アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人から使用しなくなったW-ZERO3をもらったので、自宅でのネットワーク構築をしてみようとしています。ですが、無線LANの接続ができません・・・

使用機種はWS003SHで、アクセスポイントには、OSにFedoraCore6をインストールしたノートPCに無線LANカードを接続して、ネットワーク構築をしようとしています。
しかし、W-ZERO3のネットワーク画面を開いてみても「接続中」となったまま、そこから先に進みません・・・(1時間ほど放置してみましたがダメでした)

状況としては、アクセスポイントの検出は確実にできています。アクセスポイントのSSIDを変更するとW-ZERO3の方にも反映されますので。

友人は「普通の無線ルータを使えばできるんじゃないか?」とは言っていたのですが、ルータを購入する余裕はありませんので、なんとか無線LANカードでやってみたいんです。
[W-ZERO3とLinuxマシン+無線LANカード]という組み合わせで、ネットワーク構築の方法をご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Linuxではありませんが、MacOSXとW-ZERO3をアドホックで接続したことはあります。



パソコンと直接接続する場合はアクセスポイントと接続するのと異なり。DHCPなどでIPアドレスを自動取得などはできないためPCとW-ZERO3双方に手動でIPアドレスを設定する必要があります。

しかし、Linuxのブリッジ機能などを使い、有線のルーターなどと無線LANをブリッジすることによってルータのDHCPを使用することも不可能ではありません。

アドホックについてはこちらなどを参考にしてみてください。
http://d.hatena.ne.jp/egyo2nd/20071009/1191940366

参考となればよいのですが。

参考URL:http://d.hatena.ne.jp/egyo2nd/20071009/1191940366
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あれから別のノートPC(こちらもLinuxOS)を借りて、無線接続を試してみたのですが、ノートPC同士ですと接続できました。アドホックではなく、クライアントとAPとしてです。
単体でもDHCP機能は使えるようなのですが、なおさらW-ZERO3でできない理由がわからなくなってきました・・・

もう少し頑張ってみようと思っていますので、何かわかることがありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2008/01/28 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!