2008/10/18

Firefox で使用しているアドオン


Firefox in the Ghetto on Flickr - Photo Sharing!

いざ! という時のために自分にとって必須のアドオンを書き出してみる。
前にこんな事をしたような気もしないでもないけど:p

 

(A to Z)

  • All in One Gestures
    マウス派の必須のアドオンだと思う。
  • Context Search
    右クリックで反転した文字列をデフォルトの検索エンジン以外からも検索出来るようにする
  • Greasemonkey
    ほぼ、AutoPagerizeのためだけに
  • Make Link
    HTML文法で見ているサイトのリンクとタイトルを作成出来る便利なやつ
  • OpenSearchFox
    サイト内の検索窓をFirefoxの検索エンジンに追加。上のContext Searchと組み合わせ必須
  • Tab Mix Plus
    説明不要の便利アドオン

 

これらを中心に利用しています。
言い換えれば、これらの機能の代価になる機能が搭載されているならどんなブラウザでも良いです:p

Google Chromeを使いたいんですが、いまいちかゆいところに手が届いていない。
Firefoxのアドオンをいっそのことそのまま搭載して下さい:)

 

 

via 赤道直下の豪雪地帯の夢 / Firefox に入れるべき 10 の add-on

Androidのアプリは24時間以内なら返品可


IXS_4187 on Flickr - Photo Sharing!

Android Marketで手に入れたアプリは有料であっても一律に24時間以内の「返品」が認められている(?)という規約もあります。アプリもDRMコンテンツ扱いであることを考えれば運用としては想像できるものの、24時間で「気が済んでしまう」アプリの対応が気になります。

この方式は是非iTunes App Storeも見習って欲しいです!
正直画像だけじゃ分からない:(

実際に利用しているBlogの人も当たり前ですが良い点ばかりを中心にして書いています。
(個人的に感じるのはiPhoneのアプリを紹介しているサイトが意外と少なく感じる)

 

昨日購入したBylineですが、もしも24時間の猶予があったのなら考えたと思います。
いろいろなBlogなどで好評という判断材料しかなく、半ば衝動買いでした。

悪いアプリじゃないんですが、常に3Gエリア内の移動なので実際に利用するのは…
これは別の時に詳しく書きます。

 

キルスイッチも必要だと思います。
それ以上にアプリを体験できるのは非常に重要!

Apple先生お願いします!!

 

via Androidにも遠隔アンインストール機能入り、アプリは返品可 - Engadget Japanese

W63K はシンプル層に売れている。

image
W63K | CDMA 1X WIN | KDDI株式会社

最近では珍しいストレートタイプのデザインの携帯電話"W63K"です。

 

価格.comのレビューの点は総じて高いです

しかしながらシンプル故なのかあまり爆発的な話題にはなっていないようです。
販売元が京セラということもあるのか、このカメラなしモデルがビジネス向けとして販売されたりしています。

  • ワンセグがない
  • おサイフ携帯がない
  • その他いろいろ無い。

なんだか簡単携帯みたな感じもしないでも無いですが、意外なことに若い人の方が購入していると言うことだそうです。

京セラでは、W63Kを購入したユーザーを対象にアンケートを実施。男性817人、女性298人、計1115人から回答があり、年代別では10代が 16%、20代が49%、30代が22%、40代が10%、50代が3%となった。約半数が20代で占められ、想定よりも若いユーザーに受け入れられている実態が明らかになっている。

なぜこの機種を購入したかというアンケートに対しては、シンプルなストレートという点が支持されています。

個人的にですが、端末価格が安いというのも一端になっていると思います。
auの場合ポイントサービスとフルサポートの割引の制度が直接的に価格に反映されるので、感覚的にはこれまで(割賦販売前)のイメージで購入出来るという点もポイントになっているのではないでしょうか?
正確には分かりませんが、auが割賦販売導入前に販売されたと思います。

 

調べていて素晴らしいプロモーションvideoに出会えました:p

ディラン・ドロン2世がW63Kの魅力を余すことなく伝えてくれます!

京セラ|W63K|プロモーションビデオ

 

 

via W63Kは想定外のユーザーに人気?

2008/10/17

Byline は Google Reader を持ち運びたい人向け

image
iTunesで開く

初めての有料アプリです:p

Google Reader使いですので、LDR Touchが出たのはすごいうらやましい…なんて思っていたら、元々1200円するGoogle Reader専用のiPhoneアプリが、バージョン2がリリースされたのに合わせて期間限定で450円になっています!!
かな~り悩んだ末に購入しちゃいました:P

 

機能はかなりいろいろなサイトで語られていますが、自分の感じた特徴は

  • フォルダ毎に最大200件までキャッシュできる
  • Safariと違ってクラッシュしにくい!
  • 内蔵のブラウザでさくっと全文表示出来る

こういった機能がiPhoneのsafariから見るGoogle Readerとの違いだと思います。

 

 

画像 060

これが基本画面。
del.cio.usとかdesignとか並んでいますが、これがフォルダです。これら毎に設定で最大200件までキャッシュすることが出来ます。
設定では特定のフォルダのみキャッシュするというようなことは出来ません:(

自分の場合はニコニコリスト関連のRSSの一時保管の目的でGoogle Readerを利用しているので、読む必要のないFeedもかなりあります。
ですので、選別できないのはちょっと不便。

皆さんも、本垢とは分けて運用した方がいいですよ:p

 

画像 054

New Itemsを選択したリスト。
他のフォルダーでも同じように表示されると思います。
Google Readerで表示される概要の一部が表示されます。
この画面では長いタイトルは後半がカットされちゃっていますが、横持ちにすればきちんと表示されます。
safariで見るGoogle Readerとの違い、15件ごとにではなくそのフォルダの中身を一気に流し読みできるので効率的です!

 

画像 058

その中から1つ選んで表示させた状態。お気づきの通りフライトモードもできちんと表示出来ます。
もちろん、全文配信しているサイトの場合はここで全部見ることが出来ます。
画像もキャッシュすることが出来、設定でWi-Fi環境下のみ画像も取り込むといった設定も出来ます。(これは勘違いかも。Wi-Fi環境下でのみアーカイブするという設定はあります。)

 

 画像 068

内蔵のブラウザで表示した状態。
iPhoneのsafariと同じジェスチャーが使えます。

左から 概要表示に戻る/safariで開く or URLをメールで/スターをつける/共有する/ノートをつける

もちろん概要だけでなく、RSSを出しているリンク先をキャッシュすることが出来ますが、HSDPAエリアか無線LAN環境下じゃないと実用的じゃないです。
自分は普通の3G圏なので概要まで読み込みにしています。概要までならそこそこ早いです。

 

大体フィードを読むまでのステップはこんな感じです。

ダイレクトにGoogle Readerと連携でき、圏外でも観覧出来るのは圧倒的なアドバンテージですが、safariのGoogle Readerと比較すると読むためにはどうしてもキャッシュしなければならないので「さっと取り出して、ちょっとだけ読む」という使い方には向いていないような気もします。

朝、充電しながら一気にキャッシュして隙間時間に消化し、PCの前で続きを処理するという使い方が良いような気がします。

 

個人的にはiPhoneユーザーよりもiPod touchのユーザーの方がお買い得かもしれません。
朝、無線Lanで一気にRSSを出しているリンク先をキャッシュして移動時間に消化する。

なんせiPhoneみたいに携帯と一体でないのでバッテリーの心配をしないで良いですから:p

 

と言っても、まだ購入して数時間しか経っていませんので詳しくは今後も更新していきます。

 

 

おまけ。
アプリの紹介でよく見るiTunesへのリンクはこんな所に隠されていました。

image

アイコンの上で右クリック!
1本取られたね:p

ネットで借金"maneo"

image
ソーシャルレンディング maneo(マネオ)

システムを説明すると長くなるので概要だけ。

お金を借りたい人に、お金を貸したい人が貸すというシステムです。
他の金融機関と違うのは「お金を貸したい人」というのがあなた個人という点です。

まず、MANEOでは貸し手は1人の借り手に対して最高でも20万円しか貸せない。複数人に貸すことは可能だが、1人の貸し手に依存して万が一のケースで大きな損失をこうむらないようにしている。また、借り手も上限金額が200万円に定められている。
ウェブ経由でお金貸します――P2P金融「MANEO」がまもなく開始

一応リスク対策もありますが、他の金融機関と圧倒的に違うのは保証人制度が無いので、貸し倒れのリスクも少なからずあります。

 

お金に困っている人が利用することが少ない(借りては年収300万以上無ければ登録できない)ので、ある程度安全だとは思いますが…

「どうして自分で貯金してそれに使おうと思わなかったの?」

って言われそう。

 

ただ、返済の仕方が詳しく分からないので、分割で返済できるのならかなりユーザーが付いていきそうな気もします。
なんせ、今の携帯電話なんてほとんどが分割という名のローンですからね。

maneoでは借り手の返済を補償していないため、貸し手自身の判断で入札を行うこととなる。maneoでは借り手と貸し手がともにIDを使うため、本名はお互いに開示されない。このため、貸し手自身が借り手に返済の督促を行うことはできないが、返済延滞から60日間が経過した場合には、maneoが借り手に貸付元本および利息の全額を返済するように督促する。また、返済延滞から90日間を経過した場合には、債権回収を外部のサービサー(債権回収会社)に委託することがあるとしている。
債権回収をサービサーに委託した場合、回収金額から債権回収会社の手数料を差し引き、さらに遅延損害金受領分を含むmaneo金利を差し引いた残額が貸し手に分配されるが、「その金額は相当低いものになり、出資した金額の全部または大部分が回収不能となることが予想される」(maneo)。
日本初のP2P融資サービス「maneo」、個人間のお金の貸し借り仲介

どうやら、怖いお兄さんがやってくるみたいですから、長期的な分割は無理みたい。(詳しくした調べていないので曖昧です。)

月スパンで考えるローンシステムとか面白いと思います。

 

貸し手側は資産運用にもなります。
お金を貸し、それが返ってきたときに利子が付くのでそれで生計を立てられる人も出てきそうです。
しかし、上に書いてあるように出資が帰ってこないリスクもあります。

 

なかなか面白いと思いますが、すぐに悪意のある人が革新的(笑)な利用方法を見つけ出しそうです。
最初の印象次第だと思いますよ。

最初はおサイフみたいな感じで利用してくれる顧客が付いてくれた方が良いような気がします。

KDDI 携帯で操作する13インチ電子ペーパーを試作

kddi_epaper

携帯の画像を13.1インチの電子ペーパーに表示出来る試作品です。
A4サイズの画像をほぼそのまま表示出来るそうです。

具体的な用途としては、顧客に商品写真を見せるといった、ビジネス現場でのモバイルプレゼンテーションなどが想定されている。従来はノートPCなどが用いられていたが、ポータブルビューアシステムを利用することで、より持ち運びやすく、紛失時のセキュリティ不安も解消できるとしている。

データは携帯を通して表示するだけという風に考えると、かなり安全そう。

 

むしろ個人向けに販売して、携帯で購入した雑誌を紙で見るかのように見せてくれればいいのに…
ただ、このタイプの電子ペーパーは表示に12秒近くかかるので雑誌のようなコンテンツには向いていないのかもしれません。

 

via KDDI研、携帯電話の画像を電子ペーパーディスプレイに表示できるシステムを試作:RBB TODAY

2008/10/16

Flash Player 10 正式公開

image
Adobe - Flash Player 10

PS3でFlash Player 9をサポートしたかと思ったら、Flash Player 10が正式に公開されました。

今回の目玉機能は

  • 3Dをサポート
  • カスタムフィルタ/カスタムエフェクトをサポート
  • 高度なテキストレイアウト機能(adobe曰くInDesignに匹敵)
  • 高度なオーディオ処理
  • 可変ビットレート方式によるストリーミングサポート
  • ハードウェアに対応した処理速度の向上

といった感じです。

Flash Player 9のActionScript3.0の登場に比べれば今回のアップデートのインパクトは少ないですが、それでも推奨できるアップグレードだと思います。

 

何はなくともAdobe - Flash HD Galleryは見ておくべき!

正直Flashでの動画はノイズが多くて見るに堪えないイメージがあったけど、ここまでキレイだとは思っていなかった!
その他映画のHD予告編とか見てみたけどすごいね。正直QuickTimeと大差ない。
プラグインの読み込みが早い分、Flashの方が有利かな。

 

3Dと言っても基本的な機能だけなので、既存のライブラリはこれからも必要になってくると思いますが、処理が高速化することは素晴らしいです!

公式リリースされたFlash Player 10の新機能を試せる20本のデモ | ClockMaker Blog

これで新機能一覧することが出来ます。

 

日本語処理がどの程度なのか気になります。

SH-01A は 8Mピクセルカメラ搭載!

Sharp-SH-01A

28mm wide-angle lens with 8 megapixel CCD sensor

こんなにハイクオリティなカメラ…サイバーショット携帯以上じゃないですか!!

というか、ここまですごいカメラを搭載するなら、デジカメを買った方が…

 

過去にサムスンが8Mピクセルの携帯を出していましたが、それに比べて随分スマートな印象です。

docomo 今度は4製品群で再起を狙う | itFun.jp

この携帯は動画などの最新機能に該当しそうです。

 

いつかはHDムービーを撮影できる携帯電話が登場するんでしょうか?
それよりも早くiPhoneのカメラを何とかしてくれ!

 

via Sharp's SH-01A 8 megapixel flip packs a 28-mm wide angle lens and Dolby Pro Logic II - Engadget Mobile

2008/10/15

ソフトバンクが iPhone 購入者に無線LAN 特別価格で販売!

h1_iphone_lan
iPhone 3G+無線LAN 快適無線LANでiPhoen 3Gフル活用

意味がよく分かりませんが、ソフトバンクでiPhoneまたはXシリーズの端末を購入する際に特別価格で無線LAN(BLW-54CW3 IEEE802.11g/b)を販売するそうです。

ちなみに参考価格は5,980円となっています。

Amazonだと3,650円ですね。

だってさ。
確かに1000円以下なら欲しいかもしれませんが、それ以上だと考えちゃうかも。

 

新規だけでなく、既存の利用者(iPhoneおよびXシリーズ)の方も11月以降にお申し付け開始だそうです。

 

やっと昔の記事を見つけました!

僕が管理している投資を削ってでもいいから、アイフォーン購入者には無線LANルーターを1個ずつプレゼントしたいと思っているくらい。自宅ではぜひ無線LANでつないでほしい。You Tubeやナビなどは、3Gネットワークよりもサクサク動きますから。
3Gネットワークは正直言ってドキドキ--宮川潤一 ソフトバンクモバイル取締役専務執行役CTO(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

プレゼントでは無いですが、それだけ挑戦的な価格を期待したいです。

 

via [N] 「iPhone」購入者に無線LANルータを特別価格で提供へ(ソフトバンク)

docomo 今度は4製品群で再起を狙う

2004年のdocomo
DoCoMo in-store phone display on Flickr - Photo Sharing!

現在の900/700シリーズを廃止し

  1. ファッション性
  2. スリム・コンパクト
  3. 動画などの最新機能
  4. 高級感

を特徴とした4シリーズ展開を行う見通しだそうです。

 

現在の900/700の分け方は単に高機能/廉価版です。

ドコモの新たなシリーズは、従来のように半年ごとにフルモデルチェンジをするのではなく、シリーズごとに仕様の変更の幅が異なる見通し。最新機能重視のシリーズは機能変更を頻繁に行い端末価格も比較的高価になる。一方で、薄さやファッション性など機能面での大幅な変更が必要でない機種では“マイナーチェンジ”で済むため、価格も安くなり、メーカーも同じ型番を利用した端末を長期間販売しやすくなる。これにより、メーカーの端末事業の自由度が高まる一方、利用者も端末選択の自由度が広がり、市場が活性化すればキャリアも恩恵に預かるという構図だ。

こんな狙いがあるそうです。

 

上の画像は2004年の段階のdocomoショップの写真。
この後、900iが登場し現在の900/700シリーズによる分け方が現れます。

考えてみれば4年半の間に906i/706iとフルモデルチェンジを行っています。
すごいペースですよね!

 

その間の携帯の進化もすごいモノがあります。

F900i と F906i の違いをまとめてみました。

 

F900i

F906i

ディスプレイ サイズ 2.2インチ(QVGA) 3.2インチ(FWVGA)
カメラ 128万画素 320万画素
通信速度 384kbps 3.6Mbps
連続待受時間 約480時間 約620時間
価格 28,800 32,130

こんな感じです。もちろん比較できる点を比較しただけで、F900iに無い機能は山ほど搭載されています。

画面が大きくなって、通信速度も速くなる。まさにPCを同じ進化をたどっています。
価格については参考までに。プランやインセンティブ廃止などいろいろあるので、正確には測れません。

 

スマートフォンはどのジャンル??

 

via ドコモ端末、4シリーズに再編 機能・デザインなどで分類:モバイルチャンネル - CNET Japan

新しい MacBook シリーズ!

image

どうやらAppleのテーマは高級志向みたいです。

 

アップル - MacBook

現行の白いMacBookが114,800円に。
そして、新型のMacBook が148,800円で登場です!

gallery-big-08

価格は向上しましたが

  • NVIDIA GeForce 9400M
  • DDR3 2GB
  • LEDバックライトディスプレイ

 

そして、新しいMacBookシリーズの特徴なのはトラックパッドでしょう!
iPhoneのようなタッチでいろいろなジェスチャーを行うことが出来ます。3,4本指によるジェスチャーにも対応??

MacBookの上位版(2.4GHz/250GB/184,800円)ではMacBook Proと同じくバックライトキーボードに対応しています。

 

アップル - MacBook Pro

新しいMacBook Proも15インチモデルがMacBookのように変更されました。

特徴は

  • NVIDIA GeForce 9400M と GeForce 9600M GT (下位256MB/上位5112MB)
  • Intel Core 2 Duo 2.4 GHz / 3 MB L2 (2.53 GHz / 6 MB L2)

このGeForce 9400MとGeForce 9600M GTは切り替えて使用することが出来ます。イメージ的にはVAIO Type Zの様な感じでしょうか。ただし、再ログインが必要になります。

 

そして両方とも共通する新しい点はmini Displayportを採用しています。
DVIに比べて遙かに小さいのが特徴です。

他のメーカーがHDMIを搭載しているのに、流石Apple 空気を読まないと言うしかない!!

 

 

home_hero20081014

これと同時にアップル - LED Cinema Displayが発表されました。

これはDisplayPortのみを採用し、MacBookにMagSafeで充電しながら利用することも出来ます。USBも採用しているのでiPhoneをディスプレイから充電なんてことも可能です。

特徴は

  • 24インチ
  • ステレオスピーカー
  • カメラ
  • マイク
  • USB x3
  • 11月発売

です。

MacBookシリーズのためのディスプレイといった感じでしょうか。ただ、Pro向けでは無い様な気もします。

 

 

一番気になったのは…全部ツルテカ液晶を採用した事でしょうか:(

2008/10/14

HTC T8290 は WiMAX対応

 htc-t8290-front-today htc-t8290-back

YotaはロシアのWiMaxサービス業者の名称みたい。
そのロシア向けのHTC Touch HD的なWiMax対応端末"T8290"です。

  • GMS + WiMax + Wi-Fi
  • 3.8インチ WVGA
  • Bluetooth
  • 5Mピクセルカメラ
  • IrDA

Touch HDと基本的なスペックは同じで、米国で販売延期?が決定したTouch HDの代わりになるんでしょうか。

原因はHTC Touch HD を販売するための3Gプランを米国の通信会社が持ち合わせていないと言うことらしいです。

もしかしてWiMaxで販売したかったから米国での販売を延期??

 

ちなみにこれがYotaのWiMaxで初の端末になるそうです。

WiMaxが日本でも早ければ来年にも始まりますが、そのときにもWiMaxに対応した端末が登場するのでしょうか?
出来ればPC接続だけというのではなく、高機能なモバイルと一体で…登場して欲しいです。

WiMaxの消費電力は…?

 

via Blogging On A Shoestring

Windows Mobile 向け Firefox

fennec_splash

Fennecというモバイル(現在はNokia N810でのみ動作)向けのfirefoxベースのブラウザが、Windows Mobile向けに公開されるかもということです。

 

最近ではWebkitがiPhoneやAndroidに採用されているので、ここら辺で巻き返しをして欲しいです。
でも、Firefoxを使っていて思うのがメモリーの消費が大きいかな。モバイルだと死活問題に直結すると思うのでこの辺をどうやって解決するんでしょう? 逆のその成果をPCにも持ってきて、さらなる高速化を!

 

fennec_acid

なぜか自分のFirefoxだと69点しか行かないので…
ちなみに現在のiPhoneだと Acid3で74点…つまり、このブラウザの方がiPhoneよりも優れている:p

 

FontがWindows Mobileなので汚いのが残念。

OperaかNetFrontしかない環境なので是非とも参入して欲しい。

 

でも、無線の通信速度が速くなってくるとSkyfire が一般公開 | itFun.jpこういったブラウザの方が主流になり得そう。

"OLO" iPhone 内蔵 ノートPC が登場する?

image
ごめんね。あなたのPCは必要なくなるの!

OLO Computer なる会社?がiPhoneの様なモノをトラックパッドに、Mac OS Xの様なモノが画面に映っています。

 

どう見ても、釣りです。ほんとうに(ry
たぶんフランス人イタズラだと思います。

でも、Appleが出したら話は別です。
iPhoneなら3G通信もWi-Fiにも対応しているので、通信部分はiPhoneだけでまかなえます。

あったら面白そうなアイデアですよね。


Redfly @ work on Flickr - Photo Sharing!

Windows MobileのREDFLYというノート型のガジェットを使えば、文字入力が厳しいWindows Mobile端末でもPCライクな文字入力が出来るようになります。

REDFLYはWindows Mobile端末に接続することで、外部ディスプレイ+キーボードとして機能します。

 

これのiPhone版が登場したら便利そうなんですが…
なにぶん自由度が低いので公式以外には登場することは無いでしょうが、文字入力が快適なiPhone補助端末が登場してくれても良いかな;p

 

via iPhoneを内蔵可能なミニノート登場?? - 気になる、記になる…

2008/10/13

Prada Phone II はQWERTYキーを搭載

lg-prada-ii-1

100万台以上売り上げたLG製のPRADA Phoneですが、その新型機種にはQWERTYキーを採用するという 公式? 発表です。

  • 7.2Mbps HSDPA対応の3G
  • クロイツナッハ製の5Mピクセルカメラ
  • Wi-Fi 対応
  • インカメラ搭載

大体こんな特徴があるみたいです。

 

価格帯は600ユーロ(8万弱)です。

 

デザインは本当に現行のPRADA PhoneにQWERTYキーをつけたってだけな感じです:p
でも、HTC Touch ProみたいにQWERTYキーを開いた時に画面が真ん中に来るのは良いですよね。どうしてもWillcom 03とかだとキー入力するときに、画面が端っこに行ってしまうことに疑問を感じる人はいないのか不思議です。

 

採用されるプラットフォームは現行のPRADA Phoneと同じだと思われます。

キーのデザインも格好いいですが、なんだか数字キーが押しにくそう…

Microsoft が RIM (BlackBerry) を買収する??

300_img_48241_windows-live-blackberry_wb

iPhoneやAndroid陣営に今後押されることが確実のWindows Mobileを強化する目的でBlackBerryを買収するのではという仮定の話。

MicrosoftとRIMの貸借対照表で十分に財政的実行可能な買収となる と言うだけです。

 

それに最近ではBlackBerryでに標準の検索としてMicrosoftのLive Searchを採用しています。
MicrosoftとRIM、「Live Search」と「BlackBerry」の連携を発表 - ニュース - nikkei BPnet

 

それに両方にとってプラスとなる買収ではあると思います。
(日本ではどちらも影が薄いので…)

 

 

 

via Would Microsoft buyout Research in Motion? | BlackBerry Cool

Amazon S3 が料金値下げ


IMG_6839.jpg on Flickr - Photo Sharing!

値下げと言っても一個人で利用する程度では値下げになりません。

1GB/0.15ドルだったのが、500TB以上利用する際は1GB/0.12ドルに値下げです。
月75000ドル必要だったのが、月60000ドルになります。(単純計算でね。)

最初の50Tバイトまでは1Gバイト当たり月額0.15ドル、以後100Tバイトまでは同0.14ドル、500Tバイトまでは同0.13ドル、500Tバイトを超える場合は同0.12ドルとした。

大規模顧客というか、ベンチャー向けでしょうか。
月60万円弱で500TBのディスクが利用できるというのはやっぱ規模が違いますよね!
日本からのアクセスは遅いですが…

アマゾンでは併せて、Amazon S3のユーザー数なども公表している。現在、Amazon S3には290億個のデータが保存されており、そのうちの220億個が直近の四半期に書き込まれたものだという。ユーザーからのリクエスト数は膨大で、 08年10月1日にはAmazon S3に対するデータ保存や削除、回復といったリクエストが毎秒7万件発生したとしている。

クラウドコンピューティングが一般化してきたというか、AWSを利用したWebサービスがどんどん増えてきたと言うことでしょうか。

 

ちょっと前は個人的にS3を利用使用かとも考えましたが、今はDropboxで十分です;p

 

via 米アマゾンがストレージ・サービス「S3」の料金を値下げ:ITpro

2008/10/12

一年前の今日 2008/10/12

timemachine1

大変な事態 | itFun.jp

一年前にも大変な事態に陥ってたんですね:p

今も危険な状態なのには変わりないですが…

 

どんなに言っても外部サービスに依存しているので、問題はつきものです。

 

 

これがクラウドコンピューティングの恐ろしさ:X

 

 

実は上の記事は10月10日分です。

ニコRSS 復活!! | itFun.jp

もともと、相手側(ニコニコ動画)の非公開RSSを利用しているだけなので始まる前から\(^o^)/なんですが:p

ちなみにこの時はニコニコ動画はRC2でした。

 

…季節毎に名前かえるのやめて欲しい…

2008年 10/05 ~ 10/12のアクセス解析

timemachine1

天候・気温含めて10月らしくなってきた…

投稿数22

 

  1. Touch Diamond (S21ht) の価格が発表
  2. HTC Touch HD の動画レビュー
  3. iPhone に Flashが搭載されるのはいつ?
  4. HTC Touch HD はアメリカでは販売されない?
  5. Nokia 5800 XpressMusic
  6. HTC S740
  7. Sony Ericsson の新型携帯が docomoから?
  8. 新OS "Windows Cloud" ??
  9. Sony Ericsson G705
  10. スマートフォンで気にする点は「通信料金」

 

WoW

10位中8個がスマートフォンの機種 + 1つのスマフォ関連の話題。
Windows Cloud空気読めよぉ:p

 

いっそのことガジェットBlogにでもしてみようかな:)

GeoEye-1 の超高解像度の画像がGoogle Mapにやってくる


Google's eye on us launched on Flickr - Photo Sharing!

この衛星のカメラは、最高41cmの解像度で画像を撮影することができる。

via先を是非見ていただきたい!
こんな高解像度の画像がGoogle Mapから引き出せると思えばすごいですよ!!

いずれはGoogle Mapの画像がリアルタイムに更新されるようになるんでしょうね。
それはそれでストリートビューよりも恐ろしい気がします:p

 

さて、個人情報保護団体(笑)はどのラインで声高らかに叫びはじめるんでしょうか:)

 

 

via 人工衛星「GeoEye-1」の撮影画像が公開--「Google Maps」にも今後提供へ:ニュース - CNET Japan

どこでもWi-Fi

wifi02

ドラえもんの秘密道具みたいな名前ですが、Willcomの新製品です。

 

WILLCOMのW-SIMを刺すことでエネループをバッテリーに無線LANとして動きます。
ただ、WILLCOMの回線に依存するので通信速度は最大204kbps…当然ですが、実際はこれより酷いです。

 

PSPやDS、iPod Touchが利用できるのは便利そう。
ただ、2時間程度しかバッテリーが持たないにも関わらず、エネループの充電には対応していないというかゆいところに手が届いてない仕様:(

 

価格は未定です。
ただ、現在のプランだと3880円になります。

料金プランについてもウィルコムでは「最大でも新つなぎ放題(月額3880円)の料金になるが、どこでもWi-Fi向けの料金プランも検討はしている」と説明している。

ぜひ、戦略的なプランで登場して欲しい。
(ゲームと言ってもPSPのゲームですら厳しそう…)

 

ちなみにニンテンドウDSのWiFiコネクションのQandAには

Q, ニンテンドーWi-Fiコネクションはダイヤルアップ回線接続でも利用できますか?
A, ご利用いただけません。ブロードバンドでのインターネット接続環境(ADSL、光接続サービス等)が必要です。

Q, ニンテンドーWi-FiコネクションはISDN接続でも利用できますか?
A, ご利用いただけません。ブロードバンドでのインターネット接続環境(ADSL、光接続サービス等)が必要です。

Q, ニンテンドーWi-Fiコネクションを利用する場合の推奨回線通信速度は?
A,使用するソフトや、ひとつの無線LANアクセスポイントに同時に接続する人数によって異なりますが、概ね下り1Mbps、上り512Kbpsの通信速度であれば十分ご利用いただけます。
ニンテンドーWi-Fiコネクション Q&A

…利用条件を満たしてない無いと言うね

 

via W-SIM対応、eneloopで駆動する「どこでもWi-Fi」