• 締切済み

VistaにVMWareを導入すると、無線LANに繋がらなくなる

VistaにVMWareを導入すると、無線LANに繋がらなくなる Windows Vista SP2で無線LANを使用しております。ちなみに無線LANアダプタは"Intel PRO/Wireless 3945ABG Network Connection"です。ドライバの更新を行ったところ、バージョンは最新である旨の表示が出ます。 通常では特に問題がないのですが、VMWarePlayer3.0を導入したところ、OS起動時に無線LANに接続できないという事象が2~3回に1回の割合で発生するようになってしまいました。 この状態では無線LANが制限された接続となってしまっており、インターネットに正常にアクセスすることができません。再接続しても制限された接続にしかならず、修復しても修復に失敗する有様な上、シャットダウンできなくなります。しかしながら正常に接続できることもあり、非常に不安定です。 実は以前にも同様の状態となったことがあり、そのときはVirtualBoxを導入しておりました。そのときは原因が特定できず、結局OSを再インストールしたのですが、今回も同様の事象が発生したため、VMWarePlayerが原因と判断するにいたっております。おそらくVMWarePlayerあるいはVirtualBoxを導入する際に追加されるネットワーク接続が問題ではないかと思うのですが、この追加されるネットワークデバイスを無効とした状態でも無線LANに接続できなくなることもあり、困り果てております。 仕事の都合もあり、何とかVMWarePlayerと無線LANを共存させたいのですが、何かよい方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

私はWindows VISTA Ultimate sp2上でVMware Workstation 及び VMware Playerを使用していますが、 無線LANは何の問題もなく使用できます。  私の場合、VMware Player上の仮想PCのLAN接続は「NAT」接続にしてります。 仮想PC上からインターネット、ファイル・サーバー、会社のサーバーにも正常に接続できます。

misshiki
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 本質問投稿後、とりあえずVMWarePlayerをアンインストールし、数回再起動を繰り返したのですが特に問題なく使用できているので、やはりVMWare絡みが疑わしいと考えています。ちなみにNAT接続で使用しておりました。 また、当方のOSはWindowsVistaのHomePremiumです。ひょっとしたらUltimateなら正常に動作するのかもしれませんが、デバイスなどの相性問題なのかもしれませんね・・・

関連するQ&A

  • vistaで無線LANが繋がらなくて困っています。

    vistaで無線LANが繋がらなくて困っています。 パソコンはvistaを使用していて、他のwindowsのパソコンは無線ランにつながっています。 SSID,パスワード、共に間違ってもいません。 ワイヤレスネットワークの管理でネットワークを追加してみても繋がりません。 モデム本体には問題はないようです。 なにか他に原因があるのでしょうか?? もし分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • vmware player 有線LANと無線LAN

    windows7 pro 32bitにvmware player v.6 32bitを入れて VM側にlinux mint 18.3 64bit版を入れて使用できています。 端末には、内蔵の有線LANにUSBの無線LANアダプタを 追加しています。 ホスト側のwindows7には有線LANでプロキシ接続された ネットワークに接続しています。 ゲスト側で使用する為にUSBの無線LANアダプタを 導入しています。 質問の内容は Windows側は有線LANの接続で通信ができる状態のまま VMのLinuxは無線LAN側の接続で通信をできる状態にし なおかつ、Windows側では無線LANの通信はできなくし Linux側では有線LANの通信できなくする方法はあります でしょうか? 現在Windows側で有線LANで接続できる環境にすると Linux側で有線LAN側で通信しようとする。 Windows側で無線LAN接続を確立すると有線LANが 使えなくなりLinux側では無線LANが有線として 表示されて使える。 Windows側の設定+VM側の設定+Linux側の設定を 1ステップずつ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 無線LANが不安定になる

    先日、ThinkPad A285 を購入しました。 無線LANが頻繁に不安定になることがあります。 ネットワークは繋がっているが、 サーバーからの応答がない、極端に遅い、という事象が発生しています。 その事象が発生した場合、無線LANネットワークが自体が 不安定になっているようです。 これは自宅のWi-Fiだけでなく、モバイルWi-Fi(どんなときもWi-Fi)でも発生し、 他の接続端末もインターネットの接続が非常に遅くなるなど確認できています。 ThinkPad A285の接続を切断し、ルータを再起動することで回復することが確認できています。(もしくはしばらく時間をおく) ネットワークアダプタのドライバ再インストールは試しましたが、直っていません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 無線LANをつかっていますが・・・

    無線LANを使っていますが、スリープ状態から立ち上げると、「接続しています」となっているのに、ネットワークにつながりません。再起動するか、一度切断して接続しなおすと、つながるようになります。どうしてでしょう?OSはビスタ、無線LANはBUFFALOの後付けのもの、セキュリティーソフトはMcAFeeです。お分かりの方、教えてください。

  • 無線LANが突然つながらない!助けてください。

    わけあって、英語のOSを使用しています。OSはVISTAです。 PCは東芝のラップトップ/サテライトPRO 昨日まで普通に家で無線LANで使用していましたが、突然インターネットにつながらなくなりました。 事象としては・・・ (1)有線接続時はインターネットにつながります。 (2)本日、外出先でWIFI接続を試みましたが、問題なくつながりました。 (3)右下の接続アイコンのところに、三角で黄色の「!」がついています。  そのアイコンから「REPAIR(修復)」を試みますが、いつも失敗!  その時、「Renewing your IP address」がネックになって、修復できない!  みたいなことが書かれています。 無線LANのシグナルは問題なく、とりこめています。 ただ、該当するうちのネットワークのところには★印で『Limited or no connectivity』と 出ています。 別室で妻が別のラップトップから無線LANを使用していますが、問題なくインターネットに つながります。 ちなみに『システムの復元』もトライしてみましたが、結果変わらず。 どなたかアドバイス、お願い致します。

  • 無線LANがつながらなくなった

    WindowsXpSp2を導入したら、無線LANがつながらなくなりました。 状況は以下のとおりです。 ・ネットワーク接続の修復をおこなうと、「IPアドレスの更新」の表示後、「問題の修復を完了できませんでした」と表示される ・IPアドレスを固定にしてもつながらない。「問題は解決されました」と表示されるが、やはりつながらない。 ・ルーターはBuffaloのAirStation ・ファームウェアは最新 ・無線LANのネットワーク自体は検索できる。 ・シグナルの強さは「非常に強い」 ・有線にすればつながる。 ・ファイアーウォールをはずしてもつながらない。 ・ウイルスバスターを無効にしてもつながらない。 ・ニンテンドーDSのWi-Fiは接続できる。 一応、これだけのことはやったのですが、ダメでした。 ほかに考えられる原因があれば、教えていただきたいです。

  • 無線LANカード

    色々 try and errorを続け、やっと無線LANが繋がったのですが、”ワイヤレスネットワーク接続”で接続が確認できているのですが、インターネットが繋がりません。それでワイヤレスネットワーク接続の”サポート”の修復をクリックすると正常につながります。一応これで使用上問題はなくなりますが、このプロセスなしで即インターネットに繋がる様にするにはどうすれば良いの。でしょうか、教えて下さい。

  • 無線LAN導入

    無線LANを導入しようと思っているのですがデスクトップPCを有線で接続してノートPCとゲーム機とプリンタを無線で接続したいと思っています。おすすめの無線LANを教えてもらえないでしょうか?デスクトップの速度ができるだけ高く無線のほうは最低限程度の速度があればいいのですがどんな製品があるでしょうか?

  • 無線LANの導入について

    PC(VISTA)に無線LAN(NEC WARPSTAR Aterm WR7870S)を導入しました。PCは受信機(無線LAN端末)が内臓されているものです。 マニュアルに沿って設定をしましたが、PCがアクセスポイントを認識していません。もちろんLANのスイッチはONです。 説明書によると、(1)ワイヤレスクライアントマネージャが常駐していてはいけない、(2)使用する無線LANアダプタ以外のネットワークアダプタが有効になっていないこと、(3)使用する無線LANアダプタにおいて、NWLink IPX/SPX/NetBIOS互換トランスポートプロトコルを外す。。。とあります。 これらのどこをどのように設定すればいいのか訳がわかりません。わかりやすく説明していただけないでしょうか? PCが発信機を認識していればセットアップ等は出来るのでしょうが、そこがダメなのでどうにもなりません。サポートに聞いてみましたが、PCの方の設定がおかしいのであって、無線LANの本体はおかしくないと言われました。

  • 無線LANが私だけ障害がでる

    小さなオフィスで8名ほどで無線LAN環境で仕事しています。 無線ルーターは、二カ月ほど前に1万円ほどで購入した 比較的良いものを使っています。 なぜか私だけインターネットがうまくつながらない事象が時々 発生します。 ワイヤレスネットワークの接続状態を見ると、 状態:接続  ネットワーク名 *****(正しいもの) 接続時間: ******(ちゃんと時間を表示してます。) 速度: **。*Mbps (常に50.0以上です) シグナルの強さ:  ***** (常に三本以上です) でも、動作状況を見ると、パケットが受信も送信も10とか15とか になっていて、ほとんどネットできないのです。 何度か再接続したり、再起動すると正常な状態に戻ります。 オフィスでそんなことが起きるのは私だけなんです。プロとか詳しい方に とって、見ないと断定できないとおっしゃられたらそれまでなんですが・・ どなたか原因とか解決方法のヒントをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。 私のPCは、OSがXPです。メモリーは2GでHDDは200G(増設済み)です。 ワードやエクセルでの業務が主です。