• 締切済み

普及価格帯のSSDはHDDより耐久性に乏しいのか

・あるPCメーカーの「リビジョン」によるマザーボードの品質劣化が暴かれる ・高評価レビューをゲット後にSSDの部品を安物に変更する手口が暴かれる Gigazineからこの記事が出てくるまでそういう可能性を指摘しても誇大妄想とか陰謀論扱いされていました。 サーバーやデータセンターで使われるSLCのSSDがHDDと比べて高い速度や信頼性を持つのは実際専門家がそれを採用していることからわかります。 ですが安い一般向けのMLCやTLCのSSDはどうなんでしょうか。 128GBで数千円、1TBで5万円クラスの普通の人が買えるSSDの場合、一般的な廉価ノートPC寿命である8年使い続けたとしてそのPCの故障原因はSSDになってる可能性はHDD故障の可能性より高いですか。 データを知りたいです。

noname#207550
noname#207550

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

というか、HDDやSSDは消耗品ですよ。 言い換えれば、HDDが壊れたから それをパソコン自体の故障と認識しない人も少なくありません。 パソコンに慣れている人は「HDDが壊れただけ」って考えます。 また、こういう記事が、つい先日出ていましたね… (多くの人が、この記事に、そんな話は聞いたことがないと驚くでしょう) http://hardware.srad.jp/story/15/05/13/0516222/ 単純にわかることは、ランダムアクセスと 衝撃,振動,揺れについては SSDが優位ということです。 持ち歩く端末なら、HDDなんか使う時代はとっくに終わっていますし それはタブレット端末やスマフォを見ればわかると思います。 そういうのは、ストレージエラーで壊れたという話よりも 液晶が割れたとか、電源が入らなくなったという故障のほうが 身の回りで多いんじゃないかと思います。 持ち歩かない機器では微妙なところですが バックアップを短い間隔でとったり RAID1,10,5などを組み合わせるといった方法で 可用性を高めていくのが定番です。 HDDとSSDのどっちがいいかとか どこのメーカーがいいかで議論することは、ほとんど宗教のようなものです。 仮に故障率が0.1%のHDDを選んでも 1000人に1人の故障者が、自分だったら… それは100%壊れるHDDを買ったのとほとんど変わりません。 壊れることを前提に対処していく以上の備えはありません。

回答No.3

実際問題、最近のUSBフラッシュメモリを使われてTLC技術で作られたノーブランドのフラッシュメモリはすぐに死んでしまった経験をお持ちではないでしょうか。 MLCは、いまやSLC並の耐久性を保持できるほど技術革新ができているようです。これはどこのベンダー性のフラッシュチップセットでもです。しかし、TLCについては、まだ現時点では安定しておらずSundiskや東芝製造のもので、なおかつこれらのベンダーロゴが付けられた品質管理を経たものでなければ、NANDメモリはあまり安心ができません。 SSDもこのNAND型メモリをSSDコントローラによってRAIDのような技術や複雑なメモリ配置アルゴリズムによってチップに欠陥があっても多少は運用に支障がないように設計されています。 しかし「全体が強固な設計でエラーが発生した際の設計が甘い(日本的)」ものと「全体は脆弱だと考え、エラーが発生した際にリカバーすることに注力する(国際記述)」が利用方法として想定されますが、SSDは後者となっています。 つまり壊れることを前提にSSDシステム全体が設計されているため、長寿命と稼動部が少ないためMTBFがHDDよりも高くなるケースが大いにあります。 ただし、MLC、TLCのNANDを利用したSSDは24時間運用を前提に設計をしていないとのことで、夜はマシンを落として休ませた方が良いとのことです。(熱による影響と思われます)

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.2

>データを知りたいです。 まだ8年も経過していなので無理でしょう。ただSSDやHDDは「消耗品」として扱ったほうが賢明。データの定期バックアップやRAIDの構築を考えるべきですね。 >データセンターで使われるSLCのSSDがHDDと比べて高い速度 HDDの信頼性も大事ですがサーバー電源の冗長対応、RAID6以上の設定、空調完備までを備えている事も大事だと思います。 安物のパソコン(安価ssd搭載)でも空調完備のデータセンター内で使えば長持ちするとは思いますがね。

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

まず、現在のようにSSDが一般になってから年月がそこまでないのでデータとしてはないでしょう。 ただSSDを販売しているメーカーで10年保証・5年保証などを記載して販売していたりする(サムスンの場合)ので8年程度は持つと思われます。

関連するQ&A

  • システムHDDをSSD化するにあたり

    SSDは高速だ。しかし、現状は高価、短命、プチフリ発生…など いろいろあるようで、購入を躊躇していました。 しかし、別途所有のSSD搭載ノートPCがすごく速く感じられ、 それに慣れたせいもあり、起動など遅く感じるようになってきました。 そこで、デスクトップでもそろそろSSD化しようかなと思っております。 SLCタイプ、MLCタイプがあり、SLCの方が高いので、 より高性能?高速?なのでしょうか。 下記スペックPCのHDD 160G部分(60Gあればいいです) をSSD化する考えです。 core i7 920 Mem DDR3 [ 2Gx2(dual)] x 2 = 8G HDD : 7200rpm 160G(System) + 1T (TV) OS:Win 7 Ultimate 64bit オススメのSSDが有れば、是非とも教えて頂きたく思います。 アドバイス等々もあれば、是非併せて ペコリ(o_ _)o)) SLC or MLCどちらを買った方が良いかなども。 MLCタイプだと、結構安いようで、 X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5 なんか売れ筋だからという理由で検討しています。 また、移行にあたり、いちからOSの入れ直しが必要なのか、 ツールを使ってコピーするだけなのかその点も知りたいです。 ↑どんなツールなのか。

  • SSDについて

    SSDについて SSDの購入を考えているんですが、どれを買っていいのか分かりません。 MLCとSLCとでは、どちらがいいのでしょうか。 参考までに、みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。 OSはwin7Pro 64nitです。 PCは自作なので、構成は、後から補足させていただきます。

  • 最近のSSDのMLCとTLCについて

    規格がMLCのSSDを買おうと思って価格.comを見たら、ランキングの上位がTLCばかりになっていました。 最近はどのメーカーもTLCが主流になり、MLCは数が少なくなっているとのことですが、 MLCの規格が今後廃れていき、今MLCを買うのは時代遅れになってしまいますでしょうか? また、現在はTLCとMLCで、速度や耐久性の差はなくなっていると聞きますが、価格.comで 値段を見ると数千円程度価格差があります。 これは、最新のTLCは価格を抑えつつ性能がMLCに匹敵するまで発展したのか、MLCのSSDが 無駄に高いだけなのか、どちらでしょうか。 実際、現時点での性能差はどうなのでしょうか?

  • SSDがHDDより耐久性が上というサイト正しい?

    SSDはHDDよりも長持ちしますか? データがありますが どうなのですか? 例えば、1日16時間くらい使用しても 10年くらいは持つのでしょうか? Samsung 850 EVO とはどんなSSDですか? SSDの種類、特徴教えてください 「SSDは少なくとも700TBは耐えるし、 頑丈なSSDは1000TB以上耐えてしまう」ことが判明した。 もう一度、ぼくが使っている Samsung 850 EVO の例に取って、推定寿命を計算し直してみよう。 推定寿命 76800時間 約1050000時間 3200日 約43700日 約8.8年 約120年 安価だが耐久性が低い「TLC型SSD」の話です 普通に使って10年くらいもつ 120年っってのは、よくわかりませんが サムソンのSSDは、どうなんですかね 他のメーカーと違うんですか? SSDが優秀なのですかねえ でもどっちでも故障するときはする。運ですかね??? ネットをタブ100とか開いて長時間 16時間とか作業しますが 書き込みって データ保存のときに行われるのですか? ワードのデータ保存とか? firefoxのデータ(再起動したときに、終了したときと同じ状態のブラウザにするため、頻繁に書き込む?) [フラッシュメモリとは?|Logitec データ復旧技術センター](http://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol_002/) [実はHDDより頑丈だよ。SSDの耐久性と寿命のすごさ | ちもろぐ](http://chimolog.co/2017/07/bto-ssd-tbw.html)

  • OSの再インストールとHDDやSSDの性能について

    いまWesternDigitalのWD5000AACSというHDDをしようしているのですが このたびSSDを購入しようと思い一度OSを再インストールするのですが 気になるところがあったので質問せてもらいます。 一つがOSを再インストールするのに必要なCD(WindowsXP Home)をなくしてしまい 友達にきいたところCDは他のWindowsXP HomeのCDを借りて プロダクトキーさえ知っていれば大丈夫ということなのですが どうなのでしょうか? フリーソフトでプロダクトキーは確認できました。 もう一つはSSDとHDDの性能についてですが SSDはSLCとMLCの二種類がありSLCはものすごく高いのですが 自分はSSDをHDD的な使い方ではなくOSの起動やソフトの起動を早くしたいと思っているのですが どちらの種類を買ったほうがいいのでしょうか? あと、Dxtoryというソフトウェアでゲーム画面を撮影しているのですが HDDはWD5000AACSで書き込み速度などの性能は十分でしょうか? 分かりにくいところがあったらすいません。 よろしくお願いします。

  • LOOX U/C30 SSD交換について

    現在富士通のLOOX U/C30を使っています HDDの速度が遅くSSDを検討しています、 いろいろ調べてみたのですが こちらの接続はIDEやSATAではなくZIFとよばれる 接続みたいです、 あとSSDもそのままでは収まらず 少し改造(?)などが必要。。。みたいな記載があったのですが。 そこで質問なのですが 質問1 この機種はそのSSDでも普通に交換するだけでは 収まらないのでしょうか? 質問2 この機種でお勧めのSSDはありますか? できるだけ速度重視で、、、 いろいろ見ていますとMTRON MSD-PATA3018032-ZIF2がいいという意見がありました 質問3 現在SSDはMLCとSLCがあり MLCは遅くSLCは早いと昔は言っていたようですが 最近はMLCも早くなったと聞きますが 何がかわったのでしょうか? MLCを購入の場合何を基準に昔のものと今のものを 区別して調べればいいでしょうか? アドバイスをお願いしたいです よろしくおねがいします、

  • HDDかSSDか

    HDDかSSDかどちらを採用するか迷っています。 同じ容量の2.5inch HDDとSSDを比較した場合、SSDには書き込み耐性(書き込み限度?)があるのは存じておりますが、その限界値までに達する前までの状態では、HDDとSSDでの故障率は一般的にどちらが低いのでしょうか。単価が違っていても、故障しにくい方を選びたいと考えています。

  • SSDの書き換え寿命で製品選択について教えて下さい

    2つのSSD(400GB以上)が検討対象です。 (この他にお勧めがあればそれも参考にさせて下さい。) 1つはサムスンの860EVO(3D-TLC)、もう1つがCrucialのBX300(3D-MLC) 860EVOは、書き換え寿命が300TBW BX300は、書き換え寿命が160TBWです。 一般的にMLCが性能・寿命ともにいいと考えるのですが、この2つのケースだと TLCの860EVOが300TBWもあるのにMLCのBX300が半分程度の160TBWになっています。これは、単純に考えるとTLCではあるけど860EVOの方がタフだと考えていいのでしょうか?それとも、サムスン独自に検証結果なので、やはりMLCのBX300方がタフなのでしょうか? 860EVO https://s3.ap-northeast-2.amazonaws.com/global.semi.static/Samsung_SSD_860_EVO_Data_Sheet_Rev1.pdf BX300 http://www.crucial.jp/wcsstore/CrucialSAS/pdf/product-flyer/crucial-bx300-ssd-productflyer-a4-ja.pdf

  • 起動OS用にSSD

    起動OS用にSSDを導入したいのですが、 SLCにしたほうがよいですか? 値段差が結構あるのでMLCで問題なければ、 MLCにしようかなと思います。 用途は、USB接続されたデジタルチューナの録画専用です。 データはNASに保存するので、容量はあまりいりません。 OSはXPです。

  • SSDの「SLC」と「MLC」について

    お世話になります。 SSDには「SLC」と「MLC」がある事を知りました。 寿命、速度では「SLM」の方が勝っているようです。 「OSをインストールするにはSLMを推奨」と、 SSDメーカー(transcend)のサイトに記載されていましたが SLMは価格が大幅に高く困惑しております。 一般的に使用されているのは何れでしょうか? SLM/MCLに係わらず体感的には差異はないでしょうか?(対HDD) PC用途は、メール、ネット、iTune、動画エンコード、音楽制作(SONAR)等。 SSDご使用経験のある方、是非ご回答をお待ちしております。

専門家に質問してみよう