画面内なんですね
指紋センサーも快適

カメラが化け物です、色の再現性、マクロ、飛ばない潰れない、夜景もブレない、望遠も実用的でS21からかなりの進化

高いけど、価値はあり、その分UQモバイルに移行します
UQモバイルも別キャリアというより、auのプランの一部みたいな感じになったし
故障紛失サポートなども継続できるし

まあ、20万って値段M2マックブック買える^^;

新しいXperiaは不具合多めな感じなので、今後のアップデートでの改善次第でしょうね

ま、Vがあるなら放置でいいかと

暑い時期になって来ますが、体もスマホも熱中症注意していきましょう

2022/6/22 12:06  [2128-303]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



雑談掲示板

タグ:

このスレッドは前回の"開設おめでとうございます"の続きのスレッドとなります。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/2128/Th
readID=2128-1/


どうぞごゆるりと。

2018/4/25 22:51  [2128-102]   

ずいぶんレスのびてましたもんね^^

galaxynote8 au版に8.0開始しましたが、docomoでも開始で様子見てからアップします

しかし、SONYの新しいpremium、ほんと何考えてるんだろう?って内容でしたね(汗)

2018/4/26 01:26  [2128-103]   

>>京都単車男さん
皆様のおかげで無事完走が出来ました(^^
返信数が100件で閉じられる筈なのに、97件で閉じられていたのはビックリですが汗

確かS8で配信が先延ばしになっていたりしたと思うので、様子見は大事ですね。
note 8ではどれだけの変化があるのかちょっと楽しみです。
V20 PROにちっとも8.0が降ってこないので指を加えて待機です(笑

XZ2 Pは予想通りではありましたがほんとため息しか出てこない内容でしたねー
SOMCを一度潰してSonyに吸収した方がいいんじゃないかとすら思えてきます。SOMCにもそれなりのプライドがあってああいう端末を作っているのでしょうが。
XPの再来って感じですね。

まあ、あれのお陰でnote 9を買う決心がついたのは有難いのですが(^^;

2018/4/26 02:57  [2128-104]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
大変ご無沙汰しております。m(_ _)m
ちょうど3月下旬からドタバタしてまして、先週はGW前にと
1週間出張を入れたりして、気が付けば明日はGW前日という今日この頃・・・(^^ゞ

今年は全くGW直前という気がしません。変な感じです。
でも確実に明日はGW前日の4/28で、集金や倉庫の棚卸しと
またドタバタな一日になりそうです。車の渋滞が恐いです。
連休前の大阪市内は本当、走りたくないですが、私の会社が
大阪市内にある以上、それは避けられないという宿命・・・

と前置きが長くなってしまいましたが、本題に。
前スレが100になっていないのに、レス出来なくなった原因
分かりました。縁側って、投稿したあと間違ったと思ったら削除できるじゃないですか。
レスは消したけど、システム上は削除したレスも1件とカウントしているので
前スレは3件の削除レスと有用レスが97件で合計100件なのかと。
安易に削除訂正しないようにいたします。m(_ _)m

> microSD 128GB
ありがとうございます。実はまたコッソリと価格が下がってて
5,480円になっています。しかもECOパッケージ、通常パッケージが
同価格という状況
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01A
C1GPVO/


もし、金銭的に余力があれば是非!!
GWで何かともの入りでしょうから難しいかもですが・・・

> E700M
ついにヨドバシでのwebでの販売が終了してしまいました。
が、まだ店頭では買えますので、もしご入用の際は店頭で
購入であればまだ買えそうです。
https://www.yodobashi.com/product/100000
001002905584/


ブラック、最後に売っていた時は5,000円だったんですね
知りませんでした・・・逃がした魚は大きかったか(>_<)
https://www.yodobashi.com/product/100000
001002905583/



> FFRK on Android
sky78さんのAndroid8.0でも落ちますか。実は私の7.1.1でも同様でした。
これはAndroidバージョンのせいではなく、FFRKのアプリのせいでしょう。
ここ最近のバージョンで突然、アプリが予期せぬ停止で落ちることが
多々発生するようになりました。原因は分かりません。

と言う事で、ことFFRK関してはAndroidのバージョンに関係なく落ちるということで。
同じゲームでAndroidのバージョンでの違いの情報を得られるのは大変ありがたい
事で感謝いたします。

> XZ2P
ついに出るんですよね。他の方と同じく、全く私の心を打ちません(笑)
どこへ向かうの?ソニーさん。ソニーエリクソンに戻った方が良いんじゃない?
と思ったり。

まぁ、逆にXZ2Pが欲しくならなくて良かったと思える自分がいたり。
もし、ものすごーく、欲しいと重ってしまったらまた買い換えそうだったので
あぶなかったです。今度こそ今のXZPの端末購入サポート24ヶ月きっちり
貰ってから機種変したいと思っていますので。それまでにdポイントも
ためないといけませんからね(爆)

ここ最近はまたdカードゴールドをメインカードに戻して使いまくってるので
次のXPERIA(だったら良いのですが・・・)に買い換える時は、dポイントも
併用してガッツリお得価格で買い替えたいと思っております。

期間限定のdポイントは運よく上手くAmazonのプリペイドカードに変換
できたので良かったです。Amazonポイントと言えば、おとといMVNOの
mineoの入会キャンペーンでプレゼントされたAmazonギフトコード2,000円が
届いたので早速アカウントに登録しておきました。これでまたAmazonで
お買い物できるなと。またmicroSDを買っちゃおうかな?なんて(爆)

2018/4/26 22:52  [2128-105]   

sky878さん

note9、出たら魅力的そうですよね^^

だだ、noteシリーズは国内リリースの心配もあります

評価の高いnote8を安くなったとこでとかS9+とかも視野でいいかもです

ペンやgalaxy試したい場合、安くなったnote8も結構良いかと思いますよ

8.0はS8+がauは一旦中止になってましたね、結構すぐ再開しましたが

Xperiaが最近のトレンド並みに進化しても、UIも進化してくれないとUIの差で他社選んでしまいそうです

新しいXperia、せめてそういうとこの進化あるといいですね

2018/4/27 13:09  [2128-106]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
> MDR-1A
いよいよ市場から消えつつあります。
新品を安く購入する最後のチャンスがこのGW辺りかなと思われます。
保証のある大手販売店で購入するという意味では。

Amazon シルバー
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NW3527S/

ビックカメラ ブラック
https://www.biccamera.com/bc/item/303028
1/


ピックカメラ シルバー
https://www.biccamera.com/bc/item/303028
7/


ヨドバシ 川崎京急 店頭在庫のみ ブラック
https://www.yodobashi.com/product/100000
001002499718/


ヨドバシ 川崎京急 店頭在庫のみ シルバー
https://www.yodobashi.com/product/100000
001002499719/



ヨドバシは、最寄の店舗で他店の在庫を取り寄せて購入が
出来るので、他店から取り寄せてもらえれば購入出来ますよ。
送料等は掛かりません。ネットから購入出来ないので最寄の
店舗へ行く必要絵はありますが、おススメの購入方法です。

私も何度か、生産終了品の店頭在庫品のみの時、北海道や
横浜の最後の店舗在庫を取り寄せてもらった事があります。


> FFRK
いま、GWキャンペーンで物凄いお得なキャンペーン実施中です。
無料で33連ガシャを回せたり、ミスリル10個をもらえるので
ゲームするしないは別にして、とりあえず、ログインを1回だけでもして
33連はまわしておいてください。★6装備が2個は絶対もらえるので
回さない手は無いです。

相変わらず、Android7.1.1でもアプリが異常終了しまくります。
はやくアプリの修正をして欲しいところです。

2018/4/30 11:53  [2128-107]   

ヤフーニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180
430-00010002-newswitch-ind


>1000万台の販売台数でも利益を創出できる施策を考えている」(十時CFO)。

この考え方どうなの(汗)

SONY信者じゃなくてもグローバルでも売れる魅力ある端末、そこだけだと思うんだけど^^;

2018/4/30 15:42  [2128-108]   

やらかしちゃいました汗

>>子ゴン太さん
どうもです(^^
GW前の多忙、お疲れ様です。
どうやら子ゴン太さんの方はかなり忙しかったようですね。無事切り抜けられたでしょうか?

私の方は去年はGWもしっかり休めましたが、今年はGWもしっかりお仕事です(^^;

> microSD 128GB
今だと300円オフクーポン付きでちょっと安くなっていますね。
本当は欲しいものの、XZ Pに軽い傷を入れてしまったので外装交換行きです。
無駄な出費が出ちゃったので買い増しは以ての外になってしまいました(^^;

ついでにPCパーツを買い替える時にちょっと豪勢にいいマザーボードを買ってしまったので猶更無理そうです。

> E700M
ヨドバシで取扱いが終わってしまったので、もう生産終了になったのか!?と思ってHPを確認しましたが、そうでもなかったんですね(^^;
ただ5千円で販売されていたのを見ると、同じく逃がした魚は大きかったようです・・・

一先ず生産終了しギリギリまで粘って買おうかと思います。
そろそろ次期モデルが気になってきますが、出てくる気配もないのですが(笑

ONKYOさん頑張ってくれ〜って感じですが、イヤホンとヘッドホンにはあまり力を入れていない感じですね。

> FFRK on Android
なるほど、バックグラウンドで落ちてしまう症状はOreoにあらず、他のバージョンでもなっているんですね。
一先ず通常プレイは問題なさそうですが、ちょうど先ほどプレイストアをのぞいたらアップデートがあったのでアップデートをして様子見です(上げたそばからフォアグラウンドで落ちたんですが笑)

ついでにGWのですが、今回は忘れずにしっかりと回しました。ありがとうございます、子ゴン太さんの書き込みがなければスルーしちゃいそうでした(^^;
一先ず、剣聖のエクスカリバー、野心家の腕輪、カタール、大召喚士の長杖、ストラゴスのマントが出ましたが、剣聖のエクスカリバーが一番の当たりぽいですね。
プレイがまだままならないので、出したアイテムが全く活かすことができないんですがw

> XZ2P
ほんと、どこいっちゃうの〜って感じですよね。
SOMCも大赤字だし、Developer Previewの方も全く力を入れなくなったし、やる気がなくなってしまったようですね。
ソニエリとしてやり直すかsonyが吸収してくれないかな〜なんて期待してしまうレベルです。

acro HD当たりはノリにのっていたのにな〜って懐かしい気持ちになってしまうのは寂しいですね。

私もそそられたらすぐに買っちゃう派なので、XZ2Pが魅力的だったら危なかったです笑
2眼カメラも気にはなりますが、いまさらOIS式ではないのを鑑みると体たらくさがうかがえます。
しかもメインカメラはXZPから刷新がないし、他のグローバルモデルを少しは見習ってくれ!って思ってしまいます(^^;

XZPは珍しく1年使っても飽きない機種ですから、私も問題なく24カ月使えそうです。
今回外装をやらかしちゃったので修理に出すちょっとの間は裏表のフィルム、ケースを外して使ってみましたが、やっぱりこのブラックはいいな〜と再認識できました。

光に当たると綺麗な色だし、次もこれがいいな〜と思っていたらXZ2Pにはない様子だし、XZPしかしばらくなさそうです笑
なんか、Xperiaは他のメーカーと違ってコロコロと色を変えてきますよね。
毎度色には拘った、みたいにインタビューを受けていますが、正直スマホ自体のコンセプトがブレブレだから毎度拘る必要があるんじゃないの?って感じますね。

>>またmicroSDを買っちゃおうかな?なんて(爆)

sdカードばっかり買いすぎですよ笑


そういえば、Type C経由での音声出力ですが、デジタル方式なら対応しているようです。
https://www.phileweb.com/review/article/
201804/21/3009.html


デジタルだとイヤホン側のDAC次第で音は化けるので、ベースのDACより高性能なら音質は向上しそうですね。
イヤホンに付けられるDACは小さいでしょうから大きく期待はできないかもしれんが。

> MDR-1A
まとめていただきありがとうございます!
中々ヤバそうですね。。
本当は今すぐに買いたいところですが、今月の浪費でかなり厳しいです・・・
もう少し様子を見て、在庫が枯渇していくようなら購入しようと思います。

あと取り寄せの案もいいですね!もし目ぼしいサイトで在庫がなくなったら是非検討してみます。
しかし北海道からの取り寄せでも送料とかはないといのは凄いですね(^^;
手数料とかでかなり損をしていそうな。

2018/5/4 08:57  [2128-109]   

>>京都単車男さん
どうもです。

>>だだ、noteシリーズは国内リリースの心配もあります
評価の高いnote8を安くなったとこでとかS9+とかも視野でいいかもです

何度かスキップされていますが、国内事情を見ると次は安泰なのかな?て感じがします。どうなるかわかりませんが(^^;
ペンを確かめたのでおっしゃる通りnote 8も狙い目ではありますが、やっぱり新しいチップを体験したいというのも大きな理由です(笑
それにカメラの性能もまた結構向上したみたいなので、それも気にはなっています。

しかしまあ、Xperiaさんは二者択一を強いられる機種ですがその二者択一も受け入れられる要素が薄れてしまったので暫くは(@^^)/~~~って感じです。

それに完全に利益優先に走っちゃいましたし、一回落ちるところまで落ちればいいんじゃないのかな〜と思います(笑
そこで起死回生の一手を打ってくれるか、そもそも落ちきる前に本来のXperiaを思い出してくれればいいんですが。

しかしZ5から利益優先になったと思いましたが、それでズルズルと失敗して何とも思わないのでしょうか。
ニッチなところに縋りつくとしても、グローバルで通用しないニッチな部分はあまり必要ないような気がするんですが(^^;

2018/5/4 09:05  [2128-110]   

V20 PRO、凄いかも(^^;
星空を見に行ったのでV20 PROのシャッタースピードを30秒にセットし写真を撮ってみましたが、わりと普通に撮れちゃいました。(もしかすると圧縮されまくりで全く見れないかも?)

30秒なんてどう使うんだ、なんて思っていましたが、存外可能性を秘めてますね笑
標準カメラでとんでもないシャッタースピードを用意していたり、スマホらしからぬフォーカスピーキングを搭載していたり、こりゃ次のメイン端末もLGでいいかもなんて思ってきました(^^;

日本に導入されるであろうVシリーズもノッチ付きならスルーですが・・・

2018/5/5 21:06  [2128-111]   

>sky878さん

ちなみに手持ちでしょうか?

これから木星火星土星の最接近もありますよね

SONYもセンサーはいいのに、スマホだけはやる気ないですよね(汗)
ってか、無能のお偉いさん一人の所為だったりして^^;

レビュー見ててもLGやサムスン、はてはHuaweiに行くXperiaユーザーさん多いですもんね

堅調なのはXZPくらいだけど、新色や値引き、MNPの優遇がなければどうなってたかですもんね後半は

発売当初は時期も考えると良く出来てるというか、最低限は抑えてあるし、後継としては良いですね

2018/5/6 17:27  [2128-112]   

>京都単車男さん
こんんちは〜

先の画像のは車のルーフに置いて撮りました(^^
ちょっとブレるのでエンジンの微振動が原因かと思い地面に置いて撮りましたが、それでも若干流れてしまうので限界がちょっと垣間見えてしまいますね。

シャッターのタイマーを10秒にセットしてから撮ってるので揺れる要素がないんですが(^^;

>>これから木星火星土星の最接近もありますよね

確か5月10日ですよね?見に行きたいけど、仕事で無理ですね〜

Sonyは・・・確かにお偉いさんに変わった方がいそうな雰囲気がありますよね〜
意志の強い方がいらっしゃる感じがw

カメラは特に高感度に拘るのか不思議です。高感度耐性が強いならまだしも、普通にノイズがのるし・・・

XZPで作り上げた土台を放っておくのは頂けないです。

2018/5/7 11:43  [2128-113]   

 子ゴン太さん  
左 XZP、右 XZ2 XZ2 背面 XZ2 背面斜め XZ2 アプリ並び

>sky878さん
かなりご無沙汰になってしまいまして
スミマセンでした。m(_ _)m

GWは反動で前半の休みは自宅療養でした(^^ゞ
またしても風邪のようで最悪でした。
後半は、まだ少し風邪を引きずってましたが
ゆっくりと出来ました。と思うでした。

逆に長い休みがあって体を休めること使えて
良かったという結果だった気がします。


GW終了後、この間の日曜日は年に一時の
クルマのオフ会でして楽しんできました。
あにいくの物凄い雨でしたが・・・

そしてようやく、ココに書き込めるという
感じがします (^^;)


本日、ドコモショップに支払い方法の変更手続きに行ったん
ですが昨日発表された夏モデルも、ささっと
みました。GALAXY S9、S9+もおいてありました。
S9はちょっと手にとってみましたが今までの
S8とはそんなに持った感じは代わった印象が
無かったです。(雑なレポですみません)

で、XPERIAはというと、XZ2が置いてありました。
実機をみると、写真ではあのカマボコのような
ダサダサの本体がそうでもないと感じるんです。
いや不思議です。

手にとって見ても盗難防止の器具がついているので
実際の持った感じはないですが、意外にスリムに
感じです。背面に行った指紋センサーのデザインや
カメラの位置はうーむですが、XZ2に限って言えば
重さもそうそう感じなかったし(XZPを常用してる
からでしょうけど)見た目もそんなに悪いものではないと。

一応、XZPとの比較写真も撮ったので敢えて縁側で
掲載です(笑)

展示されていたXZ2の色が気になっていた
ディープグリーンだったのは幸いでして
良い色でした。XZシリーズの流れである
ブルー系とも取れるしクリーン系ともとれる
XPERIAらしい色だと思いました。

sky878さんがお持ちのディープテシーブラックの
深い場所からもう少し浅瀬に来た感じの色と
いう印象です。XZ2買うなら、この色かな?とも
思いますが、リキッドシルバーがイメージカラー
っぽいので、それも見てみたい気がします。

XZ2になってようやく、他社のスマホのようなに
狭額ディスプレイになった感じがしますね。
上下の無駄にデカイところがやや小さくなって
好印象です。

XZ2は実機を見たらデザイン的にもそんなに悪い機種
でもないかなとも思えてくるから恐いです(笑)
あとは気になるのは、XZ2Pでしょうね。

200g超えのボディの重さはどんなものなのか?
XZ2よりふくらんでいるカマボコ筐体は銅感じるのか?
その辺が楽しみですね。

しかし、XZPとXZ2がほぼ同じくらいというより
XZ2の方が画面がデカイ?のには参りましたね。
XZPの立場が・・・(^^ゞ

と超独断と偏見なXZ2のホットモックを見た感想でした。


> XZPのキズ
sky878さんのXZP、なかなか大変なことになっておられますね。
無事、直ってきてますてじょうか?あと1年は使わないと
いけませんので大変にしないといけませんね、お互い(爆)

そうそう、画面のタッチ切れ、以前カキコしてくださった
内容でようやく分かりました。私の端末もタッチ切れに
なっている可能性が高いです。

ミュージックアプリでアルバム一覧表示させて、下にスクロール
させていたら、突然画面単位で画面が遷移し、スクロールエンドまで
行ってしまい、なかなか希望のアルバムのある画面のところまで
到達できないという現象が起こっています。
これって、アプリのバグとかだと思っていて、そういうものだと
思い込んでいたのですが、先だってのsky878さんの画面タッチ切れ
の定義について書いてくださったをみて、あれ?これって・・・
という感じになった次第です。これがタッチ切れなのならば
修理に出すべきなのか否か悩むところであります。

iPhoneと違ってデータのバックアップと復元が面倒なので
つい二の足を踏んでしまいます。あ、もし修理に出したら
OSが8.0になって返ってきてしまいますね(^^ゞ
こりゃ、修理には出せないなという結論になりそうですね。

2018/5/18 00:23  [2128-114]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
日本でもソニーストアで注文が出来るようになりました。
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/prod
ucts/acc/EC270_purchase/


価格は、2,480円と仕様をみたら微妙な感じが・・・

USB Type-C&#8482; 2-in-1 ケーブル EC270
https://www.sonymobile.co.jp/product/acc
essories/ec270/


急速充電に対応してないとか、データ通信が出来ないとか
制約が多すぎるような・・・しかもTVアンテナ機能もないとなると
この変換アダプタだけで全てを済まそうとすると、無理があると
いうのが分かりました。

結果的に、XZ2やXZ2Pの方は、同梱されているケーブルも
必要になるんだなと。

微妙な価格ですが、買ってみてXZPで音質チェックしてみるのか
どうか考えてしまいますね。一応ソニーストアの割引クーポンが
あるので10%OFFで購入は出来ますが、どうしようか、悩みます。

2018/5/19 01:04  [2128-115]   

XZ2って6.3インチのNote8より重いんですけど^^;

XZ2P含めて、うちにはカメラが致命的ですね^^;

というか機種変更したばかりかつNote8を気に入ってるので、しばらくは落ち着いて新製品見れます(笑)

にしても最近のXperiaは長所がない

せっかくauからもpremium登場なのに^^;

Huaweiに限定モデルの座を奪われた様な^^;

2018/5/19 03:07  [2128-116]   

>>子ゴン太さん
どうも、こんにちは〜また期間が少し空いてしまいました<(_ _)>
ここ最近いろいろと気力が失せてしまって書き込める時間が作れませんでした(^^;

GW、前半があまり満喫できていなかったんですね。
私は遊びの予定を無理やりねじ込んでいたらGW明けに潰れかけちゃいました(笑
風邪だと体が重くなってしまうので大変ですね。

車のオフ会、いいですね〜
趣味の繋がりで遊ぶのは気晴らしに最適ですし(^^;


>>夏スマホ
レポありがとうございます〜休みはほぼ出掛けれていなかったので見に行く機会がなかったので参考になります。

確かに、HPに載っている画像よりも子ゴン太さんの貼ってくださった写真を見るとそこまでカマボコスタイルも気にはならないし、割と自然な処理になっているんですね。

S9+が158*74*8.5(mm)の187g、XZ2が153*72*11.1の198gってところを見るとXZ2はギリギリ及第点に収まる重量ですね。
多分、新規にのったバイブレーションシステムがなければ10gくらいはダイエットしていたんでしょうね。
Twitterとかいろいろなところで目にするのは、持ちやすさは中々Goodみたいですし。
ランチパックと揶揄されていますが、ある意味昔のZシリーズよりも前のXperiaに戻ってきているのかな〜って感じがしますね。

カラーに関しては写真で伺う限り、やっぱりXZPのディープシーブラックがぶっちぎりで私の感性を揺さぶりますね〜(^^;
XZ2Pのディープグリーンも良さげではありますが、やっぱりあの透き通る深みのある色がいいですね。
近々ドコモに出かける予定があるのでその時にリキッドシルバーがあるかも見てきますね(^^ゞ

今回の子ゴン太さんの反応的に、割と買い替えても〜みたいな感じでしょうか?笑
やっぱり液晶が大きいのはいいですよね。
XZPのお陰で下限が5.5インチサイズとなりそうです。

しかしXZ2Pはこれまで通りの16:4だし、カラー配列がRGBWになったそうなので色の表現力も落ちるでしょうし、XZ2Pは余計に魅力を感じない所です。

>>XZPのキズ
無事綺麗になって戻ってきました(^^ゞ
先にも書きましたが、修理前は裸で使ってみたんですが、石英にやられたのか簡単に前面ガラスに傷が入ったりしちゃいました。
修理後は即座に前面フィルム、背面フィルムを貼り付けて使っています。
後1年頑張ってもらわないといけませんので、ちょっと気を使いますね(笑

>>ミュージックアプリでアルバム一覧表示させて、下にスクロール
させていたら、突然画面単位で画面が遷移し、スクロールエンドまで
行ってしまい、

お、私のでは一切確認できない現象ですから、タッチ切れの可能性がありそうですね。
様々なXZPのスレッドを見るに一定数、タッチ切れらしき書き込みが見られますから、潜在的にタッチ切れを起こすロットが紛れているのかもしれません。
ただ、厄介なのがXZPは今までのXperiaのようにはっきりとは症状が出ないことが多いみたいなので、修理に出しても無意味な事が多いと思います。

下記サイトのXperiaのようにハッキリと出ているのなら確実に修理されるのでしょうが・・・
https://life-jam.com/xperia-z3-compact-d
isplay-trouble/


私のは外装修理に出したので液晶とタッチパネル関係の部品も丸々っと変わりすっかり落ち着きました(^^ゞ
5千円で直すか、無償にかけるか、ですが、無償は長期戦になるか症状がハッキリと出るまでは無理そうですね。

何よりバックアップ、Oreoになることを考えるとパスが安定かもですね。

ちょっと蛇足ですが、いつのXperia Companionからかはわかりませんが、バックアップを取ると復旧時にアプリを自動的にPlayストアからインストールし該当アプリのデータを入れ直してくれるようになったみたいです。
以前はバックアップ時のアプリを手動で入れてから出ないとデータを戻してくれませんでしたが、復旧前にバックアップ前のアカウントでログインしXperia transferを入れておけば勝手にアプリを入れてくれるようになったのでかなり楽です。

本体設定もある程度(?)戻るようになったので(着信音、液晶の点灯時間など)、修理に出した時の手間は少し無くなったかなと思います。

>>EC270
これならそのうちどっかが似たようなサードパーティーアクセサリを出すと思うので、それを買えば十分なような・・・という感じですね。
10%オフチケットがあってもちょっと高いと感じてしまいます(^^;

2018/5/30 16:47  [2128-117]   

>>京都単車男さん
>>XZ2って6.3インチのNote8より重いんですけど^^;

やはりそこが気になる方は多そうですよね。
私としては子ゴン太さんと同じくXZP使いなのでそこまで気にならない、って感じです(汗
軽いと逆に落としそうになることもあるので(笑

がしかし普通に考えれば世の中の流れを見ると逆行もいい所ですね。

今のHuaweiの方がよっぽど尖っていてsonyらしいところがあるし、今のXperiaを買うならAQUOSの方がいいよね?ってなってしまいますね〜
今後の方針を今さらカメラの注力〜と言い始めていますが、それだけでは足りないのは目に見えているし、XZPで周回遅れから脱出しかけたと思ったら周回遅れの周回遅れに抜かれてしまった感が凄いです。

XZ2Pに至ってはあの二眼カメラモジュールがデカすぎるから逆にあんなに膨らみを持たせたらしい話も出ていますし、もう少し頑張ってくれ〜という感じですね(^^;

少ない希望かつ10周年というのもありXperiaに少し期待してnote9を少し待とうかしらとも思っている自分がいるのですが汗
完全にXperia信者ですねw

2018/5/30 16:57  [2128-118]   

うちも性能が横並びなら間違いなくSONY買います♪
基本韓国中国は嫌いですから(笑)

10周年、記念モデルあるかはわかりませんが記念モデルって当たり外れ大きいですよね^_^;


2018/5/31 16:27  [2128-119]   

ほんとは縁側にアップしたかったのですが、縁側、動画は不可なんですよね^^;

なので、クチコミのSCV37 note8のとこに手持ち撮影のホタルの動画アップしました

SONY、スマホも採算より気合入れた端末出して欲しいですね

センサーとかはいいの作ってるのにもったいない

2018/6/1 13:29  [2128-120]   

 子ゴン太さん  
Hauwei MediaPad M5 付属 TYPE-C - 3.5φ変換プラグ XZP + 変換プラグ + E700M

>sky878さん
またまた情報ありがとうございます。
早速、リンク先のタッチ切れのテストを
いたしました。

結果は、掲載画像の通り問題なしです。
ということで、修理に出しても異常なしで
戻って来てしまうパターンなので修理は
出しません。

結構、出る症状ですが楽曲選択時だけ
我慢すれば良いだけですから。
それより、修理に出すことによって
余計なストレスを貰うほうが精神的に
良くないですからね。

Androidのバージョンを勝手に8.0に
上げられてしまうのもイヤですし。
とは言うものの、セキュリティパッチの
問題もあるからそろそろ上げておいた方が
良いのかな?とも思ったり。


> 今回の子ゴン太さんの反応的に、割と買い替えても〜みたいな感じでしょうか?笑

これなんですが、今のXZPのルミナスクロームの
色にベタ惚れなんで、買い替えは無いです。

ただ、新しい物好きなので興味があるのは
確かですが、買い替えとなるとスペック的にも
XZPは発売からそろそろ1年ですが全然問題ない
ですから、最低あと1年は使い続けます。

うわさでチラホラ出ている、XZ3Pとか気になりますが
XZ2から始まったカマボコデザインの何ちゃら?は
XZ4くらいまで続くらしいので来年が悩ましいですね(笑)

本当、XZPし色といいデザインと言い、XPERIAの集大成と
いっても良いと思います。これでXZPの外装のままで
画面だけ最近流行りの狭額縁にしてくれるだけで良かった
んですがねぇ。

カメラは相変わらず、デュアルだろうがシングルだろうが
余り興味ないのでどっちでもかまいません。ただ、最近の
流行になっている出っ張りだけは止めて欲しいです。

そういう意味では、XZPは私の希望を満たす最上の機種と
なるんでよね。なので、最新機種のSocとメモリ容量だけは
どうしようもないですが、そこがいけるならずっとXZPのままで
良いかなと。

たまにルミナスクロームをケースから外してみると
ヤバイくらい引き込まれてしまいます(爆)
あの表面全部が鏡というのがたまりません。
何度も言ってますが、Z5Pの時からの欲しかった色
なんで勿体無くて買い替え出来ません。

相変わらずのXZP中毒?で周りがどう言おうと
XZPですね(爆)あとXPERIA自体は好きな端末なので
今のXZ2シリーズのデザインは残念ですが、次期は是非がんばって
欲しいと思わせるデザインと色でリリースして欲しいですね。


> USB Type-C 2-in-1 ケーブル EC270
本日(6/2)にソニーストア大阪に行ってきまして
現物確認して使えるようだったら購入しよう見てきました。

もし使えなからった困ると思い、使えるかどうか確認したい
旨を申し出ると、快く良くためさせていただけたので
感謝です。

結果は、使えませんでした。音が出ません。充電は
試してないので分かりませんが、そちらは多分問題ないと
思います。

実は、先にHAUWEI MediaPad M5 に付属していた
TYPE-C 変換プラグ(写真のもの)でE700M を繋げたん
ですが、全く音が出ず、普通にスピーカーから音が出る始末
だったんです。

そこで思ったのですが、現在の3.5φミニジッャクを廃止した
モデルは、TYPE-C端子に音声データが流れるようになっている
ではないのか?と。XZPにはそれがないのか。

もう一つOS側の対応によるものか?という点も考えられました。
HAUWEI MediaPad M5 はAndroid8.0で、私のXZPは Android7.1.1
なんで、もしかしたらと思った次第です。

是非、sky878さんにもお時間があればAndroid8.0のXZPで
EC270 が使えるか検証していだけましたらありがたいです。
もしAndroid のバージョンによるものなのでしたら
私も7.1.1から8.0に上げようかな?と思ったり。


ちょっと勢い余って、タブレットを買い替えたんで
なかなかマイナーな検証が出来た次第です。
タブレットの件はまた新めて詳細を書かせていただきます。
とりあえず、TYPE-C変換プラグ情報をいち早くお知らせしたくて
書き込みさせていただきました。それでは今日はこの辺で。

2018/6/3 02:15  [2128-121]   

 子ゴン太さん  
XZP スクリーンテストのスクリーンショット

>sky878さん
スクリーンテストのスクショ、掲載し忘れておりました。
改めて掲載させていただきます。

2018/6/3 02:23  [2128-122]   

>>京都単車男さん
>10周年、記念モデルあるかはわかりませんが記念モデルって当たり外れ大きいですよね^_^;

一応、XZ3が投入される可能性がかなり高そうですが、期待は出来なさそうですね〜
Androplusさんのサイトに3キャリア展開されると書かれていたので、記念モデルでもなく至って普通のベーシックなモデルと予想。

2眼カメラ+OIS式、そんでもって薄型化されれば考えるんですが・・・
XZ2をちらっと触ってきましたが、やっぱり手振れ補正がないと細部の滲み具合が顕著に出ちゃいますね。ザラザラ感は少し緩和されている印象ですが、これなら欲しいとは思えませんでした。
AQUOS R2も似たような高画素ですが、光学式手振れ補正があるだけ手振れからくる滲みやボケがかなり少なかったです。

カメラだけで見ればP20 PROが段違いに綺麗でした。麒麟があまり好きじゃないので購入まではいきませんが(^^;
S9も綺麗ではありましたが、思ったよりも違いが感じられないような・・・?といった印象です。
次はGalaxyを買うと決めていたのもあって期待し過ぎてしまったかもしれません。

>>なので、クチコミのSCV37 note8のとこに手持ち撮影のホタルの動画アップしました

動画、拝見しました!意外にも綺麗に映るものですね。
XZ Pじゃ絶対に無理な感じですね(^^;
レンズが暗すぎる上に高画素過ぎるし。

V20 PROだと行けそうな感じですが、note 8は暗所でもノイズが少なくていい感じですね。
早くnote 9が欲しいです(笑

s845が高負荷時に結構発熱するらしいので、s820再来かな?って気がして雲行きが怪しくなり始めていますが(^^;

2018/6/11 00:17  [2128-123]   

sky878さん

うちも新機種見てきました

S9はS9+をまた見て下さいね^^もしかして絞り機能は面白いけど邪魔なのかもしれませんね

本体の角ばり、画面のコーナーラウンドの少なさ、ペン機能、Sシリーズよりnote8を個人的にはお勧めです
まあ、note9見てないのでなんともですが

XZ2、デザインや指紋センサーは個人的には文句ないです、HTC端末っぽいですが(笑)

画面の割の重さや大きさ、カメラ、UI、拡張性はだめですね。それにやっぱり色々他社においていかれてる部分ですかね

大きさも今はnote8使ってるから抵抗はないけど、技術的にちょっと

良い工業デザイナー、設計士がいないのかも?

そう考えるとnote8はよくここまで詰め込んであるなと感心します、V30+は軽いけど、削られた物もあるしペン機能もないし、でも6インチで軽量コンパクトハイスペックがウリなので、方向性的に納得

galaxyのDockも面白いですよね、PC的に使用可能なのは地味に便利な場面もあるかと

SONYも似たような機種一年に二回出すくらいなら、一年一回にして気合入れて欲しいです

技術の問題じゃなく、姿勢の問題が悪循環してる気がします

あ、うちも麒麟嫌いです、あと、ノッチも嫌いです、大画面が台無し

ついでに、先月PCにWindows 1803が降ってきました、問題なく更新ですが、MSも迷走組ですよね

2018/6/11 11:15  [2128-124]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
明日から金曜日までまた出張でして
少しだけ書き込んで行こうかと。

まずはひとつお詫びしないといけません。
XZPを買ってから約1年ですが、ようやく
過ちに気づきました。

何かというと、XZPプリインストールの
楽曲についてです。
ハイレゾと思っていた、私お気に入りの曲、
あれ、ハイレゾでも何でもなかったみたいなんです。

以前、sky878さんがソニーモバイル公式から
コンテンツを再DLしたら普通の音源だったと。
それは正しかったようなのです。

docomo、ソニーモバイルどちらのXZPのページにも
プリインストールの曲に関しては何も記載はありません。

XZP本体では、楽曲のデータの見方が分からないので
Media Goで繋いだ時にファイルデータを確認したら
まさかのビットレート192kbs・・・

私はいつもCDから取り込み際も最近は、最大のビットレート
320kbsにしてるんで音楽のデータ量が2/3程度なんで
192kbsは正直物足りなくダメです。

XZP出楽曲をよくみると、ハイレゾの曲は
HRのロゴがついているんですよね。
で、私のXZPの転送していたハイレゾと思っていた曲は
全て通常の最大音質の320kbsに変換されてました。

Media GOで購入したハイレゾは間違いなく、ハイレゾ音源で
HRロゴもついてます。ウォークマンNW-A26HNに転送すると
チマが居なくハイレゾ音源です。しかし、XZPに転送すると
ハイレゾになりません。

これに最近気づきました、お恥ずかしながら・・・
そりゃ、ウォークマンの方が同じ曲だとXZPより音が
良いのは当然です。XZPに対しても大変失礼な事して
ました。

原因は、Media Goのスマホへの音楽データ転送設定の
デフォルトが、ハイレゾ音源はCD音源に落とす
という設定になっているんです。

Media GoにXZPをつないで
機器のユーザ設定画面で
オーディオの項目「ハイレゾ・オーディオ変換」
というところで、「ハイレゾオーディオを変換しない」
にしないと、XZPにハイレゾのまま転送が出来なかったんです。

こんな落とし穴があるとは全く知りませんでした。
どおりで、同じハイレゾファイルなのに、ウォークマンと
XZPでは音質に差があるなと感じていた訳です。
当然でよね。ずっと1年も気付かなかったのがお恥ずかしい・・・
XZから含めると1年半くらい気づいてなかったという事に・・・

改めて設定をしなおして、XZPに今度こそハイレゾ音源を
転送して、改めていつものE700Mで聴いてみると、
まぁなんと言う事でしょう。ウォークマンと音質的に
ひけをとりません。スマホとは言え、なかなか良い音を
奏でます。

こうなると、以前、XZPでポタアンつなげて試聴したのを
やり直さないといけません。また折を見てヨドバシに
行って来ます(爆)


今回、このハイレゾの件に気づいたのは、他でもない
買い替えたHUAWEI MediaPad M5 8.4 のお陰手もでも
あります。私も含めて余り好きではない、KIRIN 960の
Socを積んでいるタブレットです。

M5、ハイレゾに対応しておりまして、なおかつ
あのハーマン・カードンプロデュースだったりするので
他のタブレットに比べて音が飛び抜けて良い端末です。
もともとHUAWEIのタブレットは音が良かったので、
ハイレゾ対応+ハーマンカードンで、ますます磨きが
掛かっています。ハイレゾ音源の入ったXZPでも使用していた
microSDカードをそのまま入れて聴きましたがなかなか
良い音がします。TYPE-C端子経由のヘッドホンですが。

このタブレットの事があって、改めてXZPのハイレゾに
疑いや改めて調べなおすきっかけになったので感謝して
おります。

話はXZPに捩りますが、プリインの音源は本当に
ハイレゾでなかったのか確かめるため、ドコモショップへ
行き、店頭のデモ機で調べて来ました。
そうしたら、私のお気に入りの曲も含めて全て
ノーマルの楽曲となっていました。ハイレゾは唯一
VOICESの1曲たけでした。これはドコモのXZPのページにも
記載がありました。

念のため確信というかきになったのでドコもに
問い合わせしましたが、まさかのドコもでは分からない
ので、ソニーモバイルへ問い合わせしてくれとの回答が・・・

仕方ないのでソニーモバイルへ問い合わせしようにも
電話かチャットしかないので、まだ最終確認が
とれておりません。そのうちまた問い合わせをします。


と今回事の顛末はこんな感じでした。

お陰様で、XZP本体にもハイレゾ音源に入れなおして
Blutooth接続でクルマで聴くと、全然音が違って
ビックリしました。Blutooth接続で、ハイレゾは
失われているものの、音の広がり感や全体のボリューム感が
かなりアップしているのは分かりました。

いやはや、ハイレゾ音源は改めて良いと再認識した
次第です。XZ2が発売、XZ2Pが発売されてそうですが
全くもって気にならず、まだまだ使い続られると感じる
XZPなのでした。

sky878さんもMediaGoの設定、一度ご確認してみてください。
しておられたら、すみません。m(_ _)m

2018/6/11 23:52  [2128-125]   

子ゴン太さん

ちょっとしたミスでしたね^^;

まあ、ハイレゾと言っても古い楽曲はアップコンしてあるだけなので、ある意味CD超えはしてないんですよね^^;

初めからスタジオでハイレゾ相当で録音した音源でないと本領は出せてないです

ボカロとかはハイレゾで作りやすいですよね、Xperiaテーマのミクコラボの音源がハイレゾとAAC両方ありますのでSONYからダウンロードして聞き比べたりしてました^^

でも、個人的にはハイレゾよりレコードの音色の方が好きかな
レコード、ブームになってますよね^^

2018/6/12 00:09  [2128-126]   

>>子ゴン太さん
返信したつもりが出来ていなかったようで・・・(^^;

タッチ切れの件は画像をうかがう限り問題なさそうですし、保証による修理は無理そうですね。
日常的な使用に問題が出ていないのなら現状キープが一番いいですね(^^;

私の場合はキーボードの削除付近でタッチ切れが起こっていたので非常に厄介でした(笑

セキュリティパッチの件については何ともですね〜
脆弱性が塞がれたとして、一般ユースの使用でどこまで関係してくるのかな〜というのが気になります。
情報リテラシー的にはアップデートすることが一番いいんでしょうが・・・
一先ず私のAndroid Oreoの環境は非常に安定していて、"アレコレが不便だ"というのは感じていないです。
FFRKは前よりかなり頻度は落ちたものの相変わらずたまに落ちますが(^^;


>>これなんですが、今のXZPのルミナスクロームの
色にベタ惚れなんで、買い替えは無いです。

失念していましたが、子ゴン太さんはルミナスクロームが良くて買い替えられたんですもんね(^^;
XZPのバランスの良さたるや、Zシリーズの完成形と言っても個人的に過言ではないと思っています。

おっしゃる通りこれでベゼルの野暮ったさを無くせば今までのユーザーからも評判は上々だったと思うんですが。
現実はなかなか難しいですね(^^;

個人的にカメラは綺麗であって欲しい、手軽に綺麗に、というのが理想なので少しくらいは出っ張っていても多少は諦めがつくかな、と思っている所があります。
でもそこそこの画質で出っ張りのないカメラ、それでいてある程度薄くシックなデザイン、唯一無二な存在である事は間違いないですよね。
XZPは2年使った後でもしっかりと保存しておくと思います(笑

私もディープシーブラックにゾッコンでこれ以外にない、って所があるのですが、表面はフレーム付きのフィルム、裏面は柄付きのスキンシールを貼っているので、あの綺麗な青色をお目にかかる事が殆どないんですよね・・・
半年に一回見られるかな、くらいです(笑

XZ3の発表が近いみたいなので、それに期待しておきます。

そういえば、やっとこさXZ2の実機を見てこれましたが、実機を見ると案外いいじゃん〜と思えるデザインなのは間違いなかったですね。
XPの時よりも失望感は全く無かったです。ただ欲しいと言われれば微妙な所ですが(汗

写真を撮り忘れてしまいましたが、子ゴン太さんの気にされていたリキッドシルバーも中々よさげではありました。
ただ特別なカラーという感じはなく、プラチナ色を少し薄くし光沢を持たせた感じで見方によっては普通だな〜という印象に落ち着くかもしれません。

機能面に大きな違いはなかったし、特別レスポンスが良くなっているという感じもなく今までにないくらい興味を持てませんでした・・・
それと横にXZ2Pのモックが置いてあったのですが、何というかアスペクト比を間違えて表示して引き伸ばされたスマホ、って感じが凄かったです。
例えが分かりにくいかもしれませんが(^^;

あれでGoサインが出るのはどうなんだろうかと思えてしまいます。
そこは中身で勝負をするつもりなのかもしれませんが、あれを態々購入する人がどれくらいいるのだろうか、今までのZシリーズ、XZシリーズで得ていたユーザーはどうするのかな?と気になるところです。

> USB Type-C 2-in-1 ケーブル EC270
XZP(XZ1までかと)はType-C経由のアナログ出力をサポートしていないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001019102/So
rtID=21777833/#21779368


EC270のサイズ的にDACでも載せているのかと思いましたが、ただのアナログ変換アダプターのようですね・・・

ハードウェア上でロックをかける(回路を実装していない)と思うので、EC270の使用は無理ではないでしょうか。
私もSonyストアに出向くことがあれば確かめたいと思います。(出来なかったすみません汗)

デジタル出力のイヤホンとか変換ケーブルが存在するのならXZPでも出力できるのでしょうが、それでは変換するDacの性能に左右されてSonyの言うところのノイズが少なくなる、というのは体感は出来ないのが残念な所です。

それよりもさらっとT2 8 PROからM5に買い替えられていることにビックリです(^^;
詳細、お待ちしております(笑


それと残念(?)なお知らせですが、どうもE700Mは製造終了になったそうです。
E700Mの根元から断線させてしまい、新たに買いに出向いたんですが、まさかの製造終了で取扱い終わっちゃいました〜という宣告を受けました(汗

先日に子ゴン太さんがヨドバシが5千円で取り扱っていたが終了した、という情報を得てからそろそろ製造終了かな〜と思いONKYOの生産終了商品のHPを時々確認していたのが間違いでした・・・
あちらには記載がされていないだけで、実際は在庫のみの流通になってしまっているようです。

新品で大体1万3千円〜なので迂闊に手が出せません(-_-;)
一応ONKYOに修理の場合は幾らかかるかの問い合わせをして返答待ちですが、ショックがデカいです・・・
代替イヤホンにいいものがないかとeイヤホンやヨドバシで一通り聴いてきましたが、やっぱりE700M以上にしっくりとくるイヤホンがないし、E700M並みにコスパの高いイヤホンが一切ないんですよね。

ONKYOは赤字が膨らんできているし、イヤホンのほったらかし具合を見るに新製品も期待できなさそうですし、やっちまいました。

2018/6/12 01:41  [2128-127]   

>>京都単車男さん
こんばんは〜

京都単車男さんも見てこられたんですね!
一応、S9をちらっと見てきましたよ〜

ショップの明るい場所では絞り機能が確認出来なかったのが残念ですが、やはり画質は上々で飾りっ気のないシンプルな質感が好みでした。

ただ京都単車男さんも以前に仰っていたエッジ部分の表示物の湾曲が少し気になりました。
慣れればどうという事はないのかもしれませんが、違和感が少し大きいです。ゲーム時もちょっと違和感を感じそうかなと。

Galaxyに乗り換えるのに関してガラスフィルムがネックでしたが、domeglassが導入された関係で問題クリアーとなったのは吉報でした(笑
一先ずiPhoneに貼ってもらうつもりなので、それで質感をチェックですね。

Xperiaは5Gになったら本気を出す、みたいな事を言っているので暫くは静観あるのみです。

LGもいい線は行っている感じがありますが、V20 PROで感じたのはソフトウェアのチューニングが粗いのか突然の急発熱やハングアップ、アプリのプチフリがあったのでメイン機にLGを買うのはパスです。
音楽やカメラを抜いた通常使用ではXZの方がよっぽど安定していました。
機種によりけりではあるのでしょうが、アップデートは一貫して少ないのが気なりますし。

結局Androidの中で一番バランスが取れているのはGalaxyですかね。

やっぱりノッチも嫌ですよね。
兄がiPhone Xに買い替えたのでジックリと見させてもらいましたが、個人的にこれを使うのは妥協が必要だな〜という印象で終わりました。

再三ではありますがエッジも無くなればね・・・ですが(苦笑


>>ついでに、先月PCにWindows 1803が降ってきました、問題なく更新ですが、MSも迷走組ですよね

私のところは1803が配信された直後くらいにアップデートをしましたが、かなりすんなり動いています。
インテル環境下(i7 3770k+Z77 extreme4)だった1703(1709)ではかなりコケてくれましたが、新しい環境(Ryzen2700x+X470 太一)だと1709でもすこぶる調子がいいです。
ただi7 2700K+ASUSのM/Bでは1703(1709)でも問題なしなので、使用するM/Bによって相性が出て不安定になるんでしょうね(^^;

OSでは迷走中のMSもクラウド事業の躍進でGoogleの親会社の時価総額を抜いたそうですし、うまいこと会社の方針を方向転換したみたいで(^^;
とりあえず安定したOSを作ってくれる事を願いますw

2018/6/12 02:37  [2128-128]   

動画を見ながらゆっくり書き込んでいたら新たに書き込みがあったようでちょっと前後してしまいますが・・・

>>子ゴン太さん
設定の深い方に行くとそんな項目が合ったんですか!
私のもデフォルトのままなので変換する設定になっていました。

ただ私の場合はエクスプローラ上から直接スマホのフォルダにぽいぽいと突っ込んでいるので問題ありませんでした(^^ゞ
それと音楽は無圧縮はでして、その関係で取り込みはMedia GOからではなくWindows media playerでしているので勝手に変換されている事はありませんでした。

Media GOはタグの更新とiPhone用にWAVからAACに更新するツールとして使っているだけなんです(汗
WAVからの変換時もちゃんとタグをAACやMP3に対応したものに変換して付加してくれる数少ない優良ツールで重宝していますがw

Media Goは3年位前から使っていましたが、私もこんな機能があるとは一切知りませんでした(^^;
これは気づかないですよね、もう少しわかりやすくしてくれてもと思ってしまいます。

ハイレゾ音源をインストールし音質が向上したのは良かったですね(^^ゞ
車の方でも違いが感じられたのはちょっと聴いてみたいと感じるところですが、やはりしっかりと環境を作ってあるとスピーカーでも違いが感じられるのでしょうね。
オーディオは底が深いですね(^^;

個人的にXZPは輪郭こそぼやけてはいるものの、音はフラットでそこそこ伸びやがであり変に着飾らないいい音だと思っています。
これでちゃんとしたDACなりアンプなりを載せてくれればもっと良くなるのに!!と常々感じてしまいます(笑
Walkmanを喰っちゃうのを危惧しているのかもしれませんが。
One Sonyを謳っているうちはSonyに期待しています。

それとポタアンとの組み合わせのレビュー、是非お待ちしています!(笑

>>プリインストール楽曲
やっぱりVOICES以外はMP3ですかね?
もし問い合わせる事がありましたら結果の書き込み、宜しくお願いします<(_ _)>

金曜日までの出張とのこと、長いですが頑張ってください!!

2018/6/12 03:28  [2128-129]   

先ほどDome glass、貼ってきてもらいました。
ショップによって値段が違うようですが、私の行った店舗では5940円でした。
価格は統一してよと思っちゃうところですが(^^;

店舗で貼るという事で予想はしていましたが、担当する店員によって技量が異なり、仕上がりも大きく違ってきますね。
私のはそもそもズレているのと、拭き取りが甘い&完全硬化させる前に拭き取りシリコンが一部剥がれて白くなっているのと、埃を巻き込んでしまっています。

ついでに拭き取り時に画像4枚目の赤丸部分にシリコンが入り込んでしまっています。(圧縮されているので分からないかもしれませんが(^^;)

正直、これなら5000円の価値もないよなーって所です。ちょっと高くはなりますが、米AmazonからDome glassを購入して自分で貼り付けた方が綺麗だし価値があるかな、って感じですね・・・
今回、そこそこ綺麗に貼ってもらえたならNote 9を買った時にドコモで貼ってもらえばいいよなーと思っていましたが、米Amazonか諦めて安いフィルムを買うか、ですね。

ついでにこの写真を撮っている時に、V20 PROの接写能力が思いの外高い事がわかってビックリしましたw

>>子ゴン太さん
先の書き込みにもあるE700Mの件ですが、サポートから"生産については完了したとの情報がありますので現在のところ、通常モデルにつきましては販売店様の在庫のみの可能性が高いと思います。"
という返事を頂きました。

修理代金も7000〜1万円との事でしたし、新品を買った方が手元に来るまでに早い上、値段もあまり変わらないな、という事でAmazonで新たに買いました。
ブラックはAmazonマーケットプレイスからの出品しかないのでそちらから購入しましたが、10600円もして痛い出費ですね(^^;

ホワイトも一時期は在庫がなくなりマーケットプレイスのみの販売で、ブラックと変わらないような値段でしたが、今現在Amazonの在庫が復活し、値段も8,900円とちょっと下がった(書き込んでいる時にも15円下がりました)ので、予備を購入するのなら今なのかなと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B017EIHLC0
何気に昨年製造終了となったE600Mの在庫も復活しているみたいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B017EIHH3S

暫くMDR-NWNC33を使っていましたが、V20 PROには接続できないし音は悪いし、E700Mが恋しくてしょうがなかったです(笑

2018/6/15 18:28  [2128-130]   

sky878さん

やはり裸が一番ですよ、綺麗に見えるし

半年裸で使って、微細な傷もありません、ゴリラガラスを信じましょう

傷付いたらキャリアの補償で交換の方がバッテリーも新品になるし、コスパいいと思いますが^^

感圧式ホームもありますし

2018/6/16 06:59  [2128-131]   

>>京都単車男さん
やっぱりそうですかねー
修理前にXZPを裸で使って、速攻で液晶のガラスに傷を入れてしまったのでフィルムは必須だなぁ・・・とシミジミと感じていたんです。

それにドコモだと7500円なので少し躊躇してしまって(笑
バッテリーの事を気にせずガッツリガンガン使って、1年で交換するって考えるとかなりコスパはいいんだとは思いますが。
もう少し悩んでみます(^^;

2018/6/17 03:46  [2128-132]   

sky878さん

細かな傷くらい付くかなと思ったんですが、ゴリラガラス5なかなか優秀なようです

そうですね、まだ落としてないけど、スマホは落としたら終わりと基本思ってるので^^;


うちも初代ガラケーからフィルムで保護しないと気が済まない性格や行動でしたが、今もカメラとかならしたいですが

スマホは裸で使った時の綺麗さ、バッテリー交換が自分で出来なくなった、表面が立体化したので薄く良い保護ガラスを貼りにくくなった

って理由でZ4みたいな平面なら貼りますが、立体かつゴリラガラスなら裸でもいいかなと開き直りました

タッチ切れやバッテリーの膨張とか故障を数度体験したのも理由かなあ
平面なのは剥がして再使用も楽だけど立体のはね

まあ、貼る貼らないは自由だし、裸で使うにしても吹っ切れるタイミングは人それぞれですから

うちは貼りたいけど、きっちり貼れない、樹脂で隙間埋めても粘着ではないのでそのうち隙間出来そうなのと、保護層が厚くなるの方が嫌が勝ちました^^;

あと、お試しgalaxyのついでにお試しゴリラガラスがしたかったのも少し(笑)

galaxyにして、SONYに戻るハードルがかなり上がっちゃいましたが^^;

2018/6/17 15:06  [2128-133]   

>>東京単車男さん
確かに、落としたら終わりですよね〜
ケースに入れているので気の抜け目から割と落とすことがあるんですよね。
今日もポロっと落としちゃいました(^^;

XZPでは塗装面の影響で傷が目立ちましたが、Galaxyは案外強そうですし、裸が一番かもしれませんね。

Dome Glassも剥がしたらごみ箱にぽい、って感じですから非常にコスパ的には最悪だし・・・
XZPは現状維持ですが、Note 9は裸にしてみますかね(^^ゞ

そういえば、Xperiaがあそこまでおデブで重量も増えたのは、背面のガラスを3D形状にしたから(3D形状は割れやすいから厚くした)らしいです。
Twitterを見ていたら開発者に質問をした方がいらっしゃったんですが、そのような返答があったとか。

ついでにイヤホンジャックもスペース的な問題でもなく、世界的なトレンドによるところが大きいとかなんとか。
すんごくやっている事がブレブレなので、現世代は切り捨てて5G世代に合わせる
それまでは現状維持ぽいですね〜
これ以上赤字が膨らまなければいいんですが・・・

2018/6/18 02:34  [2128-134]   

重量級は落としたら終わりですよね^^;

保護ガラスが傷ついても保護ガラス交換となりますし^^;

普段はハイブリッドのハードケースですが、画面保護を考えたい時は手帳ケースが一番な気がします^^;
なので、手帳ケースも持ってます


SONYさん、公式記事でデュアルカメラなどがトレンドなのは認識してますがって書いてたのに、イヤフォンはトレンドとか言ってるんですか(汗)
ブレブレですね(汗)

こないだまで薄さとかも自慢してたのに^^;
実機はデザインとかは悪くなかったですが、小型化出来なかったのがね^^;

基本フレーム構造が古いんですよね^^;

物作り日本、頑張って欲しいです

研究力の大幅低下、偽装に捏造、ちょっとピンチな日本ですよね

部品メーカーや部品としてのSONYは頑張ってるんですが、スマホはね^^;

ユーザーの意見聞いてないんじゃなくて、製品化や開発の力がスマホ部門にはないのかもですね

2018/6/18 04:19  [2128-135]   

Amazonのノーブランド4極ミニプラグを買って、E700Mの復旧をしてみました。
はんだ付けなんて中学の授業以来で、しかも4極は一つ一つの端子が狭くて苦労しました(^^;

縁側が検索エンジンに引っかかるかはわかりませんが、E700Mのリッツ線のカラーの振り分けを書いておきます。
黒い被覆のコードに青と緑のリッツ線があり、青が左ドライバー、緑が右ドライバーへと繋がっています。
半透明の被覆のコードは赤と表面が加工されていない銅のリッツ線があり、赤がマイク、銅がGNDとなっていました。

左右とも青と赤はビニールか何かの被覆と、コードにナイロンの様な細い線が編んであります。
リッツ線のエナメルを剥ぐ時はターボライターで炙る程度で綺麗になりますが、赤と青に限っては炙るのではなく完全に火を付けてやると綺麗に剥げますね。一応カッターの背で擦れば剥げてはいきますが、火を付けた方が速くて楽です。

後は適度に長さを揃えてはんだ付けしたら完成です。マイクも活かしたかったので4極を選びましたが、コテ先をS型かI型を買った方が楽ですね。B型では端子の分け目にある樹脂を溶かしてしまいます。

ど素人には画像程度のはんだ付けが限界で、あれ以上に綺麗には出来ませんでした(笑
しかもキャップの部分にはんだを乗せてしまい、占める時に引っかかりができてしまった始末。

eイヤホンなどに修理に出した方が確実に綺麗に却ってくるでしょうね(^^;


>>京都単車男さん
手帳ケースの画面保護性能は段違いでいいですよね。
幾度となく落としても平気ですし。
ただGalaxyはベゼルもかなり攻めているし、ケースを付けると野暮ったくなってしまうのが悩みどころですね。
いっそのことケースも付けないかな、なんて思っています。

>>イヤフォンはトレンドとか言ってるんですか(汗)
ブレブレですね(汗)

開発者と広報の言っている事に差があるし、適当な理由付けなんでしょうか。一応、音質向上もしているそうですが、選択肢を残す方がユーザーも逃げ出さない筈ですが。
既存ユーザーの囲い込みのやり方が下手ですね。

技術力の欠落、が大きな要因だったら今後の生き残りも怪しくなってきます。
部門を飛び越してゲーム、音響、カメラ、映像、この辺りで共同プロジェクトを立ち上げてスマホを作ってくれたら面白い物ができそうなんですが・・・(^^

2018/6/20 16:04  [2128-136]   

書き込みが前後してしまいましたが、子ゴン太さんも京都単車男さんも一昨日の地震の震源地近くですが、ご無事でしょうか?
名古屋でも震度3でビックリしましたが、大阪や京都では4〜とかなり大きかったですね。

地震から2〜3日は同じクラスの地震が来る可能性が高いようですし、お気をつけください。

2018/6/20 17:01  [2128-137]   

sky878さん

ご心配ありがとうございます

うちは京都市でも西の方で震源に近いです、揺れてる最中に緊急速報鳴りました
まだ余震もちょこちょこあります
直下型は逃げる時間もないので怖いですね(汗)
阪神大震災も経験してるし、地震はマジ怖いです、家も古い木造なので^^;


いや〜ケース無しまでの領域には到達してません(笑)
保護ガラスないかわりにケースにはこだわるというスタイル(笑)
galaxyはエッジ部のふいなタッチ防ぐにもケースは良いですよ

子ゴン太さんとこも水売り切れとかなってますか?
起こってから買い占めてもね、ですよね^^;

2018/6/20 21:06  [2128-138]   

 子ゴン太さん  
左 今回購入新品、右 手持ちの物 左 今回購入新品、右 手持ちの物 HUAWEI MediaPad M5 8.4 LTE 左 T2 8 Pro、右 M5 8.4

>sky878さん
大変遅くなりました。m(_ _)m

地震の件では大変お気遣いいただき
ありがとうございました。
遅ればせながら、問題なく無事でございます。

私の部屋はもので散らかりましたが(^^ゞ
片付けに4時間ほど掛かってしまったのは
ここだけの話です(爆)

私のところは大阪平野の真ん中に位置するので
今回の震源の高槻からは南になりますので
震度的には、5くらいだったみたいです。
高槻の6だったら、被害が大きかったかも取れません。

幸いに、私の周りはライフラインなど
全く問題なく、地震当日から代わらず平常でした。
不便だったのは、JRが一日中運転見合わせてで
動かず通勤に支障が出たくらいです。

地震発生時は、ちょうどJRの快速に乗っていました。
スマホの緊急速報鳴る前に、電車の方が揺れて
直ぐに電車の緊急停止信号の警告音が車内に
鳴り響き、電車が止まりました。

その後に私のスマホも含めて、車両内の乗客のスマホが
一斉に鳴り響きました。その後、30分くらい
電車は動かず、すぐさまスマホでYahooとか見ましたが
情報が出てこないんですよね。

そこで、XZPのフルセグが大活躍です。
音楽を止めて、アンテナジャックをE700MとXZPの間に
差し込んで、NHKを受信してみました。

そこでようやく、地震の規模や震源地など分かりました。
緊急時に頼れる情報源は、ラジオでもネットでもなく
テレビ、NHKなんだなと。

ただ今後、大きな災害で東京がやられたらどうなるかは
分かりませんが、東京が無事な場合、有効な情報源は
NHKのテレビであると。

Yahooのネット情報更新ですら、遅いと感じましたから。
ラジオは、ちょうど「ありがとう浜村淳」をやっている
時間でしたが、普通の番組内容のようだったので、直ぐに
テレビに戻しました。

こういう緊急時にテレビを見れるガラスマである
XZPはやはり大変役立ったと思った瞬間でもありました。
そういう理由からも私は、やっぱりXPERIA じゃなかった
おさいふケータイ、フルセグ(ワンセグ)機能は
Android端末には必要な機能であるなぁと再認識です。
なのて、今後も電波法の問題が解決されてもXPERIAは
キャリア版を買い続けると思います。


> Media Go
やはりあの細かい設定は分かりませんでしたか。
あんなの分からないですよね?

私は音楽転送をMedia Goにしていたので思いっきり
ハマってしまっていました。
ドタバタしてて、まだソニーモバイルに電話して
ませんが、詳細が分かりましたらまたご報告させて
いただきます。

> E700M
情報ありがとうございました。。
おととい改めてAmazonを見てみると
Amazon直販で、7,800円まで下がってましたので
思わず、ポチってしまいしまた(爆)
mineoを紹介・契約して貰った2,000円ギフト券と
Amazonのそそうでお詫びとしての割引300円の値引きを
入れて、5,500円で購入出来ました。(^^)v
これで、万が一の故障の時は安心出来るかなと。

しかし、sky878さんはやりますねぇ
故障したプラグを半田付けして直しちゃうとは。
その手があったんですね。ハウジング部の故障だと
お手上げ感は強いですが、プラグの方なら直せると
言う事が分かったので、これは大きな情報です。

私もハンダは得意ではないのですが、クルマのスイッチなど
LED化したりするのに、必要と言う事で、電子工作用の
ハンダゴテ道具一式は持っているので、何とかなりそうです。
腕は良くないですが・・・(^^ゞ


> HUAWEI MrdiaPad M5 8.4 LTE
これそんなに衝撃だったんでしょうか?(^^ゞ
本当は買い換える予定は無かったんですが
発売されたのを知って、ちよっとどんなのかな?
と、ヨドバシの店頭で触ったのがいけませんでした(爆)

T2 8 Proを毎日使っていると、その動作のモタツキが
気になり出して、尚且つXZPとの比較もしてしまうため
イライラ度が増してきて、タブレットとは言えやはり
動作はキビキビと動かないとあかんなと言うことになり、
ちょうど、Johshin webで使えるクーポン、ポイントなどを
含めると12,000円ほど安く買えるので、ついポチって
しまいしした。T2 8 Proはヤフオクで売れば良いやと
甘い考えも出たり(^^ゞ

お陰様で、買い替えて良かったと思うくらい、動作は
ヌルサクで大変気に入っております。タブレットも
Socは大事なんだなと。ただ、スナドラではなく、
HUAWEI独自のKirin960なのでどうなんだろう?という
思い込みはありますが、動作上は全く問題ない感じです。
どうせなら、最新のKirin970だったら尚更最高だったん
ですけどね。


>京都単車男さん
先ほど、sky78さんのレスでも書いたんですが
こちらは地震当時からもライフラインは問題なかったので
いたって普通でした。交通機関だけが少しマヒ状態でしたが
次の日からは普段通りに戻っていました。

コンビにもスーパーも問題なかったですし、水や食料が
入手しにくい等、災害時のようなことも全く無く平常でした。

2018/6/24 22:55  [2128-139]   

どうもです〜
京都単車男さんも子ゴン太さんもご無事の様で何よりでした。
今のところ同等クラスの揺れ返しもないようなので、今後どうなるのかちょっと気にはなりますが・・・

>>京都単車男さん
古い木造ですか、、大きな直下地震がまた来たら少し怖いですね。震災はどうにもならないし、身構えようがないのが怖いですね・・・

しかし今回は初期微動が全くなかったですもんね。
名古屋では緊急地震速報が機能していたレベルですから、直下では確実に無理ですね。
揺れと同時に数万人以上に警告を出せるだけのインフラは凄いな〜とちょっと感心してしまいました(^^;

裸使用、やっぱり行き過ぎですかね
自分の性格的に、一度傷がついてしまったらルーズになってしまうので、ガラスを守れないのならケースはいいかなぁ〜って感じですw

そうえいば、私の大阪の知り合い数人も地震の直後に買いだめしていましたね。
どこ行ってもスッカラカンで大変だった〜と嘆いていました(^^;


>>子ゴン太さん
子ゴン太さんもご無事の様で、安心しました。ライフラインも生きていたのは震災時には非常に力強いですね。
お部屋の状態が一時かなり悲惨になっていたようですが、それくらいで収まったのは不幸中の幸いでしょうか。

震災にあったことが無いので全く気付かなかったんですが、ネットだけでは最新情報を得るのは難しいんですね。
テレビを直ぐに試聴出来るというのは震災時にはとてもありがたい事なんですね。ただ、アンテナを持ち歩かない私には宝の持ち腐れみたいなモノなんですが・・・(^^;
どうせなら以前のモデルのようにFMもあった方が本当に緊急時は安全ですし復活してくれないですかね。


そういえばMDR-1A、ついに買っちゃいました(^^ゞ
ヤフオクでi7 3770KとM/B流して、ついでに使っていなかった新品未開封のCPU売ったら存外そこそこの金額が手に入ったので、勢いで買ってしまいました。
関係ない話ですが、ヤフオクで匿名配送が出来るようになっていたんですね。PCパーツはメルカリよりヤフオクの方が高値で売れるので非常に有難かったです(^^;
そこそこ珍しい苗字なので、実名でのやり取りはちょっと嫌なんですよね。

話を戻して。。。本当はヨドバシでジックリと試聴して決めようと思っていたんですが、エディオンネットショップで18,800円とお得だったし一切試聴せず行ってしまいました。

レビューでも散見出来た低音の主張の激しさはちょっと納得でした。
ここまで低音が出るかぇ、とビックリしたんですが、駆動力をしっかりと持つデバイスで音楽を流せば低音の主張を押しのけて中、高音が綺麗に伸びるので聴いていて楽しいですね。

ヘッドホンのスペック的にはそこまで音が出にくい仕様とも思えないんですが、XZ Pに接続して聴くと音がくぐもって低音しか出てこなくなり、非常にお粗末なヘッドホンに化けますね(^^;
V20 PROではQuad DACを謳うだけあってアンプもそこそこ強力なのもあるのか雲泥の差。明らかに中〜高音の伸びが違います。

今使っているマザーボード(X470 taichi)がサウンド関係も力が入っているモデルで、駆動力がV20 PROよりもあるのか中音や高音は殺さずに、V20 PROからさらに低音が強くなっちゃいます。
低音がちょっとしつこく感じて聴き疲れしちゃうのでPCの方ではイコライザで低音を少し殺して使っています(^^;

Sonyらしいちょっと角の立った音質ですが、慣らしていくとちょっと丸みもあって割と好みの音質になってくれました。
MDR-1Aで気になるのが、顔が動いたときとかにサイレントジョイントが動くと"パキパキ"と音が出てしまうんですよねー。
子ゴン太さんの使用されているMDR-1Aではどうでしょうか?

>>E700M
お、ホワイトの予備、ついに購入されたんですね!
私が買ってからホワイトの価格がドンドン下がっていたので、どうせなら少し待ってホワイトを買っても良かったかな・・・と。後の祭りなんですが(^^;

イヤホンマイクを使っていないのなら、3極にする手もありますよ〜
3極ならピッチが狭い事はないし、左右にピンが立っていて真ん中にGNDを落とす感じなので、ハンダの難易度も下がります。
4極のハンダはルーペとかもあった方が楽ですね。目を酷使しちゃって暫く疲れ目になっちゃいました(^^;

>>HUAWEI MrdiaPad M5 8.4 LTE
かなりハイペースで切り替わっていたのでちょっとビックリしちゃいました(笑
でも理由を伺うと納得です。

XZ Pのハイレスポンスに慣れると、XZPよりも格下の端末を使うのはストレスですもんね。
私もV20 PROでストレスがしょっちゅうたまっています。早くnote9出てくれ〜って感じです(^^;

Kirin960だとXZ Pに載っているs835とCPU自体は同じなので(s835はそれをちょっと手を入れたセミカスタムCPU)、処理性能ならXZPと肩を並べるし買い替えには最適なモデルですね。
それくらい処理能力の高いCPUが載ったタブが5万もせず買えるのは非常に魅力的だしHuawei恐るべし、ですね(笑
何より独自機能もそこそこ載っているようですし、使い勝手は確実に良さそうですよね。

2018/7/4 18:18  [2128-140]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
ありがとうございます。
本当、ちょっと部屋が散らかっただけで澄んで
良かったなと思うべきかと思います。

未だに震源地に近い地域の方々の中には
まだまだ不自由な生活を強いられている方も
いらっしゃるみたいですので。

今回、私が感じたのは、ネットよりラジオよりも
TVが一番だと。ラジオはradikoで聴けるので
まずはradikoでラジオにしてみましたが、
地震速報の事を言ってなかったので・・・
まぁ合わせたチャンネルが、NHKではなく
ありがとう浜村淳だったのはいけなかったん
ですが(^^ゞ

私はすっかり関西ではお馴染みの
試聴局1179 MBSラジオ固定おやじに
っなてしまっているので・・・

一日、外出で営業車で移動している際は
朝は、ありがとう浜村淳に始まり、
松井愛のすこーし愛して、こんにちはコンちゃん、
上泉雄一のええなぁ、阪神の野球中継と
一日がMBSラジオ付けの時が・・・(爆)
ローカルネタですみません。

話は戻して、その点TVだとNHK、民法でも
あれだけおおきい地震があると直ぐに
特番に切り替わるんで、情報収集という
意味では一番重宝したなと思いました。
また映像でリアルタイムの状況が分かるのは
やはり便利です。

で、通勤かばんに入れていたヘッドホンポーチに
一緒に入れていた、アンテナケーブルがない事に
今気づきました。完全にどこかで落としてしまった
ようです・・・ちょっとショックな現在・・・
結構、お高いんでしょ?(インディード風に)ですので・・・

ヨドバシ覗いてみたら、在庫ありましたが
お高い・・・さて、どうするか、って無かったら
困るので買うことになりますよね・・・
https://www.yodobashi.com/product/100000
001002548552/



> MDR-1A
なんか見慣れた写真が掲載されている!
と思ったらついに買われたんですね。
おめでとうございます♪

低音は、ほんと良く出ますよね。
高音に関しては、そこまでひどいとは感じてなかったので
渡し敵には気にしてないところです。むしろE700Mの
方がちょっと出すぎている感があるので。でも
どちらも好みの音であるのでどちらみ許容範囲です。
1AとE700はヘッドホンタイプも違いますし。

オーバルタイプの密閉型は、1Aの味付けが好みなので
尚更私に合っているのかもしれません。


> MDR-1Aで気になるのが、顔が動いたときとかにサイレントジョイントが動くと"パキパキ"と音が出てしまうんですよねー。
> 子ゴン太さんの使用されているMDR-1Aではどうでしょうか?

な、なんだサイレントジョイントというのは???
ということで、お恥ずかしながら調べてるとなるほど
↓の部分のことなんですね。

サイレントジョイント
https://www.sony.jp/headphone/products/M
DR-1A/feature_1.html


私の1Aの個体は様々な稼動部分を動かしても無音でスムーズに
動きます。ヘッドホンを装着して本体を持って動かしてみても
音などは出てないです。蒸気説明のあるとおり、サイレント
ジョイントなんかな?と。

もし、気になるようでしたら一度、弘に有したところに相談するか
修理に出してみるのも良いかも知れません。この手のヘッドホンって
修理って出来るのでしょうか?そこは気になるところではありますが。
しかし、sky878さんのヒキの強さには感服してしまいました。
まだ不具合なのかどうかは分かりませんが。またまた私が
気づいてないという可能性はあるかも知れませんが。

> 苗字
sky878さんは結構、珍しいお名前なんですね。
となると、私も負けず劣らずかと思います。
きっと、初めてだと感じは読めないと思います。
そんな苗字ですが、ヤフオクをやり始めて早15年以上、
全く気にならないです(笑)

昔は、オークションが終了して取引が成立すると
お互いのメールアドレスを含めて、住所・氏名・電話番号が
当事者間では全て開示されておりまして、直接メールで
やり取りして取引を進めていたんですよね。

これはこれで非常にやりがいがあり、時には話を逸脱して
メールのやり取りをした方もいました。
そういう楽しみが今は、あのかんたん取引ナビのせいで
なくなってしまい、本当に、売る・買うと事務的に進める
だけの面白くないシステムにっなてしまったか残念ですね。

昔を知っている人からしたら、今のヤフオクのシステムは
便利すぎて簡単過ぎるのでなんかつまらないというのは
あります。そう感じる古参のオークションユーザーは多いとは
思います。

> E700M
私の場合、XZPでメインのヘッドホンとして使っているので
むしろイヤホンマイクは必須だったりします。
またリモコンスイッチも便利で、大変活用させて
いただいています。XZPがワイヤード根もコン操作できるのは
便利すぎるんです。まるで、ソニー純正のスマートキー搭載
ヘッドホンみたいに操作出来るのはありがたいですね。
電話が掛かってきてもすんなり出れますし。

> HUAWEI MediaPad M5 8.4 LTE
あの値段で、あの性能はコスパ良すぎると思います。
弘に裕は手1ヶ月ちょっと経ち、実売価格が4万円に
近くなって更にお買い得感が漂っています。

今なら、私が購入した時より約7、8千安いので
お買い得感はかなりかと。

試しに、FFRKを三度入れてみたら、まぁ普通に動きます。
更に、8.4インチ全面に画面が表示されるので圧巻です。
その後にXZPでFFRKを見ると、ちっちゃ!(小さい)と
XZPの画面がショボクみえてしまいます(笑)

最近、スマホ老眼化している私の老いた目には
画面が大きいほうが見やすいので、尚更だったり(爆)

2018/7/4 23:35  [2128-141]   

左SO-02E・右SO-04J

>>子ゴン太さん
取り急ぎアンテナの件だけ(^^;

確か家に使っていないアンテナケーブルが転がっていたぞ・・・と思って試しにXZ Pに差し込んでみたんですが、ノイズキャンセリングを搭載していない機種のアンテナケーブルは使えませんでした。
一切電波を掴めなかったので何ぞやと思ってXZ Pのアンテナケーブルと比べてみたんですが、極の数が違うとアンテナの役割をする部分が違うみたいです。

リンク先の製品は下記の物と同じようなので大丈夫だとは思いますが、一応書き込んでおきます(^^;
https://www.mydocomo.com/onlineshop/opti
ons/detail.html?item_code=ASO69250&_
=1530730015101

確認済みでしたら失礼しました<(_ _)>

5極タイプなら共通していそうですし、au向けのちょっと安いのを買ってもいいのかも?って感じですね。

2018/7/5 03:50  [2128-142]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
写真ありがとうございます。
XZP用は、おっしゃるように極数が多いので、やはり純正品かなと。
一応、au版も見てました。最初、少し安いのでそちらにしようかとは
思いましたが、ここはdocomo純正品にこだわって、SO01にました。
また、来年買いええの際に売る場合、純正品でないとややこしくなりそう
でしたし(^^ゞ

ドコモオンラインショップで購入しようとも考えましたが、
ここはポイントが10%還元されるヨドバシが良いなという事で
ヨドバシで購入しちゃいました。1,720円(税込)でポイント172ポイント
なんで実質1,548円だと、au用と同様の価格になるかなと。

オンラインシッョプで、dカード決済なら合計3%分、dポイント還元に
なるんですが、1,728円と8円高いし、ヨドバシが一番お得かなと。
また、私のメインクレジットカードはdカードなので、普通にヨドバシ.comで
買い物した場合、dカード支払いなので、ヨドバシポイントはつくし、
dカードのポイントもつくのでお得感はヨドバシが2歩も3歩もリードであるかと。

本日、届く予定でしたが、不在で持ち帰りになり、明日午前中の再配達になりました。
あまり使わないアンテナケーブルですが、ないとちょっと不便だったりします。

今日はあの大雨のせいで、JRが全て運休になり、JRで通勤しているので
今朝は午前中、自宅待機してました。一向にJRが動く気配が無かったので
バスを乗り継いで私鉄で出社することに・・・普段の3倍ほど通勤に時間が
かかりました。帰りも同様でした。

2018/7/6 23:19  [2128-143]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
無事、TVアンテナケーブルが届きました。
相変わらずの丁寧な梱包と説明書の仕様ですね(^^ゞ
説明書と箱を簡略したら後巣人は安く出来そうなんですけどね。

届いた変換ケーブルを見て思ったのが、XZPに付属していたものと
比べると、ステレオジャック側(ヘッドホン挿す方)の受けプラグ部分が
長い気がします。

と言うのも、元々Z2の時は今回購入したものと同様のジャック形状だった
と思うのですが、XZPを買って付属のを見た際に、やたらとコンパクトに
なったなぁという印象だったんで。

個人的には、ジャックは小さいほうがゴテゴテ感がないので、
使い勝手も良く気に入ってました。自分の不注意とは言え
なくしてしまったのは痛いですね。

今回は、別売品としてSO01という品番の物を買ってみましたが、
XZPの補修用部品としてのアンテナケーブルが存在するのであれば、
そちらをドコもショップで取り寄せたらよかったかなぁと思ったりもしました。

sky878さんがお持ちのXZP付属のアンテナケーブルのジャック部分は
どうでしょうか?ジャック部分のプラグ形状は短いですかね?

2018/7/7 19:08  [2128-144]   

 子ゴン太さん  

連投失礼いたします。
ちっょと色々と調べてみましたら
アンテナケーブルの型番は、EC228というモデルに
なるようで、元々付属していた物もこれのようです。

なのでジャックの大きさは私の思い違いの感じはします。

先程ヤフオクをみたら、格安で未使用品がたくさん
出品されていて、少し早まった感がありました(^^ゞ
まぁ良いかと、言い聞かせてみる・・・

2018/7/7 20:13  [2128-145]   

どうもです(^^
書き込みをしようしようと思っているうちに、また書き込むタイミングが延びてしまいました汗
地震の次は大雨で大変でしたね。

大阪は大丈夫そうでしたが、京都は避難指示が出ていたりしたようですが、大丈夫だったでしょうか?

しかし、ないには越したことはないんですが、こうも名古屋が地震も局地的な大雨にも巻き込まれず、何かとんでもないことがドカンと起こるんじゃないのかと戦々恐々しちゃいます(^^;

>>子ゴン太さん
子ゴン太さんは一日中ラジオを聞かれているんですね〜。私はラジオっこではなく、気が付けばナビにTVが付いていた時代だったので、ラジオなんて滅多に聞かなくなってしまいました。

お風呂に入っている時は聴いていたりしたんですが、最近はスマホで音楽を流してしまうのでそれすらもなくて(^^;

車を運転しているとそもそも無音にしてしまうとか、適当な音楽を流している程度ですね〜

ラジオもチャンネル選択によっては有益な情報も入るのでしょうが、子ゴン太さんの経験談を聞くとTVの方が良さそうですね。

アンテナケーブルの件、私のもよく見たらちゃんと型番が載っていました。
よく見とけば子ゴン太さんに伝えられたんですが・・・お役に立てず(-_-;)

それにヤフオクに結構流れているんですね(笑
何故にアンテナケーブルが、って感じです。


>>MDR-1A
勢いに身を任せて買ってしまいました。試聴なしだったので後悔のない買い物になり良かったです(^^;
低音の方向性としては色々と好みが分かれそうな感じでしたが、手堅い音だったので私も気に入りました。

高音もデバイスが良ければ綺麗に伸びていくし、得手不得手がないヘッドホンという感じですね。
リケーブルするとちょっと変わってくるみたいなので、少し興味があるので自作で追々やってみたいですね。
オヤイデ電気でMDR-1Aに対応した4極プラグもあるみたいですし。

そうなるとバランス接続が可能なDAPやアンプが欲しくなってくるので無限スパイラルとなるんですが(^^;

それと異音については結局修理に出してみました。
結果としては異音については確認できず、って事で終えてしまいましたが、割と初期の方なので異音の鳴るタイミングが不定期だったんですよね。

暫く様子を見て、酷くなるような再度修理で、頻度が変わらないのならシリコンスプレーでも塗布してみます(^^;

音が出ている部分はサイレントジョイント部分だと思うんですが、筐体に響いてくるので発生源が分からないんですよね。本当はサイレントジョイントは本当にサイレントなのかもしれません(笑

一応、似たような書き込みはちょいちょいあるみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013654/So
rtID=19966164/?Reload=%8C%9F%8D%F5&S
earchWord=%83M%83V%83M%83V#tab


それにどうも部分によっては修理も行っているみたいですね。

今回の修理でSonyのサポートに感心したんですが、メールでのやり取りもかなり素早く、返信を送っても1時間以内くらいには返答が着くんですよね。
修理に出した後もどうった工程を踏んでいるのかというのが確認できるし、詳細確認のための電話もしてくれました。
ついでに電話が取れず後々掛け直すと、通話料が掛かるので折り返しお電話をさせて頂きましょうか、という確認も取ってくれましたし。

何というか、流石乗りに乗っている企業だな〜という感じです。スマホ以外はなんですが、、、

初期不良を引いているのか、私が神経質なのかはちょっとわかりませんが、んあ?と思う商品を引いてしまうのは事実ですね〜(^^;


>>苗字
子ゴン太さんも変わった苗字なんですね。私の苗字は漢字の組み合わせは簡単なんですが訓読みが混じるので、みんな引っかかるというか、あぁそっちか!みたいな感じになりますw

性格の問題ですね、珍しいからこそあまり露見させたくなくなってしまいます(^^;
どこで知り合いとバッティングしちゃうかも分かりませんし。自意識過剰みたいなものですが(笑

確かに、今のヤフオクはかんたん取引ナビでかなり簡素になっていますよね。
場合によってはメッセージのやり取りなしで取引が終わることも。

ただ、簡単になったからこそ、外国人が混じってきてちょっと厄介ですね。
つい先日なんですが、出品していたiPhoneが落札されたので落札者にメッセージを送ったら、商品説明に記載していた事を、Google通訳でも使ったのかという片言の日本語で聞いてくるし、こちらからの質問を一切無視して取引をしようとするしで辟易しちゃいました(^^;

落札者の住所と送り先の住所がめちゃくちゃ離れていて、かつコンビニ支払いという事でこれは何か厄介そうな相手に落札されたなぁ・・・と思っていた矢先に上記の通りだったので、こりゃ幸いという事で取引を中止しましたが・・・

2018/7/23 03:14  [2128-146]   

そういえば、いつもの如くBuzzapさんが新作スマホのカメラ比較を上げてくれていました。
@・・・https://buzzap.jp/news/20180708-xperiaxz
2premium-huaweip20pro-galaxys9plus-aquos
r2-htcu12plus-zenfone5z-honor10-p20lite-
camera-01/

A・・・https://buzzap.jp/news/20180709-xperiaxz
2premium-huaweip20pro-galaxys9plus-aquos
r2-htcu12plus-zenfone5z-honor10-p20lite-
camera-02/

B・・・https://buzzap.jp/news/20180710-xperiaxz
2premium-huaweip20pro-galaxys9plus-aquos
r2-htcu12plus-zenfone5z-honor10-p20lite-
camera-03/


今どきは光学式手振れ補正がなきゃ駄目だよ、SOMCさん・・・なんて思っていたところに凄まじいカウンターを受けました。
土壇場でカメラに特化したスマホをぶっこんで来たな・・・って感想です。

何というか、意地でも高画素上等というポリシーを貫き通してきましたね。

ただ、やっぱり少しだけデティールが甘めななのは残念ですが。
筐体のボテッと感がいかんせん受け入れられないので、やっぱりnote 9だよな・・・とは思いつつ少し揺らいでいる自分もいます(笑

2018/7/23 03:29  [2128-147]   

こんにちは

地震に大雨^^;

大雨は緊急速報メール13回くらいきたかな、特別警報も出たし^^;

で、次は猛暑(汗)


カメラ評価なんですが、固定で撮ってますよね?手持ちならバラツキ出来るしぶれてない写真をチョイス?

固定でのんびりじっくりならXperiaも画質的にはそう問題ないかと

でも、実用上手持ちでってなるとかなりの差が光学補正ではあるし、接写でどこまで寄れるかとか、そういう書いてないとこは全然違うかなあとUI含めて

うちも韓国中国は嫌いだけど(国家的にで、個人は個人で別ですが)

SONYファンはいいけど韓国が嫌いなあまりgalaxyの文字書くのも避ける人もいますし

そういう人に限って冷静で公平な評価とか言ってるけど、そこまで嫌っててまともな評価も出来る訳もなく

反日不買運動とかしてる韓国人や中国人と同レベルになりたくないもんです

ヒュンダイとか車を例えに出してたけど、SONYのスマホとトヨタなどの世界シェアや評価が違い過ぎるんですけど^^;
もう、会話できるレベルの人でないんで絡んでませんというか、レスとか避けてます^^;


galaxyのレビュー見てもXperiaからの乗り換えで満足してる人が多いですし



とにかく今は海外製にリードされてますが、また日本ブランドの復活を願っているんですが、出てくるのは偽装に不正とかのニュースばかりで頭痛いです、電子部品は健闘してますが

ま、とはいえ製品は個々に評価していきます

2018/7/23 09:23  [2128-148]   

どうもです(^^
ほんと、忙しないですね。

一昨日には最高気温の過去記録を上回ってしまったし。この暑さのせいで毎日ワイシャツがビシャビシャになっちゃいます。
終いにゃスマホのケースが汗で色落ちしてしまいましたし(^^;

カメラの件、やっぱり固定ですよね。どのスマホも画角は違えど被写体の位置とか同じですし。
今までのXperiaは高画素過ぎてBuzzapのテストでボヤボヤ、白飛び、黒潰れ上等だったので、そういう点で凄く進化したな、という感想を持ってしまいましたが、現実的なカメラの使用状況に照らし合わせると・・・って感じに落ち着いちゃいますね。

手振れについてはAUBEの画像処理の時にある程度工学式手振れ補正に近い補正をかけているのかなと思っているんですが、これは実機で確認してみたいところですね。
その前に作例が色々と出揃いそうですが。

私も人の事をあまり言えたたちではありませんが、一つの事に固執してしまうと視野がかまり狭まっちゃいますね。
結局相手の事をバカにしてても、やってることを比べたら同じようなレベルやないか!というのが十中八九。

ちょっとベクトルの違う話かもしれませんが、ネットだからと好き勝手書く人が多いこと多い事。

これから日本が大きく巻き返す事はないかもしれませんが、襟を正していければきっと根底的な部分も変わってくるんじゃないかなと思うんですが・・・

2018/7/25 03:44  [2128-149]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
ご無沙汰しております。
先週の7/28に書き込みしようと
書いてましたら、文字入力がものすごく遅くて
とても入力していれる状況じゃなく、急遽
PCのウィルスチェックなどしていたら、
書き込むタイミングを逃してしまいました。

次の日もまた同様でおかしいとググっとみたら
IMEの修復で直るということで試してみたら
うそのように直りましたが、それでPC復帰した
ものの時間が遅くなってそれから書き込む
タイミングを逸してました。

連日のうだる暑さのせいもあって
疲れてしまって・・・というのが続いてます
こちら関西はほんとヤバイです。
まぁ今年は全国的にですが。
全国で沖縄が一番温度が低いというなんとも
奇妙な現象になっているし、信じられんと。

そして、通勤電車のエアコンの効きが非常に悪いです。
暑すぎるせいだとは思いますが。間違って弱冷車に
乗ったものなら、気絶しそうなくらい蒸し暑いです。
通勤ラッシュ時は、弱冷車はいらないと思います。

何年か前には私鉄で、通勤時には弱冷ではなく通常
冷房にしますという車両もあったんですけどねぇ
最近は見かけません。

今年は、地震の次は大雨、そしてこの酷暑、迷走台風と
異常気象のオンパレードかなと。

営業車のDEデミオのエアコンも乗って直ぐは
効かない感じです。前置きが長くなってしまいましたが
レスをば(^^ゞ


> ラジオ
営業車で移動している時はほぼAMラジオ1179固定です(笑)
一応、音楽も聴けるようにUSBメモリに音楽を転送して
あるので最新のアルバム等はXZPやiPhoneと共有して
いる感じです。今だと先日発売された宇多田ヒカルの
アルバム『初恋』ですね。

休日の自分のクルマの時は逆にラジオより
音楽をガンガン聴いています。

通勤の行き帰り時は、XZPで聴いています。
予想はしてましたが、このアルバム、ハイレゾバージョンが
あるんですよね。でも発売日には聴きたいし、CDという
媒体でも欲しいのもあるので、CDを買っています。

ラジオって意外にTVと違って情報が遅いと感じました。
こと、民放放送に限ってはですけど。先日の災害の時に
しみじみと感じた次第です。


>変換コネクタ
XZPのアンテナケーブルで懲りたはずなのに、
先日の天神祭りの時に、うかつにも落としてはいけない
HUAWEIの TYPE-C to 3.5φジャック変換コネクタを
またも落としてなくしてしまいました。

ヘッドホンと一緒に、以前紹介したEX450用の
純正ポーチに入れているんですが、パンパンに
入っているため、E700Mを出す際にポロっと
一緒に出てしまい、そのまま落ちてしまっていたんです。

これを教訓に今は、変換プラグは別の入れ物に入れてます。

で、TYPE-Cの変換プラグで一悶着ありました。

まずは、純正品なんでHUAWEIのHPで調べたらオンラインで
買える事が分かりました。しかし、代引きのみという
なんとも手数料がかかる方法だったのでうーんと考えていたところ
大阪梅田にサービスショップがあるじゃなーいと。
しかも近い!会社帰りに早速行って、取り寄せでもしようと
調べてもらったら、まだ部品として入って来てなくて
取り寄せも出来ないとふざけた回答。

何のためのサポートセンターなんやと。
サポートセンター側の人が、市販品のを買ってくれと
信じられない回答・・・あきれてしまいました。

とりあえずないと困るので、その足でヨドバシにいって
エレコムのを買いました。事前に市販品は調べてあったので
買うのには困りませんでしたが、やっぱり純正品にはこだわる
私なので、今度はヨドバシで部品として取れないか聞いて
みました。

聞いた相手が新入社員だったのが更に運が悪かったんですが
取れよせ出来ない商品なので、市販品買ってくれと。

仕方ないので、その場は諦めて今度は、ヨドバシ.comで
取り扱えないか問い合わせしてみました。
ヨドバシ.comは、現在取り扱っていない商品があったら
調べてくれるシステムがあり、それを利用して問い合わせ
した次第です。

後日、販売ルートが決まっている商品でヨドバシでは
取り扱えない商品との回答が来ました。これで純正品を
購入する方法は、ただひとつHUAWEIのオンラインで
代引きで買うことのみとなった次第です。

そうそう、ついでに、ソニーのEC270もヨドバシ.comで
問い合わせしてみたら、HUAWEIの商品と同様の回答でした。
どうりで、EC270がソニーストア以外で売ってない訳だと
納得した次第でした。


市販品エレコムのを買ったものの、どうもプラグの
細かい形状(ヘッドホンとプラグの合わせ目)とか
TYPE-C端子に差し込んだ際のフィット感があまり
好きではないので、純正品をそのうち買おうと思います。

2018/8/3 00:26  [2128-150]   

 子ゴン太さん  

> MDR-1A
sky878さんも気に入った音で良かったです^^
かなり低音よりの感はしますが、許容範囲内なので
むしろそれを楽しんでいます。

リケーブルはおっしゃるように、対応DAPがほしくなるので
危険がいっぱいかなと。と、言いつつもヨドバシ.comで
価格の動向をメモでチェックしてます(爆)


最初、↓こちらを狙って価格をウォッチをしていたら
MUC-S12NB1
https://www.yodobashi.com/product/100000
001003599792/


価格の経緯はこんな感じです。
14,320円から始まり、2017/10/24 14,050円
2018/6/7 13,750円 6/20 12,760円 6/22 12,490円
6/26 12,090円 6/29 11,590円 7/4 11,330円
7/10 11,200円 7/17 9,810円 7/19 9,320円
と、現在は驚くくらい安くなっています。

でもいつ価格が上がるかわからないので
買うなら今かも?知れません。

しかし、どうせかうなら、ソニー純正キンバーのものはどうなのか
最近調べだしましたところ、

MUC-S12SB1
https://www.yodobashi.com/product/100000
001003274905/


価格の推移は、こんなところです。
23,710円 7/23 23,690円 7/28 23,660円 7/31 23,650円 8/2 23,640円
すこーしずつたがっている感じですね。


DAPはやはりソニー好きなので(爆)NW-ZX300を狙っています(^^ゞ

価格の変遷は↓こんな感じです。高いのでおいそれと買えませんが・・・

調べだしたとき 62,930円 7/4 62,920円 7/6 61,680円 7/9 61,320円
7/13 60,680円 7/15 59,770円 7/16 56,710円 7/17 56,550円
8/3現在は、63,650円になっています。買い時は先月、7/17〜7/20くらいでした。


ほしい商品があったらとりあえずお気に入り入れて
毎日価格動向チェックを行います。深夜0時で価格が変わる際は
変わることが多いので深夜0時は要チェックですよ(笑)

えらい話がそれてしまいしまたが、ご参考のひとつにでもなれば
幸いです。m(_ _)m


>ヤフオク
最近のスマホ、特にiPhone、そしてSIMフリーとなると
高値で落差筒するやつは対外が外国人ですね。
そして、日本語が意味をお決まりのごとく理解せずに
やっているので、意思の疎通か゛はかれず厄介ですよね、本当。

人種差別するわけではありませんが、オークションに参加している
外国人で良い人にあたったためしがありません、私も。
今のオークションシステムで救われている部分がありますが
反面、手間のかかる昔の方が、ハードルが高いでちゃんと日本語の
意味がわかって出来ないと取引自体ができなかったのである意味良かった
とは思います。

昔はオークションが終了したら、お互いのメールアドレスが
公開されて、そこから基本、出品者側からメールを送って
取引開始でしたからね。

そのため私は、メールでオークション用のテンプレートを作って
メールをおくっていたのを思い出します。今でもそのテンプレは
メーラーに残っていたりします。

今年の新型iPhone買った場合には、今のXを出品予定ですが
また色々な変な外国人が寄ってくるのだろうなぁと思うと
オークション出品がちょっとおっくうになりますね。

2018/8/3 00:27  [2128-151]   

> sky878さん

note9、発表されましたね

ペンのリモコンいいですね、Dock要らずでPC化もいいし、指紋センサーはもうちょいカメラから離さないとと思いますが
新しい冷却構造、4000のバッテリー
なんか色々こでもかって感じですよね

正直、XZ2Pと比べるレベルではないです、重さもXZ2Pよりはるかに軽いし

次の機種は一年経って安くなったこれにしてピタットプランをとか考えてしまいます

どうぞ発火しませんように^^;

SONYもスマホでは一人負けってニュースにもなってましたね(汗)
SONYももうちょいユーザー目線で、これでもかってやって欲しいです

凄いのは重量だけになってしまいました(汗)

是非これで一度galaxyシリーズを使ってみて下さいな
使えばSONYとの差が一層解ります

ちなみにSONYファンは変わってないですよ^^;ただ、差は認めざるを得なくって^^;

2018/8/10 03:10  [2128-152]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
今週の激務がなんとか終わり、待望のお盆休みに
入りました。これで15日の水曜日までは少しゆっくり
できそうです。

さて、先週の日曜日にやってしまいました。
ふとした不注意で、XZPのAndroidのアップデートを
してしまったんです(涙)

で、いやいやですが、Android8.0になってしまいました・・・
非常に悔しいです。別段、7.1.1で不便も無かったのでね。

Android8.0になってから約1週間経ちましたが
別段、これといって不具合らしい不具合は
今のところ無いです。FFRKアプリの異常終了も
相変わらず何度か出ました。これも7.1.1の時と
変わらない印象です。

来年、XZPをヤフオクで売却する際の
うたい文句に貴重なAndroid7.1.1で止めてますと
書けないのが残念です(^^ゞ


今回、Androif8.0になった際、いきなり最新バージョン
になるのではなく、ますば8.0初期のバージョン(添付スクショ)
になり、再度そのあともう一度、割と大きな感じの
アップデートになって、最新の今のAndroidセキュリティ
パッチレベルが2018年7月1日になりました。


7.1→8.0になって、視覚的に変わった
データ通信時の↓↑表示も思ったほど
気になる事も無く、今までと変わらずです。

先にAndroid8.0はHUAWEIのMediaPadで触っていたから
というのもあるかも知れません(^^ゞ

唯一視覚的に、ちょっと違和感があったのは
メールとか来ると表示される数字の色が水色に
なったので、少し違和感があります。

まぁ青系の色は好きなのでそのうちなれるかとは
思いますが・・・

XZ2Pが発売されましたが、相変わらず所持している
XZPの魅力も薄れることなく、XZ2Pが欲しいとも
思わないので本当、去年XZPを購入出来て良かったと
思います。

XPERIAはXZPまでの一枚板のデザインが合っている
気がするので、その辺を進化させて形でまた魅力ある
端末を出して欲しいですね。そろそろ、画面下部の
操作ボタン3つは画面外に出して欲しいですね。
せっかくの大画面が台無しなのが勿体無いですよね。


もう次のXZ3の話も出てきていて、来年XZPの更新時期と
なるので興味がつきないところですよね。3.5φステレオ
ミニジャックは復活するのか?
そこが一番の感心事項だったりして(笑)

2018/8/11 23:59  [2128-153]   

 子ゴン太さん  
ゲリラ豪雨 マクドナルドアプリ 異常終了

出かけようと思ったら、突然のゲリラ雨・・・

仕方ないので、おとなしく自宅でのんびりと
することに・・・

今年のお盆休みは、本当、ゆっくり出来て
ありがたいです。

さてさて、グローバル版のXPERIAは
Android9.0へUPDされるというニュースが
出てました。
https://sumahoinfo.com/post-25130

日本のキャリアモデルはどう動くのか
楽しみですね。

先日、うっかりとXZPをAndroid8.0に
してしまったので、もしAndroid9.0が来たら
更にUPDしてやろうと思います。

docomoさんUPDがんばれー!と


そうそう、Android8.0になったからだと
予想されるのですが、マクドナルドのアプリで
今、ご当地グルメバーガー祭のキャンペーンを
やっているのですが、このキャンペーンの
参加履歴を見ようとすると、アプリが100%落ちます。

アプリからマクドナルドへは不具合報告して
ますがまだ回答は来てません。

まぁ、Android7.1.1でアプリが落ちるか落ちないかは
検証できてませんので、Android8.0だから落ちている
のかどうかは定かではありませんが。

2018/8/14 14:49  [2128-154]   

どうもです(^^ゞ
返信を休みに入ったらしようと思っていたんですが、飲み過ぎて酔いつぶれたり仕事が入ったりで返信が伸びてしまいました、すみません汗

>>子ゴン太さん
Win7だと変換が鈍ることが私もありましたね〜。i7 3770kとSSDの組み合わせで鈍るとは何ぞや、と思っていた記憶があります(^^;
子ゴン太さんのご使用されているバージョンが何かわからないんですが、Office IME 2010だと重くなることが多いみたいですね。

関西含め、今年は異常ですね。名古屋も初めて40℃を突破しちゃいましたし、暑いを通りこして熱くなってます汗
エアコンがない倉庫で作業をするものなら汗が噴き出してワイシャツがオジャンだし、何より汗をかきすぎてワイシャツにカビが出来たのが衝撃でした。

しかし、通勤電車が暑いのは最悪ですね〜。汗をかいて仕事に向かうとやる気が削がれちゃいます(^^;

>>変換コネクタ
おっと、Huaweiの方も落とされてしまいましたか。こういうのって小さいし軽いから落としても気づきにくいんですよね。

しかしカスタマーサービスセンターでも門前払いってのがちょっと癪ですね。
HPでは正式に取り扱っているのにサービスセンターでは取り寄せられないってのは少し不思議です(^^;
大きな会社だとこういう部分が柔軟ではない事があるので大変ですね。

部品の番号を見ると0294で、P20も同じ番号だしドコモ版のHW-01Kも同じものぽいのでドコモオンラインショップで買えないのかな?と思ったんですが、こっちは取扱いなし・・・
eBayを探したら出てきそうな感じもありますが、手間を考えるとHuaweiから直接買った方が早そうですね(-_-;)

>>MDR-1A
結構気に入りました(^^ゞ
ちょっと音が硬い感じがしていましたが、ほんのちょっとだけ丸くなったし、これなら4,5年位は問題なく使えそうです。
リケーブルという選択肢もあるし、途中で飽きても手の施しようがありますし(笑

何よりケーブルが簡単に取り換えられるのがいいですね。E700Mのように断線したら途方に暮れることが無いので(笑

バランス接続のMUC-S12NB1が1万を切っていましたか・・・ただリケーブルするなら自分で線を買って作った方が好みの音、長さ、見た目に仕上げられるしなーとなっちゃいます。

まずはバランス接続可能な機器を揃えなきゃいけないんですが(^^;

NW-ZX300、また55,980まで下がってきていますよ〜。買うなら今しかないかもしれませんね・・・笑
多分、9月に出る新製品に合わせて在庫処理を始めた感じですよね。
もう少し待てばもうちょっと下がってきそうではありますが、割と底値に近そうではありますね。

5万なら欲しい所ではあるんですが、GTX1070も欲しいの私はそっちとの悩んじゃいます。
私事ですが、昨日MSIのGTX1070が4万5千円まで下がっていたので買う寸前まで行っちゃいましたが、留まりました(^^;
マイニング需要が高まる前までは特価ではなく通常価格で上記くらいんだったんですが・・・
ほんと、マイニングは厄介でしかないです。

あとヨドバシは0時で切り替わる事が多いんですね、ありがとうございます。私も欲しい商品があったら0時くらいに見るようにします(^^ゞ

>>ヤフオク
やっぱり外国人がかなり狙っているんですね。
今回はギリギリ意思疎通が出来るか?という感じでしたが、質問は一切スルーだったのでサクッと落札者都合で切りましたが、かなり疲れちゃいました。

iPhone 6で傷なし、iOS9.3止まりだったので、即決1万4千円で再出品し1時間ほどで無事落札されました(^^ゞ
その方はメッセージを送っても返信なしでしたが、まあ返信なしは割と普通だし逆にそっちの方が手間なく進むので有難いっちゃ有難いんですが、何だかなぁと思いながら取引完了でした。

コンビニ支払い、日本語不自由、落札者と送り先が違う、みたいな状況は避けられたのでよしとしています(^^;

手間はかかっても、昔の通りメールアドレスを公開して取引した方が全然良さそうですね。

iPhone Xでバージョンを上げずそのまま、そこそこの値段でとなったら確実に外国人が指触する感じですね。無事問題なく落札となればいいんですが(^^;

>>Xperia
あら、Android Oreoにしてしまいましたか。
基本的には7と変わらないですが、少しだけ動作が軽くなっていますよね。

Androidというか、こういうアップデートの内部の動きは全く無知なので分からないんですが、以前XPをAndroid 7の状態からAndroid 6.0までバージョンを巻き戻して再度アップデートを掛けた事があったんですが、その時も一気にAndroid Nにはならず、段階を追ってアップデートが掛かりました。

包括されているもの、されていないものがあるみたいですね。

それと、Xperiaの特権といいますか、有志のツールが一通りそろっているので、案外簡単にバージョンを戻すことが可能ですよ(^^;
https://xperia-freaks.org/2016/05/29/z5p
-os-downgrade/


過去のftfファイルはAndroplusさんのサイトに上がっているので、戻しやすいですし。

あんまりやっちゃいけない事ではあるんですが、XPでは修理も問題なく行ってくれたので、グレーゾーンなのかなという感じです。

それもあるので、もし売るとなってもXperiaはバージョンがそのままであまり高値になりにくいかな?と思ったりします。

後はOreoにして音質の変化はどうでしょうか?エフェクトが掛かったような音質に差し込んで1,2秒で切り替わりますが。
長時間聴いていると違和感なくなりますが、V20 PROから切り替えて聴くとちょっと違和感を感じます(^^;

私もXZPに乗り換えておいて本当に良かったです。私はたぶんこのまま売らずに取っておくと思います。
へたをしたら有終の美を飾る機種かも?と思っていますし(^^;

XZ2はカメラが気になるけど、おデブ過ぎてちょっときついし何より見た目が・・・
ただキーに関しては画面が全面へとなりつつあるので、キーを含めてって感じですよね。物理キーが実装されることはほぼないのかな・・・と

また長くなってしまい少し勇み足ですが(^^;

2018/8/15 18:27  [2128-155]   

>>京都単車男さん
どうもです〜

多分、note8との差別化に困って、という感じでしょうが、それでも本気で来ているな〜と思える内容でした。
note9にねぇ・・・やっぱりXperiaかなぁ・・・なんて考えていましたが、あの発表を見てやっぱりnote9だ♪と決めてしまいました(笑
ブルーだけペンが黄色いのが不満ですね。そもそも投入されるか微妙ですが。

メインスレでnote9も重すぎるだろう、みたいな事を言っている人がいましたが、6.4インチで4000mAhという大型バッテリーを搭載した端末は軒並み200gオーバーだし、それを考えれば重くはないし普通よりほんのちょっぴり軽いでしょ、って感じでした。
アンチの方は都合のいい所しか見ないのであれなんですが。

XZ Pはメインのままでいるつもりなのでサブ回線の方で買うんですが、V20 PROの端末購入サポートの関係で11月まで買い替えられないのがじれったい所です(^^;

安くなったとは言え、ドコモオンラインショップのランキングでもXZ1がランキングから消えずに1位のまま、XZ2が一切表示されないって所をどう見るかですね〜。
ドコモオンラインショップのソートも薄い順、軽い順があるし。やっている事が真逆すぎて凄いです。

5Gに入ると発熱面が心配との事で、Xperiaが少しは台頭出来るかな?って余地は残っているんですが・・・
私もファンは辞めるつもりはないので、是非とも次はXperiaに戻りたいところなんですが(^^;

2018/8/15 18:50  [2128-156]   

https://www.youtube.com/watch?v=WohCuSb3
dsM

note9のバッテリー持ち、かなり強烈ですね(^^;
ディスプレイ輝度がちょっとくらい気もするけど、輝度を上げてもかなり実用的なバッテリー持ちとなりそう。

XZPでも4,50%残して帰ってくる事が多いので、note9にしたら充電するタイミングを今以上に逃しそうな(笑

2018/8/16 02:09  [2128-157]   

>sky878さん

note9いいですよね^^

重いたってnote8より単純にバッテリー大きいし、ペン機能やら入れての重さですし、機能的には軽いかと
まあ、Z4はめっちゃ軽いですが、本体の剛性も全然違いますね、Z4はよれるけど、note8は曲がる気しないです

とにかく、galaxy、いいですよ、使ってみればわかります、あれこれ言うより

バッテリーはゲームなどもしながらnote8で30-40時間使えます
note9は二日使用を実現するかも^^

現状ではやはり、SONYモバイルよりgalaxyファンですね

しかし、SAMSUNGファンにはならないです(笑)そこはあくまでSONYファン

と、いいつつmemoryもSAMSUNGは良いか^^;

2018/8/16 11:45  [2128-158]   

 子ゴン太さん  

今日から仕事でした。
世間はまだまだお盆休みで
電車・日中の道路、特に大阪市内は
空いてました。

明日行けばまた土日休みなんで、
本格的な仕事始めは来週からかなと。

今月末は、また東京出張があるので
また忙しくなりそうです。


>sky878さん
> IME
ご名答です^^
流石ですね、バージョン2010でした。
今はこの間リセットしたので快適そのものです。
が、覚えていた変換を忘れているので、文字変換が
初期化されて使いにくいです(^^ゞ
痛し痒しですね。

> 変換コネクタ
ほんと、うかつでした。
ヘッドホンと一緒のポーチにしまっていたのが
ダメでした。今は、ちゃんとヘッドホンのポーチと
アンテナ、TYPE-Cの変換ケーブルのポーチと
分けましたので今度は大丈夫です。

しかし、HUAWEIのサービスセンターは
日本のメーカーの様なサービスセンターの
ようにしはいきませんでした。

何でもサービスセンターには部品が入って
来ないんだそうで、オンラインであるのであれば
そちらで買ってくれと。

何の為のサービスセンターなのかと
┐(´Д`)┌ヤレヤレです。

ではねネット注文して、サービスセンター受け取り
して送料を掛からないように出来ないかなども
聞いてみましたが全くダメでした。

> P20も同じ番号だしドコモ版のHW-01Kも同じものぽいのでドコモオンラインショップで買えないのかな?
で、私もそれはすぐに思いついて、オンラインショップなど
ましたがありませんでした。

更に、PDFの取り説で部品を確認したら、
HW-01Kなどに付属しているものは、試供品扱いなので
販売はないみたいなのです。

これ、なくす人って私以外にもいそうなのですが
どうするんでしょうね?正式にドコモショップに
確認に行った訳ではないので、どうなるかは分かりませんが。

試供品扱いの部品は、品番がないし、入手が出来なさそうな
感じはします。通常部品扱いであれば、ドコモ品番が付く
はずなんで。XZPのアンテナ変換ケーブルのSO01のようにね。


> eBayを探したら出てきそうな感じもあります
流石ですね。私も尾に事故と考えて探しましたところ、
あるんですよ、ebayには。ただおつしゃる様に手間と
届くまでに時間が掛かるので、あまり現実的ではないです。
一瞬、買おうかと思ってしまいましたから(爆)

先月、erbayで、私の欲しいメーカーのMediaPad M5 8.4用の
ケースが日本で買うより1,000円安かったので、買ったりは
しましたので、ebayでの購入は抵抗はないんですけどね。

ちなみにebayだと、パッケージ商品として売っているようです。
お気に入りに入れてたり(^^ゞ
https://www.ebay.com/itm/Original-Huawei
-Adapter-CM20-USB-Type-C-3-5-mm-jack-ear
phone-P20-lite-P-Smart/153098981123/


最安値も見つけました。835円!買っちゃおうかなぁ〜(爆)
https://www.ebay.com/itm/Type-C-USB-to-3
-5mm-Audio-Adapter-Cable-for-Huawei-Mate
-10-10-Pro/232784786109/



> XZP Android8.0 音楽
そういえば、全くもって意識せず普通に聴いてました(^^ゞ
ということで、私自身は気づいてなかったりします。
いい加減なものですね。

動作が軽いとかも感じておらず、以前の何も変わっていない
ただ、データ通信時の↑↓の位置と未読のメールなどの数字が
水色になったりが違いを感じてるくらいです。

それより、マクドのアプリの異常終了がいただけません。
まだ、マクドより回答が来てませんし・・・

OSのダウングレード化、ご紹介いただいたURLのを拝見
しましたが、私にはハードルが高そうなんでやめときます。
大人しく8.0で使おうと思います。今とのところマクドアプリ以外は
不具合らしい不具合は感じてないので。


> XZ2P
私も同じくあのおデブなデザインと重さはやはりダメで
受け付けません。ダメですね。ぺリア足るもの”1枚板で薄い”という
が前提なんで。また、指紋認証電源ボタンもXPERIAの特徴の
機能であったはずなんで、これはやめねべきではなかったと
思います。3.5φイヤホンジャックも含めて。

来年出るであろうXZ3?XZ4?辺りでは、おお!という感じの
端末を出して買い換えたいと思わして欲しいですね。

今夜はこの辺で失礼いたします。

2018/8/17 01:38  [2128-159]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
E700M情報
ま、まさかヨドバシ店頭在庫の復活です。
.comでは販売終了ですが、上野店に1個?在庫があるようです。
最後のチャンスにいかがですか?
https://www.yodobashi.com/product/100000
001002905584/


ヨドバシは他店からも取り寄せが出来るのでお近くのヨドバシ
店舗へ行って、上記在庫画面を店員に見せて取り寄せしたいん
ですけど・・・と言えばすぐに在庫を調べて移管作業をしてくれます。
もちろん、上野店にいけるのであれば、話は早いですけどね。

しかし、ヨドバシはコッソリとこうやって店頭在庫が復活している
こともあるので、販売終了になってもちょくちょく、商品ページを
確認しておくのが良かったりします。

この方法で、先日、初代PS4用 純正縦置きスタンド(ブラック)の
新品未使用品を今の時期にゲットしました。
ヨドバシ、なかなかあなどれません。

2018/9/6 00:46  [2128-160]   

どうもです。
リアルが忙しく、中々書き込みするタイミングがありませんでした( ̄▽ ̄;)
価格.comの方も全く見てなくて、今話題の内容も掴めず。
取り合えずHuaweiやらかしちゃったねって事だけは知っていますが(笑

今回は台風がかなり大きな被害を残してしまいましたが、皆様大きな被害もなくご無事でしょうか?
しかし、今年は地震に始まり、豪雨、台風による強風と豪雨のトリプルパンチで関西方面は凄い事になっていますね。
さらには北海道で大地震・・・ほんと、東海地方だけスッポリと何も起こらず平和です。

ただ21号の猛威はちょっと受けたようで、家のベランダの間仕切りが吹っ飛んでいました(^^;
小さいころから住んでいる家ですが、こんな事は初めてです。
動画でも見ていましたが、直撃した大阪方面だと駐車してあった軽は吹っ飛んでいるし、その後ろに止まっていたヴェゼルまでもが動いていたのでとてつもない強風でしたね。


>>京都単車男さん
XZ3によっちゃ傾くかも?なんて思っていましたが、まさかの両サイドedgeを取り入れちゃったので、なおさらGalaxyでええやんけ!!となってnote 9購入確実です(笑

タッチペンのバッテリーの寿命が気になっていましたが、中身はスーパーキャパシタって事で安心しましたし、これで懸念事項は特になくなりました。

Samsung、ほんと勢いに乗ってますね(^^;
スマホはミドルレンジに注力するらしいですが、それでもハイエンドは残りそうなので安心です。
PCでもAMD CPUを使うならクロックが回りやすいSamsungメモリ一択ってところがあるので、ほんと選択肢がSamsungに染まりつつあります(笑

2018/9/7 19:05  [2128-161]   

>>子ゴン太さん
> 変換コネクタ
Huawei、今回の一件もあって見てくれだけのサービスに注力しているのかな?って印象が出てきてしまいました(^^;

まあサービスセンターでの取り寄せは追々改善されるのかもしれませんが、現段階でも、もう少し柔軟さが欲しいですね。

ドコモの方は紛失してしまった場合は修理という感じで部品を取り寄せ対応という流れでしょうか?
SIMトレイとかがそんな感じですよね。流石に試供品だからと言って、音声のイヤホン出力はおまけみたいな扱いにはしていないと思うのですが。確認しないと分かりませんね(^^;

eBay、パーツは豊富にあって魅力的ですが手間と時間が・・・って感じですよね〜
私のPS4のファンが限界を迎えつつあるのでファンの交換品を探しているんですが、Amazonだと明らかに足元を見た値段でeBayしか残っていないんですが、eBayで手間と時間をかけて取り寄せるくらいだったら新品のPS4を買った方がいいような・・・なんて思っています。

>>XZ3
Z1〜Z5の取り合えず似たデザインで焼き増し〜って感じはなくなりましたが、やっぱりこうこれだ!と思える物がありませんでした。

デザインも多少スリムになりXZ2のネガな部分はなくなりましたが、じゃあ欲しいかと言われれば他にもっと魅力的な端末が多数あるよね。と言えるような出来に感じてしまいました。

両サイドedgeもGalaxyの後追いでしかないし、取り敢えず載せるかという感じですし。

後は背面の指紋認証も同じ位置ですし。次のトレンドとなりそうな、埋め込み式の指紋認証までの繋ぎなのでしょうかね。
取り敢えず、来年の頭に出てくるXperiaに次こそは期待しています(^^;

Xperiaを辞めてLGシリーズに鞍替えしてGalaxyとの二台体制もちょっぴり考えていますが(^^ゞ


>>E700M情報
ありがとうございます!ただ気付いたときには既に売り切れていました・・・
次の在庫復活は逃さないように気を付けたいと思います。

既に今のE700Mを何度もドアの取っ手に引っ掛けて千切りそうになっているので、予備がないと不安で不安で( ̄▽ ̄;)
熱収縮チューブで根元を隠しておこうかと思案中です。

ただ、今月は結局グラボを買ってしまい懐がすかんぴで買えなくて良かったかもしれません(^^;
余談ながら、最近のPCパーツは何もかもが光りますね〜ケース内が騒がしくてしかたないです(笑

しかし、今でも初期型用の純正スタンドが手に入る事もあるんですね。ちょいちょい気にかけてみていこうと思います。いつもいつもいい情報ありがとうございます〜!

2018/9/7 19:50  [2128-162]   

sky878さん

XZ3、galaxyでええやんけって事より、galaxyの方がええやんけってとこが問題(汗)
後出しなんだから上いけよって感じで

今日少しショップでXZ2Pのカメラいじってましたが、やっぱgalaxyが快適でピント合わせも速くて正確、固定ならともかく実用なら手持ち多いから光学補正は必須だし

とにかく、noteシリーズ使ってみて下さいな、何度も言いますが使えば分かるです

しかしSONYもなんで今更有機ELに^^;エッジまで付けちゃってエッジ嫌い多いとかわかっとらんのかな(汗)

2018/9/7 20:25  [2128-163]   

>>京都単車男さん
>>XZ3、galaxyでええやんけって事より、galaxyの方がええやんけってとこが問題(汗)

確かに、ぐうの音も出ないですw

まだまだXZ2Pを触る機会がないのでアレなんですが、正直サンプル画像を見ているとXperia伝統のドロドロとしたざらつきのある絵になっているのも、個人的に買い替えるのを控えるポイントですね。

note9を待ち望んでいる所なんですが、Galaxyは待機中の消費電力がそこそこ多いというのがガジェオタさんの中ではそこそこ語られている事らしいのですが、そこらへんはどうなんでしょう?
めちゃめちゃ消費するって感じはないんでしょうけど、それでも多いかなと感じるんでしょうか。

2018/9/10 03:03  [2128-164]   

>sky878さん

待機中の消費、早いと感じた事はないですね
実用上電池は持つので問題ないかなと

他に待ち受けの優秀な機種も多々あるかもですが、使っても減りにくいので、そちらの方が重要かと

待ち受け重視なら省電力モードもありますし

あと、まっちゃんさんとも話してましたが、90%までは減りが早いんですよね

そこを越えると安定しますが

多分、表示上の仕様じゃないかなというのが自分とまっちゃんさんの見解です

note9がどうかはわかりませんが^^;

個人的には待ち受けは極端に減りが早い印象はなく、この大画面こんなけ点灯させて減らないのーの感心の方がでかいです

ただ、指紋センサ、店頭でS9+とかで触って来ましたが、慣れの所為かもだけどこの位置の方がカメラレンズに触れてしまい、嫌でしたね、なんでもっと下にずらさないのかって印象が

まあ、それはS9やS9+の話でnote9はちょっと改良してる感が写真では思えます

2018/9/10 15:11  [2128-165]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
お忙しそうで、そんな中、天災があったり大変ですよね
ほんと。今年は関西が天災のあたり年ですね。

小さい頃は、関西は災害が起こらないという
都市伝説さえありましたからね。そりも阪神大震災で
打ち砕かれたわけでして。大阪は台風が直撃しないという
いうのも先日の台風連続でそれも都市伝説だということが
分かりました。

日本列島というところはどこにいても安全なところは
ないので、常に防災の意識を持っていないといけないのだなと
思いました。

今回の台風の停電などで、改めて電気や水道、特に
電気はないと情報が全て社団されてしまうという
状況に陥るので、いざというときのモバイルバッテリーや
TVも見れる、XPERIAの様なガラスマは必要だなと
改めて感じました。

そういう意味では、これからもAndroid端末とiOS端末は
ずっと併用して持ち続けるだろうなと思います。

要のAndroid機である、XPERIA ですが私はたぶんこのまま
次も買ってよいと思うXPERIAが出ることを信じて出たら
今のXZPから買い換えたいとは思います。それまではXPERIAは
静観ですかね。XZ2が出てもうXZ3も出てきてますがXZ3で
やっと少しマシになった程度という感じですが、まだ食指は
動きませんね。3.5Φステレオミニプラグは復活して貰わないとね。

ただ、興味ある記事は見つけました。下のものです。

XZ3 VS XZ2
https://sumahoinfo.com/post-25400

どちらもスナドラ845との事で、OSがAndroid9.0で
さらにスコアアップというのを読んで、われわれが
使っているXZPにもAndroid9.0はふってくると思われるので
来たらパフォーマンス不アップは少し期待できるのかな?と
思うと、次の買いたいと思うXPERIAの発表までもたせれるのかな?
と思ったりします。

sky878さんや京都電車男さんがよく話題にされている
GALAXY Note9も非常に興味はありますが、自身で買うなら
比較して多少スペックが劣っても、XPERIAを選ぶと思います。
ほんと、ソニーの端末にはまっている感じですね(^^ゞ


私の中では今、今週というか日本時間あさって9/13 AM2:00に
発表されるであろう、新型iPhoneの方がきになって仕方ない
です。まぁ事前に出ている情報は読み漁っているのでだいたい
どんなのかは分かってはいるのですが・・・

去年、Xを買って今年はスルーかな?とは思っていのですが
どうも買い換えたい病がうずいて、また買ってしまいそうな
予感です。今年は去年なかった、ゴールドがやっと出るそうなので
それが欲しいなぁと(爆)正直、Xの色は現在どちらも普通なら
どちらも買わない色なんで・・・

あとは正式な発表を楽しみに待ちたいなとは思います。


> eBay
確かに時間が掛かるのが一番のネックというところなんですが
値段が、日本のヤフオクと違って暴利をむさぼる価格でないのと
日本で取り扱いのないものが出ていたりと非常に魅力なんですよね。

支払いに関しては、PayPalにも登録しているので、意外に
Amazonでポチっと買う感覚で買えてしまいますので
あまりその点では不便さは感じてなかったりします。

日本では絶版して売ってないものがeBayでは売られていた
という自動車の部品があってそんなのも買ったことが
あります。燃料ポンプのリレーだったんですけどね。
私の車は古いだけに解体屋に解体車もないので
入手困難でeBayで購入できて非常に助かりました。

HUAWEIの変換コネクタは現在保留してます。
エレコムのでいけてるのもありますので。


> E700M
タイミング合わず残念でしたね。
またひょっとしたら在庫がひょこっと出てくるかも
知れませんので、たまーにチェックしておくと良いかも
ですよ。

PS4 の夏の限定モデルで、Days of Play Limited Edition
という青の本体のやつがあったと思いますが、これ発売前、
発売後は、即販売終了にっなていたのですが、これも先月
なぜか、突然、店頭在庫がある店舗が2店舗ほどあって
割と長い間、在庫が残っている状態が続いてました。

欲しい商品があるときは、こまめにサイトをチェックですね。
ウォッチに入れてやおくと尚更良いかと。


> グラボ
なんだか戸派手なグラボだなぁと思ったら、最近は光物が
流行っているんですね。光物大歓迎な関西人の私には
うれしい限りではありますが(^^ゞ

しかし、そんな大物買われていたと、相変わらずいきますね。
私も先日、ついに初代PS4からの買い替えということで
PS4 Proを買ってしまいました。

買ったのは良いのですが、まだ時間が取れなくて
データ移行作業ができておらず、まだはProの方は
箱の中で眠っている状況です・・・早くやらねばとは思うのですが
そのまま延期、延期と今日に至ります。

sky878さんのPS4も初代のものなんですかね?
ファンが限界に近づいているとの事で
なかなかつらいですよね。私のPS4も
半年ほど前に、勝手にディスクイジェクトされる
という故障で直したばかりではありました。
PS4の修理って、他の家電商品よりは修理代は安いな
と思いました。部品代高いHDDや基盤の交換でなかったからかも
知れませんが・・・

↓一番安い、4,860円のコースでした。
https://www.jp.playstation.com/support/p
s4/repair/charge.html


もし何でしたら修理に出されるのもアリなのかな?と。
ファンだけなら一番安いコースで直りそうなので。

2018/9/12 00:41  [2128-166]   

うちは京都の桂駅付近なので、地震も台風も酷かったですね

近隣、ほとんどの家は何か剥がれるとかアンテナ折れるとかありました

まあ、日本はちょっとプレートのご機嫌損ねたら半分くらいは簡単に水没してなくなりそうですが


阪神大震災は24才くらいの時かなあ、翌日現場行きました

ほんと直下は怖いですね

プレート型は逃げる時間も津波メインだしあるし、人災や防災の面が大きいかと


子ゴン太さんは嫌韓とかよりSONYファンって理由でgalaxyは選択しない感じですよね

でも、物作り日本が危ないなかで甘やかしちゃダメですよ(笑)

新しいiPhoneは興味なしで、ふーんって感じです、ノッチ、まだあんのか?ってイメージも

まあ、うちも嫌韓なんですが、物は物でメーカー国籍問わず評価する性格なので^^;

先日、友人のスマホが壊れて、galaxyを推しましたが、韓国嫌いだから嫌の一言でした(笑)
で、AQUOSは?と聞くと台湾も嫌いだから嫌って
自分のバイクは製造は台湾だろうにと言おうとしたけどやめて

携帯保証も入ってなく、そういやソフトバンクだからMNPしなくちゃgalaxyはないか^^;

なので、普通にいくとXperia一択になると友人はいってましたが、ちなみにアップルも嫌いだそうで(笑)
最近の端末は高いとも言ってましたね^^;


>sky878さん

参考に電池消費のスクショ貼っときます、GPSはONでBluetoothはオフ
4G半分Wi-Fi半分ですね、特に無効化や節電設定なし


2018/9/14 15:17  [2128-167]   

 子ゴン太さん  

>京都単車男さん
台風凄かったんですね。
確かにそちら方面だとかなりの
暴風雨だったと思います。
大事に至らなくて何よりです。


> GALAXY
私も元々はGALAXYは好きだったんですよ。
特に、GALAXY S7(エッジでない最後のモデル)は
欲しいなぁと思ってましたが、日本では
売ってくれなかったが残念でしたが。

その後、S8やNOTEなども良いなぁとは
思ったのですが、1つだけ気になった
部分があって、そのせいでGALAXYは選択肢から
外れてました。

何かというと、画面下のボタンの配置です。
GALAXYだけ、Android創生期と同様の戻るボタンの
位置が右のままだったというところです。

S8からでしたっけ?ボタンのカスタマイズが
出来るようになって、ボタンの配置を左右入れ替えたり
出来るようになって、さすがだなぁと思った
次第でした。

XPERIA SO-01Bを買ってから、GALAXY S SC-02Bが
出た時、有機ELの画面の綺麗さと端末のサクサク度には
大変驚かされたのを思い出します。またAndrid 2.2を
プリインストールで積んでいたので、今では当たり前の
指2本で、ピンチ&ズームが出来るというのがうらやましかった
です。その後のUPDで、Android2.3になったのは羨ましかったですね。

SO-01Bは出た当初は、Android1.6でしたから、マルチタッチの
ピンチ&ズーム機能がなかったんですよね。
その後のOSアップデートで、Android2.1にっなてようやく
ピンチ&ズームが出来るようになったときは、本当感動
したものでした。でも当時のwebサイトの主流であった
FALSHには対応してなかったのが残念だったところでは
あるんですけどね。

嫌韓、嫌中ではありませんので、良い端末があれば
買いますし、使います^^

今使っているSIMフリー8.4インチタブレットは
HUAWEIですし。やらかしてますが、端末は良いですよ。
スペックテストで偽証してても(笑)
ヌルサクです。GPUはオリジナルの少し古いKirin960ですが


個人的には、P20 liteのクラインブルーなんかは最高の色
で欲しいくらいですから。ブルー好きなんで(^^ゞ
中級機なんで買いませんが、デザインとしては欲しいですね。

それで言うと新型iPhone XR のブルー、めっちゃ欲しいん
です。が、今Xを使っているのでそこからスペックダウンは
やはり辛いのと、最近スマホ老眼が進んでXの5.8インチですら
文字が小さくて見にくいと感じるので、今回はMAXにすることに
しました。XZPの5.5インチも最近ヤバイです(^^ゞ

iPhoneは毎年買い換えるのが通例になってしまったので
毎度この時期は、諭吉が飛んでいきます。
ただ、iPhoneはリーセルバリューはさすがで、
今回、iPhoneX 2.56GB SIMフリーだと最低、Appleで
下取りしても70,000円も付きます。これがオークションで
売ろうとするとうまくいけば、10万は回収出来そうなんで
それだと、MAXかって16万〜17万したとしても
10万かからない計算になるので、買えるかな?と
なってしまうんです(爆)


> でも、物作り日本が危ないなかで甘やかしちゃダメですよ(笑)
これには激しく同意ですね。
このまま行くと、来年夏モデルXPERIAはZ3になりそうですが
Z3はか浮きにはなれないので、XZPの買い替えは延期すると
思います。

コンセプト画像とかネットで上がっている次期XPERIA端末なら
即買いなんですけどねぇ。

今度のXPERIAは、最低デュアルカメラ、3.5φステレオミニジャックの
復活、パープルの復活、スナドラ855以降のGPU搭載、ストレージ128GB以上、
スリムなボディ、諮問認証サイドボタン不復活、くらいのスペックでないと
買いたくないなぁと。

↓こういう板型ならほしいんですけどね。
https://sumahoinfo.com/next-year-new-xpe
ria-will-have-new-design-could-be-y-desi
gn-ambient-flow

2018/9/14 21:25  [2128-168]   

>子ゴン太さん

そうですね、うちもSONY端末に戻りたいですが、まだまだ道は険しそうですね

スペックやコンセプトも気になるところですが、クオリティや不具合の多さもちょっと気になってます^^;
まあ、色んな分野で色んな会社が偽装や不正が発覚してるので、氷山の一角でしょうし、どんな製品もスマホに限らず当たり外れが出るでしょうねぇ

ながらくZ4後継機でSONY端末を注視してきましたが、XZsでプチっとキレましたね(笑)

唯一悩めたのがXZPのMNPのみでしたね、あとは問題外


iPhoneはお高いですね^^;キャリアの割引率はいいですが(怒)
androidと割引率の差が腹立つとこです

うちもアップル嫌いでないですよ
Macを6年くらい使ってましたし、便利や良さも知ってますし、面倒なとこも知ってます(笑)

2018/9/15 07:34  [2128-169]   

 子ゴン太さん  

>京都単車男さん
XZ3の感じを見ていると、XZ2の悪いところから
脱却しつつはある感じはしますので、そのうち
買いたいと思うXPERIAが出てくると信じております。
そのときに、今のXZPから機種変したいと思います。
そのために、dポイントを現在ためまくっている
ところです(笑)

しかし、Z4からの後継機探しで、次のXPERIAと
いうところでXZsは確かにちとつらいところですよね。

私はZ2からXZでしたが、その時は大変満足して
しましたが、ご存知の通り真のフラッグシップとか
いって半年たたない間にXZPでしたから、あれには
正直ブチっときましたよ(笑)

この夏モデルでXZ2を買った方はその興奮覚めやらぬ
時にXZ3が発表されるというところがXZの時と似てて
なんだかなぁと思います。

今の日本のスマホの販売形態から考えると、せめて
フラッグシップは1年単位にしてくれないと、普通の方
だと、そうやすやすと買い替えできないですから
考えて欲しいものですよね。

AndroidのUPDもちゃんと保証してくれたらまだ良いん
ですが、ほとんど1回上げたらはいそれまで・・・
という現状をそろそろ何処かから声を上げて言って
ほしいものです。

そういう意味では、iOSは今週UPDされるiOS12が
3年前の端末である、iPhone5s以降がUPDの対象と
いうから驚きです。そこまでやれとは言わないですが
せめてもう少しAndroidのUPDもやってほしいと
思います。

そういう意味では、シャープはメーカー保証として
AndroidのUPDを2回保証してますが、果たして
それがメジャーUPDでのことなのか、マイナーUPDも
含めてのことなのかが気になるところではあります。


> Apple
嫌いは思ってはいませんでしたが、むしろXPERIAの方が
嫌いだったのか(笑)そうではないんですね。好きだからこその
厳しい毒舌というところでしょうか。

PCに関しては、私はMacは全く興味ないので使ったことも
買おうとも思いませんが、京都単車男さんは6年もMac使って
らっしゃったんですね。そういう方には、是非、iPhoneを
なんてね。

今のところ、iPhoneとAndroid端末と両方同時に使っているから
こそ両方のことがよく分かるし、どっちが優れているかという
のは本当、愚問だなぁとつくづく感じます。どちらも一長一短
あるので、優劣つけがたいですね。

長く使えるという点では、iPhoneをお勧めですけどね。
OSのUPDという点で。あとお怒りになられている、0円販売は
なくなったものの、相変わらずiPhoneの方が購入価格は優遇
されているのは確かですからね。

あれもAppleの超上から目線な販売契約があるからなんだろうけど
その神通力も日本のお上の指導も功を奏してか、少し緩和された
間はありますが、そのお上の意味ない指導のせいで、端末価格
だがどんどん高くなって、末端の消費者の我々にしわよせが
来ているのは間違いないですよね、本当。

今回のiPhone XS、XS MAX、XR のキャリアの実質販売価格が
やたら高いのが気になります。

2018/9/16 22:47  [2128-170]   

>子ゴン太さん

今回のiPhoneはキャリア割引も控えめですよね

ほんと、端末だけ値上がって通信料など高いですし

値下がりした端末でピタットプランなど使うのが良いかもですね、端末の性能は必要十分だし、そのうち5G時代が来ますし

もうnote8で三年くらい行こうかなというくらい満足度が高いです
性能やUIや利便性含めて
今のSONY機は全てが不満足で
でも、UI見直しとかも言ってるし、今後に期待

関係ないですが京都にカフェ付きau公式ストアとアップルストア京都が出来ました
心斎橋まで行かなくていいのでちょっと便利に

iPhoneはやはり独自性が強いのと、ノッチがどうしても慣れないし嫌なんですよね
フェイスIDもバイクに乗る事の多い自分には不便だし
galaxyも興味はあってもエッジ部分が嫌で、拒否してました
まあ、エッジ部分がnote8からかなり小さくなったのでgalaxy選んだ理由でもありますね
あと、デザインは角ばってる方がいいし、ディスプレイも直角コーナーがいいけど、note8から許せるレベルに
じゃなけりゃV30+になってたでしょう、でも充電や通知のLEDないのも許せなく^^;
広角より望遠が良かったし
まあなんだかんだとnote8しか選択肢がなかったです
あと、光学手振れ補正は手放せない機能になりました^^;

2018/9/17 01:55  [2128-171]   

 子ゴン太さん  
真っ暗の中での撮影

>京都単車男さん
自分たちに有利な施策はすぐに反映する
ということでの端末価格高騰なのでしょう。
と私は思っています。

色々と問題はあったけど、一向に是正されない
プラン、通信費の価格高騰と、複雑怪奇な契約形態
などの現状を考えると、4〜5年前くらいのiPhone5s
時代の料金プラン、0円販売、キャッシュバックなど
ユーザーにもメリットがあった時の方が良かった様に
思えます。

料金プランなんて、当時の
基本使用料 980円 + パケット7GB 5,500円 + ISP 300円
という通話ではなく通信主体の契約を

電話しない人向けには、基本使用料は、980円そのままに
パケットを 2GB 1,000円 3GB 2,000円 5GB 3,000円 7GB 5,000円
くらいに設定してくれれば単純明快、分かりやすい、安い
となるんですけどね。

ちなみに私のiPhone、ドコモがiPhone販売に初参加した際に
生まれたプランで、基本使用料は、なんと743円(税込780円、消費税5%で)、
パケットはiPhone専用の7GB 5,200円 というもので、当時、
au、sofbankは、5,500円だったんで、あきらかに他社から
iphone契約者を奪い取ると言うのが透けて見えるプランでした。

それのプランを死守するために(笑)SIMフリーで
6、6s、7、X と使い続けています。私以外にそんな人は
ほぼいないとは思います。

このプランは、iPhone専用プランなんでAndroid端末では
使用できません。でもiPhoneだけで使うなら問題ないので
不便はないですね。ドコモの契約上は、iPhone5sになっている
ところがなんともシュールです(笑)


> Apple store 京都
ついに京都にも出来て良かったですよね。
大阪、心斎橋に行く人からしても1店舗多くなる
というとことはそれだけ人も分散ふるので
より買いやすくなるということなので、大歓迎ですよね。

大阪北部、大阪駅周辺に、もう一軒Apple Storeが出来る
という話もあるし、そうなると南の心斎橋まで行かなくて
良いので私にとっては北に出来るのは好都合ですね。

関連記事
https://mobilelaby.com/blog-entry-apple-
store-3rd-2018-osaka-umeda.html


https://kansai-sanpo.com/apple-umeda/


> iPhone Xのノッチ
これよく掲示板等で散見する話ですが、ユーザーなると分かるのですが
全く気になりません。むしろ、そういう話が出ると「まだいってるの?」
くらいになってしまいます。

私もiPhone Xを購入する前の発表段階で、ネットなどの記事で
写真などを見ていたら、デザインがなぁとか思ってましたが
いざ使うと、全く機にもならないし、むしろ、狭額縁になった
OLDディスプレイ、全画面がディスプレイのという快適性が
勝つので、どうでも良い感じです。最近は、ノッチ部分も考慮された
アプリもあるし、そうでないのは、普通にブラックのステータスバー
扱い表示になるので、気にならなくなっています。

ノッチがあるから・・・という理由だけで使わないのは絶対損ですね。
いまや、右も左もノッチだらけで余計に気にならないし。
とはいえ好みもあるでしょうから、絶対無理というのであれば
無理する必要はないですけどね。


> FAITH ID
これも慣れだと思いますが、初めての技術にしたらよく出来ていたとは
思います。改良の余地はあるとは思いますが。私の場合、仕事で乗っている
営業車で使っているサングラスを掛けてだと、FAITH IDはちゃんときくの
ですが、なぜかプライベートの車につんでいるサングラスを掛けていると
FAITH ID は飯能しません。絶対にパスコードロック解除になります。

同じようなサングラスなんですけどね。ロック解除出来るほうが、
ユニクロで買った安物、解除出来ない方は、20年もののレイバン。
ぢらもサングラス形状は同じレイバンで言うメタルというモデルです。

今回、XS、XS MAXになって、このFAITH IDかせ大幅に進化している
とのことでちょっと期待しています。


> GALAXYのエッジ
私も出た時のものはかなりいやでしたが、最近のはそこまで
嫌味な感じはしないので、嫌悪感はない感じです。
むしろ他社も追随して来たか?ですもんね。

note8は京都単車男さんにとってお気に入りの端末と
なったようで本当に良かったですよね。私の場合はそれが
XZPであり、来年の2年満期の際に出ているとXPERIAが
眼鏡に適わなければ、眼鏡に適うXPERIAが出るまで
待ち続けたいと思います。


> 光学手振れ防止機能
これ本当にすごいですよね。意識せずに何気なく
iPhone Xで使っていた機能なので気づいてませんでしたが
iPhopneは末恐ろしい端末です。写真も意識せず非常に綺麗に
撮れますし。私も手放せない気がします。(^^ゞ

(添付写真は、先週土曜日にB'zライブに行った際に撮った
ツアートレーラーの写真です。明かりもなく真っ暗でしたが
iPhone Xのシャッターを切っただけで撮れた写真です)

手プレ参考画像
https://www.gizmodo.jp/2017/11/iphonex-i
phone8plus-apple.html

2018/9/18 23:25  [2128-172]   

>>子ゴン太さん
最近は忙し過ぎて暇なし、休みの日は12時間以上寝ちゃうという生活で中々書き込む時間を作れずです。本当は返信を差し上げたいんですが睡魔に負けてしまう(-_-;)

ほんと、今年は意識を改めさせられる年ですね。
名古屋は掠めていっただけなのに、家の仕切りの壁が吹っ飛ぶところを見ると、直撃したらどれほど恐ろしいか。

地震も他人事ではないし。北海道の惨状を見ていると明日は我が身だなと・・・

三菱党な私としては、アウトランダーPHEVがドンドンほしくなります。そんなものを買うお金なんてこれっぽっちもないんですがww

Android 9で多少は動作の改善もありそうですが、プロセッサーの消費電力や絶対的な性能、そして端末が許容できる発熱の処理能力は変わらないので、そこまで差は出ないのでは?と思います。
そして子ゴン太さんが貼ってくださったスマホインフォで出ている奴も、実はソート順を変えればスコアは変わらないんですよね(^^;

↓XZ3(RAM6GBになる台湾版)
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/sea
rch?dir=desc&q=H8416&sort=multic
ore_score

↓XZ3(RAM6GBになる台湾版)
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/sea
rch?dir=desc&q=H9493&sort=multic
ore_score

↓XZ2
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/sea
rch?dir=desc&q=H8216&sort=multic
ore_score


見せかけで釣ってアクセス数を稼いでるサイトなので、ちょいちょいこういった引っ掛け記事があります(^^;

ただAndroid 9で使用しているアプリを学習して次に何を使うか予想をし、CPUの割り当てを最適化して使用率を30%ほど下げるというった物を搭載するらしく、これが滅茶苦茶功を奏した場合、バッテリーの持ちがさらに良くなりそうです。

発熱が少なく、飛躍的にバッテリー持ちがよくなったXZPremimですが、Android 9が降ってきたらさらに良くならないかな?なんて思っています(笑
ほんと、XZ Premiumは売ろうとすら思えない機種です。ここまで気に入ったのは久しぶりですね。

Galaxy Note9もそんな気配がありますが(^^;
最初はedgeねぇ・・・なんて思っていましたが、最近は早くNote 9を手にしたくてしょうがないです(汗

>>どうも買い換えたい病がうずいて、また買ってしまいそうな
予感です
子ゴン太さんならいってくれると思っています!笑
発表され発売日も来てしまっていますが、購入された感じでしょうか?

今回は表立って大きく良くなった、というインパクトは少ないものの、着実にスペックを上げているみたいですね。
face IDの認識領域も増えたようですし、何よりXS、XS MAXのカメラセンサーサイズが大きくなったそうで、夜間の撮影がさらに強くなっているそうです。
ただ子ゴン太さんの場合、あまりカメラを使わないと以前に仰っていたので、あまり意味をなさないかもしれませんね(^^;

それにA12プロセッサもGPUとニュートラルエンジンをてこ入れしているだけなので、CPUが生きてくる実使用ではあまり差を感じられなさそうですね。
ゲーム時の性能は良さそうですが。

ただ、上記だけの進化にしてはお値段が少しはっているので、そこは悩みどころですよね(^^;

>>E700M
最近、ちょいちょい引っ掛けて引きちぎりそうになっているので危ない所です(気を付けろ!って所ですが・・・)
先日もドアノブに引っ掛けてしまい線は千切れはしなかったものの、V20 PRO側の外装が引っ張られた影響でプラスチックが少し盛り上がってしまいました(^^;

Xperiaがイヤホンジャック周りにアルミの装飾をしたり、ジャックを外装と同じ高さまで出している理由が少しわかったような気がしました(笑

ちょっとそれてしまいましたが、イヤホンを付けたまま移動することが多いうえ、付けている時間も長いので早い所もう一個買っておかないと危なそうです。
本音は新型を出してほしんですが、Onkyoにそんな体力はなさそうな・・・という感じですね。

>>グラボ
グラボもピカピカだったら、マザーボードもピカピカです。さらにはメモリまで光始めたくらいなので、何でもアリだな、って感じです(笑
https://shop.tsukumo.co.jp/features/1801
04h/


最近のトレンドは256色に変わるLEDを付けたパーツという感じです。

PS4 PROを購入されたという事ですが、もしかして最近出ていた500ミリオンのモデルですか?
LINEの友達にPSストアを登録してあるので、そこで知ったんですがグラボを買った後でスルーしか出来ませんでした・・・限定ものに弱いので、欲しくて仕方がなかったんですよね。

しかも、キングダムハーツの大ファンとしては喉から手が出るほど欲しいKINGDOM HEARTS III LIMITED EDITIONなんてものが出ていたのを昨日知りました・・・
これは抽選での販売で諦めるしかないので、ほんとやるせないです。

note9を買うので散々出来ないのは重々承知なんですが、これだけは欲しかった( ;∀;)

それと、私のも初代ですが、一度延長保証が切れる前に修理に出してみたものの、異常なしで返ってきてしまったので自分で分解して掃除をしたので、修理は一切受け付けてもらえません(爆

あわよくばファンを分解しようと思ったんですが、かなりキツクはめ込まれている感じで分解はあきらめてしまいました。裏側から軸をCリングでホめている感じもないのですが・・・
なので中古のファンを用意するか、PS4を新たに買うかしかありません(^^;

友達が要らないPS4があるらしいので、それを買い取ってもいいんですが、壊れるまで様子見です。

2018/9/23 03:16  [2128-173]   

>>京都単車男さん
以前に木造と仰っていましたので、大事になっていないかな?と心配ではありましたがご無事そうでなによりです。本当に。
直下だとかなりダメージを受けるし、災害のレベルが段違いになるので怖いですね。

みんな中華だから、韓国だから、と避けていますが、おいしい所をかいつまんでるのはここら辺なんですよね。結局、中身もここら辺のパーツは避けて通れないし。
iPhone 6sのころに合ったSoCの製造メーカーによって差がある!みたいなのはこぞってバカにしている友達が多かったこと多かったこと。いちいち突っ込んでいたらKYなのでスルーしましたが(^^;

それとスクショありがとうございます!
待機時間が22時間で割合が6%となれば、全然激しくないですね。
こりゃ4000mAhという大容量バッテリーが楽しみでしかないです(笑

そういえば、結局手帳ケースもガラスフィルムも購入する事にしました。
割と雑な性格で放り投げるとか仕事中に落とすとか、汚れた手で触る事もあるので保険の保険でね・・・って感じです(^^;

2018/9/23 03:27  [2128-174]   

 子ゴン太さん  
Xシルバー、XS Maxゴールド 裏 アプリ画面での比較 FFRKの画面 PS4 Pro

>sky878さん
お仕事大変そうで大丈夫でしょうか?まずは体調第一なので
掲示板の返信なんかは、お時間ある時で気持ちの乗る時で
良いと思います。それが計版の良いところでもあるので。

私もそんな感じで不定期感覚で、書き込めるときに
書かせていただいてます。


> Andorid 9
docomo版のXZPにも是非降って来て欲しいですよね。
私もバッテリー関係や動作に期待しています。
既に8になってしまったので、ここはいくところまで
いかないとダメかなと(笑)

しかし、あの数値比較サイト見せ掛けでつっていたりも
するんですね。(^^ゞ
参考程度に思っておくくらいが良いのかも知れませんね。
Andprid 9 評判良いので気になりますよね。


最新のiOS12も今回、古いiOSからのUPDで
動作が軽く速くなる?との話や検証動画も
上がっているので、OSの動作が軽くなるのは
業界では流行っているのかな?とも思ったり。

ユーザーとしては軽くなるのは大歓迎ですよね。


> 発表され発売日も来てしまっていますが、購入された感じでしょうか?

さすがsky878さん、買っているということ前提にお話されてるしw
噂のあたらしいスマホ(某CMみたいですなw)は9/14 16:01予約開始で
予約合戦に参戦しました(爆)

今年は、去年のXの時と違ってかなり入手し易かったです。
結果は、上記掲載写真の通りでありまして、Max 256GB ゴールド
にしました。

さすがに6.5インチ全面ディスプレイだとその破壊力たるもの
ものすごいですね。ただ、ひとつだけ私には問題になったのが
いぢんのお気に入りのゲーム、FFRK がiOS12に対応していない
らしく、XS Maxで表示すると、計算写真みたいに、せっかくの6.5インチ
なのに、画面表示が縮小されて、4.7インチ並みになってしまっています。

モバゲー公式でもこれは認識しているようで、iOS12に現在
対応中とのことで数日で最適化されると思います。

iPhoneXで下手にiOS12にUPDしなくて良かったと
心底思いましたよ。最近ではマレな不具合でしたが
こういう事はやはりないとはいえないので、OSの
メジャーUPDは慎重にしないといけないなと再確認した
次第です。他のゲームは問題ないです。


> あまりカメラを使わないと以前に仰っていたので、あまり意味をなさないかもしれませんね(^^;

これなんですが、通話メインのXPERIAでは歴代カメラは
殆ど使ってないのですがネット関連メインでよく持ち歩いている
iPhoneは別でして、こちらはカメラをガンガン使うので
正直今回のXSのカメラ機能バージョンアップはかなりうれしいです。

日常の飯写真から仕事で使う写真までiPhoneで撮りまくって
ますので。

端末の見た目ではXとXSは殆ど変わりないようですが
実はその中身がすごかったというところで、私自身も
まだ実感はしてませんが、有名なYouTuberのカズさんの
XとXSカメラ機能比較動画を見るとよく分かりました。

これ見るとXよりXSの方が絶対良いなぁと思えます。
https://www.youtube.com/watch?v=aSU_u4Lp
yoA


iPhone6 から6sに変わった際も似た感じでしたが
その時以上の性能UPは感じられますね、今回は。

XとXSのSIMフリー価格は変わってませんので
値上げはナシという感じです。キャリアモデルは
昨今の値引き控えめなので、実質価格が上がったのも
あり、販売総額もキャリアが勝手に決めているので
値段が上がったという記事が散見されるのだと思います。

この辺はちゃんと整理して掲載して欲しいですよね。
今年はiPhoneの値段が上がったと印象持ってしまうんで。
Maxは去年までなかった端末で、大きいからそりゃあ
価格も上がりますって。メディアはちゃんとした情報を
発信して欲しいものですね。


> E700M
状況をうかがっていると、かなりヤバそうな雰囲気が伝わってきます(^^ゞ
貴重なE700Mを大切に使ってあげてくださいね。


> PS4 Pro
なかなかお察しが良いようで

> もしかして最近出ていた500ミリオンのモデルですか?
実はその通りなんです。
私もLINEのPSブログで知って、その勢いで、ヨドバシで
売ってないかなぁと見たらなんと、予約受付中!の表示が。

これはチャンスを逃してはならんということで
ポチっといってしまいしました(爆)

PS4 Proは限定でホワイトが何回か出ていたので
ホワイトが再販したら買いたいなぁと思っていたところの
物凄い限定品だったんで、考える暇もなかった次第です。
まさか買えるとは思ってなかったので非常に嬉しかったです。

買ってから1ヶ月ほど経ちましたが、実はまだ箱の中でして
データの移行とかがあってまだ使ってません(^^ゞ
持ってたらいつでも出来るから・・・と悪いクセが出ております(爆)


> キングダムハーツの大ファンとしては喉から手が出るほど欲しいKINGDOM HEARTS III LIMITED EDITION

sky878さんはむしろ、キングダムハーツの方なんですね。
私で言う、DQかFFみたいなものでしょうか。
お気持ちはよく分かりますよ。

↓ヨドバシのこのURLをお気に入りに入れておいて
毎日欠かさず動向をチェックするようにしておいてください。
ある日突然、販売は終了しているけど、在庫のある店舗(1)
なんて表示が出ることがあるので、その時はチャンスです。
https://www.yodobashi.com/product/100000
001003920589/


発売日までまだだいぶんあるので、是非、欠かさずチェックを。
特に発売後が確立高いので可能性はゼロではないかと。


例えば、↓これなんかもそうですね。店頭在庫は豊富ですが
ネットでは購入出来ないので直接最寄の店舗などに行って
手続きです。もしくは直接店舗に電話で相談です。
https://www.yodobashi.com/product/100000
001003945868/

2018/9/23 14:21  [2128-175]   

>sky878さん

ご心配ありがとうございます


とりあえずの返信ですが、note9、ケース類は賛成です、うちもau純正と手帳ケース使い分けてます

保護ガラスなんですが、着ける着けないは自由なんですが

note、意外と薄いのでガラスフィルム使うとエッジ部と持つ指との干渉がちょっと心配です
ケース付けてて保護ガラスなしでもちょっとぎりぎりなので
レビューでも指が触れると、欠点として挙げてる人もいますし
まあ、逆にエッジ部は使いやすくなるけど

ちょっと注意点というかポイントとしてあげてみました

だだの2.5Dだと問題ないんですが、エッジ部もタッチにかかわるので、浮きとかもシビアですのでご注意下さいね、まあ多分硬化型施工されると思うんですが

2018/9/23 14:59  [2128-176]   

 子ゴン太さん  

何気なくXZPとiPhoneXS Maxを見ていたら、
両方ともほぼ同じ大きさの筐体だということに気づき
並べて比較してみました。

ネットでもXZPとXS Maxを比較したものはないと思うので
ご参考までに。ほぼ同じサイズ感というのが素晴らしい。

だからなのか、XS Maxを持った際にあまり大きいと感じなかった
のは(筐体のサイズ感のことです)

XZPの全面がディスプレイという感じなので、XZPの画面が
小さく見えてしまいます。これでもXZPを買ったときはデカい画面やなと
思っていたのですがねぇ。

2018/9/24 00:52  [2128-177]   

 子ゴン太さん  

久々にXZPの話題なんですが、本日、ソフトウェア更新が
出ました。早速、私もUPDしました。Android8.0ですので(^^ゞ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/util
ization/product_update/list/so04j/


早く、Android9.0 Pie が降って来ないかなぁと。


予断ですが、今週、やっと通勤でiPhoneXS Maxを手に持って
通勤電車で使って感じたのは、使い勝手(大きさ)はXZPと変わりません。
筐体の大きさが殆ど同じなのはうれしい誤算。ただ、208g(ケース含まず)の
本体は、XZPと比べるとやはりズシリと重く感じますね。

が、しかしすぐにその重さにも慣れて来まして今ではそう重いと
感じません。ただ、XZPに持ち替えるとXZPが軽く感じます(笑)
簡単ですが、今週火曜日からちょうど3日通勤で使ってみて感じた事でした。

2018/9/27 23:24  [2128-178]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
PS4のキングダムハーツの本体
現在、ソニーストアで予約受付中です。
https://www.sony.jp/playstation/store/sp
ecial/ps4/kingdomhearts3/?s_tc=st_gp_sce
_psdigest_kd/


Proでないところが、どうなのかというところもありますが・・・
ただ、カバーだけでも売ってくれるようなので
こちらだけゲットもありかもしれませんね。
しかし、現行のPS4本体用なので、仮にPS4-Proにつけようと
思っても形状が異なるので無理です。

もし、現在お持ちのPS4が現行機種であれば、カバーのみ購入
という選択肢もありではあるんですけどね。

昨日、PS4-Proの値下げが発表されて
先に予約受付終了している、PS4-Pro版も
異例の本体値下げになっております。
https://www.jp.playstation.com/blog/deta
il/7661/20181001-ps4pro.html


もし、在庫復活などがあれば、買いかも知れませんので
発売日まで根気よく、チェックしてくださいね。

2018/10/2 22:27  [2128-179]   

どうもです。
またしても期間が開いてしまいましたが、子ゴン太さんに気が向いたときに、という言葉を頂けて幸いです(^^;

>>子ゴン太さん
仕事は落ち着いたものの、台風やらなんやらでバタバタしてしまったりちょうど落ち着いたら風邪をひいて1週間近く微熱がひかずで災難でした(笑
ちょうど去年も同じ時期に微熱を出していたり、その前もこの時期に風邪をひいてしまっているので、体にこの時期は熱を出す時期とインプットされているみたいです(^^;

早速イヤホンの話ですが、案の定ぶっ壊しました(爆
コンビニに入店した際に、ドアノブにイヤホンコードが引っ掛かってしまい、引っ掛かった時にイヤホンプラグが少し抜けた状態になり、そこから横方向にテンションがかかってプラグの2段目の部分が少し折れて接触不良気味(汗
差し込んでうまく接触する位置にくると通電してくれるのでそのままで聴いています。

一応プラグ交換を視野に入れて交換用プラグも用意しましたが、かなり面倒なのでどうしようか思案中です(^^;

それと、Twitterを見ていたら今年の9月頃に修理に出した方のツイートを見つけましたがE700Mではなく別のイヤホン(その方はパイオニアのイヤホン)に修理代金で交換となっているようです。

そんなこともあり、ぶっ壊した翌日に速攻で注文しておきました(笑
私が買った時はギリギリ12,800円で在庫が残っていましたが、今日覗いてみましたらブラックは16,000近くまで跳ね上がっていたのでギリギリでした。

あと底面が剥がれかけている箱があったので剥がしてみましたが、E700Mってどちらかというと中国向けのを日本に出している感じのイヤホンみたいですね。
日本市場はおまけなのでしょうか( ̄▽ ̄;)

それと過去の書き込みでH500MというONKYOのヘッドホンが欲しいと書きましたが、なんと在庫が復活していました。
http://onkyodirect.jp/shop/g/gH500MW/
しかも値下げ中で新規登録時は5%オフっていうものですから注文するしかない!っと思った矢先にブラックが売り切れ(涙
仕事の休憩中に発見し、家に帰ってから〜と思っていたその間に売り切れていました・・・

欲しいのでホワイトでも買おうかと思ってはみるものの、やっぱり汚れが気になりますね。
5%オフが10月31日までなので、そこまでホワイトが残っていたら買おうかななんて思ってはいるんですが・・・
子ゴン太さんやほかの方のレビューを見るとE700Mテイストでブラッシュアップされたヘッドホンなので、E700Mを全て駄目にしてしまった時の予備として持っておきたい気持ちもあるんですが、なかなか踏み切れないです(^^;

>>iPhone XS Max
やはり買われたのですね!子ゴン太さんなら買ってくださると思っていました(笑
今年は数が多かったのと、値段も値段でスルーされた方が多かったのかかなり入手しやすかったみたいですね。

iPhone Xが異常とも言えたのかもしれませんが(^^;

それより256GBを買われていたとはw
お値段が中々な物でしたから、128GBに行くかと思ったんですが、そこは流石子ゴン太さんでしたw
まあ、最上級グレードを買っておけば値段も落ちないし、売る時にもメリットがありますが如何せんXS Maxはお値段も凄いですね(^^;

ディスプレイサイズも中々ですね。かなり大きなサイズなのにスマホ本体は比較的小さいというのは時代の流れですね。
ただXZ Premiumと筐体サイズが同じでディスプレイが1インチも違うというのが何とも悲しい所(^^;
今のうちは私もXZ Pの画面はおっきいな〜と思っていますが、note9を手にしたらすぐに子ゴン太さんと同じ意見にたどり着きそうですw

個人的な意見になってしまい申し訳ないのですが、iPhone Xシリーズはディスプレイの四辺のRが大きいのが少しマイナスイメージと感じてしまいます。
もう少しRが小さい方がシックリくるような(^^;
そもそも真四角なディスプレイ以外になじみがないだけなのかもしれませんが。

FFRKは10月3日に修正されたみたいですね!海外の公式Twitterアカウントでそのようなつぶやきがありましたが、国内は何の書き込みもなしの様で(汗
何はともあれ、無事FFRKで遊べている感じでしょうか?

ちょっと話はそれてしまいますが、最近はめっきりスマホでゲームをしなくなってしまい、6月頃からFFRKはおろか、ツムツムまでしなくなってしまいました(^^;
Note9ではタッチペンの感触を試したいし、昨日からツムツムをやり直し始めた所ですが、FFRKは全く触れておらずです(汗

>>カメラ
iPhoneではカメラをよく使われていたんですね。失礼しました(^^;
カズさんの動画は私も見ましたが、かなり違いが出ていましたね。
センサーサイズが大きくなったとは言え、あそこまで違いが出ているのは驚きでした。

ノイズがかなり少なくなったし、Androidの上位端末よりもオールラウンダーという感じですね。
XZ Pと取り比べると差が凄い事になりそうな(^^;

iPhone 8だと思ったよりも画質が悪いことが多く、ちょっと羨ましいです(笑

> PS4 Pro
やはり流石子ゴン太さん!笑
リミテッドエディションはかなり揺らぎました。何より個体番号?が付いているのが誇らしいですね。

グラボがかなり安く、かつ今使っているのも死にかけだったので背に腹は代えられなかったです(笑

キングダムハーツは1,2と途中をすっ飛ばしましたが何だかんだやり続け、3,4回はプレイし直したくらい遊んだゲームというのもありまして、かなりお気に入りなゲームです。
なのでできれば欲しいのですが、限定販売&抽選にて販売したモデルなので、手に入れるのはかなり難儀しそうですが、動向をチェックしたいと思います(^^ゞ

発売日がかなり可能性が高そうなので、特にそこら辺を気にしたいと思います!

PS4版については私も見ましたが、PS4は初期型のデザインが一番好きなのであまり御眼鏡に適うものではないのもあり、購入は見送りました。
初期型にある光るラインが好きなので、それに近しい物があるPROだなぁと(^^;
ああいう、デザインに溶け込んだ光物は私も好きなのでw

2018/10/11 22:26  [2128-180]   

ちょっと書きすぎてしまったので分割をば。
>>久々にXZPの話題なんですが、本日、ソフトウェア更新が
出ました。早速、私もUPDしました。Android8.0ですので(^^ゞ

私もアップデートしました。あいも変わらず、普通のアップデートなのでちょっぴり寂しいですね。
昔のアップデートは回数が少なかった代わりに、何らかの機能が増えてみたりして楽しみがあったのですが、最近はそれがなくなってしまって代わり映えしないというか・・・(^^;

Android 9では割と刷新される項目が多そうなので、私も楽しみです。
Note9に搭載されていれば尚よかったのですが(^^;


>>京都単車男さん
どうもです〜

仰る通り、浮きの懸念からDome Glassを狙っています(^^ゞ
わりとぴったりと作られているので引っ掛かりはそこまで気にならないかな?とは思っていますが、如何せん使ってみないと分からなさそうですね。

それ繋がりで、TPUケースを使用した手帳カバーを買おうと思ったんですが、TPUだとedge部分に掛かっているケースが多いんじゃ?という疑問にぶち当たって買おうかどうしようか迷っているんですよね。

プラのケースだと剛性もあってホールど出来るから問題なさそうですが、もしTPUをご使用になられたことがありましたら教えて頂けないでしょうか。

2018/10/11 22:27  [2128-181]   

うちも外出やらでドタバタしてます^^;

note9、XZ3などキャリア発表されましたね

買い替え時期じゃないのでのんびり見てます(笑)
5G前倒しもあるので、note8で5Gまでってちょっとマジに考えてたり(笑)


>個人的な意見になってしまい申し訳ないのですが、iPhone Xシリーズはディスプレイの四辺のRが大きいのが少しマイナスイメージと感じてしまいます。
もう少しRが小さい方がシックリくるような(^^;
そもそも真四角なディスプレイ以外になじみがないだけなのかもしれませんが。

これは自分も同じでgalaxyシリーズをパスしてた大きな理由でもあります、それとエッジ部

ノッチも機能うんたらでなく、単に視覚的好みなので、シンプルですが根が深いです^^;

note8はこの辺りがかなり許容範囲になった事が大きいですね


で、ケースなんですが、au純正ハイブリッドケースとTPU保持の手帳(社外品)を使ってます

実物見るとわかると思うんですが、意外とエッジ部は小さいとうかRがきつい

ケースは主にフレーム部で固定

上下は枠があるので画面やエッジタッチと関係ない

という理由で四隅フレームで固定、サイドは低く抑えるって工夫がしてあるかどうかですね

純正ケースだと四隅は画面伏せて置けるようにTPUで高くしてあるくらいです、耐衝撃兼ねて

一応耐衝撃ケースなので

ドームグラス付ける場合はケースによりエッジ部に触れなくなる、もしくは過剰に触れてしまうも考慮しなければなので、レビューや口コミ見てからがいいかもしれません

auの用品見てみても良いかも
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoo
dsPage_001.jsp?GOODS_NO=8088&dispNo=
001007001



http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoo
dsPage_001.jsp?GOODS_NO=8090&dispNo=
001007001


などなどありますよ

ちなみにauの補償サービス、サービスも増えたけど秋冬モデルより値上げです
使えばまだ安いけど使わなきゃ高いですね

https://www.au.com/information/topic/mob
ile/2018-080/


まあ最安2000円でリフレッシュ品交換出来るんで、そこはお安いんですが
交換する人増えたのと品質の悪化、端末の高額化でしょうかね
安い機種なら入らないのもアリな金額ですね

2018/10/13 21:51  [2128-182]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
先週は一週間、関東出張でした(^^ゞ
相変わらずドタバタしてます。

縁側はゆったりと流れている落ち着ける場所
ということで、またーりといけたらなと思います。


さてさて、またまたイヤホンぶっ壊してしまいましたか(^^ゞ
E700Mは作り的に問題がありそうてはあるんですけどね。
私もかなり気を遣いながら使用しているのはあります(^^ゞ

たまたまAmazonをのぞいたら中古ですが
説明が本当ならほぼ新品?が5,200円で
出ています。良かったらいってみます?
パッケージとかはないですが、付属品は
むしろいらないという感じでしょうから
パッケージのありなしはあまり気にならないかと。
本体さえ、ちゃんとしていたら良いですからね。

E700M ブラック
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B017
EIHJKY/


メーカー修理も代替品で対応ですか、
このあたりはがんばって欲しかったなぁと
思いますよね。予備はやはり必須ですよね。
私も安いときに購入しておいて良かったです。

もはや、イヤホンはE700Mでないと
満足できない耳になってしまった感が
ありますので。困ったものです(^^ゞ

H500M、復活していたんですね。
確かにE700Mの予備にという考えは
アリなのかも知れませんね。

でもオーバルタイプは、MDR-1Aもお持ちだったと
思いますので、オーバルタイプはさらにいるのか?
という自問自答しそうですよね。私の場合だと
却下になる可能性が・・・やはり通勤時に電車で
遣うヘッドホンなので、インナーイヤータイプが
いいなぁと言うところが外せないので。
このあたりは、使用環境とかでもかなり左右されますよね。


> iPhoneXS Maxの容量
購入した容量は真ん中なんですよ(^^ゞ
XSシリーズは、64GB、256GB、512GB の
3種類でして、あれば128GBを買っていたと
思いますが、Appleはこういうところ戦略が上手いので
ちょうど良い128GBの設定がないんですよ。

本当、悩ましい。去年のXの時もそうでした。
7は128GBがあったので、ベストだったんですけどね。
実際に使っている容量は、32GBくらいしかない
ですから、256GBは多すぎなんです。
64GBだと容量の半分しか残らないのでそれだと
少し不安だし、128GBがちょうど良い感じとなるんです。

今週末19日から予約開始される、液晶モデルXRだと
64GB、128GB、256GB の展開なので、128GBが選べるん
ですけどね。その代わり、512GBは用意しないという
周到さ。私は512GBなんかと絶対いらないですが、
世の中、欲しいと思う人はいると思うので、設定して
あげれば良いのにと。

XS Max 256GB、今年の値段はエグかったです。
AppleCare+と消費税を入れると、17万8千円弱・・・
今日、銀行へ入金して来ました(爆)

もはや、スマホではなく、高性能なノートPC買ってる
感覚です。それが毎年来るとなると・・・今後は
ちょっと考えないといけないなとは思いますよねホント。

今年はAndroid機の買い替えがなかったから良いものの
来年はAndroid機の買い替えが発生するのでiPhoneも
入れると30万超えにっなてしまいそうで恐ろしいです。


> FFRK
XSシリーズが発売されて2週間経ってようやく修正されて
感じでする今では快適にプレイ出来ています。


> XSシリーズのカメラ
普段使いで、毎日飯とかの写真を撮ってますが
それでもXから良くなったと感じる時もありますし
暗いところでの撮影だと威力を発揮しますね。
そういう意味では買い換えて損は無かったとは
思います。まぁそれが、あれだけの価格を出して
買い替えをする価値があるのかどうか、購入する人
次第なのかな?と。

新しいもの好きな私にとっては、その価値はあると
いえるのかなと。また、去年は無かった色のゴールドを
購入できて満足というところです。

正直、去年のXはしぶしぶ選んだ色=シルバー
でしたから、色は全く気に入って無かったんですよ。
ケースに入れているから色は見えないのですが
そこはやはり気分的なものもあり、所有感という
意味では、色は重要なファクターなのかなと。
今回のXS Maxのゴールドは大満足なので良かったです。
去年にはない満足感というはありますね。

XS Maxを約1ヶ月使ってみて今でも思うのは、
やはり“重い”と言うことです。
背面ガラスとステンレスフレームの仕様が
原因ですね。XS Maxを持った後、XZPを持つと
物凄く軽く感じますから、慣れとは恐ろしいものです。


> PS4 Pro
あれは本当に物凄い偶然が重なって運良くゲット
出来ただけなので、それがなかったら今回値下げで
レギュラー入りした、ホワイトを買っていたと思います。

しかし、あの限定のシリアルプレートはかなりそそられますよね。
良番号だったらもつと良かったのかも知れませんが、贅沢は
言えません。変えただけでも幸せと思わないとダメですから。

実はまだ箱から出してなく、移行作業もしてないのですが
あのスケルトンボディのお陰で使用中は、かなり本体が
キレイに光る様なのでやばそうです。落ち着いてから
じっくりとやりたいところですが、これから年末に向かって
そんな時間あるんだろうか?と少し懐疑的ではありますが。

キングダムハーツの限定パック、是非、手に入れられることを
願っております。発売は、来年2019年1月なんですね。
ソニーストアは、発売後でも不定期にざいこが復活したり
することもあるので、要チェックかと。ヨドバシも可能性は
あると思いますので。

2018/10/17 00:51  [2128-183]   

 子ゴン太さん  

> Android 9.0 Pie
ようやく、docomoも対象機種発表してくれましたね。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/
pages/181017_00.html


なんとかXZPも仲間入りしてて、首の皮1枚つながった感じですよね。
XZPの半年前に出たXZがもう足切りなのは、ちょっとどうなのかなぁと
感じますが・・・スナドラ820でもまだまだいけるとは思うんですけどね。
あと一回、OSのUPDをしてあげたら良いのになぁと。

XZPはまだまだ使えそうでほっとします。真のフラッグシップは
XZPだったのだなと。XZの販売時のキャッチコピーだったんたけどなぁ

兎にも角にもXZPのAndroid9.0、今から楽しみです。

2018/10/18 00:08  [2128-184]   

>>京都単車男さん
質問をしておいて返信が遅れてしまいすみません(*_*;
タイミングを逃しに逃して結局届いてから、と伸ばしてしまいました。

手帳ケースはかねてから安物ではなく本革のモノが欲しかったのもあり、ダメ元で3000円ちょっとのものを買ってみたら中々いいクリアランスをしたTPUタイプの手帳ケースを買う事が出来ました(^^ゞ
画面に0.05mmくらいしか被っていない感じなので、例えばDome Glassを装着しても問題なさそうです。
Dome Glassの個人輸入が間に合わず、一先ずDome Glassのパチモンを買ってみましたが、こちらはガラスフィルムが一回り小さく問題なく装着できました。

ちなみに使用したフィルム↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07G
V7LK2N


Dome Glassの接着液よりかなり粘度が低く、かつ垂らした液が少なくて浮きが酷い事になってしまいましたが(^^;
価格もそこそこ安くedgeもきれいにカバー出来ますから、これならわりとありなフィルムだなと思いました。
カバー率が低いのと、かなり失敗したので追々Dome Glassを米Amazonから輸入するつもりです。


>>これは自分も同じでgalaxyシリーズをパスしてた大きな理由でもあります、それとエッジ部

ノッチも機能うんたらでなく、単に視覚的好みなので、シンプルですが根が深いです^^;

note8はこの辺りがかなり許容範囲になった事が大きいですね


いざ手にして感じるのが、やはりedge部分の歪みですね。線がまっすぐではなくなってしまうのが気になりました。
それに反して四辺のRは全く気にならないので、使ってみないと分からないな〜とい印象です(笑

ただし、やはり四角でノッチやedgeがないディスプレイを搭載した機種もやはり出てほしいな、というのも個人的には思いましたが。
ノッチはベゼルレスの弊害なだけで、今後画面投下式が成功するか飛び出し式が定着したらなくなりそうですが・・・

さて、今のところ発熱とかしか確認できていませんが、使ってみた感想も一応書いておきます。
一先ずAntutuを連続で回してみましたが(室温26℃の無風かつ背面浮かし状態)、10回やってもスコアに変動が見られなかったのが本当にビビりました(笑
何枚か抜けていますが、スクショしたので気になるようでしたらどうぞ。
https://drive.google.com/drive/folders/1
bRFhsnA3d0gxuzt-USBv7a5x1VzUEt5V


CPUかGPUのスコアが落ちるだろうと思っていましたが、10回連続でも落ちる気配がありませんし、何よりs845搭載機の中ではトップ中のトップである28万点を連続で。
フェールセーフを切ってるんじゃないの?とすら疑ってしまいます( ̄▽ ̄;)

本体のがわがももはや甘っちょろいヒートシンク擬きではなく、かなりレベルの高いヒートシンクですねー・・・

バッテリーは4000mAhという事で期待し過ぎたのもあるのかもしれませんが、正直減りが少し速いのかなと感じてしまいうところ。
ただ1日を終えてみればXZ Pより10%以上多かったりするのも事実で、体感的な話でしかないかもです汗

ステレオスピーカーも同じく期待し過ぎたところがあり、ちょっと肩透かしを食らった部分もあります。
ボーカルが埋もれがちになっちゃうんですよね。何より微細な割れも気になる所でした。
音量や音質自体はXZ Pの完全な上位互換です(^^;

一番厄介そうだったBixbyはこちょこちょとしたら追加アプリなしでボタンを無効化出来たのが幸いでした(^^;
広まって手段が潰されたら困るのでネット上には載せれませんが、、、
ただBixby homeは対策済みでゾンビアプリとなっていたので、Samsungは見て見ぬフリをしている感じぽいです。。

edgeだとか有機ELだとかがちょっとネックになっていたり、細々としたところが気になりましたが、それ以上に満足感が大きい機種でした。
XZ Pでもそこそこ満足していましたが、スマホでここまで満足したのはNote9が初めてかもしれません。

京都単車男さんがよく仰っている一度Galaxyを使ってみた方がいいというお言葉が身に染みていますw

2018/10/27 19:31  [2128-185]   

>>子ゴン太さん
どうもです(^^ゞ

E700Mはどうしてもぶっ壊してしまいます。今までここまでイヤホンを破壊してしまう事はなかったのですが・・・(苦笑
ご紹介くださったリンクのイヤホンは販売元が不明過ぎてちょっと手が出ませんでした。
マケプレで買うときは販売元の住所、電話番号あたりが表示されていない所は避けていまして、今回のなかしま商店はその表記がなかったのでやめてしまいました。

Amazonの倉庫センター発送なのでそこまで心配はいらないとは思うんですが(^^;
教えて頂きありがとうございました。

そういえば、ジャンク的な商品はONKYO BASEというONKYOが最近オープンしたお店で手に入れられるようです。
http://onkyodirect.jp/shop/pages/ONKYOBA
SE_ACCESS.aspx

Twitterをフォローしているのですが、ちょいちょいE700Mのジャンク品入荷という書き込みがあります(^^ゞ
東京なんて4年位前に行っただけで、全く行く機会がないのでいいな〜と指をくわえている状態です(笑

H500Mもどうしようか本当に迷っています。
仰る通りMDR-1Aもあるのですが、物欲センサー全開ですw

MDR-1Aの音も好きなんですが、Sonyらしさとも言える少しカッチリした音と対照的な朗らかな柔らかい音を出してくれるH500Mもあったら聞き分けられて楽しいよな〜なんて思ってしまったり(汗

それと少し前に書いていたMDR-1Aの異音ですが、どうもジョイント部分ではなくヘッドホン側のプラグ差込口からしているようです。
修理に出してみても〜なんて思ったんですが、最近は鳴らないように動くことに慣れてしまったのでそのままにしています(^^;

> iPhoneXS Maxの容量
あ、完全に勘違いしていましたが、256の次に512がありましたね・・・( ̄▽ ̄;)
お恥ずかしい限りです。。

確かに、めちゃくちゃ写真を撮りためるだとか、動画を撮りためるだとか、クリエイターではない一般人には128GBでもいいくらいですもんね。
でも今回買ったNote9が海外では512GBの設定があり、個人的にそれが欲しかったなんて思っている自分がいます(笑

しかしAppleCare+と本体代金を含めると17万8千円弱もしてしまうんですね・・・
いやはや、何だかぶっ飛んでいて訳が分からないです(笑

総合的なバランスが魅力のスマホではありますが、専門的な方に17万程度も払うとかなりいい物が手に入ると考えれば、ちょっと高すぎる値段ですね。
そんなAndroidも本体価格は12万を越してきていますし、今後どうなることやら、という感じですね。

色は確かに所有する満足感を大きく左右しますよね。
私も今回の買い替えで似たようなことを感じました。
スマホとしての完成度は圧倒的にNote 9でしたが、やはりカラーの良さに惚れているXZ Pは手放そうとは思えません。

ちょうど先週の土曜日辺りに、Note9に買い替える前の準備としてXZ Pの外装&バッテリー交換に出し、本日返ってきましたが、ベゼルとかの見た目が野暮ったいけど何だかんだXZ Pはやっぱりいいなぁ・・・とNote9と比べてシミジミと感じていました(笑

XZ Pが191gでXS Maxが208g、1円玉換算で17個余分に持つということを考えれば、かなりの差がありますよね。
XZ Pでも重い重いと言われていましたが、iPhone 8 Plusだったりも同じような重量という事を考えれば、iPhoneはまだまだ軽量化の余地はかなり残されているんだろうなと毎度感じています。

Android勢は6.4インチ程だと200gを切っていますし、次回のモデルは軽量化が進む予感がします(^^

鈍感な私はXZ PとNote9の重さの差、ピッタリ10gを全く感じ取る事が出来ませんでした(爆

> PS4 Pro
いっそのこと、そのまま大事にしまっておくのもありなのかな?なんて・・・(笑
それくらい魅力的なモデルだと思います。
光の具合を良ければパチッと一枚、写真をお願いします!ちょっと見てみたいです(^^;

> Android 9.0 Pie
ここ最近、メジャーアップデートは3回くらいは配信されていましたが、今回はs820勢はすべて切られてしまいましたね・・・
私のサブ機のV20 PROなんて1回だけのアップデートでバイバイとなりました。まあ安かったのでいいんですが、高いお金を払ってこれはちょっとふざけるなよと思ってしまいます。

一先ずは先のお楽しみですね〜。今年中は無理そうですが。

それと、今回買ったNote9の画像を少しだけ・・・
ほぼほぼXZ Pと同じ大きさで画面が0.9インチアップはかなり凄いです(笑
子ゴン太さんが買われたXS Maxまんまの感想ですw

ほぼ同じ大きさで0.9インチアップ、1mmアップの厚みかつちょっと伸びただけの大きさで4000mAhのバッテリー、さらにはビビットな発色だと思っていた有機ELがかなり自然なテイストでXZ Pの後に見ても違和感なく見れました。

何より先の書き込みで上げた通り、Antutuを周回してもほぼ28万点というスコア。Androidとして一つの完成系と言っても過言ではないと感じました。

これ、結構おすすめです(笑

2018/10/28 00:42  [2128-186]   

>sky878さん

購入おめでとうございます

気に入ってるnote8の良さそのままにバージョンアップ改良版みたいなとこありますから、素直に羨ましいです

今は端末の高い時代だしぽんぽん乗り換えられないけど、昔みたいに安ければ変えていたかも

とにかくUIや使い勝手、応用範囲や対応してることが多いですよね
5G時代まで引っ張れそうな端末かと

とにかく快適に使えて慣れていくといいですね^^

とりあえず、いじりたおして下さい^^

2018/10/28 20:38  [2128-187]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
GALAXY NOTE9の購入おめでとうございます。
ついにいきましたね♪

大きさ比較が、iPhoneXS Maxと似たような
感じになっているのが、今の最近の流れを
感じますよね。スマホ、デカ過ぎと(^^ゞ

NOTE9は、現状のAndroid機の中では一番良い選択かなと
思います。渡しも土曜日に、iPhoneXRの視察
がてらにヨドバシのドコモブースに行き、
ちょうど気になっていたAndroid機もホットモック
ですが、見てきました。

その中に、XPERIA XZ3、GALAXY NOTE9 が
あったので、どちらも少し触ってみました。

まず、XZ3ですがOELDが何かと話題でしたが
確かにキレイ、今までのXPERIAと違って
超・狭額縁なんですが、どうもGALAXYに似た
感じの左右がラウンドで落ちているラウンドエッジ
タイプで、本家GALAXYのラウンドエッジ初期の
左右がラウンドしている部分まで、エッジの
表示が掛かって、ちょっとみにくい感じなのが
私的にはNGでした。

XZ2に比べて軽く、薄くなって良いかなぁと
思っていましたが、うーん、これだとXZ3は
ないなとという結論に。まだXPERIAは買う時期では
ないと思います。

一方、NOTE9は、そつなく仕上げてきていて
良いですね。docomo版のブルーは惹かれます。
Sペンも持った感じは良いです。私には仕えそうもない
ですが(^^ゞ

画面表示もXZ3のような事もなく、ごく自然な
表示領域で、さすが元祖ラウンドエッジスタイルの
GALAXY、一日の長があるなと思いました。
重さもiPhoneXS Maxを使っている私には
非常に軽く感じられました(爆)

また持ちやすいですし、良い端末ですね。
動作もヌルヌルサクサク。さすがはGALAXY。
動作にいたっては、XPERIA XZ3も負けては
なかったですが、画面のエッジ部分の表示が
気に入らないので、勿体無いですね。

また、NOTE9の良いなぁと思う点に
ヘッドホン端子があること。
これはホント貴重ですよねぇ


あと、個人的にGALAXY NOTE9 のCMに
やられています。最近では数少ない
非常に購買欲そそるCMだなぁと。
バックで流れているCMの曲が
見事に端末の見せ方とマッチしているんで
あの曲を聴くと、ついNOTE9を思い出します。
NOTE9、私も買いたくなってきましたから(^^ゞ


で、気になるので原曲を調べましたら
YouTubeにありましたので紹介しておきます。

LSD 『Thunderclouds』
https://www.youtube.com/watch?v=kg1BljLu
9YY


0:40からがCMのサビ部分です。


> ONKYO BASE
秋葉の神田寄りのところにある、あの建物とは
知りませんでした。9月に出張時に東京へ行った際に
前を通りましたよ。

また2年前まで東京事務所が神田にあった時には
歩いて秋葉までいけたんですが、ちょうどその前を
通るんですよね。JR神田駅前に事務所があったんで
近かったです。今は、京橋に移りましたので遠くなりましたが。

また再来週東京出張ですが、時間があれば寄ってみたいとは
思いますが、いける時間がなさげな感じ(^^ゞ
いけたらその時は是非いってみたいと思います。


> PS4 Pro
ちゃんと箱から出して、PS4入れ替えして起動したら
写真をとって掲載したいと思います。いつになることやら・・・
まだ箱の中に眠っています(爆)

追加で予備の限定コントローラーも買い足して
しまったというのに・・・これぞ無駄使いの境地ですなw


> ワンナンバーフォン ON 01
実は、これちょっと欲しいんですよ。
何だから分からないけど、惹かれている自分がいます。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/one_
number/on01/index.htm


そいういう人が多いのか在庫切れになっているんですよね
11月末までに契約したら、登録手数料500円が無料になる
キャンペーンをやっているので、買うなら来月末までに欲しいなぁ
とか思ったり。月額500円は掛かりますが。

2018/10/29 00:13  [2128-188]   

 おにぎり1114さん  

>sky878さん お疲れ様です。 色々拝見させてもらいましたが 自分もXZ3が良いなと思ってましたが、ゲームが好きなのと電池の容量で GALAXYも良いなって思いました。

2018/11/5 17:12  [2128-189]   EZwebからの書き込み   

もう少しNote9の事がまとまってきたら書き込もうかと思っていましたが、ちょっと空きすぎてしまうので失礼をば(^^;

>>京都単車男さん
Note9の完成度は凄まじく高いですね!
ただ使ってくるうちに見えてきたダメな部分は、やっぱりエッジでした(^^;

表示が歪むだとか以前に、光が強く当たる場所ではエッジ部分が光を反射してしまって見難くなってしまう事が何度かあります。
まあ少し我慢すれば問題ないのですが、今までのスマホの中では起きなかった問題だったのでこんな事もあるんだな〜と。

ガラスフィルムのせいかもしれませんので、Dome Glassが届いたら追々再確認してみます。

後はカメラもかなり暗所に強く、パッと撮っただけでも肉眼の2倍近い明るさで撮れてしまう反面、ゴーストがかなり酷く出てしまいます。
暗所でスポット的に強い光源があると尚酷くなってしまいます。
V20 PRO、XZ Pでは全く起きなかった事だけに、少し残念かもしれません。
F1.5のレンズも明るくなりすぎて、自動だと白飛び気味になっていますし。

ちょっと面白かったというか関心したのは2倍以上の倍率で望遠レンズを活用している時に、望遠レンズ側を塞げば同じ倍率でメインカメラに切り替わり、望遠レンズが遮蔽物から解放されればまた望遠レンズに戻る挙動が斬新でした(^^;
これが世界のSamsungかと(笑
望遠レンズもNote8から大きくなっているようで、以前に気になった暗所でのノイズがかなり低減されていました。

カメラの自動切り替えについてはiPhoneもそうなのかもしれませんが手元にないので確認できないのが残念です。
とは言え、Galaxyは各所がよく考えこんで作られているな〜という感じですね。

5chを見ていると二画面状態で同じアプリを並行起動できるみたいなので、モンストではそれが大いに活用できるらしいですし柔軟性が凄い(^^;

一番驚愕したのが、GPSの捕捉が爆速過ぎて何だこれ?状態です。
天井がない外、A-GPS削除、尚且つGPSのみの状態で5秒も掛からず40個くらい見える状態になりそのうち30個近いGPSを捕捉しちゃいます。。
わりと優秀だと思っていたV20 PROでも15秒近く掛かっているし、何ならレーダー探知機よりカーナビよりも早いです汗
高精度にする事もなく、マップを使うくらいならGPSのみで事足りちゃいます( ̄▽ ̄;)

今までのAndroidの中からトップランキングを作るなら、間違いなくトップ3に入る端末ですね。飽き性なので2年近く使えるか分かりませんが(笑


SCV37で美品ならヤフオクで5万近くで取引されていますし、Note9どうでしょうか( ̄▽ ̄)
Note8でも十分完成度が高そうですが、長く使うのならバッテリー容量が多くて放熱性にとんだNote9ならより長く使えるかな〜と・・・笑

2018/11/6 01:34  [2128-190]   

>>子ゴン太さん
長らく待ちわびていた機種だっただけに、気持ちだけ舞い上がってしまい端末に求めるハードルが少し上がってしまいましたが、それを難なく突破してくれる端末だったので助かりました(笑

縦長アスペクト比のディスプレイに慣れてしまうと、昨日まで使っていたXZ PやV20 PROのディスプレイが古臭く感じてしまうのが何よりの問題でしたw
何より狭額縁に慣れるとちまたで言われるXperiaの太ベゼル問題は確かに違和感がありますね。

早速XZ3を見られていたんですね、流石です!
そしてレポありがとうございます<(_ _)>

ディスプレイの品質がよくてもエッジの領域的に見難くなってしまっているのはマイナスポイントですね。
Galaxyも最近はかなりエッジを緩めてきているのを見るに、Samsungなりに悩んではいるのでしょうね。
Note9を使っている限り、たまにエッジの歪みは気になるけどそこまで気にもならず慣れてしまいましたが、XZ3ではそうもいかない可能性がありますね。

Note9の最適化のお陰なのかはたまたs845の完成度の高さなのか、XZ Pでちょいちょい感じていた時より起こる処理落ちといった物が一切起こらず、あれこれってAndroidだったっけ?なんて思ってしまうことも(笑
安定感が凄まじくいいです。

イヤホンジャック搭載は本当に有難いです。音質はさておいて、手軽に音楽を楽しめるというのはスマホと銘打たれている限りは失ってはいけないポイントだと思います。
そんなGalaxyもS10で無くなるという噂が出てきていますが・・・
Xperiaは次期モデルの存在が少しずつ明るみになってきているみたいなので、もう少ししたらイヤホンジャック非搭載か搭載かがハッキリしそうですね。
https://androplus.org/Entry/7650/


>>あの曲を聴くと、ついNOTE9を思い出します。
NOTE9、私も買いたくなってきましたから(^^ゞ

冗談抜きで、XZ Pからの買い替えらならカメラや動作、機能面でNote9を触ると革新的な何かを感じます( ̄▽ ̄;)
乗り換えもありだと思います!

褒めちぎり過ぎて自分でも胡散臭さが漂ってるよと感じちゃいますが、それくらい満足感が凄いです汗
京都単車男さんに返信した通り、GPSの掴みがAndroid端末の中ではめちゃくちゃ爆速で、ちょっと移動する時のナビ替わりにも今までのXZ Pよりかなり役立っていて、ユーザビリティが良すぎます(^^;

それとあのCMのインパクトも中々ですね。昨今、わけの分からないノリでごり押しするCMが多いですが、貼ってくださった曲の和訳を見てNote9を使ってみると、伝えたいことが分かりました(^^ゞ
CMでもそれが感じられるし、まとめ方としてはかなり綺麗ですよね。


> ONKYO BASE
ビルがピンと浮かぶくらいに慣れ親しんだ場所だったんですね(^^;
是非とも時間が合えばいいですね

ジャンク品などは流動的とのことですが、そこそこ品ぞろえがはあるようなのでお安くいい物が買えるかもしれません。
私も行きたいんですが、中々チャンスが無さそうです(^^;

> ワンナンバーフォン ON 01
1万で買えて付き額は500円という事を考えると、かなりリーズナブルな商品ですよね。
スマホで電話をするにはTPO的に気が引ける場合や、カメラ機能を持つ携帯を持ち込めない仕事場には最適な感じですね。

電話をよくするのならバッテリー消費を抑えるという点でも、かなりありな選択肢かもしれませんね(^^
子ゴン太さんなら既に買っているのではと思っています(笑

2018/11/6 02:09  [2128-191]   

ゲームなどはしていませんが、ブラウザなどを使った時のバッテリー持ち

>>おにぎり1114さん
こちらではお初です(^^ゞ

一発の高負荷といいますか、高負荷状態が続かないようなゲームというか、ハイエンドAndroid端末なら熟成期に入っていますから、ゴリゴリ3Dで動くようなゲームでもない限り動作が重くて・・・みていな心配はいらない状態です。
そういう点でXZ3を排除してしまうのは勿体ないとも言えますが、バッテリーにつていはやはりNote9に軍配が上がりますね(^^;

XZ Pの頃は仕事から帰ってくると70%を切って、お風呂場で音楽を流しながらちょっとネットを見ていると40%台になっていましたが、Note9は同じような使い方で60%以上は確実に残っています。
仕事中はほぼ電話をすることが無く、時間を確認したりメールを確認し休憩中にブラウジングをしたり程度ですが。

じゃあNote9は持つ方なのか?と言われると正直もう少し持ってくれてもいいんじゃないか、という印象を持っている自分がいます(^^;
またXZ3も巷では悪い悪いと言われていますが、テスト動画によっては中々に好成績であったりします。
https://www.youtube.com/watch?v=f7PkMoSt
V9Y

https://www.youtube.com/watch?v=vIAmQ6BA
w5c

中には悪い例もありますが。
https://www.youtube.com/watch?v=TmQJ0SEc
cOI


正直、本当にガッツリゲームをしなければXZ3でも事足りる可能性はあります。ただNote9の方が物理的に容量が多いので、持ちはNote9に分がありますが、効率で見た時にどちらが優れているかは??ですね(^^;

まだまだ悩まれているとは思いますが、Note9はAndroidの中では一つの完成系だと思っています。それくらいに満足できた端末ですから、おススメはしておきます。
ですが実機を見比べて、もう少し悩んでみてもいいのではとも思います。
ちょっと投げたり投げやり気味になってしまって申し訳ないのですが・・・(^^;

確かXZとから乗り換えだと思いましたが、正直XZからならどれでもバッテリー持ちはよくなっているのが現状というのもあります。

何はともあれ、緩々と流れている掲示板ですので、気が向きましたらどうぞご自由に書き込んでいってください。ぜひお待ちしております(^^
またご相談がありましたら答えられる範囲で答えていきたいと思いますので、待ちしております〜

2018/11/6 02:33  [2128-192]   

>sky878さん

エッジは慣れですかね^^;
最初は気になりましたが、さすがに11ヶ月くらい使ってると慣れますね
最初一ヶ月くらいは気になりましたが、Z4と併用してても気にならなくなりました

エッジで光の反射で見にくいはないですね、ケースが防いでくれてるのかもですが

カメラのゴーストは気にならないですね、絞り付けた弊害でしょうか?

カメラの塞ぐ件は初めて知りましたが、うちのもなりますね、前からあった機能なのか、先日アップデートでスーパースローモーションとか追加されたので、その時追加されたのかなんとも

カメラはブレもなく高速フォーカスで気楽に失敗少なくバシャバシャ撮れるのでいいですよね

スピーカーは画面大きくなったりペンの充電、バッテリー大型化でステレオになったはいいが小型スピーカーになったかもですね^^;

柔軟性、機能は多彩でなかなか全機能使いこなせないです^^;
ペンも使いこなせばかなり便利ですよね
で、慣れた頃にOSアップデートで(笑)

SONYがこのレベルまで上がって来たらいいけど、まだまだですよね^^;

文字入力だけはSONY圧勝ですが(笑)

noteシリーズは元々好評ですが、note7が爆発してから気合入れ直してあるので、余計そつなくなってますよね
エッジにこだわるのも無くせばいいのに、そこは変に意固地ですよね

とりあえず、基本的には気に入られた様で良かったです

2018/11/6 02:46  [2128-193]   

 おにぎり1114さん  

>sky878さん 色々と調べていただきありがとうございます(*^_^*) やはりGALAXYの充電 容量と熱も持ちにくいという点が自分には合うかなって思いました。

2018/11/6 12:40  [2128-194]   EZwebからの書き込み   

セット内容+Note9 パチモンと上のカッティングが違うだけでほぼ同じ大きさ(^^;

頼んでいたDome Glassが届いたのでちょっとレビューを(^^)/
10月27日に頼んで28日アメリカのニュージャージー州から発送、6日に着弾となりました。
タイミングよくDome Glassのセールもやっていた関係で、一番安い送料約600円含め、計4,862円で手に入れられました。

ドコモだと6000円から高いと9000円らしいので、かなりお安く手に入れられました。とは言え一枚5千円となると結構高いんですが(^^;

貼り付けは動画で一通り見ていましたが、実際にやってみてもかなり手軽でした。
フィルムが凄いというよりかは冶具がよく考えられていますね。液が溢れる場所も真ん中の側面辺りからあふれ出るようになっていますし、あふれ出たのも本体の裏につきにくいように溝が彫られていました。

液が満遍なく行きわたった時点で上下にUVを軽く当てて仮止めし、あふれ出た液を拭くわけですが、ここで拭きすぎてちょっと液が足りなくなくなってしまいましたが、頑張って手で圧着させながらUVを当ててみたら何とか液のムラもなく貼り付けられました。

2mmくらい、反対側に気泡が入っているのに気付かずに硬化させてしまったのが唯一の失敗です。

滑り具合もかなり良好で、ガラス未装着の時よりもよさげかもしれません。
Sペンの滑り具合にも変化はありませんが、ツムツムをする時はSペンよりもスーペンの方がよかったのは誤算でした(^^;

それとNISHENの似たようなガラスフィルムに被せて大きさの違いを見てみましたが、上のインカメラやイヤースピーカー部分のカッティングがDome Glassの方が小さいくらいで、それ以外は全く同じ大きさとエッジのカーブ具合でした。
Dome Glassが割れたら冶具だけ使いまわしてパチモンを買うという選択肢もありですね(笑

それとエッジ部分の反射が気になると書きましたが、Dome Glassにしたらかなり落ち着きました。
表面の加工の違いもありそうですね。国内ではバカ高いDome Glassではあるものの、時間をかけて個人で輸入するとある程度安くなるのでおすすめです。

エッジ部分も対応して、尚且つカバーする領域が大きくしっかりと貼り付けられるフィルムは実質Dome Glassのみですし、ある程度の値段は目をつむることにします。
スマホ向けAmazonアプリでインターナショナルショッピングという機能が加わった関係で、かなり購入しやすくなっていますから、個人的にはAmazonから買うのが手軽かなと思います。

まあAmazon.comのアカウントを作って、住所とクレジットカードを登録しなければならない時点でブラウザからAmazon.comで買った方が早いんですが・・・(^^;

2018/11/9 03:33  [2128-195]   

https://drive.google.com/open?id=1-sL3QF
RS32dcxgscdmR66FyolvSWF9MY

出かけたついでにNote9、XZ P、V20 PROで試し撮りしてきました。
ちなみに場所は徳山ダム周辺です。
去年は11月15日くらいに行ったんですが、その時はそこそこ色づいていましたが今年はまだまだですね〜。
なんだか今年の紅葉は期待出来なさそうですね。

写真は手持ちだし、オートだったりマニュアルだったり、マニュアルのみかオートのみかと一貫性のない写真たちになってしまいました(^^;

明るい所だとXZ Pでもいい具合に撮れるし、Note9のアドバンテージが中々見られないのが残念でした。
いつか夜景も少しは撮りに行きたいんですが、タイミングが無さそうで・・・

ただ、AIを利用したシーン認識がかなり優秀でAutoで撮った場合の仕上がりがV20 PROやXZ Pと比べ段違いです。
悪く言えば元の色からかけ離れてしまうのですが・・・
このAI、例えば醤油を入れた小皿だけを写しても料理として認識してくれるので頭はめちゃ良さそうですね。
色々な条件が網羅されているみたいで、試しに小皿を写した時は驚愕しましたw

ちなみに写真はダウンロードするとExifが見れますから、興味がありましたらどうぞ。


>>京都単車男さん
エッジの反射はDome Glassにしたら低減されました。パチモンガラスが悪さをしていたようです(^^;

今日はそこまでゴーストが気にならなかったんですが、たまたまだったのかも?です。
絞りを付けた関係もあるんじゃないかな〜とは疑っていますが。
夜景を撮れるタイミングがあれば、そこで要確認ですね。

カメラのフォーカスも頭がいいですね、高速かつ的確なのでほぼほぼ困ることがありません。
後はプロモードにするとフォーカスピーキングが使えたのも嬉しい誤算でした。
スマホでピーキング機能が載っているのはLGのみかと思っていましたが、そこは流石のSamsungですね(^^

ピントがどこに合っているのか分かりやすいのは本当に有難いです。

キーボードは私も同意見です(笑
どうにかPoBox Plusを移植出来ないものかと思っていましたが、そもそもroot必須だし証明を確認しているらしく、手間自体かなり掛かるらしいので諦めました。
Pobox Touchは移植出来ないかな〜なんて思ってXperia Zから引っこ抜いてNote9に入れてみたんですが、永遠と強制終了となってしまうため無理でした(^^;

まあ解像度が大きく違うし、本体のバージョンも違うしで諦めるしかないですね・・・

あともう一つ望みがあるとしたらスピーカーの音の歪みを少し抑えて割れにくくなったらなぁ〜と思う次第で、それ以外はここがなぁ・・・なんて思う部分がありません。
焼き付きだけが一番の心配ですかね(^^;

Xperiaと比べれば、2週くらいは先に行ってる感じを受けます・・・汗

2018/11/9 03:34  [2128-196]   

>sky878さん

レビューどうもです^^

うちは逆視線からいくと、Galaxyの画面に塗ったり貼ったりする根性はない、かな(笑)
あとは重量級なので、落とす=壊れるという覚悟かなあ(笑)
あとは3000円以内でリフレッシュ品交換できるので、そこが一番大きいかも
それがなければもうちょっと画面保護考えたかも

ピントは優秀ですよね、やはりここは画素数よりデュアルピクセルにこだわってる結果ですよね
うちのは古いZ4ですが画素で勝ってもピンボケだらけじゃ逆効果ですよね^^;

キーボードは結局妥協もあるけどGoogle日本語に^^;

そうですね、SONY好きで韓国大嫌いな自分がSAMSUNG選んだくらいですから、2、3周Xperiaは遅れてるかと
SONYも好調なのにスマホだけダメダメなままですね、モバイルの経営側が無能としか言いようがありません^^;

折り畳みもSAMSUNG発表してましたね^^;

SONYには余程頑張って貰わないとなかなかGalaxyから戻れないですよね
特にXZ2シリーズは何これ??勝ったのは重さとデカさだけ(汗)ですし
スマホ界じゃ動くゴールポストはSONYの方になってますやんって印象で(汗)

あとは慣れた頃に9.0ですかね(笑)料金プランや5Gなども注目の感じですよね

楽天もauと提携しちゃって^^;
docomoは体力活かして料金勝負に出るんでしょうかね?

2018/11/9 07:18  [2128-197]   

>>京都単車男さん
>>うちは逆視線からいくと、Galaxyの画面に塗ったり貼ったりする根性はない、かな(笑)
あとは重量級なので、落とす=壊れるという覚悟かなあ(笑)
あとは3000円以内でリフレッシュ品交換できるので、そこが一番大きいかも
それがなければもうちょっと画面保護考えたかも

それは確かにそうですよね(^^;
自分でもそうしようと思っていたんですが、Amazon.comだったらめちゃ安いやんけ!と気づいたらフィルムを買っていましたw

何よりコーティングのヌルヌル感はDome Glassの方が強い気がします。何より指紋が一切付かないのはメリットだと思って使っています(笑

XperiaはPS4やVitaのハードウェアを担当している部門に丸投げしたら面白そうな端末が出来上がってきそうではありますが、SOMCのままであり続ける限りは何の躍進もなく灯が消えそうで怖いですね。
いい所もあるのですが。

ちょっと話がそれてしまいますが、どうやらNote9を19日〜30日の間の購入に限ってAmazonのギフト券2万円プレゼント企画をやっているそうです。
端末購入前にGalaxy Studioをやっている所に出向いて、Galaxy StudioのLINEを友達に登録すると上記のキャンペーン申し込みのトークが来るので、そちらから申し込み購入手続きをするとokだそうです。

2chの方でそのLINEのIDが公開されているので、そちらから申し込む事も可能ですが(笑
何だかドコモ限定だったり見たいな話しもありますから、見当されるのなら一度出向いて確認した方が良さそうです。

ドコモだと他社からの乗り換えで5,184円割引(機種変だと割引ではなくポイント付与)、価格シークレットクーポンで10,800円の割引、ヨドバシなどの家電量販店を受取先にして一括払いにすると支払い時に家電量販店のポイントが付与されるので1万円ほどのポイントが付き、実質3万4368円(機種変は3万9552円)で買えそうです。
ここまでお安いと買い替えもありかも?です(^^
何度目だという話ですが子ゴン太さんもどうでしょうか(笑

ただ転出料と違約金がブッキングするとそこそこ高い支払いになるので、そういう場合はMNP引止めポイントが貰えるか確かめてみるのもありそうだなと思います。

9999円分のポイントを貰った身としてはあまり文句を言えませんが、初回の予約購入者より魅力的な2万円というAmazonギフト券をポンと出しちゃうのは少し頂けませんね。

2018/11/24 21:56  [2128-198]   

そういえばちらっとXZ3を見てきましたが、やっぱりNote9にして正解だと感じました。
カメラの画質は及第点、暗所でなければ必要十分かつ扱いやすいし綺麗だと感じましたが、ディスプレイの画質が少し頂けませんでした。

発色自体はかなりいいし、パッと見て華やかさがありますがちょっとでも視野角が変わると一気に青っぽい(というか紫?)ぽい色が加わって違和感がありました。
それに慣れちゃえば違和感はなくなっていくのでしょうが、Note9の液晶ライクな有機ELを見てしまうと見劣り具合が出ちゃいますね。

Note9のビビットカラーではないくせに領域が広いディスプレイは本当に綺麗です。今までかなり綺麗だと思っていたXZ Pが味気なく感じてしまいます(笑

HDR動画ではXZ Pもかなりいい所まで行きますが、上位互換なのはNote9でした。

何より指紋認証の位置が一番受け入れられなかったですね(^^;
何故毎度指で探りながら指紋認証しないといかんねん!と思っちゃいました。
側面が一番いい最良だと思うんですがねー・・・

2018/11/24 22:12  [2128-199]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
久々になってしまいました。m(_ _)m
ちゃんとROMはさせていただいております。(^^ゞ

先々週は予定通り出張だったんですが、なかなかその週は
どたばたしてて、なんか気づいたら11月も最終週に
なっているって感じです・・・時が経つのは早い・・・

さて、Note9、かなりお気に入りのようですね。
その惚れ込み具合は、書き込みの内容からヒシヒシと
伝わってきます。実際に私も触りましたので、欲しいと
思える端末ですが、Androidは昔のNECのMEDIASで
失敗したのもあり(笑)まぁそれは言い訳ですが、
ソニー好きとしては、XPERIAは外せないという感じです。

XZ3はまだ食指が動くレベルではないので、全く欲しいとは
思えませんので助かってはいますが、次のXZ4はタイミング的に
今のXZPの買い替えサイクルと被ると購入するかも知れません。

まだデザインや仕様が分からないので、どうなるかは
分かりませんが。相変わらず、デザイン・色とXZPは
まだまだ飽きず、たまにケースを外して掃除する時に
対面するピカピカの本体を見るとウットリしてしまいます(爆)

XZPは買い換えても手元においておこうかな?と思います。
どうせ売る時はその時になると、2〜3万くらいにしか
ならないでしょうからね。スナドラ835+4GB RAM、Android9.0
だともう少し使えるかも知れませんしね。

そう言えば、XZP、ついに生産終了にっなて修理可能時期が
2022年3月までと案内が出るようになりました・・・
https://www.nttdocomo.co.jp/support/util
ization/product/so04j/


Android9.0へのバージョンアップは来年2019年になるもようとも
ネットの記事では書いてありましたが、今年中に上げて欲しいなぁと
思う今日この頃です。


で、えらく煽られている?(笑)Note9ですが、
先月につい、衝動買いというかやっと売ってた〜!
に遭遇してしまい、欲しかったフルメタルG-SHOCKの
ゴールドのヤツ買ってしまったりして余力がなくなりました(爆)
↓コヤツです
https://products.g-shock.jp/_detail/GMW-
B5000GD-9/


あと先日、ようやく?iPhoneXs Max の代金17万ちょっとが
引き落としもされまして散財状態でございます・・・
と、ちょっと言い訳をしてしてみる・・・

なので気になっていたワンナンバーフォンは見送っています。
G-SHOCKの購入がなければワンナンバーフォンは買っていたと思います。

更に9月にも衝動買いしたG-SHOCKがありまして、それを入れて今年は3つも
G-SHOCKを買ってしまいました(爆)
https://products.g-shock.jp/_detail/DW-5
735E-7/


夏に買ったやつ・・・いわゆるイルクジというものです。
イルクジは毎年買ってまして今年は買わない予定だったん
ですが、発売後、在庫があるのを見てついポチっと・・・(爆)
https://products.g-shock.jp/_detail/GW-6
902K-9/



話がちょっとそれてしまいましたが、とりあえずAndroid機は
次のXPERIAが出るまでは静観という感じになりそうです。
出来によっては、そのままXZPを使い続けるというのも
ありそうです。

2018/11/26 00:50  [2128-200]   

>sky878さん

お勧めしたGalaxyをかなり気にって高評価みたいで一安心です(笑)

SONYと比べるのはなんかSONYは勝手に落ちていっちゃったって感じですよね

note9はブルーの展示品見ると欲しくなるけど、まだ買って一年経たないし端末の毎月割もそこそこの額なので、ちょっと我慢
春からのキャリアの料金体系わからないと何ともなんですよね
何より旧型note8でも完成度や性能高く不満がないのが一番かなぁ
一瞬PayPay使ってビックカメラでって考えたけど(笑)
使ってるけど太っ腹なキャンペーンですね、障害さえなけりゃもっと印象良かったけど弱点も周知しちゃいましたね

友人がソフトバンクでXZ3に機種変更しましたよ、キャリア乗り換えが嫌なのと外国メーカーが嫌みたいでGalaxyは却下されましたが^^;

まあ、Huaweiとかはきな臭くなって来てるんで勧めませんでしたが^^;

画面もGalaxyはナビゲーション消して、消さなくても表示範囲広いので、スクロールが他機種より少ないとか要らなくなって便利ですよね

今はセール中のAmazonfirestick買おうか悩んでます^^;
3000円くらいなんだし悩むなよって感じですが保証が短いので使う時に買わないとって感じで迷ってます、一年保証なら買っとくけど、一年保証をオプションにして有料なのがなんだかなあ、まあ、オプション保証入っても通常より安いですが

2018/12/8 16:08  [2128-201]   

皆様、新年あけましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願いいたします。

色々と私用が重なり中々書き込む時間が作れなかった結果、新年が明けてしまいました(汗
本当は昨年内に書き込もうと思っていたのですが、まさかの31日にマイPCのマザボが飛んでしまい書き込むタイミングを逃すという・・・

買って半年と少ししか経っていないし、何より31日に飛ぶとは思いもしませんでした・・・(苦笑

修理送りになりそうなうえ、この後旅行だなんだと重なっているので返信はまた後日にさせてください。
折角書き込んでくださっているのに申し訳ありません<(_ _)>

2019/1/3 03:49  [2128-202]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



雑談掲示板

タグ:

すみません、意味もなく一番乗りしてみました(笑)

書き込みあれば他の方も気楽に書きやすいかなと(笑)

余談ですが、au V30+が公表してなおnote8と迷ってます

noteのデュアルカメラが気に入ったのが大きな要因かと自己分析です^^;

2017/11/22 22:28  [2128-1]   

>>京都単車男さん
トピ立てて頂いてありがとうございます!!
自分ですら書き込みをしようかどうしようか悩んでいました(笑

それと返信遅れてしまいすみません。これって価格側に通知がないんですね(汗
メーラーを開いて気付きました<(_ _)>

さてさて、やっぱり悩まれている機種はその二択になりますよね。
超広角のV20 PROを使っていて常々思うのが、自然な場所を撮るときにフル活用できますが、大半は望遠の方が有効活用できるよなと常々思います。雰囲気を出すのには非常に向いていますが(^^;
望遠の方が細部まで綺麗に撮れるといのはかなりメリットがありますよね〜

youtubeやGMSの評価を見ていると、通常のカメラの質感もnote 8の方が上手な感じですし。
https://www.gsmarena.com/piccmp.php3?idT
ype=5&idPhone1=8712&idPhone2=850
5&idPhone3=8804

http://www.eprice.com.hk/mobile/talk/453
1/209112/1/rv/lg-v30-review/


後は有機ELの生産品質がまだ安定していないのではと囁かれているのが気になりますが、V30の評価はかなり上々みたいですね〜。
音質の良さをV20 PROで体感しているので、個人的にはV30推しです(笑

2017/11/24 20:08  [2128-2]   

お返事ありがとうございます

そうですね、メールチェックしてないとわかりにくいですよね^^;

かなり悩んでますね、カメラだけでいくとnoteにアドバンスがありますが、望遠側はセンサーサイズも小さくレンズも暗いですよね、けど望遠はいいですよねー

V30はほどよい大きさ軽さ、頑丈さって側面もありますし、音楽も魅力だし、カメラについてもアップデート等で磨かれそうな気もしますが、アップデート自体少なそうですよね

カメラについては店舗でデモ機で直接比較しかないかなと思ってます

あとはgalaxyブランドの方が情報やソフトの対応が良いですね、シェアがあるだけに

あと、ちょうどお聞きしたいと思ってたのが、V20はXperiaに比べてヘッドフォン出力(音量)はどうでしょうか?かなり差がありますか?

V30選びたいんですが、noteの望遠レンズの魅力に押されそうな感じもあります^^;

2017/11/25 06:04  [2128-3]   

追記です

調べてて気付いたのが、noteは接写対応なし、V30は接写あり
これも重要ですよね

やはりV30+がオールラウンダーでしょうかねぇ

2017/11/25 06:46  [2128-4]   

どうもです〜

>>望遠側はセンサーサイズも小さくレンズも暗いですよね、けど望遠はいいですよねー
今度はデュアルカメラの望遠を積んだスマホが欲しくなっている今日この頃です・・・笑

確かに、note 8の望遠は小さいセンサーですよね。細部を撮るという点でそこまで明るいレンズではなくても大丈夫、という事でしょうか。

ついでにV30はメインカメラがIMX351になってセンサーサイズが小さくなり、暗所での性能が悪くなってしまったポイです。
https://www.phonearena.com/news/LG-V30-v
s-Galaxy-S8-vs-iPhone-7-Plus-camera-comp
arison-photos_id97655

まあ、仰る通りでここは実機で確認するのが一番ですね(^^;

後、V20 PROを使っていて常々思うのが、AFがちょっと遅いのと迷いがあります。綺麗に撮れたか?と思ったら甘い事がちょいちょいありますので、ここも修正されているか確認した方がいいかもです。


>>あと、ちょうどお聞きしたいと思ってたのが、V20はXperiaに比べてヘッドフォン出力(音量)はどうでしょうか?かなり差がありますか?

ノーマルモード(普通のイヤホン)だとXperiaとさして音量差はないです。MAXまで上げても変わりありません。
ハイインピーダンスモードへと切り替わると100Ω以上のイヤホンでも問題なく出力できる様ですが、普通のイヤホンを使うのなら音量はXperiaと変わりないと思っていただいて大丈夫です。
アッテネーターを噛ましてハイインピーダンスモードにして音量を上げるという荒業があるそうですよ(笑

アップデートやGUIの分かりやすさを考えるとGalaxyに軍配が上がりそうですが、スマートフォンとしてのバランスは間違いなくV30ですよね。
私なら多分V30を買うと思います(^^

2017/11/27 00:31  [2128-5]   

おはようございます

情報と資料ありがとうございます、とても参考になりました

V30かnote8、どちらかを冬中に買うとは決めてます^^

Xperiaは次期は大画面とかなるでしょうけどデュアルカメラは微妙だし、そういう視点で悩んでたらまさかの型落ちSoCというXZsの例が(汗)
Xperiaは期待するより、いいのが出たら戻ろうという考えに変更^^;

V20、音量は変わらないのですね、まあ低インピーダンスは持ってませんが、この辺りはやはり性能うんぬんより耳の保護等で抑えてあるパターンでしょうね
となるとV30でも変わりなさそうですね

そうなんですよね、カメラは薄型にこだわってサイズダウンしましたよね、軽いのもウリですから。確かに持ち歩くスマホとして考えれば大きさ重さも重要なファクターですよね
指紋認証の位置とかロック解除もいいですよね

明るいレンズ、他社より望遠気味のメインカメラ、ピント面ではちゃんとしないと諸刃になりますよね
ただ、海外より後発で8.0リリースなので改善面も期待できるので、自分で触るしかないですよね

しかし、公式発表以後、毎日ショップに立ち寄ってるのですが、V30がない、仕方ないのでnote8を触って帰るを繰り返すと7:3くらいでnoteの方が自分の中で有利に(汗)
でも、カメラ以外は弱点とかも見えてきましたが^^;

実機触ってV30がどこまで自分の中で魅力を上げるかで選ぼうと思います
なので、V30なければあえてnote触って帰ります(笑)

XZPを発売すぐに買われたのは正解でしたよね、二年使えば次も良い感じだろうし^^
うちもそこでXZPをすぐ買えば良かったのですが、XZs見てSONYに嫌気がさしたのが変えなかった理由ですね、S8も出てたので余計そんな感じでしたね(汗)

2017/11/27 10:26  [2128-6]   

こんばんは〜

先ほどちらっとnote 8を触ってきましたが、本体の大きさもちょうどいいし何よりデカいディスプレイがかなり気に入りました。
XZPで大きい画面に慣れてしまうと、小さいのは無理ですね。さらに大きいモデルに着眼してしまいます(^^;

気になるカメラを触ってみましたが、望遠側が思いの外荒く写ってしまうのに目がいきます。
まあセンサーの大きさやレンズの明るさを考慮すると光量が十分な場所でないと厳しいのは当たり前な話ですが・・・
あれなら広角+望遠より通常+広角で接写にも強そうなV30の方が汎用性は高いかもですね(^^;

出来ればV30も触りたかったんですが、中々展示されている店がないですねぇ。
LGの人気の無さが表れてしまっているのが辛いです。

ところでnote 8の弱点と言うとどんなところでしょう?
XZPと比べちゃうと個人的に感じる弱点がedgeと有機ELな所以外見当たらなかったです(笑

auだとV30は12月下旬発売ですし、もうそろそろですね〜。
note8にしろV30にしろ、レビューやレポ、楽しみにお待ちしています(笑


>>XZPを発売すぐに買われたのは正解でしたよね、二年使えば次も良い感じだろうし^^

確かに正解でした。今年の6月下旬ならベゼルレスなデザインもまだ完全に普及したとは言い切れなかったし、カメラも中の上程度でギリギリなんとかついていけるレベルの物ですが。

これが今頃発売だったら、自分も相当考えて結局はnote 8かV30を買っていたと思います。
ただsonyもやっと重い腰を上げたのか、2018年度のモデルはOIS式がやっと導入されるらしいのでそれは少し楽しみにしています。
もしライバル機種とそん色のない画質や性能なら2年待たずして買い替えるかもです。
ただ有機ELになってしまえば態々Xperiaを買う価値もなくなりますが(笑

2017/11/29 18:56  [2128-7]   

こんばんは

Z4ですが、こないだからタッチ感度が悪いなあと思ってたら、一部が縦帯に感度低下のタッチ切れ起こしてます(汗)
まあ、二年半使ってるので多少仕方ないですね
もとより、機種変更前にリフレッシュ品にするつもりでしたが、バッテリーも膨張交換以来一年半経ちますし
修理だと無料だと言われましたが、代替機もなんだしバッテリーの事もありますし
リフレッシュ品でも3000円ですし、ガラスフィルムも移動できますしね

galaxy、いいですよね。
愛用のスマホポーチに入るか試させて貰ったら入りましたね、ジャストサイズで(笑)

弱点は書かれてる通りカメラとかですが、カメラのレスポンスの良さは心地よいですよね
画面は暗く感じますよねー、まあ晴天の屋外での視認性とか試せてないですが
スピーカーはモノラルですが音量はありますよね
落とした時は重いし、下側角のフレームはあまり出っ張ってないので、au純正オプション等のコーナー保護のケース使わないとですね
文句もありますが、優秀な端末ですよね

V30、欠点は人気のなさゆえのサポート面ですかねえ
あとは触ってみないとなんともです
発売まで一ヵ月なんですが、情報も展示も遅れてますね(汗)
年内発売大丈夫かって感じですね、あまりに年末はちょっと勘弁ですよね^^;

2017/11/30 01:47  [2128-8]   

こんにちは〜
Z4はタッチ切れまで起こしているんですか。確実に寿命ギリギリですね。

Z3に起きているタッチ切れでの無償修理(交換)の実績を見るに、実はZ4も同じ扱いになるのでは?
Xperiaのいけない所は長期間使ったときにタッチパネルにへたりが出てくる所ですよね。
まあこそっとリコールみたいな対応を取ってくれるだけましですけど。

カメラのスピードとレスポンスは圧倒的にGalaxyですよね。V30がどれくらいのパフォーマンスに落ち着くかはまだまだ謎めいていますが、安定感はGalaxyぽそう・・・と。勝手な想像ですが(笑
UIはLGの方が使いやすいですが(^^;

スピーカーで言えば、V30はV20とあまり変わっていないみたいです。
V20 PROとV20は違うかもしれませんが、スピーカーの事を考えたらあまりオススメはしにくいです。
音が薄っぺらだし音量は小さいし、高音になるにつれ音が割れていきます。

しかもグリップする部分にあるので、動画を見る時に高確率で塞いでしまいます。
音楽を流しながら操作する時も若干難儀ですね。そういう点ではXperiaの方がかなり良いです。
しかしまあ、今日もちらっとショップを覗いてきましたがまだV30のデモ機がないですね。
モックすら置いていない所が大半だし、人気がないのかなんなのか、少し引っ掛かりますね。

アップデートもドコモなら多少マシかなと思いますが、auだと何とも言えない所ですねぇ・・・
ブートループ発生時のずさんな対応もありますし、割とauは適当な印象がありますが。

そういえば、GSMArenaを見ていたら次のXperiaのリークポイ画像が出ていましたが、149x74x7.5mmの5.7インチスマホが出るかも、らしいです。
2月に発表するとしたら今出始めている情報の信用度も少しはいいでしょうし、ようやくベゼルが狭まるかもですね。
と言ってもnote 8かV30かに乗り換えないとほんとエンドレスに待たなければならなくなってしまいますね(^^;

2017/12/1 18:28  [2128-9]   

 子ゴン太さん  
左:iPhoneX 右:XZP

>sky878さん
遅ればせながら、縁側開設おめでとうございます。
開設されたのは知ってたので、書き込みしたかった
のですが、11月から怒濤の出張・現場作業があって
ようやく書き込みできるタイミングが出来たので
やって来ました(^^ゞ

これで安心して続けれますね(爆)
それだけのネタが続くか?ですけど・・・

では早速、あのスレの続きを行かせて
いただきます。m(_ _)m


体調はよく分からん状態で、結局はアレルギー性鼻炎
だったのかも?なんて思ったり。この12月は10日の週
またまた出張の予定が入ってしまったので、12月も
短そうです・・・あ、年賀状、家族文野を作らないと
いけないのに時間あるかな?と。

買っておいた筆まめもまだインストールしてない
という低落さ・・・来週やるかなんて甘いこと考えていたり。

いきなり話が脱線してスミマセン。


> iPhoneX
購入とてからほぼ一ヶ月が経ちました。
私自身は今までのiPhoneと何一つ変らず
むしろ、使い勝手が向上して、より使いやすく
なったかなと言うのが感想です。

特に、色々な動作のレスポンスの向上は
iPhone7使用時と比べてもかなり良いんで
驚いています。

これは、ひょっとして、CPUというより
メモリの増大も寄与しているのでは?とも
思ったり。

あまの掲示板などでも書き込みを見かけませんが
XのRAMは3GB積んでいるんですよね。

無印は、2GBでPlusは3GBだったんですが
間のXはPlus寄りのスペックを奢っているようで
これはありがたい仕様です。無印も3GBにしてくれたら
結構、サクサクなのかもしれません。

ホームボタンの代わりの動作の下からスワイプ
ですが、これが慣れるとすこぶる快適です。

私の場合は特に複数のアプリを同時に立ち上げて
おりまして、常に頻繁にアプリを切り替えるので
その度にホームボタンをダブルタップしていたのが
スワイプ動作で直ぐに切り替えれる様になったので
便利になりました。

むしろ、この方が操作性が向上して良かったという感じです。

そしてたまに、掲示板や他のサイトのレビューで
上部きり欠きの部分についての論議みたいなのが
ありますが、私自身は使用していて、特に気にも
ならないので、あえて、切り欠きを隔す壁紙アプリを
使うとかは全くそういう気はないです。


他にもX所有者が切り欠きはきにならないと書いている方も
いましたが、変に食いついて反論している書き込みも
ありましたが、その理由にはあたらないなぁと冷めて
見ておりました。

人それぞれ、気になる人は気になるんだろうけど、
私も含めて気にならない人は全くもって気にならない=
慣れてしまう人もいるので、不毛なやり取りだなぁと。

全画面表示という破壊力は何物にも変えがたいものは
あります。先日から配信が始まった、どうぶつの森の
スマホゲームがAndroid版の方がアイテム特典があるのでと
XZPで初めて、ゲームは本来iPhoneがメインでやるので
Xでもアプリを落として立ち上げたところ、絶対的な
画面の大きさはXZPの方に軍配があがるので、どうぶつの森は
XZPでプレイしたいなぁと思ったり。Xは横幅が狭いので
本当、縦長なんですよね。

この価格comの掲示板のような縦長のサイトを読むのには
かなり適しているかとは思いますが。

前回、sky878さんも横幅はのある方が良いと書かれて
おられましたが、その通りかと思います。

実際に、webでニュース等を見る際は見やすいので
つい、XZPの方をよく使う自分がいます。
音楽を聴きながら、webブラウジング、
XPZは自分にはピッタリな素晴らしい端末です。

XZ1が発売されましたが、この12月にXZPも
Android8.0に上がるのでそうなると性の差は無いに
等しいと思いますので、早くOSのUPDが降ってこないかなぁと
心待ちにしております。

そうそう、XZP購入時に話題に上げました
FFRKの画面がよく止まる件、最近は全くなく
iPhoneに負けず劣らずスムーズになりました。

ゲームアプリの更新が何回かあったのですが、
それでAndroid版も安定性が増したのかも知れません。
今ではパケ詰まりのような画面がストップする事は
なくなりました。快適そのものです。

やっと本来のXZPの性能が発揮されている感が
あります。今年はXZP、iPhpneXとどちらも
フラッグシップ機を手に入れれて大満足な年でしたね。
その代わり懐事情はかなり厳しくなりましたが(^^ゞ

先週、車検も無事に終わったのですが
その直前にラジエータがお亡くなりになり
同時に修理もして余計な出費がかさむという
自体も起こりましたが・・・


XZP、iPhoneX、今回はどちらも2年は使いたい気は
いたしますが果たして・・・XZPは以前のZ2と同じ
位置づけで使用しているので、いけそうですが
iPhoneが、今回のXのように急転直下で衝動買い
してしまう可能性がないとは言えないので
来年が恐いですね(爆)

2017/12/2 01:31  [2128-10]   

こんばんはです

Z4は感度タッチ一部鈍ってますね、無償修理でしょうがサブとして機種変後も使うのでバッテリー含め、リフレッシュの為にリフレッシュ申し込んで届きました
2700円ですし電池代と思っておきます(笑)
評価の別れる当たり外れの多いZ4なので、多少怖いですが^^;
発熱以外は気に入ってる機種ですし

新しいXperia情報も気になりますが、期待とは裏腹に、何か欠けた新機種出してくるのでちょっと距離をおきます
フロントスピーカーとシャッターボタンとカラバリは気に入ってますが

SoCも835は安心感ありますしね、noteかV30で二月くらいまでには決めます

V30は今日ショップにコールドモックが登場で、色、形、大きさいいですね
とてもコンパクトで軽いし

あとはホットモックでカメラが及第点ならV30、そこがイマイチならnoteでいこうかと

noteなら年明けで一段値下がりまで待って、V30なら年内ですかね

アップデートも今はどの機種も定期的にセキュリティーアップデートかかりますし、基本は評価高いですし
不具合や持病はどの機種でもありますしね、あと半年待つのもなんですし、全部満足も無理ですから決めに行きます^^

2017/12/2 03:37  [2128-11]   

V20 PRO

>>子ゴン太さん
お久しぶりです〜。書き込みなどなどありがとうございます!!
どうぞ、ビシバシと書き込んでいってください(笑

暫く書き込みがないな〜と思っていたんですが、リアルがお忙しかったんですね(^^;
それに体調も完全には優れていないという事で・・・早く回復に向かうといいですね。

そういえば、年賀状の季節ですね。
子ゴン太さんの書き込みを見て筆王のインストールを忘れている事に気が付きました(^^;
しかし、もう師走ですねぇ。。
私的な話、今年は仕事面で色々とゴタゴタがあったので1年の流れが非常に速かったです。
来年こそは落ち着いて過ごしたいものです。

> iPhoneX
iPhone Xは3GBだとは伺っていましたが、そこまでレスポンスが機敏になっているんですか。
OSが同じだからこそ、RAMなどの小さな変化が大きく表れているのかもしれませんね。

やらかし気味のiOSもそろそろ安定期に入りそうですし、今後より一層iPhone Xの良さが際立つかもですね。

ホームボタンが無くなった関係で、操作がどれくらい違ったのか確かめたいものの周りに使っている人が一切いないので確認の使用がないです(^^;
ネットなどで悪評をしている人って大体はiPhone Xを持っていない人の意見が多いですよね。
中にはヤッパリ駄目だ〜って方も見かけますが、少数な印象で大多数は子ゴン太さんと同じ意見なような。

やっぱり使ってみなわからないところですよね〜。

切り欠けについては、私はヤッパリ駄目かもです(^^;
そもそも最近の有機ELを搭載したスマホはみんなふちが丸い使用になりつつあり、それもあまり受け入れられない所があります。
ブラウン管だと気にはならないんですが、液晶などのディスプレイになってしまうと"四角くないと"という意識が先行してしまいます。
どうしてもそこで違和感を覚えてしまいます。

先日触ったnote8等はあまり違和感を覚えなかったので、慣れればどうってこともないのかもしれませんが(^^;

そういえば、ディスプレイ繋がりで、先日買ったV20 PROの液晶に輝度斑があったんですよね。
修理に出しても交換は望めないだろうし小さいのでそのままですが。
それにガラスフィルムを貼ると画面の一部に浮きが出てしまったりで、某巨大掲示板を覗くとディスプレイガラス自体に歪みがあるんじゃないか?みたいな話があったりで少しガッカリでした。

ディスプレイと言えばLGという所がありますが、こればかりは少し残念です。

話を戻してポケットキャンプ、インストールされたんですね。
私はインストールしてオープニング画面を拝んで速攻でアンインストールしてしまいましたが(笑
やっぱりゲームでも大きい画面の方がいいですよね。縦に長いのがメリットとなるゲームってあまりないかも?ですし。

縦長ディスプレイが生きてくるとしたら動画鑑賞とかでしょうか?
それか6インチサイズを超したら、かもですね。
iPhoneだとPlusがあるし、通常とPlusと持ちやすさ、そこの間を付くとXの大きさになるのかもしれませんが。

それとFFRKも修正されたんですね!良かったですね〜
あそこまでガクガクの状態だと満足にプレーできませんもんね(^^;
あの状態が修正されるのは暫くかかるのでは?と思っていましたが、思いの外速かったですね。


>XZP、iPhoneX、今回はどちらも2年は使いたい気は
いたしますが果たして・・・XZPは以前のZ2と同じ
位置づけで使用しているので、いけそうですが
iPhoneが、今回のXのように急転直下で衝動買い
してしまう可能性がないとは言えないので
来年が恐いですね(爆)

私もXZ Pでかなり満足できているし、今度こそ2年使うと決めていましたが、次期モデルは16:9の比率はそのままで4Kディスプレイかつデュアルカメラ搭載なんて話が出てきたので、来年もスマホを買い替えるかな・・・?という可能性が出てきました。
私は来年も懐が寒くなるかもですw

それに子ゴン太さんもiPhoneの状況によっては一緒に寒くなる可能性がありそうでね(笑

それとラジエータがお亡くなりという事は結構な距離を走られているお車でしょうか?
ラジエータ交換も安くはないし、それに車検までブッキングしてしまうとかなりお金が掛かりそうですね(^^;


>>京都単車男さん
こんにちはです〜。
2700円で交換可能とはかなり安いですね。ドコモだと8000円近く取られるので羨ましい限りです。
Z4は発熱でアプリが落ちるとありましたが、アンチの妄言とかでなく実際に起こるらしい事象で外れを引いたらかなり面倒ですね。
友達がdocomo版のZ4を去年の夏に交換していましたが、その時は発熱も少し収まって良くなったと言っていましたが、どうでしょう・・・

やっとこモックが出てきたんですね!という事は何店舗かはホットモックもある感じでしょうか。
後少しでようやくZ4からの乗り換えが出来ますね(^^;

2017/12/6 17:11  [2128-12]   

こんにちは

子ゴン太さんも宜しくお願いします、多分同世代で色々読ませて貰ってますが、書きだすと莫大な時間食いそうな感じでロムに^^;

Z4の移行終わりました、ガラスフィルムも移行(笑)
auは長期割引で二年以上の人は交換安いですね、故障はネット受付出来ないので2700円ですが
水没や盗難ならネットで完結でネット割引で2000円で出来ます、もちろん二回目からは値上がりしますが

ハズレ個体でなかったです、7.0のクリーンインストール機なのでちょっと快適(笑)

あと、接写についてgalaxyは対応してないと書きましたが、これはスペック表からでしたが
実機で試してみると、秀逸でした(汗)数センチまで近づけますね、Z4やXZ1と比べても全然良いです

でかいけどnote8が気に入ったので、基本はnoteに決めました
あとはV30のデモ機で逆転出来るか次第です、一応はV30触らないと納得出来ませんからね^^;

エッジ部、コーナー(液晶、本体両方)、これについても丸いの嫌いは同意見なんですが、noteはかなりましですしね、何とか許容^^;本体は角ばってますよね

あとはV30とかはauの対応悪いとか、ネットにも情報少ないとか、note8の高評価やシェアや情報、色々加味すると2年使うにはnoteの方が安心感があります

年内に機種変更か年明けにしようか迷いますが、V30次第ってとこは変わってないです(笑)

2017/12/7 15:56  [2128-13]   

 子ゴン太さん  
Miix 2 8 輝斑点

>sky878さん
今晩は〜
実は、前スレの栄光ある200スレッド目に
書き込むチャンスは多いにあったのですが
気合入れた書き込み(爆)のタイミングを
逸してしまっておりました。

多忙と言えば軽い言い訳になのかもですが
ROMはできても書き込む気力まで続かなかった
というのが本当のところでしょうか。

来週、月曜から水曜日まで急遽、出張が
決まりましてまたまた来週はドタバタ
しような感じです。その翌週は、会社の
50周年記念のパーティを開くので
借り出されたりするし・・・

うーん、今年いっぱいはドダバタは
納まりそうにない感じです。
まぁ暇よりは良いということで。
まさに貧乏暇なしというところかなと(笑)

体調ですが、ここまでくると悪いというのか
これが普通なのかも?です。また急に寒くなったり
して軽く風邪気味になったり、治ったり・・・
お互い、体調には気をつけたいものですね。

年賀状、私も昨日やっと放置プレイしていた
筆まめのインストールを終えました。
インストールして初めて知ったのですが
今年から筆まめは、あのソースネクストの傘下に
入ってしまっていたんですね・・・

昔、携快電話というソフトで、ソースネクストには
色々とやられたので個人的には信用出来ない
メーカーなんです・・・筆王使っているsky878さんには
申し訳ないのですが・・・そう、筆まめも筆王も
同じソースネクストの販売なんですね。

で、筆まめVer28、今年のバージョンなんですが
インストールしたら、いきなり洗礼が・・・
ソースネクストアカウントを登録しないと
ソフトウェアのアップデートもさせないぞと。

ソフトウェアのバージョンアップ出来ないのは
困るので、嫌々アカウント登録しましたが・・・

ソフトをインストールしたら勝手にソースネスクト
アップデータプログラムが常駐でインストール
されているし・・・こういうのがキライなんですね。
即効、msconfigで無効化しました。

私は、Windowsのスタートアップに出来るだけ
不必要なアプリは起動して欲しいない派なんで
いつもいらないものは全てスタートアップから
外しています。ただてさえ起動が遅いWindowsなのに
使わないアプリのために色々とスタンバイ状態に
する必要はないやんと。

そのお陰でもあってか、私のWindoesはそんなに起動が
めちゃくちゃ遅いとは感じないんで自己満足はして
おります。

いかんいかん、前回の書き込みで長くなったので
音楽関係の話題は次回に・・・と思っていたのですが
今回もいけそうにない(爆)こちらもじっくりと
後々にと言うことで・・・


> iPhpneX
この間の12月4日に口座からiPhoneXの
クレジット引き落としがあったので、
晴れてiPhoneXは自分の持ち物になりました^^

RAM3GB だからという体感論は私の思い込み
かも知れませんが、違いはあるかとは思います。
iPhoneは複数のアプリを同時に立ち上げて
使っているもののiOSではバックグラウンドは
動いていないんで、単純に起動しているゲームアプリが
重たいから、RAMの恩恵があるのかな?と。

この辺りの検証なんかやってくれたら面白いん
ですが、この手の話題って意外にないんですよね。
どこか、特集してくれないかなぁと思ったり。

iOS11、巷では色々とやらかしているようでしたが
私の場合、幸いなことに言われている不具合が
一切なかったんです。なので、やらかしている
という認識はなく、ただ最新のiOS11.2は
CMで使われていたマーブルのLIVE壁紙が追加される
ということだけ楽しみにしていたクチです。

それがやっと手に入ったので個人的には
やっと出たかiOS11.2という感じでした。

ホームボタンの件は、きっとsky878さんなら
直ぐに慣れると思います。またこっちの方が
使いやすいと言われるとは思っています^^

しかし、画面のあの切り欠きはダメですか・・・
ご説明を伺っているとなるほどと。

元々のご自身の持っている思いというのもが
あるとなかなか難しいですよね。私の場合、
最初は抵抗あるかも?と思ってましたが
使ってみると意外に気にならなかったんで
まいっかと。最近は、対応してきているアプリも

増えていて、何気にgoogleマップは
全画面地図表示だと、ありがたみはあるなぁと。
全画面を行かせるのは、こういう地図や
ココの掲示板のような縦長のテキストページ
だと思います。動画は、物理的に大きいPlusとかの
方が良いかも知れません。縦長というのが
ちょっと変っていると思うので、特殊かと思います。


最近、話題の上がっております、note8なんかは
あの画面デカさは一目置くものがありますよね。
note8は、私もちょっと気になったりしてます。
Sペンいいなぁとか。

V20Pの液晶、掲載していただいている写真の
上辺りのちょっと暗い部分のことですよね?

こういうのって気になりだすと、物凄く気になる
から困ったところです。これってやはり修理交換の
対象とかにはならないんですよね?

私の出張時のお供に欠かせない、Windowsタブレット
である、LenovoのMiix 2 8 にも白い画面になると
目立って分かる、点々が多数あります。
買ったときはそうでもなかったんですが
ここ最近、目につく様になって来ました。

既に保証も切れているし、下手に修理に出すと
買い替えたほうが安いと思うので、そのまま
使っております。これも輝度斑の一部ですかね?

2017/12/8 01:12  [2128-14]   

 子ゴン太さん  
初代たまごっち復刻版 白

>sky878さん
XZPは不具合らしい不具合はなかったので
今もっているこの2機種についてはアタリ
だったのかも知れません。

ガラケー時代は、本当ハズレ(結局はシステムの
問題)を引いてしまって苦労したことがあったのが
嘘のようです。そんな経験もあるので、sky878さんの
ような初期不良にあたられる方が本当に不憫で
なりません。オンキョーのE700Mはある意味
凄かったですが・・・(^^ゞ

XZP、ついこの間ソフトウエア更新がありましたが
Android8.0ではなかったんですよね。
ちっよと残念ではありますが、自身の使っている
アプリと相談しながらOSのメジャーUPDは慎重に
したいとは思います。まぁFFRKが無事に動いたら
問題ないというところですけど(爆)

本当、FFRKは知らない間にスムーズになって
感無量です。これが本来のスナドラ835+RAM4GBの
威力かぁと。そういえば先日、次のスナドラ845が
発表されてましたが(^^ゞ
性能が気になるところですよね。

「見せてもらおうか、スナップドラゴンの
新しい性能とやらを」という心境ですかね(爆)


> ラジエータ
走行距離は、そんなにですがクルマ自体の年式が
古いんで、ラジエータの寿命かと。
一度、ラジエータも交換してるんですが、
以前交換してから、10年以上は使用しているので
致し方ないところなのかな?と。

ちなみに、平成2年式のマークII、走行距離172,000km
です。年式からすると走行距離は少ない方です。
サンデードライバーなもので(^^ゞ


>京都単車男さん
こちらこそ、よろしくよろしくお願いいたします。m(_ _)m
多分、同世代ということでこれまた色々とディープな
話になりそうですね(^^ゞ

もしココはというのがありましたら是非、ご紹介
いだたけましらた幸いです。

同世代ネタ?かどうか分かりませんが、
先日、復刻発売された初代たまごっち、
憧れの白をゲット出来たので嬉しかったです。

当時は色を選んで購入出来る余裕なんて
なかったですからね。完全にコレクション品に
なってはいますが、大満足しております。


note8とV30と悩まれていてなかなか大変でしょうが
実は、その迷っているときは一番楽しかったりも
いるんですよね。是非、悔いのない端末選びで
購入出来ましたらと思います。

2017/12/8 01:14  [2128-15]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
今晩は〜
先週の木曜日辺りからまた風邪?のような
感じで、土曜日に別件で定期健診に行った際に
風邪の旨を伝えたら、風邪薬飲まないでいける
ならその方が良いということで、風邪薬なしで
行く事になりました。

しかし、今日のお昼から夕方に掛けて頭痛が
出だしたので、常備薬で置いている鎮痛剤を
飲んで一段落と言う感じです。

明日から3日間出張なんで、その間は
もってほしい今日この頃です(^^ゞ

さて今日はレス出来てなかった音楽関係の方の
古いレスをさせていただきたいなと。

E700Mと似た感じのオーバルタイプ H500MBというが
あるとげ生産完良品との事でしたが、なんとホワイトは
まだあるみたいで、ヨドバシで見つけました (^-^)v

H500MW
http://www.yodobashi.com/product/1000000
01002905582/


また買いたくなったじゃないですかぁ〜(爆)
まずは試聴ですね。ヨドバシの店頭に視聴用機器が
あるかは分かりませんが、行ってみます。
だめなら、eイヤホンへ・・・梅田にも店舗があるので
会社帰りに寄り易いかなと。

そろそろE700Mの予備も考えたほうが良いですかね?
しかし、予備といってずっと使っていなくて
いざ使おうとsky878さんのような初期不良に
あたってしまうと目も当てられないんで
少し悩んでしまうところではあります。(^^ゞ

今のを大事に使う方向で・・・
しかし、プラグの根元が非常に気になります。
あの辺りから断線しないか気になって仕方ないです。


> A40シリーズなど
音質が一皮剥けたのであれば、買い増ししたい
ところなんですが、どこかの批評でA30とA40は
変らないという記事も見ましたのでどうなんだろう?と。

ヨドバシにおいてあったA40の視聴機に、手持ちのE700Mを
挿して、ハイレゾ音源を聴きましたが、感動する感じは
なかったような思いますが、どうなんでしょう?
A30、XZPと真剣に試聴比較をしたのではないので
なんともですが(^^ゞ

また自分のA26も入れて比較してみたい気はします。
そうそう、Media Goの正式サポートが切れる直前の
ちょうど一ヶ月まえほどに、ずっと購入したかった
ハイレゾリマスターの中森明菜30thベストが
プライスダウンしていたので、チャンスとばかりに
購入し、ダウンロードしました。

これです。2,571円まで下がっています。
http://mora.jp/package/43000008/82564634
3089/


元々、ハイレゾ音源ってすげーと感動した曲が
入っていたベストアルバムだったんで、
満足度は最高です。

A26HN、XZPと共にMDR-A1、E700Mの両ヘッドホンで
聴いてみましたが、まさに、これ、この音が聴きたかったのよ
でやっと、念願のハイレゾ音源を手に入れれた感じでした。

中森明菜は小学生の頃からファンで好きでして
なけなしのお小遣いためて、LPを買ってました(^^ゞ
それをラジカセでカセットに録音して聞いてました。
(このネタで大体、年代がバレてしまいますね(笑))

ベストテン、トップテンは当時必須でしたね。

まだ、LPは捨ててないので、自宅にあります。
途中からCDに変りましたけどね。
プレーヤーもまだ健在で箱に直してありますが
ゴムベルトがきっとダメなんで再生できない
でしょうね。


11月は、珍しくCDを購入しているアーチストのアルバム
発売が重なったのと、安室奈美恵の最後のベストが
出たということで、一気に聴くアルバムが4種類も
増えてしまいましたが。

・中森明菜 30thベスト
・安室奈美恵 Finally
・西野カナ Love it
・B'z DINOSAUR

現在は、安室奈美恵のFinallyをメインに聴いてます。
ここ数ヶ月聴くのがなかったのに、一気にこれだけ
聴くのが増えるとなかなか聴く時間もないです。
2月はB'zのライブが2年ぶりにあるので、そろそろ
アルバムを聴き込まないとダメなんですけどね(^^ゞ

明日は5時起きなんで、そろそろ寝ようと思います。

2017/12/11 00:20  [2128-16]   

>子ゴン太さん

明菜、いいですよねー

多分、うちが中一くらいでデビューかと

目をとじて小旅行とかいいですね、うちもレコードやカセット、CDとありますね^^;


>sky878さん

auで157クーポン、15000円貰っちゃいました、こそっとここだけに書きますが^^;

でも、これで値下げを待つ事無く値下げも恐れずに機種変更いけます

クーポンが1/15までなので、V30とnote8で話はしたし、そこまでにはV30出そうですね

多分note8にすると思います、でもV30触るまでは決めませんが。もうV30健闘しないでくれって気分です(笑)
決め手は二年後の価値と対応、カメラのセンサーサイズですね

もーピクセルとか健闘してるのに、同じカメラにしてくれよって感じも^^;

某有名カメラ比較サイトで審査すらしてないのはなんででしょうね?

2017/12/11 21:53  [2128-17]   

私も仕事終わりに時間を作る事が出来ずご無沙汰になってしまいました(^^;

>>子ゴン太さん
今日がちょうど出張終わりですね、お疲れ様です(^^ゞ
出張が多いお仕事は中々大変ですね。私は有難い事に、出張がない仕事なので幾分気楽です。

そして来週は周年パーティーと・・・それこそ体調を悪化させないようにお気を付けください。
先週、今週は今季最大の寒波で滅茶苦茶寒い中、私の方は逆に体調が良くなりました(笑

>>ソースネクスト
実は私もソースネクストはあまり好きではないです(笑
あそこのソフトは使用感が悪い物が多いです。筆王も例に漏れず・・・

筆王、筆まめと悩んで安い筆王を買ったので今もそれを使用していますが、正直他のソフトに乗り換えたいくらいです。
その乗り換えの選択肢に上がっていた筆まめが子会社化されていたのは実に残念です・・・

開発自体はソースネクストでは行っていないだけまだマシかもしれませんが、アカウントを作らないと使えないのは面倒ですよね。
ついでに私もスタートアップからソースネクスト関連のモジュールは全て殺しました(笑
SSDとi7なので起動が重くなることはないんですが、率直に邪魔ですよね。

唯一ソースネクストで楽だなぁと思う所はシリアルをオンライン上から確認できる所ですね。
これのお陰で箱とディスクは捨てちゃいました。

Windowsつながりで言えば、Win10の更新プログラム1709で今現在手を焼いています。
今月の初めに1709のパッチを当てたんですが、当ててからという物、スタートメニューが反応しなくなるという致命傷を負いました(笑
以前の状態に戻してもスタートメニューが反応しないことがある現象は引き継がれるし、一先ずネットに載っている対策を施しても再発する事があるんですよねぇ(^^;

Win10でここまで手を焼いたのは初めてですが、システムが複雑怪奇になるとこういう事が起きてしまうのが辛い所ですね。

>>iPhone X
お、引き落とし完了ですか。完全に子ゴン太さんのモノになりましたね〜おめでとうございます(^^ゞ
それと先週やっと触る事が出来ました!あのスワイプ動作は中々いいですね!
ホームに戻る動作は確実に楽になりました。ただタスクの切り替えは少し違和感がありました(^^;
ちょっとためなければいけない動作がな〜んか気になる様な。

でも実際に使っていけば違和感は取り除けるだろうし、巷で騒がれているほどのモノではありませんね。

動作面で言えば、RAMは逼迫するほど埋まっている状態なら動作は鈍くなるしレスポンスは著しく落ちるので、やっぱり飽きがある方がいいという事になると予想します。
それだけ子ゴン太さんがハードに使われているのかも?と思ってみたり(^^;

バックグラウンドで動かなくても、アプリが使用するリソースはアプリを落とすまでは確保されるでしょうし、たくさんアプリを起動したまま動かせば違いは出てきそうですよね。

自分も気になり色々とみてみましたが、この手の話題は本当に引っ掛かりませんね。
海外ならそういう事を盛んに行っているでしょうし、検索ワードで引っ掛ける事が出来たら出てきそうな気もしたんですが、手ごたえなしですね・・・

それと切り欠けも実際に使えばさして気にはなりませんでした(笑
動画物を見る時は違和感を覚えるかもですが、そうでもなければうまい事デザインの一部になって普通に使う事が出来ました。

逆にアプリの開発者はあそこの一部を生かしてショートカットを配置して通常よりも大きく画面を生かすことも出来るかもしれませんし、汎用性はありそうですね。

それに縦長ディスプレイは仰る通りGoogle Mapで便利ですね。ほぼ進行方向に交差点や目標物があるので、通常よりも縦に表示領域が多いのは利便性が高そうです。
あの大きい画面のスマホが少しずつほしくなりつつあります・・・(笑

note 8のSペンも中々完成度が高いですよね。ちょっと前に触った時に完成度の高さにビックリしました。
ツムツム好きの私としては、Sペンでツムツムも遊べるらしいというのは非常に気になるポイントですw


>>V20Pの液晶、掲載していただいている写真の
上辺りのちょっと暗い部分のことですよね?

そうそう、そこです。これがまー気になるんですよね〜(笑
白以外ではほぼ気にならない程度なんですが、発見してしまうと濃い色でも違いが分かってしまうんですよね(^^;

ドコモに問い合わせてみたんですが、ドコモ側で検証した結果、ドコモ側の端末でも同様の輝度の差が出ているととかで、修理に出すことは諦めました。
たまたまなのかロットの問題でしょうかね。サブ端末なので、まあいいかと納得しています。

お手持ちのMiix 2 8は輝度ムラというより、カラーフィルターの異常にも見える様な・・・
輝度ムラが一部とか一角ならありますが、スポット的に出てくるのは目にしたことがありません。
保証も切れているとの事で、ebayでディスプレイだけ売っているみたいですし、自分で直すのもありかもしれませんよ(^^
でも値段と手間を考えたらタブレットを買い替えた方がマシかもしれませんね(笑

久々に書き込むので分割します。長くてすみません(^^;

2017/12/13 22:17  [2128-18]   

さて先ほどの続きを・・・

>>子ゴン太さん
不具合繋がりでもう一つ。
XZ Pで最近発見した不具合ですが、V20 PROをDLNAサーバーとして稼働させ、XZ PのミュージックアプリからV20 PRO内の音楽を流しつつブラウザなりアプリなりを使用すると、稀に端末がハングアップし再起動が掛かります。
暇な時にPCをサーバーとして開放して同じくミュージックから接続してみたいんですが、面倒で・・・(笑

音楽はSDカードに入れているしそのSDはV20 PROに入れっぱなし、XZ P用にSDカードを買うのは勿体ないのでそのまま使用していますが、ハングアップして再起動がかかるのは厄介です。
Wi-Fi関連の異常が関係しているのかなーと思いますが、Android 8になって直ればラッキー、直らなければドコモに検証をお願いですね。

件のandroidアップデートは今週中、もしくは来週と言われていますね。ちょっとワクワクしてきています(^^
前回の準備アップデートから1週間後くらいには上げてくれると思うんですが、最近優遇されているシャープ機が少し羨ましいですw

E700Mと言いXZ Pと言い、最後にはV20 PROでもちょっと瑕疵がある端末を引いたので今年はダメですね。
まあ何を買ってもダメな所はありますがw

次期SoCのs845のベースとなるCPUが省電力性は高くなりつつ性能がまた上がっているらしく、さらには消費電力の改善も中々にされているらしいですね。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news
/event/1095559.html


ベースの高性能側のCPU自体も、消費電力を絞った時に、s835に載っているA73というCPUよりも20〜30%近く高い性能を示すだとか。
http://www.4gamer.net/games/143/G014356/
20170619064/

もう何が何だか分かりませんが、また消費電力が下がる様な感じですね。

性能はappleのA11のCPU性能に追いつく形になるのでしょうか。
いやはや、欲しくなりますねぇ(笑

性能が爆発的に伸びているのならXperiaのグローバル版かGalaxyのグローバル版を買おうかと思います(^^;

>>マークII
あ・・・私より年上なお車ですね(爆
うすうす察していらっしゃるかもしれませんが、まだまだ20代のペーペーなもので・・・

マークIIとはいいお車にお乗りで羨ましい限りです。
この頃の車両は一車種に色々なエンジンが積まれていますが、1JZのターボでしょうか?

1JZ&ターボなら尚更羨ましいです(^^ゞ
昨今の車両と違ったドッカン気味な加速を味わったらもう病みつきですよね。
バブル期の車両は一度乗ってみたいんですが、今の給与では清水の舞台から身投げをする程度では足りません(笑

数度ラジエータの交換もされているとは、相当大事にお乗りになっているんですね。
うちも代々車好きな家計で、少し前まで親がヴィヴィオRX-Rを乗っていたんですが、譲り受ける前に修理費やらなんやらが捻出できなくなり、譲りうけても維持費が大変だという事で泣く泣く手放してしまったんですよね。

あの時代の車はぶっ飛んでいる車両ばかりで欲する物が多いです(笑

それとスレッドを追っかけて行ったら体調が悪化されたとの事で、その後は大丈夫でしょうか。
ほんとここ数日冷え込んでいるので、無理はなるべく避けなければいけませんね。

それとイヤホンなんですが、自分もヘッドホンが死にかけで新しい物が欲しかったので試聴がてら見てきましたが、残念ながらeイヤとヨドバシは既に在庫がありませんでした。。
レビューを見ているとそこまで悪い評価ではありませんし、買いたいんですが手を出すのが怖いですね(^^;

それにホワイトしかないのが辛いです。今使っているヘッドホンもヘッドバンドの合皮が全て向けてしまうくらいながく使い込んでいるので、汚れが目立つホワイトしかないのは躊躇ってしまいます。
ブラックも売っている所はあれど、ホワイトが8千円ほどで手に入れられるのを考えると何だかなぁとなります。

ついでにV20 PROの真価を試したくハイインピーダンスモードに入る50Ω付近のATH-A500Xを試聴してみたんですが、明らかに音のメリハリが増していました。
特に低音のハリが強くなりちょっと煌びやか気味な音へと化けていたのは感動しました。
音場はそこまで広がらない印象ですが、あの力強さは中々の物です。

ついでに150ΩのRHA CL750も試聴してきましたが、やはり音の傾向は似た感じです。
ただCL750の音が軽いしシャリつき気味でとても好みの音ではなく何か肩透かしを食らいました。
念願かなってMA750の試聴も出来ましたが、E700Mと比べると音のバラつき感は少ないものの、全体的に籠っていて、かつ音の伸びが思ったよりも短くこれも肩すかしを食らう形となってしまいました。

やっぱ、E700Mのバランスの高さは随一ですね。
それとV20 PROでE900Mは試聴したことがなかったので試してみましたが、まあ、うん。という感想しか出なかったです・・・(笑

毒見というわけではないですが、もしH500MWを子ゴン太さんが購入されたら飛びつこうと思います(^^;

それとE700Mの根本ですが、多分大丈夫?と思います。ねじりの関係である方向からテンションが掛かると無理が掛かる感じですが・・・
見栄えが悪くなりますが、シリコンテープみたいなものでで補強してもいいかもしれませんね。

> A40シリーズなど
もしかするとそこまで違いはなし・・・?という感じでしょうか。
今日は時間がなく確認が出来ませんでしたが、次は確認してみようと思います。

また文字数の関係でちょっと駆け足になってしまいますが、念願だった音源の購入、おめでとうございます!
それと情報ありがとうございます。中森明菜ではありませんが、大塚 愛の楽曲があったので購入します(笑

それとLove itは買う事を諦めて、結局レンタルする事にしました(^^;
Finallyもあり、そのほか雑費がなんやかんやあったので今回は諦めました・・・
残念です(^^;
今回は少し駆け足になってしまいすみません、返信が遅れた関係で書きたい話題が沢山ブッキングしてしまいました<(_ _)>

2017/12/13 23:21  [2128-19]   

>>京都単車男さん
こんばんはです〜
書き込みしてくださっていたのにすみません。

Z4が外れ個体でなかったのは良かったですね!これで乗り換えた後も暫く安泰ですね。
ほんと、外れはすこぶる酷いみたいですもんね。

結局はnote 8が有力ですか(^^;
ここでV30が良かったら、また買い替えの道が遠のいてしまいますね(笑

でもnote 8がやっぱりスマートフォンとしてのバランスの高さを見せているので、買いなのはnoteかなと感じます。
クーポンももらえたとの事で、早くに買い替えらえるといいですね!

ついでに、今日もV30のデモ機を見てきましたが、相変わらずありませんでした。
予約も始まっているしコールドモックもある、それでもデモ機が出てこないのは余程LGには力を入れていないのでしょうか。
使ってみると雑味はありますが、XperiaよりもAndroidらしいので結構好きなんですが・・・

>>某有名カメラ比較サイトで審査すらしてないのはなんででしょうね?

話題に上がっていなかったの通っていない事すら気付きませんでしたが、本当ですね。
今までのLGのハイエンド機は全て審査しているぽいのにV30は全く音沙汰がないのは不思議です。

テストを行っている地域での販売がまだ始まっていないとかでしょうか?
そういう単純な理由ならいいんですが、カメラに強みを持っているのなら出さない理由はないし、ちょっと違和感がありますね。

2017/12/13 23:31  [2128-20]   

色々興味深いネタが色々出てますね〜

とりあえずざっくりとですが

車の話題、うちもバブル世代なのと、本来はバイクや車の板から来てますから、これも語ると止まらないですね^^;
整備士免許も持ってますよ^^

ヘッドフォン、まあウォークマンが出だした時代なので昔は色々凝りました、音響機器も活発な時代でしたし^^
SONYも元気な時代でしたよね

PC、8001時代からいじってますが、ブランクも結構あり、MacにいってからWindowsに^^;

10の1709、構成やソフト次第で色々やらかしてますね^^;
うちのはIE11のアドレスバーのファビコンが機能しなくなりました、お気に入りでは機能して、chromeやキツネでは大丈夫です
なんだかなーです
コルテナもじわじわ縮小してモバイルに力入れようとしてますね(汗)

Z4、まあ、810で三回も夏を越せば扱いもかなり慣れました
冬場はいい子ですが、ハードにいくと真冬にカイロになる発熱力には逆に感心してきました

V30の性能、コンパクトに軽量かつ使い勝手良さそうで悩んでます

noteはでかいがまず間違いない、カメラが気に入った、キャリアの扱いもいいし情報もある、一度はトップブランドであるサムスンも使っておくべき?
みたいな理由で傾いてます

S9、これはエッジがまたきつくなるかもだし、Xperiaのリーク情報も見ましたが、あのままのデザインや845で出るなら欲しいですが、SONY待ちで機種変が沼になってますから、あれこれ見る前に変えちゃいたいですね
という事で、20日までにV30のホットモックなければnoteに決定というか取り置き状態です
845も公式発表されましたが、機能的に優等生な835でもいいですね

カメラ評価サイトのは謎ですよね、ピクセル2とかちゃんとやってるのに(汗)

あと、地味に悩んでるのが純正充電器、auは新しいtypeCの出して、こちらはクイックチャージでなくPD2.0対応、対応機はnote8とXZ1、au純正なのでXZPへの対応は不明です
そのうちDoCoMoもPD2.0充電器出すかも?
GoogleはPD押しですよね
PDタイプ買って、クイックチャージは手持ちの05アダプタにCtoBアダプタ付けていこうかな

クイックチャージからPD、地味に面倒な方向転換ですよね(汗)SONYとSAMSUNG機が対応してきてるので方向転換に信憑性出ますよね(汗)QCとも互換させてますけど

と、ざっくり書いてみました

2017/12/14 11:46  [2128-21]   

>>京都単車男さん
整備士免許、お持ちなんですね〜羨ましいです。
私の友人もその道に進んでいく奴らが多かったので私も〜と思っていたんですが、何をとち狂ったかIT系に進んでしまいちょっと後悔中です。まあ来年は他業種に移るつもりなので、その道に進んでもいいかと思ったりしていますが。
車ネタは好きでも付いていけるほどのネタはないです(笑
それにPCの来歴も中々ですね(^^;

しかし、10のアップデートには疲れました。スタートメニューが復活したかと思えば今度は起動する度にシャットダウンする前の状態で立ち上がるようになり、アプリやら何やらが起動してくるから起動が妙に重いしで原因を探るのも面倒で最終的にリセットしました。
やっと今さっき、前の状態に戻りましたがマイクラのデータをバックアップし忘れたことに気付いて落ち込み中です(笑

個人的にCortanaはさっさと廃止or停止可能にして欲しいです。

こういう時はwin 10 proが羨ましかったり。

>>トップブランドであるサムスンも使っておくべき?

これ、凄く分かります。私もそれでGalaxyを狙っている口なので。ただ機会が中々訪れなく。XPの時に潔く移っておくべきでした(^^;
今日はV30のコールドモックを触ってきましたが、重量感と大きさはよし、フィット感はnote 8と大差ないかなという印象でした。
オーディオに着眼しなければますますnote 8がいいですね(笑

S9は画面専有率が90%になるとか、カメラのCMOSが刷新されるとからしいです。
ベゼルを考えると、note 8が一番自然ですよね。
充電関連は今が一番厄介ですよね。

規格がしっかりと安定したころにちゃんとしたものを買った方がよさそうですし、BtoCがいいんじゃないかと思います。
海外勢のスマホだと旧規格でも充電は爆速に感じますし(^^;
V20 PROは2A充電でも十分早くて関心しています。

昨今、Google含めPDが完全に普及しつつあるのでドコモも出すと思います。でもドコモよかsonyかそのメーカーが出している純正品を買うつもりですが。
QC4でPDも包括されましたし、PD対応の充電器を買うのが一番望ましいですよね。

2017/12/16 19:14  [2128-22]   

 子ゴン太さん  

>京都単車男さん
バブル世代なんですね^^
しかもクルマ・バイクの板から来られていて
尚且つ、整備士の免許もお持ちということで
これは心強いであります。

私もクルマ好きですが、普通のサラリーマンです。
バブル世代をしている者としては同じですね。
いままでの書き込み内容でおおよその想像は
ついてはいらっしゃるとは思いますが。

ウォークマンはDDとか出た時、欲しかったですが
何しろ中学生にし大変高価な代物だったんで
買えませんでした。

パチもんのプラスチッキーな3,980円の
ポータブルカセットプレイヤーを買ってもらうも
聴けたものじゃありませんでした。
よくあんなゴミを売り物にするなぁと。

高校生になり、バイトするようになって
ようやく初めてかったのがウォークマンじゃなく
シャープのミスタージョイカセでした。

なんでウォークマンじゃないかというと
当時では珍しく、3バンドEQが本体表面についていて
音質をいじれたんですよ。それで本当はソニー党
なのに(笑)あえて初カセットプレーヤーは
ソニーじゃなく、シャープに・・・

その当時、弟がソニーのWM-102を買ったので
使わせてもらったしましたが、やはりウォークマンは
デザイン・音は良いなぁと言う事で、次に
買い替えた際にようやく、ソニーのウォークマンに
なった次第です。

だいたい、当時だとソニーのウォークマンか
アイワのカセットボーイのどちらがだいたい
選択肢なんですが、なぜかシャープにしてしまった
ところが今でも謎です(笑)まぁ業界初に近い
ポータブルカセットプレーヤーにグライコが
付いていたから買ってしまったんですけどね。
3バンドとは言え、かなり音質は変わったので
あれはあれでよかったのかと。

その後はずっとソニーを使い続けていました。
WM-509、WM-FX85、WM-FX909

途中からFMも聴きたくていつもタイマーで
エアチェック録音していたので、学校帰りの電車で
リアルタイムで聴きたいのがあり、FMチューナー付き
を買うようになりました。

そんなFMチューナー付きモデルのFX85とFX909は
今でも手元にありますが駆動ベルトが切れているようで、
動きません。そのうち直そうとは思ってはいますが・・・

千石通商というところで取扱いのある
角のゴムベルトを買えばいけるというところまでは
ネットで調べました。

φ30×0.95T ゴムベルト(角)
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/de
tail.php?code=3DNG-T6J5


去年調べたときは、このサイズが売り切れでしたが
今しあるようなので、今度買いに行ってみようと
思います。秋葉の本店しかないのであれば出張時に
大阪日本橋で取り寄せ出来るなら、取り寄せしようかなと。

やはりウォークマンは1台は復活させて
少ない手持ちのカセット音源を再生したいです。

捨てずに置いてある、ソニーのMetal-Masterの
音を久々に聴きたいなぁと。


> PC-8001時代
私はPC-8800シリーズの頃は周りでゲームをしている
やつがいたので知ってましたが当時は超高級マシン
だったのもあり、PCは興味ありましたがまだまだでしたね。

会社に入って初めてWindowsNT(95じゃないのがミソ)を
触って、PCってこんなんなんやと。メールも当初はまだまだ
導入している会社がほぼ皆無で、メールがメインで
やりとりを始めた会社は、あのソフトバンクでしたね。
さすがはITの会社だけはあります。

当時は、PC機器などを販売する販社にいたので
そんな感じでした。そこから会社でPCを触るようになり
ちょうど2000年にソニーのデスクトップのVAIOを買ったのが
初めてのPCでしたね。OSはWindows98SEでした。

UPG用にWindows2000を買いましたが、結局使わず
今でも手元にありますが勿体無いことしました。(笑)
まぁうまくUPG出来なかったのが原因ではありますが(^^ゞ


今のPCはWin10にはらず、相変わらずWin7Proを
使い続けています。Win10の無料UPGの時に、
一度UPGはしておいたので、Win7がサポート終了になった際
にはWin10に移行しようかなと思っています。

でもその頃にはPCごと買い替えた方が良さそうな
気もします(^^ゞ
この間HDDも換装して延命は出来ましたし。


> note8
是非、購入していただいて換装など聞かせて
いただけましたら幸いです。

私はXPERIAがメインですが、いつもGALAXYシリーズが
出た時は気になるので、店頭で触ってはいます。
あの画面のキレイさ、大きさ、端末のデザインなどは
惹かれるものがあります。当然、サクサク動作する
あの性能にも惹かれますし。

いつも行っているカットサロンのスタイリストさんは
GALAXY派の方で、先日S8を購入されて見せて貰ったりも
しましたが、本当、薄く持ちやすく悩む端末であるのは
確かです。note8はまた別格なので興味がそそられます。


つい長くなってしまいましたが、ほんとネタが
尽きないですね(^^ゞ

2017/12/17 03:53  [2128-23]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
またまたちょっと期間が空いてしまいました m(_ _)m
いつもお気遣いありがとうございます。

体調についてはこんなもんだろうと、最近は気にしないように・・・

先日の出張は予定外のものでしたが、なんとか終わって
ほっとしてます。あとはあさって18日月曜日の周年パーティーだけです。
まぁこちらはメインでやる訳ではないので、そこそこ気楽に・・・
いけたらいいなぁと。

> ソースネクスト
同じ思いを抱いておられましたか(^^ゞ
案の定、アカウント登録したら、勝手にメルマガとか登録されてて
まぁ、宣伝メールの多いこと。直ぐに解除登録して製品サポートだけ
受信する様にしていても毎日、筆まめの広告が届くので、うざいから
全てのメール配信を止めました。本当、やめて欲しいですね。

去年までの筆まめ(元、(株)モーリン)までは製品登録や
アカウント登録しなくしても、製品のアップデートとか出来ていたので
良かったんですが、ソースネスクトの販売元になってからは
それが出来なくなり、改悪された感じです。

和紙の場合、パッケージ類は全て置いてあるので
邪魔で・・・筆まめはVer.11から持っているのでVer.28まで
18個・・・(^^ゞ半分以ほど倉庫に持っていってますが
のこり半分は自宅に・・・(爆)

最初、干支12支分かったら終わりだなと考えてはいたんですが
CD1枚分の値段で買える手軽さと新しくなっていくと同時に
使い勝手の向上もあり、つい買ってしまいまして現在に
いたります。それで今年はソースネクストの罠にはまって
しまいしまた(笑)

パッケージを開けて、インストールする直前まで
知りませんでした。


> Win10
まだ使ってないので、なんともなんですが
今使用しているWin7Proがダメになったら
使おうかと。上記レスでもかきましたが
一応、無料でUPGはして戻しましたので
いつでもWin10にはいけます。でもいかない可能性が
非常に高いかもです。

そういえば、全然使っていない ASUSのタブレットPC
T90Chi-3775は確かWin10だったような・・・(^^ゞ
まだまだMiix 2 8が現役なんで使うことなさそうです。
Miix 2 8は貴重?なWin8.1であったりします。

こう思い起こせば、XP、Win7、Win8、Win10と
使ったことにはなるのかな?なんて(^^ゞ
MeとVistaは使ったことないですが。
95、NT、2000は会社では使ってはいましたが。
勝手に自分の端末だけメモリ増やして快適仕様に
していたのを思い出します(爆)

そういえば今使っている会社のノートPCも
自前のメモリを積んで増設してます(爆)
なにせ、予算ケチって2GBしかメモリがないので
遅いのなんの。Win7-32bit機なんで最大4GBなんで
2GB足して最大の4GBで使っています。

来年がようやくリースが終了するので
今度はリースだし、予算ケチらせず
そこそこのスペックを入れるように
させます(笑)


> iPhoneX
実際に触られましたか。
ホームボタンがない操作をすんなり受け入れされて
いるところは流石ですね。あのスワイプ操作は
実際に操作してみると意外に使いやすいというのが
印象なんですよね。

タスク切替は確かにちょっとクセがありますが
慣れるとそんなに苦にはならないです。
操作の速さで言うと、断然ホームボタンダブルクリック
の旧操作に軍配は上がりますが・・・

Xの操作にもすっかり慣れまして、タスク切替時は

少しタメ気味な感じで下からスワイプ操作で
タスク表示させ、タスクのどこでも良いので
しばらくタップしつづけると、×マークが出るので
あとは今まで通りにタスクを上下フリックでタスクキル

と言う感じです。

RAMの話は殆ど出て来ないので実際にはどうなんだろう?と
殆ど差は感じないのが一般的なのかも知れませんが、私の場合は
恩恵は感じられる”気がする”んですよね。

私がハードつ使っている部類に入るのかどうかは
よく分かりませんが(^^ゞ


あと最近使っていて、あの切り欠き部分についてですが
アプリによっては画面真ん中だけに従来通りに表示される
ものもあれば、全画面表示しているものもあったりいろいろですが
ちょうど、TVが地デジ化した際に、4:3から16:9になり
従来の4:3を移すと画面の左右が切れたじゃないですか。

あの頃と感じと似てるなぁと。現在でも昔の画像なんかは
左右が切れている4:3で映りますが、見ていたらそんな事
気にならなくなりますよね?まさにあの状態かと。
少なくとも私はそうです。

別に切り欠きがどうのとか、全く気にならない状態です。
至って普通になってしまい、そんな議論があったのか
状態であります(笑)


> note8
Sペンでツムツムが出来るんですか?
それは興味深いですね。これはsky878さんに
検証してもらわなければ ( ̄ー ̄)ニヤリ


> V30
今度、JOJOモデルの限定版が出ますが
どうです?こちらを狙われてみては?
と思いますがどうでしょうか?

JOJO L-02K
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/
page/171215_00.html


お値段は張りますが、プレミアム感はバッチリですよね?
まぁジョジョがキライとかだとダメでしょうが。
ジョジョより、ガンダムとかドラゴンボールにして欲しいです(爆)

2017/12/17 03:54  [2128-24]   

 子ゴン太さん  
ソニー SBH24 裏 メタルクリップが良いです SBH24 と DRC-15BT の比較

>sky878さん
長くなったので分割で (^^ゞ

> XZPの不具合
やはりあったんですね。
しかし直る見込みがないとなると
来週にはあるというAndroid8.0へのUPDに
期待が掛かりますよね。私も期待している1人です。

> スナドラ845
次期XPERIAの予想CG?なんかも出てきたりして
期待値も大きくなりますが、どうなんでしょう?
ベゼルレスのXPERIAは非常にそそられますが
今のXZPは2年は全うしたいと思います。我慢我慢(笑)
Z2使用時も、Z3、Z4、Z5、Z5Pと出た時は
かなり我慢したましたし。

取り敢えず、今のXZPのスナドラ835は
遅いと感じることもないし、iPhoneXの
A11と動作を比べても別段気になるところは
ないし、ことFFRK(こればっかりで申し訳ない
ですが)で動作比較しても殆ど遜色ないので、
845がリリースされたとしても余り気にならない
かなとは思っています。

グローバル版は技適だけが、ちょっと引っかかるん
ですよね。また私の場合は、日本のガラパゴス
機能でもある、フルセグ、おさいふケータイ(FeliCa)
が必要なので、グローバル版は買えないかなと。


> オンキョー H500MWとH500BTB
これなんですが、Blutoothバージョンの
H500BTBを有線にしたデモ機を先週の出張した際に
寄ったヨドバシakibaにおいてあったので
ZXPを接続して聴いてみました。

H500BTBのイヤーパッドはソニーMDR-1Aと違って
小さく、耳をすっぽり覆うタイプでなく
耳に充てる感じで到着感はライトです。

で、感じの音像ですが、sky878さんのおっしゃっていた
通りのE700M系の高音寄りの音でした。

オープエア型のE700Mとオーバルタイプの密閉型とは
違い、E700Mをもっとしっかりと音を出した感じ。
クルマで言うと、ドアなどのデッドニングして
きっちりとスピーカーの持っている音を出してやった
という感じの差です。なかなか良い感じでした。

しかし私の場合はMDR-1Aがあるので
あえて購入までには至らない感じですが
ちっょと気になるヘッドホンであるのは
確かですね。

15,000円ほどで密閉型でハイレゾ対応の
E700Mと同系統の音が聴けるなら【あり】な
選択なのかも知れません。

Blutoothモデルは5,000円ほど高くなりますが
こちらだとブラックは買えるみたいですね。
http://www.yodobashi.com/product/1000000
01002966211/


最悪、高いですがこちらを買うのもありかと。
またハイレゾ音源でない場合はBlutoohで
聴くのもありかとは思うのでむしろ、こちらの
モデルの方が高いですが良いかも知れません。


実はつい先日、Blutoothレシーバーの新しいものを
買いましてこの2日間使ってみました。

ソニー SBH24というモデルです
http://www.sony.jp/headphone/products/SB
H24/


元々DRC-BT15というレシーバーを持ってまして
これの買い替えと位置づけです。この手の製品は
持っているとかなり重宝するんで気に入っております。


まず、通常音源(MP3 320kHz)だと有線と無線
どちらも音質に違いは感じられず、非常に良い音で
聴けます。

ハイレゾ音源の再生ですが、Blutoothの帯域が
20〜20,000Hzなので帯域不足で普通の音源と化します。
また、普通の音源より音が足らない?と感じたりも
しました。きっと本来あるはずの音域が電波の制約で
カットされてしまっているので、音に不自然さが
出るのかも知れません。詳しくは分かりませんが
聴いた感じでは少し何か足らない感じがしました。

ハイレゾ音源はやはり有線で聴くのが一番かと。

大塚愛の方を買わるんですね^^

最近、分かったというか、ハイレゾ音源と
一口に言っても サンプリング周波数が
96kHzのものと48kHzのものの2種類ありますよね。
ちなみにCDは44.1kHzです。

globeのDEPARTUREをハイレゾで見つけて
期待して購入して聴いたものの、あれ?
って感じで、サンプリング周波数をみたら
48kHzでした。

中森明菜なんかは、96kHzです。
他の気に入っているハイレゾ音源も96kHzで
ん?と思うハイレゾ音源は48kHzでした。

昔、DATの時にパイオニアが従来のDATの
高音質バージョンのハイサンプリング仕様の
96kHzのDATをリリースして話題になったことが
あるのですが、今にして思えばハイレゾの
先駆的な存在だったのかと思います。

参考 PIONNER DATデッキ D-07
http://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSI
VE/player/d-07.html

http://knisi2001.web.fc2.com/d-07.htm

DATも所有してますが、サンプリング周波数48kHz
再生帯域は、2〜22,000Hzでした。これがそのまま
今のハイレゾの48kHzの音源にあてはまるとは
限りませんが、96kHzのハイサンプリングの
音源=ハイレゾなのでは?という思いがありまして
ハイレゾ音源を購入する際の指標にしております。

他にも欲しいアーチストのハイレゾ楽曲があるの
ですが、サンプリング周波数が48kHzのものは
パスしています。globeの一件があったので。

ただ、ハイレゾの定義は↓のようなので
http://ascii.jp/elem/000/000/879/879610/

間違いではないですが、聴感上のハイレゾという意味では
96kHzのものが本来のハイレゾだろうと。

何しろあのDATでも120分テープでも96kHzだと
情報量が倍になるので、60分しか記録できない
フォーマットですからね。


またしても話がちょっとそれ気味で長くなって
しまいました m(_ _)m
クルマネタのレスはまた後ほどと言うことで(爆)

2017/12/17 03:57  [2128-25]   

>sky878さん

IT系へ行かれたのは正解だと^^整備士はしんどいだけですから(汗)

なんだかんだと機種変更準備でSDカードやポーチのリピート買い、充電器(PD)や変換アダプタ、勢い余ってANKERのモバブも新型に新調(笑)
V30になっても共通する部分はそろえました、V30もPD対応です

SAMSUNG、そうなんですよね、気にはなるけどエッジや丸みが慣れずにパスしてましたがnote8は本体も画面もエッジ部も丸みが最小なんですよね

画面コーナーの丸みや本体のコーナーの丸みもV30より角ばっているんですよね
いじるのがモックだからカメラいじる事も多く、やはりiPhoneやnote8みたいにカメラ評価高い機種いじると、やっぱ素晴らしい訳で(汗)
galaxyは過去は防水やSDカードとか色んな理由もありますよね、S8はほんと悩んだけどエッジ部に慣れず(汗)タイミングやスペックがね

V30とnote8、悩ましいです^^;どちらも長所があり評価も高いですし
まっちゃんさんみたいに両方買うは無理ですから^^;

Windowsは大変でしたね(汗)
うちもアップデート自体ふざけてました
1703が不具合あるとの事で、強制になるまでアップデートしませんでしたが、強制になったのが10月の終わり頃、まあ仕方もないし1709もリリースされてたのでアップデートしたら、即1709アップデートが来てました
1703で色々いじる前に1709アップデート
リリース後すぐのアップデートは嫌なんですが、アップデートしないのも問題なパターンだし、なんだかなあって感じです
不具合的にはファビコンくらいですが、ファイル構造が変わってるみたいで後々が怖いですね(汗)

火曜くらいにはV30ホットモックないかなあとそれももやもやですが、やっぱ比べて決めたいですし

まあ、変更してしまえば新しいのに慣れるのに専念なんですが

2017/12/17 11:44  [2128-26]   

>子ゴン太さん

あら〜カセットネタまで(笑)エンドレスですよ(笑)

斉藤由貴を見るたびAXIAを思い出したりしますね

当時はテープリール変えれる物やセラミックボディ、色々出ましたね

うちはウォークマンの後は型番忘れたけど、まだ家にあるはず、二台目はKENWOODの5グライコ、ラジオ、録音、全部入りの使ってました、これはかなり気にってて、高校時代ポータブルCDが出てくる訳ですが、まだ高いのでずっとKENWOODでした
CDのはめっちゃ値下がりしてからPanasonicの買いましたが

古いものはあまり捨ててないので、色々ありますよ不動品込みで

携帯も初めてリチウム電池搭載の東芝モデルも残ってます

もはや平野ノラの世界ですね、ポータブルカセットでユーロビート聞きながら自転車で爆走したいですね(笑)
ポケベルも使った世代です

誕生日が12月なので高校でバイトした初期の給料はハイバンドβhi-fi、トリニトロンTV(15型)音響機器に使って、12月で二輪免許とってからはバイクや部品や消耗品等にお金が^^;

MD、HDDiPod、色々化石が(汗)MDは動くしiPodは室内で現役ですが(笑)

テープはすぐ出るとこにあったので写真を。

カセットは最近再ブームみたいですね、新品未開封カセットもありますよ

過去ネタは話題尽きないですよね

2017/12/17 12:20  [2128-27]   

 子ゴン太さん  
数字タイプの懐かしいポケベル カナは使えないタイプ 単4電池1本で駆動します。電池入れたら点きました

>京都単車男さん
カセットネタ、やはりヤバイですよね(^^ゞ
本当、昔の話は尽きないです・・・

今の時代じゃなく、その時代の変遷を肌で感じて
体験出来たというのは本当にありがたいことです。
アナログレコード→カセット・CD・DAT・MD・DCC→DAP
と全て使ったことがあるというのか本当貴重な体験が
出来たなと。

UX-MAsater、写真を見て思い出しました。
私はそのテープは持ってませんでしたが
ありましたねぇ。

カセットテープは、TDK派だったんで当時は
ノーマルは、ARを中心にAR-X
ハイポジは、SAやSA-X
メタルは、MA、MA-X
を使っていました。中学生の頃なんかはハイポジや
メタルはお小遣いで買うのがキツイのでノーマルでしたが
高校生になったからはバイトしだとしたので、次第にハイポジ、
メタルへと移行しました。

マクセルのUD-I、UD-IIもデザインがすきでたまに使ってました。

> AXIA 斉藤由貴
懐かしいですねぇ。TDK派でしたが、あの先進的なデザインと
斉藤由貴だったので、PS-IIを何本かは火って使ってました。

まだテープも未開封のものもお持ちとの事で、私も捨てずに置いて
おいたらよかったなぁと少し後悔しています。まさかこんな時代に
なるとは予想もしてなかったんで。でも3ヘッドカセットデッキ(単品コンポ)は
捨てずに置いてあります。まぁ修理しないと使えない骨董品になってますが・・・

ウォークマン関係も結構お持ちのようで、しかも色々とまだ所有されている
ところが素晴らしいです。私もポータブルCDははじめ、ソニーのDiscman(ウォークマン
じゃないんですよね)D-303というものを買いました。珍しいOPデジタルアウト付きモデルです。
フルメタルボディで結構、重たい筐体でした。音飛び防止機能もついてないので
直ぐに音が飛びます(笑)。

その後、ESPという音飛びガード機能がついて、その後のDiscmanからCDウォークマンになり
G-Protectionに音飛び防止機能が進化して、持ち歩いても音飛びがマシになりました。
今でもCDウォークマンは1台持っています。

今のDAPになってから音飛びというものがなくなったので、本当技術の進歩は
凄いと思います。あの音飛びが結構、イライラしましたからね。MDでも通勤時、
かなり走るとたまーに音飛びが発生しましたから(笑)

> ポケベル
私も使ってました。数字表示タイプが値段が確か、1,500円/月くらいに下がった際に
初めて買いました。携帯はまだまだ高かったので買えませんでしたが、アナログから
デジタルにに移行した第二世代のPDCの時に、ドコモがドニーチョという月1,980円プランを
出したのを機に、携帯と前述のポケベルの2台持ちしてました。
いやはや懐かしいです。ドニーチョ回線は、平日 月〜金の 8:00〜19:00は通話が
出来ないというもどかしい携帯プランでした。

その後、ドニーチョから値段が下がった終日プランに変更したときは
本当嬉しかったですね。それと動じにポケベルを解約しました。
ポケベルの時代の終焉したときでもあります。


また回顧録のようなネタになってしまいました m(_ _)m

2017/12/18 23:50  [2128-28]   

 子ゴン太さん  
E700M、SBH24、XZP

>sky878さん
今日、やっとXZPにAndroid8.0降ってきたんですね。
今日は例の周年パーティだったんで、朝からいつもの業務を
前倒しで詰めてドタバタ、15時に帰社して周年記念パーティ会場へ
移動とかで、全くもっとAndroidのアップデートなんてノーマークでした。

sky878さんは、もう8.0にUPDされたようですが、使い心地はどうですか?
実はまだ私はUPDをしておりません。少し様子を見てからいこうかな?と
思ったりもしておりまして・・・(^^ゞ

いや〜もう、めっちゃいいわぁ〜 でしたら、即行っても良いかなとは思うんですが。
XZPのスレを見ていると、今回は問題なさそうな感じなので、早々にでも
UPDをしたいというのが本音ではあるんですけどね。ゲームはFFRKが
動けば良しと(笑)FFRKも本日、大型UPDがありアプリが更新されているんですよ。

ひとつだけ気になるのが、アンテナピクト表示が気になる感じにっなているとの事で
それくらいですかね、ひっかかるのは。

> ソニー SBH24
3日ほど使用して、尚且つBlutoothでハイレゾ音源を聴いてみたら
どんな感じかも試してみましたところ、ハイレゾ音源は通常音源より
音質が落ちる感じがするが私の感想でした。
やはりハイレゾ音源は有線で聴く方が良いですね。

たぶん、ハイレゾ領域の高域の音がBlutoothの周波数帯域仕様で
20,000Hz以上がカットされているので、音が不自然になるのかな?と
思ったり。元から20〜20,000Hzで作られている音源とはあきらかに
異なる感じがしたのは気のせいかなぁと思いつつ、いやきっとそうだと
思っているところであります。

SBH24 ですが、これXZPと合うようにデザインされた?と思うくらい
マッチしています。E700Mのホワイトのメタル感も統一感があって
大変気に入っています(爆)


> マークII
お察し?とおりバブリーカーのマークIIでございます。
エンジンは1JZ-GTE とツインターボです。
まさに当時の、ドッカンターボなんで、ターボラグもあるある(笑)
そこが良いんですけどね。ターボが利き始めると、一気にドカーンと
暴力的に加速していくんで、それの虜になるんですよ(爆)
羊の皮を被った狼という言葉はこのクルマのためなある言葉だったり(^^ゞ
最近では言わなくなりましたけどね。ボディカラーが白だとまさにそれです。
私のは黒/灰ツートンなので、希少性はあるかもですが、前述の言葉は
あまり当てはまらないかも。ということで、ハーフシートカバーをつけたりして
カムフラージュしてます(笑)


今の時代で、ドッカンなエンジン積んでるは今やスバルのWRX-STi
かレヴォーグの2.0Lくらいしかありません。レヴォーグの1.6Lターボは
試乗したことがありますが、あれでも十分速いですが、メーカーの方曰く、
2.0Lはドッカン仕様との事で、ちょっと気にはなっております。ただ価格がねぇ・・・
500万くらいしちゃいますので。

マークIIの話に戻りますが燃費ももちろんバブリーでして、今の時代のようなな
エコなんて考えはこれっぽっちもない、いけいけドンドン、パワーウォーズ真っ只中
自主規制いっぱいの280PSまで上り詰めた、1JZ-GTEツインターボでしたので
リッター平均4.〜5km/Lくらいでする高速で9km/Lですね。

大阪のような都市部だとどうしても渋滞とかが多いのでこのような数値になります。
流石に20年以上乗ってますので、この燃費慣れてますが、最近ねガソリンが高騰
しているのでちょっとつらいですね。

代車でたまに最近の車を借りると燃費の良いこと(笑)
また出張時はハイブリットのヴィッツやアクアを借りて乗っているので
ガソリンメーターが減らないので感動してます(笑)だいたい、22〜23km/Lは
走ってますので、その差は歴然ですね。

しかしマークIIにはそれを補って余るだけの走りが出来るので
私は苦にならないです。

打倒、Y31シーマ(シーマ現象という言葉を生んだ初代、ピラーレスハードトップのシーマです。
伊藤かずえが大事に乗っているあのシーマでもあります)で、ちぎるのが
夢でもあって買ったのが今のマークIIだったりもします(爆)
Z32フェアレディZもターゲットだったり。昔、高速でそのV6ツインターボに
やられたんで・・・(^^ゞ

クルマの話をしだすと京都単車男さんと同じく
止まらなくなるので、今日はこの辺で。m(_ _)m

2017/12/19 00:45  [2128-29]   

こんばんは〜
返信くださった内容は時間の都合上、次回へ・・・という事で、申し訳ありません<(_ _)>
一先ずXZ PをAndroid 8にアップデートしてよかった点として、サクサク度向上して動作が滑らかになりました。
常に全力疾走だぜ!というカツカツな状態が緩和されたというか・・・
何だか軽やかさがあります。
ツムツムがスルっと動くようになったのは嬉しいポイント(^^;

Bluetoothのコーデックもapt-X HDになりオーディオ機としての汎用性も上がったかなと。

逆にこれは・・・という点は仰る通りアンテナピクトの横の通信状態を表す△/▽が固定表示から可変になり、消えたり点いたりするたびにアイコンが移動する点。
ただ画面内のコンテンツに注視しているとステータスバーはさほど気にはなりません。

また液晶輝度がかなり敏感になり、今までの1,2,3,4,5・・・5,4みたいな感じから、1,3,5,4,1,5みたいな飛び飛びになって落ち着きが無くなりました。

ほんと微細な変化に液晶輝度が追従するのでちょっと疲れます・・・

後はステータスバーのフォンとが変わったか、少し大きくなりました。個人的には微妙かもです。

個人的に目についたのはこれくらいです。
機能面で少し改悪かな・・・と思う所はあれど、基本動作はかなり軽やかになったのは大きいですね。
後は大きく変わらないでしょうか。

結構ありだと思いますよ〜

それと、先ほど一応初期化したんですが、以前とは違いXperia CompanionにもAndroid Oreoが降っているようで、ダウグレードが出来なくなっていました。(flashtoolからは可)
なので迷いがあるようでしたら暫く静観がいいかもです(^^;

2017/12/19 01:24  [2128-30]   

こんばんは

うちもちょっと今回は過去ネタは封印して8.0ネタを

アンテナピクトの件は口コミで書いてる人いましたよね、あれは自分も嫌ですね
有機の画面焼けでも考慮してるんですかね?そこまでは深読みしすぎかな^^;
というか、他メーカーでも可変なんですかね?
その辺はV30かネット見ればわかるんでしょうけど
個人的に機種変更の事ばかりで8.0の仕様とかチェックしてないんですよね(汗)

8.0といえばV30もですが、22日発売決定ですね

まだホットモックなかったです(汗)こういう扱いが不安でって要素もあるんですよね(汗)

良いスマホを作るのに、販売や扱いが世界的にちょっと不遇ですよね(汗)

AQUOS Rcompactも22日で8.0ですよね

XZPのアップデートも年内に来るとはチャレンジャーですよね、まあXZ1のプリインもありますし同じSoCのはやりやすかったかもですね
820機もアップデートでどうなるかもちょっと興味ありますが

冬の機種もほぼ公式発表も終わったし、今後は8.0と夏モデルの話題になりますね

2017/12/19 04:05  [2128-31]   

子ゴン太 さん  

2017/12/20 00:16  [2128-32]  削除

 子ゴン太さん  

>sky878さん、京都単車男さん
Android8.0の件、ありがとうございます。
sky878さんの詳細なカキコ、大変参考になります。
総合的に判断して、今の私の場合は7.0でも
不満はないので、8.0へのバージョンアップは
今しばらく様子見してから行おうと思います。

今日のXZPの板を見ていてるとWi-Fiがつながらない
という意見もあったので、少し様子見が良いかなと
思いまして。既に8.0プリインで出ているXZ1があるから
大丈夫だとは思いますが、バージンアップでの8.0という
観点からとなると少し様子見した方が良いかなと思った次第です。

アンテナピクト表示より、画面輝度の方が気になりますか。
それはなかかな気になるポイントではありますよね。
私の場合、XZPの画面輝度はオートではなく、マニュアルで
固定していますが、それだと影響はない感じですかね?

2017/12/20 00:19  [2128-33]   

画面の色合いは書き込みちょこちょこありますね

ピクトは仕様だから不具合でないし、色合いはソフトバグっぽいですよね
環境により見やすくする機能がうまく行ってないのかな?

あと、V30+のモックを見る事も出来ず(汗)なのでnote8に機種変更しました

設定等はまだで、Z4使ってます(笑)やり出すと時間食うので

Z4からですと、指紋や虹彩認証、置くだけ充電、充電機器、などなど初galaxyもあってしばらくは大変^^;

8.0もgalaxyもじきに来ると思いますので、そこはまた報告します

なんかiPhoneX、XZP、note8、今年の看板みたいな機種がそろい踏みしましたね(笑)

あと、XZP本体でSDXCをフォーマットしたらFAT32、exFATどちらの形式にフォーマットされますか?

2017/12/20 18:58  [2128-34]   

 子ゴン太さん  

>京都単車男さん
note8、ご購入おめでとうございます。
設定が本当大変でしょうが、是非、この週末にでも
じっくりと設定して使い倒してください。

新しい機種を買った際は嬉しいんですが
このデータ移行などが非常におっくうなんですね。
sky878さんは慣れて初期化も全く問題ないと
いうから凄いと思います。

おとといのAndroid8.0にUPDをされる際に
初期化もされたらしいんで(^^ゞ
PCでいうクリーンインストールでしょうか。
初期化もいたわないのであればやりたいところですが
私には出来そうにありません(^^ゞ

アンテナピクト表示はおっしゃるように仕様ですから
諦めるしかないですが、画面の色合い等は
なんとか修正が来そうで期待は持てそうですよね。

Z4→note8という最新機種に機種変、しかもメーカーも
今回変わってますので色々と大変でしょうが
がんばってくださいね。そしてその後の使用された
感想等、楽しみにしております。


> XZP本体でフォーマットのSDXCのファイルフォーマット

試してご報告したいのですが、あいにくSDXCのカードを
持ち合わせてないので、検証が出ません。申し訳ないです。

そろそろ64GBも買おうかな?と考えているところでは
ありますが、コスパを考えると32GBがちょうど良いんですよね。
また、SDHC規格だと使える機種も多いんで、つい32GBを
選んでしまいます。

XZP、nintendo switch、T90Chi-3775、ドラレコなどは
全て32GBで運用しています(^^ゞ

ドラレコなんかはSDXCに対応はしているので
そのうち64GBを導入したいとは思ってはおります。

ちなみに↓この機種を使っています。
https://www.yupiteru.co.jp/products/driv
e_recorder/dry-wifiv5c/



> なんかiPhoneX、XZP、note8、今年の看板みたいな機種がそろい踏みしましたね(笑)

今年はiPhoneXとXZPで散財されられましたが、後悔はありません。
むしろ大満足です。懐事情には厳しかったですが(^^ゞ

XZPは2年、iPhoneXもそれくらいは使いたいところではあります。

2017/12/20 23:03  [2128-35]   

今日は夕方くらいに返信するぞ〜と思っていましたが、洗車に時間を取られ過ぎて午後は何も出来ず、またしても返信が遅れました(^^;
ウィンドウのコーティング剥がしは何度やっても時間がかかりますね(笑

>>子ゴン太さん

>>いつでもWin10にはいけます。でもいかない可能性が
非常に高いかもです。

HDD機なら案外Win10もおススメですよ〜Win7よりレスポンスタイムが結構よかったりします。
バックグラウンドで色々な処理が走りやすいので、時と場合によってはWin7より重くなる事がありますが・・・

自作勢にとって、標準ドライバが豊富になりM/Bのドライバを当てずともネットに接続できるのも有難かったり。
でも自動でドライバをあちこちから拾ってくる機能はいらないですね(^^;
バグがあるバージョンのドライバを勝手に入れらえた日には、戻すのに手間取ります(笑

何だかんだでWin7の方が安定性で見た時には優れているかもしれませんね。

ついでに、先の書き込みであった1709のバグが初期化では直ってない事が発覚してクリーンインストールしなければならない羽目に・・・(笑
Win7では大型更新を当ててもおかしくいなる事に出会ったことがありませんでしたが、Win10では2回目ですね。。。

しかし、会社のPCのメモリを増設できるのはいいですね!
私のところは分解でもしようものなら始末書コースです(笑
最低限のスペックはあるので仕事にはなりますが、やっぱりサクサク動いた方がストレスは減りますね。

リースも終えるとの事で、是非とも次は仕事に適したPCになるといいですね〜
最近はタブレット向けのCPUが盛んなので、下手をしたら高い値段でも超低電圧CPUを搭載したしょっぱいPCになってしまう事もありそうかなと(^^;
ちょっと前までi5 5200UのノートPCを使っていましたが、こういったノート向けの低電圧CPUの進化は目覚ましい物があるんですが、タブレット向けになるとやっぱり重くて駄目ですね。

> iPhoneX
案外、あのスワイプ動作は好きでした。"画面上で操作"てのが良い感じですね!
Xperiaホームでもアプリ一覧を下スワイプ表示に切り替えていますが、こちらでは違和感があって駄目でした。

iOSの作りこみが高いおかげか、ユーザビリティは損なわれていませんよね。

タスク切り替えは下の白いバーをトリプルタップにするとか、そういったギミックを搭載してくれたらちょっとは慣れるかも?と思ったり(^^;

切り欠けはAndroid Oreoのアンテナピクトみたいな感じですかね?使わないと違和感を感じるけども、常用すると気にならない、みたいな。
それにテレビのアスペクト比の切り替わりも確かにそうですね。今更4:3のCMとかを見るとあ〜懐かしいな〜と思いますが、常時あれのままであれば違和感はなくなりますもんね(笑

ただ、ちょいちょい映画鑑賞をスマホでする身としては、映画などは一部の切り欠けが・・・と思ってしまいます(^^;
でもあの議論は異常でしたね。

まあスマホ板だけに言えたことではありませんが、最近は否定派と肯定派の話が色々誇張され過ぎて書き込みされている気がします。あそこまで互いにやっかみになる必要があるのかな〜と

少し脱線してしまいました・・・

>>JOJOモデル
これは私はパスですかね(^^;
限定モデルでプレミアム度は高いし、V20 PRO譲りのQuad DACはいいんですが、なんだか欲しい!と思えないんですよね。。
好きな人に申し訳ないんですが、私にはデザインと色合いがあまり魅力を感じさせない要因になっていると言いますか・・・
ドラゴンボールのコラボは欲しいですw
後はドラクエのコラボも復活しないかな・・・


Android Oreoでの不具合も含めたOreoの使用感の話ですが、一先ずメディアサーバーへの接続によるハングアップ、再起動はしていません。安定したかな?と思います。
逆に一つ確認した事で言えば、Sony製アプリの"連絡先"が起動が少し遅かったりと不安定気味です。
"Googleの連絡先の同期"を無効化してしまうと連絡先アプリが起動しなくなります。

Android Nの頃は問題ない組み合わせでしたが、Oreoになって同期の仕組みが変わったのか非常に厄介な仕様にになりました。
今の所、アプリがOreoに未対応とかそういう類のものは出会っていませんが、ちょっと不都合が増したかもしれません。

後はバグではないんですが、アラームがアラーム別に音量を弄れなくなったところも不便ですね・・・
予定をサイレントで通知させるために使っていたり、朝の3時とか4時に起きる時は音を出さずバイブだけで起きるのに使用していたので手間が増えました。

それと画面輝度の件ですが、明るさの自動調節をoffにして運用されているのなら従来通りですから問題なしです!
私もoffにしようかなと思ったんですが、外に出た時に何にも見えなくなるのが鬱陶しいので駄目でした(笑
V20 PROのレビューでXZ Pの自動調節がいいと書いたのに、OreoになってV20 PROと代り映えしなくなりましたね・・(^^;
sonyはもっとしっかり独自性とユーザビリティを尊重してくれい!と言いたい所です。

ハードとデザインだけで、ソフトウェアにsonyの良い所がどんどん無くなって言っている気がしてきます。

個人的にはこのサクサク動くOreoを体験して頂きたい所ですが、Android Nで満足していらっしゃるのなら、そのままが一番かもですね(^^;

そうそう、音楽の面でですが、どうも音質のチューニングが少し変わった感じです。
XZ Pのスレッドで合った通り、高音が少し刺さるというか、今までより少し高めに出るようになったというか。高音が不得意なイヤホンだと"刺さる"という言葉が合うかもしれません。

最近はV20 PROでずっと聴いていたのもあるかもしれませんが、何だかくぐもったというか、中音よりの高音の一部が出切っていない印象もあるような。
改めてV20 PROのきめ細かい音を実感したり(笑
ミュージックアプリはドンシャリ傾向からシャリ傾向に変化しているかなと思います。
荒さが目立つあまり好みではないチューニングになってりました。

2017/12/20 23:44  [2128-36]   

そして当然の如く連投(笑
縁側はお気楽に書き連ねる事がいいですね(^^ゞ

>>次期Xperia
色々と噂が出てきましたが、年を跨いだ辺りから情報の信憑性が上がっていくので、今の情報は何とも言えない所ですね・・・
一先ず今出ているレンダリング画像は全てフェイク、希望だと思います。
ベゼルは狭まっても大きくはならなさそうな感じではと・・・

でもスタイリッシュなXperiaが出てくれた方がいいですよね!もし出てしまったらXZ Pから買い替えるか本当に揺らぐと思います(^^;
買い替えたら、その時は是非子ゴン太さんも道連れで・・・(爆

ベゼルレスプラス、光学式手振れ補正が載ったら確実に買い替えですね(笑
先ほども暗所での写真を数枚撮ってきたんですが、V20 PROの光学式手振れ補正の安定度に感動です。
Xperiaは電子式しかないのでシャッタースピードを上げてISOを上げるだけだから細部は潰れているし、ちょっとした手振れも補正できないしで輪郭がはっきりとした写真が撮れないんですよね。

子ゴン太さんの場合はスマホのカメラはそこまで重要視されていないとの事ですし、何よりiPhone Xがあるのでここはあまり魅力的な部分ではないですね(^^;

このサイトでもたびたび突かれている技適ですが、現状では自己申告しても使用をやめてください、程度の事を言われるだけで法的に何か処置があるわけでもないとの事で、それなら買ってもいいなと思ってみたり(^^;
おサイフケータイも活かしきれていない私としては、キャリアモデルの高い端末を買うよりグロ版のそこそこ安いモデルを買った方がお得なので最適なんですが・・・

> オンキョー H500MWとH500BTB
Bluetoothのバージョンでの試聴、大変参考になりました。
購入ショップを選ばなければ7千円程度でホワイトは手に入るので魅力的なんですよ。

E700Mの上位互換、音をしっかりとさせたタイプという事ならばやっぱり気になります・・・
安い物はホワイトしかないのが痛いですね。
2万まではしなくとも、それに近いモデルを買うか、H500Mを買うか、もう少し考えてみたいと思います。

V20 PROのハイインピーダンスモードのパンチがあり小気味いい音が忘れられないのもあるので、汎用性を捨ててハイインピーダンスのヘッドホンを探してみるのもありで、兎に角購入に踏み切れません(笑

>>SBH24
新しいレシーバーを買われたんですね(^^
AACがどんなものか、というのを見ると認識しにくい部分をバッサリと切り捨てているので、それで余計に音質を平凡化させているんでしょうね。
それとE700M、SBH24、XZ Pの組み合わせ、凄くピッタリとに合っていますね(笑
ホワイト→ホワイト&クローム→クロームと流れも完璧です(^^ゞ
案外、XZ Pのコンセプトに似せて作っている所もあるんでしょうかね?(笑

しかし、E700Mの黒にしろ白にしろ、XZ Pとピッタリフィットする所がまた面白い所です。

それとハイレゾの話ですが、サンプリング周波数で違いがある物なのですね。
ハイレゾ音源の音楽はハナミズキとプリインのモノしかなく、どちらも96hzなので比較対象がなく分かりませんでした。
大塚 愛の楽曲はまだ買ってはいないんですが、購入時はそちらも参考にしてどれを買うか決めたいと思います!

それとBluetoothの話に戻りますが、OreoになってaptX HDに対応したものの、48KHz/24bitですからやっぱり有線一択ですね。

何だかんだ言われているハイレゾでも、やっぱり高レートで高bitの方が音がキメ細かに聴こえますよね。

DATなるものは今初めて知ったんですが、テープレコーダーでもそんな高いサンプリングレートのモノが合ったんですね!
( ..)φメモメモ
60分だとアルバム一つが入るかも怪しい所ですね(^^;

今、デジタルでやっている事はアナログ時代にやったことの復習みたいなところがありますが、アナログ時代に96hzで、というのが何とも凄さを感じます。


> マークII
おぉぉ、1JZ-GTE とツインターボはマサシクバブリーですね(笑
一度も体験したことのない、ドッカンターボという物を味わってみたいです。
唯一ドッカン気味に感じたのはデミオディーゼルでしたが、所詮はコンパクトカー用のエンジンでしたので差ほど気持ちよさはありませんでした。
しかし、そんな羊の皮を被った狼がハーフカバーを付けて黒/灰ツートンだと、パッと見"非力な車"だろうと思ってしまいますよね。
そのアンマッチな感じ、とても好きです!(笑

知らずに煽った日にゃ、痛い目にあいますね(^^;

レヴォーグ2Lはドッカンなんですか。とても手の出せる領域の車ではないので試乗すらしたことがありませんが、機会があれば是非体験したいです。懐的にかなり先まで無さそうですが・・・
この間、1.6Lのレヴォーグと少し遊んできましたが、思ったよりも加速は速くはない?感じでした。
本気ではなかったかもしれませんが、排気量的にはエコカーチックなのでしょうか。

>>リッター平均4.〜5km/Lくらいでする高速で9km/Lですね。

私なら恐れ多くて乗る事が出来なさそうな燃費です(笑
ちょっとアクセルを踏み込んで走ればリッター3にも届きそうな勢いで・・・

しかし、最近は燃料の高騰が激しいですね。ちょっと前の151円で高い高いと騒いでいた時期は何だったんだろうと思うほどに高いです。リッター20キロオーバーの軽やHV車に乗っても燃料費がなぁと思ってしまう勢いです。

マークIIもそろそろ年式的には色々な部品供給が危なくなってくる頃だと思いますが、気持ちよくは知りたくても劣化を早めてしまうのではと思ってついついブレーキが掛かってしまいそうですね(^^;

そういえば、一つ聞きたかったんですが、ウィンドウのコーティングは何かご使用でしょうか?
今回は洗車の王国のウィンドウクリスタルを買ってみましたが、これより長く使える物であったりおススメがあればと思いまして。

2017/12/20 23:45  [2128-37]   

>>京都単車男さん
アンテナピクトの件ですが、確かに焼き付き防止にも一役買っていそうな気もしますね(^^;
V30はOreoのベータ版が配信中との事ですが、Oreoぽい画面のスクショを見るとアンテナのマークがAndroid Nの頃(アンテナ感度の下に通信マーク)と変わっていて、どうも例に漏れず可変になっている様な感じです。
最終的に配信される本番Oreoではどうなるか分かりませんが、どのメーカーもOreo準拠の可能性が高いのかな?と

国内では完全にAQUOS優勢ぽいですね。今季は三大キャリアで販売したのもあってかシェア率でSonyは負けたみたいですし(^^;
それでも何とか年内に配信してくれたのは大変有難いです。

後はL-01Jがどの様に化けるか楽しみです(^^ゞ

あと画面の色合いですが、ホワイトバランスが変わるのか、強い日差しなどかなり明るい場所でのオーバードライブ?(名前があやふや)機能の事なのか分かりませんが、私の環境では異常なしです。
2chとかを見ているとその様な書き込みはないので、何か故障の可能性もあるんじゃ?と思う所です。

それとnote 8を購入されたんですね、おめでとうございます!
V30の日の目を見る事無くnote 8となってしまったのは少し残念ですが、機種としては間違いはない機種ですね。私もnote 8は少し欲しいと思う気持ちが大きい機種です(笑

他機種間のアプリデータ移動はやったことがないので、どれだけ大変かは分かりませんが、是非とも早い段階から使えるようになるといいですね!
指紋認証は兎に角便利ですよ〜

>>なんかiPhoneX、XZP、note8、今年の看板みたいな機種がそろい踏みしましたね(笑)

今年は久しぶりに"面白い""欲しい"と思える機種が出そろいました。そのうちの1機種を変えただけでも幸せです。
各メーカー、新しい方向性を見出している中、Xperiaが取り残されないか心配ですが、次も看板と言える機種が出ることを期待しています(^^

>>あと、XZP本体でSDXCをフォーマットしたらFAT32、exFATどちらの形式にフォーマットされますか?

こちらですが、私のは残念ながら32GBのSDHC規格のカードです。当たり前ですが、フォーマットを掛けるとFAT32になります。
一時期、exFATにしていましたが、それはそれで問題なく動作していましたし、もしかすると32GB以上はexFATになるのでは?と思います。
今月か来月には128GBのmicroSDを買いますので、またご報告できればと思います。

2017/12/21 00:08  [2128-38]   

まだZ4使用です(笑)

こないだ交換でデータ移行したばかりなので、ちょっと手際の慣れはあるけど、他メーカーとなるとそのまま使えないのもありますので^^;

とりあえず、SDカードの回答ありがとうございます

うちもコスパで32Gを購入予定でしたが、どうも最近64Gがコスパ上回ってきてるみたいで64Gを購入しました

https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/45
47808807821/


評価も高かったので^^;
PCでこれをチェックしましたが、問題はないです。当たり前ですが初期フォーマットはexFAT

最近のスマホはどのフォーマットやフォーマットコントロールするんだろ?と興味と不安が^^;

最近は使う端末でフォーマットしましょうみたいな書き込みや記事見なくなりましたよね

ちょっと色々データ移行前にチェックしてみます

2017/12/21 08:54  [2128-39]   

SDカードの件ですが、note8で初期化してPCでチェック

exFATフォーマットでした^^

とりあえず報告でした

2017/12/21 13:16  [2128-40]   

やっぱりexFATになるんですね(^^
ありがとうございます。
確かに64GBはかなり安くなっていますよね。
一昨年買うときは32GBこそ安けれど、64GBは高かったです。
今のMicroSDて速度もめちゃ速くなりつつ価格も据え置きでいいですね。
自分はMB-MC128G/CNを買うことにしました(^-^ゞ
https://www.amazon.co.jp/dp/B073F6229M/r
ef=cm_sw_r_cp_apa_e5ipAb8EGABRM


へたなHDDより速いのでビックリですね。

2017/12/22 14:01  [2128-41]   

うちも春に値段見てたら32Gの方がコスパよかったです

まあ、Z4の20Gをコピーしたら容量食うので、それで64Gにってのもあります

128Gもハイレゾ入れるなら必須ですね(笑)

noteは色々手間取ってます(汗)指紋も便利ですね、触るだけでホームに^^

まあ、位置悪いですが(汗)でもそれをフォローするかのごとく、感圧式ホームが便利です。

スリープでもロックでも有効なので

文字変換や、あと色々Xperiaの方が良いとこありすね

本体の音は心配しましたが、noteの方がスピーカーが数段上で、音質はnote、聞こえはZ4みたいな感じで、大きながっかり感はないですね、XZ1には負けると思いますが多分

カメラはシャッターボタン欲しいと思ってましたが、そんなの要らないと思えるくらいのnoteの圧勝、使いやすいし高画質、ピント範囲も広いし正確
SONYもセンサーやエンジンはいいのに、考え方や作りこみやソフトが(汗)
ユーザーの意見聞かないみたいな姿勢が一番問題でしょうね

まだ移行途中でへろへろです(汗)

2017/12/22 16:16  [2128-42]   

>>京都単車男さん
こんばんは〜
移行、お疲れ様です。
note 8への移行の経過はどうでしょうか?
もし移行完了されていたら、note8の真骨頂を味わっていると思いますが、s810機と比べると昨今の端末は滅茶苦茶動作が速いですよね(^^;

s820に移っただけでも感動モノでしたが、すっ飛ばしてs835ですから、とんでもなく差を感じられていると思います。

移行で何かアドバイス出来ればいいんですが、基本的にadb backupでしか移したことしかないので(^^;

しかし、指紋認証はかなり便利ですよね。もう指紋認証のないスマホには戻れません。今後は出ないかもですが(汗
感圧式ホーム、京都電車男さんの書き込みで初めてしったんですが、これは便利そうですね。XZ Pも導入されないかな・・・と思うレベルで羨ましいです。

スピーカーは唯一Xperiaの特権かな?とは思いますが、広がりが少ないしもう少し割れにくくなれば最高なんですが。それでもnote 8のほうが数段上ということはレベルとしてはかなり高いですね。

カメラのUIは確実にGalaxyのほうが上ですよね。モックで確認すると感心というか感激します(笑
XPだったかでXperiaもUIが少し変わり細かな設定もできるようになりましたが、簡素にまとめすぎで逆に扱いにくい時も(^^;
また次回での刷新に期待です。あまり期待はできませんが・・・(笑

それとSDですが、本日届きました。セールで128GBが5,444円で買えたので大変コスパもよろしく購入することが出来ました。
今は6,000円となって少し高くなりましたが・・・

一先ずスマホをかえしてデータのやり取りをしても、そこそこ速くなったので嬉しい限りです。
ただ安物のリーダーを通すと1MB/sになってしまって、書き込みスピードがなーんにも生きてきません(笑
次はリーダーを揃えないと・・・

2017/12/25 02:40  [2128-43]   

あ、そういえばXZ P、V20 PROで128GBのSDをフォーマットしたところ、exFATでした(^^;

2017/12/25 02:53  [2128-44]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
昨日、一度書き込みしようと思っていたのですが
年賀状や何やらドタバタしてて、書き込む気力をなくして(笑)
今日にいたります(^^ゞ

今年の残すところ一週間を切りましたね。
あとは洗車をしたいところですが、今年の年末年始は
天気が荒れるようで、難しい感じですね。

昨日の日曜は買い物帰りに雨に降られて
見事クルマは濡れ濡れになってしまったので
かなり汚れていると思います。

濃色ボディは雨の後など汚れが目立つんですよね。

クルマの話題が出たので、聞かれていた
ウィンドウコーティングからお答えしたいなと。

私はこの20年以上、コーティング材は
レインXオンリーです。

一度、ガラコが流行っていたので試しに
使ってみましたが、ガラスに塗りこむまでは
楽なのですが、その仕上げの拭き取り時が
やたらとしんどいかったのでそれ以降、ガラコ他
他のメーカーはやはりダメだなとレインXのみです。

レインXでもTHE BIGという耐久性が2倍のものを
使用しています。
http://www.rainx.jp/original_series.html
#big


この商品がリリースされる前には、現在のらく塗りと

全く同じボトルで、耐久性2倍という商品があり
それを利用してました。THE BIGはそのモデルチェンジ版
なので今はそれを利用しております。

レインXは塗りこみした後、濡れタオルを良く絞った
ウェット状態のタオルでの拭き取り仕上げがとても
やりやすく気に入っています。

コーティング後の雨ハジキも申し分ないです。
雨の日でもワイパーを作動させることが少ない
優れものです。高速だと、本当にノーワイパーで
走っています。

またコーティング間隔は1〜2ヶ月に一度塗りこむだけで
油膜はなし、効果はずっと持続します。それで20年ほど
来てますので、ガラスの手入れは楽です。

会社のクルマが納車された時など、油膜がひどいときは
レインXの油膜取り(昔はシリコンXという商品名)を使います。
http://www.rainx.jp/original_series.html
#yu


シリコンX(個人の方のブログ掲載)
http://privategarage100.konjiki.jp/Tunin
gparts/Cleaning/cleaning-tools.html



こちらは持ってませんが、友人が使っていて
良かったのを思い出しました。ガラス内側の曇り止め

フォギーX(個人ブログ)
http://minkara.carview.co.jp/userid/2388
48/car/131687/622172/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/6987
34/car/1227740/4949405/parts.aspx



話は戻って
油膜取りでしっかりと油膜を取ったあと、レインXを施工して
コーティングは終了です。あとは定期的にレインXを
使うことで、コーティング効果が持続します。

2017/12/27 00:06  [2128-45]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん 続き1

> マークII
まさにバブリーカーかと(^^ゞ
カタログスペックで、10モード燃費(なつかしいw)
7.2km/Lでしたので(爆)

なので都会だとだいたい、4.2〜5.2km/Lくらいかと。

1JZ-GTEでもツインターボとシングルターボ+VVTiだと
全く味付けが異なりまして、100系チェイサーが
バカ売れたツアラーVはこのシングルターボ+VVTi
だったんで、ドッカンではなく、扱いやすい
日産のR33スカイラインで採用された、リニアチャージコンセプト
のようなターボらしからぬマイルドな加速感。
でもしっかりとスピードは出ているので速いのは速いです。

ターボラグを感じるドッカンな感じといえば
ちょうど、ジェット機が離陸する際に椅子に体が
押し付けられる間隔と同じです。

あれを鋭くした感じがドッカンとターボが掛かりだした
時にくる加速感です。それがアクセルをグッと踏み込んで
数秒後に来る(ターボラグ)のがドッカンターボたるゆえんかと。

そういうターボラグを極力なくしたのが、近年の
ターボであり、ドッカン派としては面白みがないん
ですよね。

正直、100系マークII、チェイサーが新車で売られていたとき
試乗もさせてもらいましたが、ツアラーVの間隔は何か違うと。
やはりドッカンでないとねぇというところと、シングルターボ
というのが許せなかったんです。

スポーツカーのターボエンジン = ツインターボ だろうと
いう思いが強かったのでね。今でもその思いは変りません(爆)
実際の速い・遅いは別として。

そういうのもあり、今の直6+ツインターボのマークIIは
燃費が悪くてもそれを補って余る魅力が私にはあり
故障にもめげず、修理と共に乗り続けている次第で
あります。

バブル時代の車もいまや底値(一部の車種を除き)なんで
のろうと思えばそんなに構えずに乗ることは出来ると
思いますよ。

当時のクルマは、トヨタ・日産・三菱・ホンダ・マツダ
と魅力的なクルマが多かったですからね。是非、当時の
クルマに触れる機会があったらsky878さんにも体験して
いただきたいです。

当時のターボ車で伝説の極悪燃費エンジンは
マツダのユーノスコスモ 3ローターターボを積んだ
モデルかなと。標準リッター2〜3km/Lとも言われ
下手したら1km/Lにでもなるんじゃないの?という
すんごい、バブリーカーでしたから。

ただ、3ローターのロータリーターボは
ジェット機のような加速をするので
病み付きにはなりますが・・・

直6やV6のターボとは一味違うターボな
乗り味ではあります。シュンっと加速していくという
表現でしょうか。当然、ハイオク指定なのは
言うまでもありませんが・・・
ガソリンを垂れ流して走っていると
揶揄されたこともありましたかね(笑)


エコな現在でドッカン系が乗れるのは
以前も書きましたが、レヴォーグ2.0LとWRX S4、STi
だけと思いますので試乗するチャンスがあれば
是非、乗っていただきたいところです。

1.6Lはダウンサイジングターボという位置づけでし
味付けもそのようなっているので、アクセル踏み込ん
だら確かに速いですが、ドッカン系のそれでは
ありません。1.6Lはスバルの試乗会で高速なども
運転して体験しましたが、そんな感じでした。

ドッカンが好きな身としては1.6Lは今ひとつ物足りません。

もうなくなりましたが、三菱のランエボXも
かなりドッカンで面白かったですね。
ツインクラッチSSTという当時売りの
ATモデルの試乗車を試乗した時はそう感じました。

ただベースがランサー(Xはギャランがベース)なので
内装が500万するクルマとは思えないチープな感じ
なので、そこが唯一ネックなところでした。

ランエボと言えばスポーツカーなんだから・・・
と言ってしまえばそうなんですが、トヨタの内装に
慣れていると、そういう部分にも目がいってしまい
気になったりします。


> デミオ skyactiv-D
私もディーゼルターボを試乗させていただきましたが
ディーゼルならではトルクの太さにはビックリしました。
これ、本当に1.5のエンジンなの?と。

スペックで見ると、トルクがNAガソリン 2.5L級(バブル時代の
3.0L級)の25.5kgもあるんですよね。そりゃ、ぐいぐい走るわなと。
馬力は105PSと排気量なりの馬力ではあるんですが、
このデミオのディーゼルに乗ると、車は馬力ではなく
トルクがあると扱いやすいというのがよく分かる見本かなと
思いました。


クルマネタはつい熱くなりがちで気づいたら
かなり長くなっちゃいました m(_ _)m

最近は、本当出ない部品が多くなってきたので
修理は大変ですが、まだなんとか色々と
やりくりしております。

eBayで日本では手に入らないトヨタ純正部品を
買ったりしたこともありました。(^^ゞ
アューエルポンプリレーという、燃料ポンプリレー
なんですけどね。3,000円くらいの部品1つないだけで
廃車になりえない感じですからね古いクルマは
本当、部品との戦いです(^^ゞ

2017/12/27 00:07  [2128-46]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん 続き2

> Win10
でやっと、本来のネタ?です。

お察しの通り私のDELLのデスクトップは
HDD機ではあります。Win7よりレスポンスが
良いんですか〜ちょっと気になりますが
実は今のところ、不満はないので全く気になって
なかったりします。そのうちに是非・・・なんて。

まぁ手持ちのWinタブレットがWin10なんで
それでお茶を濁しておこうかな?とも思ったり・・・
全く使ってないのがなんともではありますが。

sky878さんが書かれている勝手にドライバー更新しか
ありえんと思ったりも。そんなの聞くとやっぱり
私はWin7でいいやと思ったり(爆)

> メモリ増設
うちの会社は個人経営会社のような小さい会社
なんで、システム担当とかもいないし、逆に
Pcには全く無関心だったりするんで、正直使う
社員がきっちりしていないと、危なかったり(^^ゞ

その分、やりがてはありますが。
やっと来年PCのリースが満了するので
今度はちゃんと仕事で使えるスペックで
入れさせたいと思います。今入っているPCは
土壇場で、予算だけで入れやがったクソ仕様なんで
みんな困っています・・・

当初は、Corei5、メモリ4GB(MAX)だったのが
Celelon、メモリ2GBになってしまって・・・
どうしても動作が遅くてだめだったので
自前のメモリ2GBを足して4GBで運用している
というのが真相なんです。

仕事上、たまに軽くフォトショップなんかも使うので
スペックが全くたりてません。次のPC更新は
絶対、スペック重視でいくぞ!と意気込んでます。


> iPhoneX
スワイプ動作、気に入った様でそれだとなれるのも
早そうですよね。機会があったら是非Xに・・・

下の白いパーをダブルタップ、なかなか良いアイデアですね。
それでも良い動作かもとは思います。

使い始めてほぼ2ヶ月弱になり、動作も完全に普通に
なりましたが、一つだけなれないことがあります。

それは、強制リセット再起起動のやり方がイマイチ
わかっていないというところです。毎回、ネットで
ググってどうやったっけ?ですので・・・

スクショの撮り方はやっと覚えましたが(笑)


> JOJOモデル
ああれはダメですか(^^ゞ
まぁJOJOがよっぽど好きでないと難しいですよね
キャラものは。しかしドラゴンボールだとOkという
事で、是非、docomoさんにはがんばってもらいたい
気がしますね。


> XZP Android8.0 の音質
なんと、音質が変わったんですか。
これはかなり気になる事項です。

なにしろXZPは私の通勤でのウォークマンの代替機種
でもありますから、OSのバージョンアップによって
音質が変わってしまうのはちょっと躊躇します。
ただ、sky878さんのおっしゃる様なチューニングであれ
E700Mとの組み合わせであれば問題なさそうには
感じますが果たして・・・


> 次期XPERIA
今出ている予想CGはやはりどれも違いそうなんですかね。
一つでも近いものがあればかなり魅力的ではあるのは
間違いないのですが、いやいや今のXZPを2年使うと
決めたので、我慢しますよ。なんか悪魔の囁きが
聴こえないでもないですが(爆)

microSD 128GBは脳内で悪魔の囁きが聴こえた
ようで、ポチっと指が動いてました(爆)

カメラ性能は今のどの機種でも結構性能が良いので
こだわってないというところではあるんですが
iphoneXのカメラは秀逸で気に入っています。
簡単に何も考えずにきれいに撮れるところが良いです。
ただ、デフォルト仕様だと変な拡張子で記録されるので
あれは気に入らないですが・・・

せっかくなので、XZPのカメラもちゃんと使った方が
良いんでしょうね。勿体無いとは常々思ってるんですが
メイン使いがiPhponeの方なので使う機会が少ないのが
現状なんです。


> ONKYO H500MW
なるほど、安井ところだと7,000円台で手に入れることが
可能ですか。であれば“買い!”であると断言出来ます。
それならば私もちょっと欲しいかもです(^^ゞ

E700Mをしっかりと指で押さえて耳に圧着して
漏れる音を防いで全部聴くという感じの音が
近いかもとは思います。H500Wの音はE700M系の
音だというのは大いに感じました。


> V20 PROのハイインピーダンスモードのパンチがあり小気味いい音が忘れられないのもある
これはちょっと気になる部分ですよね。それのための
ヘッドホンをいくという選択肢もアリとは思いますので
sky878さんには是非がんばっていただきたいです。

2017/12/27 00:07  [2128-47]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん 続き3

> Blutoothレシーバー その他諸々
SBH24は間違いなく、XZPも意識した作りだと思います。
ブラックだと、DEEPSEA BLACKと合いそうですし。

ハイレゾの音源は何を買うか非常に迷うところではあるとは
思いますが、自゛分の欲しいと思う曲を入手してくださいね。

ハイレゾ音源の試聴も出来たらそういう悩みも解消するのになぁ
とは思います。高サンプリングレート・bitは音楽の情報量が
増えるので有利ではありますよね。

DAT、これは本当登場が10年早すぎた機器だったと今でも
思います。その性能のため早く登場したために一般的には
普及しなかった不遇の機器であるのも事実でした。

DATのためにあったといっても過言ではない
SCMS(シリアル コピー マネージメント システム)の略で
デジタル→デジタルのコピーは1世代に限り許可しましょう
という仕組みで、レンタルCDなどをデジタルでDATに取り込んで
丸ごとコピーが出来るのは1回だけですよというものでした。

今の時代だとPCがあれば丸ごとコピーななんて当たり前ですが
当時は、何度ダビングしても音質劣化が全くないのが画期的
だったんで、苦肉の策として前述のようなシステムが出てきた
んですよね。今となっては、(・−・)・・・ん? なシステム
ではありますけどね。

avexがCDにかけた変な、CCCD(コピーコントロールCD)も
やっかなものでした。CCCDはCDにあらずなんで音質も
良くなかったし。本当、音楽業界も激変の時代推移でしたね。

いまや音楽は配信・DLが当たり前になりましたし
時代の流れを感じます。今の時代でよかったと
思うのは、大量の音楽を気軽に手軽に持ち運べることです。
カセットやMDだと持地運べる数量には限界がありましたからね。
とは言えMDの時で8枚は持ち歩いてました(^^ゞ
荷物になって邪魔だったのを思い出します。

2017/12/27 00:08  [2128-48]   

>子ゴン太さん

うちもTDK派ですね、SAシリーズは名作と思います

基本はTDKかmaxellが柱になってきますよね

BDメディアまではずっと二本柱でしたが、すっかりメディア事業から撤退もしくは外部委託品になってしまいましたね(汗)

うちはMDをコンポ、ポータブルと買って移行してたらiPodの登場(汗)
ここから一気にまた時代が^^;
恐るべしジョブズ


>sky878さん

なんとか移行作業も落ち着きました

V30+も見てきました、感想は、デュアルカメラが広角と標準じゃなく、標準と望遠ならV30+にしてたかもってレベルで、カメラはピント合わせが苦手っぽかったけど、ちゃんとはまれば綺麗に撮れます
noteよりコンパクト、軽い、指紋の位置とかがいいってのも大きいです

noteはやはりでかい重い^^;

でもまあ、仕方ないですね、ある意味全部入りみたいな機種なので、今後の機種選びの指標にもなりそうです

軽い作業させてる時はZ4とレスポンス変わらないけど、重い事させたら全然違うし発熱はないし、電池も持ちますね、使っても減りにくいというかZ4の1.5倍は確実にもつ感じです
画面もZ4の設定変えてないけど、noteと比べると暗くて見にくくなりました^^;
Z4もサブで毎日いじってますよ

まあ、とりあえずやっとスタートって感じです

2017/12/28 00:12  [2128-49]   

遅れながら、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします<(_ _)>
年内に書き込みを〜と思っていましたが、仕事が年末年始関係ないし休みの日は部屋の片付けやらなんやらで結局書き込めず仕舞いでした(^^;

>>子ゴン太さん
年末は天気がグズっていましたね〜下旬のうちに洗車しましたが、24日の雨で車は汚れて31日も雨だったのでそのまま年越ししちゃいました。

うちもメタリックレッドで濃色なので汚れがかなり目立ちますね。何より最初に施工してもらったコーティングの下地処理が駄目すぎてクリアー層がかなりやられて汚れが取れなくなっています・・・
ヘッドライト磨きだけはしっかりとやったので気分は少しいいですが(^^ゞ

ついでにこの雨のお陰で塗布したウィンドウクリスタルの効果を確認できました。
大体45キロくらいから滑水し始め、70キロ〜はワイパーなしでもいいかなと。
交差点の右左折で水が右往左往をしていたので、フッ素系にしては弾きは良さそう?という感じです。

ここ数年は超ガラコを使用していましたが、3,4カ月ほどすると弾きが少し悪くなるし、60キロ以上でないと水が滑水しないので乗り換えを検討していました。
それに仰る通り拭き上げが厄介ですよね。

ウィンドウクリスタルの弾きを見ると3,4カ月持ってくれれば御の字、逆に説明通り6カ月も持ったなら優れものですね(^^;

それと詳細にありがとうございます!
レインXをご使用なんですね。実はウィンドウクリスタルとレインXでどちらを買うか悩んでウィンドウクリスタルを買った経緯があります。
レインXも塗布後のふき取りは楽そうなので、ウィンドウクリスタルが切れたら購入してみようかなと思います。

ウィンドウクリスタルが思いのほか良かったので、耐久力によってはこのままウィンドウクリスタルを買い続けるかもしれませんが・・・(^^;

油膜取りは王道?といえるキイロビンを使っています。200グラムもあるのに700円でお釣りが来るのは非常に魅力的で、これ以外を買うことはないかもです(爆
商品の紹介、ありがとうございました。とても参考になりました<(_ _)>


>>マークII
ここ最近のガソリンの値上がり具合を考えると、ガソ代だけでそれなりに重荷になりそうですね(^^;
でも、それを無視できる程の乗り味やエンジンフィーリングがある車って中々素敵ですね。
今、そういった類の車はより取り見取りではないのが残念です。HV車に置き換わってきているところはありますが。

シングル+可変バルブ機構だとちょうど互いにおいしい所を使えるんでしょうか。
割とツインターボよかシングルターボの方がドッカン気味、加給圧がかかってから鋭くなるものだと思っていました。
最近のマイルドターボやダウンサイジングターボはターボのおいしい所を使うためにフィーリングはほんと穏やか、NAみたいな感じですよね。

ノートSCもスーパーチャージャーらしさは全くなく、排気量のわりに小気味よく加速する車という印象しか持てません。
ヴィヴィオのSCを味わった身としては、こうじゃないよなぁとしか感想が出てこず。
まあ触れ込みからしたら当たり前なんですが(^^;

一度でいいので大排気量のツインターボを味わいたい、所有してみたいと思いますが、中々その機会がないし、所有するものならあと5,6年は無理そうですね・・・
買うならレグナム(かエアトレック)、レガシィB4と思っています。
このあたりの車ならそこそこの状態でも結構お買い得なので(爆

一先ず仕事を頑張らないと事が始まりません。笑

>>3ローターターボ
噂は聞いていましたが、本当に燃費が凄いらしいですね。エコ運転してもリッター4に届かないとかなんとか・・・
父親が初代サバンナRX-7に乗ったことがあるらしく、ちょいちょい話を聞いていましたが、ロータリーエンジンの加速は独特だそうですね。
シュルシュル加速するしトルクがないように思えても実際は速かったと。

3ローターターボのユーノスコスモも4ATのロング気味なATで0-100キロがめちゃ速いのを目の当たりにすると、とんでもない車ですよね。

>>レヴォーグ2.0LとWRX S4、STi

一度は試乗してみたいと思うものの、買えないことは当然でDに冷やかしで行くのもなぁ・・・って所で試乗に行けないんですよね(^^;
何かそういうイベントがあれば出向きたいとは思うものの、友達がどいつも車に興味がない関係でそういうイベントごとにも行く機会がなく・・・

出来ればいつかはしてみたいと思っていますが、叶うかどうかは怪しいですね。。
ランエボも走りはそこそこであるものの、完全に競技ベース車思考でしたね。
逆にランエボのベースとなるからこそギャランは価格はそこそこでシャシーの完成度は高かったんですが、兄貴分のランエボは割り切りが過ぎていたかなとは思いますよね。

三菱はアウトランダーPHEVでかなりテコ入れがされ内装が他社に追いついた感はありますが、チリ合わせがちょっと微妙でトヨタにはかなわないなぁと思いました。
走りはかなり面白かったんですが(^^;

> デミオ skyactiv-D
この車はかなり面白いですよね!
加速力こそそこまで速くはないものの、あのトルクモリモリのエンジンは非常に好みでした。
ただターボに頼りすぎて、加給の立ち上がりが遅れた時のノソノソ感だけは残念。
ついでにDピラーが太すぎて他社より見きりが悪いのも気になります。


廃盤になったパーツがeBayで出てくるのは流石トヨタですねw
ほかのメーカーだと廃盤になると中々出てこない物ですが・・・
是非ギリギリまで乗ってあげられるといいですね(^^

2018/1/2 21:44  [2128-50]   

続き〜
>>子ゴン太さん
>Win10

Win 7で満足されているのでしたらサポートギリギリまで使い切った方がいいと思います(笑
変にOSを更新してトラぶってしまうより、安定した環境で切り抜けた方が楽です。

5400mrpのHDDを搭載したノートPCにWin10を入れて使っていましたが、動作が軽快ということ以外にあまりメリットは無かったですし。
Win7でもそこそこ速いHDDを入れれば不満は出ない程度に速くなりますしね(^^;

>>Celelon、メモリ2GBになってしまって・・・
フォトショを使うのにこのスペックではろくに編集ができませんね(^^;
4GBに増やしても誤差レベルでしょうし・・・
デスクトップ版のi5でも時に不満が出る時がありますが、ノート版のCelelonでは無茶すぎますね(汗

次こそはi5を勝ち取りたいですね(^^


> XZP Android8.0 の音質
フィルターが少し掛ったような音に感じます。聞きなれるとさほど違和感を感じませんが、アップデート直後は違和感を感じるかも?しれません。

Android 7の頃に比べると、中音が少し痩せてしまって高音が出すぎに感じますが、基本はあまり変わっていないと思います。
love itやFinallyを最近聴いていますが、そこまで違和感を感じないので、多分大丈夫かな?と思いますが。

ただアップデート後の音質が気に入らないとAndroid 7に戻すのにはかなり苦労するので、ちょっと博打ですかね・・・

それとアンテナピクトの件ですが、ちょっと手間をかければアンテナピクトだけの表示をオフにできるそうです。
https://androplus.org/Entry/5844/
adbコマンドが使える環境にしないといけないので、それなりに手間がかかります。
コマンド的に、disableをenableに変えれば表示は戻ると思います。

Xperiaは次期AXシリーズらしき画像が出てきましたが、ついに背面にスイッチが移りそうですね。
https://androplus.org/Entry/5868/
前回も背面に移ったモデルの画像が出てきたものの側面のままでしたが、今回こそ背面へ移りそうな予感が。

ハイエンドもベゼルレスになれば側面のスイッチを背面へ移すと思いますが、それなら2年XZPを使えそうです(笑
背面のスイッチはV20 PROで便利だな〜と思う反面、側面の方が何だかんだで違和感なく使うことが出来るんですよね。

カメラが刷新されたとしても、スイッチが背面へと移るならパスです。
子ゴン太さんと同じく、カメラに強いV20 PROがあるので(笑

それとiPhoneの写真の拡張子は戻すことが出来ますよ〜
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1
709/21/news082.html

もしご存知でしたら失礼しました(^^;

もうお手元にSDカードが届いているとは思いますが、ギリギリで買えましたね〜(^^;
一応価格を見てはいますが、7500円から変動は無さそうです。

それとUSB3.0のケーブルも揃えたので、余計に速くなって御の字です。
でもほとんどV20 PROに入れて使用するのと速度を完全に活かす為にUSB3.0対応のリーダーも買いそろえましたが(^^;
ほんと近頃のSDカードはHDDより圧倒的に速いのはビックリですよね。

> Blutoothレシーバー その他諸々
あれほどピッタリとカラーリングが揃うのは意識して狙っていますよね(笑

それとmicroSDの板で少し触れましたが、ハイレゾの音源、忙しいのもあって買い忘れました(爆
いやぁ・・・子ゴン太さんの書き込みをみてビットレートとサンプリングレートを意識してこれにしよ〜と吟味したんですが、無駄となりハイレゾ音源の購入は遠のきました・・・
またいつかセールがあれば買ってみようと思います(^^;

しかしDATはアナログの限界、というよりアナログで頂点を目指した産物という感じがあって心擽られますね(笑
いざ、128GBのmicroSDを手にしてみると、こんなちっさい半導体の中に何万曲という音楽が入ると考えると凄いものですよね。
MD、CD全盛期の頃を少し味わった身としては、感慨深いモノです。テープ時代から触っている子ゴン太さんからしたら私以上に時代の流れを感じられますよね(^^;


>>京都単車男さん
こんばんは〜あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

無事note 8に移られて一安心です(^^;

V30は相変わらずピントは苦手気味でしたか。そこが改善されれば完成度はグッと上がると思うんですが。
気になっていたので見に行こうとは思っていたものの、忙しいのと疲れで完全に見に行く気が失せてしまいました。
まあ見て気に入れば買ってしまっていたかもしれませんし、見に行けなくて良かったかもしれません(笑

Z4も普通な液晶だと思っていましたが、それより明るいと焼き付きがちょっと過りますね。
Samsungもちゃんと考慮し設計しているとは思いますが(^^;

2018/1/2 21:44  [2128-51]   

あけましておめでとうございます

車の話も盛り上がってますね^^

うちもバイクも加速はフェラーリでも負けませんよ(笑)ってジャンル違いですね(笑)


XZP、うちなら二年使いますよ、優等生ですからね

しかし、8.0にはキャリアが手を焼いてる印象ですね、auもDoCoMoもメールアプリとか機能絞ってきましたし、時代の流れよりOSの仕様変更の影響ですよね?

noteもちょっとだけ慣れましたがペンなどまだこれからです

画面が明るいというのは自己発光とバックライトの差というか、コントラストと自動調整の優秀さですかね
あ、でもnoteは裸で、Z4はガラスフィルムあるので、同条件にすれば差はましになるかと
電池持ちも実践上、更に良かったです。Z4は明るさ絞ってましたが、noteは色々しなくても持つので楽ですね
大概の事は置くだけ充電でちょいと補充で済んでしまいます

指紋はXperiaのサイドがいいですよね、V30は持ち上げなくてはだし
noteは置いたままなら感圧式ホームとパターンがなにかと早いです、虹彩認証って手もありますが、実験で一回使った程度です

画面焼けは最初気にしましたが、結局、一番へたるの電池だし、画面よりそっちの交換が先だろうし、その時に修理やリフレッシュ品でいいかなと、画面のフィルムに対しても同じ考えですね
Z4のガラスフィルム剥がした時に、こんなに明るさと綺麗さ損してたんだーと感心したので
そのままがいいかなと。ゴリラガラスも5まで進化したし(笑)

初詣でカメラは夜中から朝まで使ってみて、特に問題なかったです
やはり、ぶれない明るいで良かったです
動画も歩きながら撮ってみましたが、ほぼぶれないですね

Xperiaは二年後くらいに期待です。有機ELの後追いじゃなく、microLEDの開発を加速して欲しいです
アップルもSONYも本命はそちらのはず

2018/1/3 18:54  [2128-52]   

結構暗い場所です
何故か画像アップロードしたら横になる(汗)

2018/1/3 19:30  [2128-53]   

XZ P V20 PRO

>>京都単車男さん
こんばんは〜
バイク、いいですよね〜。
一度普通自動二輪の免許を取ろうかと思ったんですが、運動神経が皆無で事故った時に何が起こるか分からんと取るのを止めてしまいました(笑
でもバイクこそ人馬一体な乗り物で実際に乗ったらはまりそうです。

もし買うとしたら加速力を求めずSR400に乗りたいですね(^^
あの昔から変わらないデザインが結構好みです。

0-100が3秒台クラスってなると、750cc以上の大排気量車ですかね?
まともに変速もできずどっか吹っ飛んでいく自信しかないです(爆

Oreoは通知周りが大きく改修されたのか、それか即座にOTAすることに重きを置いて後のアップデートに回したのか・・・
仕事にキャリアメールを使っている方には厄介な仕様としか言えません。
もうGmailに移ってしまったのでさほど問題はありませんが、これならキャリアメールを敢えて使う必要もなくなってしまいましたね。

>>画面が明るいというのは自己発光とバックライトの差というか、コントラストと自動調整の優秀さですかね

なるほど、長いこと有機ELを採用しているだけあって、そこら辺のチューニングはしっかりとされているんですね(^^
有機ELだとビビットなコントラストも視野性確保の一翼を担っているのかなと。
ガラスフィルムの影響も多少あれど、基本的にZ4の液晶を凌駕していそうですね。

タイムリーにs7e、note8、iPhone Xの焼き付きを韓国のサイトがチェックしたものが上がっていました(^^;
http://review.cetizen.com/6520/view/3/65
20/rview/5/21381/review

これを見るに、普通に使う分には何ら問題は出ないですね(^^;

しかし、フィルムなしの運用は羨ましいです。怖くてできません(笑
XZ Pは背面は脆いものの、正面はかなり強固らしいので擦り傷以外はどうって事ないと思うんですが、うっかり落とした時の事がやっぱり怖いですね(^^;

そういう意味でも2年使えるようにガッチリと傷からガードしていますが、最近はタッチ切れが顕著になってきたのでストレスが溜まり始めています(;´∀`)
寒くなった影響か、キーボードの"さ"の部分がよく反応しなくなるんですよね。

ちょうどスクロールをする部分が効かなくなるので凄く気になるんですよね、
修理に出すしかないんでしょうが、手間だしなぁと。
Premiumの後継が出たらそっちもありだよな・・・なんて買い替えの理由探しが始まってます(笑

それと画像ありがとうございます(^^ゞ
伏見稲荷でしょうか?
シャッター速度が1/8で大きな手振れもなくピシッと写っているのは流石Galaxyです。
やはりハイエンドのハイエンド、写りは中々な物ですね。

ついでにXZ PとV20 PROの画像も貼っておきます(笑
どちらもオートで撮ったのでXZ Pはもう少しまともに仕上げることもできますが、結構差が出てしまった(^^;

2018/1/5 22:25  [2128-54]   

おはようございます

V20、シャープに写ってますね^^ピントより微細なブレ、光学補正の差でしょうか?

どのスマホもピシッと決まれば綺麗なんですけど、その頻度やキャパが変わってきますよね

Z4でもブレがなければ文句ないですもん、接写性能以外は

まあ、液晶もZ4見て汚いとかは全く思わないので、そこはどちらも綺麗なんでしょう

しかし、光学補正なしには戻れないかも^^;

写真は伏見稲荷さんです、早朝なので一番人が少ない時間帯です

夜明け前の山の西側なんで、写真で見るよりずっと真っ暗状態でしたが明るく撮れてびっくりですね



バイクはネイキッドの1200なので、見た目はクラッシックですよ、ベースがレーシングエンジンなのと車体が軽めなので国内規制でパワーダウンされてても加速は速いです、フルパワー仕様にしたらもっと速いですが、そこは自主規制(汗)まあ、コーナーとかは車とは勝負になりませんが^^;


ガラスフィルム、貼りたいんですが、物理的に無理かなと

満足いく製品とそれを全くズレなく貼る、両方とも無理ですし、お金かけすぎても本末転倒だし

背面は頑丈なカバーしてるし、画面割れたら2500円でリフレッシュ品に交換だと開き直っただけです(汗)
根性というか納得いくものを納得いく貼り方が出来ないだろうし、色々試して妥協や諦めたりの方がストレスかなと(汗)

8.0、galaxyの音楽アプリとかが8.0対応のアップデートしだしたので、多分近いうちアップデート来るかもです
来てもしばらくはうちも様子見するかと思いますが

にしても通知やアクセス権限やら細かく設定やバックグランドコントロールが良くなったのはいいですが、逆に細かくなりすぎですよね(汗)
キャリアメールは自分もメインにしてませんが
エッジブラウザが出た時以上に使えねーって感じです
まだWindows10の方が古いIE11使えるだけましですよね、せめて旧バージョン使わせてくれって感じです(汗)

2018/1/7 06:52  [2128-55]   

 子ゴン太さん  

私も遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

昨年末からずっとレスしようと思っていたのですが
なかなかタイミングがつかめず、年始1/4に一度
書き込みとしようとレス書いてましたが
長くなりすぎて完結できず(爆)一度中断保存し
改めて続きを書いて現在にいたります(^^ゞ

1/5から仕事始めで出勤はこの日だけだったん
ですが、帰ってから友人と焼肉新年会に・・・
年明け早々、焼肉が食べれて感無量です。
なにしろ久々の焼肉だったんで。

さてさて、遅れていたレスさせていただきます m(_ _)m


>京都単車男さん
お、やはりTDKとマクセルが柱ですか。
当時はこの2大メーカーになってしまいますよね。

ハイポジ(クローム)のSAは確かに名作ですよね。
その後、入門用としてデビューしたSRもなかなか
良い感じでした。とは言えやはりSAは別格だった
気がします。その上のSA-Xなんて使った日には
自己満足が高かったです。

Discメディアは私の場合は、太陽誘電一筋でした。
たまに貰ったりしたりしていたのはマクセルなどは
ありましたが、PCを使うようになってからは
誘電日一筋でした。誘電のCD-R、DVD-Rは本当
一度も焼きミスがない優秀なディスクでした。
なくなったしまったのが非常に残念でした。

まだCD-R、DVD-Rは若干ストックはあります。

しかし、iPodの登場で一気に市場動性が変りましたよね。
まさかこんな時代が来るとは思ってもみなかったです。

クルマで音楽を聴いていたら音飛びするのが当たり前
でしたので、今のDAPからくる音飛びゼロなんて
信じられないですから。12連装CDチェンジャーで
聴いていた頃が懐かしいですね。


>sky878さん
私のクルマも年末の天候で汚くなり、そのまま休みに突入
31日深夜、帰宅前に洗車機に入れてキレイにして
なんかと年越しには間に合いました。

毎年12月30日に四国香川県で、忘年会オフと称して
クルマで知り合った方々と、ヒルはうどん行脚、夜は
名物、骨付き鶏の【一鶴】(いっかく)で忘年会を
しておりまして去年も行って来ました。

基本、0泊2日の日帰りと称した弾丸ツアーですが
今回は、29日の夕方から出かけて、徳島→香川と
ちょっとドライブがてら色々と回っておりました。
宿はもちろん車中泊ですが(^^ゞ

道の駅にクルマを止めてる袋に入って
クルマの助手席で寝ております。2、3泊であれば
問題ない感じです。お風呂セットもいつも積んで
おり、いつも道中のスーパー銭湯などでお風呂に
入ってから寝るようにしております。

お風呂に入るだけでかなり疲れの取れ具合が違いますから
お風呂は必須です。


前置きが長くなってしまいましたが
sky878さんのところのお車はメタリックレッド
なんですね。これまた手入れが大変色ですね。

ヘッドライトですが私のクルマはバブル期のクルマ
なので、現在主流の樹脂製ではなくガラス製で
黄変の心配がないのはありがたいところです。
ただ、リフレクター焼けについては気をつけないと
いけないところで、当時は、HIDもなく、高効率バルブ
で標準の55Wから100Wや110W級の明るさをうたった
ハロゲンバルブを使ってましたが、それせいで熱も
相当なもので、リフレクターが焼けてしまう
という弊害もありました。当時、リフレクターが
焼けるとという事はあまり知られてなかったので
私も当然の如く、使っててリフレクターが焼けて
結果、暗くなってしまってたというのがありました。

その後、後付のHIDを導入後、リフレクター焼けのない
程度の良い中古ヘッドライトを解体屋さんで見つけて
購入し交換しました。

> レインX
これは拭き取りか楽なのでおススメです。
撥水効果もなかなかなものですし。
コーティングの持ちですが、コーティング後、
どれだけワイパーを使用するかにもよるとは思いますが
3、4ヶ月はもたないかも知れません。

効果が突然切れる事はないとは思いますが、
私の場合は、はじきが悪くなってくるので
セルフで給油した際などに、1ヶ月に1度くらい
フロントガラスだけでも窓拭きした後に再度
レインXを塗りこんでいたりします。

マイロビンは超有名ですね。
価格も高くないし定番アイテムかと。
私の場合は、以前書きましたがレインX党なので
ずっとこの関連製品ばかりではありますが。
キイロビンの簡単塗り塗りタイプは使ったことが
あります。これは今でもトランクに積んでありますね。
http://prostaff-jp.com/index/index/page/
detail/id/A-64.htm



ウィンドウクリスタルは持続期間が長いようなので
それと比べるとどうかは分かりませんが
もし、レインXを使うことがありましたら
使用比較するという感じで使っていだたけましたらと
思います。

> 燃費
昨日、年末から帰って来てから少し待ち乗りし
ガソリン給油をして燃費計算(満タン法)をすると
5.3km/Lでした。いつも通りな感じです。

2018/1/7 12:47  [2128-56]   

 子ゴン太さん  

>>続きです
>sky878さん
> ターボ
メーカーのエンジン特性の設定で、ドッカンにも
マイルドなもなるという感じです。

> シングル+可変バルブ機構だとちょうど互いにおいしい所を使えるんでしょうか。

なので、このおっしゃる通りが全てでなかったりします。
それを知る上で、重要なのが、メーカーがカタログ等に
掲載している、エンジンの馬力とトルクの数値をエンジン回転数
ごとに示した曲線カーブを見ることで、どういう特性なのか
分かります。

こと私の乗っている、1JZ-GTEエンジンでみると
ツインターボとシングルターボでは、まずパワーの出方が
全く違っていたりします。
私のツインターボの方は、ピークパワーが 6,200rpm、最大トルクが 4,800rpmで
出るようななっています。まぁ当時としては普通なエンジン特性なんですが
シングルターボ+VVT-iになってから、可変バルブタイミング機構が
エンジンについて、低回転から高回転まで効率よくパワーとトルクが
搾り出せるようになり、扱いにくいツインターボより、シングルターボで
同等以上の性能を出せるようになったから、変更されたようです。

さらにピークパワー発生回転数は変らず6,200rpmなのですが、最大トルクが
2,400rpmと低回転で発生するように変更されているんです。

その結果、通常の運転で最大トルクが出るようになり、
ドッカンではなく、マイルドで速い!特性になっています。
全域で速いといういうか、デミオのskyactieDのトルクもりもり感の
ある感じです。

セッティング如何で、おっしゃるようなドッカンターボ設定も
可能で、チューニングの際にツインよりシングルで大きいタービンを
使った方がパワーを出しやすい、ドッカンにはなりやすいという
解釈であっているかと。扱いやすいか否かは別として。


最近のターボの主流であり、ダウンサイジングターボは
全部、スポーツ寄りではなく燃費志向にふったものなので、
スポーツという意味では物足りないかとは思います。

一応、最近のダウンサイジングターボは
・オーリス 120T
・クラウンアスリート S-T
・レヴーグ 1.6GT
・ステップWGN スパーダ(現行型が出た時のド初期型の2015年式)
は試乗しましたが、どれもスポーツ系ではなく
ダウンサイジング系かと。それでもターボを
積んでいるので、腐ってもターボ車という感じで
速いには速いですけどね、NAと比べたら。


ノートのスーチャーは、レンタカーで乗りましたが
結構、スーチャーが効いてて乗りやすかったのを
覚えています。当時、社有車で初代ノートを乗っていた
ものですから、それとの比較で結構走るなぁとの印象で
なるほどデザイン悪くても売れるわけだと納得した
ものでした。その後のe-Powerは乗ってないので
知りませんが、これが結構良いらしく、一度乗ってみたいと
思っております。

日産は現在、e-Powerモデルが一押しなのかなと思います。

元々ドッカンターボの代名詞の多くのエンジンは日産が
持っていたのもあるので、懐かしいのではありますが・・・
初代シーマに積まれていたVG30DETやフェアレディZ(Z32)VG30DETT
スカイラインのRB20DET、シルビアのCA18DET、SR20DET、
いわずもがなスカイラインGT-Rの名機 RB-26DETT。
バブル期は本当に魅力的なエンジン、クルマが多かったです。

日産のエンジン型式って分かりやすくて、シングルターボはTが1つ
ツインターボはTTとTが2つなんですよね。
Y31シーマはシングルターボで、Z32がツインターボとの違いが
あります。

おもしろい画像をYouTubeより
https://www.youtube.com/watch?v=_gRAbZnz
Ti0



今の時代でもドッカンターボは残っているのは非常にありがたい
もので新車で現在も買えるスバルには感謝したいですよね。

買う気がないとなかなか試乗も躊躇するとは思いますが
是非、一度レヴォーグでも良いですから2.0GTを試乗して
いただきたいです。WRXもS4だとAT仕様なので試乗しやすいかとは
思います。MTのSTiも試乗車を用意しているところが
さすがスバルというところですが、実は私、MTって免許とってから
殆ど乗ってないので、MTで試乗車に乗るのは抵抗があったりします(^^ゞ
MTは好きなんですよ、運転するのも。ただ殆ど乗ってないので
ブランクもあり、ギコチないんで試乗車でのMTは乗るのを
避けている感じです(^^ゞ
レンタカーなどて借りるのであれば乗りますけど。


> eBay
マークIIセダンが海外ではCRESSIDA(クレシーダ)という
名前で販売されておりまして、その関係でeBayでも
CRESSIDA用の部品として出ているんですよ。

昔はたまに街中で見かけるマークII3兄弟、特にマークIIセダンや
クレスタに【CRESSIDA】というエンブレムを貼っているクルマが
ありましたが、普通の人だと【CRESTA】クレスタだと思うんですよね。
英字で書くと似てますから間違えやすいですが、実は違うんです。
とちょっとマニアックなお話でした。m(_ _)m


> Win10
とりあえず私はサポートギリギリまで使うつもりではいます。
終わっても使ってそうですが・・・(^^ゞ
現在のXP機しかりですし(爆)まぁ最近は稼働率もほぼ0では
ありますどね。デスクトップ機のHDDは去年後半に、日立の7,200rpmから
東芝の7,200rpmのものに換装したので、とりあえずは長く使えそうです。
ただ、ここの掲示板にも情報のあったとおり、かなりゴリゴリと音の出る
五月蝿い固体にあたったようで、それだけはハズレでしたね(^^ゞ
まぁ、もう慣れましたが。夜中静かなところでこうやって
書き込み作業などしているとゴリゴリと音がしてちょっと気になったり(笑)

2018/1/7 12:48  [2128-57]   

 子ゴン太さん  
届いた 128GB microSD

>>続きです その2
>sky878さん
> XZP Android8.0の音質
これなかなか気になるところですよね。
OSの違いで温室も変るとはなかなか面白いなぁと。
sky878さんの感想を伺っていると個人的には好みの
音質傾向なのであまり気にしなくても良いかなとは
思いました。

そろそろ8.0にUPDしても良いかなぁ〜
とも思って来たりしてはいます。
もう少しだけ様子見してタイミングが合えば
8.0にUPDしてみようかなと思います。


> 次期XPERIA
色々と出てきてますね。
昨日、dokomoさんがはっていた、XZ2のYouTube動画は
ちょっと気になりました。あのデザインなら欲しくなるかもです。
でもXZPの気に入り度はかなりなので、XZPを2年使った後ですかねと
付け加えておきます(笑)


> サムスンmicroSD 128GB
本当、sky878さんの情報に感謝です。
運よく再度少しの間だけ価格が5,444円に下がり
買えたのは非常にラッキーでした。

既に届いて手元にありますが
まだ使っていなかったり(^^ゞ
なかなかタイミングがなく、
そのまま放置しています。
中身の確認等はしましたが。

これで安心してハイレゾ音源を容量を気にせず
放り込めますね。といってもそれだけも持ってませんが。

私も年末のバーゲン時に更に買い増ししようと思って
いたのですが、結局買いませんでした。trf、浜崎あゆみ
globeも半額だったんで欲しかったんですが、我慢しました(笑)

sky878さんも買おうと色々と吟味されておられたようですが
買うタイミングを逸したそうで、残念でしたね。
次もまたセールはやるとは思うので、その時には
是非買っていただきたいです。私もその時は前述のどれかは
買いたいなとは思います。

おっしゃるように、カセットテープ、LPレコードの時代から
ずっと携わってきて今のデジタル機器全盛の時代の変遷に
全て関われたことは非常貴重な体験だったと思うし
技術の進歩には驚かされるものてがあります。

今の自分のクルマに現在付いている装備は新車当時には
ないものばかりが付いてますし(笑)

簡単に上げますと
・LED
・HIDヘッドライト
・HDDナビ
・Blutooth機能(ハンズフリー電話)
・ETC
ですね。今のクルマでは普通になっているものが
多いですが、当時は全部なかったですから。

ナビは現在はHDDからSDに取って代わられているのも
更に自体の流れを感じますけどね。既にSDカードが
HDDの容量を超えちゃってますからね。

HDDナビのHDD容量はだいたい30GB〜80GBまでなんで
最近のSDナビは32GBか64GBなんで振動と熱に弱い
HDDモデルがなくなってしまったのは必然の流れ
だったのかも知れません。


また新年早々長くなってしまいましたが
今年もひとつよろしくお願いいたします。

これから年に一度の同じ車種に載っている方との
プチオフに出かけてきます。

2018/1/7 12:50  [2128-58]   

 子ゴン太さん  
中サイズでメール送信でリサイズした画像

>sky878さん
一つレスし忘れておりましたので連投、失礼いたします。

> それとiPhoneの写真の拡張子は戻すことが出来ますよ〜
わざわざありがとうございました。m(_ _)m

Xに機種変して直ぐに気づいたので、即効、
紹介してくださっているリンク先の設定を
ググって調べて直しました(^^ゞ

日常の写真は本当、ほぼiPhoneXで撮ったものに
なっちゃったんで、これがおかしいと非常に困ったりします。

Xにしてから思ったんですが、今までの無印機種のより
断然、写真がキレイです。Plusってずっとあんなんだったのかと
思うと、ちょっとジェラシーですね。

あと、ファイルサイズなんですが、メールに添付して送付する際、
小、中、大 の3種類のどれで送付するか選べるのですが
中のサイズを選ぶと、メールを受信した際、640×480の
VGAサイズに自動的にリサイズしてくれます。

わざわわざPhotoShopを使わなくても簡単にリサイズできるので
自身にメールで写真を送ってリサイズするようになりました。
(上記添付写真がそれになります。)

このリサイズ機能、メール送付でなくても使えたら非常に
嬉しいんですけどね。

2018/1/8 22:55  [2128-59]   

V20 PRO×E700M(ハイインピーダンスモード)

どうもです〜
ちょっとゲームにハマって書き込むタイミングを逃していました(;'∀')

>>京都単車男さん
微細な部分のディティール自体、V20 PROが綺麗に捉えるのと光学的な手振れ補正もあいまった結果かなと。
XperiaだとHDRにしてしまうとしっかりと固定しておかないとちょっとブレが目立ちやすいのもありますかね?
XZ Pは少し違和感を覚える仕上がりになってしまったんですが、レンズを拭いて数枚撮っても差が出なかったので差が出るときは出るなぁと思ってしまいました(^^;
仰る通りで綺麗に撮れればハイエンドのソレに仕上がるんですが。

それとOIS式のスマホを手にして思った事なんですが、動画撮影時に映像がブレに対してリニアに追従しないので違和感を覚えますね(笑

ネイキッドのバイクですか!憧れます。カッコいいの一言しか出てきません(^^;
そこそこ安価にハイパワーと人間次第でそこら辺のGTカー以上のコーナリングが可能ってんだから夢があります笑

Galaxyはアップデートに対しては割と即座にはアップデートされませんね。
note8もExynosにしかOreoは配信されていないようで、キャリアモデルはどうなるんだろうか?って感じですね。
それに世間一般騒がしているCPUのマイクロアーキテクチャの脆弱性もかかわってくるでしょうから、先延ばしになりそうな予感がしますが。どうなるんでしょうね。

XZ PでOreoにしてよかったと思う点はレスポンスの向上くらいで、不便になったんじゃ・・・って思う所の方が多いくらいですね・・・

Galaxyのエッジだとガラスフィルムは寸分の狂いなく貼らないといけないので、そうやすやすとはいきませんね(^^;
XZ Pのエッジですら合わせるのにかなり手間がかかりました。風呂場で30分くらいは格闘して貼りましたが、もうやりたくないです(笑
これのせいで修理に出すのも渋ってるんですよねぇ・・・(^^;

しかしまあ、ゴリラガラスもスクラッチ傷にある程度強くなっていますし、画面側はよほどのことをしない限り割れないし。
昔のスマホと比べると凄い進化してますね。


>>子ゴン太さん
自分も中々時間を作ることが出来ず(ゲームでですが爆)書き込みが結構遅くなりました(-_-;)
焼肉、いいですね〜自分も仕事仲間と年末に焼肉に行ってきました。私も半年ぶりくらいでしたが、やっぱり肉はいいですね(笑
今週の金曜日、今月末にまた焼肉に行くのでもはや感無量です(爆


>>毎年12月30日に四国香川県で、忘年会オフ

中々楽しそうなイベントですね!
車中泊とは言え0泊2日はちょいとハードです(笑
とはいえ、仲間内と遊びにいくと弾丸ツアーでもなんのそのな部分はありますね。

一昨年の9月に沖縄に行ったきりで、そこから一切旅行に行けていないので羨ましいですね〜(^^;

確かにお風呂は大事ですね。スーパー銭湯はちょいちょい行きますが、普通にお風呂に入るよりもすっきりするし、弾丸気味な旅には覿面だと思います(^^

>>ガラス製ヘッドライト
子ゴン太さんのお乗りになっている年式のマークIIはガラスなんですね。
プラだとコーティングを塗布しながらでも5,6年経てば表面がやられてしまうので厄介です。

ケミカル材を使っても小手先の対策でしかなく、本当はウレタンクリアーかPCクリアーを塗らなければいけませんが、いかんせんプロジェクターヘッドライトで予備を買うにもかなり高いんですよねぇ
今はケミカル剤でごまかしていますが、そのうち何とかしないととは思っていますが(^^;

ヘッドライトバルブの選定は難しいですよね。今でもリフレクター焼けを知らない人は多いと思います。
家の車は純正のプロジェクターHIDライトなので焼ける心配はありませんが、社外品のハイワッテージHIDは確実に焼けますよね(^^;

最近はプロジェクターの改良が進んでハロゲンでもプロ目になっている車両が増えていますが、こういった車両だと変なバルブは余計に使えないですよね。
リフレクター処かプロ目のレンズ自体が白く濁るらしいですし・・・
まあLEDバルブが台頭しているのでそこまで難しく考える必要もないかもしれませんが。


>>レインX
詳細にありがとうございます。
3,4カ月となると、先に書いた通りウィンドウクリスタルの持続性によっては購入はパスかもしれません。
結構弾きがいいので、実は効果が切れ始めるのが早いんじゃ・・・と危惧しています(^^;
雨の日はフッ素系でも気持ちよく飛んでいくのでニンマリしちゃいますが(笑

>>ターボ
ありがとうございます、勉強になります。
シングルターボ+VVT-iと子ゴン太さんのマークUではトルクの出る領域が全く異なっていますね。
4800rpm付近で最大トルクともなれば、そりゃドッカンターボになりますね(^^;
燃費と排ガス基準を考慮し可変バルタイを導入の結果という感じですか。

昨今のダウンサイジングターボだとタービンを小型にしハイレスポンスを〜と謳っている車両をたたみますが、トルク特性を考慮し、日々の取り回しを考慮した物が現代の車たちですね。

残念ながらダウンサイジングターボ車に乗る機会がないので何とも感覚が分からないのが残念です。

正直、ターボを載せて燃費を稼ぐより、ホンダのi-DCDみたいな構成の方がよっぽどパワーと燃費を両立できるのでは?と思ってしまいます(^^;
新型フリードが思いの外走りやすく、加給が掛かるまで少しラグが生まれてしまうターボよりも走りやすいのではと。しかし、コストが掛かる部分が一番のネックですかね。

ノートのスーチャーは確かに完成度は高いですよね。加給をあまり意識せず普通の車として乗れるし、そこそこ適当に走ってもリッター16は出るし、何より車内にかなりゆとりがあり、売れる要素は抑えていますよね。
ただ走りで見ると、脚の動き方はまだしも、ブレーキが本当にディスクブレーキメインなの?回生ブレーキか?と思えるほどプアだし、アクセルの遊びは考えられないくらいあるし、オイオイ、これはどうなんだ、と乗るたびに感じちゃいます(^^;

2018/1/17 22:18  [2128-60]   

その二
>>子ゴン太さん
今でこそコストカットが激しい日産ですが、過去はいろいろと伝説じみたエンジンたちを造っていますよね。

>>MTのSTiも試乗車を用意しているところが
さすがスバルというところですが

お、これはちょっとそそられますね・・・(笑
緊張でエンストしまくりな予感です。
MT車に乗りたくてちょいちょいトヨタレンタカーで86を借りていますが、毎日乗らないと中々上達しないですね(笑
MT車で山道に入ってしまうと緊張感が凄いし、ドット疲れますが、やっぱりMT車で山道を流すのは面白いものがあります。
出来ればMT車に乗りたいところではありますが、乗用を考えると現実的ではないですね(^^;

> CRESSIDA
同じ車名と思ったら、実は違ったんですね。にしても日本で廃盤になったパーツが普通に出てくるのは凄いですね。

日本国内でもクレシーダのエンブレムをつけている方がいるとは、中々コアな方がいらっしゃるんですね。自分もぱっと見クレスタと勘違いすると思います(^^;
よく見ればあら?っとなると思いますが、教えていただけなかったらほぼ確実に気付かなかったです(笑

>>Win10
これについては結構厄介なことになっていますね。
CPUの脆弱性の関係で、Win7+Ivy Bridgeでは大きくパフォーマンスの劣化を体感できる程度に性能が低下するそうです。
"Haswellマイクロアーキテクチャまたはそれ以前のCPUとWindows 7&8.1の組み合わせにおける性能低下は大きく,ほとんどのユーザーがシステムの性能低下を体感するだろう"
https://news.mynavi.jp/article/20180110-
569704/


ゴリゴリCPUの性能を求めることをしなければ大きな差は出ないと思いますが、最近動画のエンコードが増えてきた私の環境ではちょっと厄介ですねぇ。
今回の件とエンコードの能力を求めてRyzenに乗り換えたい気持ちも出てきました(^^;

そういえば、確かに東芝のHDDは五月蠅いみたいですね。5年位前に友達のPCを作るときに東芝のHDDを使いましたが、ビックリするくらい五月蠅かった記憶があります。
筐体の剛性が低いケースか、振動対策のゴムがHDDの固定ピンに使われていないPCケースだと余計に音が目立ちますね(^^;

東芝HDDはHGSTで使用していたラインを使って製造されているモデルが合ったはずなので、それを買えば静穏性は多少良くなるとは思いますが、ポンポン買い替えるものでもないですね。


>>XZ Premium
XZ Pの板の方でも言われていましたが、スピーカーの音質が変わった雰囲気を受けるので、そちらに合わせた再度チューニングし直したのかな?といった感じです。
それか意図しなかったものか・・・それはないですかね笑

レスポンスがよくなることだけに着眼していえば確実におススメですよ〜

XZ Pつながりで。
Oreoにしてタッチ切れが緩慢になったものの、やっぱりタッチ切れが直ることはありませんでした(^^;
https://youtu.be/XLIhbVHywME
タッチ切れを撮ってみました。

これ、突然起こりますし、突然直ります。そしてその周期がNの頃より速くなったという悪循環(^^;
スクロールしているのにタッチ判定になる事や、キーボードでフリックがキャンセル、そもそもタップしても反応しないこともしばしば。
再現性がないので修理に出したい気持ちと、出しても直らないよなぁ・・・って気持ちがぶつかり合ってます(爆

次のXperiaを買う準備を進める気持ちも少し出てきたり(笑
ただ次はほぼ確実に有機ELぽいので、あまり気持ちが進まないんですよね。
焼き付きは中々起こらないのは分かったものの、やっぱり気になります。

ただ有機ELになるなら、デザインが動画のようなものになる可能性も高いと思うので、難しい選択ですね(^^;

> サムスンmicroSD 128GB
音楽と動画諸々、今まで入れれなかったものを入れたら既に50GB消費していました(笑
今度は256が欲しいかもと思ってみたりしています。値段が下がらないので中々手が出ませんが(^^;

一先ずは、次のセールを待つのみです(笑
今回のセールは中々にそそられるアーティストが多いセールでしたね。次にも期待です。

自分のだけかもしれませんが、MB-MC128GA/AMに変えてから音飛びがたまに発生しています。
PCでフルフォーマットしてからは落ち着き気味ですが、もしも子ゴン太さんの方でも発生したらフルフォーマットをおススメしておきます。クイックフォーマットではあまり効果がなかったもので。
たまたま自分の環境では起こる現象な気もしますが(^^;

そういえば、V20 PROのハイインピーダンスモードですが、2chで可変ボリューム調節の延長コードを噛ませばいいという情報を頂いて、早速E700Mでハイインピーダンスモードを楽しんでいます(^^♪
低音にハリが出て、それでもほかの音域が押されないので結構好みです。
ホワイトノイズが多い曲だとそれが協調されてしまいますが・・・


やっぱり、お車の方も現代のハイテク物が沢山組み込まれていますね(^^
そこに最近はやりのLEDバルブのHiかLOバルブなり、フォグなりを組み込めば完璧かもしれません(笑
カーナビの移り変わりは必然なモノですが、外部ストレージは自分で用意しなければならない、ってのは不便ですよね。
スマホを接続するからこそと言えばそうなんでしょうが、カーナビにも音楽を入れたい派の私としては手間です。

>>Plusってずっとあんなんだったのかと思うと、ちょっとジェラシーですね。

分かります、そのお気持ち。V20 PROを手にして、他のハイエンドスマホはこんなにも写りがいいものとは・・・ってのをXperiaと比べて感じてしまいました(^^;

画像のはコメダのショコラノワールですね。実はちょっと食べたくて気になってるデザートでした(笑

蛇足ですが、PC上から画像の品質と解像度を保ったまま圧縮するならCaesiumがおススメですよ!
大きく圧縮しないのなら、かなり綺麗な状態で数MB圧縮できます。


ちょっと駆け足になってしまいましたが、今年ものらりくらりとやっていくとは思います。
どうかお付き合いよろしくお願いします(^^;

2018/1/17 22:18  [2128-61]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
大変ご無沙汰になってしまいましたm(_ _)m
こちらこそ、マイペースですがよろしくお願い
いたします。

2018年も始まってまだ1ヶ月弱なのに
既に色々とありました。

まず、iPhoneXなのですが、やたらと通信エラーを
吐いてとてもゲームどころじゃないので
Appleストアに予約して端末に異常がないか
見てもらいました。

本当はこちらではなく本板に書くほうが良いの
かも知れませんが、まぁこちらでということで・・・

原因を切り分けるべくまずしX本体自体に
故障がないか調べていただいた次第です。

結果、端末は異常なしでした。
ジーニスバーの方は念のため、端末を交換も
出来ますが、今度同じ症状が出て好感する場合
今度は事象が確認できないと高官が難しくなります
との事だったので、端末は異常ないと分かったし
そのまま当分様子見することにしました。

またSIMも交換してから2年ほど経つので
こちらも交換して様子見してみたいと
伝えました。

あと考えられるのは、SIMと肝心のゲームアプリが
このiPhoneXに対応してないのでは?という懸念が
あったので後ほど問い合わせすることもお伝えしました。

またジーニスバーの方から、今のXのデータは
以前のiPhoneからデータ移行する際に元の
データのバックアップのiOSのバージョンは
何でしたか?と聞かれました。

私の場合、iOSのメジャーアップデートは
基本しないので、以前使用の機種は7でしたから
iOS10であると。

すると、iOS11からOSが64ビットに変っていて
iOS10は32ビットで動いているOSなのでそこで
使っていたテータをバックアップして、iOS11で
復元しているので、万が一の可能性として
32→64ビットにデータ移行がうまくいっていない
のでは?という話もありました。

可能性は低いですがないとは言えないとの事です。

では、バックアップをOSをiOS11にアップデートに
してからとり、それをXで復元したらどうか?と
聞いたら、それなら前述の方法より不具合の起こる
可能性は低くなるかも知れないとの事でしたが
憶測の域を出ません。

まぁデータの復元で悪さしているという可能性は
低いであろうと、可能性としたらやはりアプリの
方のiOS11 64ビットに対応していないのでは?と
可能性が高くなりました。

Appleストアのあと直ぐにdocomoショップへ行き
念のためSIMも交換しました。

SIM交換後、しばらく好調に使えたので
やはりSIMが原因だったのか・・・と思ったのも
束の間、やはり通信エラーが出ました。

SIM交換前に比べて頻度は少なくなった感は
ありましたが、これも誤差の範囲かも知れません。
ただ体感的には通信エラーの回数は減りました。

ちなみに、ピンクの水玉SIMから水色の水玉SIMに交換です。
契約上はiPgone5sになっていたので、ちょっと窓口では
???な感じになってましたが(笑)SIMフリーです
といったら、あっさり納得されてました。
契約プランについては突っ込みナシです(^^ゞ
珍しいプランで使っているんですけどね。

そして、念のため、FFRKのアプリの動作環境をみるも
iOS7.0以上と書いてあったので対応していると思ってた
のですが、問い合わせし回答をみて愕然!

iPhoneXは非推奨端末であるというのです。
ま、まさかの非対応端末です。最新のiPhoneがです。

iPhoneの推奨端末は、7迄となっていました。
iPhone8も非推奨端末のようです。

となると対応してないのは何?64ビットのOS、
iOS11なのでは?と勘ぐるのですが、その点については
触れられていません。推奨端末はあくまでも
動作検証を行った端末であるとしか記載がないので
OSバージョンまでは分かりません。

この辺はきっちりと明記して欲しいなぁと
思った次第です。ちなみに、Android端末で
XZPも動作確認済みの推奨端末のリストには
載ってませんでした。2台も最新機種持ってて
どちらも動作保証がない端末とは、トホホ・・・です。

公式サイトでは、1/9現在の対応状況を見てますが
上記記載に変りはないです。

と言う事で、iPhoneXでの通信エラーの件は
問題解決したものの釈然としません。
この件に関して、ググってみたのですが
全然出てこないんですよね。

ひょっとしたら端末によって起こる起こらないが
あるのかも知れません。ゲームの動作自体は
A11チップがA10より高速なのでゲーム自体は
物凄くサクサク動きその点については書き込みなどは
あるんですけどね。


通信エラーが起こるのはFFRKだけではなく、あと2つ
私のやっているゲームでもiPhoneXにしてから
たまに通信エラーが出るので他のアプリでも
iOS11のOSの64ビットに対応し切れてないのでは?
というのが私の感想です。

という結果なので、当分我慢して使い続けます。

2018/1/29 23:34  [2128-62]   

 子ゴン太さん  

>> その2
> XZ Premium
XZP、そろそろAndroid8.0に上げようかな?と
思っていたところに前述のiPhoneXの件があったので
未だにAndroid7.0のままだったりします。

ただ、8.0はかなり快適、動作も軽くなったとの
書き込みも散見するのでUPDしたいという気持ちが
大きくなってきました。そして、ミュージックプレーヤーの
音質も変るというところが興味ありますし。
そろそろ決断の時なのかも知れませんね。

> microSD 128GB
sky878さんにご紹介いただいた Amazon特売の
micoSD 128GB、まだ使ってなかったり(^^ゞ
手元にあったらいつでも使えるのでと言う事で
落ち着くまでこのままなのかな?と。

フォーマットの件、ありがとうございます。
PCでするなら、パナのSDフォーマッターを
もとしくはXZP本体で行います。

基本、使う機器でフォーマットが一番良いと
思っているので、私の場合はXZP本体でやろうかと
思っています。ユピテルのドラレコなんかは
ドラレコ本体でフォーマットしてからmicroSDを
使用して下さいと明記がありました。


> 少しだけクルマネタ
私のクルマのヘッドライトは15年ほど前から
いち早くHID化しているので、既に近代化は
終わっていたり(爆)

今でこそ、HID、LEDと格安で選べますが
当時はHIDが次世代で物凄く高かったのを
覚えています。後付HIDの老舗、ベロフの
H4 Hi/Low切替タイプを購入したのですが
まぁ、これが高かったのなんの。15万ほどしたので・・・
しかし流石はベロフ、品質は最高でした。

今はバルブの寿命が来たので2代目HIDとして
PIAAのものを使っています。お値段は半分以下の6万。
これでも格安のものよりは高いですが、
品質重視ということで、PIAAにしました。
また、出た当初から欲しかった色見とブランド
だったのもあります。6,600Kスーパーコバルト
いうやつなんですけどね。

と、また長くながくなっちゃいました、スミマセン m(_ _)m

今日はこの辺にて失礼いたします。

2018/1/29 23:38  [2128-63]   

 子ゴン太さん  

あと、これだけ情報としていれとこうと思いまして・・・

> E700M 6,480円!!!
http://www.yodobashi.com/product/1000000
01002905583/


こりゃ予備にもう1個買っておこうかな?と思う感じです。
今度はブラックにしようかな?と思ったリ(^^ゞ

2018/1/29 23:41  [2128-64]   

 子ゴン太さん  

> E700M
2/1〜か、値段が7,480円と元に戻ってしまいました・・・
買うタイミング逃してしまいました

2018/2/1 09:47  [2128-65]   

 子ゴン太さん  

ハイレゾヘッドホンの話

連投失礼いたします。
以前、XZPのスレで話していたソニーの
オーバルタイプのハイレゾ対応ヘッドホン
MDR-1Aがいよいよ在庫処分に入った感じです。

ヨドバシでも20,890円+ポイント10%と安くなりました。
http://www.yodobashi.com/product/1000000
01002499718/


価格comで動きを見ても同様な価格帯です。
http://kakaku.com/item/K0000698871/

後継のMDR-1AM2というヘッドホンが発表されて
今後それが出てくるからだろうということですが
新製品にこだわらないのであれば、旧モデルでもある
MDR-1Aの買い時が今かと。もし宜しかったら是非!

MDR-1Aに去年リリースされた専用のバランス
ケーブルMUC-S12NB1 があればよりハイレゾを楽しめる
みたいで、いつか買おうと思ってはおります。
http://www.yodobashi.com/product/1000000
01003599792/


いかせん高いのがネックで次のボーナスで余力があれば
という感じですかね。

2018/2/6 09:52  [2128-66]   

 子ゴン太さん  

MDR-1AM2の情報、はっときます
http://japanese.engadget.com/2018/01/09/
z1r-mdr-1am2-ces-2018/

2018/2/6 09:54  [2128-67]   

>>子ゴン太さん
こんばんは〜

iPhoneX(というかFFRKが?)、中々に大変なことになっているんですね汗
FFRKがエラーを吐きまくるのは端末の問題というよりアプリ側の問題ポイです。

FFRKの推奨端末のページをスライドさせていくとユーザーがコメントできるようになっていますが、iOS11以上のiPhoneで通信エラーが発生している様です。(そもそも不具合報告が多数あるコメ欄でちょっと炎上気味ですが)
アプリ側の対応のレスポンスが凄まじく悪く、ちっとも対応機種が増えないのはそれのせいらしいですね。

しかし、iOS10.xまでは32bitでも動いていたんですね(^^;
iPhone 5sの頃に64bit対応と謳っていたので、てっきりiOS 9辺りで既に64bitのみになっていたものだと思いました。

で、詰まるところ以前の環境を戻したが為に今現在も引き継がれてしまっている・・・みたいな問題ではないようです。
結局はdenaの対応待ちみたいです。

一つ見かけた書き込みでは、フルバックアップを取って端末初期化→データ復元でエラー頻発は直る、がまたエラーが出てしまったらまた頻発する、というのを見かけました。
エラーが出る度に初期化するしかないなんて滅茶苦茶な話ですが、一先ず初期化はアリな選択肢ぽいです。

色々とFFRKの事を見ていたらちょっと興味がわいてきてしまいました(笑

それとSOV36が推奨端末に入っていたのでXZ Pは大丈夫だとみて問題は無さそうですよ!
au版だけ推奨端末入りしているのを見ると、ちょっと適当な推奨だよな〜と思ってしまう所ですが・・・

しかし他のアプリでも通信エラーが出ているとなると、64bit化の弊害なのかもしれませんね(^^;
お金を取っているアプリならそこら辺はしっかりとしてよ〜って思う所ですが、現実そこまで理想通りには行きませんね。
ゲームと言えばiPhoneといったところでしたが、アプリによっては危うい?って感じになったのは残念です。

それと、ここが
>>契約プランについては突っ込みナシです(^^ゞ
珍しいプランで使っているんですけどね。

ちょっと気になってしまいました(爆


ついでに私のXZ Pのタッチ切れですが、先月下旬の大寒波のおかげ(?)で直ったようです(笑
雪が降りしきる中、気温1℃を切ってマイナスになるような所で6,7時間魚釣りをしていたんですが、それ以降タッチ切れが一切起こってないんですよね。
どれだけ使ってもバッテリー温度が8,9℃しか上がらない環境が功を奏したようですね(;'∀')

端末の調子が悪い時は先ず冷凍ってのもありな手段かもしれません(爆

>>そろそろ決断の時なのかも知れませんね。

是非ともAndroid 8の世界へ・・・(笑
つい最近アップデートもありましたし、安定性の悪さはあまり心配いらないかも?と思います。
Android Nからマイナーアップデートみたいな所もありますし、元からOreoのXZ1がFFRKの推奨端末に入っているのでそこまで心配はいらないと思います。
やってみないと分からない部分はありますが・・・


> E700M 6,480円!!!
情報ありがとうございます!!が、既に値段が戻ってしまってしまいましたね汗
私も今使っているE700Mにパキパキ病が再発してしまったので買い替えたいところなんですが、結局PCのM/BとCPU、PCケースを買い替える事にしたので暫くイヤホン&ヘッドホンは買い替えられなさそうです(^^;

パキパキ病が再発したとはいえ、今回は変に音質が変化しない、まあ装着する時だけで音にちょっと慣れてきてしまった、というのもありまあこのままでいっか、なんて思っています。
このパキパキ音は振動版を止めている接着剤の微妙な量の違いによって出ているのでしょうか。ほかのダイナミックドライバのイヤホンを見るとちょいちょいある書き込みですから、まあ諦めるしかないのかもしれません。
片方だけというのがあまり納得いきませんが(^^;

それとMDR-1Aの情報もありがとうございます!!が、、上記の通りで購入は無理そうです・・・
次期ryzenシリーズと新規物のM/Bを買うのと1万近くするPCケースを買ったので、多分7万近い出費になりそうなんですよね。

今現在使っているi7 3770kとZ77 Extreme4をヤフオクに流す予定なので、今の相場なら2,3万は確実に返ってくるとは思いますが、多分5月頃までは買い替えられないと思うので、流石にMDR-1Aは買えなさそうです(^^;

それとバランスケーブルを買うと1万4千円近い値段なので、もしMDR-1AM2が前作より音質がブラッシュアップされていたらMDR-1Aを売って、最初からバランス接続が可能なMDR-1AM2を買った方が結果としてお得かも?と思ってみたり( ̄▽ ̄;)

2018/2/7 04:06  [2128-68]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
こんにちは。
ちょとバタバタしてしまってました。

FFRKのアプリでは色々とやられました。
おとといくらいに、突然、iOS11における
通信エラーについてのお詫びと称して、
ゲーム内アイテム【ミスリル】1個が
配布されました。

これによって、やっとiOS11が正式に
対応したと取って良いようです。
長かったです。DeNAはiOS11がリリース
されてから4ヶ月放置していたことに
なりますからね。

今回の新しいiPhoneの売れ行きが良くない
ということを露呈している事実でもあるのかなと。

ただ、DeNAがズルいのは、対象端末として
下限OSは、iOS7以上としているだけで、
上限iOSは、明記されていない、
問い合わせをすると、iPhone8、iPhoneXは
非推奨端末としか回答が返って来ないと
言う点です。

FFRK公式HPの掲示板を覗くと、やはり同様の
方も多いようで、推奨端末でもiOS11に上げた人は
皆さん通信エラーになっていると。

iPhone6s、iPhone7でもです。なので端末が
対応しているではなく、iOSが対応している、いない
が重要なのにそれを明記していないところが
全くもってダメです。

薄々はiOS11にアプリの対応が追いついて無いん
じゃないかとは思ってましたが、その通りだった
ようで。

それを確実にするためにも、Appleストアで
iPhoneXの端末が問題ないのかも診断してもらったり
docomoで念のために最新VerのSIMに交換して貰ったり
した訳です。

やっとアプリ側でiOSに正式に対応したということで
ほっとしています。FFRKでいう、1バトル終了後に
通信してデータ読み込みする際に蚊ならず通信エラーが
起こるので非常にうっとおしいで、やっとかです。

今回のiOSは、32bitから64bitだったんで
対応が遅れたんでしょうね。
本当、OSのメジャーアップグレードは
よく吟味してからでないとダメというのを
身にしみて感じました。

しかし、iPhoneを買い換えると必然にiOSが
新しくなってしまうので、痛し痒しなところが
なんともです。iPhone7を使い続けていたら
間違ってもiOS11には上げてないんで。

歴代iPhoneは全て購入時のOSのバージョンで
次年度のメジャーアップグレードは、あえて
せずというのが私のポリシーでもありましたからね。
この方が売却する際も有利ですし。
何より安定が一番かと。


で、XZPのAndroid8.0ですが、そろそろやろうかとも
思いましたが、前述のFFRK、Android7.0で非常に
安定してしまて、XZP購入時によく掲示板で
書き込みしていた、動作遅延が全く無くなり
非常にスムーズに動くようになり、超快適に
プレイ出来るように知らない間になったなんですよ。

なので、この環境を壊したくないので
もうしばらく、Android7.0のままいこうと
思います。何しろ、私の場合はFFRKの依存度が
高いですからその快適環境が保証されない場合
新しい扉を開くにはリスクが高すぎるんで。

もう少しAndroid8.0下における、FFRKアプリの
動作について情報を収集してからUPGしたいと
思います。

しかし、XZP購入時の頃と比べて
同じゲームかいというくらい
快適にFFRKが動いて、iPhoneXと遜色ない
スピードで動作としております。
スナドラ835恐るべし!です(笑)

アプリが最適化されるこれだの差がでるのか!
というと感じです。ガンダムでいうと
初期アムロとガンダムの組みあわせと
物語終盤ニュータイプアムロ+マグネットコーティングしたガンダム
くらいの差かと(笑)

ガンダムしらないと分からない例えで
すんません m(_ _)m
何しろ初代ガンダムガチ世代なんで・・・(爆)


> 色々とFFRKの事を見ていたらちょっと興味がわいてきてしまいました(笑

ようこそお越し、FFRKの世界へ(笑)
このゲームは珍しく、完全無課金でも
非常に楽しめる秀逸なゲームであるのは
間違いないです。

iPhoneのメインアカ、XZPのサブアカと
2つ同時にゃっているのですが、当初メインは
課金してましたが、サブを始めたのが1年ほど前で
こちらは完全に無課金で始めたのですが、結果
今では課金していたメインより強いくらいに
サブがなってしまって・・・ソーシャルゲームの
課金のあり方を考えさせられる結果でしたね(笑)

それで、FFRKの場合は無課金でも全然楽しめる
ゲームと分かり、メインも無課金にしてずっと
楽しんでおります。

もし宜しければ是非、FFRKに世界へ・・・
FFが好き、特に昔のドット絵とサウンドのFF好きであれば
絶対にハマるとは思います。FFRKは音楽聴くのも楽しみ
なので、E700Mをつなげて高音質でFFの音楽も楽しんで
おります。

2018/2/11 13:48  [2128-69]   

 子ゴン太さん  

>続き
>> 珍しいプランで使っているんですけどね。
>ちょっと気になってしまいました(爆

これですが、docomoがiPhoneを初めて取り扱いを
始めた時に出た、他社からiPhoneユーザーを
取りに行くことを前提と思われる料金プランの
iPhone専用プランです。

基本使用料 Xiタイプ2年 743円
パケホーダイ for iPhone 5,200円
SPモード 300円

という組み合わせのものです。
この当時、Androidに使うパケホーダイ(iPhoneも可)は
5,700円だったんです。iPhone専用は
それより、500円安い設定だったんです。
これでどちらのパケットの容量は7GBですから
あからさまに 他社iPhoneユーザーの取り込みを
考えていたかが伺えます。

他キャリアは当時パケット定額7GBは5,500円だったと
思いますので、それより300円安い設定にして。

パケホーダイfor iPhoneで注意しないといけないのは
本当にiPhone専用という点です。Androidでは
通信出来ません。なのでSIMの使い回しがiPhone以外に
出来ません。

これも試して見るまではどうなんだろう?と
思ってましたが、SIMフリーのiPhone6を買ったときに
人柱で試してみたら問題なく使えて、それからは
SIMフリーiPhoneでずっと使い続けているという感じです。

docomo側からしたら想定外の使い方でしょうから
いつ使えなくなっても文句は言えないでしょうが、
for iPhoneと書かれていますが、機種の指定は
なく、iPhoneで使っているのは間違いないので
良いだろうと。ただ、動作保証はないから自己責任では
ありますけどね。

契約上はiPhone5sというのが何ともではありますが(^^ゞ

2018/2/11 13:49  [2128-70]   

おひさしぶりです

寒波も今年は派手ですね(汗)

おかげであまり出掛けてなくてカメラテストや撮影が進んでません


8.0のアップデートも色んな機種で動き出しそうですね

レビューやら見てるとなんか色々めんどくさそうな8.0というイメージが(汗)


note8もあまり新機能に手を出さず使っているので、Penもほとんど使っていませんが便利である事は間違いないですね

性能の良さは835のおかげがほとんどでしょうけど、バッテリー持ちはほんと良いですね

待ち受けで減らないのは当然としても、使っても減りにくい

ここは有機ELが大きいかと、大画面ですし使えば減ると覚悟してたのですが、使っても二日使用は現実的レベルです

まあ、SONYすきに変わりはないですが、中国、韓国、台湾モデルにかなり移行してる現実も考えねばですね

ファーウエイまでキャリモデルになって女子受けいいですよねえ(汗)

galaxy使ってみて、まあgalaxyは専用アプリストアあったりアカウントはもちろん、Xperiacompanionみたいなソフトもありますし

何よりソフトの作りこみと、痒いとこに手が届く設定変更度合いがSONYより上ですねえ(汗)

画面下のナビゲーションバーも消したり出したり色々設定もいけますし

とにかくUIが良いのでカメラも速いのに、更に設定や状況も変化させやすいです

音楽はミュージックアプリがプリインされてないという具合ですが、純正のgalaxymusic、特筆褒めるとこもないですが、悪い部分もなく、合格です
付属のハイレゾ対応イヤフォンはゴミでしたが(笑)

まあ、galaxynote 一度は使ってみた方がいい機種なのかもしれません

うちの場合は基本、古いのをサブにまわして、二年おきにその都度ベストチョイスするだけなんですが、SONY待ちは疲れるし、galaxyやLGもありだなと思う冬でした

って、こんな感じのレビュー多いですよね、この冬は^^;

2018/2/12 18:31  [2128-71]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
XZPでもAndroid8.0でWi-Fi切れ問題が出ているらしいのですが
sky878さんの端末は問題ないでしょうか?
https://sumahoinfo.com/xperia-with-andro
id-8-0-oreo-confirmed-to-have-wifi-disco
nnect-issue-sony-promises-to-fix-with-up
date-xz1-xzp-xzs-xz


一応、次のUPDで修正されるそうですが・・・

2018/2/14 23:13  [2128-72]   

sky878 さん  

2018/2/17 04:25  [2128-73]  削除

sky878 さん  

2018/2/17 04:25  [2128-74]  削除

PCケース入れ替え(^^;

>>子ゴン太さん
こんばんは〜

PCケースの入れ替えを15時くらいからスタートし、埃掃除やらメンテやら配線やらをダラダラとしていたら既にこんな時間に(笑
在庫処分で30%offになっていた格安ケースを5年使っていましたが、ようやく新しいしっかりとしたケースにバトンタッチできました。
まあ今回も在庫処分らしきケースへの入れ替えとなってしまったんですが(^^;
ついでパーツをまとめていたらDDR3 4GBメモリが出てきたので売りさばいて今月の足しになったのはちょっと嬉しかったり。

これであとは4月に新しいCPUとM/Bを待つだけとなりました。

本当は新しいXperiaなりGalaxyも〜なんて思っていたんですが、CPUとM/Bを入れ替えなので無理ですね(笑
次期SoCであるs845のリファレンス機によるベンチマークがついこの間解禁されましたが、省電力性能がまた一段と良くなったようで興味をそそられるのですが・・・
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/n

ews/1105956.html


>>FFRK
中々タイムリーに修正が入りましたね(^^;
4カ月間、見て見ぬふりをしていたというのは何とも許しがたい物がありますね。
家庭用ゲーム機とか、中々ラフにアップデートを出来ないハードウェアならまだしも、スマホという媒体をメインにし課金で理を得ているゲームの運営とは思えない放置っぷりです。

それにミスリル1個だけというのも、そんなのアリか?と感じてしまいます(^^;
他のソシャゲだともう少しマシな対応をしてくれると思うのですが・・・

それにiOS 7以上として、補足で推奨以上でも一部非対応〜推奨以外は対応はいたしかねます〜みたいなのは仰る通りでズルい対応ですよね。
何のための推奨の項目だ!と思ってしまいます(^^;

Xperiaでもちょっと期間が相手からマトモにプレイが出来る様になり、iPhone Xでも同じ末路というのは何とも・・・ですね。

>>何より安定が一番かと。
仰る通りですね。自分もiPhone 6はiOS 9にしてありますが、これから上げる予定は一切ないです。
変にバージョンを上げてもバグが引っ付いてきたり、未対応のアプリが出てきては本末転倒ですね。

ただAndroidはちゃっちゃとアップデートしてしまうので矛盾しちゃいますが(^^;
個人的にXperiaはFTFというファイルを焼けばバージョンを下げる事も出来るのがバージョンアップへの後押しにもなっています。(保証はなくなっちゃいますが)

>>ガンダムでいうと
初期アムロとガンダムの組みあわせと
物語終盤ニュータイプアムロ+マグネットコーティングしたガンダム
くらいの差かと(笑)

ガンダムを見たことがないので、聞きかじった程度の知識でつじつま合わせをすると、一先ず"めっちゃすげぇ!"というくらい差があるんですね(^^ゞ
上げてくださった動画と自分が少しやった程度のプレイ感で言えば、本当にスムーズ差が違いますもんね。

あ、一応FFRKをインストールしてみたんですが、中々暇がないのでチュートリアルを終えて少し進んだだけで一切手を付けられていないんですよね(^^;

Android 8での動作の感じとしては、全くではないけども問題はなさそうかな?という感じでした。
一度だけゲームが切断されてしまい、再開する形となってしまいましたが、それポッキリでした。
動作もスムーズだし、軽いしであまり重い感じはないかも?です。

ツムツムだとバージョンを上げるごとに動作が軽快になっていきましたが、FFRKはそうもいかないのでもう少し様子見が安全ですね(^^;

FFはPS向けのリメイク版(?)を兄や姉がやっていたのを小さい時に見ていただけなので、あまり分からないのですが、やれるだけやってみようとは思います(笑
取り合えずツムツムのイベントが全然終わっていないので、今月は出来なさそうですが・・・


>>プラン
なるほど、iPhoneが出始めた初期のプランだったんですね。
自分も子ゴン太さんと似た感じで、初期Zを購入した当時のプランをXZ Pに乗り換えるまでずっと使っていました(^^;
端末だけはドコモから購入し補償を更新していく形でしたが。

あの頃のプランの方が、契約内容によってはよっぽど安かったんですよね。
まあ、端末を買い替えにいくたびにプランの変更を何故しないのかよく聞かれました(笑

色々と制約がありますが、やっぱり専用契約はAndroidの通信は遮断されるんですね。
何だかんだでSIMフリーのiPhoneは永遠と遮断される事なく使えそうな気がします。
端末を買ってもらうより、よっぽど通信契約をしてくれていた方が儲かるのではと思うので(^^;

いつまで使えるのか、Xiの次の何かが来るまで使えるのか、それがちょっと気にはなりますね(^^;


>>Wi-Fi
私の端末&環境では全く問題なしでした。
子ゴン太さんからの書き込みを見るまで全く知りませんでしたが、ちょうどその問題のあるバージョンの時にBDプレイヤーの録画物をXZ Pでガンガン見ていましたが、まったく切断される兆候もなく安定して使用できていました。

ただ、そのバージョンのみに起きている問題であって、過去から報告されているWi-Fiの不安定さはまた別問題では?と思います。今更修正というのもないでしょうし、前回のはAndroid起因の問題ではないのかな〜と思うのですが・・・

今現在は先日に配信された最新バージョンを入れていますが、これも問題なく安定して使えている感じです。

2018/2/17 04:25  [2128-75]   

>>京都単車男さん
こちらではお久しぶりです(^^

今年の寒波はかなりキツイですね〜
ワイシャツ姿で職場の倉庫でちょいちょい作業するんですが、倉庫内の温度が10℃以下とか、ひどい時はツララが出来ていたのでビックリでした(笑
極暖のステテコが手放せません(^^;

やはりnote 8はバッテリー持ちもかなりよさそうですね〜
XZ Pは2日は無理そうです。使用方法によっても差は出てきますが(^^;
それに最近、XZ Pのバッテリー持ちに慣れてきてしまい不満を感じるところもあったり(笑

LGも同じで、sonyとは違いこういう機能が欲しいよな・・・なんてところをおいしくつまんでくれています。
ただユーティリティソフトは全くダメなので、そこはGalaxyに負けています。やっぱり世界で一番売っているだけはありますね。
Xperiaはユーティリティも充実しているし、頑張っているところはあるんですが、アップデートを早める事に少し注力し過ぎなんじゃないかな〜っと感じます・・・

>>ファーウエイまでキャリモデルになって女子受けいいですよねえ(汗)

ポイントは抑えてますよね〜au版nova 2はアレなレビューでそういう思想にもっていこうとしていますが、あれがなくても女の子が欲しがる物は揃えてますよね。

そういう所は素直に凄いと思います。

Galaxy sやnoteはいつか使いたいんですが、Xperiaも必死で追い上げようとしているのでやっぱり後ろ髪が惹かれてしまうんですよね( ̄▽ ̄;)
V20みたいに投げ売りをしてくれれば今の状態で増やせるんですが、メイン機として買い替えるのは少し忍びない気持ちがあります(笑

次のs845もまた凄そうなSoCですから、今年の夏モデルもより取り見取りそうですね〜
ソニーは社長が変わったので、モバイル事業がどうなるのか少し気になります。。


そういえば、縁側で画像が変な方向に向いてしまうのはExifのデータが悪さしているようで、Exifを一回削除して回転情報を上書きしてやるとちゃんと表示されました(^^;

2018/2/17 04:27  [2128-76]   

先日新しいXperiaが発表されいい意味でも悪い意味でも話題になっていますね。
そんな新しいXperia、やっぱりほしいという気持ちが湧いてきませんねぇ・・・
これはいいかも、と思える所がスピーカーの容量アップ位しかないし、例えそれが良かったとしてもデザインが何か違う。
これならXperia XZ2ではなく、Xperia Aシリーズの名前を充てがった方がシックリと来ます。

何よりイヤホンプラグを排除したのが一番頂けないですね。sonyとしてはBluetoothに力を入れ始めているのでちょうどいい転換期なのかもですが、何かを切り捨てて良いものが欲しいならiPhoneでいいし、Androidではありったけの物を詰め込んで一つの製品を作り上げて欲しかった。

次のXperiaがどうなるかは分かりませんが、今まで作り上げてきたXperiaはXZ Pで潰えるんだなぁ・・・と思えてきてしまうし、寂しい事ですね。
液晶が続投なのは密かに嬉しいし、今後も続けてほしいんですが(笑

同時期に発表したα7 IIIではSonyらしいカメラに仕上げられてかなり話題になっているのに、スマホ部門だけ取り残されている感が凄いです。

一先ず後1年は頑張ってね、って事でXZ Pを外装交換に出そうかなぁ。

2018/2/28 18:32  [2128-77]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
今晩は、大変ご無沙汰になってしまいました。
ちょうど先週、水曜日〜金曜日まで出張だった事も
あってバタバタしておりました。

なかなか上手く書き込むタイミングが合わないので
なんとも(^^ゞ


ただ、あまりそういうのも気にせずやり取りが
出来るのが掲示板の良いところだとも思うので
ありがたいですね。SNS全盛でない昔のteacup掲示板が
全盛だった頃が懐かしいです。

昨日書き込みしようとがんばって途中まで下書き
してましたが途中で果ててしまいました(^^ゞ


さて本題というか、sky878さんがコッソリ?
FFRKをプレイされていたのはビックリしました。

プレイされているということで、少しだけおせっかいな
アドバイスをば(^^ゞ

ミスリルを50個貯めると通常、11連の装備召喚ガシャが
回せますが、それには一切目もくれず、月に1回だけある
ミスリル半額25個でガシャを回せる【ラッキー召喚】と
いうものだけを回すようにします。

無理して50個のガシャはやらない方が良いです。
今現在は3/20まであるラッキーセレクション装備召喚
というものがありますが、これはいつものラッキー召喚の
上を行く、さらにもうひとつ好きな装備がもらえるという
オマケつきなので、絶対回しておいた方がパーティを
強くするためには必要です。

選べる装備で、絶対選ばないと損なのが1つあります。
FFTシリーズのラムザ専用のプラチナソードです。
この武器の必殺技の「さけぶ」は、現在でも通用する
数少ない初期装備の必殺技の一つです。

これがあるのとないのではゲームの難易度も左右するくらい
良い装備でおススメです。ちなみに私はこのラムザの
この「さけぶ」を今でもメインで使っています。

つい半年くらいまでは、こうやってタダで配ることさえ
なかった良装備であるのは間違いないです。
この武器が欲しいために、みんなガシャにプラチナソードが
出た時は、それは課金してでもガシャしまくった人が
続出でした。それが今ではタダで手に入るんだから
凄いものです。武器としての強さは最近の強さから言うと
全くですが、必殺技に価値があるので是非、キャラクターに
習得させたい技のひとつです。

とちょっと熱く語ってしまいましたが、またなにかあれば
私の分かることがあればアドバイスさせていだたけるかと
思います。


> パケホーダイfor iPhone
docomoでiPhone出始めの頃は、待望の自社iPhone扱いと
他社からiPhoneユーザーを奪うことが目的だったんで
かなり料金プランは気合が入っていたなと、見た瞬間思いました。
iPhone使いたさにauへ行ってiPhone5を使っていたとき
そそくさにiPhone5sでdocomo復帰したのは記憶に新しいです(笑)

安定のdocomo回線は本当快適だわ〜と実感しましたし。
まぁauのiPhone5がまさかの落とし穴端末だったので
余計そう感じたのかも知れませんが。

6、6s、7、Xともうかなり使えてますので私も
このままずっといけるんじゃないかなと思っています。
次の5Gになるまでの 4Gの間はずつとこのままで
いようとは思っています。

が、最近、いつも利用している重バッテリー消費アプリを
Androidタブレットへ移行させまして贅沢ではありますが
そのアプリ専用で現在、Androidタブレットを追加しました。
SIMフリー端末なので、契約見直してシェアプランで
前述のiPhone専用プランも捨てて組みなおそうと色々と
シミュレーションしましたが、タブレットで運用する
アプリを本当に2年もそのまま使い続けるのかなという
不安もあり、スマホの契約はそのままいじらずに、
タブレットで初のMVNOデビューしてしまいました(爆)

今よくTV-CMをやっているmineo(マイネオ)のDプラン3GBに
しました。キャンペーンで6ヶ月間は700円/月なんで
お試しで使うには、良いかなと思いまして。
さらに弟が既にmineoを使っているので紹介キャンペーンも
利用して、Amazonの2,000円分ギフト券もゲットできる
ことになりました。2年以内で解約しても違約金が掛からないのも
良いので、しばらくMNO+MVNO体制で運用して見ようと思います。


> Wi-Fi
sky878さんの端末は問題なかったようで良かったですよね。
セキュリティパッチの更新の件もあるので、本当は8.0に
したいところではありますが、なやましいとところです。
しかし、sky878さんが8.0環境下でFFRKを少しプレイした感じは
別段問題ないとのことですし、最近はちょっとUPDに揺れています。

2018/3/1 00:09  [2128-78]   

 子ゴン太さん  

>つづき
> 次期XPERIA XZ2
これは私も見た瞬間、やっちゃったなぁ〜ソニーモバイル!
と思いました。なんかZシリーズが終焉して、新しいXシリーズ
ということで、XPを見た時と同じ感じでした。

今回はあの受け入れがたい、とてつもないダサいデザインなんで
がっかり感は半端ないのと同時に、今のXZPをちゃんと2年使えそう
と思ったのは言うまでもありません(笑)

そういう意味では新しいモデルがあれでよかったなぁと
ちょっと複雑な気分だったり。ただ新しい物好きでもあるので
やはり、もっとがんばって欲しかったなぁというのは皆さんと
同じ思いです。

また、sky878さんも書かれておられますとおり、音楽のソニーとして
音質重視の3.5φのステレオミニ端子をやめたのは納得いかないですよね。
逆に音質重視のジャックとか付けてくれたほうが、おおやりおったと
評価出来たんですけどねぇ

ハイレゾを推進しているソニーらしくない逆行した選択ですよね。
無線は有線には勝てないんですから、有線で高音質のハイレゾを
聞けないのはマイナスかなと。今のXZPでは、ハイレゾも聞けるので
ウォークマン代わりに使用できるスマホとして大活躍のXZPですが
それが出来ないなら、XZ2を選択する理由がなくなるなぁと思います。


> 一先ず後1年は頑張ってね、って事でXZ Pを外装交換に出そうかなぁ。
最後の一言が気になったのですが、あれからまたキズが増えたんでしょうか?
気になるところではございます。

一応、私のXZPは今も所、パっと見は購入時と変らずの無傷を
貫いています。ケースはボロくなって来ましたが。
なので、先日予備の同型ケースを買っておきました(爆)
ケースは消耗品と割り切っているので問題ナッシングです。

2018/3/1 00:10  [2128-79]   

こんばんは

ありゃ、イヤフォンプラグやめたんですか(汗)

つくずくユーザーの希望を聞かないSONY(汗)

ユーザーの不満と先進性に応えるgalaxyなど

もはや差は歴然

SONY好きだからこそ、いい製品出すまでは無視ですね自分は

XZPなら二年使った方がいいに賛成ですね

新しいpremiumモデルは発表されてないけど、期待するも他メーカーの進歩が速いっすねー

モバイル部門の責任者が悪いのかな?ここまでユーザーの希望の逆行くのも^^;

sky878さん、次回は一旦S9+やnote9などどうですか?

2018/3/1 00:36  [2128-80]   

 子ゴン太さん  

XZ2、XZ2Cに用意される別売(これがあかん!グローバルモデルは付属されるらしい)
の変換コード、我々のXZPでも使えるんでしょうかね?

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles
/1803/03/news011.html


使いたいとは思わないけど、こういうの使えるかどうかは知っておきたいなと
思う今日この頃。また音質はどうなのか、XZPで使えるのなら音質を
聞き比べてみたいなと思ったりしてるので、発売されたら価格にもよりますが
高くなければ手に入れて本体側のジャックと聞き比べてみたいなとは思います。

USB Type-C 2-in-1 Cable EC270
https://www.sonymobile.com/global-en/pro
ducts/accessories/usb-type-c-2-in-1-cabl
e-ec270/

2018/3/4 12:46  [2128-81]   

 子ゴン太さん  

待望?のXZ2開発者のインタビュー記事が出ていました。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles
/1803/05/news043.html


早速、拝見しましたが、一応、3.5φステレオミニジャックがなくなっても
温室は犠牲にしていないというコメントが載っていました。
あのTYPE-C端子から分配する変換アダプタでもハイレゾの
温室は体感出来ると豪語されています。

ソニーストアで実機が触れるようになったら、ぜひ、ハイレゾを
視聴してみたいと思います。また、XZPでも同様な接続方法で
どのような音質になるのかも確かめたいですね。


XZ2は発売前の現在、酷評されていますが
案外、発売されたら重要なのは性能だから
売れるのでは?と思ったりもします。

何か去年のiPhoneX の時と似てるんですよねぇ〜
私も酷評していたんですが、今ではユーザーですから(爆)
デザインの好みはあるとはいえ、また売れるんだろうなぁと。

しかしデザインテイストは今回のXZ2を発売してからの反響を
踏まえて軌道修正してくる可能性もあるので、XZPの後継の
Premium系はまた板フォン(笑)タイプになる可能性もあるのかな?と

私の場合は、今のXZPは大変満足しているので
きっちり2年は使い切るので、XZ2関係には手を出さないです。
あのデザインだとこれは守れそうなので(笑)

2018/3/5 21:49  [2128-82]   

子ゴン太さん

開発者インタビュー、以前は読んでましたが、半年後に全く逆の事言ってみたり、逆の仕様にしたり

セールス色の濃いものですよね^^;

USBから、音質は基本落ちないと思いますよ、あえていうなら接点が増えるので接点抵抗が出るくらいじゃ

音質より利便性の犠牲が嫌なんですよね^^;

XZPを使って、SONYの進歩を見守るしかないですね^^;

2018/3/6 01:19  [2128-83]   

 子ゴン太さん  

>京都単車男さん
開発者インタビュー、おっしゃる通りですよね。
確かに最新の現状での話は間違いないんでしょうけど、
期待が大きい製品だけにユーザーをがっかりさせるような
事はして欲しくはないというのはありますよね。

Xシリーズが始まって、XPを買って直ぐに突然の
Zシリーズの復活、XZシリーズが出ると知ったときは
ソニー対して本当に怒りがこみ上げて来ましたよ、当時は。

決してXPが悪い機種ではなかったんですが
Xシリーズのフラッグシップとあれだけ宣伝していたのにも
関わらず、3ヶ月またずに真のフラッグシップはXZだ
なんていわれた日には、そりゃあ殺意も憶えると
いうものですよね、本当。最近のスマホは安くないん
ですから。

話が脱線してしまいました。

気になるのは、USB端子からの変換プラグでの
音質ですが、オーディオがはやった当時の人間からすると
どうも、あの普通の電源ケーブルで音が良いはずがない
という思い込みがあるので、ついそう思いがちなんです。

イヤホンジャックから出る音声信号はアナログなはず
なので、おっしゃるように途中の接点が増えることに
よって抵抗がふえ、電気的ロスも発生するのでそれが
音質劣化につながるんじゃないか?と大げさに思ったりも
するんです。

実際には、問題ないんでしょうけどやはり気になるのでね。
昔は、ヘッドホンのケーブルもOFC(無酸素銅)ケーブルを
使用したものとかあったりして、電気抵抗を通常のケーブルよりも
少なくした音質重視なんてものうたわれたこともあるので
その流れをずっと今の時代にも引きずってまして
イヤホンジャックから直でないとと思ったりもした
次第なんです。


とにもかくにもXZ2は出た後の市場の反応が
楽しみですね。XZPは今でも大変気に入っている
XPERIA歴代No.1機種なので私も動向を
見守りたいとは思います。

2018/3/6 23:30  [2128-84]   

さらっとxperiaの件についてだけ・・・
>>京都単車男さん

いやはや、次はnote 9にすると思います(^^;
XperiaのPremiumシリーズがどうなるかちょっと気にはなるんですが、どうせXZP2はXZ2色が色濃く出てくると思うので、今がGalaxyを買うチャンスだと思って。

XZ2で失敗子いたとして、急ピッチでXZP2のデザインを変えてきたらまたXperiaにしちゃうかもですが(^^;

まあ、2016年の終わり頃はジャック排除は現状検討していないなんて言っていたメーカーが1年とちょっとで排除してしまうのには一貫性がないよなぁ。。。と思っちゃうところで、Xperiaにはちょっと疲れちゃいました(笑
出来ればnote 9を買いたいです。sペンが思いの外よ下げでしたので。


>>子ゴン太さん
おぉ!2inケーブルが出るんですね。別売りで(笑
今まで当たり前に出来ていたことを別売りオプションで実現するなんてチャンチャラおかしい話だと思うのですが。

それと、しれっと仕様の所に"Up to 5V /0.5A"とか"Quick charging is not supported, e
ven with a quick charger connected"
と記載されているので、今までよりも利便性はグッと下がっている様です・・・
Type CあるいはUSBオーディオ・デバイス・クラス3.0の仕様なのでしょうか?
二兎を追う者は一兎をも得ず、とまではいかないにしろ宙ぶらりんな感じですね。

それにどこかのサイトの開発者インタビューにあった、ジャックを排除するのは防水の観点からも望ましい、ってのはType Cからイヤホンジャックへ変換する仕様を策定した所の受け売りのままだし。
https://www.businesswire.jp/news/jp/2016
0930005473/ja

Sony自信もそう思って排除したのか気になるところです。

XZ Pもそれに準拠していたらType Cから音を取り出す事が出来るんじゃと思いますが、どうなんでしょう。
気になりますね。
ノイズは少し減るのかもしれませんが、そこまで変わらないだろうし、そもそもそういう微細な違いを体感できるイヤホンだとXperiaでは力不足となるのでは?と思います。

私的には、そもそも本当に音質を追求するならGalaxyやLGの製品みたくDACを自ら選定して搭載して!って所です(笑

後充電中だとノイズを拾ってしまうのではと危惧しているのですが、そこら辺は対策済みor影響なしなんでしょうか。
充電しつつのイヤホンへ出力はあまり望ましい使い方ではないような気がするのですが。回路が全くの別回路になっていたりするんでしょうか。

何だかんだ、仰る通りで売れそうですよね(^^;
iPhoneだってジャックを排除しても周りはみんな違和感なく順応しているし、それで売り上げが愕然と落ちたわけではないし。
それに国内ではXperiaというブランドはまあそこそこ強いですし・・・

外国では転びそうな予感ですが(笑

XperiaのZが付くシリーズは板フォン(^^;でないと違和感バリバリだし、Xperia色の強いPremiumでは丸っこいデザインは止めて欲しいと切に思います(笑

2018/3/7 03:01  [2128-85]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
2inケーブル、出るようですね。
是非我々も出たら購入して
色々と試してみたいところですよね。
後は、気になるのはお値段というところで・・・


しかし、開発者インタビューでの回答って
本当どこみにたようなものですよね。

確かに防水という点では少しでも端子は
ないほうが良いのは分かりますが、
音楽をリードしているソニーの名前がついた
会社が作る、音楽も聞ける機器なんだから
ミニジャックはガンとしても残して欲しかった
ですよね。

多分、iPhoneが7で採用して早一年が過ぎ
それで試乗の動向なども観察していたのでしょうね。
それに加えて最近は無線であるBlutoothに対応
したヘッドホンが多く出回ってきたのもあり
なくすことに抵抗がなくなったのだと思います。

ミニジャック一つなくなることで、
昨今は取り合いしている本体スペース確保に
他の部品を充てることが出来るし、部品点数が
へったらコスト削減にもなるし、防水という観点からも
水が浸入する箇所が減るしという事でよい事尽くめ
だから廃止しないてはないのでしょうね。


音質的なことは、理論上はよくても実際に
聴いてみないと分からない事もよくあるし
音ってスペックでは語れないところがあるので
実際に自分の耳で聴いて判断してみたいですよね。

我々のXZPならばその聴き比べが出来る端末でもあるし。
そういう意味ではXZ2(2in1変換ケーブル)の発売が
待ち遠しくなって来ました(笑)


予断ですが、先日購入したHUAWEIのタブレット
MediaPad T2 Pro、意外に音が良くてびっくりしました。
どこかの記事でHUAWEIのタブレット音が良いと書いて
あったのを見て、E700Mをつないで聴いたら、結構
音良いやないの〜と。(^^ゞ

音源は、以前、XZPで使用していた Samusing microSD 32GB
をそのまま挿していたので、中に入っている音楽も
そのまま再生したという感じです。


話はXPERIAに戻りまして、Zと名の付くシリーズの
意見には同意です。あの板っ切れ=Zシリーズの顔
だと思いますので、今回のXZ2はあらぬ方向に行って
しまいしまたがその次のXZ3?は是非、板フォンに戻って
欲しいですよね。

XZ2の発売後の市場の動向は非常に気になるところですよね。


> Android8.0
そろそろUPDやろうかと思ったら、また気になる
書き込みがあったり相変わらず躊躇して、結局
UPDせず終いに終わり、Android7.1.1を継続中です(笑)

sky878さんの絶妙なフォローというより実際の使用者の
書き込みがあり、心強くはありますが。なのでそろそろ
Android8.0にUPDしようかなと思ったりもしたり。
悩ましいところではあります。(^^ゞ

2018/3/10 23:56  [2128-86]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
またまたmicroSDネタなんですが、今、Amazonで
Transcend microSDXCカード 128GB が5%OFFの
5,681円で買えます。
https://www.amazon.co.jp/Amazon-co-jp/dp
/B01AC1GPVO/


昨年末のSAMUSINGの128GBより 237円高いですが
Transcendのものは永久保証なので、どちらかということ
こちらの製品の方が好みだったりします。

今回、dポイントの期間用と限定が3,000ポイントあるので
d払いで購入して、その支払いに充填して、追い金 2,681円で
128GBをもう一枚こうにゅうしようかとなと画策しています。

dポイントサイトで確認すると、d払いで期間用と限定でも
支払いに充填出来るとあるのですが、本当にそうなのか
今だ疑心暗鬼だったりします。

dポイント支払い用途
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/d
point_info.html#col01


d払い対応サイト
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_
payment/shop/shop_amazon.html


Amazonはd支払い出来るように支払い方法を追加しました。


> XZPのソフトウェア更新
3/8にソフトウェア更新があったようですが、sky878さんは充てられましたか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/util
ization/product_update/list/so04j/index.
html


この辺で更に安定して来ているのであれば、そろそろAndroid8.0への
布石にもなりそうではあるんですげとね。

2018/3/14 00:02  [2128-87]   

 子ゴン太さん  

>sky878さん
連投失礼いたします。

> 補足
やはり、Amazonでの購入では支払いで、dポイント充填が
出来ないのが分かりました。

分かりにくい、d払いとドコモ払い・・・
Amazonのサイトは後者、ドコモ払いのようで、ドコモ払いには
dポイントが充当出来ないとありました・・・
危なかったです。ぬか喜びになるところでした。

期間限定・用途限定の3,000Pの使用方法を
また考えなければ・・・

しかし、TranscendのmicroSDは安いので、支払い方法云々は別にして
購入はしたいなぁとは思ったり。

2018/3/14 00:23  [2128-88]   

こんばんは

Xperiaの不具合ネタが多いですよね

機能やデザインで冒険してないんだから、電池持ちや耐久性、電波の入りなど基礎機能や完成度は他社に負けないとかってなって欲しいですよね


>子ゴン太さん

auでもauかんたん決済、auウォレットなど似たサービスやポイント、特典があります

携帯決済は通話料と合わせて決済なので、携帯会社の機器を使ったりで契約ないとだめですが

auウォレットなどは同社の機器を契約してないユーザーでも使えたりありますよね


>sky878さん

是非note9に(笑)
galaxyの方が色んなものに対応してるので、デバイスとしての運用の幅も違いますし

ペンは便利ですよ、全然使ってないけど、使いこなしたら利便性はとても広いと思います
それはファンの多さが物語ってますよね

SONYはしっかりするまで放置がいいと思います、スマホは。
他の事には力入れてるのに^^;スマホはなんだかなあですね^^;

2018/3/14 21:54  [2128-89]   

PCを分解したまま放置プレイで書き込み遅れました(^^;
>>子ゴン太さん
ケーブルはお高めでしょうね。安くて2千円台、高くて4千円に届かないくらいと予想します。

ミニプラグは当然残すとして、Xperiaでバランス接続可能なプラグを載せちゃいました〜みたいな突き抜けた事をして欲しかったんですが。平凡どころかちょっと劣ってしまうのは頂けないですよねぇ。

iPhone 7で割と普通に受け入れられてしまったという事実がやっぱり大きいのでしょうか。
コスト、防水、容量の確保では致し方ないにしろ、そういう予兆も見せる事なく排除は困ったモノです。
Compactでは端子を排除、無印では残すみたいな選択の余地が少し欲しかったですね。

もし2in1変換ケーブルを購入した際には感想をお願いいたします(笑
多分あの手の変換ケーブルは買わないと思いますので、子ゴン太さんのレビューをお待ちしております(^^;

しかし、今までのXperiaを好き好んでいた身としては、身勝手ながらにXperia Zシリーズの原点を見つめ直せる機会を与えてくれる機種であってほしいと切に願っています。
こけろとまでは言いませんが、XZから失われ始めたXperiaらしさを取り戻して欲しいです。

>>MediaPad T2 Pro
スタンダードな端末でも音質がいいんですか(^^;
sonyよりもHuaweiの方がよっぽどツボを分かっていますね(笑

MediaPad M3なんかはオーディオチップを載せているようだし。ますます中華&韓国勢の端末にそそられます。

>>Android8.0
Android 8&最新バージョンにしていましたが、私の環境ではわりと安定して動いていましたよ〜。
ただ今は修理に出してます。
暖かくなるにつれ酷くなっていくタッチ切れに痺れをきらしちゃいました。

ちょっと横道に行ってしまいましたが、強いて言うなら最新バージョンのFFRKがバックグラウンドで勝手にこける事がちょいちょいありました。
まだ本格的にプレイを始めたわけではないのでプレイ中はどうなんだろう、といった感じですが、慎重に行くならもう少しまっても?と思います(^^;

私の環境だけかもしれませんが。

修理中の代替機がXZなんですが、Android NにはなっているもののNに上げた直後のバージョンで止まっているのでサブであるV20 PROをメインで使っているんですが、やっぱり動作の軽快さは断然XZ Pですね。
アプリの立ち上がりで明らかに差を感じるし、V20 PROではモタモタし過ぎてちょっとげんなり中です(笑
改めてXZ Pのサクサク感は偉大だったと痛感中です。

>>microSD
お得情報ありがとうございます(^^ゞ
ただ、先日レビューにも上げたちょっと高級なCPUクーラーを買ってしまった関係で、お財布事情が大変寂しいので購入は見送りです。XZ P用にも128GBが欲しいんですが・・・

Samsungのはかなり料金を抑えて市場を掻っ攫おうという感じなので10年なんでしょうが、やっぱり保証は永久の方がいいですよね。
タイミングが良ければワンランク上の商品に交換してもらえる時もあるみたいですし(^^;

それとポイントの件ですが、もし日頃Lawsonを利用されているのなら期間限定dポイントをギフトコでLawsonのお買い物券に換金し、3千円分の支払いをお買い物券で支払えば3000円浮いた事になるので、それでAmazonのギフトカードを買ってもトントンではと思います(^^;

ギフトカードの購入に使えればややこしい事もないんですが・・・


>>京都単車男さん
Note 8のデモ機でSペンを軽く触った時に質感というか使用感というか、かなり完成度の高いペンで関心しました。
それにツムツムでも使用できるってんでかなり惹かれポイントです(笑

Galaxyを購入するキッカケが欲しくてたまらないので、是非とも次のpremiumはXZ2路線でと願っています(笑

2018/3/16 03:06  [2128-90]   

たまたま見かけたサイトにXZ2(H8296)でバッテリーの持続テストを行った物を見つけました。
http://www.eprice.com.tw/mobile/talk/455
1/5059183/1/rv/sony-xperia-xz2-review/

※中国のサイト
↓が公式に出ている他の端末のスコア
https://browser.geekbench.com/battery-be
nchmarks


多分公式に載っている殆どのスコアはGeekbenchのデフォルト設定になっていると思うので、ディスプレイ輝度は最低になっている状態でのスコアだと思います。
H8296は50%の輝度らしいので、結構バッテリー持ちはいいのかも。

同じs845を搭載した端末がどうなのか気になるところですが、液晶ディスプレイでバッテリー持ちを良くしたのは大したものですね(^^;

Antutuベンチマークの計測結果もs845の中ではトップぽい?ので、ちょっとXperiaを見直しました(笑
でもデザインがあれでは買わないですけどね。

2018/3/16 18:16  [2128-91]   

 子ゴン太さん  

>京都単車男さん
auもauウォレットがありますよね。
この手のサービスの自由時都度は確かauの方が
先じゃなかったかなと思います。

ドコモはdポイントの前進である、ドコモポイントと
クレジットのDCMXポイントがあったとき、DCMXポイントを
自動でドコモポイントに交換するように設定していて
たまったドコモポイントで、ドコモのケータイ購入に
充てていました。

それがdポイントに変って、ようやく少しだけ使い勝手が
よくなりましたが、いかせんまだまだの感じです。

ドコモのキャリアを辞めたら全く使い勝手が悪く
きっとメインカードは最近までゴールドカードに
すべくよく使っていた、イオンカードがメインに
なったと思います。

ドコモが運営しているdサイトはdポイントで
買い物が出来るので、探してみますが、どうやったら
こんなに売れないばかりもものばかり集めた通販サイトが
出来るのか?という見本のような際ですね。

欲しい商品を検索しても全く出て来ない・・・
通常より高い設定の商品、だれも買わないって

ネット通販はAmazon、楽天がメインだなぁと
痛感させられるところであります。
個人的には、ヨドバシはよく使うのでヨドバシポイントに
等価交換できればそれでも良いんですけどね。まぁ
無理でしょうが。



>sky878さん
XZP、また修理に出されていたんですね。
もう手元に戻って来てらっしゃいますでしょすか?

また修理後の感想などもお聞かせいただけましたら
幸いです。m(_ _)m

こういう情報ってなかなかないので非常に
ありがたいです。

やはり、Android8.0にはもう少し様子見で
いきます。まだ7.1でも特に困った事などは
ないですし。8.0にはいつでも出来ますので
気長に構えていきたいなと思います。

FFRKの報告もありがとうございます。
最近またアプリのデータ読み込みに時間が
掛かる感じです。きっとアプリのUPDの
せいだと思います。また修正されるのを
待ちたいと思います。

期間限定のdポイントの使用途ですが
教えていただいたローソンお買い物券経由での
購入は出来なさそうです。

↓ローソン公式HPの記載
https://giftco.jp/products/PRD0000000012


※たばこ、各種乗車券、回数券、各種商品券、各種金券、QUOカード、各種プリペイドカード、
 収納代行、切手、印紙、ハガキ、ダウンロードタイプの商品(ゲーム等)、地域指定ごみ袋、
 ネットショッピング商品代金等、Loppi取次ぎなど一部サービスにはご利用いただけません。


で、色々と調べていると、ジョーシンの店舗で
販売されている各種ギフトカードの購入にdポイントが
使えるというのが分かりました。


ただ、店舗によってはdポイントで購入が出来なく
なっている店舗もあるそうなので、注意が必要な
感じですですが、 ジョーシンはこちら関西の会社なので、
自宅近くにも店舗がありますし、大阪市内でも結構店舗が
あるので購入には困らなさそうです。

とりあえず、店舗に行ってみて確認して、dポイントで
購入出来るようであれば、Amazonギフトカードを
購入したいと思います。これが出来れば
あのご紹介した、microSD 128GBの購入支払いに
充填できるので、2,000円ぼと追い金で購入できるので
是非、Amazonギフトカードを購入したいですね。


> XZ2
バッテリーの持ちなども興味はありますが
それより強烈だったのは下記の記事です。ご存知ですか?

イギリスのXZ2購入キャンペーン、日本でもやってほしいです
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news
/yajiuma/1112453.html


私の場合、PS4は持っているのでVRが欲しいですね。

2in1ケーブルは海外も出るでも同梱されていない
そうなので、やはり別売か・・・と。
値段次第ではありますが、購入したら試したい
アイテムではあります。


> MDR-1AM2
火曜日の帰りに久々にヨドバシに寄った際に
売り場を覗いたら、新製品のソニーMDR-1AM2が
おいてあったので、早速、手持ちのXZPを繋いで
試聴させていただきました。

まず概観上の違い、軽く・小さくなっていたのに
ちょっと感動しました。今から買うなら1AM2かなと。

で、早速試聴を開始。聴いたのはハイレゾでお気に入りの
下記の曲です。
○中森明菜
・北ウイング
・ミ・アモーレ
・DESIRE-情熱-
○工藤静香
・MUGO・ん・・・色っぽい
・黄砂に吹かれて

なかなか昭和ちっくな選曲で年代がバレバレでは
ありますが(^^ゞ

長時間の試聴ではないですが、感想としては
XZP単体で聴くと、手持ちの1Aと試聴した新製品の1AM2
と大差ない感じです。

本体が軽くなって装着感が向上したところくらい
でしょうか、大きな違いは。バランス接続した
ウォークマンXZ300とかだと違いは少し分かったかも
知れませんけどね。1AM2は1AのMARK2のい位置づけ
ですから、そんなに大きくキャラクターは変って
ないと思うので、大きさやデザインにこだわら無ければ
前モデル1Aが安く購入出来る場合は、1Aを選択という
手もありかなと。たた、1Aにバランスケーブルつけるの
であれば、以前、sky878さんおっしゃったように
価格的に違わない新しい1AM2の方を買うほうが結果的に
安くなると思います。

バランスケーブルは、現在、ヨドバシで14,000円(税込)
ほどなので、仮に1Aを15,000円で買えてもトータル
29,000円ほどになってしまうので、1A買うメリットは
あまりないかなと。

しかし、ここのレビュー見てみると酷評が多いのが
気になるところですね。スマホのハイレゾ試聴では
違いは感じなかったのが正直なところです。

今度は、ウォークマンNW-A26HNを持っていって
試聴してみたいと思います。最近、バランス接続出来る
ZX300が欲しくなってきている今日この頃・・・(爆)
現在、買い替えキャンペーンで5,000円キャッシュバックも
あり、それの対象機種も持っているんですよね、NW-A829 (^^ゞ
あ、でも買いませんよ。さすがに、ね。

2018/3/22 01:44  [2128-92]   

 子ゴン太さん  

誤変換すみません・・・

× 自由時都度
○ 充実度

2018/3/22 01:59  [2128-93]   

こんにちは〜
かなり遅れてですが以前に子ゴン太さんから頂いた書き込み(2128-78)の返信を・・・すみません(^^;

>>FFRK
なるほど、無理して50個貯めなくてもいいんですね。
それと3/20日までのガチャ・・・回してませんでした(笑

すっかり忘れていたのとXZ Pを修理に出していた関係で全くFFRKをやっていなかったので、完全に機会を逸してしまいました・・・
気長にゆっくりやっていくことにします。

何より最近スマホゲーをやる時間がとことん減ってきている上に、PS4のBF4というゲームでクランに入った関係でますますそちらをやる時間が増えている感じです(^^;
もう少し時間を見つけてFFRKはやっていこうと思います。

また分からない事やどうしたらいいかの助言を子ゴン太さんに質問すると思いますが、よろしくお願いします(^^ゞ

>>パケホーダイfor iPhone&MVNO
ユーザーを増やしたいってのが一番の理由でしょうが、auがiPhone 5でズッコケるというタイミングがタイミングだけにドコモに移動した人は多そうですよね。

あのiPhone 5パケ詰まり事件は各所で大炎上していたのを覚えています(^^;

しかし、2回線契約でiPhone XとXZ Pを使い、さらにはタブの追加と言うのはかなり豪華な環境ですね。羨ましいです(笑
MVNOは一切分からないんですが、通信状態とかは割と普通なのでしょうか?
時間帯によっては全く使えないという認識があるのですが(^^;

将来的にはMVNOの回線も欲しいなぁとは思っているんですが、キャリアの爆速回線になれているとあってもストレスでほぼ使わないとかになるんじゃと思ってしまう所です。

まあNote 9を買うつもりでいるので、契約するとしても当分先ですが(^^;


>>XZ Pの傷
如何せんケースの大きさが合っていないのか、鏡面仕上げのブラックだからかケースがこすれ気味になる指紋認証スイッチの横や、本体左側のサイドに擦り傷が結構入っちゃうんですよね。

ぱっと見は分からないんですが、細かく入っちゃうので光が当たるとまるわかりです。

で、2128-92の返信に飛びますが・・・
結局外装修理にはせずタッチパネル不良として修理に出してみました。
セコイやり方ではあるんですが、一度分解をするとサイドケースの防水性維持不能になり、サイドケースが交換されて返ってきます。当たり前ではあるんですが、そうすると傷は無くなるんですよね(^^;

今回も例にもれずサイドパネルの交換で返ってきました。ただしタッチパネルの不良は確認できず、との事です。
先週の日曜日に返ってきましたが、今のところ以前のようにほぼタッチが反応しないという事は起きていませんが、時たまん?という違和感があります。
先日雪の中に突っ込んで放置し収まったように、今回も輸送中に端末が外気温の影響で冷やされていたと思うので、それで落ち着ている気がします。

まあその時こそは外装交換で液晶を変えるしかないかなと思っています。
タッチパネルの感度調節アップデートがあったらいいんですが・・・

一先ず修理の間使っていたV20 PROと比べるとサクサク具合は半端ねぇ!って微笑みが出るくらい爆速でテンション上がってるので暫くタッチ切れについては目をつむることにしてます(笑

そういえば、ケースの大きさがあっていないしボロくなってきたしで下記の手帳ケースに買い替えました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072
C4R7H3

手触りもよくて結構よかったです(^^)v
ただこっちもXZ Pの上下に微妙なでっぱりを考慮した造りにはなっていなかったので、少しケースが小さいんですが汗


>>XZ2
その記事、私も見ました(笑
どっちがメインか分からなくなるようなオマケですね(^^;

VRもちょっと気にはなるんですが、私のPS4は冷却ファンが死にかけ始めているのでPS4の方が欲しいですw
PS4を分解して確かめてみたんですが、PS4に取り付けられているファンって軸が簡単には見えないタイプでグリスアップが出来なかったので手間をかけるほどの物でもないしと諦めてしまったんですよね。
日本でSIMフリー販売かつPS4がおまけ!となればNote 9を諦めてXZ2に飛びつくかもです(笑


>>dポイント
ジョーシンだといけそうなんですね!私も調べてみたものの、それは見つけられませんでした。
是非購入できるといいですね。


>>MDR-1AM2
レポ有難うございます!
試聴曲も書いていただきありがとうございます(^^
アンバランス接続ではあまり違いは無し、バランス接続のレビューを見てみると酷評されている方が目立つ、何だか単純にケーブルの差なのでは?と感じるところです。

人によっては上位互換としてるので、イヤーパッドの変更も関係していそうですが。

特別音質が向上していないのなら旧型がねらい目ですよね・・・でも買えないのが辛いです汗

またウォークマンでの違いも楽しみにしています(^^ゞ

ZX300、いいですよね。あの値段で美味しい所をかいつまんでいる機種だと思います。
私もNW-A910とNW-Z1000があるのでどちらかでキャッシュバックが受けられるんですが・・・
来月は出費が嵩むのでとても無理ですね(^^;

少し長くなってしまったので駆け足気味になってしまいました(^^;

2018/3/23 14:44  [2128-94]   

XZ V20 PRO XZP

そういえばXZ2のバッテリー持ちは良さそうだけど比較対象がない、って事でXZ、XZP、V20 PROで測ってみました。

結果としては、あれ、XZ Pの方が優秀じゃね?って感じで終わりです(^^;
中国のサイトで計測した物は機内モードで輝度が50%固定らしいので私のも着ないモードで輝度50%固定で測ってみましたが、XZ Pの数値が中々よかったです。
多分XZ2は環境をちゃんと揃えて測り直せばもっと伸びそうな気がするんですが・・・

何よりs820とs835の圧倒的な差が凄いですね。一世代間の進化とは思えません。
V20 PROはその中でも燃費が悪めなのはちょっと残念です。(実使用上ではここまでの差は体感でき船が)

あ、そういえばドコモアプリ(ドコモホームとか電話帳とか)を停止出来るという書き込みを見かけ試してみましたが、問題なく出来ました。
もしキャリアアプリが邪魔と感じられるのならぜひ試されてみては?と思います。
https://www.orefolder.net/blog/2017/01/a
db-app-hide/
(こちらの手順のままコマンドを下のリンクの物に置き換えるだけです)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/So
rtID=21686302/#tab


XPではドコモアプリをかたっぱしから止めてそれなりにバッテリー持ちが改善しましたが、XZ Pではあまり変わらずかもしれませんが。
しかしまあ、今回のコマンドもそのうちドコモに潰されそうな予感がします(^^;

2018/3/23 16:18  [2128-95]   

 子ゴン太さん  

sky878さん>
今晩は〜
FFRKの件、ありがとうございます。
実は、今日からサービス始まって初の
スプリングキャンペーンが始まって
えらいことになっています(^^ゞ

ガシャが、お得なミスリル25個で
引けるのが、立て続けに来ております。
また、シリーズハッピー装備召喚
という、3連ガシャがありまして
ミスリル5個で1回限定で引けます。

これ、3個のうち1つは★5以上装備確定
なので、これは引くことを強くおススメ
いたします。

FF歴代シリーズごとの装備が出る
お得なガシャです。4/9 14:59まで
ひけますので、ミスリルがあれば
優先して引いていただきたいガシャです。

また今日の15時から始まったイベントでは

1回だけ限定でプレイス出来る、
ミスリルが大量がもらえるスプリング
ギフトダンジョンがあるので、これは
絶対にプレイしてください。

運営からのプレゼントダンジョンなんで
Lvが低くても簡単にクリアできるように
なっています。

こういうイベントで上手く、ミスリルや
ギル(お金)、経験値を稼いで上手く
キャラを成長させるのコツです。
FFRKは無課金で十二分に遊べる秀逸な
アプリですので、是非、お時間があれば
プレイしてくださいね。

なんかFFRKの宣伝みたいになっちゃいましたが
もし何か分からないことがあれば、何でも
お気軽にどうぞ!


私の場合は、PS4やスイッチはあるのですが
メインがスマホゲームになっているので
なかな家庭用ゲーム機のゲームが進まないんです。
友人は、PS4のモンハンに最近はまっていて
お誘いもあるのですが、私の場合、友人と同じ
時間にインしてプレイするというのがなかなか
難しいので、モンハンも欲しいですが買ってません(^^ゞ

また、モンハンするならProの方が良いみたいなので
初期型PS4から買い替えたくなるのもあるモンハンは
自粛です(爆)


> MVNO
私の使い方では実際のところ、速いのか遅いのか
よくあまり分からないんですよね。

使い方としては、以前お話した、GPSを使う
位置情報を常に使う地図アプリのためだけに
HAUWEI のタブレットを使っているので。
普段は、画面オフ・アプリはバックグラウンド
なので、タブレットほ見ることないという
ちょっと変った使い方なんで、通信速度がどうとかが
分からないんです。

mineoはお昼は遅くなるとmineoをメインSIMで
SIMフリーのiPhoneSEで使用している弟は言っておりました。

本当は、シェアプランでひとまとめにした方が
金額的には非常に安くなるので、良いのは分かっては
おりますが、タブレットで1つのアプリだけを運用する
というのをいつまで続けるか未定だったのもあり、
いつでもやめれるmineoは良いということで、初MVNOを
導入した次第でした。

docomoでシェアプランの場合は、新規回線を増やすことになり
下手に増やすと2年縛りになり、2年待たずにやめたくなった際
ペナルティ払わないといけなくなるので、それがイヤだった
というのもあります。本当、携帯のプラン選択・契約時は
頭を悩まします。


> XZPの修理の件
なるほど、そういう経緯があったんですね。
確かに外装交換が入るのであればいやでも新品になりますもんね。
ディープシーブラックは、特にダークカラーの光沢なんで
キズも目立ちやすいと思いますし。
ちょうどiPhpne7のジェットブラックを思い出しますね。

しかし、よくきくタッチ切れという症状、私はよく分からない
のですが、はやりそれが起こると私でも分かるんでしょうか?
初歩的な質問ですみません・・・実は渡しの端末もそうで
私が気づいていないとかあったりするんじゃ?なんて
思ったりもしたり・・・まぁタッチパネルが反応しないのであれば
気づくとは思いますが、自信はないですね、変な話。

2018/3/25 00:14  [2128-96]   

 子ゴン太さん  

> MDR-1AM2
今日、またヨドバシへ行くことがあったので
今度は手持ちのNW-A26HNを持参して聴いてきました。
前回と同じヘッドホンで試聴しました。

結果からすると、XZPで聴いた時は同じに聴こえたものが
ウォークマンで聴くと違いが分かりました。さすが音楽専用機
ですね。違いがクッキリと出たのは驚きです。

結果からいうと、1AM2は1Aに比べてレビュー等で書かれている通り
低音が減っています。そして高音がより出ている方向に味付けが
変っています。ちょうど、我々が愛用しているテクニカの
E700Mのような感じです。高域寄りの音になっています。
なので、私はキライな音質ではなかったです。
この辺りは好みの問題なのかなと思います。

なまじ名機1Aの後継のような位置づけの型番なんかつけるから
批判の的になるんじゃないかと。スマホや車でもよくありますよね?
こういうのって。

別物と考えれば批判もなく良いんだろうけど、現実は
なかなかそれは難しいのだろうなと。

1MA2は、sky878さんも嫌いではない音だと思います。
オーバルタイプのヘッドホンにどの系統の音色を求めるか
で、旧モデルの1Aなのか、新しい1AM2なのかと分かれる
ところだと思います。

また私にはバランスケーブルでの比較が出来る環境にないので
違いが比較できませんが、おっしゃるようにバランスケーブルだと
もっと違いがあるのかも知れません。

私の結論としては、1AM2も悪くはないけど
既に1Aを使用していて、オーバルタイプのヘッドホンに
求める音色はE700Mタイプではなく、低音をもっと分厚く出した
1Aのような音質が好みなので、買い替えはないなと。

どちらも持っていなくてどちらを買いますか?といわれたら
やはり、1Aかな?というところです。是非、sky878さんには
1AM2も試聴していただきたいですね。

特に、XZPと音楽専用機のウォークマンとの比較も含めて。

今回、1AM2の試聴を通して音楽聴くならやはり専用機の方が
満足度が高いなというのを再認識した次第です。

今日はXZPではなく、ずっとA26HNのウォークマンで
E700Mをつなげて電車移動してましたが、XZPより間違いなく
音が良かったと思いましたんで。聴き比べるとXZPだと
物足らなくなってきます。非ハイレゾ・ハイレゾ音源に限らず。

元の音楽データは同じPCのMedia Goの同じ音楽ファイルなので
違いはありませんから、音質はウォークマンが1枚上手です。

2018/3/25 00:18  [2128-97]   

 子ゴン太さん  
Amazonギフトカードとdポイントで購入レシート Amazon microSD128GB購入

>sky878さん
本日、無事にdポイントでAmazonギフトカードを
購入出来ました。ただ交換できるまで3店舗回りました。

やはり、dポイントでPOSAカードを購入出来るのは
店舗によってまちまちの対応のようです。

また、正式に来月4/1からは全店で購入できなくなります。
↓こちらにも記事がありますがそのようです。
https://xn--lckh1a7bzah4vue.biz/archives
/670


既にdポイントで購入出来ない店舗は前倒しで
不可になったものだと思われます。
今回、間に合って本当に良かったです。

もし、dポイントでAmazonカードなどを購入
しようと思うのでしたら、お急ぎください。
あと1週間弱ですので。

ただ、ジョーシンポイントだけは、4/1以降でも
POSAカードの購入に使えるそうです。
これもネットの情報通りでした。

で、早速、Amazonで例のmicosD 128GBを購入しました(爆)

2018/3/25 19:10  [2128-98]   

こんにちは

あまり大きく報道されてないけど、SAMSUNGもマイクロLEDテレビを出品とかしてきましたね

これはSONYも遅れをとらないで欲しいです

将来的にはメインになりそうですからね

スマホカメラ、ついにトリプルカメラの時代に(汗)

カメラ評価からはXperiaはトップから離されるばかりですね(汗)


先月、毎年いつものコースで桜スポットをまわりました

いつもの場所でいつも通りにnote8で写真を撮ったのですが

同じ仕上げにするにというか調整のしやすさ、出来上がり、ピント、ブレ、明るさ、どれをとってもZ4より上
まあ、世代的に当たり前だけど、Xperiaは全機種お店とかで結構カメラいじってますが
galaxyと比べると使う気が起きないレベル(汗)

秋とは言わないし、来年にはXperiaも一気に色々レベルアップして欲しいですね

Huawei並みに頑張ってくれ、ってかHuawei頑張り過ぎ(汗)

2018/4/12 11:58  [2128-99]   

>>子ゴン太さん
すみません、返信をしようしようと思って半月も経ってしまいました(-_-;)
そしてスプリングギフトダンジョン、、、やり損ねました。。

一先ずミスリルは今現在49個溜まっているので、今は引かずに次のイベントが来るまでちょこちょこやることにします。
まだゲーム性を理解していないので勝手が分からないのですが(^^;

ゲームの仕組みを理解するまではやる気にならない&ちょっとややこしいと投げ捨てる癖があるので、タイミングを逃しまくりです(汗

そういえば、FFRK最新バージョン&Android 8だとやっぱりアプリが不定期に落ちちゃいます。
バックグラウンドでのみ落ちるのかと思っていたんですが、この間プレイ中にも落ちちゃったので安定性を求めるのならもう少しの辛抱が必要かもです。

>>私の場合は、PS4やスイッチはあるのですが
メインがスマホゲームになっているので
なかな家庭用ゲーム機のゲームが進まないんです。

私と真逆ですね(^^;
私はほぼコンソール機でのゲームが主体で、スマホの方は空いた時間に〜という感じです。
通勤中にやることがもっぱらなのですが、去年の初め辺りから通勤もほぼ時間が掛からない所になったのでスマホゲームが全く捗らないんですよ(笑

モンハン、凄い人気ですよね〜私のフレンドもほぼモンハンに行っちゃったくらい凄い人気です。
今でもそれが衰えないのを目の当たりにすると、やっぱすげぇ。って感想しか出てこないですね。
PS4 Pro、私も欲しいんですよね(笑
FPSとかでもfpsの落ちが少なくなるらしいので、気にはなるのですが無駄遣いは出来ませんし・・・汗

>>MVNO
そういえば子ゴン太さんはGPSの使用が主体とおっしゃっていましたね(^^;
弟さんの感想、参考になります。やっぱりMVNOはお昼時は厳しそうですね。

ドコモ回線でもイベントとかで人が急激に集まる場所に出くわすと回線の遅さを感じる事がありますし、気軽に高品質な回線を持とうと思うとキャリアが一番ですね。

note 9を買うときに、L-01Jの回線を違約金を払って捨てて、グローバル版のnote 9とMVNOの組み合わせにしようかとも思いましたが、L-01Jの回線をそのままに買い替えた方が賢明かもしれませんね。
一先ずnote 9を買うと決めているので、その時になったらまたどうするか悩むかもしれませんが(笑

>>XZPの修理の件
外装は気にして車のコーティング剤を塗ったりしているんですが、やっぱり所詮は塗っているだけなので効果はほぼないんですよね。
直ぐに傷が目立つようなってしまいます。
でも色の風合いが気に入っているので、トレードオフするしかないな〜とあきらめています(笑

それとタッチ切れは非常に分かりやすいですよ。
例えばブラウザで何かを検索し画面をスクロールしていると、指をスクロールさせているハズなのに途中でスクロールが止りタップ判定となって意図しないページが開く、という挙動が往々して現れます。
価格.comとかでもそうなんですが、意図しない書き込みに対してナイスを押してしまった判定になる事があるので、ストレスが大きいんですよね(^^;

後はツムツムでも困ります。ツムツムは3つ以上のツムを繋げて得点を稼ぐゲームなんですが、得点を稼ぐために長めに繋げていると途中で切れてしまう事があるんですよね。
リカバリーの利くツムを使用している時はいいものの、高得点を狙っている時にタッチ切れが起こるとやる気が削がれしまいます。

L-01Jでもいいんですが、こっちはs820だから発熱が大きく連続周回には向いていないし、どっち付かずです(^^;

>>MDR-1AM2
レポ有難うございます。
ウォークマンを使うと化けるとなれば、基本スペックはやっぱり高いんですね。

子ゴン太さんのレポ+レビューをうかがうと、高音に振ったけど味付けとしてはシンプルにした、みたいな感じですね。
私的にはすんなり受け入れられそうな音質ではありそうですが、多分A1の方が向いていそうです。

同じくE700Mはフラット志向ですから、煌びやかな音色を奏でてくれる方がいいです。
L-01Jもハイインピーダンスモードになると音が弾みE700Mでもちょっとテンションの上がる音質になるんですが、そちらの方が割と好きですし(^^;

ヘッドホンは夏のボーナスで購入すると思うので、それまでA1の在庫をあるのを願います。
後はいつ試聴しに行くかが問題ですね。
引きこもりがちな性格が邪魔をして出ていく気力がわかないです(笑

>>今回、1AM2の試聴を通して音楽聴くならやはり専用機の方が
満足度が高いなというのを再認識した次第です。

やはりカメラにしろ音楽にしろ、専用機にはかなわないんですよね。
そういう点ではL-01Jは及第点な機種だと思っています。専用機には勝てないけど、スマホでは見れない高みが見れるという点では凄くスマートで気に入っています。

XperiaもDACを載せて独自性を出してくれないかな〜( ̄▽ ̄)

>>micosd 128GB
おぉ!おめでとうございます!無事に購入できたんですね。

4/1日からdポイントでの購入が不可とは、かなりギリギリでしたね(^^;
ポイントを現金化していた人の抜け道を潰してきた感じですね。

一先ず私の場合、dポイントも楽天ポイントも全く使っていないので、大丈夫でした。
しかし680円で128GBのmicro SDが買えるのは羨ましいですね(笑


そういえば、だいぶ前に(去年の11月くらい?)Windowsが不安定だ〜と書いたと思いますが、最近その原因がやっと分かりました。
どうも1709にアップデートするとシャットダウン前に開いていたアプリやらが次回起動時に立ち上がる仕様になったらしく、これのせいでめちゃ不安定になっているようです。
しかも厄介なことに、この機能、オフに出来ない・・・

アップデートを重ねて以前よりも不安定さはぬぐえたんですが、完璧ではないので厄介ですねぇ(^^;
不安定な時はPCのレスポンスが全体的にハンテンポくらい遅れるので違和感があります。
今月にはRyzen 7の環境に移れそうなので、もうちょっとマシになってくれればいいんですが。

2018/4/13 16:53  [2128-100]   

>>京都単車男さん
こんにちは〜

最近、microLEDが盛んになり始めましたね。
なんだかLGはスマホにmicroLEDなディスプレイを搭載するかも、みたいな記事をどこかで見かけましたが、スマホに普及し始めるのも遠くはない将来かもしれませんね。

>>まあ、世代的に当たり前だけど、Xperiaは全機種お店とかで結構カメラいじってますが
galaxyと比べると使う気が起きないレベル(汗)

全く以って同じです(笑
私も先月の終わり頃に桜を見に行きましたが、V20 PROでしか撮ってきませんでした。
ノイズが目立つ、そもそもディティールが荒い、超解像が邪魔をしている、やっぱり手振れに弱すぎという印象が目立ってしまいます。

まあ一眼最強は当たり前なんですが、一眼を持ち出しちゃうとV20 PROもXperiaも変わらんわ、みたいな感じになってしまいます(笑

一応、Xperia XZ2 Premium(仮定)ではダブルカメラ搭載は決定的みたいですよ。
ただ40MPなIMX600らしいんですが、これがあまりいい感じではない様子ですね。

S9とP20Proの比較画像を見ていると明らかにS9の方が細部の潰れはないし、P20Proの方はXperiaみたいな感じに仕上がっていました。
ISOも52000とめちゃ高いし、Sonyの方針は基本的に変わらないみたいです。

2018/4/13 17:24  [2128-101]   

返信数が100件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


雑談掲示板の掲示板に
雑談掲示板の掲示板に新規書き込み
全員投稿可
雑談掲示板
雑談掲示板をお気に入り登録
運営者:
sky878さん
設立日:
2017年11月17日
  • 注目度:

    252(お気に入り登録数:4件)

タグの登録はありません

  1. 1子ゴン太
  2. 2京都単車男
  3. 3おにぎり1114

該当掲示板はありません

ページの先頭へ