連載

#セカンドキャリア

スポーツ選手が現役引退後に迎える第二の人生。なぜその道を選んだのか、迫ります。

連載一覧

#セカンドキャリア

五輪の夢あきらめ、創業190年の老舗再建 有名人も通う手打ちそばと天ぷら

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
経営するそば店に立つ益川雄さん=東京都千代田区の松竹庵ます川で2020年6月5日、藤井太郎撮影
経営するそば店に立つ益川雄さん=東京都千代田区の松竹庵ます川で2020年6月5日、藤井太郎撮影

 創業190年の老舗そば屋。一度は閉めた実家の店を生まれ変わらせた8代目店主、益川雄さん(36)は、スキー・モーグルでオリンピックを目指すトップ選手だった。うどんチェーン店でのアルバイト、手打ちそばと天ぷらへのこだわり……。第二の人生で見つけた頂への道には、現役時代の悔しさが隠されていた。【円谷美晶】

「別の山を登るのもおもしろい」

 東京・神田の老舗そば屋「松竹庵 ます川」。1830(天保元)年創業だが、外観はモダンなたたずまいだ。店内ではL字形のカウンターに囲まれたオープンキッチンで、かっぷくのいい男性が天ぷらを揚げている。現役時代より30キロ太ったという益川さん。揚げたての天ぷらを丁寧に皿へ盛る。

 「お待たせしました。こちらは京都・賀茂ナスの天ぷらです。そばのおかずに合うのは天ぷら。天ぷら屋のような天ぷらを出して、いいそばで締めてもらうのがコンセプトなんですよ」

 角切りされたナスの表面を淡いキツネ色の衣が薄く包む。名物の天ぷらは、天然アユやズッキーニ、ホタテなど多彩。締めのそばはつなぎをつかわず、そば粉だけで作った十割そばだ。

 「以前は機械打ちの二八そばでしたが、自分の手で作ったものを出したいと思い、手打ちの十割そばにしました。香り高く、しっかりとした味と食感が特徴です。最後は、そば湯をどうぞ。そば粉を溶いているだけなのでとろとろです」

 両親がスキー好きだった。東京都内から新潟のスキー場に3歳の頃から通い、冬は毎週末、雪の上で夢中になった。そこでモーグルと出合う。

 「お兄さんたちがジャンプ台を作って技を跳んだり、急な斜面をすごいスピードで滑ったりしていて、かっこよかった。近くで見ていたら誘ってくれました。怖さはなくて、ごろごろ転がって練習していました」

 モーグルは、こぶがある急斜面を滑る速さと、ジャンプ台で見せる「エア」と呼ばれる宙返りなど空中での演技も魅力だ。9歳で競技を始め、長野県の飯山南高にスキー留学。高校3年の2003年、青森冬季アジア大会で金メダルを獲得した。

 「高いジャンプとスピードが強みでした。競技を始めた時からずっとオリンピックに出たくて、国際大会で優勝している人ばかり気にして見てましたね」

「引退したら価値なんてゼロだと思いました」

 トリノ五輪代表入りが懸かった06年1月のワールドカップ(W杯)。国内選考基準に届かず、17位に終わった。05年の世界選手権で日本人トップの6位に入賞し、最有力候補と目されていた。ショックは大きかった。

 「人生を懸けていたのに、五輪に出られなかった。練習不足だったとは今でも思いませんが、何かが足りなかったのでしょう。帰国後も自宅がある東京には戻らず、長野で真っ暗な部屋に引きこもっていました。コーチの言うことを聞かずに海外に行き、疲労も考えず練習し続けました」

 多いときは1日12時間も練習に明け暮れた。無謀な練習で痛んでいった体は、ある日壊れる。07年1月、カナダで行われたW杯の直前練習でジャンプの着地をした際、腰を痛めた。

 「下半身が無くなった、と思いましたね。そのシーズン中はずっと歩けなくて、試合に出られない、日常生活も満足に送れない。次のシーズンは痛み止めを飲みながら大会に出て、終わるとまたリハビリ施設に戻る繰り返し。手術したら五輪に間に合わないので、トレーニングで補おうとしました」

 あきらめられない五輪の夢。そんな時、実家で異変が起きた。08年春、父民次さん(72)の糖尿病が悪化。店に立つことが難しくなり、店を閉めた。

 「両親から『継いでくれ』と言われたことはなかったけど、いつか店を継ぐつもりでした。先人が築いてきたものをバトンタッチしていく。それもまたプライドでした。だから今度、五輪出場を決められなかったら、潔くやめようと決意しました」

 09年、W杯への出場権を懸けた争いに敗れ、誰にも相談することなく引退した。

 「好きなスキーをやっていれば、みんなが応援してくれて、テレビにも出て、…

この記事は有料記事です。

残り1302文字(全文2949文字)

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

この記事の筆者

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月