俺と何某。

底辺プログラマの備忘録/雑記帳/実験場

俺とT-01A 〜eneloop mobile booster(KBC-L2AS)を試す〜

長らく品切れの続いていたeneloop mobile booster(KBC-L2S)が、
新型になって帰ってきた!型番もKBC-L2ASにバージョンアップ(?)

さっそくT-01Aの外部バッテリーとして使ってみた


SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) KBC-L2AS

注意点など

T-01A付属のMicroUSB−USBケーブルを接続したところ、充電が開始されませんでした。
どうもUSB機器として認識されてる模様。

そこで百均などによく売ってるUSB−FOMA充電ケーブルと
T-01A付属のFOMA充電器−MicroUSBコネクタを組み合わせて接続したところ、
しっかり充電できました。



USB−FOMA充電ケーブル

FOMA充電器−MicroUSBコネクタ(T-01A付属品)

合体!


んー、謎だ。データ通信用のUSBケーブルだとダメなのか?
もうちょっと調べてみましょう。

2009/11/24追記

色んなケーブルとコネクタの組み合わせで試してみたところ、
データ通信用のケーブルを挿すと*1
充電が開始されない模様。

「充電用USB-MicroUSBケーブル」を用意するか、
「充電用USB-MiniUSBケーブル」と「MiniUSB→MicroUSB変換コネクタ」を組み合わせるとか、
何かしらの手段を講じないといけないみたいね

あ、T-01A以外の機器は全く問題ないのでご心配なく。

2010/01/03追記

肝心なことを書いていなかったので追記。
この製品でウチのT-01Aは、約1.5回分*2充電できました。

*1:つまりeneloopT-01Aとの間で、データ通信ができる状態が成立してしまうと

*2:電池切れからフル充電×1回、電池切れから目盛り半分×1回