見出し画像

VΔLZの歌がすき #VΔLZ_一唱入魂

VΔLZライブ一唱入魂終わりましたね、お疲れさまでした。

前段として、めちゃくちゃ、めちゃくちゃ行きたかったのにチケット外れまして。ドルオタとして生まれて現場厨として生きてきたので、死ぬほど入りたい現場が存在するのにチケットがなくて入れないという状況に耐えられず、一人で見る自信がなくて別界隈のフォロワーに泣きついて通話してもらった。正直当日も配信ページ開きながら直前までこれ見るのやめた方が良くない……??って錯乱してたんだけど、メンタルのアップダウンめちゃくちゃありつつ、比較的楽しんでみることができたような、気がする。わからん。思ったより元気だったとは言われた。私もそう思う。

VΔLZくん、原点は歌なんだと強く感じた。3人が音楽を楽しんでくれることがいちばん嬉しい。3人の歌が、音楽が、すきでここまできたから。

蓋を開けてみたら全18曲のうち8曲がオリジナル曲という構成、そのうち2曲が初披露とはいえ、やっぱり「音楽」を強みにしてやってきたユニットだからこそのセトリで嬉しい。この3年で3人ともオリ曲作ってきたんだよな。このセトリはきっとVΔLZのことをすきな人たちがいちばん楽しめるセトリだった。
全編通して一番印象的だったの、弦ちゃんがずっと楽しそうにはしゃいでたことだったかもしれない。末っ子が嬉しそうだからみんな嬉しい。弦が音楽を楽しんでくれて、歌ってくれたことが、嬉しい。またそれ見てる年長が楽しそうでさ。あ〜〜〜VΔLZってこうだよなって心底思った。
弦が「泣くからやめろよ」って言ったのと甲斐田が「泣いてないけど」ってエモを振り切ろうと頑張ってたの印象的だった。感極まっちゃう方の二人が今日は楽しむ、というか、おそらく楽しませる、に振り切っていたのがわかるから、わたしも楽しい寄りだったのかもしれない。3人がそうしたいと思うのであれば、我々がやるべきなのは3人の意思に沿うことだと思うし。
まあふとした瞬間に「なんでこれ生で見れねえんだよ刺すぞ」というメンヘラムーブ舞い戻るんだけど。現地行けなくて悔しかった人、ちゃんとにじさんじの問い合わせフォームからキャパ上げろって文句送ってくれよな。私はもう送りましたけど、マジで納得いってないので。

ここから1曲ずつ感想をあげるんだけど、ちょっと濃淡あるのは許せサスケ。
書いてる人は甲斐田推しなんだけど弦月と長尾の感想が多い。なんで??

恋愛レボリューション21

イントロでなんでだよwwwwwwwwwwって思って爆笑した。おい現地踊れよ、これ踊らんの許されないぞと思ったのに「老人会すぎて若い子踊れない」って話で気絶した。助けて。
VΔLZくん、エモよりおもしろいが先行する感じあってやっぱりアイドルするより前にお笑い担当しちゃうんだなと思った。きみたち、そういうとこがマジでにじさんじだよ。
娘でバリバリ見ている曲なので振り付けが普段見ているものと違いすぎて混乱した。弦と長尾はそんなに違和感ないんだけど、甲斐田、本当にダバダバ動くな……ずっと変……かわいいけど……ゴリラっていうかただただ変……。

MC1

本当にテンション高い弦ちゃんかわいい。
歓声ありの現地は今回が初めてだったからやっぱり現地入りたかったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(恨みつらみがそこかしこで出てくる)
客席の煽りやるのに長尾に「やんなやんな」っていう甲斐田の声が優しくてちょっと泣けた。エイムハイヤーの時やりなよって他の3人が促してくれたの、ずっと覚えているから、それをする側になったんだなあと思って。
弦ちゃんが「富山から来た人〜〜〜〜〜」「も、もうちょっと広げて」「北海道から来た人〜〜〜〜〜〜」「面積じゃなくてさ!?」で思わずずっこけたよね。ちょっとズレてる最年少かわいい。最年少に突っ込む年長2人もかわいい。

Universe

さすが切込隊長。Universeめちゃくちゃかっこよかった。ど、どうしよう……長尾景さんにガチ恋する人格がすぐ表に出てきてしまう……め、めろ……。(書いている人は長尾景ガチ恋人格を腹の底に飼っています)
元々圧のある声の出し方が上手な人でとにかくロックとかバンドサウンドの曲が似合うし、メインボーカルとして映える声だなあというのは変わらず、フレーズ通しての声の出力の安定感が上がってきたし、アップテンポの曲の乗りこなし方が上手くなった。基礎力が上がったおかげで本人が表現としてやりたいことに技術が追いつくところが徐々に増えてきた。本当に嬉しい。長尾はずっと「こう表現したい」という意思がはっきりとある人なので、それを表現できるようになってきてよかった。は〜〜〜マジで長尾景は成長コンテンツだしかっこいい男。
織姫同時視聴でフミ様とほちが「上手くなったってコメントある」「前から上手かったことない?」「いやもっと上手くなったってことでしょ」って会話してて狂った。そうなんだよ、マジでこの男元から上手かったけど前からずっとずっとずっと上手くなったんだよ〜〜〜〜;;;;
ところでthankyouについて最速感想で「かっこいいんだけど、友達がかっこいいところやっぱちょっとおもろいやん」って自然に甲斐田が言ったの、友達なんだあってにっこりした。

怪獣の花唄

天才の選曲〜〜〜〜〜!!!!!!弦で聴いてみたい曲トップ10には入るだろ怪獣の花唄。知らんけど。歌が大好きで、音楽が大好きで、感情表現の全てに音楽を選ぶ人だと思っているから、やっぱり弦が歌うことをテーマにした曲を歌ってくれるの、どうしようもないくらい嬉しい。弦は切ないのに明るい曲が似合うな。ずっと。

ステージ上端から端まで軽やかに動き回って、ずっと楽しそうに歌ってて、本当に弦は歌を表現するのが上手。難しい歌を歌うのがこんなに上手い人いるんだって毎回感嘆する。
最速感想で甲斐田が「怪獣の花唄歌ってる時の弦かわいいんだよな〜〜」って言っててよかった。わかる。めちゃくちゃかわいかった。春を届ける歌の妖精さんみたいだった。ボルタの怪獣の花唄もよかったし、それと全然違う色の曲だったって表現がすごくすきだった。わたしもどっちの怪獣の花唄もすき。

All Alone With You

甲斐田、supercell楽曲好きすぎ。EGOIST好きすぎ。甲斐田は自分の一番得意なジャンルがバラードだってわかってるところがすきだな。

なんかこの曲ずっと表情管理が完璧でちょっとびっくりした。切ないような儚いような。ずっと繊細にうつくしくて。
あとAメロの低音の安定感がすごくよかった。サビのロングトーン完璧だったなあ。
甲斐田の歌、聞けば聞くほど鍛練された声だなあと毎回思う。甲斐田がバラード得意なのってちゃんと声と表現に密度があるからだと思っていて、この密度は鍛錬でしか出てこないものだから。
この曲よく歌ってるよなあと思って改めて過去の弾き語りとか見直してみたけど、弾き語りはギターにCPU持っていかれるので、100%で歌ってるところ見られるの貴重な機会なんだよな。嬉しい。100%の時にしか聞けない深い歌声もすき。

MC2

VΔLZチャンネル開始うれぴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

甲斐田が週4配信になるかもっていってたの何だろなと思ってたのがフラグだったってわけ。VΔLZチャンネル用の収録が増えるならそりゃ休みも増える。勝手に動画とか歌あげるのかなとおもっての発言だけどVΔLZくんでみられるものが増えるのめっちゃうれしいな。

浮世の演舞

ここまで無料パートなの、ちょっと見せすぎじゃない!?!?!?こんなに見せていいんですか!?!?!??!
とはいえやっぱりこれが一番生で聴きたかったよなあ。VΔLZで一番見たかったもの。
これ最初に作った時みんな適正キーがよくわかってなくて作ったんだと思うけど今となるとめっっっっっっちゃ低いのおもろい。
マジで1番Aメロの弦があまりにもライブ仕様でかっこよかった。声の扱いがとにかく器用。2番も含めめちゃくちゃテンポキープ難しいパートなのだがビシバシはめてくれるの、信頼が高すぎる。一番よくオケの音聞いてる人だったな、弦。
バンドアレンジとにかくかっこよかったな〜〜〜。ギターがバリバリだしすぺちゃんが楽譜ガン見でソロ弾いてるのすごいよかった。ありがとう〜〜〜楽器隊マジでみんなかっこよかった〜〜〜。

バンド紹介

甲斐田、バンドメンバーが顔馴染みいつメンすぎて楽しそうでにっこり。甲斐田がなっちさんのことカワイイカワイイしてるのおもろいしすぺちゃんに黄色い声飛んでウケてるのもおもろい。すぺちゃんだけ甲斐田とサシコラボしたからだろwww
せきめんくんの件も含め、甲斐田、ずっとバンドメンツ大好きでかわいい。

シネマ

イントロで崩れ落ちて死んだ。年長が残った時点で何やるんだろうって思ってたんだけどシネマ。シネマ??マ??????夢????????

年長、背中合わせが似合う。年長ってずっとお互いのこと意識しているけど背中越しに空気を探り合って、ふと視線を相手に向けた時、相手はこっちを見てなくて、見るのをやめた瞬間に相手がみる、みたいな絶妙なすれ違い方が「らしい」なと思っていたので、今回の振り付けというか演出がずっと背中合わせですれ違って、お互い違う方向を見て終わるところが、本当に年長で、すき。最速感想で意図的だったことがわかって大感謝。
やっぱりシネマのサビって「主役は僕だけだろ」だと思うんですけど、ここを長尾のソロにしているのがもう……マジで……死にそうな思いをしています……。まひ長尾のシネマと歌わりほとんど一緒だったんかなこれ……あの時3Dお披露目直前で投下されたシネマで、まひがこのパートを長尾にくれたの、ずっと感謝しているので……。
あとほぼ全編ハモリじゃなくてユニゾンだったのすげ〜〜〜〜年長だったなと思った。対等性が。1カ所だけオクターブハモリに聞こえるんだけどコーラスかなあ、あれ。
あと個人的な歌い方の好みなんですけど1番Bメロの甲斐田の「明け方の妄想〜」から長尾の「もう渋滞してんだ〜」の歌い継ぎが最高最高最高すぎて何回聞いても興奮する。甲斐田は「明け方の妄想〜」からのツッコミ気味のリズムの再現がうますぎてマジで悲鳴が出たし、長尾の「どうしようもこうしようもないような」の流れるような乗りこなし方、センス良くてめちゃくちゃ興奮した。マジでお前ら歌が上手くなりすぎでは!?!?!?!?!?
甲斐田はず〜〜っと全身で動きながら歌っているけど長尾が静の美しさを突き詰めていて、そういうところも対比が効いていてよかったな。

potatoになっていく

どうしよう何も言えない。かっこよすぎるので。わたしとにかくジャズ調とかビッグバンドとかが本当のド真ん中ツボって人でそもそもpotato自体がめちゃくちゃすきな曲なんだけどそれを完っっっっ璧なステッキダンスで魅せてくれるの、マジで狂ってしまう。冗談抜きでさすがジャズダンス出身だけあって今までやったダンスの中で一番ハマってた。今回が一番上手かったよな!?!?!?

長尾って結構歌で遊びを入れたい人だと思うのでpotatoっていう曲と相性がよかったし、potatoの振り付けは比較的ばきっと止める必要のあるパートが少ないので長尾の流れるような美しい動きと相性が良くてほんっと〜〜〜〜〜に全部よかった。
マジで冗談抜きで今回の公演で一番リピートしてるのpotatoです(甲斐田推しとは)(それ以前に筋金入りのスキル厨なんだよこちとら)
もうとにかく見てくれとしか言いようがない。長尾のことちょっと気になってるって人絶対これ見ておかないと後悔するから絶対に買ってくれ。頼む。

クレマチスの祈り

世界観ゴリゴリに作り込んでいく長尾景、本当にやりたいことがはっきりしていていい。踊りのpotato、歌のクレマチスって感じだったな。バチバチストーリーを感じさせる振り付けと演出。2番に向けてダンサーさんと物語を作っていく感じとか、ラスサビの「無様な心かきむしって」の鮮やかさ、元々得意ながなりを活かしたラスサビ以降の表現、全部かっこよかった。

青いベンチ

園児組のハモリがさ〜〜〜〜〜やっぱすきなんだよな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

VΔLZくんの良さの一つにハモリの美しさって昔からあると思うんですけど、長尾がメインボーカル突っ走ってるところに完璧に弦が合わせていて本当にしみじみとよかった。
最速感想で長尾が「俺は信頼してるから、主旋いくぞって思って歌ってる」って言って弦が「全部(ハモリ)やります」って言ってたのもすごく、ああ、弦はこんなに自信持ってパフォーマンスできるようになったんだと思って、本当に感動した。
園児はずっとアイコンタクトしてこうやって歌おうって視線を合わせながら一つ一つ確認して進んでいくんだよな。長尾は雑っぽい雰囲気でその実結構相手をよく見ている人だし、弦もずっと相手のことを見つめる人だから、この2人の在り方という感じがする。
園児の青いベンチって何回かあったと思うんだけど、群抜いて今回が一番よかった。マジで長尾歌が上手くなったし弦ハモリがうますぎる…。

青いベンチ、2020年、まだ走り出したばかりのVΔLZの園児の曲ってイメージある。あの頃は同期コラボしても同接が3000とかの頃でこんなにいいものを出していても見てくれる人が少なくて本当に歯噛みして悔しくてたまらなかった時期だったけど、今はこうやってライブができて、2000人のキャパで全然入れなくて泣いて悔しがってるオタクがいっぱいいるの、大きくなったなあと思う。おいキャパ上げろ。次は絶対上げろ。なんでわたしが入れてないんだおかしいだろ(現地求妖怪)
終わりがけ、楽しんで、って声をかける長尾景が本当にわたしのすきな長尾景で、しかもそのあと弦が「楽しむ」って言った声に返した「うん」って優しい声音聴きました!?!?!?!?ねえ!?!?!?!?マジで恋なんですけど!?!?!?!?!?!助けて!!!!!!!長尾景さんと結婚できないと耐えられないです!!!!!!!!!!!!!!!結婚してくれって叫んでた男、マジで気持ちわかる(ガチ恋女の仕草)

カタオモイ

カタオモイといえば弦月で、ずっと弦月の歌でいちばんすきなのどれって言われたら長らくこの日のカタオモイを挙げ続けていた。

なんか圧倒的に更新されたなあと思った。今回のカタオモイ、本当にマジで歴代一よかった。ゾーン入ってたって言われてたけど本当にそう思う。途中のフェイクまじで圧巻だった。
弦月はどっぷり世界に入り込んで歌う時がいちばん出力上がる方の人だと思っていて、お客さんを前にしてもここまでの世界観を作り上げられるんだなあというのがすごくよかった。弦は声の圧の掛け方も抑揚も声音も自在に操れる人で技術的にもとても優れた人だと感じるけど、それ以上に弦が歌いたい感情を歌ってる時がいちばん魅力的だよ。とても繊細な感性で世界を見ていて、とても不器用で、本当にいとおしい人だなと思う。ここまできてくれてよかった。本当に心配な時があったし、ここまでたどり着いたのは弦が頑張ったからだから、本当にありがとう。
感情の出力で見せるのが弦って話を甲斐田がしてて、すごくわかるな〜〜〜って思った。ものすごく技術の高い人だけど、そういうの以上に「感情表現」としての歌を大事にする人だと思う。

wanderland

見てるとき3Dでやった曲って言われて「wanderlandだけはやめて!?!?!?」って悲鳴出たんだけど1秒後にwanderlandって言われて即落ち2コマをやってしまった。つらい。
もうわたしTwitterでは狂うほど言ってるんですけど弦のオリ曲の中でいちばんすきなのがwanderlandでさ……2020年6月にtwitterで最初に音源が出た時からずっと思い出してはtwitterの無限ループをかけていた女……で……あの、生で、聴きたかった……です…………(血涙)
くるくる回って歌う弦がかわいくてキュートでたまらなかった。ずっと楽しそうな弦が見られて嬉しい。

チューリングラブ

「証明」ってワードが出た瞬間にうわ絶対チューリングラブだと思って悲鳴出たんだけど本当にきた……こわ……。
ところで声当てマジでわかんなくてウケました。改めて聞くと確かに弦なんだけどその時その場では甲斐田に聞こえた。弦が甲斐田に寄せるのうますぎるだけだよ。
この曲テンポ早いし難しいよね〜〜というフォローはありつつ踊ってる甲斐田本当におもろい。踊ってる時の甲斐田、絶対的に「動けてね〜〜〜ww」って笑われるのが嫌で頑張って動いてるんだけど頑張って動いてる感が超絶にコント感を生み出していて結局笑いを生むんだよな。全体的に袖とか袴とかがバタバタ動くのが余計にそうなんだけど。弦ちゃんはずっとかわいい♡
いやまあ振り付けがんばっててえらいよ。かわいかったし全部おっけ〜〜(結局推しに甘くなってしまうひと)

パラレルノー細胞

最初コーレスの練習でゆーまおさんのリフ入った瞬間にパラレルだ〜〜〜〜と思った。ところで安楽死神隠しって叫ばせるコーレスめちゃくちゃ怖くない????(今更)
ステージングというか盛り上げのピントの合わせ方が上手くなったな〜〜〜と思った。箱に似合う感じの煽り方でよかったね。
めちゃくちゃ喉に圧かけた歌い方してて、こういう歌い方ってやろうとしても前はできなかったんじゃないかなと思うから、成長だ〜〜〜とか思ったりした。なんで現場いないんですか???(n回目)
なんかとても甲斐田のやりたいライブの姿が見える感じしたよね。パラレル。

透明な心臓が泣いていた

ごめん見れてない、ほとんど。これだけは生で聞けないのが嫌で、絶対にどうしてもやってほしくなくて、でもあるだろうなと思って本当にあって、全然気持ちの整理がつかない、ごめん。
でもいい顔で歌うんだよなあ、ほんと、ずるいよ。

招かれざるお客様へ

ボイスドラマリアル版。まさかの。
いやあ……よ、よく頑張ったな……???長尾はともかく、甲斐田と弦があそこまでガッツリ殺陣の立ち回りしてくれると思わなかった。めちゃくちゃよかったしめちゃくちゃよく頑張った〜〜〜〜すごいかっこよかった〜〜〜〜〜〜〜!!!

No reason.

https://music.apple.com/jp/album/no-reason/1691244695?i=1691244947

治安悪めのVΔLZくんすげ〜〜〜〜よかったし新曲っていわれてこういうタイプの曲くると思わなかったな。三つ巴がテーマって話を聞いて久しぶりに公式の紹介文思い出した。

年齢、職業、立場。
異なる境遇に生まれながら、出会うべくして出会った3人。
彼らは各々の目的のため
互いに協力し、互いを利用し、そして時には互いを欺く。

https://youtu.be/TxUBxgpaOnM

互いに利用したり欺くとかいうワード、似合わんくらい仲が良すぎるためすぐこの文章のことを忘れ去ってしまう。
「天才的引きこもり僕は怠惰」がめちゃくちゃ良くて腹抱えてわろた。これ以上ない甲斐田の自己紹介歌詞すぎる。あと弦の「don't be afraid lose」のファルセット良すぎだったね……。弦、こういう曲でもちゃんと声が乗るのがすごい。

サマータイムレコード

なんでだよwwwwwwwとなった選曲なんだけどエモい空気にはなる。曲の持つ力がそうだから。いやさ〜〜〜これ歌っちゃったらEDっぽいじゃん。本人たち曰くの第3章(Vtuberスタイル参照)のEDってこと???まあドラムゆーまおさんできくこの曲は「正義」と言われたらそれはそう(原曲のドラム担当がゆーまおさん)
「孤独だったらおいでよ」をユニゾンにしたの、本当にずるいよ。落ちサビで3人並ぶ姿見てたらなんかもう結局泣いちゃうな。今回のライブが秘密基地って言われたらそうだったかもしれない。ひとりぼっちが集まった子供達の作戦がまた回り出した、またどこかで。また、それだけの言葉に期待して落ち込んでぐるぐるになって泣き出してしまう自分がいる。悔しいな。なんで現場にいられないのか。は〜〜〜〜〜〜〜(一瞬でメンヘラ病み)

同時視聴でほちが「一生3人でいてほしい」って言ってて、おたくもそう願ってるよと思った。外野からケチをつけられたり、いろいろ噛み合わなくなってコラボがなくなって、ここまでの全てが順調だった人たちじゃないから、ここで同期で集まれたことは全然当たり前じゃなくて奇跡だよ。3人が縁を繋ぎ続けようとして、ようやくここにたどり着いた。やっぱり最後に残る気持ちはありがとうだなと思う。

SHOOTING DELTA

https://music.apple.com/jp/album/shooting-delta/1691241739?i=1691241744

新曲用意しました〜〜!自分たちで作りました〜〜!!ができるのが我々の愛したVΔLZくんってわけ!最高の男たち!蓋開けたら全力のアイドルソングで泣いちゃったよ。
ボックスステップ踏めてる甲斐田みて「偉い!!!!!!!!!」って叫んだらフォロワーから「ボックスステップ踏めてるだけで褒めてもらえるのいいなあ」って言われてまあアイドルじゃないから……となった。手振りだけじゃなくてボックスステップ踏めるようになったのマジで成長だろ。すごい。えらい。
なんか全編歌詞も3人の振る舞いもすごいエモの爆盛りでどこから手をつければ…??という感じがあるんだけど、「過去も今も超えて会いに行くよ」と歌ってくれるの、やっぱりVΔLZくんは概念アイドルなんだなあと思って眩しかった。
サビで「きっと出会う運命だったんだね」と歌うのはさすがにずるではないですか??これ、お互いに対してって話でしょ???VΔLZくん、とても素直な人たちだよな……こういう内容を表現として選べちゃうところが健全でマジで光属性すぎ………。
大サビの「ずっと見てきた後悔も焦燥も」ってところ、後悔は長尾にあてたんだと思うし、焦燥は弦月のことだなって思ったから、この歌詞、絶対甲斐田だと思って大きなため息が出た。甲斐田が一番力を入れたポイントって言ってそりゃそうだろうなと思った、だって一瞬で誰を指してるかわかった。でも厳密にはどっちもというか全員それぞれに後悔とか焦燥あったんだろうけど。
なんかいっぱいいろんなことあったなとおもって。たぶん我々に見えていないところでもいろんなことがあっただろうし、見えてる範囲でも噛み合わない期間があって、わたしも表に出せなかった感情はいっぱいあった。でもここまできて彼らが笑ってこの曲を出そうと言えるところにたどり着いたのが全てじゃん。なんかもうshooting delta聞いてくれって、それだけでいい気がしている。音楽で伝える人たちだからさ、ずっと。

ところで捌ける時に投げちゅーしたはいいものの、楽屋戻ってからバチ照れしてたらしい甲斐田晴さんかわいいいきものすぎない????もっとやれ(もっとやれ)

アンコールMC

弦がほんとにずっと楽しそうで良かった;;;;;;;;;;こっちがありがとうなんだよな、ずっとずっと。弦が見せてくれるものがすきだからみんな応援してるんだよ。
長尾の挨拶マジで好きすぎて恋しちゃうから何も言いたくない………こいつ喋るのうまくない??フロントとして喋るのがとても上手な人だと思う。これがはじまりです、期待してろって言っただろ、これからもっとデカくなるぞ、この大口を叩けるの本当に稀有な才能だよ。フロントに立つ人間、こうあってほしい。なぜならおたくといういきものはきみに夢を託したいの、託したいと思える夢を見せてほしいの。そのビジョンがあってはじめて我々は応援しようと思えるから。長尾がいつだってもっと上!と声を上げてくれることにずっとずっと救われている。ありがとう。ほんとにかっこいい男だなってずっと思ってる。
甲斐田はぜんぶshooting deltaに込めたんだな〜〜ってわかるコメントだったな。これまでとこれからと。アニメ化というのがたぶん甲斐田にとってとても腑に落ちる例え方なんだなってこの期間に散々聞きましたけど、アニメ化できそうなエピソードはハッピーなやつだけでたのむ!!!!!!!!辛いやつはしんどいからな!!!!!!!!!わたしはただきみにしあわせでいてほしいよ。きみの願うまま、この先の道がよりよい場所へと繋がっていますように。

ちなみに記念撮影のライバーカメラの角度がずっと背中なのにめちゃくちゃかわいくて狂った。なんだろね、背中がかわいいって。

虹色のPuddle

しみじみいい曲だなパドル。ライバーカメラでお手振りしてる甲斐田みたらバチ病みして気が狂ったけど(最悪の感想)
パドルで余計に思ったけど甲斐田やっぱり舞台慣れしたな〜〜とおもった。同じ曲だからこそ前回やりきれなかったけど今回できたところがみえるような気がして、ちょっと眩しかったね。

最後に

はい、というわけでここで本編は終わったわけですが。

VΔLZがすきで、VΔLZの歌がすき。結局、それだけで良かったんだと思う。
VΔLZくんのオフ歌枠のことライブだと思ってきたし、全部大切に抱えてここまできたけど、ちゃんと会場でお客さんの前で歌って、音を楽しむVΔLZに、ようやく出会える世界になった。音楽が得意な人たちが集まってできたユニットだと思っているから、この人たちがユニットとしてライブできる未来に辿り着けてよかった。
本人たちが言ってたけどまだこれははじまりで、VΔLZが最初から掲げている夢は「VΔLZで武道館公演」だから。これはまだ夢の途中。推しが武道館行ってくれたら死ぬ。どうかその日まで、わたしたちを連れていってくれ。
あと!!!!!頼むから!!!!!1次はキャパを上げろ!!!!!!!!!!!!!!!上がらなかったらえにからの資料に五寸釘打つんでよろしくお願いします(???)

一唱入魂、おつかれさまでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?