1474041 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MS工房 秋葉(新津)のブログ

MS工房 秋葉(新津)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Calendar

Free Space

http://plaza.rakuten.co.jp/sejii/diary/201304200000/

Comments

山口滋@ Re:恐竜: プレオ 首振り動作不具合修理(03/12) 山口滋と申します。 CADや工作についてご…
みやざき@ メールアドレス 恐れ入ります。 先日アドレス明記いたしま…
なかたに@ Re:修理のご依頼・質問(07/23) イワヤの赤ちゃんレトリバーの修理をお願…
みやざき@ Re[2]:ESP32を活用した これからの 近代おもちゃ修理(09/07) お返事いただきありがとうございます。 …

Profile

se-jii

se-jii

2014年11月06日
XML
同日、立て続けに、遠心クラッチ不良のラジコンカーが持ち込まれた。
ステアリング機構のギアーに内蔵されているタイプで微妙に2台とも
異なるメカニズムであった。
今回は1台がステアリング動作不良 もう1台はバックしない現象であった。

ステアリングを一杯に切った際、モータ回転をロックせずに滑らせ続け
モータ過電流を抑え回路負荷を減らそうという構造なのだろう。
しかし、高速に滑らせるには無理がある様な気がする。
内部に、タミヤのダンパーグリースとかセラミックグリースを使うと良いと
他のブログで書いてあった。
 グリースがなくなれば摩耗=寿命となるのかもしれない。
今回は摩耗らしく、グリース塗布しても少しの負荷で空回りし走行テストで
L/Rの動作に反応してくれなかった。(空中でのテスト動作は正常)
 クラッチメカの代替えはさて如何しようか、しばし思案

1:ギア内のクラッチにチューブを入れてギアが空回りしない様にすると
 L/R動作はするがモータ過負荷電流大となり・レバーを離したときタイヤの
 戻り動作がしなくなり  この方法NG

2:ギアー内に2φ用の金属ワッシャ2枚で・テフロンワッシャー2枚を挟み込み
  グリースアップ。 何とか行けそうだが いずれこれもグリース切れでアウト
  するのだろう ・・・・ 今回 入院せずに返却とした。

3:暇があればこの遠心クラッチの部品をギア材のPOMとか昔仕事で使った事が有る
 ルーンあたりで作れば良いのかもしれない。

4:まさかホビーショップ・メーカあたりで販売はしていないであろうか・・・・。
 どなたか、代替え案で修理した事が有れば御教示願います。

故障したクラッチ
  タイヤの戻し機構は バネ1本で2本のバネが飛び出ているオーソドックスなタイプ
  右奥のギアの内側にクラッチ機構があり 停止中はモータのシャフトとギアはフリー
スリップメカADSCN6064_5618.JPG
クラッチ機構
     モータ停止中       モーター回転中
最後スリップメカニズム
緑が回転クラッチ板でモーター停止
時はギアとモーターがフリーとなる
モーターが回転し始めると緑の
クラッチ板が遠心力で外周円板に
張り付きモータ軸に固定されている
黒の固定版でギアの回転が始まる



上記と異なる種類のクラッチ機構
スリップメカBDSCN6074_5622
分解した所
スリップメカBDSCN6071_5620
組立てた所
スリップメカBDSCN6072_5621
強力なバネのタイヤ戻し機構
スリップメカBDSCN6075_5623






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月06日 22時36分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[5: おもちゃ関連&ツール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.