Visual Studio での正規表現の使用

Visual Studio は、テキストの検索と置換をするときに、.NET Framework の正規表現を使います。

正規表現の例

次の表では、正規表現の文字、演算子、コンストラクト、およびパターンの例をいくつか示します。 詳細なリファレンスについては、正規表現言語に関する記事をご覧ください。

目的 Expression
(改行を除く) 任意の 1 文字に一致します。 詳細については、「任意の文字」を参照してください。 . a.o は、"around" の中の "aro" および "about" の中の "abo" とは一致しますが、"across" の中の "acro" とは一致しません
直前の正規表現の 0 回以上の繰り返しに一致します (一致する文字列の長さを最大限にします)。 詳しくは、「0 回以上の繰り返しに一致」をご覧ください。 * a*r は、"rack" の中の "r"、"ark" の中の "ar"、"aardvark" の中の "aar" に一致します。
0 回以上の任意の文字に一致します。 .* c.*e は、"racket" の中の "cke"、"comment" の中の "comme"、"code" の中の "code" に一致します。
直前の正規表現の 1 回以上の繰り返しに一致します (一致する文字列の長さを最大限にします)。 詳しくは、「1 回以上の繰り返しに一致」をご覧ください。 + e+d は、"feeder" の中の "eed"、"faded" の中の "ed" に一致します
任意の文字と 1 回以上、一致します。 .+ e.+e は、"feeder" の中の "eede" とは一致しますが、"feed" には一致しません
直前の正規表現の 0 回以上の繰り返しに一致します (一致する文字列の長さを最小限にします)。 詳しくは、「0 回以上の繰り返しに一致 (最短一致)」をご覧ください。 *? \w*?d は、"faded" の中の "fad" と "ed" とは一致しますが、最短一致のため "faded" の文字全体とは一致しません
直前の正規表現の 1 回以上の繰り返しを検索します (一致する文字列の長さを最小限にします)。 詳しくは、「1 回以上の繰り返しに一致 (最短一致)」をご覧ください。 +? e\w+? は、"asleep" の中の "ee"、"faded" の中の "ed" とは一致しますが、"fade" には一致しません
一致文字列を、行頭または文字列の先頭に固定します ^ ^car は、単語 "car" が行の先頭に登場する場合のみ、その単語と一致します
一致文字列を、行末に固定します \r?$ car\r?$ は、"car" が行末に登場する場合のみ、その単語と一致します
一致文字列を、ファイルの末尾に固定します。 $ car$ は、"car" がファイルの末尾に登場する場合のみ、その単語と一致します
セット内の任意の 1 文字と一致します。 [abc] b[abc] は、"ba"、"bb"、および "bc" と一致します
範囲内の任意の文字に一致します [a-f] be[n-t] は、"between" の中の "bet"、"beneath" の中の "ben"、"beside" の中の "bes" とは一致しますが、"below" には一致しません
かっこで囲まれた表現を 1 つのまとまりとして扱い、その表現に対して暗黙的に番号を付けます。 () ([a-z])X\1 は、"aXa" および "bXb" に一致しますが、"aXb" には一致しません。 "\1"は、最初の表現グループ "[a-z]" を指します。 詳しくは、「キャプチャ グループと置換パターン」をご覧ください。
一致を否定します。 (?!abc) real(?!ity) は、"realty" と "really" の "real" には一致しますが、"reality" の場合は一致しません。また、"realityreal" の (1 つ目の "real" ではなく) 2 つ目の "real" も一致します。
指定された一連の文字の中に含まれていない任意の文字と一致します。 詳細については、「文字グループの否定」を参照してください。 [^abc] be[^n-t] は、"before" の中の "bef"、"behind" の中の "beh"、"below" の中の "bel" とは一致しますが、"beneath" とは一致しません
記号の前にある表現、または後にある表現のいずれかに一致します | (sponge|mud) bath は "sponge bath" および "mud bath" と一致します
円記号の後の文字をエスケープ処理します \ \^ は、文字 ^ と一致します
直前の文字またはグループが登場する回数を指定します。 詳しくは、「n 回の繰り返しに一致」をご覧ください。 {n}、ここで "n" は登場する回数です x(ab){2}x は、"xababx" と一致します
x(ab){2,3}x は "xababx" および "xabababx" とは一致しますが、"xababababx" とは一致しません
Unicode カテゴリに含まれるテキストに一致します。 Unicode 文字クラスについて詳しくは、Unicode Standard 15.0 の文字プロパティを参照してください。 \p{X}、ここで "X" は Unicode 番号です。 \p{Lu} は、"Thomas Doe" の中の "T" および "D" と一致します
ワード境界に一致します \b (文字クラス \b の外部にあるときはワード境界を指定し、文字クラス \b の内部にあるときはバックスペースを指定します)。 \bin は、"inside" の中の "in" とは一致しますが、"pinto" には一致しません
改行 (つまり、キャリッジ リターンとそれに続く新しい行) に一致します \r?\n End\r?\nBegin は、"End" が行の最後の文字列で、"Begin" が次の行の先頭の文字列である場合のみ、単語 "End" および "Begin" と一致します
単語に使用される任意の文字と一致します \w a\wd は、"add" および "a1d" とは一致しますが、"a d" とは一致しません
任意の空白文字と一致します \s Public\sInterface は、語句 "Public Interface" と一致します
任意の 10 進数字と一致します \d \d は、"wd40" の中の "4" と "0" に一致します

\b0[xX]([0-9a-fA-F]+)\b は、16 進数に一致するように、演算子と構造体の一部を組み合わせた正規表現の例です。 この式は "0xc67f" とは一致しますが、"0xc67g" とは一致しません。

ヒント

Windows オペレーティング システムでは、ほとんどの行は、"\r\n" (キャリッジ リターンと、それに続く新しい行) で終わります。 これらの文字は表示されませんが、エディターの中に存在し、.NET の正規表現のサービスに渡されます。

キャプチャ グループと置換パターン

キャプチャ グループは、正規表現の部分式を示し、入力文字列の部分文字列をキャプチャします。 キャプチャされたグループは、正規表現自体の内部 (たとえば、繰り返される単語を探す)、または置換パターン内で使用できます。 詳細については、「正規表現でのグループ化構成体」を参照してください。

番号付きキャプチャ グループを作成するには、正規表現パターンにおいて部分式をかっこで囲みます。 キャプチャには、正規表現の左かっこの位置に基づいて、左から右に自動的に番号が付けられます。 キャプチャされたグループにアクセスするには、次の例を検討してください。

  • 正規表現内: \number を使用してください。 たとえば、正規表現 (\w+)\s\1 内の \1 は、最初のキャプチャ グループ (\w+) を参照します。

  • 置換パターン内: $number を使用してください。 たとえば、グループ化された正規表現 (\d)([a-z]) では、2 つのグループが定義されています。1 番目のグループには 1 つの 10 進数字が含まれ、2 番目のグループには a から z の 1 つの文字が含まれます。 この式では、1a 3c 2b 4d という文字列の中で、4 つの一致が見つかります。 置換文字列 z$1 は最初のグループのみ ($1) を参照し、この文字列を z1 z2 z3 z4 に変換します。

次の図では、正規表現 (\w+)\s\1 と置換文字列 $1 を示します。 正規表現と置換パターンの両方で、番号 1 が自動的に付けられた最初のキャプチャ グループが参照されます。 Visual Studio の [クイック置換] ダイアログ ボックスで [すべて置換] を選択すると、繰り返されている単語がテキストから削除されます。

Screenshot of Quick Replace showing a numbered capture group in Visual Studio.

ヒント

[クイック置換] ダイアログ ボックスで、必ず [正規表現を使用する] ボタンを選択するか、Alt+E キーを押してください。

名前付きキャプチャ グループ

キャプチャ グループの自動番号付けに頼るのではなく、自分で名前を指定できます。 名前付きキャプチャ グループの構文は、(?<name>subexpression) です。

名前付きキャプチャ グループは、番号付きキャプチャ グループと同じように、正規表現自体内または置換パターン内で使用できます。 名前付きキャプチャ グループにアクセスするには、次の例を検討してください。

  • 正規表現内: \k<name> を使用してください。 たとえば、正規表現 (?<repeated>\w+)\s\k<repeated> 内の \k<repeated> は、名前が repeated で部分式が \w+ であるキャプチャ グループを参照します。

  • 置換パターン内: ${name} を使用してください。 たとえば、「 ${repeated} 」のように入力します。

次の図では、正規表現 (?<repeated>\w+)\s\k<repeated> と置換文字列 ${repeated} を示します。 正規表現と置換パターンの両方で、repeated という名前のキャプチャ グループが参照されます。 Visual Studio の [クイック置換] ダイアログ ボックスで [すべて置換] を選択すると、繰り返されている単語がテキストから削除されます。

Screenshot of Quick Replace showing a named capture group in Visual Studio.

ヒント

[クイック置換] ダイアログ ボックスで、必ず [正規表現を使用する] ボタンを選択してください (または Alt+E キーを押してください)。

名前付きキャプチャ グループについて詳しくは、「一致した名前付き部分式」をご覧ください。 置換パターンで使われる正規表現について詳しくは、「正規表現での置換」をご覧ください。