• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月26日

ミニ1000復活への道⑧(点火系強化フルトラ化とブーツ交換)

ミニ1000復活への道⑧(点火系強化フルトラ化とブーツ交換) 切れてるドライブシャフトのアウターブーツ交換の方を先にしなければならないのに、やらなくても良いことをやり始めました(;^_^A
修理よりもカスタムパーツ付ける方が楽しいな。
─────────────────
今までセヴン、エランと乗り継ぎましたしたが、ノーマルは始動性がいまいちでプラグも燻ってましたが、どちらも永井のMDIを組むと始動性、安定性、プラグの焼けと素晴らしく効果がありました。
ですがもう生産されてません。

ミニはポイント点火でコイルはルーカスのスポーツで、プラグは5番です。

ポイントレスにして点火系を強化したい!
ポイント調整の手間を省いて、車検時に排ガスが少しでも綺麗になればと。

簡単に手に入って効果がありそうな物はMSD。
MSDの中古のフルセットで3~5万円くらい・・・そんなことを考えてたら安い中古フルトラデスビが出てきました!
─────────────────
23日、届いたので早速組んでみます。

ローバーのキャブクーパーと呼ばれるモデルに付いてる点火モジュール一体型デスビで、手軽にフルトラ化出来る65Dタイプ。
本体価格2600円。
安過ぎて心配(;^_^A

刻印が何も無いので、ルーカス製では無さそう。
点火モジュールが壊れるらしいし。
配線コネクターが付いてたのはラッキーでした。
コネクターだけで3000円します。

コイルはバイクでは定番パワーアップパーツの、閉磁コイルのウオタニのSPⅡを使います。
中古で7000円。

ウオタニのコイルは単体使用の場合は赤をアース、黄をCDIなどに繋ぎますが、フルトラには赤をプラス、黄をマイナスに繋ぎます。
デスビの線は緑をプラス、黒をマイナスに。

現在付いてる59Dのローター位置の確認。
65Dの位置を合わせて差し込むんですが最後まで入らず(;゚д゚)

65D側を良く見ると、位置決めの爪が59Dの逆に。
A+と呼ばれるタイプのデスビは、位置決めの爪は少しオフセットして取り付けられていて、決まった位置でしか入らないようになっています。

180度回して組むと入りました。
ローター位置が逆側を向くので、プラグコードの位置も差し替えます。
コードは時計回りで1、2、4、3。
位置を替えたらプラグに届かず・・・ミニ専用コードは短く纏まってて良いんですけどね。
位置決めの爪のピンを打ち抜いて逆にすれば、今までと同じプラグコードレイアウトで行けるんですが、面倒だなと(;^_^A
今日はここまで。
─────────────────
24日、休みなので朝から作業開始。
プラグコードは手持ちのウルトラに交換。
これで余裕で届きます。

配線はデスビの緑にコイルの赤を繋いで、そこに元のルーカスコイルのプラスに繋がってた白線を繋ぎます。
デスビの黒にはコイルの黄を繋いでエンジン始動。
パンパン言いますが始動せず。
デスビをちょっと回すとアイドリング開始(^_^)
掛かりも悪いし吹け上がらないので、デスビを回すと何かに当たって回らない(;゚д゚)

良く見るとでしたデスビ固定用のステーのボルトがデスビに当たってました(;^_^A
取りあえず始動確認出来たので良しとします。

1000ミニのコイルへの白線ですが、抵抗が入ってて電圧が低くなってるらしい。
吹け上がらなかった原因はそこにもあるかも。

午後から友人のスポーツスターのフォークのオーバーホールをして、夕方から作業開始。

デスビとコイルの電源はリレーを介してバッテリーから直接引くことに。

スターターソレノイドのバッテリー線から電源取って、リレーからウオタニコイル赤線とデスビ緑線に振り分け接続。
リレーのスイッチはコイルの白線を繋ぎました。
暗くなって来たので今日はここまで。
─────────────────
25日、午後から作業開始。
デスビの固定ステーの加工。

デスビから逃がす為、赤丸部分のボルトの頭とブロックに当てる部分を少し削り下げました。

上手く逃がすことができ、デスビも回るようになり調整幅も広がりました。

エンジンを掛けてデスビの微調整。
タイミングライトが無いので、アイドリングが高く、引っかかりなく吹け上がる所で固定。
後ほどどの程度かタイミングライトで確認します。

これで点火系作業完了。
キーをオフにしてもエンジンが掛かったまま止まらない(;゚д゚)
リレーがオフにならないようなので、リレースイッチに接続した白線を抜いてチェックすると、電圧は低いんですが常に流れてます。
ヒューズボックスから新たにスイッチ配線を取って接続。

今度はちゃんとエンジンが止まるようになりました。

ロッカーカバーのガスケットからオイルが滲んできてるのでこれも替えなきゃな。
カバーも色を塗るか。
─────────────────
26日、午前中に警察へ。
車庫証明の申請書類を貰って来て、直ぐに記入して申請して来ました。
すると警察から電話が(;゚д゚)
ミニのサイズが軽自動車サイズでデータベースに打ち込むと弾かれるらしく、軽自動車なんじゃないかと確認の電話でした(;^_^A
排気量を伝えて納得して貰いました。
11月1日に出来上がります。

午後から作業開始。

バイク用のキジマのホーンが届いたので取り付け。
ルーカスのホーンとそっくりで価格はルーカスの10分の1!

ホーンを取り付けて、プラグコードの取り回し変更。
オイルが滲んでるロッカーカバーのガスケット交換。

一見カスタムパーツっぽいんだけど、ノーマルロッカーアーム。
古いプレスタイプの方が軽くて回るらしい。

ガレージにあった緑で塗装。
黄色のブロックに似合わないかな(;^_^A

次は一番やりたくないドライブシャフトのブーツ交換。

インパクトでナットを外してドラムオープン!

結構カスが溜まってます。

洗浄すると思ったよりも綺麗!
これはやってありますね。
フルード漏れも無し!
ブレーキはドラムの内側の腐食を取れば終わりだな。

ハブプーラー借りるの忘れた(T_T)
タイロッド緩めて終了。

明日はホイール届きそうなんだけど、今日洗濯機壊れたので買いに行かなければだし、週末は天気が悪そうだし、11月1日までに終わるのか?
ブログ一覧 | ミニ
Posted at 2023/10/26 19:37:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

プラグコードが疑わしい
KAZUYAさん

三種の神器
yt9さん

点火系リフレッシュ
4AじGさん

スバルで散歩😊😊😊
@あぶさんさん

スバルで散歩😊😊😊
@あぶさんさん

死ぬまで 沼弄り どこまでも~~~ ...
亡霊師ーさん

この記事へのコメント

2023年10月26日 20:36
MINIはボディーサイズが軽自動車枠に入るので、軽エンジンを乗せて公認取って、ホントに軽自動車してる人が居て(何人も)〜!!
実は昔、軽MINIを本気で欲しいと思った時期がありました〜( ^ω^ )軽爆
コメントへの返答
2023年10月26日 22:00
お疲れ様ですm(_ _)m

ミニは小さいですよね(^_^)

ヤフオクの120万くらいで軽MINI出てますよ。

1000は40馬力程度なので、軽ターボエンジンを100馬力くらいにチューニングして載せたら面白そうですね。
2023年10月26日 21:05
こんばんは。
もの凄い勢いで作業が進んでますね!
間もなく車検も取って公道復帰でしょうか。
当方もデスビの分解清掃をしましたが
とても追いつけません。
フルトラ化は出来ませんがポイントレスキットを
組んでトラブル予防にしたいと思います。
コメントへの返答
2023年10月26日 22:12
お疲れ様ですm(_ _)m

取りあえず車検取得だけを考えての作業なので、錆取りは黒錆転換剤を塗る程度でほぼしてません(;^_^A

作業してて思うのが、部品洗浄と錆取りが一番時間が掛かりますね。
そこを省いてるので早いんです(;^_^A

3.8S&600さんのように完全な錆取りと再発防止対策をされてると、数年経っても良い状態を保てますよね。
2023年10月26日 21:53
作業、お疲れ様です。
公道復帰も近そうですね。

整備性の良さそうなエンジンルームレイアウトですね。

残り作業も頑張ってくださいね。
ブログ、楽しみにしています。(^-^)
コメントへの返答
2023年10月27日 9:03
お疲れ様ですm(_ _)m

車庫証明が11月1日に出来るので、それまでに作業は終わらせる予定なんですが、一番やりたくないドライブシャフトブーツ交換を最後に残してしまいました(;^_^A

雨が降ったら作業出来ないので、天気と相談です。

グリルを簡単に外せるようにしたので、作業効率アップしました!

ありがとうございますm(_ _)m
頑張ります!
2023年10月26日 22:22
まさかの ウオタニのSPⅡ!!!
コメントへの返答
2023年10月27日 9:12
お疲れ様ですm(_ _)m

ウオタニはバイクでは定番の点火系チューニングメーカーですよね(^_^)
うちのキャブのドゥカティには全部付けました。

本当はコイルだけじゃなく汎用アンプも使って、フルウオタニ化出来ないかと考えたんですが、試しで買うには中古でも高すぎです(;^_^A

デスビの信号でウオタニアンプを動かせるのか?
バイク用のピックアップを流用するとか、考えてました。

ウオタニさんもバイク用だけじゃなく、車用も出してくれれば良いのに。
2023年10月27日 16:23
日々進化に驚き!
スタッドレスまで用意して、来月にはホントに走らせるつもりですね(≧∀≦)

冬も走るならモンテカルロ仕様も良いかも。
赤だし👍
コメントへの返答
2023年10月27日 16:43
お疲れ様ですm(_ _)m

今付いてる10インチにJWLマークが無いので、冬も走るし車検用に純正ホイールを用意しました。

モンテカルロ仕様も考えたんですが、フォグランプとか実際に雪道走るとあっと言う間に錆びそうで(;^_^A

車高は少し上げて雪道安心仕様にします(^_^)
2023年10月27日 17:08
軽四も規格が拡大しミニも納まりますね~。
隣県のイベントで軽Noミニのオーナーと後に遣り取りするとダイハツEg搭載とか。
ミニMTGに集うと色眼鏡で観られる事も在るらしいですが愉しみ方は人其々ですよね。
コメントへの返答
2023年10月27日 19:18
お疲れ様ですm(_ _)m

単純に軽量フルチューン軽ターボ搭載ミニは面白そうです(^_^)
今回買った1000ミニと同価格だったら軽ミニ買ってたと思います。

今ヤフオク見たらフルチューンの軽ミニが170万で出品されてました。
新たに軽ミニ作ろうと思うとかなりの金額が掛かりそうですし、維持費だけ考えて軽ミニ選ぶのは本末転倒ですよね。

手間を考えると、ハコスカにRB26載せたりロータスにホンダのVテック載せたりと同じカテゴリーですよね。
ミニだと国産軽エンジンじゃなくて、イギリスのレーシングエンジン載せたら、色眼鏡で見る人もおー!ってなるんでしょうね。
2023年10月27日 20:20
MSDは私も気になってます。
しかしなんでもスンナリ装着できませんね😅
コメントへの返答
2023年10月28日 7:51
おはようございますm(_ _)m

MDI無き今、MSDや123など点火系チューニングパーツは何が良いのか?

Tさんは123付けたって言ってましたし、忘年会の時に聞いてみましょう。
2023年10月27日 21:02
こんばんは。
公道復帰作業お疲れ様です。

軽登録のミニが存在するとは(驚)
手にしてみたい自分が居ます(欲)
コメントへの返答
2023年10月28日 7:55
おはようございますm(_ _)m

昨日作業して初期整備終わりの目処が立ちました!

昔から軽登録のミニはありましたが、私も公道で見たことはありません(;^_^A

リョウクさんは同じ軽でも、ビートかS660でしょう(^_^)
2023年10月29日 17:52
色々なパーツを集めてきて組み上げる時って、互換性とか考慮されてるんでしょうけど、純正と違って絶対ポン付けできるわけじゃ無いからギャンブルな時もあります?

純正品でもちゃんと組み上げられるか不安があるから、サードパーティー製とかは怖くて手が出せません。
もっとも手を出す以前に自分で組もうとも思わないだろうけど。

あれこれ工夫して取り付けている姿に感服です。
コメントへの返答
2023年10月30日 8:05
おはようございますm(_ _)m

格安ジャンク品や適合不明品を流用目的で買って失敗たことも多々あります(;^_^A
ですが、完全にダメだったり合わなくても、何用か分かったり得ることもあるので、ついつい手を出してしまいます(;^_^A

サードパーティー・・・今多いですよね(;^_^A
新品でも当たり外れがあったり、粗悪で不良品しか無かったり。
品質や精度が悪いのは当然だと思わないとですね(;^_^A

プロフィール

「@八咫烏@NMさん!おー89!戦闘機みたいなバイクも1台あると楽しめますね(^_^)」
何シテル?   05/05 09:09
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オルタネーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 21:27:31
金融庁のNISA制度が新しくなります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 12:49:38
リレーボックス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 18:56:05

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation