価格.com

家電

電動歯ブラシの選び方

電動歯ブラシの選び方

  • 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL39-W [白]
  • ソニッケアー 2100シリーズ HX3651/32 [ライトブルー]
  • オーラルB iO9 iOM92B22ACBK-W
  • ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ75
  • ソニッケアー コードレスパワーフロッサー3000 HX3826/31 [ホワイト]
  • SHIROE ジェットウォッシャー

ここでは、「電動歯ブラシにはどんな種類があるの?」「何を基準に選べばいいの?」など、電動歯ブラシを選ぶ際に浮かぶ疑問を解決します。主なメーカーや、あると便利な機能についても解説。どんな製品が自分に合っているのか、選び方のポイントを紹介します。

2024/2/6 更新

磨き方で選ぶ

電動歯ブラシは、ブラシの振動により歯垢を落とす振動式と、ブラシの回転により歯垢を落とす回転式に大別されます。
振動式の主な特徴は歯や歯茎への刺激が弱いこと、回転式の主な特徴は歯垢を除去する力が強いことです。「やさしく歯磨きしたい」という人は振動式を、「しっかり歯磨きしたい」という人は回転式を選ぶとよいでしょう。

電源方式で選ぶ

電動歯ブラシの電源方式には、充電式と乾電池式の2種類があります。
充電式の主な特徴は乾電池式に比べ振動回数の多い製品がラインアップされていること、乾電池式の主な特徴はコンパクトで軽量なモデルが多いことです。「振動回数の多い電動歯ブラシで歯磨きをしたい」という人は充電式を、「電動歯ブラシを持ち運んで外出先で使いたい」という人は乾電池式を選ぶとよいでしょう。

振動回数の多い充電式

音波振動ハブラシ ドルツ EW-DP57-P [ピンク]

  • 振動回数が多い
  • 乾電池を交換する手間がない
  • 内蔵バッテリーが劣化したら本体ごと買い替え
  • 乾電池式よりサイズが大きい

充電式の電動歯ブラシは、乾電池式に比べると、振動回数の多い製品がラインアップされています。また、乾電池式の電動歯ブラシのように、乾電池を交換する手間もありません。
ただし、内蔵バッテリーが劣化したら本体ごと買い替える必要があります。また、乾電池式に比べ、サイズが大きく重たくなりがちです。

充電式製品を探す

もしも、職場や旅先などの外出先で、充電式タイプを充電器なしで使う場合は、電池切れにならないよう連続稼働時間を事前に確認しましょう。

連続駆動時間から探す

持ち運びに便利な乾電池式

Philips One HY1100/34 [ミッドナイトブルー]

  • 持ち運びに便利
  • 振動回数が少ない製品も

乾電池式の電動歯ブラシは、コンパクトで軽量なタイプが多く、持ち運びに便利です。乾電池さえあれば、どこでもすぐに使用できる点も魅力です。
ただし、製品によりますが、充電式に比べて振動回数が少ない傾向にあります。

乾電池式製品を探す

交換用ブラシの価格も考慮しよう

交換用ブラシ

  • 交換ブラシが高いとランニングコストも高くなる
  • 交換ブラシの価格×使用人数×交換4回で年間のコストを計算

電動歯ブラシ本体を低価格で購入したとしても、交換ブラシの価格が高いとランニングコストが高くなります。そのため、購入前には交換ブラシの価格もチェックするとよいでしょう。交換ブラシの価格帯は、数百円から数千円と幅広いです。
メーカーやブラシによって異なりますが、交換頻度はだいたい3か月が目安。交換ブラシの価格×使用人数×交換4回で、年間のランニングコストを計算してみましょう。

主要メーカーの交換ブラシを探す

主なメーカーと代表的なシリーズ

パナソニック(Panasonic)

音波振動ハブラシ ドルツ EW-DP37-W [白]

「音波振動」による横磨きができる「ドルツ」シリーズ

ブラシを高速で動かす「音波振動」で、歯の横磨きができる電動歯ブラシ(一部製品を除く)。充電式の「ドルツ」と、乾電池式の「ポケットドルツ」の2シリーズが展開されており、現行モデルの音波振動数は、「ドルツ」が毎分約31,000回、「ポケットドルツ」が毎分約16,000回です。

パナソニック(Panasonic)の「ドルツ」を探す

フィリップス(PHILIPS)

ソニッケアー 2100シリーズ HX3651/32 [ライトブルー]

「音波水流」で汚れを除去する「ソニッケアー」シリーズ

歯科医師との研究によって生まれた電動歯ブラシ。唾液と振動により「音波水流」を生み出し、ブラシだけでは届きにくい歯間の汚れも除去できます。歯茎にやさしい「過圧防止センサー」や、歯の着色汚れ(ステイン)を除去できる「ホワイトモード」を搭載した製品もラインアップされています。

フィリップス(PHILIPS)の「ソニッケアー」を探す

ブラウン(BRAUN)

オーラルB iO9 iOM92B22ACBK-W

主要メーカーで唯一回転式を採用する「オーラルB」シリーズ

代表的な回転式の電動歯ブラシ。主要メーカーのうち、唯一回転式を採用しており、丸型回転ブラシが歯を包み込み、歯垢を物理的にこすり取ります。上位モデルには、「舌クリーニング」、「ホワイトニング」など便利なモードのほか、「押し付け防止センサー」など歯茎にやさしい機能が搭載されています。

ブラウン(BRAUN)の「オーラルB」を探す

オムロン(OMRON)

メディクリーン HT-B303-W [ホワイト]

スリムで軽量な「メディクリーン」シリーズ

スリムで軽量な電動歯ブラシ。高性能ながら手ごろな値段のモデルが多く、初心者でも手に取りやすいのが特徴です。独自のタテ・ヨコ振動が搭載されており(一部製品を除く)、手磨きでは落としにくい部分の歯垢までしっかり落とします。

オムロン(OMRON)の「メディクリーン」を探す

関連記事

機能やスペックについてもっと詳しく

音波振動

音波振動

ブラシを高速で振動させることで、高い歯垢除去能力を発揮する機能です。歯肉にダメージを与えにくく、歯の表面や歯間、歯周ポケットなどをやさしく磨くことができます。

音波振動対応製品を探す

水流洗浄

音波水流や高圧水流で、歯間や歯周ポケットの汚れを洗い落とす機能です。歯茎をマッサージし、健康を維持する用途にも使えます。

水流洗浄対応製品を探す

強弱切り替え

ブラシの振動の強さや速さを切り替えられる機能です。ブラシを押しつけすぎるとランプの点灯で知らせてくれたり、自動的に振動を弱めたりする機能が搭載された製品もあります。

強弱切り替え対応製品を探す

着色汚れ除去

タバコやコーヒー、紅茶などによる歯の着色汚れ(ステイン)を、特殊なブラシや専用のモードで取り除く機能です。機種によっては、「ホワイトモード」と呼ばれることもあります。

着色汚れ除去対応製品を探す

タイマー

ブラッシング中に振動を一瞬停止させ、歯を磨いている時間を知らせてくれる機能です。これにより、ブラッシングのムラを防ぐことができます。停止スパンは、30秒〜2分ごとなど、製品によって異なります。

タイマー機能対応製品を探す

USB充電

USB端子を使って、電動歯ブラシを充電できる機能です。USB充電に対応した製品なら、パソコンやスマホ、モバイルバッテリーなどから充電することができます。

USB充電機能対応製品を探す

ブラシ研磨

電動歯ブラシ本体の先に交換ブラシを装着してから、ブラッシングをする機能です。市場に出ているほとんどの製品が、ブラシ研磨に対応しています。

ブラシ研磨対応製品を探す

本体丸洗い

電動歯ブラシの中には、防水仕様が施され本体を丸洗いできる製品があります。電動歯ブラシはブラシの先だけでなく、本体も汚れがち。丸洗いできれば、より清潔に保つことができます。

本体丸洗い対応製品を探す

スマホ対応

スマートフォンと電動歯ブラシが連携し、きちんと磨けているかどうかを、専用のアプリケーションで確認できる機能です。

スマホ対応製品を探す

よくある質問と回答集

いいえ、やさしく当てて磨きます。

手で磨く際はごしごしと歯ブラシを動かす必要がありますが、電動歯ブラシの場合は、歯や歯茎を傷めないようブラシを歯に当てて磨きます。

歯磨き粉がなくても歯垢を除去できる製品がほとんどなので、基本的には不要です。

もし使用する場合は、電動歯ブラシ用の歯磨き粉か、研磨剤なしの歯磨き粉をごく少量使用するとよいでしょう。

水で洗い、風通しのよい場所に置きましょう。

紫外線で歯ブラシを手軽に除菌できる「歯ブラシ除菌器」を使うと、なお清潔です。

製品によって使える交換ブラシが異なります。

歯間用、ホワイトニング用、舌磨き用、歯周ポケット用、歯茎ケア用、ステイン除去用などがあり、どんな交換ブラシがラインアップされているかは製品によって異なります。

キャラクターデザインの製品や、スマートフォンのアプリで楽しく歯磨きができる製品が人気です。

代表的な子ども向け電動歯ブラシとして、「オーラルB すみずみクリーン キッズ」シリーズや「ソニッケアー キッズ」シリーズがあげられます。

用語集

歯垢

歯石の元になる細菌のかたまり。プラークと呼ばれることもあります。

歯周ポケット

歯と歯茎(歯肉)の間にある溝。歯周ポケットの汚れを定期的に掃除することで、歯周病を予防しやすくなります。

ステイン

歯の表面につく着色汚れのことです。

電動歯ブラシ用ケース

電動歯ブラシ専用のケース。ケースに入れることで電動歯ブラシを充電できるタイプもあります。

ブラシスタンド

本体に装着していないブラシを立てておける付属品。家族でひとつの電動ブラシを共用する場合や、複数のタイプのブラシを使う場合にあると便利です。

ページの先頭へ戻る

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止