レシピサイトNadia
    副菜

    3つのコツでプロの味!どて焼き

    • 投稿日2022/12/23

    • 更新日2022/12/23

    • 調理時間60

    大阪の味を全国のご家庭で。時間はかかりますが、3つの火入れの意味を理解すれば誰でも確実に本場の味に。

    材料4人分

    • 牛すじ肉
      1kg
    • こんにゃく
      1枚
    • にんにく
      2片
    • しょうが
      2かけ
    • 鷹の爪
      2本
    • 料理酒
      100ml
    • みりん
      100ml
    • 和風だし
      小さじ2
    • 醤油
      大さじ1
    • 白みそ
      大さじ4

    作り方

    ポイント

    ①アク抜きの茹で ②ゼラチン化の茹で ③味付けの煮込み

    • こんにゃく…ちぎって、下茹でしておく にんにく…皮を剥いておく 生姜…薄切り

    • 1

      「牛すじ肉」 サシが多いものなら濃厚に。赤みが多いものならサッパリと。この辺りは好みで選んでください。

      工程写真
    • 2

      「水」 灰汁取り&湯通しが目的なのでたっぷりめに。

      工程写真
    • 3

      「沸騰させる」コツ① 肉の色が変わるまで加熱します。すると灰汁がたくさん出るので...

      工程写真
    • 4

      「灰汁を取り除く」コツ① この後洗うんですが、ここで灰汁取りしておくことで、より味がクリアになります。

      工程写真
    • 5

      「湯切りして食べやすい大きさに切る」 灰汁が取れたら軽く水洗いして食べやすい大きさに。生の状態より遥に切りやすいです。

      工程写真
    • 6

      「水」 今度は柔らかくするためにしっかり茹でるので、ここでも水はたっぷりと。

      工程写真
    • 7

      「にんにく」 皮を剥いただけのものを。風味づけのために入れます。

      工程写真
    • 8

      「しょうが」 皮を残した状態で薄切りにしたものを。これも風味づけ。

      工程写真
    • 9

      「鷹の爪」 大丈夫、辛くなるほどではないので。隠し味的に味を引き締めるためです。

      工程写真
    • 10

      「沸騰させる」 再び沸騰させて...

      工程写真
    • 11

      「茹でる」コツ② ここでは長時間の煮込みによってすじの成分であるコラーゲンをゼラチン化させます。

      工程写真
    • 12

      「目指すべき状態」コツ① よかったら1つ2つ食べてみてください。しっかり柔らかくなっているはず。

      工程写真
    • 13

      「にんにくしょうが鷹の爪を取り出す」 入れっぱなしだと、以降の調理で崩れてしまうので、ここで取り出します。

      工程写真
    • 14

      「脂を取り除く」 ここである程度脂を取って。そうすることで調味料の味がしっかり肉に入ります。

      工程写真
    • 15

      「こんにゃく」 どて焼きといったらこんにゃくも欠かせませんね。

      工程写真
    • 16

      「料理酒」コツ③ ここからは味付けに入るので調味料を入れていきます。

      工程写真
    • 17

      「みりん」コツ③ しっかりケチらず。

      工程写真
    • 18

      「和風だし」コツ③ めんつゆで代用してもOK

      工程写真
    • 19

      「醤油」コツ③ メインは白みその味なんですが、味にパンチを持たせるために少量入れましょう。

      工程写真
    • 20

      「煮込む」コツ③ ここからは味を入れるための煮込みです。焦げ付かないように水分はたっぷりを維持して。

      工程写真
    • 21

      「目指すべき状態」コツ③ こんな感じで水量はだいぶ減ります。

      工程写真
    • 22

      「白みそ」コツ③ ここからは仕上げの味付け。特に圧力鍋を使う場合、みそはとろみが出て危険なのでこの段階で加えてください。

      工程写真
    • 23

      「混ぜ溶かす」コツ③ 白みそは加熱してこうじ臭を飛ばしてなんぼ。ガンガン加熱してOKです。

      工程写真
    • 24

      「時折混ぜながら煮詰める」 いよいよ仕上げです。水量が半量程度になるまで煮詰めて...

      工程写真
    • 25

      「目指すべき状態」 味見をしてちょうどよければOK。足りなければ醤油を足して。

      工程写真
    • 26

      「完成」 是非、九条ねぎをかけてどうぞ。

      工程写真
    レシピID

    450721

    質問

    作ってみた!

    • jorry
      jorry

      2023/04/15 18:36

      とっても、美味しかったです🤗 お家居酒屋オープンに、持って来いのメニューでした。お気に入り❤に追加したので、またリピートしますね〜〜!!

    こんな「どて焼き」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「こんにゃく」の基礎

    「牛肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    こじまぽん助
    • Artist

    こじまぽん助

    分子調理学研究家・ビデオグラファー

    料理の「それが知りたかった!」をあなたに。材料が同じでも、テクニックがなくても「作り方ひとつで」確実においしく作れるレシピをご紹介。 料理の「全ての工程には、おいしくなるための理由が必ず存在」しています。動画では、それを誰にでもわかるように解説しています。 普段は裏方として、映像制作/マーケティングを中心に事業展開しています。 主たる業界として、 ①食品/調味料/飲料メーカー  ・WEB CM 制作  ・レシピ開発  ・パッケージ写真  ・料理動画 ②建築/美容/SaaS/金融/自動車/アパレル/その他色々  ・WEB CM 制作  ・街頭広告 制作 (渋谷スクランブル交差点等)  ・交通広告 制作 (山手線/タクシー等)  ・TV CM 制作  ・短編ドラマ制作  ・SNS 運用支援  ・ナレーター/声優 (年に数回だけ) 等を上流から下流まで担当。 年間200〜300本程度の動画を制作しています。 <映像関連 所属/会員>  ・だから、LUMIX。運営委員会 (2023/1〜)  ・LUMIX 公認クリエイター (2023/3〜)  ・LUMIX 公式パナチューバー (2020/9〜)  ・LUMIX プロフェッショナルサービス (2019〜)  ・SIGMA プロフェッショナルサービス (2023/2〜)

    「料理家」という働き方 Artist History